2011.12.13 (Tue)
君と僕。 #11「三日月シルエット」
「毎日学食になったら シール集まらないじゃん」
景品のお皿が欲しくてパンの袋についてるシールを集めている祐希
学食で同じ様に集めてる花代と会う事に…!

【第11話 あらすじ】
わけあって珍しく学食に向かった5人は、割烹着と三角巾姿できびきび働くきれいなお姉さん・花代と出会う。 しばらくは学食で昼食をとろうと盛り上がる一同だが、ひとり祐希だけが乗り気でない。 実は最近、パンの袋に貼られたシールを集めて、景品のお皿をもらおうと考えていたのだ。 そんな中、休み時間に立ち寄った購買でパンを食べている花代を目にした祐希。 彼女も祐希と同じシールを集めていると知り、2人の不思議な交流が始まった……。
いつもお昼を食べている屋上がペンキの塗り替えをして入れない為
お弁当を手に学食へと向かったメンバーだけど
文化祭も終わっていつもの授業に戻って暇だと愚痴ってる千鶴が(苦笑)
せっかく学食に来たのだからと お弁当では学食メニューを頼む事にしたようだけど
お弁当が勿体無い…って 一緒に食べたりしないんですかね?
一番に頼むのだと言う千鶴の食券を祐希が吹きとばしたりと、この二人は相変わらずですね
風邪ひいたと わざとらしい演技をしながら、さりげなく先に注文する祐希がw
そんな中、学食で働いてるお姉さん 花代を見つけた千鶴は春にシンデレラが働いてると!
皆が綺麗だと言うなか 1人だけどうでも良さそうな反応をする祐希は
基本あまり他の人の事は興味無い感じですからね(苦笑)
しかし、意外とマダムキラーだった事が発覚!?
学食のおばちゃんが祐希の注文を間違え、きつねうどんが天ぷらうどんに~
おあげを足しながら、嫌いじゃ無ければ天ぷらも食べて良いとサービスしてくれた!
20歳若かったら…と言って、愛だと思って受け取ってとw
そろそろ屋上で食べるのも寒いと言う事で、暫くは学食で昼食にする事に!
だけど、祐希だけはどうやら不満があるようですね(苦笑)
毎日学食だとパンのシールが集まらないから、お皿がもらえないのだと!
どうやら某大手メーカーの パン祭り的な事をしているようで~
30点コツコツとシールを集めているようですね、こういうの好きなのかw
だったら1人だけパンを食べれば良いと言うけど、皆が学食だと自分も食べたくなるとか
珍しく悠太が祐希の事を面倒臭い子だって言ってましたねw
それなら協力すると話を進める千鶴は、順番にパンを買う人を決めシールを渡すのだと!
名付けてシール当番制と言う事になりましたが、果たしていつまで続くのやら(苦笑)
間違えた天ぷらをおまけしてくれた祐希の話が広まったようで
学食では、花代におまけをせがむ生徒が現れたようですね…
と言うか、花代@遠藤さんとは 相変わらず豪華キャストだw
事の発端である祐希に助けに行くように言うメンバーだけど、ここで動いたのは千鶴!
かよわきシンデレラを助ける…つもりだったけど、どうやら必要無かったようですね
おまけどころか映画に誘ったりと しつこく言い寄る生徒に
おまけで騒いでる僕ちゃんと鼻で笑い 自分で稼げるようになってから出直せと!
ビシッと言ってやった花代がカッコ良いなぁw
千鶴の出る幕なかったですね、王子様になるのは本命の子の前だけとか言ってるし(苦笑)
学食だけでは無く購買も受け持ってるおばちゃんは忙しそうですね
千鶴に付き合い購買に立ちよると、ちょうどお昼タイムだったようで~
開いてる扉の向こうで 花代がパンを食べているのを見つけた祐希
その視線に止まったのは パンの袋に張られたポイントシール!!
シールが欲しい祐希は思わず アレが欲しいと言うけど、どうやらおばちゃんは
祐希が花代の事を欲しいと言ってるのだと思ったようで売り物じゃないとw
本当に欲しいのはポイントシールだった訳ですが、どうやら花代も集めていたようですね!
