2011.12.07 (Wed)

ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」

「勝って全国大会に行くんだ このチームで――!」
瑞沢高校、初めての公式戦!
順調に勝ち進む中、一勝も出来ない机君は自分は必要ないと…

ちはやふる Vol.1 [Blu-ray] ちはやふる Vol.2 [Blu-ray] 「ちはやふる」オリジナル・サウンドトラック&キャラクターソング集 第1首
【第10話 あらすじ】
瑞沢高校かるた部初の公式戦、全国大会の東京予選が始まった。順調に予選を勝ち抜いていく瑞沢高校。予選を通して1人だけ1勝もできなかった机くんは、自分は必要ないのではないかと落ち込み、試合に出ないと言い出した。机くんの心情を察した太一は1つの決断をする。部長としてチームを一つにするために―。

全国高等学校かるた選手権大会 東京都予選開始――!
瑞沢高校かるた部にとっては、これが初の公式戦ですね!
試合には袴を着てもらうと言う奏との約束通り、大会に袴姿で臨む事になったメンバー!
OPでは既に出ていますが、千早の袴姿が良いですね!
美人さんだから何着ても似合うし 目立っているけどカッコ良い♪
パッパッと着替えさせる奏も凄いですが、結構皆似合っていましたね
まぁ、机くんは七五三、肉まんくんは巡業とか言われてましたけどw
そして、太一の袴姿が予想以上にカッコ良いー!
普通に似合うし 何だか更にイケメン度がアップしてる気がする!
しっかりパンフレット置いてたり 奏は抜かりが無いですね(苦笑)

会場に集まっている高校生たち全員が、かるたバカなのだと喜ぶ千早がw
テンション上がっている千早は そのまま報告の為に新にメールを!
どうやら誕生日の一件で新のメルアドを知り、何かとメールを送りつけてるようで~
まぁ、ビックリするほど返信が来ないようですけど(苦笑)
嬉しそうにメールする千早の姿は 新にとってはまた複雑な心境なんだろうなぁ…
でも、千早に直接ではなく太一を通してお祝いメールをした新の気持ちも分かるのだと
太一も新も、どこかで千早は二人だけのものだと思っている――
二人にとって千早は特別なのですね、今後の3人の関係がますます気になるw
勝手に写真を撮る人から千早を護るように撮るなと言う太一がカッコ良いなぁ

東京都予選の会場で 懐かしいキャラとの再会もありましたね!
肉まんくんと同じく 昔戦った事のあるひょろくん@中井さんー!
何だかそのまま大きくなった感じで 相変わらずひょろひょろですねw
ひょろくんが所属する来央高校かるた部は5年連続で全国大会に出場している強豪チーム
しかも前回の優勝校であり、A級の選手が2人もいるのだとか!
新設かるた部には相手にならないとバカにされる事に…
思わず悔しくて捨て台詞を残して 奏ちゃんに泣きつく千早が(苦笑)
そんな千早の襟元を直しながら、女はどんな時も美しく無くてはならないと言う奏!
戦う時も美しくと言う事で、千早にも気合が入ったようですね

出場校は12校、予選リーグの後にトーナメント戦――
先は長そうですね、瑞沢高校はどこまで勝ち上がる事が出来るのか!
取り合えず北央高校とは別リーグになったようだけど、それでも強豪校は多い
勝って全国大会へ行く、千早を始めメンバーそれぞれも気合が入りますよね
さっそく第一試合の開始となったけれど、袴で試合に挑む千早達の事を
気合入り過ぎていると陰口たたく人たちもいるようで…
そんな人を黙らせるように素早く札を取る千早だけど、着慣れていない袴に躓き転倒w
着慣れていない袴で試合をするのは結構大変そうですね
せっかく美人さんなのに 思いっきりオデコ打っちゃったりと千早らしいですけど(苦笑)

初の公式戦での試合、千早達が順調に札を取っていくのに対して
あれだけ練習したにもかかわらず 思う通りに札を取る事が出来ない机くん
どうやら対戦相手が悪かったようですね、一番強い相手に当たってしまったようで…
チーム戦ではオーダーの順番も 勝敗を分ける大きな要因になるようで、初戦は3勝し勝ち抜けで次へと進む事が出来たけど
今後の試合では対戦相手に応じてオーダーを見直す必要がありそうな感じですね
北央高校と当たった時はA級のメンバーを奏と机くんに当てて 3人が勝てば良いとか
何だか 初心者二人が数合わせの捨て駒扱いになってしまっているような…

