2011.11.30 (Wed)
ちはやふる 第9話「しのぶれど」
「千早 お前が笑ってりゃ かるたは楽しい
本当だよキャプテン」
正式に部活として認められたかるた部!
全国大会目指して練習をする千早達は合宿をする事に!
メンバー5人揃ったと言う事で、正式に部活として認められた かるた部!
顧問は宮内先生が引き受けてくれたけど、部長は千早以外の人物にしろとw
話合って部長は太一に決まったけど、千早はキャプテンをやると言い出したし(苦笑)
しっかり者の奏が会計担当になったようですが、さっそく部費に頭を悩ませる事に~
と言うか、部費3千円とか少な過ぎですね、他の部はもっとあるんだろうなぁ…
今後の練習方法としては、太一と肉まん君で千早の相手をして
手が空いた方が奏でと机君に教えると言う事に!
…って、肉まんくんと机くんが あだ名を呼び合って対抗してるのですがw
決めたばかりの練習方法を早速無視して 勝手に話を進めている千早は
初心者である奏でと机くんと勝負をすると無茶な事を言いだした―!!
A級であるちはやと初心者相手じゃ試合にならないと止めようとする太一だけど
千早は一度言い出した事は止めないタイプですよね
部長とキャプテンどっちが偉いと思ってるのかと言いだすし(苦笑)
結局 奏と勝負する事になった千早だけど、初心者相手でも手加減無し!!
一切手を抜かず いつも通りの勢いで札を次々取っていく千早に 周りが引き気味ですよ…
初心者である奏が取れるはずもなく さらに実力差を感じる事になったけれど
そんな奏に 自分が初めてかるたをした相手、新もめちゃくちゃ強かったと言う千早
一切手抜きをしない容赦無いかるた、だからこそ ここまでかるたが好きになれたのだと!
やはり千早の中では新と最初にかるたをした時の事が大きいのですね…
太一にとっては また色々と複雑な心境なんだろうなぁ(苦笑)
同じ様に自分もかるたに手を抜かないし、皆には強くなってもらうと言う千早!
夏休みには5人で全国大会の団体戦に出場するという高い目標
近江神宮で行われる全国大会は、かるたの甲子園とも呼ばれているのですね
その全国大会に出るには、まず激戦区である東京予選を勝ち抜かなければならない…
初心者の奏と机君は それを聞いただけで無理だと諦め気味にw
それでも、自分がガチで相手するから大丈夫だからと意気込む千早!
そんな千早の事を心配する太一は、二人の相手をしていたら自分の練習時間が取れない
自分達が二人の相手をするから 千早は個人戦の為に白波会で練習しろと言うけれど
千早は個人戦だけでは無く、チームとして団体選にも出たいと言う思いがあるのですね
小学生の時、初めて新と太一とチームを組んで一緒に出た大会、あの時のように またチームになりたいと言う千早に、結局太一は協力する事になるのですねw
初心者である奏と机君も 太一たちに教えてもらいながら頑張ってる感じで!
かるたに関しては、取り合えず練習あるのみって事のようで、経験を積む事が大事
そして、自陣の札の配置も 大きく勝敗を左右するようですね
ある程度 札の配置を決めて置く事で 試合の流れも変わってくる
自分が取り易く 相手に取られ難い配置を見つける事――
…かるたってホント頭脳&体力戦な感じですね~
左利きである机くんの場合は また戦い方が変わってきそうですし
そんな机くんには負けたくないと、良い感じで奏の刺激になってるようでw
初心者二人を相手に試合をする千早と太一
太一相手に戦っていた奏は、太一から1枚札を取る事に成功!
これだけは取ろうと思っていた札を取れた奏、とても嬉しそうな感じで♪
こうやって 楽しみながら強くなれれば良いなと!
千早が新から始めて札を取った時も 同じ様に喜んでいたし、こういう気持ちが大事だし
改めて 仲間が出来た事を千早も感じていたようですね!
しかし、授業が終わってからの部活時間では練習時間がどうしても足りないようで
下校時間を過ぎても続けていたメンバーに、宮内先生が怒鳴りこんできたw
放課後は2試合くらいしか出来ず、初心者メンバーにとっては 練習にならない…
大会の事を考えれば 一試合でも多く練習をしたいですよね
白波会ではスタミナ対策を兼ねて合宿をしていたと言う千早の言葉で
皆で合宿をと言う話になったけれど、かるたが出来て宿泊出来る場所なんてそう簡単には…
そこで千早が思いついたのが太一の家
家族は結婚式に出席する為に留守と言う事で、太一の家で泊まり込みでかるたの練習を!
って、太一の家 大きいし豪華な感じですね、父親はどんな仕事をしているのか…
敷地も広そうだし 大型TVが置いてあったりと かなりお金持ちっぽいですね!
千早は昔から出入りしてたようで 慣れてる感じで 太一の部屋に入ろうとするけど
小学生の時と同じようなノリで気軽な感じの千早が(苦笑)
男の部屋にぽんぽん入るもんじゃないし、俺も入れないと千早の手を掴み止める太一!
後ろから手を掴み止める太一がカッコ良い、ここまでしないと千早も分からないだろうし
少しは太一の事を男として見てくれれば良いですけどねw
奏や机くん、肉まんくんも太一の家の大きさに驚いたようで!
格差社会を感じる…って、確かにちょっとわかるかも(苦笑)
でも合宿と言う事で 皆なんだか楽しそうな感じですねw
太一の家には、たくさんの賞状とトロフィーが飾ってあるけど どんだけ習い事してたんだ…
何でも勝たないといけないと言う事で 太一も色々と苦労してそうですね
でも、しっかり成果をあげてるあたりは 流石だなと!
早速かるたの練習開始!
今回の合宿での目標は、2日間で15試合と言う強行スケジュール!
