2012.01.10 (Tue)

夏目友人帳 肆 第2話「東方の森」

「君は危険ですね、すっかり妖怪に心を奪われてしまっている 目を覚ましなさい」
的場に捕まる事になった夏目!
夏目を的場一門へと誘う的場、そして夏目を助けにヒノエと三篠も動く!

夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] 夏目友人帳 13 (花とゆめCOMICS) 
【第2話 あらすじ】
東方の森でニャンコ先生を探すうち、的場静司にとらわれてしまった夏目。再び対峙した夏目と的場…。人と妖、たくさんの友人に囲まれ過ごす夏目には、的場が放つ言葉は全く相いれないものであった。
合流したニャンコ先生と共に、的場の屋敷から脱出を試みるものの、的場に壺の中に封印されてしまった猿面の妖怪と共に、再び捕えられてしまう。
一方その頃、夏目が姿を消したと知ったヒノエと三篠は、東方の森へと向かっていた


ニャンコ先生と離れ壺に封じられた猿面の妖と隠れていた夏目だけど的場に見つかる事に!
こっそり忍び込むなんて猫か妖みたいだと言われた夏目だけど、式に連れ込まれただけ
あの式は屋敷の周りを警備してる感じなんですかね?
でも会えたのは丁度良いと 話がしたいと言う的場
そう言えば猫はいないのかって ニャンコ先生の事もやっぱり気になるのかw

夏目の姿が見えないと言う事で下級妖に相談を受けたヒノエ
的場の別邸のある東の森で妖狩りが始まり、それに対抗する為に猿面の妖怪が友人帳を手にするため夏目を狙ったのでは考えるヒノエの所へ
中級を人質にして 夏目の居場所と仲間を取り返しに猿面の妖たちが現れたー!
…どうやら色々と話が拗れて 夏目が払い屋と結託して 猿面の妖を攫ったと言う事に!?
勿論そんな事を夏目がするはずもなく誤解を解こうとするヒノエに三篠も合流
腹が減っていると言う三篠の迫力に そのまま逃げ出す猿面たちがw

三篠と一緒に夏目を探しに東方の森へと向かうヒノエ!
夏目は相変わらず面倒な立場にいると言う三篠だけど 心配してくれているのですね
本当に夏目を思うのなら友人帳を取り上げ、人の世にだけ生きられるようにしてやれば良いと言う三篠だけど そんな事は夏目は望まないと言うヒノエ
たとえ友人帳を取り上げたとしても 夏目はこの先もきっと関わる事になるだろうし
妖が見えると言う基本的な事は変わらないし、一度関わったからには放っておけないから
何かあればきっとまた首を突っ込む事になるでしょうしね(苦笑)
人の心は分からないと言う三篠だけど 夏目が友人帳を手放すとは思ってないんだろうなぁ

的場に見つかり話をする事になった夏目だけど、毒は入ってないと言うお茶を飲む気には…
以前から夏目に興味があったと言う的場は、的場一門に入らないかと勧誘してきた!
しかも、色々と夏目に関して調べ上げたようですね~
両親を亡くし小さい頃から親戚をたらい回しにされ 一度入った施設も追い出される事に
自分は見えているのに他人には見えない、そんな中で生きて行くのは大変だけど
的場一門に入れば皆が理解者であり、無理解の人間と共に暮らす苦しさも無いと言う的場

昔の夏目なら揺れるかもしれないけど 今の夏目はそのくらいの精神攻撃は通じない
夏目の事を心配してくれる人達や 帰りたい場所がありますからね!
申し出を断り 辛い事があったのは事実、だけど心優しい人にもたくさん出会ったと言う夏目に さらに揺さぶりをかけてくる的場!
夏目が大切にしている藤原夫妻、彼らは夏目の事を分かり 全て理解してくれているのか?
的場には関係無いと去ろうとする夏目に 話は終わっていないと 更に追い詰めていく!

てっきり人間に冷たくされ妖に入れ込んでいるのかと思っていた的場だけど
夏目にとっては どちらに肩入れすると言う事ではなく どちらとも対等な関係でいたい
妖は人を惑わし裏切るのだと 夏目の背後から語りかける的場だけど 距離が近いw
確かにそういう妖もいたけど、そうじゃない妖ともたくさん出会った
さっきと同じ答えを言う夏目に、人と妖怪が同じだと思っているのかと詰め寄る的場!
妖は惑わし裏切ると言う的場だけど 的場自身そういう事ばかりだったのですかね?

