2012.01.31 (Tue)
夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」
「ここは少し楽しかったよ」
中学時代に住んでいた町での思い出を振り返る夏目
クラスメイトだったユリコから見た夏目とは…

【第5話 あらすじ】
夏目が中学の時に少しだけ住んでいた町に住むユリコ。赤点をとるたびに神社を訪れるユリコはこの日もまた、ため息をつきながら神社に来ていた。
中学時代のユリコが夏目と出会ったのも、この神社だった――。
今回はいつもと違う感じのストーリー展開となりましたね!
いつもは夏目視点からの話ですが、今回は視点を変えてのお話に~
テストで赤点を取るたびに神社にお参りをするユリコ
今回もお参りにやって来た帰りに階段を踏み外して そのまま車道へと飛び出し
危うくトラックに轢かれそうになったユリコだけど…
その直前で“何か”が助けてくれた感じですよね
捻挫の軽傷で済んだけど 友達が心配してお見舞いに来てくれたようで
そこから夏目との出会いを思い出す事に!
…って、ユリコの部屋に名取さんのポスターがww
今期はいつになったら出番があるんですか?(苦笑)
ユリコが少しの間だけクラスメイトだった夏目と出会ったのは神社だった
いつものように赤点を取り神社にやってきたら 境内で昼寝をしている夏目を見つけ
髪についてる落ち葉を払おうと手を伸ばしたら、目を覚ました夏目に蹴り飛ばされたw
叫びながら逃げていく夏目にビックリするユリコだけど女の子を蹴り飛ばすかと
思わず怒るも これも夏目視点から見ると…なのですよね
見える事を理解してもらえないと こうも夏目の行動は挙動不審なものになるとは…
転校してきたばかりの夏目だけど、ユリコの近所に住んでいるという事で
すでに色々と噂になっているようですね、挙動不審で虚言癖があるとか…
そんな噂を聞いてユリコの母親は近づかないようにと忠告をするけど
娘が心配なのは分かるけど、こういうのはやはり嫌な感じですね~
この時点ですでに夏目は学校でも一人で過ごす事が多くなっていたようで
一人本を読んでいた夏目の姿を見つけ 蹴られた事を文句言うユリコだけど
夏目はクラスメイトの顔も覚えていなかったようで、誰だとか(苦笑)
周りを巻き込まないために あまり関わらないようにしていたんでしょうね
昨日は怖い夢を見て寝ぼけていたと蹴った事を素直に謝る夏目だけど
この頃の夏目は やはり今とは雰囲気が違う感じですね
人に接する時の感じが かなり距離があるというか…
それに髪もモッサリしてる感じで、思わず切ればと言ったユリコだけど
そろそろ切ってみるよと、自分の髪は自分で切っているのですよね
散髪代が欲しいなんて言えると思うのか…って、夏目の過去はやはり重いなぁ
引き取ってもらい居候の身、これ以上何かを望むことは出来ないって感じですかね
そんな夏目の事情に触れたユリコは、悪い事を言ったと謝る機械を伺うも
いつも一人でいる夏目に声を掛けにくいと、そのまま時間だけが過ぎていく…
夏目の姿を見つけては様子を伺っていたユリコだけど、見ていると気づく挙動不審さ
突然走り出したり、何も無い所で転んだり、何かを追い払うような動きをしたり…
そんな夏目の動きを見ていて、あの時自分の後ろに何かを見ていたのではないか
見えない何かから自分を守ってくれたのではと考えるも、そんなはずは無いと否定
それでもユリコは何か感じてくれたのかな…?
放課後、雨が降り出し傘を持っていなかったユリコに声を掛けた夏目
家が近いと言う事で 一緒に傘に入れてもらう事になり
謝るチャンスだと思ったユリコが この前はごめんと謝ると
何の事だと忘れた対応をしてくれる夏目が良いですね
まぁ、いつもの事だからと 夏目自身はあまり気にしてないのかもですが…
それでも、ユリコは夏目の優しさを知ることになったのですね
思わず 何か見えているのかと夏目に聞きそうになったユリコだけど
それを聞いてしまったら 二度と口を聞いてくれなくなると 思い止まる事に…
夏目と一緒に帰ってきた所を母親に見られて 関わってはダメだと言われるも
噂されてるように挙動不審な所はあるけど、優しい事もユリコは知っているのですよね
ぎこちなくも 夏目に話しかける事が出来るようになったユリコ
しかし、やっぱり何事もなく…と言う訳にはいかないのですね(汗)
学校で最近頻繁に校舎の窓ガラスが割られるという事件が発生――!
しかも、その全ての現場に夏目の姿があるからと 犯人扱いですか…
立て続けに起こった事で 先生に職員室へと連れて行かれそうになる夏目を庇うユリコ
夏目だと決めつけずに、もっと良く調べて欲しいのだと!
飛び散った窓ガラスは 夏目のいる内側からではなく 明らかに外側から割られたもの
犯人扱いするのはおかしいと教師に詰め寄るユリコを止めた夏目は
良いんだと言って ありがとうと笑顔で庇ってくれた事にお礼を…
最初から諦めている感じの夏目の笑顔がなんだか切ないなぁ
誰も夏目の事を分かってくれない 見てくれない…
そのまま職員室へ連れて行かれる夏目の姿を見ながら、思わず悔し涙を流すユリコ
結局 保護者が呼ばれる事になり、当時引き取ってくれていた女性が迎えに…
今回の事件がきっかけになったのか、結局 転校する事になった夏目
また別の親戚に引き取られる事になり、今度は良い人たちだと声を掛けるユリコに
今までも良い人たちだったと言う夏目が優しいですね
決して相手の所為にはせず、どこに行っても自分は嫌われてしまうのだと…
人にも、あいつらにも――…
結局 そのまま夏目とは別れる事になったユリコだけど
夏目が転校した後も気にはなってたんですかね?
お見舞いに来てくれた友達から、夏目の話題を持ちかけられドキリ!
仲良かったし ホントは好きだったんじゃないかと言われる事にw
どうやら同級生の男の子が 自転車部のツーリングで向かった町で夏目を見かけたと!
ニャンコ先生と七辻屋の団子を買いに行った所を目撃されたようですね
そして、後半は夏目視点からの過去の思い出!
夏目を見かけたという男の子についていた 人にくっつく妖が夏目にw
また変なのをつれて来たというニャンコ先生だけど、気付いてるなら早く言ってよ!
団子の事で頭が一杯で雑魚に構ってる暇はないと言い訳してるニャンコ先生が(苦笑)
どうやら害はなく、単に人にくっついて身を守っているだけの妖のようですね
以前住んでいた町で見た事があり 夏目は引っ付き虫と呼んでいたようで
背中についている傷から 以前見かけたものと同じ妖だと気づいたようですが
その記憶と共に、ちょっと苦い思い出を思い返す事になった夏目
それがユリコの思い出と繋がってくるわけですね!
ユリコたちの学校に転校した夏目、転校生と言う事もあり色々気にかけて
話しかけてくれるクラスメイト達だったけれど…
廊下ですれ違った教師の腕にくっついていた 引っ付き虫がくっついてきた事で
思わず払おうと慌てて取り乱してしまった夏目
そんな夏目の行動に次第にクラスメイト達は離れていってしまったのですね…
引っ付き虫を払い落とした夏目だけど、思いっきり投げつけてしまい
気になった夏目は後日 妖を振り払った場所まで様子を見に行く事に!
こうやって放って置けないのが夏目の優しさですよね~
話しかけてこないクラスメイト達よりも 妖の事の方が気になるとか
この頃は どちらかと言うと妖の方に傾いてた感じですかね?
