2012.02.29 (Wed)
ちはやふる 第21話「わがころもでにゆきはふりつつ」
「一つだけじゃダメなんだ、武器がいる
クイーンや今の名人のような 天才に潰されない為にも」
東日本予選の開始――!
初戦、千早の対戦相手は小6のスピードスター!

定期テスト終了、そして東日本予選まであと3日――!
テストが終了して すぐにかるたの練習に戻った千早
期間中は かるたの事を一切口にせず頑張っていたようですね、それを皆も知っている
机くんとの勝負、札を取られても以前のような反応を見せず ただ札を見つめる千早
頭に浮かぶのは 水の流れのような新のかるた!
あのイメージを降ろすにはどうしたらいいのか…
今まで色々な人から 自分に無いものを学んできた千早だけど
やはり最終的に目指す相手は新なのですね
焦りが目立っていた千早のかるたが変わっているのを感じる太一
それは新と会ったからなのかと 色々考えてしまうのが…
でも、自分だって変わるのだと 読み手当番の太一は全ての札を暗記して暗唱!?
100首もあるのに、完璧に暗記してランダムに読むとかすご過ぎるw
それに気づいたメンバーの表情が(苦笑)
練習が終わった後、人間そんなに完璧じゃなくていいんだと太一に言う肉まんくんがw
暗記には良いと読んだと 何でもない事のように返す太一だけど…
それを聞いた肉まん君は、それが太一の長所と短所になっているのだと――!
太一の頭の中は文字ばかり、読まれた札の把握も大事だけど
動いてる競技線の中の札を 目で絵として感じるのも大事なのだと言う肉まん君
恥ずかしがって素振りの練習を太一がしてない事もお見通しだったようで(苦笑)
札と自分との距離感を叩き込め、かるたは頭と体の両方必要なのだと!
その言葉に、思わず頭では分かっていても体がついていなかなった事を思いだす太一
まだ足りない部分が太一にもある、それをあえて指摘してくれたり
一緒に強くなりたい、一緒に東日本予選に出たかったと言う肉まんくんが良いですね!
ライバルであり仲間、こうして共に頑張っていくのっていいなと
練習を終えて下校しようとした千早に声をかけてきたのは宮内先生!
千早の事を心配してたようで、各教科の先生を回ってテストの結果を聞いてくれたようで
今回のテストは赤点なしだった事を教えてくれて、クイーンの予選頑張るのよと応援を!
普段なら校舎から大声出すような人じゃないけど、早く教えてあげたかったんだろうなぁ
こうして応援してくれたりとホント良い先生ですよね!
勉強を教えてくれた机くんの手を取る千早だけど、言葉は出なくても分かってくれる
皆が千早の頭をなでたりと、やっぱりこのメンバー素敵だなぁ 絆を感じますね!
いよいよ、東日本予選が始まる――!
この日の為に新しい袴を用意したと言う奏ちゃんだけど、原田先生に止められたw
試合では音が大事になるから、エアコンも換気扇も止めた状態で行われる
そんな中で着物なんて着てたら、また倒れる事になりますからね(苦笑)
出場者たちが集まる中、何やら因縁があるらしい 翠北かるた会と白波かるた会
何やら先生同士で仲が悪い感じですね、この二人に一体何があったのかw
千早が試合に向けて集中しているのを感じた太一、良い感じに集中出来ている――!
そんな千早に、クイーンに20枚差で負けた人がいると声を掛けてきたドS須藤!
相変わらずの容赦無いドSっぷりだけど、ちょくちょく出番があって嬉しいなぁ!