そこへ現れたのは斑の姿になったニャンコ先生ー!
どうやら無事に桐の間から友人帳の入ったカバンも取り戻してくれたようですね!
殺気を放ち的場を威嚇する斑、夏目を連れて去ろうとしたけれど…
的場の札によってニャンコ先生の姿に戻される事になっちゃいましたね(汗)

ニャンコ先生を心配する夏目を危険だと言う的場、すっかり妖に心を奪われていると!
目を覚ませる為に ニャンコ先生に小刀を向ける的場は
夏目の傍にニャンコ先生がいるのは利益があるから…
決して夏目の事が好きな訳でも 愛情を感じてる訳でもないのだと――!
的場の言葉に一瞬ハッとしながらも それでもニャンコ先生庇い続ける夏目
結局そのまま再び牢に閉じ込められる事に…

その頃、森では七瀬によって再び妖狩りが始まっていましたけど
森に張り巡らされた札によって 徐々に追い詰められ取り囲まれた猿面の妖たち!
御頭である立花を捕えるまで 東方の森から離れる事はないと言う七瀬
猿面たちを束ねる御頭の力を 的場は欲しているのですね…
両者の攻防が激化する中、夏目を探すヒノエと三篠が現れたー!
祓い屋が関わっていると言う事で、一戦交えるかいと挑発するヒノエがw

取り合えずこの場は七瀬たちが退く事になったけれど
レイコさんの名前を呟く七瀬は レイコさんと面識があるのかな?
ヒノエたちのお陰で助かった猿面たちだけど、当の御頭は1人安全な所に隠れている!?
随分と薄情な御頭だとバカにするヒノエだけど、眠りについてるとか訳ありそうな…
取り合えず、その御頭 六花に話を聞いた方が早そうだと考えた三篠

再び牢に閉じ込められる事になった夏目とニャンコ先生!
暇だとゴロゴロ転がりながら酒とイカを持って来いと言うニャンコ先生が(苦笑)
何気に牢にはニャンコ先生用(?)の札まで張り付けてあるんですね
伸びてたくせにと言う夏目に、用心棒を庇う奴がいるかと言うニャンコ先生とのやり取りが良いなぁ、友人帳を守るついでだと言ってるけど ちゃんと心配してましたよねw

そんな二人のやり取りを見ていた壺に封じられた猿面の妖は
妖怪を操るつもりも 束ねるつもりも無い人間が友人帳を持っていて何の意味があるのかと!
小者にまでツッコミ入れられ さっさと自分に渡せば良いのだと言うニャンコ先生に
白豚に渡して何の役に立つのかと またしても喧嘩が勃発する事に(苦笑)
壺を振り回して 手紙を詰めて大海原に放り出してやると言うニャンコ先生がw
こんな状況なのに 相変わらずニャンコ先生が面白いなぁ!

牢に閉じ込められた夏目達の前に 仲間を探しに来た猿面たちが!
カバンに目を付けた猿面は中に友人帳が入っているのではと確かめようとしたけど
夏目と一緒に居た壺に封じられた猿面が庇ってくれましたね!
その中に友人帳はないと 止めてくれたりと良い妖じゃないですか
しかし、そこへ式を連れて的場がやって来たー!
気になって来てみた所で 猿面たちとのやり取りを目撃したようで…
夏目には妖を手懐ける力があるようだと言う的場!
…別に手懐けてる訳ではなく むしろ絡まれてる感じでしたけどね(苦笑)
誰が手引きしたのかと言う的場に、知らん顔して横になってるニャンコ先生がw

呪術を使い壺に封じられた猿面の妖を苦しめる的場を止めようとする夏目!
ここで ようやくニャンコ先生が動いてくれましたね!
そろそろ本気で黙らせてやっても良いのだがなと言うニャンコ先生がカッコ良いw
中途半端に力が強い奴に手加減するのは難しいと言われ これでも的場家当主だと再びお札を放つ的場だけど 同じ手は喰らわないと言う事でフラッシュで対抗!
その隙に斑の姿になり夏目を連れて牢から脱出するニャンコ先生!
と言う事で 今回の的場とのやり取りはこれで終わりですか…
個人的にはもっと二人のやり取りが見たかったのですけどw

助けてくれた事に感謝する夏目に、友人帳を守ったついでだと
さっきのやり取りと同じ感じなのが良いですね!
仲間に友人帳の事を話さずにいてくれた壺に封じられた猿面にもお礼を言う夏目だけど
何故そうまでして友人帳を守ろうとするのか 猿面にとっては理解に苦しむ事
人によって妖は霞のような存在 それを守って何になるのかと…
友人帳は本当に大切な物、身体が勝手に動いてしまうから仕方ないと答える夏目
そんな夏目の言葉に色々と感じるものがあったのか、友人帳を奪い帰っても御頭は悲しい顔をするだけかもしれないと猿面は諦めてくれたようで!