試合の合間に色々と食べまくりの肉まんくんが気になってしかたない(苦笑)
肉まん、チョコ、やきそばパンとか どんだけ食べるんだ…
一勝した事で 新にメールを送っているらしい千早を見た肉まんくんは
全国大会で新に会う為にかるた部を作ったんじゃないかと言うけど
それを聞いた奏が 恋のトキメキに盛り上がっているしw
話を試合の事に切り替える太一は 内心複雑そうだなぁ…

第二試合、机くんの対戦相手はいかにもな熱血な感じですね
相手の勢いもあり 札を取らせてもらえず 焦りが増していく机くん!
その隣では 奏が初勝利をあげていたりと、ますます焦っちゃいますよね…
頑張ってと声をかけられるも、結局勝つ事は出来なかった机くんは落ち込む事に(汗)
初勝利を喜ぶ奏との差も感じてしまうだろうし辛い所ですよね

3勝しリーグ戦は1位突破、次はトーナメント戦で2勝すれば優勝――
ここからは確実に勝ちを取りに行くオーダーを考える太一たちだけど…
一番強い相手を机くんに当たるようにしてとは、完全に捨て駒扱いなのが(汗)
そんな事もあり、勝ち星は足りてるし 一勝も出来ないから帰ると言いだした机くん
奏にもつらく当たったりと 精神的にも追い詰められちゃってる感じですね
結局自分は全国大会に出る為に数合わせに過ぎない、自分じゃなくても良かったのだと…
全国大会で会いたい人がいる、その事しか考えてないと千早に言い放った机くん
あぁ…ここまで順調だっただけに この問題がどう影響するのか(汗)

帰ろうとする机くんに、次の試合は休んでいいけど決勝戦には出てもらうと部長命令を出し
自分達はかるたをしてる時 まだ個人戦の感覚でいる、チームになれてないと言う太一!
チームとして戦うのは 個人で戦うのとは違う…
トーナメントを必ず突破しなければならない、机くんとまた戦う為にも――!
でも、自分の事をそんな風に思っていたのだと 千早はショックだったようですね
絶対に負けるなと太一に言われて、ますますプレッシャーが掛かる事に(汗)
しかも、対戦相手は声を掛け合いチームとしての気迫に圧されてるし…

ここで負ければ 今までの事が無駄になる、何とか集中しようとする千早だけど
得意な“ちはや”の札を取られたりと いつもの調子が全く出ない…
集中出来ず 音が遠いと感じる千早――
声を出す事で気迫で相手をおす事が出来る、黙っていて強いチームはない
そう言って様子を見ていたのは、ひょろくん達 北央高校のメンバー
タロットカードならぬ ひょろっとカードで決勝戦の対戦相手のオーダーを占っているようですが、8割は当たるとか 恐るべきひょろっとカードw
瑞沢高校が勝ち上がって来たら千早と対戦したいと言う須藤だけど
綺麗な子をいじめたいとか この人 ドSだ―!(汗)
二人いるA級の1人が この須藤っぽい感じがする…

控室に1人でいた机君は 千早達の劣勢を知り試合会場へと向かう!
すっかりいつもとは違う様子の千早、集中しようとすればするほど出来ない
どうやって札を取っていたのか分からないほど 自分を見失ってるようで…
そんな悪い流れを断ち切るように 部長として太一が動いて声をかける!
大きく札を飛ばして それを拾い戻る間に 奏や千早、肉まん君の頭に手を置いて
先ずは肉まんくんが勝って楽になる事、奏は一番調子が良いから勝てると言い
最後に、千早に息をするだけで勝てると声をかける太一!