シールはあげられないと言う花代に 自分で買って集めろと言われる事に…
何かシール1枚の事で おおごとなやり取りになっているのが(苦笑)
翌朝 コンビニで花代と顔を合わせた祐希!
二人が集めているシールの話をする事になったけど、あんぱんだの皿って思いっきり某キャラを彷彿とさせるのですがw
思わずアニメ雑誌買うかと尋ねたり、祐希はどうやら同じ趣味の人かと思ったようで(苦笑)
シール当番制になったとはいえ 自分でも買った方が早く集まると言うけど、応募シートに張られているシールは 1点のシールばかりなのですよね
2点や3点のシールが多い花代、点数が高いのは値段も高いと言う事で
これが学生と社会人との違い、学生だとなかなか高いパンには手が出せないですよね~
そんな中、並んでるパンの袋からシールだけを取って店を出ようとする女子高生が!
こういう人っていますよね、点数シールを張り変える人とか見た事あるし…
そのまま出て行こうとする女の子に声をかけて注意する花代が凄いですね!
最近は注意すると こっちが危ない目にあう事も多いから、なかなか言えないですけど…
シールと叫ぶ花代の姿に思わず先に逃げるように店を出ていた祐希だけど
一番最初に会った時と言い、ちょっと跳ねた花代の髪型が気になる感じなんですかね?
パンを買う為にやって来た千鶴と合流した祐希は、ちゃっかり点数の高いパンを薦めてるしw
…しかし、当番制を言い出したのは千鶴本人なのに 半泣きでパンを食べる事に
1人だけ学食でパンを食べてると、仲間外れにされてるようで精神的にキツイとか~
と言うか、総菜パンじゃなくて 食パンだけなのにも問題があるかと…
そんな千鶴におかずをあげる春は優しいなぁ、要には甘やかすなと言われる事に(苦笑)
腹いせに要のおかず、から揚げを取ったものだから、大騒ぎになっちゃいましたね
そんな様子を見て注意する花代だけど、賑やかで良いじゃないかと言うおばちゃんがw
食堂にいたメンバーの所へやって来た茉咲!
勉強を教えて欲しいと春の所へ来たようだけど、千鶴の複雑そうな表情が分かり易い(苦笑)
茉咲に構って欲しくてツンツンするも 煩いと言われて席まで変えられちゃったしw
イジけながら もらったおかずを食べようとケチャップを手にする千鶴だけど
なかなか出ないから握ったところで 飛び出したケチャップがそのまま春の制服にー!
あぁ… 醤油じゃなかっただけ まだ良かったけど、それでも取れにくいですよね(汗)
染みになる前にトイレで制服を洗う事になったけど、ちゃんとクリーニング出さないと…
文化祭の一件で茉咲の事が好きだと自覚した千鶴
茉咲が春を好きなのは分かるけど、春は好きな人がいるのか気になり尋ねる事に!
まだ好きな人はいないと答えた春、千鶴にとってはチャンスがあると考えるべきなのかもだけど 茉咲の気持ちを考えると また複雑なのでしょうね…
他のメンバーには好きな人がいるのか気になる春だけど
何気にそれぞれ恋愛っぽいエピソードはあったような?
もっと恋愛関係の話も色々と見てみたい感じですね
放課後、ノートを買いに購買へと向かった祐希は花代に手伝いを頼まれる事に!
指を切ったと言う事でテーブル拭きをして欲しいと言われ
また明日来ると逃げようとする祐希が(苦笑)
そんな祐希をシールで釣って手伝わせる花代が凄いですねw
駄目だしされながらも 3点シールの為にテーブル拭きをする事に~
シールを集めてお皿をもらったらカレーでも食べるのかと話かける花代だけど
祐希が返事を返すまでに時間がかかるから 聞いて無かったと思ったようですね
反応が遅いけど これが祐希のテンポなんだろうなぁ
お皿をもらっても結局使わないままになると言う祐希に同意してくれた花代
この二人意外と話合いそうな感じがします
母親と一緒に学食をやってる花代だけど、片親の一人っ子と言う事で母親思いなのですね
1人で食事を取るのは寂しいと、母親の時間に合わせて早く帰るようにしてるのだとか…
テーブル拭きを終えて布巾を返す時 一瞬触れた花代の手の感触を意識してるっぽい祐希
触れた部分をまじまじ見ている祐希の反応がw
そして、やっぱり花代の髪が気になるようですね!