壺の封印は簡単な術だから仲間に解いてもらえば良いと
森に猿面の妖を帰して戻ろうとした夏目とニャンコ先生だけど…
一斉に集まって来た仲間の猿面たちにより取り囲まれる事に!(汗)
仲間を的場に引き渡そうとした災厄だと追い詰められ友人帳を狙われる夏目
追い詰められる夏目を助けるのは勿論ニャンコ先生の役目ですね
今回は斑のカッコ良いシーンも見れて満足です
夏目も友人帳も在るべき場所に変えるのだと言う斑は、用心棒と言う事もあり
今後 夏目に手を出すような事があれば祓い屋ではなく自分が敵になると一睨み!
普段はアレだけど 決める所はカッコ良く決めてくれますね♪

そこへ猿面たちの御頭を連れて現れた三篠!
どうやら六花は的場一門が張った結界札が原因で力が弱まり眠りについていたようで…
夏目達が来た事により その結界が弱まり目覚める事が出来たようですね!
友人帳の一件は 御頭を心配した猿面たちが力を求めて勝手に動いてたようで(苦笑)
猿面たちの非礼を詫び、友人帳を奪うような事はしないと約束してくれた六花

これで漸く話もまとまったと思ったら、中級やヒノエ達が戦闘態勢で現れた!
テンション上がっちゃって すっかりやる気になっているのですがw
鎌を手に走ってくるヒノエの迫力が怖いよ…!
何とか抑えようとする夏目は これ以上事を荒げるなと必死ですね(苦笑)
森を去っていく夏目達を見送る猿面たちは、友人帳ではないにしても森を元に戻す為に手伝ってもらえば良いと御頭に言うけど、既にその手伝いはしてもらっているのだと!
斑や三篠たちは森の上を飛びながら 貼り巡らされた結界の札を解いてくれていたのですね

夏目がなかなか自分の名前を呼んでくれないと言う三篠は いい加減友人帳を渡せば良いと言うけど、そんな事しないと分かって言ってる感じがするのは気のせいですかね
自分に代わって名前を返してくれる人なら良いと言う夏目に ニヤリな三篠が良いなぁ!
友人帳をもらい受けるのは自分だと主張するのを忘れないニャンコ先生がw
結界が解かれていく森を眺めていた的場、式達とは格が違うと言う事で追う事は諦め、六花への興味失せたのか 東方の森も放棄するようですね
やり方は色々とあるとか 相変わらず何やら企んでる感じはしますけれど(苦笑)
取り合えず、森は解放され 事件はこれで終了

これで何の不安もなく皆と一緒に流星群を見に行けそうですね!
夏目@神谷さんの 鉄分 鉄分 レバー レバー♪の歌が可愛いw
8時に待ち合わせをして家に帰る夏目の前に現れたのは封を解かれた猿面の妖
また何かあったのかと思いきや、学校に現れた事で変な態度を取らせた事のお詫びを!
言い忘れたと こうして謝りに来てくれたりと良い妖ですね

河原では 魚を焼いてくれた河童の妖とヒノエと三篠の姿があったりと
友人帳を使わなくても動いてくれる妖がいてくれると言う猿面に
大事な友人なんだと笑顔で答える夏目の嬉しそうな表情が良いですね!
流星群を見に行く前の藤原夫妻とのやり取りがまた良い感じで♪
ホントに親子な感じの会話が微笑ましいですよね、心配性な塔子さんとの指きりとかw
もう少し厚着をした方が良いと 滋さんのセーターをもらうけど大きかったようですね
それでも直ぐに大きくなるから気にするなと言う滋さんのやり取りも温かいなぁ

この気持ちを このもどかしい嬉しさを 眩暈がするほど温かい日々をいつか話せるだろうか
「目を逸らさず そろそろちゃんと知るべきなのかもしれない
友人帳を守っていくと決めたのだから
聞こえるもの 目に映るものを受け止めて
生きて行こうと決めたのだから――」

夏目の語りも印象的ですね!
友人帳を手にした事で色々と巻き込まれる事は多いですが
夏目にとっては それも大切な思い出になっているんだなと
見える事を受け止め 友人帳を守ると言う夏目の思いが良かったです


シリアスな展開でしたが 最後はいつも通り温かいラストになりましたね!
今回は逃げる事が出来たけれど、的場はまだ夏目に興味がありそうですし
今後接触してきたりしそうな感じが… 次の登場が楽しみです~
その前に 煌めいてる人の登場を是非!!
…今期も出番少ないのでしょうか 煌めきっぷりに期待してるのですがw


NEXT⇒『小さきもの』
何やら可愛らしい妖が登場しそうですね
タワシが動いたと言うニャンコ先生がw

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://crystalcage1102.blog.fc2.com/tb.php/668-8f319d43
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1351-4e49c4e4
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2179-88cc1581
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/478-5dc98e9c
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/846-7610867e
関連記事
EDIT |  20:41 |  夏目友人帳【終】  | TB(45)  | CM(10) | Top↑
★こんばんは。
流架さん、こんばんは。
無事に流星群がみれそうで、
藤原夫妻との団欒もほんわか温かくていい終わり方でしたね~。
夏目の最後の語りも相変わらずよくて、ようやく夏目が帰ってきた!という実感がわきました。

