2012.02.07 (Tue)
夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」
「自分を思ってくれる気持ちが
強ければ強いほど不安になる、いつか取り返しのつかない事になってしまうんじゃないかと――」
妖に狙われ 瓶に捕らわれてしまった夏目!
瓶から出られるまでニャンコ先生が夏目の代わりを!?

【第6話 あらすじ】
妖怪によって小さな瓶の中に捕らわれてしまった夏目。どうやら持ち主を探す以外、開ける方法はないらしい。周囲の人に心配をかけないよう、ニャンコ先生が夏目の姿に化けることにするのだが、その夜、持ち主の妖怪が瓶を取り戻しに現れ…
久し振りに田沼とのやり取りがたくさん見れましたね
冒頭の田沼から将棋を教わっている夏目とのやり取りも良かったですw
そういえば 田沼の家には普通の人には見えない池があるんでしたっけ
障子に水面の影と鯉が映っていましたね
色々と教わり北本との勝負に勝った夏目は 祭りで奢ってもらう事に!
日常のこういうちょっとしたやり取りに ホント楽しそうな表情をする夏目が良いなと
田沼も誘い4人でお祭りへと向かった夏目たち
約束通り焼きもろこしを奢ってもらい食べてるけど、美味しそうだなぁ
こういう屋台で買って食べるのって 物凄い美味しく感じますよねw
将棋を教えてもらったコーチ代として 半分に割って挙げる夏目だけど
物欲しそうにしてる西村君は自分と買えと言われる事に(苦笑)
祭りの雰囲気を楽しむ夏目だけど、ここにも妖の姿があるのですよね…
何かのビラを配って歩いている妖に声を掛けられた夏目
人間のくせに妖力が強いと目をつけられ、そのまま連れ去られそうに!
御柱様に捧げると言ってましたが、神社の裏山に祀ってあるものと関係ありそうですね
いなくなった夏目を心配した田沼たちの声に逃げて行った妖
何とか助かったけど、田沼は何かあったとすぐに察したようですね
それでも、何でもないと言う夏目の為に それ以上は追及はせず…
暖かくて楽しい日々、それだけに小さな事で足元が揺らぐように感じる夏目
今が幸せだから 余計に不安に感じてしまうんでしょうね…
家に帰った夏目は、祭りでビラを配っていた妖の事をニャンコ先生に聞こうとしたけど
窓開けっ放しで またどこか遊び歩いてるようでいないし(苦笑)
そんな夏目に向かって放り投げこまれた空の小瓶――!
また妖怪の仕業かと疑いながら手を伸ばしたら、そのまま手が瓶に飲み込まれていく!
あぁ…また厄介な事に巻き込まれてしまった感じですねw
出歩いていたニャンコ先生、ご機嫌でいか焼きを口にして戻ってきましたが
どうやら一人で祭りに行ってたようですねw
夏目が留守な事に文句を言いつつ、今のうちに一杯やっておくかと
押入れからお酒の瓶を取り出すニャンコ先生だけど どこかから夏目の声が聞こえる!?
あたりを見渡すニャンコ先生だけど、夏目がお酒の中に入って夏目酒とかw
そっちではなく瓶の中に閉じ込められた夏目の姿を発見したニャンコ先生!
あまりにビックリし過ぎたのか、ニャンコ先生の身体の模様が消えて真っ白になってるし!
どうやら瓶に触れた事でそのまま瓶の中に閉じ込められてしまった夏目
妖ものの気配がすると言うニャンコ先生、爪を立ててコルクを開けようとするも開かず…
…って、助けようと頑張ってるニャンコ先生の図が可愛いですねw
金槌で叩いても割れず、上から大きな石を落せば…って 扱いが乱暴すぎる~
終いには熱い湯につけられたりと 色々と試すも結局は瓶から出る事は出来ず…
瓶の持ち主しか開ける事が出来ず 無理にあけると夏目の命が危ないと言うニャンコ先生
さんざん叩いたりしてたのに 一通り試してから言われてもw
ニャンコ先生的には夏目がうろちょろしないで済むから良いだろうけど
夏目からすれば警察沙汰になるかもしれない大事件ですよね
それに塔子さんは 家に帰ってる事を知ってるのだから、いなくなったと分かれば
誘拐、家出、事故、失踪と ますます事態が悪化することになりそうだし(苦笑)
夏目を閉じ込めた妖を探し出さない限り出る事は出来ない
しかし今の夏目の姿や声は 普通の人間には見えないし聞こえないのですよね…
それまでの間 心配させないようにどうにかしなければならない!
夕飯の時間だと声をかけてきた塔子さん、どうやら今晩はヒレカツのようですが
高くつくと言うニャンコ先生、本来は得意じゃないけど 仕方なく夏目に化けた―!
予告で気になっていた 夏目はやっぱりニャンコ先生だったのですね~
満足気に鏡を見ながらクリソツだと言い、ポーズを決める夏目なニャンコ先生がw
普段絶対に見れない ちょっとカッコつけた夏目の姿が面白いww
どうよ?と尋ねるニャンコ先生に、気持ち悪いと感想を言う夏目が(苦笑)
普段こう見られているのかと ちょっとショックを受けてたようだけど
取りあえず、ニャンコ先生が夏目の代わりをして この場を凌ぐしかないですね
…と言うか、明らかに夕食目当てのニャンコ先生の反応がw
夏目なニャンコ先生にツッコミ所在り過ぎる…!
敬語を使わず塔子さんと話すニャンコ先生に、その都度言い直させる夏目
おかしいと思われないか内心ヒヤヒヤって感じですよね
滋さんの為のビールに思わず生唾飲み込んだり、ご飯をがっついておかわりしたり
明らかにいつもの夏目とは違いすぎるしw
いちいち、がっつくな 余計な事を言うな おかわるなと止める夏目の落ち込みようが(苦笑)
ニャンコ先生は美味しいご飯を食べれて満足だろうけど 夏目はグッタリですよね…
明日はお世話になった人のお通夜の手伝いに行く事になった塔子さんと滋さん
帰りが遅くなるのは救い、その間に何とか瓶から出なければと考える夏目に
夕食に作っておいてくれるグラタンの事しか頭にないニャンコ先生がw
瓶の中の空間はどうやら妖の世界と繋がっているようで、空腹などの不便はないようだけど
このままずっと瓶詰めにされてるわけにはいかないですよね
取りあえず今夜はもう寝ろと言うニャンコ先生、何やら策があるようで?
紐に飛びつきながら 電気を消すニャンコ先生が可愛いなぁ
瓶の中で眠る夏目の前に現れたのは 昼間 祭りでビラを配っていた妖!
夏目を取る為にしかけたものだったのですね、それを回収しに来たようで…
ニャンコ先生も いずれ取りに現れると読んで 隠れていた押入れから飛び出す!
斑の姿になり 夏目は自分の獲物だから瓶から出せと詰め寄るも
これはお御柱様への土産にするのだと妖の言葉に反応した夏目
結局瓶から出る事は出来なかったけど、ヒントは掴めた感じですね!