手伝ったお礼にシールをもらえる事になったけど 3点シールは剥がれないから1点シールに!
結局1点シールだったから、なかなか点数は集まらないようですね、あの労働は絶対に3点だと文句言ってるし(苦笑)
でも、自分も集めているのに シールをくれたりと 良い人だし綺麗だと言う悠太
しかし、祐希にとっては綺麗とはまた別のようで…
どうやら花代の後ろ髪が気になっていたのは、一度剥がしたシールを貼った時にクルッとなるのに似てるとか やっぱり祐希の感覚は他の人とは違うようですねw
祐希の応募シートに貼られたシールは1点ばかり
30点集めるには まだまだ先が長そうですね!
今回は双子のやり取りがあまり見れなかったので ちょっと残念でした
茉咲の事が好きだと自覚した千鶴、今後どうするのか気になる所です
そのうち勢い余って告白とかしそうなw
NEXT⇒『中学生日記』
次回は春の弟が登場するようですね!
どんな子なのか気になるw

http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/136-877635b9
http://heroscomeback.blog66.fc2.com/tb.php/1542-ff2d1845
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nylon66/51768348
景品のお皿が欲しくてパンの袋についてるシールを集めている祐希
学食で同じ様に集めてる花代と会う事に…!
![君と僕。 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HBLlRDIbL._SL160_.jpg)
![君と僕。 2(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VMT3dhy2L._SL160_.jpg)

【第11話 あらすじ】
わけあって珍しく学食に向かった5人は、割烹着と三角巾姿できびきび働くきれいなお姉さん・花代と出会う。 しばらくは学食で昼食をとろうと盛り上がる一同だが、ひとり祐希だけが乗り気でない。 実は最近、パンの袋に貼られたシールを集めて、景品のお皿をもらおうと考えていたのだ。 そんな中、休み時間に立ち寄った購買でパンを食べている花代を目にした祐希。 彼女も祐希と同じシールを集めていると知り、2人の不思議な交流が始まった……。
いつもお昼を食べている屋上がペンキの塗り替えをして入れない為
お弁当を手に学食へと向かったメンバーだけど
文化祭も終わっていつもの授業に戻って暇だと愚痴ってる千鶴が(苦笑)
せっかく学食に来たのだからと お弁当では学食メニューを頼む事にしたようだけど
お弁当が勿体無い…って 一緒に食べたりしないんですかね?
一番に頼むのだと言う千鶴の食券を祐希が吹きとばしたりと、この二人は相変わらずですね
風邪ひいたと わざとらしい演技をしながら、さりげなく先に注文する祐希がw
そんな中、学食で働いてるお姉さん 花代を見つけた千鶴は春にシンデレラが働いてると!
皆が綺麗だと言うなか 1人だけどうでも良さそうな反応をする祐希は
基本あまり他の人の事は興味無い感じですからね(苦笑)
しかし、意外とマダムキラーだった事が発覚!?
学食のおばちゃんが祐希の注文を間違え、きつねうどんが天ぷらうどんに~
おあげを足しながら、嫌いじゃ無ければ天ぷらも食べて良いとサービスしてくれた!
20歳若かったら…と言って、愛だと思って受け取ってとw
そろそろ屋上で食べるのも寒いと言う事で、暫くは学食で昼食にする事に!
だけど、祐希だけはどうやら不満があるようですね(苦笑)
毎日学食だとパンのシールが集まらないから、お皿がもらえないのだと!
どうやら某大手メーカーの パン祭り的な事をしているようで~
30点コツコツとシールを集めているようですね、こういうの好きなのかw
だったら1人だけパンを食べれば良いと言うけど、皆が学食だと自分も食べたくなるとか
珍しく悠太が祐希の事を面倒臭い子だって言ってましたねw
それなら協力すると話を進める千鶴は、順番にパンを買う人を決めシールを渡すのだと!
名付けてシール当番制と言う事になりましたが、果たしていつまで続くのやら(苦笑)
間違えた天ぷらをおまけしてくれた祐希の話が広まったようで
学食では、花代におまけをせがむ生徒が現れたようですね…
と言うか、花代@遠藤さんとは 相変わらず豪華キャストだw
事の発端である祐希に助けに行くように言うメンバーだけど、ここで動いたのは千鶴!
