2011.11.29 (Tue)

君と僕。 #9「naked king」

「文化祭へ続く嵐のような毎日 
一瞬でも気を抜けば流されてしまいそうで… 
でも 流されたら流されたで 違う景色が見えてくる」

文化祭を控え、生徒会委員と学級委員の要は大忙し!
それぞれのクラスの出し物の準備を進めるメンバーだけど…

君と僕。 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] 君と僕。 2(完全生産限定版) [Blu-ray] バイバイ(期間生産限定盤)(アニメ盤)
【第9話 あらすじ】
季節は秋に移り変わり、文化祭を控えた穂稀高校は心地よい騒がしさが漂っていた。学級委員と生徒会委員を兼任している要は、クラスの出し物の準備や生徒会に持ち込まれる調整事に忙しく動きまわっている。さらに、千鶴や祐希が関係ないことを始め出して、要のイライラもピークに!?そんな矢先、要はクラスメイトから頼まれていた準備品の手配が抜けていたことに気が付いて…。

秋になり文化祭も間近と言う事で、準備で騒がしくなる学校!
そして、生徒会と学級委員をしてる要にとっては 特に忙しくなる季節でもあると(苦笑)
クラスを纏めるだけじゃなく、全体を纏めないといけない立場だから大変ですよね
費用の割り振りを考えて寝不足になってたりと 苦労しているようで…
朝っぱらから千鶴に付き合ってられないですよねw

文化祭も近い事もあり、生徒たちの雰囲気も盛り上がってきてる感じですが
悠太と春のクラスは、男女の衣装を替えた ちょっと変わった喫茶店
要と祐希、千鶴のクラスは、べたにお化け屋敷をやるようで~
時間も迫っていると言う事でロングホームルームを利用して準備に取り掛かる生徒たち
学級委員と言う事で、何かと頼み事や相談事を持ち込まれる事になる要
それぞれに合わせて対処していくけど、皆好き勝手言うから対応するのも一苦労ですね
次から次へと調整事が増えていき、こうやって要の仕事も増えていく事に…

そんな要の苦労を知らず、祐希と千鶴は文化祭の準備とは全く関係無い事して遊んでるし!
この二人がツルんで何かしてると性質悪い感じが~
文化祭の準備をしてる悠太と春を無理矢理連れ出し付き合わしてるし…
段ボールで作ったエコトレイン…って、またくだらない事を(苦笑)
準備中だからと断る悠太だけど、落ち込んだ祐希を見て結局付き合っちゃうのか…
資料を借りに行くと言う春の言葉で、エコトレインの行き先は東先生の所!
…って、段ボールに入って引っ張るだけだけだけど 普通すぐ壊れると思うけどw

春を乗せた段ボールを引っ張っていく千鶴だけど、それで階段は怖過ぎますからー!
落ちまいとする春と 引っ張る千鶴の攻防により、段ボールは壊れる事に…
そんな二人を横目に、底抜けの段ボールで 電車ごっこの要領で先に進む双子がw
…と言うか、ホント何をやっているんだか(苦笑)
東先生から借りた資料と言うのは 不思議の国のアリスの本
変わった喫茶店と言うのは、男女の衣装を変えたアリス喫茶ですか!

文化祭は一般のお客さんも入るから 頑張るように東先生に言われた4人
一般のお客さんも…と言う事で、東先生の彼女を連れて来て欲しいと言う千鶴だけど、どうやら今は彼女いないようですね
優しくてカッコ良いのに意外だと言う春に、女は日めくりカレンダーとか言い出す双子がw
女の子のキャピキャピしたノリが昔から苦手だと言うけど、モテる事は間違いないようで~
…と言うか、東先生のエピソードが もっと色々見たい感じです!