お祭りに行った時、西村や北本が話していた裏山に祀ってあるお御柱様
二人から詳しい事を聞けば何かわかるかもしれないと言う夏目に
学校に行く時は弁当を持たされるから それで手を打ったニャンコ先生!
見送る塔子さんの表情 明らかに夏目がおかしい事に気づいてる感じがしますね~
いつもと違って 偉そうな雰囲気の夏目なニャンコ先生に 周りの反応がw
お御柱様に関しての話を詳しく聞こうと、西村を呼んだニャンコ先生だけど…
ちょっと来いとか 物凄い上から目線な態度になってるし!
思わず うわぁぁ!と 叫んで慌てる夏目は 後の事を考えて頭を悩ます事に(苦笑)
無理矢理笑顔を作って西村から話を聞くニャンコ先生だけど
どうやら西村も詳しくは知らないようですね、だんだんニャンコ先生の機嫌が悪くw
北本なら知ってるかもしれないと言う事で 今度は北本に話を聞くけど詳しい事は知らず
さらに機嫌が悪くなって
なニャンコ先生を 抑える夏目は
女子が噂していたと聞いて 知ってるかもしれないと言われた笹田のところへ!
って、どんどん夏目のイメージが学校でも崩れているのですが~
笹本のクラスへ乗り込んで行ったニャンコ先生だけど、笹田は用事で出てると
ここから 色々とたらい回しにされて
が増えていくのがww
結局は最初に行ったクラスに逆戻りする事になったけど、ようやく笹田を捕まえる事に!
皆が見てる前で 笹田の手を掴んで連れ出したりと、これまた色々と噂が立ちそうなw
階段の踊り場に連れ出して話を聞こうとしたニャンコ先生だけど…
何やらすっかり笹田は頬を赤くして、別の事を期待しちゃってる感じですよね(苦笑)
肩を掴んでお御柱様の事を尋ねるつもりが、笹田の匂いを嗅ぎ美味そうだと!?
後のフォローがさらに大変になった感じで…
お腹が減ったニャンコ先生は塔子さんに作ってもらったお弁当を裏庭で食べる事に!
取りあえず、色々と話を聞く事はできたようですね
裏山にはお御柱を封じた祠があると言われ、最近工事で取り壊されたようだけど
その祠に祀られていた石が そのお御柱様ではないかと――!
すると 封じられていた妖怪がでてきたと言う事になるのか!?
その時、お祭りの時に妖が配っていたビラが 木に張られているのを見つめた夏目
ビラに書かれていたのは、かのお御柱様が復活 庇護を求める下級なるものは献上物を持って集えと言う大々的な案内
復活すればお御柱様はそれなりの大きな力を持つ妖のようですね
何か危険を察したのか近づかない方が良いと言うニャンコ先生
妖にすれば妖力の高い人間である夏目は 良い献上物になると言う訳ですか(汗)
とにかく、お御柱様に近づかないようにして、夏目を閉じ込めた鬼猿を捕まえる事に!
まるで人が変わったと西村たちが噂してるのを聞きつけ、心配して声を掛けてきた田沼
今日は具合が悪いから帰ると告げて 去ろうとしたニャンコ先生だけど…
裏山に近づかない方が良いとか言ったら、気にしてくれと言ってるようなものだし(苦笑)
空の瓶を持ち歩いてる事も気になり、何か引っかかった田沼は勘が良いですね
夏目じゃないと気づき 正体を現せと詰め寄る田沼に面倒くさくなったニャンコ先生!
忠告してやったのに 勘の良い奴は面倒だとか、わかっててやってるとしか思えないw
結局 田沼の前で ニャンコの姿に戻ったニャンコ先生!
周りを巻き込みたくない夏目は 田沼を巻き込んだ事を当然怒る訳で…
夏目に中年ニャンコと言われているニャンコ先生がw
言い合いをする二人の様子を見ていた田沼だけど、瓶の中の夏目を見る事は出来ないから
単にネコが空の瓶とじゃれているようにしか見えないとww
本当に入っているのかと尋ねる田沼に、鬼の形相をして怒っていると言うニャンコ先生
その理由はもちろん田沼にもわかるけど、この状況を知ってしまった以上
このまま放っておく事は出来ないですよね、逆の立場なら夏目も同じ事するだろうと…
手伝うのは自分の勝手、文句があるなら瓶から出られたらと言う田沼が良いですね!
夏目の力になろうとする田沼は良い奴だけど、だからこそ夏目は余計に不安になる
自分の事を思ってくれる気持ちが強ければ強いほど怖くなる
いつか取り返しのつかない事になるのではないか――
自分自身よりも 周りの人たちに何か起こる事を夏目は一番恐れていますからね…
結局 田沼にも協力してもらい、瓶の持ち主である鬼猿を見つける事になったけど
放っておいても向こうから来ると言ってる傍から 早速現れたようですね
姿を現した鬼猿を追って行ったニャンコ先生だけど
ニャンコ先生が離れる=夏目の危機の法則がw
案の定 今回は 夏目を守ろうとする田沼が巻き込まれる事になってしまって…
妖の姿を見る事が出来ない田沼は 背後から近づいてくる鬼猿に気づけない!
必死に伝えようとする夏目だけど 瓶の中からは声を伝える事は出来ないのですよね
そのまま気絶させられた田沼が目覚めると、夏目が入った瓶は持ちされた後!
夏目の気配を探り後を追いかける田沼が 辿り着いたのは学校の裏山!
そこには 山の上に建つ洋館へと続く階段が――!
こんな場所は無かったと 身を潜めて様子を伺う田沼だけど
階段を上って行く たくさんの妖たちの姿が何故か田沼にも見えた!?
その光景に驚いていると、背後から妖が!?
…って、ここで次回に続くとか 気になる感じですね!
相変わらず 厄介事に巻き込まれている夏目だけど
今回は 夏目なニャンコ先生に楽しませてもらいましたw
NEXT⇒『人と妖の間で』
ようやくあの人が登場するようですね!

http://crystalcage1102.blog.fc2.com/tb.php/773-2faedf0b
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2228-0d3d07a8
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3224-c21351d3
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1400-a9b9dae0
http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/2846-c534e0c2
強ければ強いほど不安になる、いつか取り返しのつかない事になってしまうんじゃないかと――」
妖に狙われ 瓶に捕らわれてしまった夏目!
瓶から出られるまでニャンコ先生が夏目の代わりを!?
![夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51rs-H8jJXL._SL160_.jpg)


【第6話 あらすじ】
妖怪によって小さな瓶の中に捕らわれてしまった夏目。どうやら持ち主を探す以外、開ける方法はないらしい。周囲の人に心配をかけないよう、ニャンコ先生が夏目の姿に化けることにするのだが、その夜、持ち主の妖怪が瓶を取り戻しに現れ…
久し振りに田沼とのやり取りがたくさん見れましたね
冒頭の田沼から将棋を教わっている夏目とのやり取りも良かったですw
そういえば 田沼の家には普通の人には見えない池があるんでしたっけ
障子に水面の影と鯉が映っていましたね
色々と教わり北本との勝負に勝った夏目は 祭りで奢ってもらう事に!