かよわきシンデレラを助ける…つもりだったけど、どうやら必要無かったようですね
おまけどころか映画に誘ったりと しつこく言い寄る生徒に
おまけで騒いでる僕ちゃんと鼻で笑い 自分で稼げるようになってから出直せと!
ビシッと言ってやった花代がカッコ良いなぁw
千鶴の出る幕なかったですね、王子様になるのは本命の子の前だけとか言ってるし(苦笑)
学食だけでは無く購買も受け持ってるおばちゃんは忙しそうですね
千鶴に付き合い購買に立ちよると、ちょうどお昼タイムだったようで~
開いてる扉の向こうで 花代がパンを食べているのを見つけた祐希
その視線に止まったのは パンの袋に張られたポイントシール!!
シールが欲しい祐希は思わず アレが欲しいと言うけど、どうやらおばちゃんは
祐希が花代の事を欲しいと言ってるのだと思ったようで売り物じゃないとw
本当に欲しいのはポイントシールだった訳ですが、どうやら花代も集めていたようですね!
シールはあげられないと言う花代に 自分で買って集めろと言われる事に…
何かシール1枚の事で おおごとなやり取りになっているのが(苦笑)
翌朝 コンビニで花代と顔を合わせた祐希!
二人が集めているシールの話をする事になったけど、あんぱんだの皿って思いっきり某キャラを彷彿とさせるのですがw
思わずアニメ雑誌買うかと尋ねたり、祐希はどうやら同じ趣味の人かと思ったようで(苦笑)
シール当番制になったとはいえ 自分でも買った方が早く集まると言うけど、応募シートに張られているシールは 1点のシールばかりなのですよね
2点や3点のシールが多い花代、点数が高いのは値段も高いと言う事で
これが学生と社会人との違い、学生だとなかなか高いパンには手が出せないですよね~
そんな中、並んでるパンの袋からシールだけを取って店を出ようとする女子高生が!
こういう人っていますよね、点数シールを張り変える人とか見た事あるし…
そのまま出て行こうとする女の子に声をかけて注意する花代が凄いですね!
最近は注意すると こっちが危ない目にあう事も多いから、なかなか言えないですけど…
シールと叫ぶ花代の姿に思わず先に逃げるように店を出ていた祐希だけど
一番最初に会った時と言い、ちょっと跳ねた花代の髪型が気になる感じなんですかね?
パンを買う為にやって来た千鶴と合流した祐希は、ちゃっかり点数の高いパンを薦めてるしw
…しかし、当番制を言い出したのは千鶴本人なのに 半泣きでパンを食べる事に
1人だけ学食でパンを食べてると、仲間外れにされてるようで精神的にキツイとか~
と言うか、総菜パンじゃなくて 食パンだけなのにも問題があるかと…
そんな千鶴におかずをあげる春は優しいなぁ、要には甘やかすなと言われる事に(苦笑)
腹いせに要のおかず、から揚げを取ったものだから、大騒ぎになっちゃいましたね
そんな様子を見て注意する花代だけど、賑やかで良いじゃないかと言うおばちゃんがw
食堂にいたメンバーの所へやって来た茉咲!
勉強を教えて欲しいと春の所へ来たようだけど、千鶴の複雑そうな表情が分かり易い(苦笑)
茉咲に構って欲しくてツンツンするも 煩いと言われて席まで変えられちゃったしw
イジけながら もらったおかずを食べようとケチャップを手にする千鶴だけど
なかなか出ないから握ったところで 飛び出したケチャップがそのまま春の制服にー!
あぁ… 醤油じゃなかっただけ まだ良かったけど、それでも取れにくいですよね(汗)
染みになる前にトイレで制服を洗う事になったけど、ちゃんとクリーニング出さないと…
文化祭の一件で茉咲の事が好きだと自覚した千鶴
茉咲が春を好きなのは分かるけど、春は好きな人がいるのか気になり尋ねる事に!