しかも奏と机くんは 常に出ずっぱり、今はとにかく実戦を重ねるしかないと言う事で
かなりのスパルタ合宿なのですが…!
強くなって欲しい、勝たせてあげたい――
そんな千早の思いに 二人も答えようと頑張って練習をするけど、流石に限界に…
常に試合をしてるから集中力も体力も続かないですよね(汗)
かるた始めたばかりの 奏と机くんには 特にキツい感じで…
しかし、実際の試合では辛い事はたくさんあると 続けさせようとする千早!
さすがにこれ以上は…と言う事で、頑張ってる奴を潰す気かと 止めるのは太一の役目
こうやって千早の事を止めてくれる存在がいないと どこまでも暴走しそうですよね…
今日の練習はここまでにして 夕食を取るメンバーだけど…
限界近くまで練習してた奏と机くんは 食欲無いほどヘトヘトのようですね
そんな二人とは対照的にカップ麺食べまくりの肉まん君がw
カップ麺にコーラとか、凄い食べ合わせだし(苦笑)
食べないと身体がもたないと 何とか食べようとする奏だけど 机くんはダウン…
しかし、そこへ今日は帰らないはずの 太一の母親と妹が帰って来た―!
耳の良い千早は一早くそれを察して、慌てて奏を連れて避難する事に!
厳しい太一の母親に見つかる前に 奏を連れて自宅へと逃げたけど
さすがに疲れたのか 奏ちゃんは寝てしまい 千早に背負われて運ばれてるし…
太一に言われた 頑張ってる奴を潰す気かと言う言葉に考えさせらる千早
以前も かるたの事しか見えていないと言われたりと、駄目だと反省する事に…
かるたに真っ直ぐなのは千早の良い所だけど、周りが見えなくなってしまうのですね
千早自身もその事に気付いた感じなのかな
突然鳴り始めたアラームに目を覚ました奏は、そのまま千早の手を取ったと思ったら
何も言わずに千早を外へ連れ出して ある場所へと向かう!
向かった場所に居たのは太一と肉まんくん、そして机くんの かるた部メンバー!
どうしても今日のうちに言いたい事があると言う事だけど…
その前に周りが見えなくなっていた事を先に皆に謝った千早!
せっかく皆が頑張ってくれているのに 無理をさせてしまったと言うけど
強引なのは千早のキャラだし 1人くらい そういう奴が居ても良いし
かるたに真っ直ぐな千早がいるから、頑張ろうと思えるのだと!
ちゃんと千早の事をわかった上で 一緒に居てくれるのですね、良い仲間だ!
夜中に呼び出したのは、千早の誕生日を祝う為!
太一が肉まんくんに頼んでいたと言う物は、タルトケーキだったのですね
今日は千早の16歳の誕生日、それを皆がサプライズでお祝いしてくれる!
ビックリした千早は チョコプレートを加えたままなのがw
千早が笑っていればかるたは楽しいと言う太一がカッコ良いですね!
思わず涙を流す千早は、良い仲間に囲まれてホント嬉しいんだろうなぁ
太一の母親がお風呂に入ってる隙を見て抜け出して来たようで
大急ぎでタルトを食べるメンバーが何とも(苦笑)
夜中にタルト食べるとか かなり重そうな感じですけど…
でも、こうやって皆で騒ぎながら食べるのって また美味しいんですよね
盛り上がっている所で、太一の携帯にメールが届いたシーン
演出や太一の反応から、一瞬 何か悪い知らせでも来たのかと思った…
まぁ、ある意味太一にとっては…だったかもですが(苦笑)
楽しそうにはしゃぐ千早から タルトの最後の一口を強引に食べる太一!
この時の二人の距離の近さに 思わずニヤニヤしてみたりw
何やら今回は 千早と太一のこういうシーンが多い感じでしたね
恋愛方面でも 何か進展があれば良いなと 期待です♪
…って、千早相手じゃ そう簡単に進展するのは難しいかもですが(ぁ)
太一の携帯に届いたのは 千早の誕生日を祝う 新からのメール!
離れてからも ちゃんと千早の誕生日を覚えていたのですね!
千早のメルアド知らないから 太一にメールしてきたのか…
それを見て 千早は最高の16歳の誕生日になったと喜んでいるけど
太一にとっては 物凄い複雑な気分ですよね…
新からのメール、千早に見せるか一瞬迷っていた感じでしたし(苦笑)
自分の方が千早の傍にいるのに どうしても新の存在が気になるんだろうなぁ…
まぁ、この微妙な関係がまた面白いんですけどねw
全国大会目指して 練習する千早たち!
このメンバーで どこまでいけるか楽しみですね
千早や太一たちは勿論、初心者の二人が短い期間でどこまで成長できるのか…!
次回も楽しみです!
NEXT⇒『ゆくもかへるもわかれては』

http://aquaglass2011.blog.fc2.com/tb.php/775-5c08a05c
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2109-4c3239fb
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/146-b9870b26
http://shirousausa.blog106.fc2.com/tb.php/466-d3a136de
本当だよキャプテン」
正式に部活として認められたかるた部!
全国大会目指して練習をする千早達は合宿をする事に!
![ちはやふる Vol.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51CAFt6Xl3L._SL160_.jpg)

メンバー5人揃ったと言う事で、正式に部活として認められた かるた部!
顧問は宮内先生が引き受けてくれたけど、部長は千早以外の人物にしろとw
話合って部長は太一に決まったけど、千早はキャプテンをやると言い出したし(苦笑)
しっかり者の奏が会計担当になったようですが、さっそく部費に頭を悩ませる事に~
と言うか、部費3千円とか少な過ぎですね、他の部はもっとあるんだろうなぁ…
今後の練習方法としては、太一と肉まん君で千早の相手をして
手が空いた方が奏でと机君に教えると言う事に!