日常のこういうちょっとしたやり取りに ホント楽しそうな表情をする夏目が良いなと
田沼も誘い4人でお祭りへと向かった夏目たち
約束通り焼きもろこしを奢ってもらい食べてるけど、美味しそうだなぁ
こういう屋台で買って食べるのって 物凄い美味しく感じますよねw
将棋を教えてもらったコーチ代として 半分に割って挙げる夏目だけど
物欲しそうにしてる西村君は自分と買えと言われる事に(苦笑)
祭りの雰囲気を楽しむ夏目だけど、ここにも妖の姿があるのですよね…
何かのビラを配って歩いている妖に声を掛けられた夏目
人間のくせに妖力が強いと目をつけられ、そのまま連れ去られそうに!
御柱様に捧げると言ってましたが、神社の裏山に祀ってあるものと関係ありそうですね
いなくなった夏目を心配した田沼たちの声に逃げて行った妖
何とか助かったけど、田沼は何かあったとすぐに察したようですね
それでも、何でもないと言う夏目の為に それ以上は追及はせず…
暖かくて楽しい日々、それだけに小さな事で足元が揺らぐように感じる夏目
今が幸せだから 余計に不安に感じてしまうんでしょうね…
家に帰った夏目は、祭りでビラを配っていた妖の事をニャンコ先生に聞こうとしたけど
窓開けっ放しで またどこか遊び歩いてるようでいないし(苦笑)
そんな夏目に向かって放り投げこまれた空の小瓶――!
また妖怪の仕業かと疑いながら手を伸ばしたら、そのまま手が瓶に飲み込まれていく!
あぁ…また厄介な事に巻き込まれてしまった感じですねw
出歩いていたニャンコ先生、ご機嫌でいか焼きを口にして戻ってきましたが
どうやら一人で祭りに行ってたようですねw
夏目が留守な事に文句を言いつつ、今のうちに一杯やっておくかと
押入れからお酒の瓶を取り出すニャンコ先生だけど どこかから夏目の声が聞こえる!?
あたりを見渡すニャンコ先生だけど、夏目がお酒の中に入って夏目酒とかw
そっちではなく瓶の中に閉じ込められた夏目の姿を発見したニャンコ先生!
あまりにビックリし過ぎたのか、ニャンコ先生の身体の模様が消えて真っ白になってるし!
どうやら瓶に触れた事でそのまま瓶の中に閉じ込められてしまった夏目
妖ものの気配がすると言うニャンコ先生、爪を立ててコルクを開けようとするも開かず…
…って、助けようと頑張ってるニャンコ先生の図が可愛いですねw
金槌で叩いても割れず、上から大きな石を落せば…って 扱いが乱暴すぎる~
終いには熱い湯につけられたりと 色々と試すも結局は瓶から出る事は出来ず…
瓶の持ち主しか開ける事が出来ず 無理にあけると夏目の命が危ないと言うニャンコ先生
さんざん叩いたりしてたのに 一通り試してから言われてもw
ニャンコ先生的には夏目がうろちょろしないで済むから良いだろうけど
夏目からすれば警察沙汰になるかもしれない大事件ですよね
それに塔子さんは 家に帰ってる事を知ってるのだから、いなくなったと分かれば
誘拐、家出、事故、失踪と ますます事態が悪化することになりそうだし(苦笑)
夏目を閉じ込めた妖を探し出さない限り出る事は出来ない
しかし今の夏目の姿や声は 普通の人間には見えないし聞こえないのですよね…
それまでの間 心配させないようにどうにかしなければならない!
夕飯の時間だと声をかけてきた塔子さん、どうやら今晩はヒレカツのようですが
高くつくと言うニャンコ先生、本来は得意じゃないけど 仕方なく夏目に化けた―!
予告で気になっていた 夏目はやっぱりニャンコ先生だったのですね~
満足気に鏡を見ながらクリソツだと言い、ポーズを決める夏目なニャンコ先生がw
普段絶対に見れない ちょっとカッコつけた夏目の姿が面白いww
どうよ?と尋ねるニャンコ先生に、気持ち悪いと感想を言う夏目が(苦笑)
普段こう見られているのかと ちょっとショックを受けてたようだけど
取りあえず、ニャンコ先生が夏目の代わりをして この場を凌ぐしかないですね
…と言うか、明らかに夕食目当てのニャンコ先生の反応がw
夏目なニャンコ先生にツッコミ所在り過ぎる…!
敬語を使わず塔子さんと話すニャンコ先生に、その都度言い直させる夏目
おかしいと思われないか内心ヒヤヒヤって感じですよね
滋さんの為のビールに思わず生唾飲み込んだり、ご飯をがっついておかわりしたり
明らかにいつもの夏目とは違いすぎるしw
いちいち、がっつくな 余計な事を言うな おかわるなと止める夏目の落ち込みようが(苦笑)
ニャンコ先生は美味しいご飯を食べれて満足だろうけど 夏目はグッタリですよね…
明日はお世話になった人のお通夜の手伝いに行く事になった塔子さんと滋さん
帰りが遅くなるのは救い、その間に何とか瓶から出なければと考える夏目に
夕食に作っておいてくれるグラタンの事しか頭にないニャンコ先生がw
瓶の中の空間はどうやら妖の世界と繋がっているようで、空腹などの不便はないようだけど
このままずっと瓶詰めにされてるわけにはいかないですよね
取りあえず今夜はもう寝ろと言うニャンコ先生、何やら策があるようで?
紐に飛びつきながら 電気を消すニャンコ先生が可愛いなぁ
瓶の中で眠る夏目の前に現れたのは 昼間 祭りでビラを配っていた妖!
夏目を取る為にしかけたものだったのですね、それを回収しに来たようで…
ニャンコ先生も いずれ取りに現れると読んで 隠れていた押入れから飛び出す!
斑の姿になり 夏目は自分の獲物だから瓶から出せと詰め寄るも
これはお御柱様への土産にするのだと妖の言葉に反応した夏目
結局瓶から出る事は出来なかったけど、ヒントは掴めた感じですね!
お祭りに行った時、西村や北本が話していた裏山に祀ってあるお御柱様
二人から詳しい事を聞けば何かわかるかもしれないと言う夏目に
学校に行く時は弁当を持たされるから それで手を打ったニャンコ先生!
見送る塔子さんの表情 明らかに夏目がおかしい事に気づいてる感じがしますね~
いつもと違って 偉そうな雰囲気の夏目なニャンコ先生に 周りの反応がw
お御柱様に関しての話を詳しく聞こうと、西村を呼んだニャンコ先生だけど…
ちょっと来いとか 物凄い上から目線な態度になってるし!