話しかける距離の近い的場からは何とか逃れましたが、
またこの4期中に遭遇するでしょうね;
そのときはニャンコ先生だけでなく、煌いてる人にもそばにいて欲しいですね☆
ではでは、失礼しまいた。
ジャスタウェイ |  2012年01月10日(火) 22:16 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
どうなるかとハラハラしましたが、ラストは
ほっこりする展開で終わってくれましたね♪
久しぶりに斑の活躍もしっかり見られてよかったですw

>的場の札によってニャンコ先生の姿に戻される事になっちゃいましたね(汗)
あはは、ニャンコ先生ってば油断しすぎですよね~
完全に隙をつかれてしてやられたことも夏目に言われてたしw
とはいえ牢屋に捕まったのも実はわざとだったりするのやら?
捕まったときに壷の妖と言い合いしてるニャンコ先生が相変わらずで(笑)
でもいざというときはしっかり守ってくれるしなんだかんだと
夏目のことを気にかけてくれてるのがいいですよね!

>個人的にはもっと二人のやり取りが見たかったのですけどw
一応今回の事件は解決ということで終了でしたかね
興味がなくなって的場も手を引いたようだけど、夏目に関しては
ますます…って感じで機会があればまたちょっかい出してきそうな
とりあえず友人帳の存在は知られなかったものの夏目にとっては
話すだけでどっと疲労する相手だろうしできれば再会したくないだろうなと(苦笑)
今度出番があるときは是非煌く人も一緒に参戦してもらいたいですw

>流星群を見に行く前の藤原夫妻とのやり取りがまた良い感じで♪
指きりして約束する塔子さんが可愛かった~
滋さんとも以前と比べたら随分自然に会話できるようになりましたよね
セーターを借りて…なところはホント実の親子に見えました!
こんな温かい場所があるのだから夏目もこれからのことを考えて
しっかりと覚悟できたんじゃないかなと思いました
少しずつだけど確実に成長していく夏目がいいですね♪

ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2012年01月11日(水) 00:18 | URL 【コメント編集】
今回もいい話でしたね~♪
みんなが夏目を助けようとしてくれるのが感動しました。
「大事な友人なんだ」っていう夏目の言葉もよかったですね!
まわりといい関係を築いてて嬉しいです(●´∀`●)

的場は妖しい雰囲気で色っぽかったですねw
次はどんな風に絡んでくるのか楽しみです♪
空子 |  2012年01月11日(水) 01:23 | URL 【コメント編集】
★おはようございます。
初回に引き続き、緊迫した展開が続いていましたね(汗)
的場に見つかった夏目がどうなってしまうのか…
気になってはいましたが、牢に入れられただけと、ちょっと安心したりと♪
とりあえず、的場とは相容れぬことはたしかなようです。

そうそう、斑の活躍がかなりあって良かったです♪
久々にカッコイイ姿を拝見出来たような感じでしょうか。
ニャンコ先生は先生で意外と頑張っていたとは思うのですが(笑)
ヒノエが鎌を持って駆けつけてくるシーンは笑ってしまいました。

ともあれ、事件が収まり一安心。
封印を解いていくシーンがステキでした。
夏目も友人たちと観測会に出かけることが出来て良かったですよね。
次回は再びほのぼのエピソードになるのかどうか、
楽しみです!
BROOK |  2012年01月11日(水) 06:26 | URL 【コメント編集】
こんにちは。
的場に見つかってどうなることかと思いましたが、無事解放されてよかったです。最後は夏目らしい終わり方となり、心があったかくなりました。
強制的にニャンコ先生は姿を戻されたりしてましたが、もう先生は的場に対して本気出していいのではないかなと……。
的場は森を解放はしたみたいですが、やり方は色々あると言う言葉が引っかかりますね。

また今後的場は出てくるんでしょうね。できればもう見たくないのですがw
煌めく人なら大歓迎です。
次回はなんだかまたほのぼのとした話になりそうな予感、楽しみですね。
せざき |  2012年01月11日(水) 11:55 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
ジャスタウェイさん!

コメントありがとうございます♪

>無事に流星群がみれそうで、
>藤原夫妻との団欒もほんわか温かくていい終わり方でしたね~。
>夏目の最後の語りも相変わらずよくて、ようやく夏目が帰ってきた!という実感がわきました。
ラストのシーンを見て、やはりこの作品は こういう雰囲気だよなと安心しましたw
藤原夫妻とのやり取りが ホント温かいですよね!
まだ先になるだろうけど いつか二人には話せる日がくると良いなと思いました
夏目の語りが また印象的でしたね!
見える事を受け入れ 友人帳を守っていく、そんな思いが良いなと思いました!

>話しかける距離の近い的場からは何とか逃れましたが、
>またこの4期中に遭遇するでしょうね;
>そのときはニャンコ先生だけでなく、煌いてる人にもそばにいて欲しいですね☆
今度はどんな感じで再会する事になるのか…
的場はかなり夏目に執着してましたし、向こうから仕掛けてきそうな感じもしますよね
今回も最後に何やら意味深な感じの発言してましたし…
夏目だけでは危険過ぎるので 煌めいている人がいる時にして欲しいですw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年01月11日(水) 19:51 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

前回に引き続き緊張感ある展開となりましたね
でも最後はいつも通りの温かいラストで良かったです♪
色々あっても やっぱり こういう雰囲気がこの作品ですよね
斑の出番も多かったですし 活躍も見れたので満足です!