高校3年で受験もあるのに、何をしているのかと言う千早に
高校選手権で優勝か準優勝すれば 有名大学への推薦が…って余計な知識を与えてるしw
かるたとクイーンだった千早の頭の中に推薦と大学が加わっちゃいましたね(苦笑)
それにしても、ドS須藤の頭の中は そのままドSだらけなのが~
わざわざ千早の事を構ったりと、何だかんだ言いつつ気になってる感じがしますねww
名人より強いと言われているクイーンに勝つ想像なんて出来ないだろうと言われ
思わず須藤には勝ったと言っちゃった千早、これを聞いてドSの人が黙ってるはずがw
今日の試合、先に敗退した方が坊主になると賭けをもちかけられ 勢いで受ける事に…
あぁ… まんまとドS須藤に乗せられちゃった感じですね~
須藤が冗談で済ませるはずもないし、一気にテンションが下がっちゃった千早が(苦笑)
でも、同じように近江神宮では西日本予選が行われている――!
気を引き締めて 対戦相手を確認する千早
初戦の相手は 肉まん君いわく やり難い相手、小学6年の立川梨理華
小学生の女の子だけど、クイーンと同じく小学4年でA級になった天才と言われる少女!
無名の千早とは注目のされ方が違う、試合前にはたくさんの記者に囲まれたりと
クイーンの次は梨理華だと噂になっているようで、小6のスピードスター!
…ちなみに、肉まん君の初戦の相手はドS須藤って…勝負は決まった感じが(苦笑)
天才 梨理華との対戦となった千早の戦いを見守る原田先生だけど…
期待してると鼻息荒く窓ガラスに張り付いているのがw
しかし、対戦相手が梨理華だと言う事で、早く取るのを止めさせたのは速過ぎたのでは…
千早の武器は感じの良さ、伸びているところだったのに裏目に出るのではないかと言う声も
試合開始から、体全体を使い札を取りにくる梨理華の軽いかるた――!
お手付きも怖がらず飛び出し、耳も良いと感じた千早だけど 負けてはいない!
競技線から下がっていることに気付くあたり、太一は千早の事良く見てますよねw
読手さんと呼吸が合い、速さだけではなく確実に札を抑えた千早!
速くじゃなく丁度良く、千早だって確かに前に進んでいる――!
しかし、千早のかるたは速いと聞いていた梨理華は不満なのか速くないと呟くのが(苦笑)
自分とよく似ていると感じる千早は、梨理華の気持ちが良く分かる
大人の中で勝負出来る事、早いと言われるのが楽しくてしかたないのですね!
一見 梨理華が押しているようだけど、枚数差はついてないし上手くやっている千早
明らかに狙っている札を梨理華に送り、狙っていない札は取りこぼさない――!
以前、千早が桜さんと戦っていた時と同じような状況に近いですね
今なら、早いだけの子に当たれてラッキーだと言ってた桜さんの気持ちも分かる
じっくり落ち着いて、丁度良く取る!
そんな千早を見守る太一だけど… いつの間にかアッサリ負けた肉まん君がw
千早のかるたを見ていた原田先生は、何故かここで早く取っても良いとGOサインを!?
信じていいのかと思いつつ、競技線ギリギリまで出て攻めていく千早!
今までとは違い、物凄い速さで札を取る千早に 圧倒される梨理華はお手付きが増え
悔しさに涙しながらも 千早から札を取る事が出来て嬉しそうな顔をするのが良いですね
そんな姿を見ながら、かるたでも何でも良いから好きなものを作ってほしい
自分を嫌いにならないで欲しいと言うお母さんがまた良いですね!
試合は千早の勝利、しかし二人とも目を潤ませ 何か通じるものがあったようでw
坊主が懸かっているいるから1回戦突破で安心する太一たちだけど
その後ろでチッと舌打ちしてるドS須藤の姿がww
このまま勝ち進めば、千早と須藤の対決再びって事もあるのかな?
そして、千早にはたくさんの武器を与えたいと言う原田先生――
感じの良さだけではなく、流れの読みや呼吸、正確さ
かるたで一番重要なのは才能だけど それにもレベルがあるし
クイーンや名人のような天才に潰されない為には、武器が必要だし一つではダメなのだと!