思わず うわぁぁ!と 叫んで慌てる夏目は 後の事を考えて頭を悩ます事に(苦笑)
無理矢理笑顔を作って西村から話を聞くニャンコ先生だけど
どうやら西村も詳しくは知らないようですね、だんだんニャンコ先生の機嫌が悪くw
北本なら知ってるかもしれないと言う事で 今度は北本に話を聞くけど詳しい事は知らず
さらに機嫌が悪くなって

女子が噂していたと聞いて 知ってるかもしれないと言われた笹田のところへ!
って、どんどん夏目のイメージが学校でも崩れているのですが~
笹本のクラスへ乗り込んで行ったニャンコ先生だけど、笹田は用事で出てると
ここから 色々とたらい回しにされて

結局は最初に行ったクラスに逆戻りする事になったけど、ようやく笹田を捕まえる事に!
皆が見てる前で 笹田の手を掴んで連れ出したりと、これまた色々と噂が立ちそうなw
階段の踊り場に連れ出して話を聞こうとしたニャンコ先生だけど…
何やらすっかり笹田は頬を赤くして、別の事を期待しちゃってる感じですよね(苦笑)
肩を掴んでお御柱様の事を尋ねるつもりが、笹田の匂いを嗅ぎ美味そうだと!?
後のフォローがさらに大変になった感じで…
お腹が減ったニャンコ先生は塔子さんに作ってもらったお弁当を裏庭で食べる事に!
取りあえず、色々と話を聞く事はできたようですね
裏山にはお御柱を封じた祠があると言われ、最近工事で取り壊されたようだけど
その祠に祀られていた石が そのお御柱様ではないかと――!
すると 封じられていた妖怪がでてきたと言う事になるのか!?
その時、お祭りの時に妖が配っていたビラが 木に張られているのを見つめた夏目
ビラに書かれていたのは、かのお御柱様が復活 庇護を求める下級なるものは献上物を持って集えと言う大々的な案内
復活すればお御柱様はそれなりの大きな力を持つ妖のようですね
何か危険を察したのか近づかない方が良いと言うニャンコ先生
妖にすれば妖力の高い人間である夏目は 良い献上物になると言う訳ですか(汗)
とにかく、お御柱様に近づかないようにして、夏目を閉じ込めた鬼猿を捕まえる事に!
まるで人が変わったと西村たちが噂してるのを聞きつけ、心配して声を掛けてきた田沼
今日は具合が悪いから帰ると告げて 去ろうとしたニャンコ先生だけど…
裏山に近づかない方が良いとか言ったら、気にしてくれと言ってるようなものだし(苦笑)
空の瓶を持ち歩いてる事も気になり、何か引っかかった田沼は勘が良いですね
夏目じゃないと気づき 正体を現せと詰め寄る田沼に面倒くさくなったニャンコ先生!
忠告してやったのに 勘の良い奴は面倒だとか、わかっててやってるとしか思えないw
結局 田沼の前で ニャンコの姿に戻ったニャンコ先生!
周りを巻き込みたくない夏目は 田沼を巻き込んだ事を当然怒る訳で…
夏目に中年ニャンコと言われているニャンコ先生がw
言い合いをする二人の様子を見ていた田沼だけど、瓶の中の夏目を見る事は出来ないから
単にネコが空の瓶とじゃれているようにしか見えないとww
本当に入っているのかと尋ねる田沼に、鬼の形相をして怒っていると言うニャンコ先生
その理由はもちろん田沼にもわかるけど、この状況を知ってしまった以上
このまま放っておく事は出来ないですよね、逆の立場なら夏目も同じ事するだろうと…
手伝うのは自分の勝手、文句があるなら瓶から出られたらと言う田沼が良いですね!
夏目の力になろうとする田沼は良い奴だけど、だからこそ夏目は余計に不安になる
自分の事を思ってくれる気持ちが強ければ強いほど怖くなる
いつか取り返しのつかない事になるのではないか――
自分自身よりも 周りの人たちに何か起こる事を夏目は一番恐れていますからね…
結局 田沼にも協力してもらい、瓶の持ち主である鬼猿を見つける事になったけど
放っておいても向こうから来ると言ってる傍から 早速現れたようですね
姿を現した鬼猿を追って行ったニャンコ先生だけど
ニャンコ先生が離れる=夏目の危機の法則がw
案の定 今回は 夏目を守ろうとする田沼が巻き込まれる事になってしまって…
妖の姿を見る事が出来ない田沼は 背後から近づいてくる鬼猿に気づけない!
必死に伝えようとする夏目だけど 瓶の中からは声を伝える事は出来ないのですよね
そのまま気絶させられた田沼が目覚めると、夏目が入った瓶は持ちされた後!
夏目の気配を探り後を追いかける田沼が 辿り着いたのは学校の裏山!
そこには 山の上に建つ洋館へと続く階段が――!
こんな場所は無かったと 身を潜めて様子を伺う田沼だけど
階段を上って行く たくさんの妖たちの姿が何故か田沼にも見えた!?
その光景に驚いていると、背後から妖が!?
…って、ここで次回に続くとか 気になる感じですね!
相変わらず 厄介事に巻き込まれている夏目だけど
今回は 夏目なニャンコ先生に楽しませてもらいましたw
NEXT⇒『人と妖の間で』
ようやくあの人が登場するようですね!


http://crystalcage1102.blog.fc2.com/tb.php/773-2faedf0b
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2228-0d3d07a8
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3224-c21351d3
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1400-a9b9dae0
http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/2846-c534e0c2
- 関連記事
-
- 夏目友人帳 肆 第8話「惑いし頃に」 (2012/02/21)
- 夏目友人帳 肆 第7話「人と妖の間で」 (2012/02/14)
- 夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」 (2012/02/07)
- 夏目友人帳 肆 第5話「過ぎし日の君に」 (2012/01/31)
- 夏目友人帳 肆 第3話「小さきもの」 (2012/01/17)
夏目に変身したニャンコ先生が面白かったです(*´ 艸`*)
変身できる設定忘れてて驚きましたw
すぐ機嫌悪くなって、止めようとする夏目との掛け合いが楽しかったです。
笹田さんにも誤解されて、後が大変そうですね(*ノω`*)
田沼の活躍も久しぶりで、夏目のために一生懸命でかっこよかったですね♪
どうして妖怪が見えるようになったのか、どうやって夏目を助けるのか気になります。
変身できる設定忘れてて驚きましたw
すぐ機嫌悪くなって、止めようとする夏目との掛け合いが楽しかったです。
笹田さんにも誤解されて、後が大変そうですね(*ノω`*)
田沼の活躍も久しぶりで、夏目のために一生懸命でかっこよかったですね♪
どうして妖怪が見えるようになったのか、どうやって夏目を助けるのか気になります。
今回は非常に面白かったです♪
それはやっぱりニャンコ先生が夏目に化けたから…。
あれでは後々大変なことになりそうですが…(苦笑)
夏目が必死に修正しようとする姿に笑ってしまいました。
ニャンコ先生は言うことを聞いてませんでしたけど。
とりあえず、瓶の中に閉じ込められてしまった夏目ですが、
田沼が協力してくれることは大反対のようですね。
やはり友人だからこそ巻き込ませたくない…と。
田沼の背後に現れたのは一体?