…って、肉まんくんと机くんが あだ名を呼び合って対抗してるのですがw
決めたばかりの練習方法を早速無視して 勝手に話を進めている千早は
初心者である奏でと机くんと勝負をすると無茶な事を言いだした―!!
A級であるちはやと初心者相手じゃ試合にならないと止めようとする太一だけど
千早は一度言い出した事は止めないタイプですよね
部長とキャプテンどっちが偉いと思ってるのかと言いだすし(苦笑)
結局 奏と勝負する事になった千早だけど、初心者相手でも手加減無し!!
一切手を抜かず いつも通りの勢いで札を次々取っていく千早に 周りが引き気味ですよ…
初心者である奏が取れるはずもなく さらに実力差を感じる事になったけれど
そんな奏に 自分が初めてかるたをした相手、新もめちゃくちゃ強かったと言う千早
一切手抜きをしない容赦無いかるた、だからこそ ここまでかるたが好きになれたのだと!
やはり千早の中では新と最初にかるたをした時の事が大きいのですね…
太一にとっては また色々と複雑な心境なんだろうなぁ(苦笑)
同じ様に自分もかるたに手を抜かないし、皆には強くなってもらうと言う千早!
夏休みには5人で全国大会の団体戦に出場するという高い目標
近江神宮で行われる全国大会は、かるたの甲子園とも呼ばれているのですね
その全国大会に出るには、まず激戦区である東京予選を勝ち抜かなければならない…
初心者の奏と机君は それを聞いただけで無理だと諦め気味にw
それでも、自分がガチで相手するから大丈夫だからと意気込む千早!
そんな千早の事を心配する太一は、二人の相手をしていたら自分の練習時間が取れない
自分達が二人の相手をするから 千早は個人戦の為に白波会で練習しろと言うけれど
千早は個人戦だけでは無く、チームとして団体選にも出たいと言う思いがあるのですね
小学生の時、初めて新と太一とチームを組んで一緒に出た大会、あの時のように またチームになりたいと言う千早に、結局太一は協力する事になるのですねw
初心者である奏と机君も 太一たちに教えてもらいながら頑張ってる感じで!
かるたに関しては、取り合えず練習あるのみって事のようで、経験を積む事が大事
そして、自陣の札の配置も 大きく勝敗を左右するようですね
ある程度 札の配置を決めて置く事で 試合の流れも変わってくる
自分が取り易く 相手に取られ難い配置を見つける事――
…かるたってホント頭脳&体力戦な感じですね~
左利きである机くんの場合は また戦い方が変わってきそうですし
そんな机くんには負けたくないと、良い感じで奏の刺激になってるようでw
初心者二人を相手に試合をする千早と太一
太一相手に戦っていた奏は、太一から1枚札を取る事に成功!
これだけは取ろうと思っていた札を取れた奏、とても嬉しそうな感じで♪
こうやって 楽しみながら強くなれれば良いなと!
千早が新から始めて札を取った時も 同じ様に喜んでいたし、こういう気持ちが大事だし
改めて 仲間が出来た事を千早も感じていたようですね!
しかし、授業が終わってからの部活時間では練習時間がどうしても足りないようで
下校時間を過ぎても続けていたメンバーに、宮内先生が怒鳴りこんできたw
放課後は2試合くらいしか出来ず、初心者メンバーにとっては 練習にならない…
大会の事を考えれば 一試合でも多く練習をしたいですよね
白波会ではスタミナ対策を兼ねて合宿をしていたと言う千早の言葉で
皆で合宿をと言う話になったけれど、かるたが出来て宿泊出来る場所なんてそう簡単には…
そこで千早が思いついたのが太一の家
家族は結婚式に出席する為に留守と言う事で、太一の家で泊まり込みでかるたの練習を!
って、太一の家 大きいし豪華な感じですね、父親はどんな仕事をしているのか…
敷地も広そうだし 大型TVが置いてあったりと かなりお金持ちっぽいですね!
千早は昔から出入りしてたようで 慣れてる感じで 太一の部屋に入ろうとするけど
小学生の時と同じようなノリで気軽な感じの千早が(苦笑)
男の部屋にぽんぽん入るもんじゃないし、俺も入れないと千早の手を掴み止める太一!
後ろから手を掴み止める太一がカッコ良い、ここまでしないと千早も分からないだろうし
少しは太一の事を男として見てくれれば良いですけどねw
奏や机くん、肉まんくんも太一の家の大きさに驚いたようで!
格差社会を感じる…って、確かにちょっとわかるかも(苦笑)
でも合宿と言う事で 皆なんだか楽しそうな感じですねw
太一の家には、たくさんの賞状とトロフィーが飾ってあるけど どんだけ習い事してたんだ…
何でも勝たないといけないと言う事で 太一も色々と苦労してそうですね
でも、しっかり成果をあげてるあたりは 流石だなと!
早速かるたの練習開始!
今回の合宿での目標は、2日間で15試合と言う強行スケジュール!
しかも奏と机くんは 常に出ずっぱり、今はとにかく実戦を重ねるしかないと言う事で
かなりのスパルタ合宿なのですが…!
強くなって欲しい、勝たせてあげたい――
そんな千早の思いに 二人も答えようと頑張って練習をするけど、流石に限界に…
常に試合をしてるから集中力も体力も続かないですよね(汗)
かるた始めたばかりの 奏と机くんには 特にキツい感じで…
しかし、実際の試合では辛い事はたくさんあると 続けさせようとする千早!
さすがにこれ以上は…と言う事で、頑張ってる奴を潰す気かと 止めるのは太一の役目
こうやって千早の事を止めてくれる存在がいないと どこまでも暴走しそうですよね…
今日の練習はここまでにして 夕食を取るメンバーだけど…
限界近くまで練習してた奏と机くんは 食欲無いほどヘトヘトのようですね
そんな二人とは対照的にカップ麺食べまくりの肉まん君がw
カップ麺にコーラとか、凄い食べ合わせだし(苦笑)
食べないと身体がもたないと 何とか食べようとする奏だけど 机くんはダウン…
しかし、そこへ今日は帰らないはずの 太一の母親と妹が帰って来た―!