同じ場所にいた妖を見つけ一安心したけれど、狛犬のような妖に刈られそうに!
思わず石を投げつけ助けようとしたり 無茶するのは今と変わらないですねw
背中に傷を負いながらも引っ付き虫の妖を助けた夏目だけど、今度は夏目が標的に!?
逃がした罰だと 黒鎌の妖に呪いをかけられてしまった夏目(汗)
夏目自身だけではなく、周りの人間が死ぬかもしれない呪い――!
周りの人は関係ないと言う夏目だけど、それが呪いだという黒鎌の妖は
ただし、30日間逃げ切ることが出来れば呪いを解いてやると!
もし他の町に逃げる事があれば 代わりに町の人を…と脅す黒鎌の妖
それから黒鎌の妖から逃げる日々が始まった夏目!
追い掛け回してくる妖から逃げて辿り着いたのがあの神社だったのですね
疲れて油断した夏目が寝ていた所にユリコが来たとw
思いっきりユリコを蹴とばした夏目だけど、そこには黒鎌の妖が居たから
ユリコが見ていた夏目の挙動不審な行動は全て黒鎌の妖から逃げる為だったのですよね
周りからすると 一人で何かを振り払ってる怪し行動にしか見えないのが…(苦笑)
しかし、呪いをかけたと言いつつ どこか本気じゃなく遊んでる感じの黒鎌の妖
夏目を追い回しているのが単に面白いって感じですよねw
自分の事が見える人間を相手にするのが楽しかったのかな?
引っ付き虫の妖を襲っていたのは 人間に頼り身を守っているのが気に入らないようで…
周りの人間を巻き込むと脅しながら 夏目を追いかけ回す黒鎌の妖は
ついに学校まで追いかけて来るようになり、あの事件が起こる事になったのですね(汗)
夏目を襲う黒鎌の妖によって割られていく校舎の窓ガラス
こんな話を説明出来るはずもなく全部夏目が被る事になるのが何とも…
結局 引越して町を出ていく事になった夏目は、黒鎌の妖に呪いを解いて欲しいと!
自分の事よりも 他の人たちの事を心配する夏目が良いですね
そんな夏目に呪いなど嘘だと、ちょっと寂しそうな黒鎌の妖
やはり最初から呪いなど無く、夏目と追いかけっこするのを楽しんでいたようで(苦笑)
神社の守り神に仕えていた黒鎌の妖、だから人を傷つける事は出来ないし
人間の災いを代わりに引き受けるのが役目って… やはり狛犬だったのですねw
夏目をかまっていたのは嫌いだからと言って、どこにでも行けば良いと言う黒鎌の妖
本当は夏目との追いかけっこを楽しんでいたのに(苦笑)
町を去る夏目にわざとそう言ったのかな
どこに行っても嫌われる、人にもあいつらにも…と言う夏目だけど
皆が皆 夏目を嫌っているわけでは無いですよね
ユリコのように ちゃんと夏目の事を見ていてくれる人もいるのだし!
ここは少し楽しかったと笑顔を見せる夏目が印象的でした
他の町よりは ここは思い出深い場所になったのかな
夏目の姿を見たという男の子の話にはまだ続きがあったようで!
暫く夏目の事を見ていたら、優しそうな女の人と一緒に帰って行ったと
どうやら塔子さんと楽しそうに帰る姿も見られていたようですねw
それを聞いたユリコは 良い人に引き取られたのだと安心したようで
引っ越していった夏目がどうなったのか心配していたのかな
トラックに轢かれそうになって 捻挫で助かったのは
あの時 夏目と関わった何かが助けてくれたのではと考えるユリコ
どうやらその考えは正しかったようで、神社にあった狛犬
あの黒鎌の妖がユリコを助けてくれたようですね!
夏目にくっついていた引っ付き虫の妖は いつの間にか離れたようで
他の人に引っ付き別の場所へと移動していったのか…
もしあの町に戻るような事があったら、自分に関わった人や妖たちに
自分は元気にやっていると伝えて欲しいと言う夏目
今回も最後は 暖かい気持ちになる終わり方でしたね!
あちこち たらい回しにされた夏目だけど、悪い思い出ばかりでもないのですよね
今まで出会って来た人や妖の中には 夏目の事を思ってくれる人もたくさんいる
ちゃんと分かってくれる人たちとも 出会っていたのだなと!
ユリコ視点と夏目視点、こうやって見ると同じ話だけど見方が変わりますよねw
NEXT⇒『硝子のむこう』
次回は久し振りに田沼の出番ですね!
瓶詰にされた夏目がw
そして、夏目だけど夏目じゃない人物って もしかして…ニャンコ先生!?

http://ilgattopardo.blog.fc2.com/tb.php/2415-efe80225
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/tb.php/1619-b24af511
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/579-10b3072d
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2216-56e4c478
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/864-f0e7f7a2
中学時代に住んでいた町での思い出を振り返る夏目
クラスメイトだったユリコから見た夏目とは…
![夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51rs-H8jJXL._SL160_.jpg)


【第5話 あらすじ】
夏目が中学の時に少しだけ住んでいた町に住むユリコ。赤点をとるたびに神社を訪れるユリコはこの日もまた、ため息をつきながら神社に来ていた。
中学時代のユリコが夏目と出会ったのも、この神社だった――。
今回はいつもと違う感じのストーリー展開となりましたね!
いつもは夏目視点からの話ですが、今回は視点を変えてのお話に~
テストで赤点を取るたびに神社にお参りをするユリコ
今回もお参りにやって来た帰りに階段を踏み外して そのまま車道へと飛び出し
危うくトラックに轢かれそうになったユリコだけど…
その直前で“何か”が助けてくれた感じですよね
捻挫の軽傷で済んだけど 友達が心配してお見舞いに来てくれたようで
そこから夏目との出会いを思い出す事に!
…って、ユリコの部屋に名取さんのポスターがww
今期はいつになったら出番があるんですか?(苦笑)
ユリコが少しの間だけクラスメイトだった夏目と出会ったのは神社だった
いつものように赤点を取り神社にやってきたら 境内で昼寝をしている夏目を見つけ
髪についてる落ち葉を払おうと手を伸ばしたら、目を覚ました夏目に蹴り飛ばされたw
叫びながら逃げていく夏目にビックリするユリコだけど女の子を蹴り飛ばすかと
思わず怒るも これも夏目視点から見ると…なのですよね
見える事を理解してもらえないと こうも夏目の行動は挙動不審なものになるとは…
転校してきたばかりの夏目だけど、ユリコの近所に住んでいるという事で
すでに色々と噂になっているようですね、挙動不審で虚言癖があるとか…
そんな噂を聞いてユリコの母親は近づかないようにと忠告をするけど
娘が心配なのは分かるけど、こういうのはやはり嫌な感じですね~
この時点ですでに夏目は学校でも一人で過ごす事が多くなっていたようで
一人本を読んでいた夏目の姿を見つけ 蹴られた事を文句言うユリコだけど
夏目はクラスメイトの顔も覚えていなかったようで、誰だとか(苦笑)
周りを巻き込まないために あまり関わらないようにしていたんでしょうね
昨日は怖い夢を見て寝ぼけていたと蹴った事を素直に謝る夏目だけど
この頃の夏目は やはり今とは雰囲気が違う感じですね
人に接する時の感じが かなり距離があるというか…
それに髪もモッサリしてる感じで、思わず切ればと言ったユリコだけど
そろそろ切ってみるよと、自分の髪は自分で切っているのですよね
散髪代が欲しいなんて言えると思うのか…って、夏目の過去はやはり重いなぁ
引き取ってもらい居候の身、これ以上何かを望むことは出来ないって感じですかね
そんな夏目の事情に触れたユリコは、悪い事を言ったと謝る機械を伺うも
いつも一人でいる夏目に声を掛けにくいと、そのまま時間だけが過ぎていく…
夏目の姿を見つけては様子を伺っていたユリコだけど、見ていると気づく挙動不審さ
突然走り出したり、何も無い所で転んだり、何かを追い払うような動きをしたり…
そんな夏目の動きを見ていて、あの時自分の後ろに何かを見ていたのではないか
見えない何かから自分を守ってくれたのではと考えるも、そんなはずは無いと否定
それでもユリコは何か感じてくれたのかな…?