非常に気になる終わり方でした。
次回は解決編でしょうか?
一体どんな展開になるのか、楽しみです。
情報によると、名取さんが登場?
期待!
それはやっぱりニャンコ先生が夏目に化けたから…。
あれでは後々大変なことになりそうですが…(苦笑)
夏目が必死に修正しようとする姿に笑ってしまいました。
ニャンコ先生は言うことを聞いてませんでしたけど。
とりあえず、瓶の中に閉じ込められてしまった夏目ですが、
田沼が協力してくれることは大反対のようですね。
やはり友人だからこそ巻き込ませたくない…と。
田沼の背後に現れたのは一体?
非常に気になる終わり方でした。
次回は解決編でしょうか?
一体どんな展開になるのか、楽しみです。
情報によると、名取さんが登場?
期待!
こんばんは。
今回はいいギャグ回でしたねw
ニャンコ先生が夏目に化けたのはいいですが、見事にイメージ崩しまくりでw
こんな夏目も全然アリですけどね、夏目はフォロー大変そうですよね。
夏目のために力を貸すことにした田沼がよかったですね、彼は本当友達思いのいい子だなぁと思いました。
最後は非常に気になる終わり方でしたね。
袋をかぶったあの人物は彼なのでしょうか。
今回はいいギャグ回でしたねw
ニャンコ先生が夏目に化けたのはいいですが、見事にイメージ崩しまくりでw
こんな夏目も全然アリですけどね、夏目はフォロー大変そうですよね。
夏目のために力を貸すことにした田沼がよかったですね、彼は本当友達思いのいい子だなぁと思いました。
最後は非常に気になる終わり方でしたね。
袋をかぶったあの人物は彼なのでしょうか。
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
今回はニャンコ先生に全部もってかれた感じでしたね!
夏目~で ここまで笑える話は久し振りだし 楽しませてもらいました~
見た目はそっくりでも 中身がまんまニャンコ先生だから 色々おかしな事になってるし(苦笑)
まるで別人ようだと言われてましたし、戻った後 フォローして回るのが大変そうですよね
ニャンコ先生が喋るたびに 言い直させたりと苦労している夏目がw
>そのあとは食べ物目当てで夏目に変化したりとホントわかりやすいです!
あはは、何気にニャンコ先生の夏目に対する扱いが酷かったですよね
助けてくれようとするのは良いけど、そのやり方がかなり乱暴なのが(苦笑)
金槌だの石だの熱湯だの 中にいる夏目の事を考えてるのか考えて無いのか~
頑張っているニャンコ先生の姿は可愛かったですけど、諦めるのも早かったですよね
終いには 食べ物目当てで…とか 何ともニャンコ先生らしい展開だったし
夏目の心配よりも 明日のグラタンの心配してたりw
>あ、でもオレサマな夏目も普段とギャップがあってカッコイイなと思ったり
夏目なニャンコ先生@井上さんボイスもカッコ良かったですよね♪
いつもとは違い 上から目線な夏目の姿も これはこれでw
おかげで笹田が 夏目に落ちそうになってましたけど(苦笑)
女子は こういうギャップに結構弱いですし
まぁ、あんな風にされたら 思わず意識しちゃいますよね~
無事に戻った後の 西村くんや笹田の反応が気になるところです!
暫くは言い訳やらで大変そうですけどw
>ってニャンコ先生も囮でその隙に…って思わなかったのか(苦笑)
相変わらず 用心棒になっているのかいないのか~
妖が見れない田沼と狙われている夏目を一人にしたらダメですよね(苦笑)
いつも通りピンチとなった夏目ですが、田沼も結局巻き込まれる事に…
夏目を助ける為に 次回はニャンコ先生にしっかり頑張ってもらわないとですね!
予告にレイコさんなニャンコ先生の姿がありましたけどw
後を追う田沼の背後に現れた人物、楽しみにしたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
今回はニャンコ先生に全部もってかれた感じでしたね!
夏目~で ここまで笑える話は久し振りだし 楽しませてもらいました~
見た目はそっくりでも 中身がまんまニャンコ先生だから 色々おかしな事になってるし(苦笑)
まるで別人ようだと言われてましたし、戻った後 フォローして回るのが大変そうですよね
ニャンコ先生が喋るたびに 言い直させたりと苦労している夏目がw
>そのあとは食べ物目当てで夏目に変化したりとホントわかりやすいです!
あはは、何気にニャンコ先生の夏目に対する扱いが酷かったですよね
助けてくれようとするのは良いけど、そのやり方がかなり乱暴なのが(苦笑)
金槌だの石だの熱湯だの 中にいる夏目の事を考えてるのか考えて無いのか~
頑張っているニャンコ先生の姿は可愛かったですけど、諦めるのも早かったですよね
終いには 食べ物目当てで…とか 何ともニャンコ先生らしい展開だったし
夏目の心配よりも 明日のグラタンの心配してたりw
>あ、でもオレサマな夏目も普段とギャップがあってカッコイイなと思ったり
夏目なニャンコ先生@井上さんボイスもカッコ良かったですよね♪
いつもとは違い 上から目線な夏目の姿も これはこれでw
おかげで笹田が 夏目に落ちそうになってましたけど(苦笑)
女子は こういうギャップに結構弱いですし
まぁ、あんな風にされたら 思わず意識しちゃいますよね~
無事に戻った後の 西村くんや笹田の反応が気になるところです!
暫くは言い訳やらで大変そうですけどw
>ってニャンコ先生も囮でその隙に…って思わなかったのか(苦笑)
相変わらず 用心棒になっているのかいないのか~
妖が見れない田沼と狙われている夏目を一人にしたらダメですよね(苦笑)
いつも通りピンチとなった夏目ですが、田沼も結局巻き込まれる事に…
夏目を助ける為に 次回はニャンコ先生にしっかり頑張ってもらわないとですね!
予告にレイコさんなニャンコ先生の姿がありましたけどw
後を追う田沼の背後に現れた人物、楽しみにしたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
空子さん!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>夏目に変身したニャンコ先生が面白かったです(*´ 艸`*)
>変身できる設定忘れてて驚きましたw
>すぐ機嫌悪くなって、止めようとする夏目との掛け合いが楽しかったです。
>笹田さんにも誤解されて、後が大変そうですね(*ノω`*)
色々とツッコミ所はありましたが、今回はニャンコ先生に全部もってかれた感じでw
夏目に化けたニャンコ先生に笑わせてもらいました~!