耳の良い千早は一早くそれを察して、慌てて奏を連れて避難する事に!
厳しい太一の母親に見つかる前に 奏を連れて自宅へと逃げたけど
さすがに疲れたのか 奏ちゃんは寝てしまい 千早に背負われて運ばれてるし…
太一に言われた 頑張ってる奴を潰す気かと言う言葉に考えさせらる千早
以前も かるたの事しか見えていないと言われたりと、駄目だと反省する事に…
かるたに真っ直ぐなのは千早の良い所だけど、周りが見えなくなってしまうのですね
千早自身もその事に気付いた感じなのかな
突然鳴り始めたアラームに目を覚ました奏は、そのまま千早の手を取ったと思ったら
何も言わずに千早を外へ連れ出して ある場所へと向かう!
向かった場所に居たのは太一と肉まんくん、そして机くんの かるた部メンバー!
どうしても今日のうちに言いたい事があると言う事だけど…
その前に周りが見えなくなっていた事を先に皆に謝った千早!
せっかく皆が頑張ってくれているのに 無理をさせてしまったと言うけど
強引なのは千早のキャラだし 1人くらい そういう奴が居ても良いし
かるたに真っ直ぐな千早がいるから、頑張ろうと思えるのだと!
ちゃんと千早の事をわかった上で 一緒に居てくれるのですね、良い仲間だ!
夜中に呼び出したのは、千早の誕生日を祝う為!
太一が肉まんくんに頼んでいたと言う物は、タルトケーキだったのですね
今日は千早の16歳の誕生日、それを皆がサプライズでお祝いしてくれる!
ビックリした千早は チョコプレートを加えたままなのがw
千早が笑っていればかるたは楽しいと言う太一がカッコ良いですね!
思わず涙を流す千早は、良い仲間に囲まれてホント嬉しいんだろうなぁ
太一の母親がお風呂に入ってる隙を見て抜け出して来たようで
大急ぎでタルトを食べるメンバーが何とも(苦笑)
夜中にタルト食べるとか かなり重そうな感じですけど…
でも、こうやって皆で騒ぎながら食べるのって また美味しいんですよね
盛り上がっている所で、太一の携帯にメールが届いたシーン
演出や太一の反応から、一瞬 何か悪い知らせでも来たのかと思った…
まぁ、ある意味太一にとっては…だったかもですが(苦笑)
楽しそうにはしゃぐ千早から タルトの最後の一口を強引に食べる太一!
この時の二人の距離の近さに 思わずニヤニヤしてみたりw
何やら今回は 千早と太一のこういうシーンが多い感じでしたね
恋愛方面でも 何か進展があれば良いなと 期待です♪
…って、千早相手じゃ そう簡単に進展するのは難しいかもですが(ぁ)
太一の携帯に届いたのは 千早の誕生日を祝う 新からのメール!
離れてからも ちゃんと千早の誕生日を覚えていたのですね!
千早のメルアド知らないから 太一にメールしてきたのか…
それを見て 千早は最高の16歳の誕生日になったと喜んでいるけど
太一にとっては 物凄い複雑な気分ですよね…
新からのメール、千早に見せるか一瞬迷っていた感じでしたし(苦笑)
自分の方が千早の傍にいるのに どうしても新の存在が気になるんだろうなぁ…
まぁ、この微妙な関係がまた面白いんですけどねw
全国大会目指して 練習する千早たち!
このメンバーで どこまでいけるか楽しみですね
千早や太一たちは勿論、初心者の二人が短い期間でどこまで成長できるのか…!
次回も楽しみです!
NEXT⇒『ゆくもかへるもわかれては』


http://aquaglass2011.blog.fc2.com/tb.php/775-5c08a05c
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2109-4c3239fb
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/146-b9870b26
http://shirousausa.blog106.fc2.com/tb.php/466-d3a136de
- 関連記事
流架さんこんばんは!
ようやく正式に始動となりましたけどまだまだ前途多難という感じで
実績もあれば部費も増えるんでしょうけど設立したばっかりだし
とはいえ何となく団結力は出てきた感じですかね~
メンバーみんな努力家多いですし力をつけるのも早いかなと!
>部長とキャプテンどっちが偉いと思ってるのかと言いだすし(苦笑)
あはは、こういうマイペースなとこも千早らしいですよね!
皆で色々試行錯誤してるのに自分もやるといってきかないし~
思わずどっち??と迷ってる面々の反応が面白かったですw
でも、早く慣れて少しでも強くなってほしいから…という一心だったり
千早なりにも考えてやろうとしてたんだろうなあと
いきなり全国大会で目標とか宣言されちゃったら呆気にとられちゃいます(苦笑)
>そんな机くんには負けたくないと、良い感じで奏の刺激になってるようでw
二人とも何気に負けず嫌いですよね~
努力家だしこういうタイプはコツコツ続けて伸びるだろうなと!
今後も何かと対抗意識燃やしていきそうな感じがw
でも、一枚とれただけでも皆で嬉しさを共有したりと
やっぱり千早も一人でやってるときとは全然違うし
こういう経験をしていくことでまた千早にも変化があるんじゃないかなと!
あ、肉まんくんと机くんのやりとりも面白かったです♪
>太一の家 大きいし豪華な感じですね、父親はどんな仕事をしているのか…
確か祖父と父親が医者だから裕福って設定だったかと~
しかし改めてみるとホント大きな家ですよね、中もびっくりするぐらい広いしw
親が優秀だからこそ太一も期待されてたのかなと思ったり…
でもそれに答えて努力してきた太一も凄いし頑張ってきたんだなと
暴走しがちな千早をときには冷静に諭したり二人ってホントいいコンビです(笑)
今回はちょっと千早が太一のことを意識したかな?と思ったけど
まだまだ先は長そうですけど、モヤモヤした関係がどうなるのか気になりますw
ではでは、お邪魔しました!