太一に言われた通り 大きく深呼吸をする千早
すると 今まで見えて無かった対戦相手や 周りの音が聞こえるように――!
そして入口の所で試合の様子を伺っている机くんの姿も…!
太一の言葉で ようやくいつもの千早に戻った感じですね
6枚差、ここから千早の反撃開始!
次々と札を取り あっと言う間に差を詰め逆転させた千早!
お手付きの許されない状況で攻めていく千早の姿に絶対Sだと
須藤が更に興味を持った感じがするのですが(苦笑)

そして、机くんの応援を受けながら 最後の一枚を取り勝利――!
瑞沢高校の3勝で 決勝戦進出決定!
いつも通り そのまま倒れるように寝てしまった千早がw
逃げるように去っていく机くんを追いかけたのは奏!
袴を直しながら、ここに居る人達は年々もかるたを続け 足の甲にタコが出来てる人ばかり、そんな人達に 始めたばかりの自分達が勝てないのは当然だと言う奏
だから タコが出来るくらいに頑張ろうと!
そんな奏の言葉に 机くんも素直に奏の勝利を喜べたようですね
この二人 なかなか良いコンビになりそうな感じがします!

千早を運びながらやって来た太一達の姿を見た机くんだけど
この3人の足の甲にはしっかりタコがあるのですよね、それだけ努力して頑張ってきた証拠
畳の上で努力し続けられる仲間が良いと言った太一の言葉を思い出し
改めて かるたに向き合う事を決めた机くんが良いですね
今回の一件を乗り越えて 大きく成長してくれるんじゃないかなと期待です!

太一たちに頭を下げて謝る机くんに、5人でチームだし いないと始まらないと声をかけるメンバーが良いですね
この大会を通して チームとしての絆も深まりそうな!
次回は ついに決勝戦と言う事ですが…
相手はやはり ひょろくんや ドSの須藤がいる北央高校と言う事になるのかな??
どんな試合になるのか、千早達は勝つ事が出来るのか…
決勝の凄い試合が見れそうですね!


NEXT⇒『あまつかぜ』

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/1383-54be1843
http://muhanho.blog40.fc2.com/tb.php/2324-7202ec84
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/36-bb55ebf1
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2124-052c278c
http://shirousausa.blog106.fc2.com/tb.php/469-945a84e9
http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1100-ef584f66

関連記事
EDIT |  19:59 |  ちはやふる/ちはやふる2【終】  | TB(39)  | CM(6) | Top↑
★こんばんは。
こう1回くらい練習シーンがあるのかと思っていたのですが、
もう団体戦が始まりましたね…(苦笑)
あまり練習していたイメージが無いのだけれど…。
とりあえず、奏の指示で全員袴着用なのは笑ってしまいました♪

今回は机くんのエピソードを織り交ぜて、
“チーム”の大事さを描いていたと思います。
たしかに1勝も出来なければ焦ってきますよね…(汗)
机くんの心情が伝わってきました。

最後は見事な“チーム”になっていましたね。
次回はヒョロくんのチームとの対戦へ!
どんな展開が待っているのか、楽しみです。
千早の相手が須藤になりそうなので、こちらも期待しています!
BROOK |  2011年12月07日(水) 20:03 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
ついに初公式戦となりましたね~
まだまだ課題は山積みですが、少しずつだけど着実に
成長していくかるた部を見るのが楽しみです
それに和装になるとまたイメージが変わっていいですね♪

>そして、太一の袴姿が予想以上にカッコ良いー!
千早と二人してかなり目立ってましたよね、元がいいからさらにって感じで(笑)
まわりからも注目されてたりとちょっと写真撮影したくなる気持ちもわかるかも(コラ)
まぁ勝手にとっちゃダメですけど、その点太一がしっかり注意してましたし
こういうところでも頼りがいのあるところが浮き彫りになってたかなと
店のパンフおいてさりげなく営業してるかなちゃんもしっかりしてますよねw
あれで呉服屋も繁盛してくれるといいのですが(苦笑)

>奏にもつらく当たったりと 精神的にも追い詰められちゃってる感じですね
机くんも机くんなりにプライドがあったんでしょうね
必死に特訓して努力してきたのに勝てない辛さとか、かなちゃんとの差を感じた劣等感とか…
まわりにおいていかれてダメダメな自分に苛立つ気持ちもわかるし
全部放り出して逃げたくなる机くんの弱さに共感しちゃいました
目の前で戦力外通知みたいなの受けたらそりゃショックですよね…
でも、休憩中に頭を冷やして我に返ったりとそういう描写がきっちりあるし
同じチームの千早が悪く言われてるのを許せずに走り出すシーンもベタだけどいいなと!