そんなやり取りをしてる祐希と千鶴を迎えに来た要の機嫌が物凄い悪いのですがw
時間が無いのに サボって遊んでる二人のお陰で、イライラも増すばかりですね…
眼鏡キラーンな感じでゲンコツを千鶴に喰らわす要だけど、祐希は要領良く逃げてるし!
そんな様子を見ていた東先生に 大変そうだねと言われ いつもの事だと返す要だけど
あまり無理はするなと言われたら、かえって頑張っちゃいそうな気が(苦笑)

悠太と春のクラスは、やはりアリス喫茶でしたか!
衣装のデザインがかなり本格的な感じですね、どれにするか迷うと言う春だけど
アリスコスした5人の姿が面白かったと言うか、アリスな春が似合ってて違和感なさ過ぎる!
白ウサギな悠太に、ハートの女王な要、帽子屋な祐希に、チェシャ猫な千鶴がw

一方、コピーを頼まれた祐希と千鶴は、コピー初体験だったようで酷い有様(苦笑)
千鶴は1人で初体験と言う言葉に盛り上がってるし…
コピーの使い方が分からない祐希は原稿用紙を表のままコピーして真っ白!
簡単にコピらせないと揺さぶりをかけてきた…って違いますからw
その後も 立て横合わせなかったから半分しかコピーされてないのが大量に出てきたりと コピー機相手に悪戦苦闘してる二人!
便利な世の中になったけど、科学の発達が凄過ぎて人類の手に負えなくなり、そのうちロボットが人間に牙を剥く日が来るんじゃないかと言う祐希がw
結局 見かねた要がやってくれたけど、こうやって雑用が増える事になるのですね…
コピー出来るだけで天才と騒ぐ二人に アホの天才だと言う要!

当日の担当係を決める為にクラスへ戻る3人だけど、要に休む暇はないようで…
今度は生徒会の方で家庭科室の利用を巡り問題が発生し解決の為に呼び出される事に!
クラスの方は受付係で頼んだ要だけど、祐希と千鶴はつまらないと また余計な事を~
受付じゃ無く お化けの係になってしまった要のイライラは更に最高潮にw
衣装の裾合わせをしていた悠太と春のスカートの中に隠れる二人だけど…
キョドってる春が千鶴を踏んじゃって、結局怪しまれる事に~

スカートをめくって中を見せろと迫る要に、痴漢のわりに大胆だと言う悠太がw
あはは、まぁ 相手が春だから周りから見ればおかしな風に見えちゃいますよね~
しかも、このタイミングで茉咲に見られる事になるとは…!
ヘンタイと言われながら叩かれる事になったけど
傍から見れば やはり要が春を襲ってるように見えると言う事ですかね(苦笑)

最近要のイライラが増してると言う千鶴だけど、主に原因の1人なわけでw
漫研の宣伝ポスター用に拡大コピーを頼まれた祐希は 要にやらせようとしてるし!
この二人は怒られたばかりなのにホント懲りない感じですね…
でも、要は頼み事されたり 周りから頼られる事自体は嫌いじゃないのかな?
ただ、次から次へと色々とトラブルが発生するため さすがに疲労の色が~
階段に座り込んで一休みしている要の姿が何とも…
しかし、ポケットから落ちたメモを見て 大きな忘れものに気付く事に!

使えないクラスメイトの代わりに暗幕の手配をするはずだったけど
すっかり忘れていた為、申し込みした時点で 既に全てが貸出された後だったようで…
お化け屋敷をやる要のクラスには 暗幕は必要不可欠ですよね(汗)
大きなミスに思わず落ち込む要だけど、大丈夫だと声をかけたのは東先生!
…もしかして生徒会の顧問だったりするのでしょうか?
暗幕を使用するクラスは念の為にと多めに取ってる場合が多いから
少しずつ借りられれば十分足りると、無事に許可印をもらう事が出来たようで!
こういう対応はやはり先生と言うか 大人の対応と言う感じですかね
要もそれを感じたんじゃないのかな…?
色々あったけど無事に準備も整いつつあるようで良かったです