放課後、雨が降り出し傘を持っていなかったユリコに声を掛けた夏目
家が近いと言う事で 一緒に傘に入れてもらう事になり
謝るチャンスだと思ったユリコが この前はごめんと謝ると
何の事だと忘れた対応をしてくれる夏目が良いですね
まぁ、いつもの事だからと 夏目自身はあまり気にしてないのかもですが…
それでも、ユリコは夏目の優しさを知ることになったのですね
思わず 何か見えているのかと夏目に聞きそうになったユリコだけど
それを聞いてしまったら 二度と口を聞いてくれなくなると 思い止まる事に…
夏目と一緒に帰ってきた所を母親に見られて 関わってはダメだと言われるも
噂されてるように挙動不審な所はあるけど、優しい事もユリコは知っているのですよね
ぎこちなくも 夏目に話しかける事が出来るようになったユリコ
しかし、やっぱり何事もなく…と言う訳にはいかないのですね(汗)
学校で最近頻繁に校舎の窓ガラスが割られるという事件が発生――!
しかも、その全ての現場に夏目の姿があるからと 犯人扱いですか…
立て続けに起こった事で 先生に職員室へと連れて行かれそうになる夏目を庇うユリコ
夏目だと決めつけずに、もっと良く調べて欲しいのだと!
飛び散った窓ガラスは 夏目のいる内側からではなく 明らかに外側から割られたもの
犯人扱いするのはおかしいと教師に詰め寄るユリコを止めた夏目は
良いんだと言って ありがとうと笑顔で庇ってくれた事にお礼を…
最初から諦めている感じの夏目の笑顔がなんだか切ないなぁ
誰も夏目の事を分かってくれない 見てくれない…
そのまま職員室へ連れて行かれる夏目の姿を見ながら、思わず悔し涙を流すユリコ
結局 保護者が呼ばれる事になり、当時引き取ってくれていた女性が迎えに…
今回の事件がきっかけになったのか、結局 転校する事になった夏目
また別の親戚に引き取られる事になり、今度は良い人たちだと声を掛けるユリコに
今までも良い人たちだったと言う夏目が優しいですね
決して相手の所為にはせず、どこに行っても自分は嫌われてしまうのだと…
人にも、あいつらにも――…
結局 そのまま夏目とは別れる事になったユリコだけど
夏目が転校した後も気にはなってたんですかね?
お見舞いに来てくれた友達から、夏目の話題を持ちかけられドキリ!
仲良かったし ホントは好きだったんじゃないかと言われる事にw
どうやら同級生の男の子が 自転車部のツーリングで向かった町で夏目を見かけたと!
ニャンコ先生と七辻屋の団子を買いに行った所を目撃されたようですね
そして、後半は夏目視点からの過去の思い出!
夏目を見かけたという男の子についていた 人にくっつく妖が夏目にw
また変なのをつれて来たというニャンコ先生だけど、気付いてるなら早く言ってよ!
団子の事で頭が一杯で雑魚に構ってる暇はないと言い訳してるニャンコ先生が(苦笑)
どうやら害はなく、単に人にくっついて身を守っているだけの妖のようですね
以前住んでいた町で見た事があり 夏目は引っ付き虫と呼んでいたようで
背中についている傷から 以前見かけたものと同じ妖だと気づいたようですが
その記憶と共に、ちょっと苦い思い出を思い返す事になった夏目
それがユリコの思い出と繋がってくるわけですね!
ユリコたちの学校に転校した夏目、転校生と言う事もあり色々気にかけて
話しかけてくれるクラスメイト達だったけれど…
廊下ですれ違った教師の腕にくっついていた 引っ付き虫がくっついてきた事で
思わず払おうと慌てて取り乱してしまった夏目
そんな夏目の行動に次第にクラスメイト達は離れていってしまったのですね…
引っ付き虫を払い落とした夏目だけど、思いっきり投げつけてしまい
気になった夏目は後日 妖を振り払った場所まで様子を見に行く事に!
こうやって放って置けないのが夏目の優しさですよね~
話しかけてこないクラスメイト達よりも 妖の事の方が気になるとか
この頃は どちらかと言うと妖の方に傾いてた感じですかね?
同じ場所にいた妖を見つけ一安心したけれど、狛犬のような妖に刈られそうに!
思わず石を投げつけ助けようとしたり 無茶するのは今と変わらないですねw
背中に傷を負いながらも引っ付き虫の妖を助けた夏目だけど、今度は夏目が標的に!?
逃がした罰だと 黒鎌の妖に呪いをかけられてしまった夏目(汗)
夏目自身だけではなく、周りの人間が死ぬかもしれない呪い――!
周りの人は関係ないと言う夏目だけど、それが呪いだという黒鎌の妖は
ただし、30日間逃げ切ることが出来れば呪いを解いてやると!
もし他の町に逃げる事があれば 代わりに町の人を…と脅す黒鎌の妖
それから黒鎌の妖から逃げる日々が始まった夏目!
追い掛け回してくる妖から逃げて辿り着いたのがあの神社だったのですね
疲れて油断した夏目が寝ていた所にユリコが来たとw
思いっきりユリコを蹴とばした夏目だけど、そこには黒鎌の妖が居たから
ユリコが見ていた夏目の挙動不審な行動は全て黒鎌の妖から逃げる為だったのですよね
周りからすると 一人で何かを振り払ってる怪し行動にしか見えないのが…(苦笑)
しかし、呪いをかけたと言いつつ どこか本気じゃなく遊んでる感じの黒鎌の妖
夏目を追い回しているのが単に面白いって感じですよねw
自分の事が見える人間を相手にするのが楽しかったのかな?
引っ付き虫の妖を襲っていたのは 人間に頼り身を守っているのが気に入らないようで…
周りの人間を巻き込むと脅しながら 夏目を追いかけ回す黒鎌の妖は
ついに学校まで追いかけて来るようになり、あの事件が起こる事になったのですね(汗)
夏目を襲う黒鎌の妖によって割られていく校舎の窓ガラス
こんな話を説明出来るはずもなく全部夏目が被る事になるのが何とも…
結局 引越して町を出ていく事になった夏目は、黒鎌の妖に呪いを解いて欲しいと!
自分の事よりも 他の人たちの事を心配する夏目が良いですね
そんな夏目に呪いなど嘘だと、ちょっと寂しそうな黒鎌の妖
やはり最初から呪いなど無く、夏目と追いかけっこするのを楽しんでいたようで(苦笑)
神社の守り神に仕えていた黒鎌の妖、だから人を傷つける事は出来ないし
人間の災いを代わりに引き受けるのが役目って… やはり狛犬だったのですねw
夏目をかまっていたのは嫌いだからと言って、どこにでも行けば良いと言う黒鎌の妖
本当は夏目との追いかけっこを楽しんでいたのに(苦笑)
町を去る夏目にわざとそう言ったのかな
どこに行っても嫌われる、人にもあいつらにも…と言う夏目だけど
皆が皆 夏目を嫌っているわけでは無いですよね
ユリコのように ちゃんと夏目の事を見ていてくれる人もいるのだし!