まだ好きな人はいないと答えた春、千鶴にとってはチャンスがあると考えるべきなのかもだけど 茉咲の気持ちを考えると また複雑なのでしょうね…
他のメンバーには好きな人がいるのか気になる春だけど
何気にそれぞれ恋愛っぽいエピソードはあったような?
もっと恋愛関係の話も色々と見てみたい感じですね
放課後、ノートを買いに購買へと向かった祐希は花代に手伝いを頼まれる事に!
指を切ったと言う事でテーブル拭きをして欲しいと言われ
また明日来ると逃げようとする祐希が(苦笑)
そんな祐希をシールで釣って手伝わせる花代が凄いですねw
駄目だしされながらも 3点シールの為にテーブル拭きをする事に~
シールを集めてお皿をもらったらカレーでも食べるのかと話かける花代だけど
祐希が返事を返すまでに時間がかかるから 聞いて無かったと思ったようですね
反応が遅いけど これが祐希のテンポなんだろうなぁ
お皿をもらっても結局使わないままになると言う祐希に同意してくれた花代
この二人意外と話合いそうな感じがします
母親と一緒に学食をやってる花代だけど、片親の一人っ子と言う事で母親思いなのですね
1人で食事を取るのは寂しいと、母親の時間に合わせて早く帰るようにしてるのだとか…
テーブル拭きを終えて布巾を返す時 一瞬触れた花代の手の感触を意識してるっぽい祐希
触れた部分をまじまじ見ている祐希の反応がw
そして、やっぱり花代の髪が気になるようですね!
手伝ったお礼にシールをもらえる事になったけど 3点シールは剥がれないから1点シールに!
結局1点シールだったから、なかなか点数は集まらないようですね、あの労働は絶対に3点だと文句言ってるし(苦笑)
でも、自分も集めているのに シールをくれたりと 良い人だし綺麗だと言う悠太
しかし、祐希にとっては綺麗とはまた別のようで…
どうやら花代の後ろ髪が気になっていたのは、一度剥がしたシールを貼った時にクルッとなるのに似てるとか やっぱり祐希の感覚は他の人とは違うようですねw
祐希の応募シートに貼られたシールは1点ばかり
30点集めるには まだまだ先が長そうですね!
今回は双子のやり取りがあまり見れなかったので ちょっと残念でした
茉咲の事が好きだと自覚した千鶴、今後どうするのか気になる所です
そのうち勢い余って告白とかしそうなw
NEXT⇒『中学生日記』
次回は春の弟が登場するようですね!
どんな子なのか気になるw


http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/136-877635b9
http://heroscomeback.blog66.fc2.com/tb.php/1542-ff2d1845
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nylon66/51768348
- 関連記事
-
- 君と僕。 #13「陽だまりの詩」 (2011/12/27)
- 君と僕。 #12「中学生日記」 (2011/12/20)
- 君と僕。 #11「三日月シルエット」 (2011/12/13)
- 君と僕。 #10「on your mark」 (2011/12/06)
- 君と僕。 #9「naked king」 (2011/11/29)
こんばんは。
今回は祐希メインな感じでしたかね。
最後で花代の手の感触を意識したりと、これは恋が始まるのか……と気になってしまいます。でもそこまで進展せずに終わってしまいそうな気もしていますが。
今後が楽しみですね。
文化祭で茉咲のことが好きだと自覚した千鶴ですが、相変わらず茉咲は春と千鶴に対する態度の差がw
彼もまた今後どうするつもりなのでしょうね?
それぞれの恋愛がどうなっていくのか楽しみです。
今回は祐希メインな感じでしたかね。
最後で花代の手の感触を意識したりと、これは恋が始まるのか……と気になってしまいます。でもそこまで進展せずに終わってしまいそうな気もしていますが。
今後が楽しみですね。
文化祭で茉咲のことが好きだと自覚した千鶴ですが、相変わらず茉咲は春と千鶴に対する態度の差がw
彼もまた今後どうするつもりなのでしょうね?
それぞれの恋愛がどうなっていくのか楽しみです。
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
今回は祐希メインの恋愛(?)エピソードになりましたね!
今後二人がどうなっていくのか気になる所ですw
何気に、これでメンバーそれぞれの恋愛関係の話が出た感じでしょうか?