祐希の漫研究は漫画喫茶を開くようで、その宣伝ポスターのコピーを頼まれてた要だけど
どうやらコピーを使える悠太にやってもらったようですね
要に頼むなら悠太とか 頼んでおきながら何気に酷いw
とは言え これは双子なりに要の事を気遣っていたようで
要は頑張り過ぎで危険だし 上手くいってもマグレっぽい所があって当てにならないと!
周りからは頼りになると思われているけど、実際はそうでもないのかな
頼られると それに応えようとして頑張り過ぎてしまう所もあるって感じなのか…
でも、そんな要の事を双子や春 千鶴たちは ちゃんと分かっているようで!
それに気付いた要も口元に笑みを浮かべて嬉しそうでしたね!

文化祭へ続く嵐のような毎日、気を抜くと流されてしまうけれど
流されたら流されたで 新しい景色が見えてくる――
生徒会と学級委員を掛け持つ要は大変な事も多いけれど
何だかんだ言いながらも、この状況を楽しんでいるようですね
変なお化け役にしてやると言う千鶴に、生徒会の力で 1人でひょっとこ踊りをするライブをねじ込んでやるとか
権力は使ってなんぼだと 思いっきり職権乱用な要がw

それにしても要が色々と頑張っているのに、邪魔をするような祐希と千鶴
主にこの二人のおかげで 要がイライラしてる感じはあるけれど
ちゃんと要の事を分かってるし 考えてくれてる部分もあるのですよね
まぁ、要が苦労してる事には変わり無いですが(苦笑)

メンバーに合わせた猫の動きも可愛かった♪
子猫に手を乗せてる猫とか、忍び足で逃げようとする猫とかw


NEXT⇒『on your mark』
次回はいよいよ文化祭当日
茉咲とのやり取りもありそうですね!

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/117-b6b8df2c
http://aquaglass2011.blog.fc2.com/tb.php/773-02441f9a
http://littlelarklittle.blog.fc2.com/tb.php/33-c8ffed33
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/2416-878a71c2
http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/287-2e99d1b7
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1299-f4cb4be1
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2108-f0e077ca
関連記事
EDIT |  20:45 |  君と僕。/君と僕。2【終】  | TB(25)  | CM(4) | Top↑
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
今回はまたもや要くんの苦労の日々が明らかに(苦笑)
ただでさえ大変なのにこの時期はさらに…って感じで
人に任せず全部自分でやろうとしちゃうから負担も大きいですよね~

>…と言うか、東先生のエピソードが もっと色々見たい感じです!
普段は高校生組メインですけど東先生も色々ありそうですよね
東先生が高校生のときの職業体験の話とか掘り下げてほしいなと
個人的にあきら@梶くんの再登場もないのかなと期待してたりw
それにしても東先生が女性苦手だとは意外でした~
相当もててただろうになんだかもったいない感じがしちゃいますw
…女子に追いかけられながら回避する東先生とか見てみたい(ぁ)

>アリスコスした5人の姿が面白かったと言うか、アリスな春が似合ってて違和感なさ過ぎる!
春の中ではこのイメージがすっかりできあがってるんですね
って案の定女子要員な春、違和感なさすぎるww
女装した姿はあのイメージ像とほとんど変わらないんでしょうね~
なんだか逆に人気でちゃいそうな予感がしますw
でもこのメンバーでコスプレしたら面白そうですよね(マテ)
キャラのせいで色々台無しになりそうですけど劇とか見てみたい(笑)

>頼られると それに応えようとして頑張り過ぎてしまう所もあるって感じなのか…
生徒会長で学級委員だから責任重大というのは勿論なんだろうけど
せっかくの文化祭なんだしもうちょっと気楽に構えたっていいんですよね
頼れるところは他の人に頼んでもいいわけだしそのあたりうまく
折り合いつけられないのが要君の性格なのかなと~
文化祭当日も何かハプニングが起きたりしないといいですが…(苦笑)
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2011年11月29日(火) 22:01 | URL 【コメント編集】
おはようございます。
掛け持ちな要はなんとも忙しそうで。皆に頼られまくりなわけですが、それを全部自分でやろうとするからさらに大変なことに……。