ここは少し楽しかったと笑顔を見せる夏目が印象的でした
他の町よりは ここは思い出深い場所になったのかな
夏目の姿を見たという男の子の話にはまだ続きがあったようで!
暫く夏目の事を見ていたら、優しそうな女の人と一緒に帰って行ったと
どうやら塔子さんと楽しそうに帰る姿も見られていたようですねw
それを聞いたユリコは 良い人に引き取られたのだと安心したようで
引っ越していった夏目がどうなったのか心配していたのかな
トラックに轢かれそうになって 捻挫で助かったのは
あの時 夏目と関わった何かが助けてくれたのではと考えるユリコ
どうやらその考えは正しかったようで、神社にあった狛犬
あの黒鎌の妖がユリコを助けてくれたようですね!
夏目にくっついていた引っ付き虫の妖は いつの間にか離れたようで
他の人に引っ付き別の場所へと移動していったのか…
もしあの町に戻るような事があったら、自分に関わった人や妖たちに
自分は元気にやっていると伝えて欲しいと言う夏目
今回も最後は 暖かい気持ちになる終わり方でしたね!
あちこち たらい回しにされた夏目だけど、悪い思い出ばかりでもないのですよね
今まで出会って来た人や妖の中には 夏目の事を思ってくれる人もたくさんいる
ちゃんと分かってくれる人たちとも 出会っていたのだなと!
ユリコ視点と夏目視点、こうやって見ると同じ話だけど見方が変わりますよねw
NEXT⇒『硝子のむこう』
次回は久し振りに田沼の出番ですね!
瓶詰にされた夏目がw
そして、夏目だけど夏目じゃない人物って もしかして…ニャンコ先生!?


http://ilgattopardo.blog.fc2.com/tb.php/2415-efe80225
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/tb.php/1619-b24af511
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/579-10b3072d
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2216-56e4c478
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/864-f0e7f7a2
- 関連記事
-
- 夏目友人帳 肆 第7話「人と妖の間で」 (2012/02/14)
- 夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」 (2012/02/07)
- 夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」 (2012/01/31)
- 夏目友人帳 肆 第3話「小さきもの」 (2012/01/17)
- 夏目友人帳 肆 第2話「東方の森」 (2012/01/10)
こんばんは。復活おめでとうございます。
PCの出費は痛いですよね、安くなってきたとはいえまだまだいいお値段ですし……。
今回は夏目の過去話でしたね!所々なんか重かったですけど、中学時代にもちゃんと夏目を理解しようとしてくれていた子がいたことに安心しました。
夏目はみんなに嫌われる的なことを言っていましたが、少なくともユリコとあの黒鎌の妖は夏目を好いていましたよね。
ユリコの部屋にあった名取のポスターは気になって仕方なかったですw
そういえばまだ出てきませんねー。早く出てきてほしいです。
次回はなんだか楽しそうなので期待してます。
PCの出費は痛いですよね、安くなってきたとはいえまだまだいいお値段ですし……。
今回は夏目の過去話でしたね!所々なんか重かったですけど、中学時代にもちゃんと夏目を理解しようとしてくれていた子がいたことに安心しました。
夏目はみんなに嫌われる的なことを言っていましたが、少なくともユリコとあの黒鎌の妖は夏目を好いていましたよね。
ユリコの部屋にあった名取のポスターは気になって仕方なかったですw
そういえばまだ出てきませんねー。早く出てきてほしいです。
次回はなんだか楽しそうなので期待してます。
今回は夏目の過去エピソードとなりましたが、
ユリコと夏目視点からそれぞれ描かれているという手法は面白かったですね♪
まずはユリコ視点で描きつつ…夏目の不可思議な行動を描写したりと。
その後は夏目視点で、実際はこうなっていたというのが判明しました。
黒鎌の妖怪はただ夏目にかまって欲しかっただけのようで…
人間には存在が見えないので、
見える夏目とは仲良くなりたかったのかもしれません。
引っ越すと言われた時の黒鎌の妖怪は、ちょっと寂しそうでした。
てっきりユリコを救った妖怪の姿も見せるのかな?と思っていたのですが、
そこはあえて見せずに終了。
ユリコは夏目のその後を知ることが出来て良かったですね。
ユリコと夏目視点からそれぞれ描かれているという手法は面白かったですね♪
まずはユリコ視点で描きつつ…夏目の不可思議な行動を描写したりと。
その後は夏目視点で、実際はこうなっていたというのが判明しました。
黒鎌の妖怪はただ夏目にかまって欲しかっただけのようで…
人間には存在が見えないので、
見える夏目とは仲良くなりたかったのかもしれません。
引っ越すと言われた時の黒鎌の妖怪は、ちょっと寂しそうでした。
てっきりユリコを救った妖怪の姿も見せるのかな?と思っていたのですが、
そこはあえて見せずに終了。
ユリコは夏目のその後を知ることが出来て良かったですね。
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
李胡さん ただいまですー!
色々ありましたが、何とか戻ってくる事が出来ましたw
ご心配おかけしましたが 取りあえず更新再開となりましたので
今後もおつきあい宜しくお願いします!
それにしても、痛い出費になりました(苦笑)
正直 このまま…と思ったりもしましたけどね…(ぁ)
せっかくブログを通してたくさんの方に出会えたので
このまま終わるのも…と戻ってきましたw
>補償期間すぎると全額負担だし、新規購入したほうが安かったりで(苦笑)
まさにその通りなのですよね…
補償期間と言っても、期間内に壊れるような事ってほとんど無いですし(苦笑)
修理で安く済ませられれば良かったのですが 思ったより見積もりが集ったw
まぁ、一部修理しても他も古くなってるので どうせまた故障するだろうと
結局は新しいPCに買い換える事になりました~
まだ慣れない感じですが 頑張ろうと思います!
久し振りの過去話となりましたが、どうしても重い内容になるのが…
ホント夏目は色々と苦労をしてきてるのだなと感じましたけど
それでも 夏目自身を見てくれて分かってくれる人がいたりと
悪い思い出ばかりじゃないのだと 何だか安心しました!
>あのポスターだとどうしても中の人でカヲル君を思い浮かべたり(コラ
本人の出番なかったですけど、ポスターの存在感が凄かったですね!
そして 確かにカヲル君っぽい感じでww
3期の時も終盤の的場関係の話に登場するだけだったりと
最近はすっかり出番も減り、OPからも姿を消したりと寂しい感じです(苦笑)
久し振りに 名取さんの煌めきっぷりを楽しみたいですよね!
今期は出番が増えてくれれば良いのですが どうなるのか…
ガッツリ出番のあるエピソードをお願いしたいです!
やはり祓い屋関係での登場となるのか、的場と名取のやり取りもじっくり見てみたいですねw
>誰にも心を許せることができなかったのかと思うと切ないです
昔の夏目は今と違って ニャンコ先生のように力になってくれる存在がいなかったですからね
雰囲気も随分と硬いし 近寄りがたい感じで…
ちょっと冷たい感じの夏目も これはこれで魅力的ではありますがw
でも、自分の事よりも周りの事を心配する当たりは 変わってないなと~
巻き込まないように 関わりを避けている感じが何とも…
散髪代を頼む事が出来ず 自分で切ってるとか切なくなりました
そう考えると ホント今は幸せなんだなと感じますよね!