千早の事が気に入った梨理華は、自分のラッキーマークだと言って
手のひらにクローバーを描き 頑張ってと応援してくれたけど…
会場を出ようとした梨理華の耳に聞こえたのは、クイーンの再来と言われたけど
そこまでじゃなかったたと言う心無い言葉…
チョコレート!と叫びながら、梨理華を気遣ってあげる千早が良いですね
千早が新に言われたように、梨理華も誰かに才能があると言われ大切にしてきた
だからこそ 簡単に触れて欲しくはない――!
気持ちを切り替え母親の所へ駆け寄る梨理華、これからの成長に期待です!
千早が一回戦を突破したと新にメールを送る太一だけど
頑張れと言う言葉を送るのは止めたようですね、太一も色々複雑だなぁ
西日本予選の1回戦を突破した新だけど、憧れていた村尾さんが初戦敗退と聞き衝撃を…
2年前は名人に挑戦したほどの実力者、今回も負けるような相手じゃなかったけれど
最近はあまり練習もしてなかったと言う事で、かるたから気持ちが離れてしまったのかな?
小さい頃から懐いていた新には、今の姿はショックなのでしょうね
新が戻ってきてくれて良かった、名人に挑戦が期待出来るのは新だけだと言う村尾さん
それでも、挑戦者で終わる 名人の周防には勝てない――
…名人の周防がどんな人なのか気になる感じですね!
新のケータイに届いた太一からのメール、千早の1回戦突破の知らだけではなく
自分も必ず東日本代表を目指すから 新も西日本の代表になれと!
…て、新のケータイってピンクなのかw
いよいよ始まった東日本予選、千早は勝ち上がり代表になる事が出来るのか
同じく、西日本予選で戦っている新も勝ち上がってるようですしどうなるか!
ここからの試合も面白くなってきそうですね!
選手たちもベテランの人から期待の天才少女まで 色々な人がいるのだなと~
そして、それぞれが色々な思いを抱えているのですよね
負けながらも次に向かって成長していきそうな梨理華だったり
すっかり かるたから気持ちが離れてしまってる感じの村尾さんとか…
クイーンに潰されない為にと千早に色々な武器を与えたいと言っていた原田先生
色々な人から 足りないものを吸収して成長している感じだし
大会の中でも成長を続ける千早、どこまでクイーンに近づけるのか楽しみです!
NEXT⇒『うつりにけりないたづらに』

http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/966-bb2980e8
http://yuruhou.blog65.fc2.com/tb.php/697-e3b41aff
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/736-4e9035c6
http://katan100.blog130.fc2.com/tb.php/2083-d766d472
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1437-fbba7406
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2267-f8621172
クイーンや今の名人のような 天才に潰されない為にも」
東日本予選の開始――!
初戦、千早の対戦相手は小6のスピードスター!
![ちはやふる Vol.3 第七首~九首収録 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51xKQXKSbgL._SL160_.jpg)


定期テスト終了、そして東日本予選まであと3日――!
テストが終了して すぐにかるたの練習に戻った千早
期間中は かるたの事を一切口にせず頑張っていたようですね、それを皆も知っている
机くんとの勝負、札を取られても以前のような反応を見せず ただ札を見つめる千早
頭に浮かぶのは 水の流れのような新のかるた!
あのイメージを降ろすにはどうしたらいいのか…
今まで色々な人から 自分に無いものを学んできた千早だけど
やはり最終的に目指す相手は新なのですね
焦りが目立っていた千早のかるたが変わっているのを感じる太一
それは新と会ったからなのかと 色々考えてしまうのが…
でも、自分だって変わるのだと 読み手当番の太一は全ての札を暗記して暗唱!?
100首もあるのに、完璧に暗記してランダムに読むとかすご過ぎるw
それに気づいたメンバーの表情が(苦笑)
練習が終わった後、人間そんなに完璧じゃなくていいんだと太一に言う肉まんくんがw
暗記には良いと読んだと 何でもない事のように返す太一だけど…
それを聞いた肉まん君は、それが太一の長所と短所になっているのだと――!
太一の頭の中は文字ばかり、読まれた札の把握も大事だけど
動いてる競技線の中の札を 目で絵として感じるのも大事なのだと言う肉まん君
恥ずかしがって素振りの練習を太一がしてない事もお見通しだったようで(苦笑)
札と自分との距離感を叩き込め、かるたは頭と体の両方必要なのだと!