満足そうに鏡の前でポーズをとってたりと 面白過ぎるw
そんなニャンコ先生の行動を止めてる夏目が苦労していたりと
周りから色々と誤解されそうですし、後々大変そうですね(苦笑)
怒りマークが増えていき だんだん面倒になってるニャンコ先生だったり楽しかったです~
>田沼の活躍も久しぶりで、夏目のために一生懸命でかっこよかったですね♪
>どうして妖怪が見えるようになったのか、どうやって夏目を助けるのか気になります。
久し振りに田沼とのやり取りも見れましたが、夏目の為に動いてくれたりと良い人ですね~
思いっきり巻き込まれる形となりましたが、妖の姿が見えるようになったりと
どうなるのか次回が楽しみです♪
ではでは、コメントありがとうございました!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>夏目に変身したニャンコ先生が面白かったです(*´ 艸`*)
>変身できる設定忘れてて驚きましたw
>すぐ機嫌悪くなって、止めようとする夏目との掛け合いが楽しかったです。
>笹田さんにも誤解されて、後が大変そうですね(*ノω`*)
色々とツッコミ所はありましたが、今回はニャンコ先生に全部もってかれた感じでw
夏目に化けたニャンコ先生に笑わせてもらいました~!
満足そうに鏡の前でポーズをとってたりと 面白過ぎるw
そんなニャンコ先生の行動を止めてる夏目が苦労していたりと
周りから色々と誤解されそうですし、後々大変そうですね(苦笑)
怒りマークが増えていき だんだん面倒になってるニャンコ先生だったり楽しかったです~
>田沼の活躍も久しぶりで、夏目のために一生懸命でかっこよかったですね♪
>どうして妖怪が見えるようになったのか、どうやって夏目を助けるのか気になります。
久し振りに田沼とのやり取りも見れましたが、夏目の為に動いてくれたりと良い人ですね~
思いっきり巻き込まれる形となりましたが、妖の姿が見えるようになったりと
どうなるのか次回が楽しみです♪
ではでは、コメントありがとうございました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は非常に面白かったです♪
>それはやっぱりニャンコ先生が夏目に化けたから…。
>あれでは後々大変なことになりそうですが…(苦笑)
>夏目が必死に修正しようとする姿に笑ってしまいました。
>ニャンコ先生は言うことを聞いてませんでしたけど。
久し振りに思いっきり楽しめたエピソードでしたね!
夏目に化けたニャンコ先生に全部もってかれた感じで(苦笑)
好き勝手やってるニャンコ先生を止めようとする夏目がホント苦労してましたし
後々フォローするのが大変そうですね、笹田には大きな誤解されてそうな…
それでも 普段の夏目ではありえない行動だったりと、色々と楽しめました~
>とりあえず、瓶の中に閉じ込められてしまった夏目ですが、
>田沼が協力してくれることは大反対のようですね。
>やはり友人だからこそ巻き込ませたくない…と。
>田沼の背後に現れたのは一体?
>非常に気になる終わり方でした。
周りに気づかれないように 解決したかったんでしょうけど
結局 田沼を巻き込む形となってしまいましたね(苦笑)
周りに危害が及ぶ事を 夏目は一番恐れているから 巻き込みたくなったのでしょうが
知ってしまったからには 田沼も放っておく事は出来ないですよね
夏目の入った瓶を奪われてしまいましたけど、どうやって助け出すのか…
何故か妖の姿がはっきり見えた田沼の背後に現れた人物が気になりますね!
>次回は解決編でしょうか?
>一体どんな展開になるのか、楽しみです。
>情報によると、名取さんが登場?
>期待!
久し振りに 煌めいてる人の登場となるのか!?
レイコさんの姿に化けたニャンコ先生の姿もありましたし
どんな展開になるのか楽しみですね、無事に帰る事は出来るのか!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は非常に面白かったです♪
>それはやっぱりニャンコ先生が夏目に化けたから…。
>あれでは後々大変なことになりそうですが…(苦笑)
>夏目が必死に修正しようとする姿に笑ってしまいました。
>ニャンコ先生は言うことを聞いてませんでしたけど。
久し振りに思いっきり楽しめたエピソードでしたね!
夏目に化けたニャンコ先生に全部もってかれた感じで(苦笑)
好き勝手やってるニャンコ先生を止めようとする夏目がホント苦労してましたし
後々フォローするのが大変そうですね、笹田には大きな誤解されてそうな…
それでも 普段の夏目ではありえない行動だったりと、色々と楽しめました~
>とりあえず、瓶の中に閉じ込められてしまった夏目ですが、
>田沼が協力してくれることは大反対のようですね。
>やはり友人だからこそ巻き込ませたくない…と。
>田沼の背後に現れたのは一体?
>非常に気になる終わり方でした。
周りに気づかれないように 解決したかったんでしょうけど
結局 田沼を巻き込む形となってしまいましたね(苦笑)
周りに危害が及ぶ事を 夏目は一番恐れているから 巻き込みたくなったのでしょうが
知ってしまったからには 田沼も放っておく事は出来ないですよね
夏目の入った瓶を奪われてしまいましたけど、どうやって助け出すのか…
何故か妖の姿がはっきり見えた田沼の背後に現れた人物が気になりますね!
>次回は解決編でしょうか?
>一体どんな展開になるのか、楽しみです。
>情報によると、名取さんが登場?
>期待!
久し振りに 煌めいてる人の登場となるのか!?
レイコさんの姿に化けたニャンコ先生の姿もありましたし
どんな展開になるのか楽しみですね、無事に帰る事は出来るのか!
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>今回はいいギャグ回でしたねw
>ニャンコ先生が夏目に化けたのはいいですが、見事にイメージ崩しまくりでw
>こんな夏目も全然アリですけどね、夏目はフォロー大変そうですよね。
>夏目のために力を貸すことにした田沼がよかったですね、彼は本当友達思いのいい子だなぁと思いました。
ここまでギャグな感じの回も珍しいですよね、でも色々と面白かったです♪
夏目なニャンコ先生の 上から目線な雰囲気も これはこれで良かったですよねw
でも、すっかりイメージ崩されて ニャンコ先生に叫びながら焦ってる夏目が(苦笑)
夏目を助けるために手伝ってくれる田沼はホント良い子ですよね
こうして力を貸してくれる存在はありがたいなと!
>最後は非常に気になる終わり方でしたね。
>袋をかぶったあの人物は彼なのでしょうか。
またも攫われる事になってしまった夏目ですが
田沼の前に現れた人物が気になる感じですねw
久し振りにアノ人の登場となるのか 次回も楽しみです♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回はいいギャグ回でしたねw
>ニャンコ先生が夏目に化けたのはいいですが、見事にイメージ崩しまくりでw
>こんな夏目も全然アリですけどね、夏目はフォロー大変そうですよね。
>夏目のために力を貸すことにした田沼がよかったですね、彼は本当友達思いのいい子だなぁと思いました。
ここまでギャグな感じの回も珍しいですよね、でも色々と面白かったです♪
夏目なニャンコ先生の 上から目線な雰囲気も これはこれで良かったですよねw
でも、すっかりイメージ崩されて ニャンコ先生に叫びながら焦ってる夏目が(苦笑)
夏目を助けるために手伝ってくれる田沼はホント良い子ですよね
こうして力を貸してくれる存在はありがたいなと!