>もうちょっと長い時間一緒にいたら黒鎌の素直な気持ちもわかったかもですねw
自分の姿が見える人間は初めてだったのかもですね~
追いかけっこしていましたが、その事自体を楽しんでる感じでしたしw
とは言え、学校まで追いかけてきてガラス割ったりと 迷惑過ぎるのが…
本気じゃないとしても 夏目にしてみれば たまったもんじゃないですよね
でも、町を去ると言う夏目に 寂しそうな黒鎌の妖がちょっと可愛く見えたり(苦笑)
あえて嫌いだと言ったのも夏目のためだったのでしょうし
当時は分からなかった黒鎌の妖の気持ちも、今なら分かるのかなと思ったり~
苦い思い出も多いけれど、その中には良い思い出もちゃんとあるのですよね
色々な場所を転々としてきた夏目だけど、その場所ごとに
夏目の事を分かってくれる人や妖が居てくれるのは良いですよね
今回も暖かいラストになったなと!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
李胡さん ただいまですー!
色々ありましたが、何とか戻ってくる事が出来ましたw
ご心配おかけしましたが 取りあえず更新再開となりましたので
今後もおつきあい宜しくお願いします!
それにしても、痛い出費になりました(苦笑)
正直 このまま…と思ったりもしましたけどね…(ぁ)
せっかくブログを通してたくさんの方に出会えたので
このまま終わるのも…と戻ってきましたw
>補償期間すぎると全額負担だし、新規購入したほうが安かったりで(苦笑)
まさにその通りなのですよね…
補償期間と言っても、期間内に壊れるような事ってほとんど無いですし(苦笑)
修理で安く済ませられれば良かったのですが 思ったより見積もりが集ったw
まぁ、一部修理しても他も古くなってるので どうせまた故障するだろうと
結局は新しいPCに買い換える事になりました~
まだ慣れない感じですが 頑張ろうと思います!
久し振りの過去話となりましたが、どうしても重い内容になるのが…
ホント夏目は色々と苦労をしてきてるのだなと感じましたけど
それでも 夏目自身を見てくれて分かってくれる人がいたりと
悪い思い出ばかりじゃないのだと 何だか安心しました!
>あのポスターだとどうしても中の人でカヲル君を思い浮かべたり(コラ
本人の出番なかったですけど、ポスターの存在感が凄かったですね!
そして 確かにカヲル君っぽい感じでww
3期の時も終盤の的場関係の話に登場するだけだったりと
最近はすっかり出番も減り、OPからも姿を消したりと寂しい感じです(苦笑)
久し振りに 名取さんの煌めきっぷりを楽しみたいですよね!
今期は出番が増えてくれれば良いのですが どうなるのか…
ガッツリ出番のあるエピソードをお願いしたいです!
やはり祓い屋関係での登場となるのか、的場と名取のやり取りもじっくり見てみたいですねw
>誰にも心を許せることができなかったのかと思うと切ないです
昔の夏目は今と違って ニャンコ先生のように力になってくれる存在がいなかったですからね
雰囲気も随分と硬いし 近寄りがたい感じで…
ちょっと冷たい感じの夏目も これはこれで魅力的ではありますがw
でも、自分の事よりも周りの事を心配する当たりは 変わってないなと~
巻き込まないように 関わりを避けている感じが何とも…
散髪代を頼む事が出来ず 自分で切ってるとか切なくなりました
そう考えると ホント今は幸せなんだなと感じますよね!
>もうちょっと長い時間一緒にいたら黒鎌の素直な気持ちもわかったかもですねw
自分の姿が見える人間は初めてだったのかもですね~
追いかけっこしていましたが、その事自体を楽しんでる感じでしたしw
とは言え、学校まで追いかけてきてガラス割ったりと 迷惑過ぎるのが…
本気じゃないとしても 夏目にしてみれば たまったもんじゃないですよね
でも、町を去ると言う夏目に 寂しそうな黒鎌の妖がちょっと可愛く見えたり(苦笑)
あえて嫌いだと言ったのも夏目のためだったのでしょうし
当時は分からなかった黒鎌の妖の気持ちも、今なら分かるのかなと思ったり~
苦い思い出も多いけれど、その中には良い思い出もちゃんとあるのですよね
色々な場所を転々としてきた夏目だけど、その場所ごとに
夏目の事を分かってくれる人や妖が居てくれるのは良いですよね
今回も暖かいラストになったなと!
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>復活おめでとうございます。
>PCの出費は痛いですよね、安くなってきたとはいえまだまだいいお値段ですし……。
何とか無事に戻ってくる事が出来ました!
いやぁ… ホント痛い出費となりましたよ…(苦笑)
以前と比べると値段自体はかなり下がっていますけど 安い買い物じゃないですからね
それでも 色々と回って値切ったりと頑張りましたがw
この時期の出費は避けたかったのですが 暫く節約で乗り切ろうと思います~
>今回は夏目の過去話でしたね!所々なんか重かったですけど、中学時代にもちゃんと夏目を理解しようとしてくれていた子がいたことに安心しました。
>夏目はみんなに嫌われる的なことを言っていましたが、少なくともユリコとあの黒鎌の妖は夏目を好いていましたよね。
やはり過去話となると どうしても重くなる感じですよね(汗)
散髪代を欲しいと言えないから自分で髪を切っていたりと…
この頃は あまり周りと関わろうとしない感じでしたけど、それでも見てくれていた人がいたりと
嫌われてばかりでない事が分かって良かったですよね
ユリコや黒鎌の妖はちゃんと夏目の事を見ていてくれたのだなと!
まぁ、黒鎌のやり方はちょっと迷惑な感じでしたけど(苦笑)
何だかんだ言いつつ 去っていく夏目に寂しそうだったりと 夏目とのやり取りを楽しんでたりと
悪い過去ばかりじゃなかったのですよね
>ユリコの部屋にあった名取のポスターは気になって仕方なかったですw
>そういえばまだ出てきませんねー。早く出てきてほしいです。
>次回はなんだか楽しそうなので期待してます。
友達とのやり取りよりも、ポスターばかりが目に入って(苦笑)
3期の時も終盤の的場関係の話だけしか登場してなかったですし
今期はもっと出番が増えてくれれば良いなと~
名取さんの出番が楽しみですね!
次回のビン詰めにされていた夏目が気になりますw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>復活おめでとうございます。
>PCの出費は痛いですよね、安くなってきたとはいえまだまだいいお値段ですし……。
何とか無事に戻ってくる事が出来ました!
いやぁ… ホント痛い出費となりましたよ…(苦笑)
以前と比べると値段自体はかなり下がっていますけど 安い買い物じゃないですからね
それでも 色々と回って値切ったりと頑張りましたがw
この時期の出費は避けたかったのですが 暫く節約で乗り切ろうと思います~
>今回は夏目の過去話でしたね!所々なんか重かったですけど、中学時代にもちゃんと夏目を理解しようとしてくれていた子がいたことに安心しました。
>夏目はみんなに嫌われる的なことを言っていましたが、少なくともユリコとあの黒鎌の妖は夏目を好いていましたよね。
やはり過去話となると どうしても重くなる感じですよね(汗)
散髪代を欲しいと言えないから自分で髪を切っていたりと…
この頃は あまり周りと関わろうとしない感じでしたけど、それでも見てくれていた人がいたりと
嫌われてばかりでない事が分かって良かったですよね
ユリコや黒鎌の妖はちゃんと夏目の事を見ていてくれたのだなと!
まぁ、黒鎌のやり方はちょっと迷惑な感じでしたけど(苦笑)
何だかんだ言いつつ 去っていく夏目に寂しそうだったりと 夏目とのやり取りを楽しんでたりと
悪い過去ばかりじゃなかったのですよね
>ユリコの部屋にあった名取のポスターは気になって仕方なかったですw
>そういえばまだ出てきませんねー。早く出てきてほしいです。
>次回はなんだか楽しそうなので期待してます。
友達とのやり取りよりも、ポスターばかりが目に入って(苦笑)
3期の時も終盤の的場関係の話だけしか登場してなかったですし
今期はもっと出番が増えてくれれば良いなと~
名取さんの出番が楽しみですね!