その言葉に、思わず頭では分かっていても体がついていなかなった事を思いだす太一
まだ足りない部分が太一にもある、それをあえて指摘してくれたり
一緒に強くなりたい、一緒に東日本予選に出たかったと言う肉まんくんが良いですね!
ライバルであり仲間、こうして共に頑張っていくのっていいなと
練習を終えて下校しようとした千早に声をかけてきたのは宮内先生!
千早の事を心配してたようで、各教科の先生を回ってテストの結果を聞いてくれたようで
今回のテストは赤点なしだった事を教えてくれて、クイーンの予選頑張るのよと応援を!
普段なら校舎から大声出すような人じゃないけど、早く教えてあげたかったんだろうなぁ
こうして応援してくれたりとホント良い先生ですよね!
勉強を教えてくれた机くんの手を取る千早だけど、言葉は出なくても分かってくれる
皆が千早の頭をなでたりと、やっぱりこのメンバー素敵だなぁ 絆を感じますね!
いよいよ、東日本予選が始まる――!
この日の為に新しい袴を用意したと言う奏ちゃんだけど、原田先生に止められたw
試合では音が大事になるから、エアコンも換気扇も止めた状態で行われる
そんな中で着物なんて着てたら、また倒れる事になりますからね(苦笑)
出場者たちが集まる中、何やら因縁があるらしい 翠北かるた会と白波かるた会
何やら先生同士で仲が悪い感じですね、この二人に一体何があったのかw
千早が試合に向けて集中しているのを感じた太一、良い感じに集中出来ている――!
そんな千早に、クイーンに20枚差で負けた人がいると声を掛けてきたドS須藤!
相変わらずの容赦無いドSっぷりだけど、ちょくちょく出番があって嬉しいなぁ!
高校3年で受験もあるのに、何をしているのかと言う千早に
高校選手権で優勝か準優勝すれば 有名大学への推薦が…って余計な知識を与えてるしw
かるたとクイーンだった千早の頭の中に推薦と大学が加わっちゃいましたね(苦笑)
それにしても、ドS須藤の頭の中は そのままドSだらけなのが~
わざわざ千早の事を構ったりと、何だかんだ言いつつ気になってる感じがしますねww
名人より強いと言われているクイーンに勝つ想像なんて出来ないだろうと言われ
思わず須藤には勝ったと言っちゃった千早、これを聞いてドSの人が黙ってるはずがw
今日の試合、先に敗退した方が坊主になると賭けをもちかけられ 勢いで受ける事に…
あぁ… まんまとドS須藤に乗せられちゃった感じですね~
須藤が冗談で済ませるはずもないし、一気にテンションが下がっちゃった千早が(苦笑)
でも、同じように近江神宮では西日本予選が行われている――!
気を引き締めて 対戦相手を確認する千早
初戦の相手は 肉まん君いわく やり難い相手、小学6年の立川梨理華
小学生の女の子だけど、クイーンと同じく小学4年でA級になった天才と言われる少女!
無名の千早とは注目のされ方が違う、試合前にはたくさんの記者に囲まれたりと
クイーンの次は梨理華だと噂になっているようで、小6のスピードスター!
…ちなみに、肉まん君の初戦の相手はドS須藤って…勝負は決まった感じが(苦笑)
天才 梨理華との対戦となった千早の戦いを見守る原田先生だけど…
期待してると鼻息荒く窓ガラスに張り付いているのがw
しかし、対戦相手が梨理華だと言う事で、早く取るのを止めさせたのは速過ぎたのでは…
千早の武器は感じの良さ、伸びているところだったのに裏目に出るのではないかと言う声も
試合開始から、体全体を使い札を取りにくる梨理華の軽いかるた――!
お手付きも怖がらず飛び出し、耳も良いと感じた千早だけど 負けてはいない!