ようやく正式に始動となりましたけどまだまだ前途多難という感じで
実績もあれば部費も増えるんでしょうけど設立したばっかりだし
とはいえ何となく団結力は出てきた感じですかね~
メンバーみんな努力家多いですし力をつけるのも早いかなと!
>部長とキャプテンどっちが偉いと思ってるのかと言いだすし(苦笑)
あはは、こういうマイペースなとこも千早らしいですよね!
皆で色々試行錯誤してるのに自分もやるといってきかないし~
思わずどっち??と迷ってる面々の反応が面白かったですw
でも、早く慣れて少しでも強くなってほしいから…という一心だったり
千早なりにも考えてやろうとしてたんだろうなあと
いきなり全国大会で目標とか宣言されちゃったら呆気にとられちゃいます(苦笑)
>そんな机くんには負けたくないと、良い感じで奏の刺激になってるようでw
二人とも何気に負けず嫌いですよね~
努力家だしこういうタイプはコツコツ続けて伸びるだろうなと!
今後も何かと対抗意識燃やしていきそうな感じがw
でも、一枚とれただけでも皆で嬉しさを共有したりと
やっぱり千早も一人でやってるときとは全然違うし
こういう経験をしていくことでまた千早にも変化があるんじゃないかなと!
あ、肉まんくんと机くんのやりとりも面白かったです♪
>太一の家 大きいし豪華な感じですね、父親はどんな仕事をしているのか…
確か祖父と父親が医者だから裕福って設定だったかと~
しかし改めてみるとホント大きな家ですよね、中もびっくりするぐらい広いしw
親が優秀だからこそ太一も期待されてたのかなと思ったり…
でもそれに答えて努力してきた太一も凄いし頑張ってきたんだなと
暴走しがちな千早をときには冷静に諭したり二人ってホントいいコンビです(笑)
今回はちょっと千早が太一のことを意識したかな?と思ったけど
まだまだ先は長そうですけど、モヤモヤした関係がどうなるのか気になりますw
ではでは、お邪魔しました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>なんとか部として発足したものの、
>まだまだ“いろいろと”前途多難のようですね…(汗)
>部にしろ、恋にしろ?
>とりわけ初心者2人がどれだけ強くなることが出来るのか、
>これが非常に気になるところです♪
ようやくここからが本当の意味でのスタートとなりそうですね!
今まで特に大きな問題も無く進んでいるので
ここあたりで何か起こりそうな感じもしますし…
取り合えず初心者2人の成長に期待したいところです
二人の成長で今後の試合も大きく変わってきそうですよね!
>一応、奏も机くんも成長はしていますよね。
>それに刺激され、残りの3人も強くなっていく感じでしょうか。
>合宿からの誕生日祝いのシークエンスは良かったと思います。
>そして最後に届いた新からのメール…
>太一の心境な複雑に。
>エンディングへの入り方が切なかった。
勝ちたい、勝たせてあげたいと言う千早の思いに、応えようとしている二人
何とかついて行こうと頑張っているのが伝わりますし
奏と机くん同士でも 良い刺激になってるようですし 楽しみな感じですね
合宿での強行スケジュールが凄かったですけど
その後の、千早の誕生日に繋げるのが また良い流れだったなと!
千早にとっては思い出に残る誕生日になったようですが
太一にとっては複雑な感情もあり…と ちょっと切ない感じに(苦笑)
やはり新の存在は大きいのですね~
>全国大会へ目指していくわけですが、
>まずは地区予選からですよね。
>団体戦で勝ち進んで欲しいところ。
>展開が楽しみです!
かるた部としての目標も出来て、今後の大会が楽しみになりましたね
個人戦は勿論、団体戦で どこまで勝ち進めるのか…!
皆の頑張りに期待したいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>なんとか部として発足したものの、
>まだまだ“いろいろと”前途多難のようですね…(汗)
>部にしろ、恋にしろ?
>とりわけ初心者2人がどれだけ強くなることが出来るのか、
>これが非常に気になるところです♪
ようやくここからが本当の意味でのスタートとなりそうですね!
今まで特に大きな問題も無く進んでいるので
ここあたりで何か起こりそうな感じもしますし…
取り合えず初心者2人の成長に期待したいところです
二人の成長で今後の試合も大きく変わってきそうですよね!
>一応、奏も机くんも成長はしていますよね。
>それに刺激され、残りの3人も強くなっていく感じでしょうか。
>合宿からの誕生日祝いのシークエンスは良かったと思います。
>そして最後に届いた新からのメール…
>太一の心境な複雑に。
>エンディングへの入り方が切なかった。
勝ちたい、勝たせてあげたいと言う千早の思いに、応えようとしている二人
何とかついて行こうと頑張っているのが伝わりますし
奏と机くん同士でも 良い刺激になってるようですし 楽しみな感じですね
合宿での強行スケジュールが凄かったですけど
その後の、千早の誕生日に繋げるのが また良い流れだったなと!
千早にとっては思い出に残る誕生日になったようですが
太一にとっては複雑な感情もあり…と ちょっと切ない感じに(苦笑)
やはり新の存在は大きいのですね~
>全国大会へ目指していくわけですが、
>まずは地区予選からですよね。
>団体戦で勝ち進んで欲しいところ。
>展開が楽しみです!
かるた部としての目標も出来て、今後の大会が楽しみになりましたね
個人戦は勿論、団体戦で どこまで勝ち進めるのか…!