>でもいざというときはしっかり守ってくれるしなんだかんだと
>夏目のことを気にかけてくれてるのがいいですよね!
良いタイミングで助けに来てくれたのにアッサリ倒されたりと
相変わらずな所もありますが、最後はしっかり守ってくれるますよね!
助けたのは「ついで」と言いながら、互いに助け合ってたりと
夏目とニャンコ先生の関係が良いですよね
閉じ込められながらゴロゴロ転がって壺と言い合いしてるのが面白かったですw
何やら余裕な感じだったので 捕まるのも思惑通りだったのか…
ニャンコ先生がどこまで考えていたのか気になるところですね(苦笑)

>興味がなくなって的場も手を引いたようだけど、夏目に関しては
>ますます…って感じで機会があればまたちょっかい出してきそうな
取り合えず 今回は何とか無事に逃げる事が出来ましたけど
的場は夏目自身の事を色々と調べ上げたりと かなり興味を持ってる感じだったので
今度は的場の方から何か仕掛けてきそうな感じも(汗)
このまま大人しく引き下がるとも思えないし、意味深な言葉を残してましたからね…
取り合えず友人帳の事に気付かれなかったのは ホント良かったなと!
まぁ、個人的には的場@諏訪部さんの出番が増えるのは嬉しいですがw
その前に、是非とも煌めいてる人との話が見たいですね!

>こんな温かい場所があるのだから夏目もこれからのことを考えて
>しっかりと覚悟できたんじゃないかなと思いました
ラストの夏目の語りが良かったですよね!
見える事を受け入れて 友人帳を守っていく、以前から比べると凄い成長ですよね
ただ嫌うだけではなく それを受け入れる事が出来るようになったのも
藤原夫妻や仲間がいてくれるおかげだろうし
守りたい場所や大切な人がいるからこそ 覚悟を決める事も出来たのでしょうね!
塔子さんとの指きりも良かったですし、滋さんとのやり取りなんかも
普通に父と息子な感じで とても温かかったです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年01月11日(水) 19:51 | URL 【コメント編集】
★こちらにもありがとうございます!
空子さん!

こちらにもコメントありがとうございます♪

>今回もいい話でしたね~♪
>みんなが夏目を助けようとしてくれるのが感動しました。
>「大事な友人なんだ」っていう夏目の言葉もよかったですね!
>まわりといい関係を築いてて嬉しいです(●´∀`●)
緊迫した展開になっていたので どうなるか心配でしたが
ラストはいつも通り 温かい感じだったので良かったです!
人も妖も同じ様に大切、そんな思いが伝わってきましたよね
友人帳がなくても友人、そんな関係を気付いていく夏目が素敵です!

>的場は妖しい雰囲気で色っぽかったですねw
>次はどんな風に絡んでくるのか楽しみです♪
相変わらず的場さんは色っぽかったですね~
夏目との距離がいちいち近いので 思わずニヤリとしてみたりw
今回は無事に逃げる事が出来ましたけど
この先 また絡んでくるのでしょうね、恐いけど楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年01月11日(水) 19:53 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>初回に引き続き、緊迫した展開が続いていましたね(汗)
>的場に見つかった夏目がどうなってしまうのか…
>気になってはいましたが、牢に入れられただけと、ちょっと安心したりと♪
>とりあえず、的場とは相容れぬことはたしかなようです。
もっと大変な展開になるのかと思いましたけど その辺はこの作品ですからね
あまり酷い事にならなくて良かったです(苦笑)
それにしても、夏目の事を色々と調べて精神的に追い詰めてきたりと
的場はかなり執着してる感じですよね…
取り合えず友人帳の事が知られずに済んだので一安心!

>そうそう、斑の活躍がかなりあって良かったです♪
>久々にカッコイイ姿を拝見出来たような感じでしょうか。
>ニャンコ先生は先生で意外と頑張っていたとは思うのですが(笑)
>ヒノエが鎌を持って駆けつけてくるシーンは笑ってしまいました。
斑の出番が多くて良かったですね!
途中で的場に捕まったりしましたけど、ちゃんと夏目を守ってくれましたし
決める所はカッコ良く決めたりと 活躍が見れて嬉しいです♪
“ついで”と言いつつ 互いに助け合ってる場面も良かったですね
そして、犬の会のメンバー達が戦闘態勢で現れたりと
夏目に加勢しようとするシーンは面白かったです~!