競技線から下がっていることに気付くあたり、太一は千早の事良く見てますよねw
読手さんと呼吸が合い、速さだけではなく確実に札を抑えた千早!
速くじゃなく丁度良く、千早だって確かに前に進んでいる――!
しかし、千早のかるたは速いと聞いていた梨理華は不満なのか速くないと呟くのが(苦笑)
自分とよく似ていると感じる千早は、梨理華の気持ちが良く分かる
大人の中で勝負出来る事、早いと言われるのが楽しくてしかたないのですね!
一見 梨理華が押しているようだけど、枚数差はついてないし上手くやっている千早
明らかに狙っている札を梨理華に送り、狙っていない札は取りこぼさない――!
以前、千早が桜さんと戦っていた時と同じような状況に近いですね
今なら、早いだけの子に当たれてラッキーだと言ってた桜さんの気持ちも分かる
じっくり落ち着いて、丁度良く取る!
そんな千早を見守る太一だけど… いつの間にかアッサリ負けた肉まん君がw
千早のかるたを見ていた原田先生は、何故かここで早く取っても良いとGOサインを!?
信じていいのかと思いつつ、競技線ギリギリまで出て攻めていく千早!
今までとは違い、物凄い速さで札を取る千早に 圧倒される梨理華はお手付きが増え
悔しさに涙しながらも 千早から札を取る事が出来て嬉しそうな顔をするのが良いですね
そんな姿を見ながら、かるたでも何でも良いから好きなものを作ってほしい
自分を嫌いにならないで欲しいと言うお母さんがまた良いですね!
試合は千早の勝利、しかし二人とも目を潤ませ 何か通じるものがあったようでw
坊主が懸かっているいるから1回戦突破で安心する太一たちだけど
その後ろでチッと舌打ちしてるドS須藤の姿がww
このまま勝ち進めば、千早と須藤の対決再びって事もあるのかな?
そして、千早にはたくさんの武器を与えたいと言う原田先生――
感じの良さだけではなく、流れの読みや呼吸、正確さ
かるたで一番重要なのは才能だけど それにもレベルがあるし
クイーンや名人のような天才に潰されない為には、武器が必要だし一つではダメなのだと!
千早の事が気に入った梨理華は、自分のラッキーマークだと言って
手のひらにクローバーを描き 頑張ってと応援してくれたけど…
会場を出ようとした梨理華の耳に聞こえたのは、クイーンの再来と言われたけど
そこまでじゃなかったたと言う心無い言葉…
チョコレート!と叫びながら、梨理華を気遣ってあげる千早が良いですね
千早が新に言われたように、梨理華も誰かに才能があると言われ大切にしてきた
だからこそ 簡単に触れて欲しくはない――!
気持ちを切り替え母親の所へ駆け寄る梨理華、これからの成長に期待です!
千早が一回戦を突破したと新にメールを送る太一だけど
頑張れと言う言葉を送るのは止めたようですね、太一も色々複雑だなぁ
西日本予選の1回戦を突破した新だけど、憧れていた村尾さんが初戦敗退と聞き衝撃を…
2年前は名人に挑戦したほどの実力者、今回も負けるような相手じゃなかったけれど
最近はあまり練習もしてなかったと言う事で、かるたから気持ちが離れてしまったのかな?
小さい頃から懐いていた新には、今の姿はショックなのでしょうね
新が戻ってきてくれて良かった、名人に挑戦が期待出来るのは新だけだと言う村尾さん
それでも、挑戦者で終わる 名人の周防には勝てない――
…名人の周防がどんな人なのか気になる感じですね!
新のケータイに届いた太一からのメール、千早の1回戦突破の知らだけではなく
自分も必ず東日本代表を目指すから 新も西日本の代表になれと!
…て、新のケータイってピンクなのかw
いよいよ始まった東日本予選、千早は勝ち上がり代表になる事が出来るのか
同じく、西日本予選で戦っている新も勝ち上がってるようですしどうなるか!
ここからの試合も面白くなってきそうですね!