東先生は女の子のキャピキャピした感が苦手みたいですが、彼の高校時代とかもっと見てみたいなと思います。どんだけモテていたのかなぁと……。

邪魔してばかりな祐希や千鶴ですけど彼等もちゃんと要のことを分かっている感じですよね。
次回はいよいよ本番みたいですが、何事も無く終わるのでしょうかw
せざき |  2011年11月30日(水) 10:50 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

今回のエピソードを見ると、ホント要は苦労してるなと思いますよね
ただでさえ周りのメンバーにイライラする事が多いのに
忙しい時期だと余計にイライラも増してる感じですし
文化祭は生徒たちが中心になるから、生徒会と学級委員をかけもってる要には辛いですね(苦笑)

>東先生が高校生のときの職業体験の話とか掘り下げてほしいなと
>個人的にあきら@梶くんの再登場もないのかなと期待してたりw
高校生メンバーのやり取りも面白いですが、やはり東先生の話も見たいですよね!
色々とエピソードありそうな感じだし、確かに あきら@梶さんキャラも気になる所です~
あれだけの出番で終わるのは勿体無いので 二人の話もお願いしたいです!
昔からモテていた東先生ですが 女性のノリが苦手と言うのは意外でしたね
女性が苦手なら 別の方面でも良いんじゃないかと(コラ)
キャピキャピ迫られてタジタジになってる東先生と言うのも面白そうですけどw

>って案の定女子要員な春、違和感なさすぎるww
あはは、想像の中でも しっかりアリスポジションなあたり 自分でも自覚してるのでしょうか
でも本当 違和感なくて普通に女の子ですよね、可愛いからモテそう~
むしろ春の場合は 男性キャラの方が 違和感ありそうな感じですよね(苦笑)
配役ピッタリだったし、アリスコスしたメンバーでの話も見たい感じですね!
白ウサギな悠太と帽子やの祐希が良く似合っていたなと♪
まぁ、物語は全く別の方向へ進みそうですけど…
アリス喫茶での悠太と春を見たら、松下君あたりが 漫画に書いてくれないかなとw

>頼れるところは他の人に頼んでもいいわけだしそのあたりうまく
>折り合いつけられないのが要君の性格なのかなと~
以前 日沙子も言ってたけど、基本的に要は周りを頼る事はしないから
だから色々と1人で抱え込む事になるんでしょうね
他の人に任せても良い事も 誰かに任せる事はせずに 結局は自分でやろうとしたり(苦笑)
それを周りは頼りになると思ってるから 余計に頑張る事に…
ちょっと頑張り過ぎだから 双子たちが言うように危険な感じもしますよね
もう少し周りを頼れるようになれば良いなと!

次回もまた何か起こりそうな予感が…(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年11月30日(水) 19:54 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
せざきさん!

コメントありがとうございます♪

>掛け持ちな要はなんとも忙しそうで。皆に頼られまくりなわけですが、それを全部自分でやろうとするからさらに大変なことに……。
さすがに生徒会と学級委員って無理し過ぎてる感じがしますよね
頼られれば応えようとするから 1人で頑張っちゃってる感じが…
忙しくてイライラしてるところに、祐希や千鶴たちが余計な事をしたりしてるから
ますます要のイライラが溜まる事になってましたしね(苦笑)

>東先生は女の子のキャピキャピした感が苦手みたいですが、彼の高校時代とかもっと見てみたいなと思います。どんだけモテていたのかなぁと……。
東先生の事は色々と気になるから、昔のエピソードとか見てみたいですよね!
女の子のノリが苦手とか 相当モテてていたと言う事なんでしょうしw
実際 幼稚園の実習の時も 女の子に囲まれてたり人気者でしたしね!
まぁ、女の子苦手と言う事なら 別の展開になっても面白そうですけど(ぁ)