>そんな悪い流れを断ち切るように 部長として太一が動いて声をかける!
こういうのを見るとやっぱり太一は部長でぴったりだったなあと
勝つことだけに執着しすぎてまわりが見えなかったメンバーの気持ちを
落ち着かせたりと気づいて行動できる太一はカッコイイです♪
小学生の頃のギャップと相俟ってかなり株急上昇したんじゃないかとw
チームとしての団結力も高まってきましたし、また次の試合が楽しみですね
千早たちがどんな成長を見せてくれるのか期待です♪
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2011年12月08日(木) 00:14 | URL 【コメント編集】
こんばんは♪
大会はじまりましたね~!
袴姿がカッコよかったです(*´ω`*)

勝てなくて捨て駒扱いされる机くんの悔しさもわかるし、チームの気持ちがバラバラになっちゃうの辛かったですね><
でも乗り越えられて絆も深まりそうですね♪
奏ちゃんの言葉も机くんに届いてよかったですね(*´∀`*)

ドSな新キャラも出ましたねw
千早に興味を持ったみたいで、どう絡んでくるか気になります♪
空子 |  2011年12月08日(木) 03:33 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>こう1回くらい練習シーンがあるのかと思っていたのですが、
>もう団体戦が始まりましたね…(苦笑)
>あまり練習していたイメージが無いのだけれど…。
>とりあえず、奏の指示で全員袴着用なのは笑ってしまいました♪
相変わらず話の流れが速い感じですね、練習シーンは少なめで終わってしまいましたが
かるた対決がたくさん見れそうなので、サクッと進んでくれるのは嬉しいです!
約束通り 全員袴姿での公式戦出場となりましたね(笑)
皆それぞれ良く似合っていましたけど、袴の方が色々と動き難そうな感じも…
今後もやはり袴姿での試合になるのでしょうか、楽しみです

>今回は机くんのエピソードを織り交ぜて、
>“チーム”の大事さを描いていたと思います。
>たしかに1勝も出来なければ焦ってきますよね…(汗)
>机くんの心情が伝わってきました。
今回は色々と問題点も見えたりと チームの成長を描いたエピソードでしたね
チームもそうですが、机くん自身も大きく変わる事になりそうでだなと!
いつものように札が取れなかったり、1勝も出来きないままで焦る気持ちは良く分かりますし
メンバーそれぞれの心情を丁寧に描いている作品ですよね!

>最後は見事な“チーム”になっていましたね。
>次回はヒョロくんのチームとの対戦へ!
>どんな展開が待っているのか、楽しみです。
>千早の相手が須藤になりそうなので、こちらも期待しています!
チームとしての纏まりも見えてきましたし、ここからの試合が楽しみですね!
とは言え、次は強豪チームが相手と言う事でどうなるのか…
やはり 千早は須藤と当たる事になるんですかね!?
どんなドSっぷりを見せてくれるのかも気になる所です(笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年12月08日(木) 22:45 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

いよいよ初の公式戦と言う事で テンポ良く進んでる感じですね!
奏との約束通りちゃんと袴姿での試合となりましたが
実際 袴姿だといつもより動き難そうな感じがしますよね~
千早も裾踏んで思いっきり転んでたりしてましたしw
今回の一件で今まで見えなかった問題点も見えてきたりと
今後どう成長していくのか楽しみです!

>まわりからも注目されてたりとちょっと写真撮影したくなる気持ちもわかるかも(コラ)
あはは、まぁ確かに 美男美女が袴姿できめていたら 撮りたくなりますが
さすがに無断で撮ったりとかはマズイですよね
千早を隠しながら しっかり注意する太一がカッコ良かったなと!
会場にパンフレット置いていたりと、奏はこういう時でも抜かりないですね!
でも ホント袴姿の千早と太一は目立ってましたね、二人とも何着せても似合いそうだし
太一も男性用着物のモデルに引き込めば 話題も増して繁盛に繋がるんじゃw
かるただけじゃなくて こういうちょっとしたやり取りも楽しめる作品ですよね!