皆の頑張りに期待したいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
部として認められたけれど、まだまだこれから…と言う感じですね
むしろ ここからの頑張りが大事になってきそうな…
出来たばかりの部だから 色々と苦労する事も多そうですが
そのぶん皆の絆は強くなっていきそうですね♪
>皆で色々試行錯誤してるのに自分もやるといってきかないし~
相変わらず千早のマイペースっぷりが凄いですね(苦笑)
話を聞いてたのか聞いて無いのか… 部長が駄目ならキャプテンとかw
暴走気味ではあるけど 全ては かるた部の事を思ってなのですよね~
何かと千早に振り回されっぱなしのメンバーですけど、それも含めた上で
ちゃんと認めてくれているのが良いなと!
かるたの事になると周りが見えなくなる千早だけど、メンバーがフォローしてくれたり
それぞれ違うタイプのメンバーが集まってるから 上手くバランスが取れてる感じだし
良いチームになりそうで楽しみです!
>努力家だしこういうタイプはコツコツ続けて伸びるだろうなと!
二人とも頑張り屋さんですよね!
机くんは元々努力家だし 奏ちゃんも負けず嫌いな一面があったりと
初心者同士で 良い感じに刺激し合ってますよね
直ぐに上達しそうですし、短期間でどこまで成長するのか楽しみです!
奏ちゃんは太一から札を取ってたりと かなり期待出来そうな~
札を取って喜ぶ姿が良かったですし、そんな姿を見て千早も嬉しそうでしたよね!
初心者二人の成長を受けて 千早も影響されるだろうし
公式戦でどんな戦いを見せてくれるのか期待したいです!
>確か祖父と父親が医者だから裕福って設定だったかと~
太一に関しては そういう設定があるのですか!
まさか医者一族だったとはw
どうりで豪華な家に住んでいるはずですよね~
…と言う事は、いずれは太一も医者に…と母親は考えているんですかね?
幼い頃から色々と期待されて 太一もプレッシャーだったんだろうなぁ
賞状やトロフィーの数で、いかに陰で太一が努力していたのか分かる感じで…
恋愛方面でも頑張って欲しい所ですが、やはり新の存在は大きそうですね(苦笑)
今回の事で千早も少しは意識してくれれば…と思うけど、どうなるのか~
かるただけじゃなく 恋愛の方も進展があれば良いなと!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
部として認められたけれど、まだまだこれから…と言う感じですね
むしろ ここからの頑張りが大事になってきそうな…
出来たばかりの部だから 色々と苦労する事も多そうですが
そのぶん皆の絆は強くなっていきそうですね♪
>皆で色々試行錯誤してるのに自分もやるといってきかないし~
相変わらず千早のマイペースっぷりが凄いですね(苦笑)
話を聞いてたのか聞いて無いのか… 部長が駄目ならキャプテンとかw
暴走気味ではあるけど 全ては かるた部の事を思ってなのですよね~
何かと千早に振り回されっぱなしのメンバーですけど、それも含めた上で
ちゃんと認めてくれているのが良いなと!
かるたの事になると周りが見えなくなる千早だけど、メンバーがフォローしてくれたり
それぞれ違うタイプのメンバーが集まってるから 上手くバランスが取れてる感じだし
良いチームになりそうで楽しみです!
>努力家だしこういうタイプはコツコツ続けて伸びるだろうなと!
二人とも頑張り屋さんですよね!
机くんは元々努力家だし 奏ちゃんも負けず嫌いな一面があったりと
初心者同士で 良い感じに刺激し合ってますよね
直ぐに上達しそうですし、短期間でどこまで成長するのか楽しみです!
奏ちゃんは太一から札を取ってたりと かなり期待出来そうな~
札を取って喜ぶ姿が良かったですし、そんな姿を見て千早も嬉しそうでしたよね!
初心者二人の成長を受けて 千早も影響されるだろうし
公式戦でどんな戦いを見せてくれるのか期待したいです!
>確か祖父と父親が医者だから裕福って設定だったかと~
太一に関しては そういう設定があるのですか!
まさか医者一族だったとはw
どうりで豪華な家に住んでいるはずですよね~
…と言う事は、いずれは太一も医者に…と母親は考えているんですかね?
幼い頃から色々と期待されて 太一もプレッシャーだったんだろうなぁ
賞状やトロフィーの数で、いかに陰で太一が努力していたのか分かる感じで…
恋愛方面でも頑張って欲しい所ですが、やはり新の存在は大きそうですね(苦笑)
今回の事で千早も少しは意識してくれれば…と思うけど、どうなるのか~
かるただけじゃなく 恋愛の方も進展があれば良いなと!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
合宿と、誕生日…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111300001/
ちはやふる Vol.1 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.11.24
バップ (2011-12-21)
売り上げランキング: 255
Amazon.co.jp で?...
2011/11/30(水) 20:00:03 | 日々“是”精進! ver.A
16歳。今日は、最高の誕生日だ!
部の発足に必要な人数を揃え顧問に宮内先生がつき正式に部として認められたかるた部。
団体戦で全国大会に出るために予選突破に必要な力を身につけようと意気込む千早。
合宿を行い初心者の奏と勉に体力をつけてもらおうと過酷な練習メ...
2011/11/30(水) 20:04:23 | 日刊アニログ
強くなってほしい!!勝たせてあげたい!!
千早のスパルタ合宿回! ちはやふる第九話のぶっきら感想!!
2011/11/30(水) 20:07:50 | ぶっきら感想文庫
今週はもう見所が多すぎてどの部分を取り上げようか悩んだちはやふるですが。
今回は後半の千早と太一のシーンに注目してみたいと思います。
2011/11/30(水) 20:15:39 | アニメに首ったけ
部長とキャプテン。
2011/11/30(水) 20:21:28 | つれづれ
部長とキャプテン?部員が五人揃って揚々と創部申請する千早たち。テニス部から肉まんくんを引っこ抜いたのに認めてくれる女帝はわりとまとも。但し部長は綾瀬千早以外で。まあ教師から見れば、落ち着きがなくてKYな人物を部長にするのは嫌でしょうね。 千早はそん?...