>邪魔してばかりな祐希や千鶴ですけど彼等もちゃんと要のことを分かっている感じですよね。
>次回はいよいよ本番みたいですが、何事も無く終わるのでしょうかw
何だかんだ言いつつも、ちゃんと要の事を分かってくれているメンバーが良いですね
周りからみれば頼りがいがあるように見えるけど、実際は頑張り過ぎてて危なく見える
イライラさせられる事も多いけど 良い仲間だなと!
次回はいよいよ文化祭当日、何事も無く…と言う訳には きっといかないんでしょうねw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年11月30日(水) 19:55 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1807-def408fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

キレればいいと思うよもうw 文化祭準備でも要は大忙し。 学級委員と生徒会の掛け持ちとか殺人スケジュールすぎますね。 ▼ 君と僕。 第9話「naked king」  結局、他人の仕事まで自分でしてしまう。 それって要領が悪いだけですね。 役割が振り分けられてる?...
2011/11/29(火) 21:06:10 | SERA@らくblog
禁煙ならぬ、禁エビ状態。 今週は早苗のヤバさと、早苗の優しさが光ったお話。 と、思ったら 結局はいつも通りでした!っていう構成に吹いたお話でした(笑)。彼女はアレなんですかね 最早腫れ物として扱われてしまってるような・・・。 BGMとか美少女のそれじゃ...
2011/11/29(火) 21:12:23 | 超進化アンチテーゼ
スカートの中見せろ!! 要くんマジ変態・・・って、そういう話ではなくてですね(笑)。 割と真面目な、思春期っぽい話でした。 小さい頃憧れた先生に近づきたくて、あんな格好良い、何でも出来る大人になりたくて 一生懸命他人の分まで頑張ってしまう要。 その...
2011/11/29(火) 21:13:56 | 超進化アンチテーゼ
 要は大変すぎますね。しかも報われない……
2011/11/29(火) 21:15:21 | つれづれ
文化祭準備のお話。今回のメインは要です。要の性格、それとみんなから見た要について。 原作が少し短めなので何を足してくるのかと思っていたら、前半に原作の“キッズトレイン”のエピソードが挿入されていま...
2011/11/29(火) 21:20:17 | 夕焼けの放課後
いい加減に見せろってんだよ!いい加減観念しろ! 文化祭が近づき準備に忙しくなってきた生徒一同。 中でも学級委員と生徒会役員を兼任する要の忙しさは半端ではなくて。 クラスメイトや役員に頼りにされつつ祐希や千鶴に振り回され気苦労が絶えない要だが…。 苦労人...
2011/11/29(火) 21:35:58 | 日刊アニログ
ついに迎えた文化祭当日。 クラスの出し物で、お化けに扮する要たちや、メルヘンな衣装を身にまとう悠太たち。一方、茉咲は舞台で「シンデレラ」のネズミ役を演じることになり、セリフを必死に練習していた...
2011/11/29(火) 21:37:17 | NEW☆FRONTIER
文化祭の準備開始---------!!おっぱ~♪うん。千尋の挨拶は軽くスルーの方向で(^^)春と悠太のクラスは男女逆転の衣装での喫茶店。要と祐希、千尋のところはお化け屋敷。でも、要...
2011/11/29(火) 21:46:55 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
『季節は秋に移り変わり、文化祭を控えた穂稀高校は心地よい騒がしさが漂っていた。学級委員と生徒会委員を兼任している要は、クラスで開くお化け屋敷の準備や生徒会に持ち込まれる調整事に忙しく動きまわって...
2011/11/29(火) 22:00:47 | Spare Time
第9話 「naked king」 文化祭準備。要たちのクラスはお化け屋敷。文化祭の定番ですね。と言っても自分はやったこと無いですけどw 学級委員と生徒会。これは負担が大きいと思います。クラスの方は別...
2011/11/29(火) 22:38:34 | いま、お茶いれますね
「naked king」 要さん、あなた痴漢のわりに大胆! 一生懸命頑張ってるのにも関らず、痴漢や変態扱いされる要… ちょっと可愛そうだったかも(* ´艸`) 文化祭の準備でみんなから頼られすぎていっぱいいっぱいの要っちw しっかり者というのも微妙な?...