>まわりにおいていかれてダメダメな自分に苛立つ気持ちもわかるし
>全部放り出して逃げたくなる机くんの弱さに共感しちゃいました
今回は何気に 机くんの回でもあったような??
たくさん練習をしてきたのにいつものようにいかず勝てないし
最初から戦力外通知のように言われ 期待されていなかったりと
思わず自分は必要ないのだと苛立つのは分かりますよね…
同じ初心者である奏が1勝して喜ぶ姿を見ちゃったら余計にそう感じるでしょうし(汗)
でも ここで簡単に投げ出さずに、千早達が勝つと信じて試合会場に戻ったり
仲間としてちゃんと分かってくれてるなと感じるし、良いシーンでしたよね!

>小学生の頃のギャップと相俟ってかなり株急上昇したんじゃないかとw
本当、太一は小学校の時とは随分変わった感じですよね!
まぁ、苛めっ子っぽい所が 多少見え隠れしてる部分もありますけどw
しっかり周りの事を見て気遣う事も出来るし、上手く皆を纏めてくれていたし
こういうシーンを見ると、部長を千早じゃなく太一にしたのは正解だったなと思います
悪い流れを断ち切ったりと 凄い頼りになる感じですよね♪
見た目だけじゃなく 中身もしっかりイケメンに育った太一がカッコ良過ぎるw
今後の太一の活躍にも期待したいと思います!
チームとしての成長も楽しみですし、どんな試合を見せてくれるのか!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年12月08日(木) 22:46 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
空子さん!

コメントありがとうございます♪

>大会はじまりましたね~!
>袴姿がカッコよかったです(*´ω`*)
奏との約束通り 試合は全員袴姿となりましたね!
千早と太一はさすがと言うか カッコ良かったですね~
机くん達も似合っていましたし、今後の大会もやはり袴なのでしょうかw

>勝てなくて捨て駒扱いされる机くんの悔しさもわかるし、チームの気持ちがバラバラになっちゃうの辛かったですね><
>でも乗り越えられて絆も深まりそうですね♪
>奏ちゃんの言葉も机くんに届いてよかったですね(*´∀`*)
この大会を通して 千早達は大きく成長しそうですね!!
どうなるのか心配でしたが、太一も部長としての自覚も出てきたようで
最後は上手く纏めてくれましたし、皆の絆が良かったですね!
最後で皆で笑顔になれたのは印象的でした!
チームとしての成長も楽しみですね♪

>ドSな新キャラも出ましたねw
>千早に興味を持ったみたいで、どう絡んでくるか気になります♪
千早に狙いを定めたドSの須藤!
かなり気になる感じですよね、どんなドSっぷりを見せてくれるのかw
やはり 千早と戦う事になるのでしょうか…
次回も楽しみですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2011年12月08日(木) 22:47 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1815-4b964342
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