春に関しの話がまだな気もしますが、一応茉咲関係の話しがありましたしね
>実は祐希って年上から好かれるタイプだったりするんでしょうか
意外とマダムキラーな一面が!?(苦笑)
何やら学食のおばちゃんに好かれていた感じですよね!
20年若かったら…と おまけしてもらってたしw
まぁ、確かに放っておけない感じもするし 年上から好かれそうではありますよね!
普段は悠太達の事くらいしか人には興味なさそうな感じですけど
自分の好きなものに関しては妥協しないタイプっぽいですし
地道にパンの応募シールを集めていたりと 地道な面もあるのですね!
悠太には面倒な子と言われてましたけどw
>強気な性格っぽかったけど、優しい一面も見せてくれましたね
花代はカッコ良い女性だったなと!
男子にも負けない強気な感じですが、母親想いで優しいのが良いですね
片親だから心配させない為にも色々と頑張って来たんでしょうね~
サバサバした性格ですが、意外と祐希と話が合いそうな雰囲気だったなと♪
同じ様にシールを集めている事もあり、祐希もかなり気にしていたようですし
珍しく他人に興味を持っていましたよね!
それにしても、シール盗んだ女子高生にビシッと注意出来るのはホント凄いです
最近は注意すると 逆にこっちが被害に遭う事もありますからね(汗)
>でも必死になってる千鶴はちょっと可愛いなと思ったりw
あはは、好きだと自覚してからの千鶴の反応はホント分かり易いですよね!
構って欲しくて ツンツンして怒られているのは可愛かったですw
全く相手にされていない感じでしたけど、今後どうなるのか~
思い立ったら直ぐに行動と言うタイプなので、暴走しなければ良いですよね
意識してもらおうと余計な事して かえって怒らせる事になりそうな…
二人ともそれぞれ片思い状態と言うのが何とも(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
今回は祐希メインの恋愛(?)エピソードになりましたね!
今後二人がどうなっていくのか気になる所ですw
何気に、これでメンバーそれぞれの恋愛関係の話が出た感じでしょうか?
春に関しの話がまだな気もしますが、一応茉咲関係の話しがありましたしね
>実は祐希って年上から好かれるタイプだったりするんでしょうか
意外とマダムキラーな一面が!?(苦笑)
何やら学食のおばちゃんに好かれていた感じですよね!
20年若かったら…と おまけしてもらってたしw
まぁ、確かに放っておけない感じもするし 年上から好かれそうではありますよね!
普段は悠太達の事くらいしか人には興味なさそうな感じですけど
自分の好きなものに関しては妥協しないタイプっぽいですし
地道にパンの応募シールを集めていたりと 地道な面もあるのですね!
悠太には面倒な子と言われてましたけどw
>強気な性格っぽかったけど、優しい一面も見せてくれましたね
花代はカッコ良い女性だったなと!
男子にも負けない強気な感じですが、母親想いで優しいのが良いですね
片親だから心配させない為にも色々と頑張って来たんでしょうね~
サバサバした性格ですが、意外と祐希と話が合いそうな雰囲気だったなと♪
同じ様にシールを集めている事もあり、祐希もかなり気にしていたようですし
珍しく他人に興味を持っていましたよね!
それにしても、シール盗んだ女子高生にビシッと注意出来るのはホント凄いです
最近は注意すると 逆にこっちが被害に遭う事もありますからね(汗)
>でも必死になってる千鶴はちょっと可愛いなと思ったりw
あはは、好きだと自覚してからの千鶴の反応はホント分かり易いですよね!
構って欲しくて ツンツンして怒られているのは可愛かったですw
全く相手にされていない感じでしたけど、今後どうなるのか~
思い立ったら直ぐに行動と言うタイプなので、暴走しなければ良いですよね
意識してもらおうと余計な事して かえって怒らせる事になりそうな…
二人ともそれぞれ片思い状態と言うのが何とも(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は祐希メインな感じでしたかね。
>最後で花代の手の感触を意識したりと、これは恋が始まるのか……と気になってしまいます。
>でもそこまで進展せずに終わってしまいそうな気もしていますが。
>今後が楽しみですね。
珍しく祐希が他人に興味を持った感じとなりましたが
花代と今後どうなっていくのか気になる所ですね、恋に発展するのは
難しそうな感じもしますけど、二人のやり取りが増えれば良いなと!