2011/11/29(火) 22:44:26 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
文化祭の準備回でしたね。
2011/11/29(火) 23:11:46 | あくあぐらす~Aqua Glass~
君と僕。第9話「nakedking」もうすぐ文化祭どこか隠せない期待と、心地イイ騒がしさとトラブルーーー公式HPより季節は秋に移り変わり、文化祭を控えた穂稀高校は心地よい騒がしさが...
2011/11/29(火) 23:49:30 | SOLILOQUY
君と僕。 第9話「naked king」
2011/11/29(火) 23:51:42 | SOLILOQUY別館
未知の世界が広がってる。 君と僕。 第9話「naked king」の感想です。 君と僕。 2(完全生産限定版) [DVD]新品価格¥4,161から(2011/11/30 00:08時点)
2011/11/30(水) 00:25:39 | ただなんとなく・・・・・
君と僕。 #09 naked king 572 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 02:10:10.47 ID:SlcWaVKtO 要はリーマンの風の貫禄があるな 575 名前: 忍法帖【Lv=...
2011/11/30(水) 00:26:11 | にわか屋
君と僕。 第9話「naked king」 感想
2011/11/30(水) 01:00:26 | 雨男は今日も雨に
君と僕。ですが、学園祭の準備で要はクラスメイトからも頼られています。双子や千鶴にコピーを頼みますが、8枚コピーするという単純な作業でかなり手こずります。果ては、こうして人類は機械文明に支配されるなど壮大なスペクタクルにまで発展しますが、電車ごっこをやっ?...
2011/11/30(水) 01:25:58 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
君と僕。  ~  第9話 nakedking 小学校からの幼馴染コンビ・あきらと東晃一(こーちゃん)が穂稀高校の学生だった頃、職場体験(保父さん)として陽だまり幼稚園へ行く。その時に出会った4人組...
2011/11/30(水) 04:55:37 | 動画共有アニメニュース
「なんて地球にキビシイ…」 初コピーは失敗する。あるある。 私も中学生の時に初めてコンビニでコピーして何十円も無駄にした覚えが(笑)
2011/11/30(水) 09:47:53 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
君と僕。 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/01/25)内山昂輝、木村良平 他商品詳細を見る おい、お前スカートの中見せろ。 「君と僕。」第9話のあらすじと感想です。 大胆。 (あらすじ) クラスの文化...
2011/11/30(水) 10:43:38 | 午後に嵐。
当ブログは要君を全力で応援します。 健気に孤軍奮闘する彼を思わず応援したくなった。 そんな第9話感想。  (next ´ゝ∀・`)ノ**☆**:;;;;;:**☆ここからスーパー“かなめがね”タイム
2011/11/30(水) 19:20:47 | HEROISM
文化祭準備でにぎわう中 生徒会と学級委員を掛け持ちしてる要はみんなに頼られっぱなしで 大忙し!!なんだかお疲れのようです・・・ そんな彼の大変さを素知らぬ顔の祐希と千鶴は、 さぼることに余念がないみたい(苦笑) でもそのおかげで、要くん・・・。 な...
2011/11/30(水) 23:13:02 | shaberiba
要ってさ、頑張りすぎで危険っていうか、上手くできてもどっかまぐれくさいとこあるじゃん。 さすが友達、よく見てますね。 秋も深まり文化祭の準備で忙しい穂稀高校、その中でも ...
2011/12/01(木) 13:15:55 | ヲタブロ
第9話 「naked king」 文化祭の準備風景。…遠い昔になったもんだ… 委員になっているとクラスをまとめるのと、学校への出し物の報告やらなんやらで雑用が多くなるもので… 要もクラスと生徒会の方で大...
2011/12/02(金) 22:55:35 | ワタクシノウラガワR
 | HOME |