>ともあれ、事件が収まり一安心。
>封印を解いていくシーンがステキでした。
>夏目も友人たちと観測会に出かけることが出来て良かったですよね。
>次回は再びほのぼのエピソードになるのかどうか、
>楽しみです!
無事に森を解放する事が出来ましたね!
空を飛びながら封印を解いていくシーンは印象的な感じで!
猿面たちも良い妖だったようですし、謝りに来てくれるシーンが良かったなと
最後はいつも通りの温かいラストでしたし
藤原夫妻とのやり取りが微笑ましかったです!
次回の可愛い妖は何なのか気になる感じで楽しみですね

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年01月11日(水) 19:54 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
せざきさん!

コメントありがとうございます♪

>的場に見つかってどうなることかと思いましたが、無事解放されてよかったです。最後は夏目らしい終わり方となり、心があったかくなりました。
>強制的にニャンコ先生は姿を戻されたりしてましたが、もう先生は的場に対して本気出していいのではないかなと……。
>的場は森を解放はしたみたいですが、やり方は色々あると言う言葉が引っかかりますね。
緊張感ある展開だったので心配でしたが 最後はいつも通りな雰囲気で安心しましたね!
精神的に色々と追い詰められる場面もありましたが、何とか無事逃げれましたし
友人帳の事も気付かれなかったのは良かったですね!
ニャンコ先生の活躍も見れたので嬉しかったです やっぱり斑はカッコ良いなぁ
手加減せずに本気モードでやってくれても良かったですよねw
今回は諦めたようですが 意味深な台詞を残していたのが…

>また今後的場は出てくるんでしょうね。できればもう見たくないのですがw
>煌めく人なら大歓迎です。
>次回はなんだかまたほのぼのとした話になりそうな予感、楽しみですね。
的場は夏目にかなり興味を持ってしまったようですしね…
今度は向こうから何か仕掛けてきそうな予感が(汗)
その前に、煌めいてる人との話が見たいですね♪
前期も出番が少なかったので 今期は増えてくれれると良いのですが…

次回は何やら面白そうな感じですね
可愛い妖が楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年01月11日(水) 19:55 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1839-12d6a2d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