髪の毛だけではなく 触れた手を意識していたりと
祐希にも何か変化が見れれば面白そうですね!
>文化祭で茉咲のことが好きだと自覚した千鶴ですが、相変わらず茉咲は春と千鶴に対する態度の差がw
>彼もまた今後どうするつもりなのでしょうね?
>それぞれの恋愛がどうなっていくのか楽しみです。
千鶴の恋も前途多難な感じですね(苦笑)
構って欲しくてツンツンしてるのは可愛かったですが、全く相手にされてない感じが
そのうち突っ走って自滅しなければ良いですけどw
茉咲が気持ちに気付いてくれる日来るのでしょうか~
二人の関係がどうなるのか気になる所ですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は祐希メインな感じでしたかね。
>最後で花代の手の感触を意識したりと、これは恋が始まるのか……と気になってしまいます。
>でもそこまで進展せずに終わってしまいそうな気もしていますが。
>今後が楽しみですね。
珍しく祐希が他人に興味を持った感じとなりましたが
花代と今後どうなっていくのか気になる所ですね、恋に発展するのは
難しそうな感じもしますけど、二人のやり取りが増えれば良いなと!
髪の毛だけではなく 触れた手を意識していたりと
祐希にも何か変化が見れれば面白そうですね!
>文化祭で茉咲のことが好きだと自覚した千鶴ですが、相変わらず茉咲は春と千鶴に対する態度の差がw
>彼もまた今後どうするつもりなのでしょうね?
>それぞれの恋愛がどうなっていくのか楽しみです。
千鶴の恋も前途多難な感じですね(苦笑)
構って欲しくてツンツンしてるのは可愛かったですが、全く相手にされてない感じが
そのうち突っ走って自滅しなければ良いですけどw
茉咲が気持ちに気付いてくれる日来るのでしょうか~
二人の関係がどうなるのか気になる所ですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
絶対あげないんだからね。
2011/12/13(火) 20:41:53 | つれづれ
今回は祐希のお話。実は“三日月シルエット”には“colorless blue”という後編がありまして、両方まとめたお話になるのかなと思っていたのですがどうやら2クール目に後編をやるみたいですね。少し時間が空いてし...
2011/12/13(火) 21:03:34 | 夕焼けの放課後
「あれ下さい。
ア レ 、 下 さ い」
シールで始まる恋
でも恋愛はまず交換日記から!?Σ(゚∀゚)ピュアピュアー!!!
2011/12/13(火) 21:27:29 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
君と僕。 ~ 第11話 三日月シルエット
小学校からの幼馴染コンビ・あきらと東晃一(こーちゃん)が穂稀高校の学生だった頃、職場体験(保父さん)として陽だまり幼稚園へ行く。その時に出会った4人組...
2011/12/13(火) 22:01:49 | 動画共有アニメニュース
「三日月シルエット」
あれください!
あれくださいって、ちゃんとシールって言わないから嫁にもらう気かと思いました(ぇ
みかにもらった1点のシールのめくれと、彼女の髪の毛のはね具合が三日月を表わしてました^^
いつもお昼ご飯を食べている屋上が...
2011/12/13(火) 22:43:27 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
何にウケました?
●スタッフ
原作 堀田きいち(掲載 月刊『Gファンタジー』スクウェア・エニックス刊)
監督 神戸守
シリーズ構成 吉田玲子
キャラクターデザイン 音地正行
プロップデザイン 島村秀一...
2011/12/13(火) 22:44:54 | NEW☆FRONTIER
マダムキラー。
確かに、店の中でシールについて怒鳴ってる女の知り合いとは思われたくないかもしれない。
いや、全然正しいし、やるべき事ではあるんですがよくよく考えるとシュールだ。
要するに曲がった事が許せない、
他人の間違いが許せない。そんでもって...
2011/12/13(火) 22:58:39 | 超進化アンチテーゼ
君と僕。第11話 「三日月シルエット」
学食でシンデレラ発見!屋上へ入れず、久々学食に来てみたら美人のお姉さんが
いた♪ユッキーは学食で狐うどんを頼んだが天ぷらうどんが来てしまって、
おばちゃんが天ぷらそのままで、お揚?...