2011/11/30(水) 20:22:28 | こいさんの放送中アニメの感想
3197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/11/30(水) 01:04:56 ID:???
とるぞー
「部長とキャプテンどっちが偉いと思ってんの!?」
3220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/11/30(水) 0...
2011/11/30(水) 20:30:24 | Dash ch
ちはやふる ~ 第9話 しのぶれど
姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技かるたで...
2011/11/30(水) 20:36:27 | 動画共有アニメニュース
ちはやふる 第9話、「しのぶれど」。
原作コミックは未読です。
5人揃ったことで正式な部として認められました。
太一が部長、千早はキャプテンとして活動を開始します。
2011/11/30(水) 20:38:20 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
5人揃ったので部として認めてもらえることに。そして顧問はこれまでもちょいちょい出てる宮内妙子先生。肉まんくんのとこがオリジナルだったけどここらへんは普通に原作通りだな。まぁ基本原作通りにやるんだ...
2011/11/30(水) 20:39:50 | 蒼碧白闇
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/post-f153.html
2011/11/30(水) 20:42:15 | うたかたの日々別館
「夏休みには5人で団体戦の全国大会に行くの!」
キャプテン千早、やる気満々。
2011/11/30(水) 20:49:05 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
練習方針の違い。
ちはやふる(15) (BE LOVE KC)(2011/12/13)末次 由紀商品詳細を見る
2011/11/30(水) 20:59:52 | 新しい世界へ・・・
ついにかるた部発足-----------!!5人の部員が揃い、宮内先生に申請をしにいく千早たち。「いいでしょう」ただし、部長は千早以外というのが先生が出した条件。宮内先生が顧問を引き...
2011/11/30(水) 21:14:58 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ついにかるた部発足-----------!!
5人の部員が揃い、宮内先生に申請をしにいく千早たち。
「いいでしょう」
ただし、部長は千早以外というのが先生が出した条件。
宮内先生が顧問を引き受けるといってくれたので、無難な所で太一が部長に。
ではちはやは?
...
2011/11/30(水) 21:15:11 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
ちはやふる 第9首「しのぶれど」です。 しのぶれど 色に出でにけり わが恋は
2011/11/30(水) 21:20:26 | 藍麦のああなんだかなぁ
いよいよ5人揃った瑞沢高校競技かるた部。
2011/11/30(水) 21:40:11 | あしたはきっとやってくるさ!
良い最終回だった…
2011/11/30(水) 21:40:36 | うつけ者アイムソーリー
勝つか、楽しむか。
部活に於いて、全力でやるか、気楽にやるか、っていうのは
ある種永遠のテーマであり
それに対する答えなんてないと思います。単純に選ぶか、選ばないかだけ。それだけ。
それを強制していた?と不安になって謝ってしまう千早でしたが
彼も彼...
2011/11/30(水) 21:43:47 | 君は転んで血を流す
いよいよ5人揃った瑞沢高校競技かるた部。正式承認を宮内先生に申し出たものの・・・
女帝、部長・綾瀬を却下
ともあれ、顧問も引き受けてもらい部として承認されました。
部長は太一、千早はキャプテ...
2011/11/30(水) 21:44:22 | あしたはきっとアニメ日和
すげー体育会系だなw
あんなに集中力のいる競技を
連続でこなせば
公式MADにもなるね…
>ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)末次 由紀 講談社 2008-05-13売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools
2011/11/30(水) 21:51:43 | あれは・・・いいものだ・・・
太一……。
最後のアレは、千早にとっては嬉しいサプライズですが、太一には辛いですね。
正式に部として認めてもらえたかるた部。
千早は5人で全国大会に出ると宣言。
初心者の奏ちゃんと机くんは...
2011/11/30(水) 22:17:41 | ひえんきゃく
みんなで千早の誕生日を祝うシーンに
心を打たれました!
強くなりたい!楽しく青春を送りたい!!
この二つは両立できるのです!!
千早役の瀬戸麻沙美の声は良いですね。
とても魅力的に感じます...
2011/11/30(水) 22:25:32 | 失われた何か
ちはやふるですが、カルタ部もメンバー5人となり正式な部として承認されます。しかし、部長は綾瀬千早以外という条件があり、「真島でいいんじゃない?」という理由で太一がやります。一番の実力者の千早はキャプテンということで落ち着きます。
千早はこうなったらみん?...
2011/11/30(水) 22:42:05 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
部長とキャプテンどっちが偉い?
どっちだろう(笑)
かるた部は認められましたが、千早の部長は拒否されましたw
申請の部員へのコメント見ればそうなりますね。
▼ ちはやふる 第9話「しのぶれど」
で、千早は自らキャプテンになりました(笑)
全国を?...
2011/11/30(水) 22:46:56 | SERA@らくblog
ちはやふる 9話 「しのぶれど」 感想
5人が揃い、ようやく正式な部として発足。
ただし部長は千早以外でと条件をつけたのは、
確かに顧問のナイス判断だったかも。
そして後半はスタミナ作りということで、皆で合宿でした。
この作品には珍しい少女漫画っぽさ...
2011/11/30(水) 23:17:30 | katanのゲームレビュー館
新は太一のアドレスをどうやって知ったのでしょう?
1.太一が小学生時代から同じアドレスだったから 2.ちはやが教えたから
3.新は超能力者
2011/11/30(水) 23:39:23 | あくあぐらす~Aqua Glass~
『正式に部として認めてもらえたかるた部。千早は5人で全国大会に出ると宣言。
初心者の奏ちゃんと机くんは戸惑うが、千早は手加減なしで二人の相手をする。
「かるた部のみんなとチームになりたい。」とい...
2011/11/30(水) 23:56:32 | Spare Time
ちはやふるの感想です。
今回は恋愛面も少し描写された?