次回のビン詰めにされていた夏目が気になりますw
ではでは、コメントありがとうございました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は夏目の過去エピソードとなりましたが、
>ユリコと夏目視点からそれぞれ描かれているという手法は面白かったですね♪
>まずはユリコ視点で描きつつ…夏目の不可思議な行動を描写したりと。
>その後は夏目視点で、実際はこうなっていたというのが判明しました。
二つの視点から同じ過去を描く見せ方は面白かったですね!
相変わらず過去の話だと重いエピソードが入ってきますが
それぞれの見方によって こうも印象が変わるのかと思いました~
こう見ると、何も知らない人からすれば 夏目の行動は不審な感じですよね(苦笑)
>黒鎌の妖怪はただ夏目にかまって欲しかっただけのようで…
>人間には存在が見えないので、
>見える夏目とは仲良くなりたかったのかもしれません。
>引っ越すと言われた時の黒鎌の妖怪は、ちょっと寂しそうでした。
夏目は嫌われていると思っていたようですけど
追い掛け回している時はとても楽しそうな感じでしたし、黒鎌の妖は夏目を気に入ってるようでしたね
まぁ、学校の窓を割ったりと やり方はかなり迷惑でしたけど(苦笑)
何だかんだ言いつつ 最初から一緒に遊びたかっただけなのかもですね
去っていく夏目に 寂しそうにしていた黒鎌の妖が印象的だったなと…
>てっきりユリコを救った妖怪の姿も見せるのかな?と思っていたのですが、
>そこはあえて見せずに終了。
>ユリコは夏目のその後を知ることが出来て良かったですね
ユリコ視点だったので、あえて見せなかったのかもですね~
それでも、最後に神社の狛犬の姿が映ったりと 臭わせてはいたりと
ラストの締め方は相変わらず上手いですね(笑)
気になっていた夏目のその後の事がわかり、ユリコも安心してたようですが
いつかどこかで再会する事があれば良いなと!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は夏目の過去エピソードとなりましたが、
>ユリコと夏目視点からそれぞれ描かれているという手法は面白かったですね♪
>まずはユリコ視点で描きつつ…夏目の不可思議な行動を描写したりと。
>その後は夏目視点で、実際はこうなっていたというのが判明しました。
二つの視点から同じ過去を描く見せ方は面白かったですね!
相変わらず過去の話だと重いエピソードが入ってきますが
それぞれの見方によって こうも印象が変わるのかと思いました~
こう見ると、何も知らない人からすれば 夏目の行動は不審な感じですよね(苦笑)
>黒鎌の妖怪はただ夏目にかまって欲しかっただけのようで…
>人間には存在が見えないので、
>見える夏目とは仲良くなりたかったのかもしれません。
>引っ越すと言われた時の黒鎌の妖怪は、ちょっと寂しそうでした。
夏目は嫌われていると思っていたようですけど
追い掛け回している時はとても楽しそうな感じでしたし、黒鎌の妖は夏目を気に入ってるようでしたね
まぁ、学校の窓を割ったりと やり方はかなり迷惑でしたけど(苦笑)
何だかんだ言いつつ 最初から一緒に遊びたかっただけなのかもですね
去っていく夏目に 寂しそうにしていた黒鎌の妖が印象的だったなと…
>てっきりユリコを救った妖怪の姿も見せるのかな?と思っていたのですが、
>そこはあえて見せずに終了。
>ユリコは夏目のその後を知ることが出来て良かったですね
ユリコ視点だったので、あえて見せなかったのかもですね~
それでも、最後に神社の狛犬の姿が映ったりと 臭わせてはいたりと
ラストの締め方は相変わらず上手いですね(笑)
気になっていた夏目のその後の事がわかり、ユリコも安心してたようですが
いつかどこかで再会する事があれば良いなと!
ではでは、コメントありがとうございました!
流架さんお帰りなさい~ヾ(≧∪≦*)ノ〃
PC買い替えになっちゃったんですね・・・大変でしたね><
また流架さんの記事が読めてうれしいです(*´∀`*)
過去話はまた雰囲気が違ってた面白かったですね♪
ユリコもいい子で可愛かったです。
夏目の事を理解しようとしてくれた人もいたんだっていうのが分かって良かったですね(≧ω≦)
黒鎌の妖も悪い人ではなかったみたいで、ツンデレな感じでしたねw
今の夏目だったら、もっと仲良くなれたのかなと思いました。
またユリコともどこかで会えるといいですよね♪
PC買い替えになっちゃったんですね・・・大変でしたね><
また流架さんの記事が読めてうれしいです(*´∀`*)
過去話はまた雰囲気が違ってた面白かったですね♪
ユリコもいい子で可愛かったです。
夏目の事を理解しようとしてくれた人もいたんだっていうのが分かって良かったですね(≧ω≦)
黒鎌の妖も悪い人ではなかったみたいで、ツンデレな感じでしたねw
今の夏目だったら、もっと仲良くなれたのかなと思いました。
またユリコともどこかで会えるといいですよね♪
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>流架さんお帰りなさい~ヾ(≧∪≦*)ノ〃
>PC買い替えになっちゃったんですね・・・大変でしたね><
>また流架さんの記事が読めてうれしいです(*´∀`*)
ただいまです! ご心配おかけしました~
何とか無事に戻ってくる事が出来ましたw
…まぁ、痛い出費となりましたが 復活しましたので
今後も宜しくお願いします♪
>過去話はまた雰囲気が違ってた面白かったですね♪
>ユリコもいい子で可愛かったです。
>夏目の事を理解しようとしてくれた人もいたんだっていうのが分かって良かったですね(≧ω≦)
相変わらず夏目の過去は重いですけど
今回は夏目視点だけではなく ユリコ視点での夏目の姿など
今までとは違った感じで 見れたのは良かったですね
辛い思い出も多いけど、そんな中でも夏目の事を見てくれている人が
ちゃんといた事が分かったのは嬉しかったなと!
今でも夏目の事を心配してくれていたユリコは ホント良い子でしたね!
>黒鎌の妖も悪い人ではなかったみたいで、ツンデレな感じでしたねw
>今の夏目だったら、もっと仲良くなれたのかなと思いました。
>またユリコともどこかで会えるといいですよね♪
夏目は嫌われていたと思っていたけど、黒鎌の妖は楽しそうでしたよね
別れる時に寂しそうな表情をしたりと 分かりにくいけど 夏目の事は気に入ってたようですしw
気持ちに余裕がもてるようになった今なら、また違った接し方も出来たのでしょうね
夏目がいつか あの町に行く事があったら
ユリコや黒鎌の妖に会えると良いですよね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>流架さんお帰りなさい~ヾ(≧∪≦*)ノ〃
>PC買い替えになっちゃったんですね・・・大変でしたね><
>また流架さんの記事が読めてうれしいです(*´∀`*)
ただいまです! ご心配おかけしました~
何とか無事に戻ってくる事が出来ましたw
…まぁ、痛い出費となりましたが 復活しましたので
今後も宜しくお願いします♪
>過去話はまた雰囲気が違ってた面白かったですね♪
>ユリコもいい子で可愛かったです。
>夏目の事を理解しようとしてくれた人もいたんだっていうのが分かって良かったですね(≧ω≦)
相変わらず夏目の過去は重いですけど
今回は夏目視点だけではなく ユリコ視点での夏目の姿など
今までとは違った感じで 見れたのは良かったですね
辛い思い出も多いけど、そんな中でも夏目の事を見てくれている人が
ちゃんといた事が分かったのは嬉しかったなと!