>最後は非常に気になる終わり方でしたね。
>袋をかぶったあの人物は彼なのでしょうか。
またも攫われる事になってしまった夏目ですが
田沼の前に現れた人物が気になる感じですねw
久し振りにアノ人の登場となるのか 次回も楽しみです♪
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
夏目友人帳 肆 第1話 ~ 第6話 硝子のむこう
小さな頃から、妖怪と言われるものの類をみることができ、周囲から疎まれてきた夏目貴志。祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日々...
2012/02/07(火) 21:06:50 | 動画共有アニメニュース
田沼に将棋を教わる夏目。将棋を教わること、すなわち田沼に頼るということ。以前より、誰かに頼ることが出来るようになった夏目。北本と将棋をしている時なんて、本当に楽しそうで嬉しそう。前回の中学時代と...
2012/02/07(火) 21:07:06 | 夕焼けの放課後
1773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/07(火) 01:33:50 ID:???
王手
1777 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/07(火) 01:34:03 ID:???
強くなってるw
1779 名前:名無しになる...
2012/02/07(火) 21:10:00 | Dash ch ~アニメ実況まとめ はじめてます!?ー~
夏目友人帳 肆 第六話「硝子のむこう」です。 今日は出張帰りで、いつもよりも早め
2012/02/07(火) 21:32:02 | 藍麦のああなんだかなぁ
第6話 「硝子のむこう」
田沼に将棋を教えてもらう夏目。北本との勝負のためでした。
見事に初勝利し祭で焼きもろこしをおごって貰ったり、楽しそうです。
やはり人が集まるところには妖怪も出やす...
2012/02/07(火) 21:33:06 | いま、お茶いれますね
夏目が小さなビンの中に------!?
祭の中上機嫌で帰宅した先生もこれには びっくりのよう!!
一生懸命ふたを開けようとする先生が、かわいすぎだ。
でもやっぱ無理みたい。このままでは夏目は行方不明...
2012/02/07(火) 21:35:16 | shaberiba
「自分を思ってくれる気持ちが強ければ強いほど、怖くなる。
いつか取り返しがつかないことになってしまうんじゃないかと…」
田沼にコーチをしてもらった夏目は、将棋で北本に初勝利!
季節外れのお祭りで、焼もろこしを驕ってもらうことに。
仲良く田沼と半分こし...
2012/02/07(火) 21:37:23 | ジャスタウェイの日記☆
「どうよ」
うん、目つき以外、見た目は・・・・いや、目つきが似てないとそれは似てるとは言わないような気もする。
前回の次回予告で夏目の雰囲気が違うと思ったりのは、ニャンコ先生が夏目に化けてたからだったのか
「うーん、くりそつ」
ニャンコ先生、それは...
2012/02/07(火) 21:38:19 | 記憶のかけら*Next
笹田もドキドキ。
2012/02/07(火) 21:40:00 | つれづれ
お前、うまそうだな。
「夏目友人帳 肆」第六話感想です。
夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/02/22)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る
2012/02/07(火) 21:41:14 | 知ったかアニメ
だから田沼がBLだってばよ!
妖怪によって小さな瓶の中に捕らわれてしまった夏目。どうやら持ち主を探す以外、開ける方法はないらしい。周囲の人に心配をかけないよう、ニャンコ先生が夏目の姿に化けること...
2012/02/07(火) 21:41:54 | NEW☆FRONTIER
夏目友人帳 肆 第6話 「硝子のむこう」
『お前…夏目じゃないのか?』
※ 黒夏目…たまらん
『こんな時期にお祭りなんてやってたのか』『おみ柱とかっての祀ってるんだって??...
2012/02/07(火) 21:59:02 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
みんなと祭りに行ったら妖力が高いあまりに夏目が目を付けられて硝子の瓶に閉じ込められる話。
今回なんといっても面白いところは瓶に閉じ込められてしまった夏目の窮地を助けるためにニャンコ先生が夏目に...
2012/02/07(火) 22:09:13 | 蒼碧白闇
夏目型ニャンコ先生吹いたwww
女子高生以外にも変身できるじゃなイカ。
和彦さん3パターン演じ分けお疲れさまでした~
アヤカシに目をつけられちゃった夏目はビンの中に閉じ込められてしまい。
ニャ...
2012/02/07(火) 22:15:34 | のらりんすけっち
完璧な変装。完璧な演技。
というわけで、
「夏目友人帳 肆」6話
代理生活の巻。
瓶詰妖精ってあったなー。なつかしす。
らんらんらーん、らーんらん。
いつもと違って人の目にも見える被害ならば...
2012/02/07(火) 22:17:09 | アニメ徒然草
夏目友人帳 150ピースミニパズル ニャンコぐらし 150-344(2011/12/25)エンスカイ商品詳細を見る
田沼に将棋を教えてもらった夏目は、友人に勝って得意満面。いい感じに明るくなっています。次回へと続く一...
2012/02/07(火) 22:22:37 | 破滅の闇日記
夏目と笹田が急接近!?アニメオリジナル展開でしょうか。何しろ笹田は原作じゃ一発キャラ、既に転校しちゃってます。アニメではヒロイン不足故か続投してますが、原作の雰囲気を壊さない為か付かず離れず。モブ以上サブキャラ未満の微妙なポジション。それだけにこういう...
2012/02/07(火) 22:23:19 | こいさんの放送中アニメの感想
夏目は鬼猿という妖怪によって小さな瓶に閉じ込められてしまう。どうやら鬼猿達は「おみばしら様?」とかいう妖怪が復活したことを大々的に広めていて、夏目のことも何かのために連れて行くつもりらしい。にゃんこ先生が夏目に化けて夏目のフリをしたり、事情を知った田...
2012/02/07(火) 22:23:29 | 恋染紅葉を全力で応援中、To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
それはほんの少しの力で割れてしまいそうな硝子のようで・・・
夏目友人帳 肆 第6話 感想です。
2012/02/07(火) 22:40:18 | crystal cage
夏目と田沼------------。今回は友情話。面白い(!?)夏目の姿も見られて面白かった♪今日は夏目は田沼から将棋を教えてもらってるよう。お祭りでの焼きとうもろこしをかけての勝負。...
2012/02/07(火) 22:50:24 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
夏目と田沼------------。
今回は友情話。
面白い(!?)夏目の姿も見られて面白かった♪
今日は夏目は田沼から将棋を教えてもらってるよう。
お祭りでの焼きとうもろこしをかけての勝負。
どうやら田沼の指導のおかげで北本に勝利できたよう。
そして約束通...
2012/02/07(火) 22:50:26 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
どうよ?(決め顔で)w
お御柱さまのお祭りで会った猿鬼面に目をつけられた夏目。
小さくされて瓶の中に閉じ込められてします。
ニャンコ先生は 出れない夏目に変身して身代わりを?(笑)
▼ 夏目...