チームに、なれました… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112070001/ ちはやふる Vol.1 [Blu-ray] バップ 2011-12-21 売り上げランキング : 251 Amazonで詳しく見る by G-Tools ...
2011/12/07(水) 20:00:14 | 日々“是”精進! ver.A
ちはやふる  ~第10話 ゆくもかへるもわかれては 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は...
2011/12/07(水) 20:05:06 | 動画共有アニメニュース
全国かるた選手権東京都予選が始まった。 今回はこれまで個人での戦いであったのがチーム戦となってチームとしての力を求められる話でもあった。これまでチームで戦うのは小学校編で何度かあったけどあれもほ...
2011/12/07(水) 20:14:37 | 蒼碧白闇
第10首 『ゆくもかへるもわかれては』 ――チョイ拾い!!
2011/12/07(水) 20:20:36 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
団体戦の厳しさ。チームとは何か 袴姿でいざ!予選突入!!  ちはやふる第十話のぶっきら感想
2011/12/07(水) 20:34:50 | ぶっきら感想文庫
六月。東京都予選がいよいよ始まる。
2011/12/07(水) 20:37:11 | あしたはきっとやってくるさ!
全国高等学校かるた選手権大会東京予選---------------!!千早たちは奏との公約通り、袴姿で大会へ挑むことに!!目立ってる~~!!ってか、千早はまぁ美人さんで予想できたけど、太一...
2011/12/07(水) 20:39:14 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
今回も面白かったですね。 勉の葛藤、部長として皆をまとめる太一、動揺から立ち直る千早、初勝利をあげる奏、 大食いの肉まん君と見所満載でした。 瑞沢高校かるた部初の公式戦、全国大会の東京予選...
2011/12/07(水) 20:40:45 | ひえんきゃく
かなちゃんと駒野くん、良い夫婦になりそう(オイ)。 これは正直、西田くんが悪いと思いますよ(笑)。 だって必死に頑張ってる人間を捨て駒扱いはないでしょうよ。 勿論 アフターケアを怠った他のメンバーにも責任はあると思うけど。同情の目で見られて嬉しい...
2011/12/07(水) 20:47:34 | 君は転んで血を流す
盗撮はダメよ。かるたの大会に奏との約束通り和服を着て出場することになった水沢高校かるた部。ただでさえ目立つのに、千早と太一は美男美女で凄く映えます。そりゃ写真も撮りたくなるでしょうね。 一方で机くんは七五三、肉まんくんは巡業(相撲の?)と散々な言われよ?...
2011/12/07(水) 20:55:14 | こいさんの放送中アニメの感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/12/post-426b.html
2011/12/07(水) 20:59:37 | うたかたの日々別館
ちはやふるの第10話を見ました。 それでは感想を書きます。
2011/12/07(水) 21:07:27 | アニメに首ったけ
ちはやふる 10話「ゆくもかへるもわかれては」 感想 近江神宮での全国大会出場を目指し、予選に挑むことに。 かなちゃんとの約束通り袴姿で臨んだわけだけど、 千早はやっぱり美人ですね。 でも、かなり浮いているのも確かなわけで、 自分がこの立場だと少し...
2011/12/07(水) 21:26:45 | katanのゲームレビュー館
  ちやはふる 第10話 「ゆくもかへるもわかれては」       『太一…凄くない?これ皆かるたやってる人達なんだよ!皆かるた馬鹿なんだよ』 梅雨の真っ只中!全国高校かるた大会東京都予選で瑞沢高校かるた部は全員...
2011/12/07(水) 21:59:32 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
もう大会(゜o゜) 展開が本当に早い!
2011/12/07(水) 22:06:07 | あくあぐらす~Aqua Glass~
 ヒョロットカードって……
2011/12/07(水) 22:07:50 | つれづれ
ちはやふる 10話 「ゆくもかへるもわかれては」 勉 「カナちゃん・・・ さっきの初勝利・・・ おめでとう!」 奏 「(涙)」 勉 「仲間にするなら・・・ 畳の上で努力し続ける奴がいい・・・」 【あら...
2011/12/07(水) 22:08:43 | 気の向くままに
ちはやふる 第10首「ゆくもかへるもわかれては」です。 これやこの 行くも帰るも
2011/12/07(水) 22:11:25 | 藍麦のああなんだかなぁ
ちはやふるですが、綾瀬千早たちはカルタ競技大会に袴で臨みます。みんなからは何らかのイベントかと思われますが、大江奏は呉服屋のパンフレットも受けつけに置かせてもらっており、太一はその商才に驚嘆します。 千早は綿谷新にもメールを送っていますが、綿谷からは全...
2011/12/07(水) 22:18:48 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
努力・友情・勝利!
2011/12/07(水) 22:38:42 | うつけ者アイムソーリー
お前は息をするだけで勝てる――! 出来立てのチームでの団体戦は 個人戦と違う難しさがありますね。 袴姿で出るのもチームの統一感あってよさそうですが(笑) ちゃっかり店のパンフも置いてる奏の商魂逞しさw ▼ ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては...