今でも夏目の事を心配してくれていたユリコは ホント良い子でしたね!
>黒鎌の妖も悪い人ではなかったみたいで、ツンデレな感じでしたねw
>今の夏目だったら、もっと仲良くなれたのかなと思いました。
>またユリコともどこかで会えるといいですよね♪
夏目は嫌われていたと思っていたけど、黒鎌の妖は楽しそうでしたよね
別れる時に寂しそうな表情をしたりと 分かりにくいけど 夏目の事は気に入ってたようですしw
気持ちに余裕がもてるようになった今なら、また違った接し方も出来たのでしょうね
夏目がいつか あの町に行く事があったら
ユリコや黒鎌の妖に会えると良いですよね!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
見てくれていた人がいたんですね!
夏目が何かに追われているのに気づいた人いたっぽいね。
・冒頭と最後が繋がる。
てっきり、最初の女の子がトラックにひかれるのを防いだのは先生かと思ったんですが、...
2012/01/31(火) 21:12:20 | 制限時間の残量観察
夏目友人帳 肆の第5話を見ました。
第5話 過ぎし日の君に
貴志が中学の時に少しだけ住んでいた町に住むユリコは赤点をとるたびに神社を訪れていた。
階段で躓いたユリコはトラックに轢かれそうに...
2012/01/31(火) 21:16:07 | MAGI☆の日記
「どこにいっても嫌われてしまうんだ、人にもあいつらにも…」
中学の頃から、赤点を取るたびに神社にお参りにいくという緒方ユリコ。
ドジっ子体質なのか、階段で足を滑らせそのまま車道まで一直線!
危うく車に轢かれそうになったが、何かに後ろ引っ張られるように...
2012/01/31(火) 21:33:38 | ジャスタウェイの日記☆
夏目もユリコも中学生のときの方が……
2012/01/31(火) 21:36:56 | つれづれ
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/01/post-84dc.html
2012/01/31(火) 21:42:13 | うたかたの日々別館
第5話 「過ぎし日の君に」
今回は夏目の昔を、通り過ぎた町の同級生から見たお話。
夏目の昔の話では、大抵、大人にも子供にも、疎ましがられている事が多いですが、ユリコは夏目を拒否らずに接してくれ...
2012/01/31(火) 21:51:31 | (仮称) 4 1/2(ヨンとニブンノイチ)
新たなるヒロイン降臨。夏目の中学時代の同級生、緒方ユリコです。なんと夏目にケリを食らった女の子。普通ならその時点でアウトって気がするんですが、そこから縁ができるのが夏目の凄い所。 中学を転々としていた夏目がユリコの中学校に転校してきた。夏目は基本的に美?...
2012/01/31(火) 22:00:29 | こいさんの放送中アニメの感想
緒方ユリコの視点で語られるAパート。いつもとちょっと違う感じですが、面白いですね。ユリコの部屋にあった名取のポスターが気になりましたが、河童のぬいぐるみも気になったり。
中学生時代の夏目。みん...
2012/01/31(火) 22:16:53 | 夕焼けの放課後
今回の話はコミックスで読んだことあったけどそんなに長い話じゃあなかったのでこれまるまる一話やるの?と思ってたんだけどオリジナルの部分を多く織りまぜてるみたい。読んだ部分はAパートで終わってるし。...
2012/01/31(火) 22:17:05 | 蒼碧白闇
305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/31(火) 01:32:36 ID:???
中学生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/31(火) 01:33:39 ID:???
がねっこ(;´Д`)ハァハァ
...
2012/01/31(火) 22:26:57 | Dash ch ~アニメ実況まとめ はじめてます!?ー~
続 夏目友人帳 音楽集 いとうるわしきもの(2009/03/18)TVサントラ、夏目貴志(神谷浩史) 他商品詳細を見る
夏目の友人たちと上手くやっている様子を目にしていると忘れそうになりますが、昔は人間&妖怪関係...
2012/01/31(火) 22:29:19 | 破滅の闇日記
第5話 「過ぎし日の君に」
AパートとBパート。視点違いのお話でした。
赤点を取る度に神社にお参りに来るユリコ。
階段を踏み外して車に轢かれそうになったところを何かの力で助けられます。
...
2012/01/31(火) 22:33:03 | いま、お茶いれますね
つかまえてごらんなさーい。
というわけで、
「夏目友人帳 肆」5話
去る者を追えずの巻。
呪うぞ!
どうせなら、ゆかりんに呪われたいもんだが。
結局、狛犬さんはかまってほしかったんかねー。鎌...
2012/01/31(火) 22:40:16 | アニメ徒然草
夏目の事、ちゃんと見てくれようとする人と出会ってたんですね
2012/01/31(火) 22:43:11 | 記憶のかけら*Next
一期一会の思い出。
夏目友人帳 肆 第5話 感想です。
2012/01/31(火) 23:00:13 | crystal cage
今回は夏目の中学校の頃のエピソードが、前半は夏目の同級生のユリコ視点、後半は夏目視点で語られていきます。まあ当然のごとく他の人間には妖怪なんて見えないので、ユリコ視点では不可解だった夏目の行動が、夏目視点で明らかになるわけですね。それにしてもユリコが...
2012/01/31(火) 23:21:45 | 恋染紅葉を全力で応援中、To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
夏目友人帳 肆 第五話「過ぎし日の君に」です。 あぁダメですね。忙しくて、今週も
2012/01/31(火) 23:22:15 | 藍麦のああなんだかなぁ
ちょっとむかしの夏目のお話…。
中学時代、転校して来た夏目と出会った緒方ユリコ。
妖怪の見えなユリコ視点だと 夏目の行動がヤバい子にしか見えない(^^;
真相はBパートで明かされるという変則演...
2012/01/31(火) 23:26:36 | SERA@らくblog
中学の頃の夏目のある出会いと別れ。
黒鎌の口に挟まっていたテニスボールが気になりましたよ。
誰かが狛犬に咥えさせたのかな。
夏目が中学の時に少しだけ住んでいた町に住むユリコ。
赤点をとる...
2012/01/31(火) 23:26:52 | ひえんきゃく
今回は視点を変えての、過去話--------。緒方ユリコという女子が、まだ中学生の頃の夏目と出合った時のお話。夏目がまだ髪が長くて、親戚中をたらいまわしにされ、いつも一人ぼっちだ...
2012/02/01(水) 00:11:01 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
今回は視点を変えての、過去話--------。
緒方ユリコという女子が、まだ中学生の頃の夏目と出合った時のお話。
夏目がまだ髪が長くて、親戚中をたらいまわしにされ、いつも一人ぼっちだった頃の事。
赤点を取って、神社にどうしたらいいか神頼みしに行ったユリコ...
2012/02/01(水) 00:11:07 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
『夏目が中学の時に少しだけ住んでいた町に住むユリコ。赤点をとるたびに神社を訪れるユリコはこの日もまた、ため息をつきながら神社に来ていた。中学時代のユリコが夏目と出会ったのも、この神社だった――。』...
2012/02/01(水) 00:24:08 | Spare Time
夏目友人帳ですが、夏目の中学時代はいろいろな学校を転校していたようです。妖怪の見える夏目は一人で暴れている危険人物のように思われてしまいますが、たった一人の女生徒だけが夏目の味方をしてくれます。(以下に続きます)
2012/02/01(水) 00:34:09 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
夏目友人帳 肆 第5話 「過ぎし日の君に」
『相変わらずドジっ子なんだからユリコは…』赤点を取った緒方ユリコは神社に
お参りをした後、階段から滑り、勢い余って車道へ!しかし、九死に一生を得る
&nbs...