夏目友人帳 肆 第1話  ~  第2話 東方の森 小さな頃から、妖怪と言われるものの類をみることができ、周囲から疎まれてきた夏目貴志。祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日々を送...
2012/01/10(火) 20:55:04 | 動画共有アニメニュース
鉄分、鉄分、レバー、レバー♪ 「夏目友人帳 肆」第二話感想です。 夏目友人帳 肆 クリアファイル()不明商品詳細を見る
2012/01/10(火) 20:55:21 | 知ったかアニメ
今回は前回からの続き、的場の屋敷からの脱出ですね。 的場一門に入らないかと言う的場。「みんな理解者だ」…的場にそう言われたけれど、即座に断った夏目。これは2期の呪術師の会合や3期の的場とのやりと...
2012/01/10(火) 20:58:42 | 夕焼けの放課後
 鉄分、鉄分、レバー、レバー。
2012/01/10(火) 21:05:20 | つれづれ
 夏目は猿面の妖怪達によって東方の森まで連れ去られてしまい、さらにそこで的場の式?妖怪?によって的場の屋敷に捕らわれてしまう。どうやら的場が東方の森を治める六花とかいう妖怪を狙っていて、猿面の妖怪達はそれに対抗する力を得るために夏目の友人帳を欲したらし...
2012/01/10(火) 21:05:41 | To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
的場一門はダメでしょ。夏目の過去を調べ上げ、自分たちの仲間に誘う的場の頭領。即座に断る夏目が心地良かった。妖怪を悪と決め付け、力づくで排除していくなんてやり方はとても容認できません。人間に近づく妖怪は何か企んでいるからと言ってますが、夏目に近づく頭領だ...
2012/01/10(火) 21:30:08 | こいさんの放送中アニメの感想
貴志が姿を消したと知って、ヒノエと三篠も東方の森に向かいます。 猿面達を束ねる六花に話を聞くのが早そうだと、六花を探します。 一方、的場と対峙する事になった貴志は的場一 ...
2012/01/10(火) 21:36:56 | ゲーム漬け
夏目友人帳 肆 第二話「東方の森」です。 『夏目友人帳 肆』の二週目です。 先週
2012/01/10(火) 21:49:51 | 藍麦のああなんだかなぁ
「お前には、 友人帳を使わなくても動いてくれる妖がいるのだな」 いつか話せるだろうか、この気持ちを…このもどかしい嬉しさを。 猿面の妖怪の次は、的場の式に捕らえられてしまった夏目。 友人帳を探してニャンコ先生と離れた隙に、的場に見つかってしまう。 話...
2012/01/10(火) 21:52:35 | ジャスタウェイの日記☆
夏目友人帳 肆の第2話を見ました。 Bungee Price Blu-ray アニメ【送料無料】 夏目友人帳 肆 1 【完全生産限定版】 【BLU-RAY DISC】価格:5,273円(税込、送料込) 第2話 東方の森 東方の森で的場...
2012/01/10(火) 22:07:28 | MAGI☆の日記
とりあえず新番組が続々始まっていますが、まずは夏目から しょっぱなから的場さん話で驚きました 原作はすでに読んでいるので多少比較しながらの感想になります まずはOPとEDですが OPは声が独...
2012/01/10(火) 22:09:04 | にきログ
目に見える全てを受け止めると決めたのだから。 夏目友人帳 肆 第2話 感想です。
2012/01/10(火) 22:24:37 | crystal cage
第2話 『東方の森』 ――チョイ拾い!!
2012/01/10(火) 22:29:51 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
第2話 「東方の森」 言葉でじわじわと夏目を追い詰めていく的場。 夏目の過去を探って古傷を抉るようなことを言ったり、的場一門に入れば誰も妖怪が見えることを気味悪がったりしないとなど、本当にい...
2012/01/10(火) 22:30:50 | いま、お茶いれますね
夏目が「東方の森」に消えたことをしって ヒノエをはじめ多くの妖たちが心配して駆け付けてくれました。 友人帳がらみで危険な目にあってる夏目に 人の世界で生きていたいのなら友人帳など捨ててしまえばい...
2012/01/10(火) 22:36:02 | shaberiba
夏目が姿を消したと知ってヒノエと三篠も東方の森に向かう。 猿面たちを束ねる六花を探します。 一方、的場に睨まれた夏目を助けにニャンコ先生が来るが。 逆に捕らわれたてしまった(^^; ▼ 夏目友...
2012/01/10(火) 22:37:33 | SERA@らくblog
【東方の森】 夏目と、友人帳。 Amazon.co.jp ウィジェット
2012/01/10(火) 22:44:56 | ちぇっそもっさの四畳半
つながりもそれぞれ。 というわけで、 「夏目友人帳 肆」2話 誘いの巻。 妖怪を使役する人間。 コミュニケーション可能な異種族に対して、どう接するか。 超常の力を持った異種族を、どう扱うか。...
2012/01/10(火) 22:46:08 | アニメ徒然草
最終回に持ってきてもいいくらいの、いい話でしたね。 この作品、心が温かくなりますよ。 東方の森でニャンコ先生を探すうち、的場静司にとらわれてしまった夏目。 再び対峙した夏目と的場…。 人...
2012/01/10(火) 22:55:23 | ひえんきゃく
いつか話せるだろうか、この気持ちを。
2012/01/10(火) 22:56:54 | 烏飛兎走
友人なんですと、素直に答えることができた夏目。 彼の中で変わっていったものはいつしか彼の中に、自然と溶けこんでいました。
2012/01/10(火) 23:32:17 | LUNE BLOG
【東方の森】 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 勝手に体が動くなら仕方ないですね~♪ 
2012/01/10(火) 23:43:32 | 桜詩~SAKURAUTA~
眩暈がするほど暖かい日々、目を逸らさずにそろそろちゃんと知るべきかもしれない。友人帳を守ってゆくと決めたのだから・・・聞こえるもの、目に映る物を受け止めて生きていこう ...
2012/01/11(水) 00:02:33 | ヲタブロ
『東方の森でニャンコ先生を探すうち、的場静司にとらわれてしまった夏目。再び対峙した夏目と的場…。人と妖、たくさんの友人に囲まれ過ごす夏目には、的場が放つ言葉は全く相いれないものであった。合流した...
2012/01/11(水) 00:17:39 | Spare Time
「なぜ妖怪に肩入れするのです?」 夏目が的場さんに見つかっちゃった~Σ(*/ω\*) 的場一門にスカウトされた~Σ(>ω<ノ)ノ 的場さん顔近いww(〃ノωノ) ニャンコ先生かっこいい! でもあっさりやられたwwあれー? また捕まった(ノ∀`*) 酒だー!イカ?...
2012/01/11(水) 01:25:43 | 空色きゃんでぃ