2011/12/07(水) 23:08:43 | SERA@らくblog
『瑞沢高校かるた部初の公式戦、全国大会の東京予選が始まった。順調に予選を勝ち抜いていく瑞沢高校。予選を通して1人だけ1勝もできなかった机くんは、自分は必要ないのではないかと落ち込み、試合に出ないと...
2011/12/08(木) 00:14:03 | Spare Time
ちはやふる #10 ゆくもかへるもわかれては 188 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 01:55:40.06 ID:kPX3lzqR0 よかったわー、青春や 太一が部長で大正解だ...
2011/12/08(木) 00:19:50 | にわか屋
ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」感想
2011/12/08(木) 00:59:12 | 雨男は今日も雨に
全国かるた選手権大会東京都予選スタート! 袴かわいい~((o(*゚▽゚*)o)) 千早似合う~♪ 机くんと肉まんくんは七五三・・・w 肉まんくんが肉まん食べてるw 新も太一も、千早を2人のものだと思っている・・・! うひゃぁ~なにそれww(*/ω\*)
2011/12/08(木) 03:35:36 | 空色きゃんでぃ
ちはやふる 10話「ゆくもかへるもわかれては」 の感想を 『個人戦』と『団体戦』 一見して、チームを組んで個人戦をやるように見えるけど この個人と団体はまったくと言っていいほどに、違うものだった 『 ちはやふる 』の公式ホームページはここから
2011/12/08(木) 05:31:21 | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
「須藤の “S”は ドSの “S”」 私の好きそうな腹黒キャラが登場してきたワクワク(笑)
2011/12/08(木) 08:54:16 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
本当に袴で試合をするのか・・・Σ(´ロ`;) 目立つっちゃ目立ちますが、裾が長くてこけてるちはや・・・可愛いな(*´д`*) 初戦は勝ち抜けますが、机くんとデコちゃんは敗北。次戦はデコちゃんが勝ち、机...
2011/12/08(木) 10:12:49 | ゆる報 アニメ感想ブログ
【ゆくもかへるもわかれては】 ちはやふる Vol.2 [Blu-ray]出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-01-18)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る いよいよ全国大会の予選ですね! 
2011/12/08(木) 10:52:52 | 桜詩~SAKURAUTA~
ここ一番での太一とかなちゃんのしっかり度が素敵んぐ! 宮内せんせが「何で千早を部長にしなかったか」わかった気がする。 ピンチを乗り越えて絆を深めていく描写が秀逸でした。 今回でようやく「チーム」...
2011/12/08(木) 14:27:12 | のらりんすけっち
ちはやふるの感想です。 本当の団体戦とは。
2011/12/08(木) 16:30:31 | しろくろの日常
前話の合宿と猛練習、そして千早のサプライズバースデーパーティーを経て、カルタ部はまとまりを見せてきました! 初心者二人も猛練習に負けず、精一杯頑張ってますね~。 さあ、今回はどんな展開を見せるんでしょうか? ワクワク感が止まりません(`・ω・´)
2011/12/08(木) 21:18:05 | 今日から明日へ(仮)
第10話 「ゆくもかへるもわかれては」 いよいよ始まった地区予選。 予選から全員袴着用です。本当にここは譲れないのねw 女は戦っている時も美しく。今日の奏は日本女性の凛とした美しさを持っ...
2011/12/08(木) 22:09:24 | いま、お茶いれますね
いよいよカルタ部の初試合です。全国大会を目指して、東京予選がスタートしました!ついに東京予選が始まりました。瑞沢高校カルタ部は、奏の提供で全員袴姿で参戦です。モ
2011/12/09(金) 06:03:09 | 日々の記録
第10首「ゆくもかへるもわかれては」 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201112/article_13.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送り...
2011/12/09(金) 10:30:48 | しるばにあの日誌(新館)
「駒野が悪いんじゃない!俺たちはかるたをしてるときはまだ『個人戦』の気持ちでいる。チームになれていないんだよ・・・!」by真島太一 「気がついていましたか?ここにいる人たちの足の甲、みんな皮膚が...
2011/12/09(金) 20:09:20 | まにまにな娯楽DAYS
ちはやふる 第10話、「ゆくもかへるもわかれては」。 原作コミックは未読です。 千早たち瑞沢高校かるた部、全国大会出場を目指し東京都予選に参加...という回でした。
2011/12/09(金) 20:13:44 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
チョコ食うの速過ぎ間髪入れずに焼きそばパン弁当が、時代劇みたいな三角おむすび肉まんくんの食生活に驚きっぱなしのちはやふる第十首ゆくもかへるもわかれてはキャンペーンガール...
2011/12/11(日) 23:05:15 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
チョコ 食うの 早すぎ間髪入れずに 焼きそばパン弁当が、時代劇みたいな三角おむす
2011/12/11(日) 23:06:43 | 虎団Jr. 虎ックバック専用機
 | HOME |