2012/02/01(水) 00:46:27 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
ちょっと過去に遡って、黒鎌の妖怪やユリコとのお話。
2012/02/01(水) 00:52:10 | Little Colors
神社で寝てる彼を起こそうとして蹴飛ばされた。-
ソレが夏目とユリコちゃんの出会い
夏目にはこんな妖が見えていたようですが・・
「ねぼけてたんだ。ごめん・・」そう笑う夏目を許してくれたよう。
彼...
2012/02/01(水) 01:13:39 | shaberiba
夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/02/22)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る
俺も少し、楽しかったんだ。
「夏目友人帳 肆」第5話のあらすじと感想です。
ある町。
(あらすじ)
...
2012/02/01(水) 01:37:33 | 午後に嵐。
【過ぎし日の君に】
夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
今回は夏目が中学生時代の時の話ですね( ...
2012/02/01(水) 03:29:06 | 桜詩~SAKURAUTA~
夏目友人帳 肆 第1話 ~ 第5話 過ぎし日の君に
小さな頃から、妖怪と言われるものの類をみることができ、周囲から疎まれてきた夏目貴志。祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日...
2012/02/01(水) 05:15:22 | 動画共有アニメニュース
苦い記憶…だけど…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201310000/
夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス 2012-02-22
売り上げランキング : 116
Amazonで詳しく見る
...
2012/02/01(水) 05:52:27 | 日々“是”精進! ver.A
夏目友人帳 肆
第05話 『過ぎし日の君に』 感想
次のページへ
2012/02/01(水) 07:23:41 | 荒野の出来事
ユリコちゃんいい子じゃなイカ(^^)
ダーク時代の夏目にも、優しく接してくれる人たちはいたんですよね。
前半はユリコちゃん視点、後半は夏目視点で話が進む構成も見事でした。
「見えない」側からの描写...
2012/02/01(水) 09:18:28 | のらりんすけっち
ここは少し楽しかったよ
「夏目友人帳 肆」第五話感想です。
夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/02/22)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る
2012/02/01(水) 10:39:43 | 知ったかアニメ
「どこに行っても嫌われてしまうんだ、
人にも、あいつらにも…」
ほろ苦い想い出。
2012/02/01(水) 11:26:57 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
夏目が中学の時に少しだけ住んでいた町に住むユリコ。赤点をとるたびに神社を訪れるユリコはこの日もまた、ため息をつきながら神社に来ていた。
中学時代のユリコが夏目と出会ったのも、この神社だった――。...
2012/02/01(水) 15:06:59 | NEW☆FRONTIER
「過ぎし日の君に」
みんなちゃんと見てよ、見えないの? 夏目君をちゃんと見てよ 誰か
夏目をちゃんと見てくれる友達
友達がいなくて寂しい思い接してくれた夏目に接してくれたユリコ^^
今回は夏目が中学生の時のお話でした^^
親戚にたらい?...
2012/02/01(水) 20:34:13 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
今回のお話はHC9巻に掲載されてる
原作の特別編9 夏目観察帳?です。
夏目友人帳 9 (花とゆめCOMICS)(2010/01/04)緑川 ゆき商品詳細を見る
橘の原作感想は、こちら。
コミックス「夏目友人帳」9巻-...
2012/02/01(水) 21:44:57 | 橘の部屋2
夏目友人帳肆第5話「過ぎし日の君に」「誰か夏目君をちゃんと見てよ!」今回は初めて?限られた時間を2人の人物からの視点で語られた回でした。公式HPより夏目が中学の時に少し...
2012/02/02(木) 00:20:58 | SOLILOQUY
夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」
2012/02/02(木) 00:25:19 | SOLILOQUY別館
夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」
「誰か夏目君をちゃんと見てよ!」
今回は初めて?限られた時間を2人の人物からの視点で語られた回でした。
公式HPより
夏目が中学の時に少し...
2012/02/02(木) 00:25:22 | SOLILOQUY 2
夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」感想・・・・中学時代の夏目・・・・
2012/02/02(木) 01:27:02 | 雨男は今日も雨に
ユリコはドジッ子なんだから┐(´ー`)┌ヤレヤレ
夏目の過去に女の子の影!
どういう関係なのー!?Σ(・艸・*)
中学の時親戚の家を転々としていた夏目。
クラスメイトの女の子とすこし親しくなって・・・
夏目前髪長いw
2012/02/02(木) 02:34:19 | 空色きゃんでぃ
中学時代、貴志が一時期を過ごした街で出会った少女の緒方 ユリコ。
その容姿から当初こそクールで物静かと女子が騒いでいたりしたようですが、妖が見えない人間からみれば、ヤ ...
2012/02/02(木) 21:00:02 | ゲーム漬け
「過ぎし日の君に」
うわ危ない。
守ってもらったんだね。
夏目君そんなとこで寝てたのか。。
え、蹴り飛ばして。
まだ大変な頃の夏目君か。。
お母さん過保護だな。
ありがとうと笑って見せる夏目君が痛々しくて。
優しいなぁほんと。
ポキりん。
。
デュラCM(笑...
2012/02/03(金) 23:39:06 | 朔夜の桜
| HOME |
他の方のコメント大量にあったのでこれ以上増やすと
負担になってしまうかなと思って自重してましたw
しかしPCの故障っていうのはホント痛いですよね…
補償期間すぎると全額負担だし、新規購入したほうが安かったりで(苦笑)
何はともあれこのままブログ閉鎖なんてことにならずにほっと一安心です♪
使えなれないとやりづらいことも多いと思いますが
あまり焦らずまったりマイペースに更新頑張ってください!
今回は夏目の過去話でしたがやはり何かと重いですね…
ただそれだけじゃなくちゃんと見てくれてる人がいたり
するので切ないだけじゃなく最後に心が温まるのがいいなと
>…って、ユリコの部屋に名取さんのポスターがww
あはは、かなり目立ってて気になっちゃいました!
あのポスターだとどうしても中の人でカヲル君を思い浮かべたり(コラ)
そういえば的場の件以来すっかり出番ないですが何してるのか気になります
本業?の俳優の方が忙しくて中々夏目に会う時間がないんでしょうかw
もしかしたら最後の方にたっぷり用意してくれてるんじゃなかと期待を(笑)
出てきてくれるときはやっぱり煌いてくれないとですね(ぁ
>この頃の夏目は やはり今とは雰囲気が違う感じですね
冷たい感じの夏目にはちょっとニヤリとしちゃいましたがw
まわりと自分との間に壁を作ってて確かに近寄りがたい雰囲気かもなと
でもそうするのは迷惑かけないようにしてたり、遠慮してたりと
夏目なりに必死だったんじゃないのかなと思ったり…
誰にも心を許せることができなかったのかと思うと切ないです
散髪代すら言いづらい…なんて聞いてて辛くなっちゃいました(汗)
>そんな夏目に呪いなど嘘だと、ちょっと寂しそうな黒鎌の妖
最初はあんなこといってたけど構ってほしかっただけなのかなと
とはいえ追い掛け回すだけじゃなく学校でガラス割るとか迷惑ですが(苦笑)
街から離れる夏目を見送る黒鎌の妖がなんだか寂しそうな感じで
もしかしたら自分が見える人を相手にするのが初めてだったり??
もうちょっと長い時間一緒にいたら黒鎌の素直な気持ちもわかったかもですねw
苦い記憶でもあるけれど、夏目の中では楽しかったことでもあるし
こうやってまわりに少しでも理解してくれる人がいたんだなとわかってほっこりできました
これからまた出会う人たちともこうやっていろんな思い出を作っていけたらいいなと
ではでは、お邪魔しました!!