2012/02/07(火) 22:51:51 | SERA@らくblog
【硝子のむこう】
「お前、美味そうだな」
Amazon.co.jp ウィジェット
2012/02/07(火) 22:56:50 | ちぇっそもっさの四畳半
さて、今回は前後編ものですね
原作既読者による感想です
その前に5話について感想を書いていなかったので少し
前半が原作、後半がオリジナルでしたが個人的には綺麗にまとまっていたと思います
まぁあ...
2012/02/07(火) 23:05:15 | にきログ
夏目型ニャンコ先生の活躍。
これは後のフォローが大変そうですね。
特に笹田に対するフォローは(笑)
妖怪によって小さな瓶の中に捕らわれてしまった夏目。
どうやら持ち主を探す以外、開ける方...
2012/02/07(火) 23:06:43 | ひえんきゃく
夏目友人帳ですが、夏目は瓶詰めにされてニャンコ先生が夏目に変身するという面白展開です。ニャンコ先生の夏目は養い親にタメ口、ご飯ガッツくガッツく意地汚いほどに、茶碗の持ち方も変ですが、クラスメイトも「夏目、怒ってるのか?」と不審に思います。(以下に続きま...
2012/02/08(水) 00:27:20 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
『妖怪によって小さな瓶の中に捕らわれてしまった夏目。どうやら持ち主を探す以外、開ける方法はないらしい。周囲の人に心配をかけないよう、ニャンコ先生が夏目の姿に化けることにするのだが、その夜、持ち主...
2012/02/08(水) 00:34:09 | Spare Time
友人達と祭に出かけた貴志。
妖力の強さから妖だと思われ、妖にビラを渡されそうになりますが、人間だとバレて連れ帰ろうと襲われる事に。
そこで声をかけられた事で難は逃れます ...
2012/02/08(水) 00:35:56 | ゲーム漬け
わりとコメディ回だったけれど、今週も思ったことを書き殴り。
2012/02/08(水) 01:02:24 | Little Colors
夏目友人帳 肆 第06話 『硝子のむこう』・・・・ニャンコが夏目に・・・
2012/02/08(水) 02:20:16 | 雨男は今日も雨に
待望の田沼回(*・∀・*)
将棋男子かっこいい!
夏目も田沼くんも絵になって美しい~♪
私も田沼くんにコーチされたい((o(*゚▽゚*)o))
冬のお祭り~♪
おみばしらさま?
田沼ともろこし半分こ~♪
夏目、口のまわりにもろこしついてるwかわいいw
田沼くん...
2012/02/08(水) 03:00:02 | 空色きゃんでぃ
【硝子のむこう】
夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
おかわり!(おかわらないでくれ・・・)
2012/02/08(水) 07:17:12 | 桜詩~SAKURAUTA~
夏目友人帳 肆
第06話 『硝子のむこう』 感想
次のページへ
2012/02/08(水) 08:09:06 | 荒野の出来事
夏目友人帳 肆の第6話を見ました。
第6話 硝子のむこう
ニャンコ先生がお祭りから帰ってくると、貴志が妖怪によって小さな瓶の中に捕らわれてしまったことが分かり、開けようとしても持ち主を探す...
2012/02/08(水) 09:23:14 | MAGI☆の日記
「鯛焼きだから タイタイタイ~~~ン!?」
夏目グッズが欲しいのにクレーンゲームが苦手なワタクシ(´ω`。)ウワーン
一番くじのほうは名取さんグッズが欲しいー。
さて本編。
前回の予告に映っていたツリ目の夏目はニャンコ先生が化けていたのかΣ(゚∀゚*)オ...
2012/02/08(水) 09:54:38 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
今、このとき。(初回生産限定盤)(DVD付)(2012/02/15)ひいらぎ商品詳細を見る
グズグズするな、いいからさっさと来い。
「夏目友人帳 肆」第6話のあらすじと感想です。
その中身。
(あらすじ)
北本と...
2012/02/08(水) 16:10:10 | 午後に嵐。
「硝子のむこう」
どうよ! どうよ! どうよぉぉぉぉ!!!
夏目に化け自画自賛?のニャンコ先生
いつもと違う、チョイ悪な夏目にワロタww てか、ニャンコ先生調子乗りすぎ注意www
妖によって瓶に入れられてしまった夏目、ニャンコ先生でも開けれ...
2012/02/08(水) 20:41:43 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
4期まできてもまだまだ、はじめてのことって出てくるんだねw
2012/02/08(水) 23:20:38 | LUNE BLOG
「お前、旨そうだな」
せんせーい!
笹田を呼び出す一連の流れは「耳をすませば」を彷彿とさせますねぇ。クラスメイトが後を追ったりしてね。
以下夏目友人帳 肆 第6話「硝子のむこう」の感想
2012/02/09(木) 09:47:40 | こう観やがってます
今回のお話はHC12巻に掲載されてる
原作の第49~51話【硝子のむこうの章】です。
夏目友人帳 12 (花とゆめCOMICS)(2011/07/05)緑川 ゆき商品詳細を見る
LaLa掲載中は、前中後編3回に渡って掲載され
...
2012/02/10(金) 23:35:53 | 橘の部屋2
| HOME |
今回はニャンコ先生な夏目がおかしかったですね~♪
どんどん崩れていくイメージを必死でフォローしようと
指示出す夏目とのやりとりも面白かったです!
…戻ったあと、どうやって言い訳するのやら気になる(笑)
>…って、助けようと頑張ってるニャンコ先生の図が可愛いですねw
奮闘してるニャンコ先生が可愛かったですね~
ってこの前ジャムの蓋あけられなくて頼んでたから普通に
開けるのも無理だとこっそり心の中で思ったりしましたが(マテ)
出してあげようとするのはいいけど金鎚だったり石で破壊しようとしたり
下手したら中の夏目にまで被害が出そうだったのが(笑)
そのあとは食べ物目当てで夏目に変化したりとホントわかりやすいです!
>何やらすっかり笹田は頬を赤くして、別の事を期待しちゃってる感じですよね(苦笑)
ニャンコ先生も途中で押し黙っちゃうから~!!
といいつつしっかり和彦さんボイスは堪能させてもらいましたがw
あんな風に接近されたらそりゃ誤解しちゃうのも仕方ないかも(マテ)
あ、でもオレサマな夏目も普段とギャップがあってカッコイイなと思ったり
あのあとクラスでは相当噂になってただろうしこのネタで暫く
夏目はからかわれることになりそうな予感がしますw
>ニャンコ先生が離れる=夏目の危機の法則がw
あはは、案の定って感じですぐに危険に晒されることに~
ってニャンコ先生も囮でその隙に…って思わなかったのか(苦笑)
そもそも用心棒なんだから夏目が動けないのに離れちゃダメですよね
まあそんな抜けてるところも面白いですけど、今週はちらっとしか
見られなかったので来週斑での活躍シーンを期待です♪
ラストの田沼の背後にいた相手の正体も気になりますし次回も楽しみです!
ではでは、お邪魔しました!