2011/12/13(火) 23:13:01 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
第11話 「三日月シルエット」
今回は雰囲気のいい話だったなぁ。
シール4点ついてるパンは絶対食べきれない自身アリ(アセ
いつもの屋上はペンキ塗りたててで入れず、みんなは学食へ。千鶴は初めて...
2011/12/13(火) 23:34:32 | いま、お茶いれますね
学園ものでも学食のおねぁさんがヒロインなのは珍しい?
屋上がペンキの塗り替え中で学食に。
祐希におまけしてくれた(?)学食のシンデレラ(笑)花代さんw
今回は祐希の恋話ですか?(^^;
▼ 君...
2011/12/13(火) 23:40:37 | SERA@らくblog
なんで、わざわざトイレで(個室)着替えてたんだろか。
2011/12/13(火) 23:50:46 | 烏飛兎走
巷ではBLBL言われている今作ですが、私は殆どそうは感じないのですよね。
で、振り返ってみると女性関連のエピの多い事。
2011/12/14(水) 00:08:11 | あくあぐらす~Aqua Glass~
文化祭も終わり、イベントがなくなったということでちょっと退屈そうな千鶴
残ってるのはあと期末テストぐらいなものですしね やる気がなくなるのも無理はないかと~
授業中にもやることないとか、要くんと...
2011/12/14(水) 00:21:05 | Spare Time
君と僕。
#11 三日月シルエット
74 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 02:00:20.88 ID:i4DlWkIQO
また良作だったな
恋愛回は外さないな
76 名前:...
2011/12/14(水) 00:21:05 | にわか屋
TVアニメ『君と僕』 DJCD「君僕ラジオ放課後ラプソディ」第1楽章(2011/12/21)DJCD商品詳細を見る
いや、綺麗ではないよね。
「君と僕。」第11話のあらすじと感想です。
指の下。
(あらすじ)
いつもど...
2011/12/14(水) 17:34:21 | 午後に嵐。
『君と僕。』第11話「三日月シルエット」感想
2011/12/15(木) 00:34:20 | 雨男は今日も雨に
気になったのはシール?それとも・・・ 祐希の恋愛未満、初恋以上の感情、その気持ちを少し彼はもてあまし気味で、そっと触れた指先の感触がなんとなく気になってしまう・・・ き ...
2011/12/15(木) 13:00:10 | ヲタブロ
君と僕。ですが、学園祭も終わり今度はみんなでパンについているシールを集めることになります。食堂にはシンデレラもいますが、なかなか難攻不落です。(以下に続きます)
2011/12/15(木) 22:40:16 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
| HOME |
今回は祐希がメインでしたけど、何気に恋愛方面に
発展しそうな感じがして気になります~
こうやってみるとフラグも立ってたりするので(笑)
それぞれの恋バナとかもっとやってもらいたいですね♪
>基本あまり他の人の事は興味無い感じですからね(苦笑)
あはは、ホントどうでもよさそうな感じだったのがまたw
おばちゃんだけじゃなく花代とも仲良くなったり、
実は祐希って年上から好かれるタイプだったりするんでしょうか
普段はなんでも面倒くさがって全然積極的じゃないですが
地道にシールを集めようとしたり、好きなことにはとことん
突き詰めるんだなと再確認しましたw
>1人で食事を取るのは寂しいと、母親の時間に合わせて早く帰るようにしてるのだとか…
強気な性格っぽかったけど、優しい一面も見せてくれましたね
普段はちょっと鬱陶しいとか思ってるとこもあるかもだけど
祐希たちのやりとりを見て楽しそうなおばちゃんの見て和んでたり
こういうところがいいなあと思いました♪
それにしても、女の子達にはっきり注意できるのは凄いなと(苦笑)
>茉咲の事が好きだと自覚した千鶴、今後どうするのか気になる所です
今回ちょっかい出したりとかなりわかりやすかったですね~
反応してもらいたくて…ってあれじゃ余計嫌われそうですけど(苦笑)
でも必死になってる千鶴はちょっと可愛いなと思ったりw
春に好きな人がいないか訊ねたりとそわそわしてたけどこれからどうするのか
…勢い余って大失敗とかしないといいですけど(ぁ)
ではでは、お邪魔しました!