夏目友人帳ですが、夏目は的場にお茶を振舞われます。茶柱まで立っていますが、的場は妖怪が見える夏目を自分のパートナーとして引き込みたいです。夏目は人間世界ではそこそこ迫害されていますが、人間の中にも優しい人はいますし、妖怪ともうまくやっていきたいので、的...
2012/01/11(水) 01:55:03 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
夏目友人帳 肆 第二話 「東方の森」 感想・・・「やれやれ。我が主は中々我が名を呼ばなくて困る」・・
2012/01/11(水) 02:38:18 | 雨男は今日も雨に
妖怪でも、友人です… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201100000/ 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] アニプレックス 2012-02-22 売り上げランキング : 188 Amazonで詳しく見る...
2012/01/11(水) 06:17:35 | 日々“是”精進! ver.A
「お久しぶりですね、夏目貴志くん------------」ついに出会ってしまった夏目と的場。初回からやはり抜群の安定感と、感想数だった夏目友人帳。今期も期待できそうですね(^^)東方の...
2012/01/11(水) 07:34:26 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「お久しぶりですね、夏目貴志くん------------」 ついに出会ってしまった夏目と的場。 初回からやはり抜群の安定感と、感想数だった夏目友人帳。 今期も期待できそうですね(^^) 東方の森に妖に連れ去られてしまった夏目。 彼の不在を心配するあやかし...
2012/01/11(水) 07:34:32 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
逃げては捕まり、逃げては捕まりと夏目も大変でしたが、ニャンコ先生と三篠がついている限り無敵のような^^; 先生はまんまるにゃんこに凛々しい斑モードも披露してくれて大活躍。 ヒノエさんは肝が座ってる...
2012/01/11(水) 09:35:32 | のらりんすけっち
夏目友人帳 参 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/12/21)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る ああ、友人なんだ。 「夏目友人帳 肆」第2話のあらすじと感想です。 動いてくれる仲間。 (あらすじ...
2012/01/11(水) 11:52:12 | 午後に嵐。
「てっつぶん♪ てっつぶん♪ レバ~♪ レバ~♪」 軽快に歌ってる夏目、珍しいー!!! 鼻歌みたいなそのメロディはヒロCのアドリブかしらん。
2012/01/11(水) 17:38:54 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
「東方の森」 次にこれに手を出したらお前らの的は祓い屋ではなくこの私、いつでもかかって来い! 久々にニャンコ先生、イヤ 斑のカッコイイ場面を観たような^ω^♪ なんやかんや言ってもやっぱりニャンコ先生は夏目にとってこの上ない用心棒ですね! ...
2012/01/11(水) 20:36:27 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
的場一門の別邸で夏目が捕らえられたもののなんとか逃げ出したが今度は的場家頭首、的場静司に捕まってしまった夏目。 名前を呼ばれるところでちょっとうろたえたりしてたけど前回の引きのところでも名前を言...
2012/01/11(水) 20:41:59 | 蒼碧白闇
夏目友人帳 肆 #02 東方の森 132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/10(火) 01:59:27.26 ID:5bW+BXea0 どんな結末か気になってたけど いい終わり方じゃん ほっ...
2012/01/11(水) 21:44:03 | にわか屋
ああ。 友人なんだ。森中に敷かれた的場の術符を消し散らせながら空へと駆け上がる妖たちのシーン、原作を読んだ際アニメで見たかったなと思っていたのですが、いざ本物の映像化には思わず見入ってしまった。散っていく札も紙吹雪のようで良い演出(笑) ひとまず一件は...
2012/01/11(水) 22:15:50 | ある休日のティータイム
東方の森でニャンコ先生を探すうち、的場静司にとらわれてしまった夏目。再び対峙した夏目と的場…。人と妖、たくさんの友人に囲まれ過ごす夏目には、的場が放つ言葉は全く相いれないものであった。 合流し...
2012/01/11(水) 23:04:32 | NEW☆FRONTIER
的場に見つかってしまった… 屋敷に入ってしまったのは的場の式に捕まったからだからと 的場に言うと、そこらへんは理解したようで、的場はちょうど そろそろまた夏目と話したかったから丁度良かったと言う。 そういえば、今日は一緒ではないのですか? あの猫は… 的...
2012/01/12(木) 02:41:15 | ゴマーズ GOMARZ
原作と結末は同じでも経過がかなり違った夏目友人帳 肆の2話目。 目の付け所が違ってて興味深いですねー。 的場との会話絡みで変更があったのは、今後のためかしらん。 夏目友人帳 Blu-ray Disc BOXアニプレックス 2011-06-22by G-Tools
2012/01/12(木) 14:33:15 | 風庫~カゼクラ~
前話の感想の時、次回はスカッとしますよ! なんて書いたのですが、 スカッとしませんでしたね…。 すみません。 する筈だったんですよ…。 原作未読の方は普通に見れたでしょうけど、 私はねぇ、この話...
2012/01/13(金) 22:25:39 | 橘の部屋2
夏目友人帳肆第2話「東方の森」「的場一門に入りませんか?」的場に掴まった夏目 はたして・・・公式HPより東方の森でニャンコ先生を探すうち、的場静司にとらわれてしまった夏...
2012/01/15(日) 05:33:49 | SOLILOQUY
夏目友人帳 肆 第2話「東方の森」 「的場一門に入りませんか?」 的場に掴まった夏目 はたして・・・ 公式HPより 東方の森でニャンコ先生を探すうち、的場静司にとらわれてしまった夏...
2012/01/15(日) 05:36:27 | SOLILOQUY 2
夏目友人帳 肆 第2話「東方の森」
2012/01/15(日) 05:36:57 | SOLILOQUY別館
前回2話目があるのに、間違ってそのまま録画を削除してしまったので、1週遅れでレビュー。東方の森で的場一門の別邸に拉致されてしまった夏目貴志とニャンコ先生。一度は脱出した貴志だが、友人帳の入った鞄を探すうちに、ふたたび的場静司に発見されてしまった。オープ...
2012/01/21(土) 17:21:28 | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
 | HOME |