2011/12/01(木) 00:07:45 | しろくろの日常
ちはやふる
#09 しのぶれど
80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:25:08.03 ID:ovynSpbz0
は、話が違う!!!
熱血系なんだろう!!!??
なぜ死にた...
2011/12/01(木) 00:07:47 | にわか屋
部長とキャプテンとどっちが偉いと思ってんの!
「ちはやふる」第九話感想です。
「ちはやふる」オリジナル・サウンドトラック&キャラクターソング集 第1首(2012/01/18)99RadioService、山下康介(音楽) 他商品詳細を見る
2011/12/01(木) 00:18:48 | 知ったかアニメ
ミセス・プレッシャーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
太一が決して一番に慣れない理由。
・女帝が顧問……。
この漫画を見てると、真面目な先生が嫌われるのが不憫に思う。
とても真剣なのにね。女帝の今後は要期待で...
2011/12/01(木) 00:29:53 | 制限時間の残量観察
第9首 『しのぶれど』
――チョイ拾い!!
2011/12/01(木) 01:06:49 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
【しのぶれど】
ちはやふる Vol.1 [DVD]出演:瀬戸麻沙美バップ(2011-12-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
かるた部のみんなとチームになりたい!
2011/12/01(木) 02:08:49 | 桜詩~SAKURAUTA~
ちはやふる 9話「たえてひさしくなりぬれど」
の感想を
「肉まん君」こと「西田」が入部し、これで正式な部として認められた!!
次に目指すのは、全国大会だけど・・・
まだまだ先々問題は、山済みだったようだ
『 ちはやふる 』の公式ホームページはここから
2011/12/01(木) 05:18:35 | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
真島、俺は生まれて初めて格差社会というものを…
第9首「しのぶれど」
正式に部として認めてもらえたかるた部。
千早は5人で全国大会に出ると宣言。
初心者の奏ちゃんと机くんは戸惑うが、千早は手加減...
2011/12/01(木) 06:45:17 | NEW☆FRONTIER
第9話 「しのぶれど」
メンバーが5人集まり正式にかるた部発足です。
女帝先生に部は認められたものの、部長は千早以外でw
まぁ分からなくも無い。猪突猛進KY千早に任せるのは不安ですw
女帝...
2011/12/01(木) 09:22:53 | いま、お茶いれますね
晴れて5人揃い、かるた部正式発足!
顧問は宮内せんせが引き受けてくれましたね。
いい先生じゃなイカ(^^)
今回も千早のホビロン超特急に冷や汗モノでしたが、理解ある仲間でよかったですね。
千早の指...
2011/12/01(木) 11:46:44 | のらりんすけっち
ちはやふる 第9話「しのぶれど」 感想
2011/12/01(木) 14:08:51 | 雨男は今日も雨に
かるた部が正式に発足しました
大見神宮(字あってるかな?)の全国大会に出るため合宿をすることに
2011/12/01(木) 21:47:18 | 夢幻の時回廊
ちやはふる 第9話 「しのぶれど」
『部長とキャプテンとどっちが偉いと思ってんの!?』メンバーが5人揃って晴れて
かるた部は部活と認められた!太一部長で千早がキャプテン?早速、練習を
開始するが千早は?...
2011/12/01(木) 23:39:38 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
私仲間が出来たよ・
新からもらったものが広がってくよ---
太一が部長でちはやがキャプテンで--?
カルタ部ついに 始動!!!
「夏休み東京予選で優勝して全国大会の団体戦にでる!」
ちはやの掲げた目標の大きさにビビる初心者奏と机くん。でも・・
ちはやの...
2011/12/02(金) 01:01:45 | shaberiba
太一せつないよ太一。
家を提供したり部員に気を使ったり内緒でケーキを用意したりだったのに。
メール一通で千早の雰囲気が一変してしまいましたとさ。
2011/12/02(金) 01:18:27 | ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
5人の仲間がそろって、いよいよカルタ部が本格的に稼働します!宮内先生と約束した5人の部員がそろいました。それを先生に報告した千早は、カルタ部を正式な部として認め
2011/12/02(金) 07:27:23 | 日々の記録
無事発足したかるた部、早速練習開始。目指すはかるた全国大会。
団体戦っつーことはまずは机君とデコちゃんの戦力アップが必須ですな(´・ω・`)
でも部活は練習時間が限られてるということで、太一の家で合宿...
2011/12/02(金) 11:40:59 | ゆる報 アニメ感想ブログ
<感想>
かるた部が発足。いよいよ練習をすることになったようだ。千早がキャプテンになったようだ。手加減は一切なし。でも目指すは全国大会であった。
合宿をすることにしたが、場所は真島くんの家・・。すごい豪邸だな・・。でも家の人が帰ってきてしまったので...
2011/12/02(金) 19:05:07 | しるばにあの日誌
「肉まん、肉まん」「机、机、机」体型に似合わず、運動神経抜群の肉まん君が入り5名揃ったので、かるた部を女帝は認めるが部長は千早以外という真っ当な条件を出したちはやふる第...
2011/12/08(木) 20:39:19 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
「肉まん、肉まん」「机、机、机」体型に似合わず、運動神経抜群の肉まん君が入り5名
2011/12/08(木) 20:39:27 | 虎団Jr. 虎ックバック専用機
| HOME |
まだまだ“いろいろと”前途多難のようですね…(汗)
部にしろ、恋にしろ?
とりわけ初心者2人がどれだけ強くなることが出来るのか、
これが非常に気になるところです♪
一応、奏も机くんも成長はしていますよね。
それに刺激され、残りの3人も強くなっていく感じでしょうか。
合宿からの誕生日祝いのシークエンスは良かったと思います。
そして最後に届いた新からのメール…
太一の心境な複雑に。
エンディングへの入り方が切なかった。
全国大会へ目指していくわけですが、
まずは地区予選からですよね。
団体戦で勝ち進んで欲しいところ。
展開が楽しみです!