選手たちもベテランの人から期待の天才少女まで 色々な人がいるのだなと~
そして、それぞれが色々な思いを抱えているのですよね
負けながらも次に向かって成長していきそうな梨理華だったり
すっかり かるたから気持ちが離れてしまってる感じの村尾さんとか…
クイーンに潰されない為にと千早に色々な武器を与えたいと言っていた原田先生
色々な人から 足りないものを吸収して成長している感じだし
大会の中でも成長を続ける千早、どこまでクイーンに近づけるのか楽しみです!
NEXT⇒『うつりにけりないたづらに』


http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/966-bb2980e8
http://yuruhou.blog65.fc2.com/tb.php/697-e3b41aff
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/736-4e9035c6
http://katan100.blog130.fc2.com/tb.php/2083-d766d472
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1437-fbba7406
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2267-f8621172
- 関連記事
-
- ちはやふる 第23話「しろきをみればよぞふけにける」 (2012/03/14)
- ちはやふる 第22話「うつりにけりないたづらに」 (2012/03/07)
- ちはやふる 第21話「わがころもでにゆきはふりつつ」 (2012/02/29)
- ちはやふる 第20話「くもゐにまがふおきつしらなみ」 (2012/02/22)
- ちはやふる 第19話「ながらへば」 (2012/02/15)
アニメでは原作の、特に新のエピソードがかなり削られています。新と村井さんとのエピソードがまるまる削られているので、アニメではなにか唐突過ぎて不自然になっています。
新の携帯がなぜピンクなのかもちゃんとエピソードがあり原作を読むと分かります。アニメが終わったら是非原作を読んでみてください。
新の携帯がなぜピンクなのかもちゃんとエピソードがあり原作を読むと分かります。アニメが終わったら是非原作を読んでみてください。
kinosaki |
2012年02月29日(水) 21:39 | URL 【コメント編集】
流架さんこんばんは!
いよいよ千早も弱点克服しだした感じですね~
コツを掴んで地味ながらも札をとったり、原田先生に後押し
されて感じのよさを発揮したりと見所満載だったなと!
それから梨理華ちゃんが可愛くて和みました♪
>それにしても、ドS須藤の頭の中は そのままドSだらけなのが~
あはは、脳内メーカードSで爆笑でしたww
ホント、会うたびに何かとちょっかいかけてきますけどよっぽど
負けたことを根に持ってるんですかね、何かと嫌がらせしてくるし!
まあ逆に言えばそれだけ千早の事を意識してるってことなんでしょうが~
でも須藤先輩との試合もいい経験になったし確実に千早が力を
つけることには繋がってるんじゃないのかなと
…負けて坊主な勝負は勢いで受けちゃダメだと思いますがw
>チョコレート!と叫びながら、梨理華を気遣ってあげる千早が良いですね
千早のこういうはっきりしたところも好きです!
大人の中に混じって…って昔の自分を重ねてみたところがあったのかな…
梨理華ちゃんだって試合が終われば普通の小学生なんだし
心無い言葉に傷つきもしますよね…期待も大きいけれどそれに
へこたれず目上の人に向かっていく度胸も凄いと思いますし
何より負けず嫌いなところは伸びる証拠だろうなと♪
まだまだ梨理華ちゃんも成長過程でこれからの変化が楽しみですね
>…名人の周防がどんな人なのか気になる感じですね!
あはは、周防名人もかなり個性的なキャラですよw
しかし実際に戦って敗北感を味わった村尾さんの言葉は重いですね…
現実を目の当たりにしてかるたから気持ちが遠ざかってしまったのか…
千早にとっての新のように、新からしたら村尾さんが憧れの人だったろうし
昔から面倒を見てもらった相手が離れていってしまうのは辛いものがありますよね(汗)
とはいえ太一のメールが持ち直してくれたように新の挑戦もこれから…
ここからまたそれぞれのメンバーの心境の描写が楽しみです!
ではでは、お邪魔しました!
いよいよ千早も弱点克服しだした感じですね~
コツを掴んで地味ながらも札をとったり、原田先生に後押し
されて感じのよさを発揮したりと見所満載だったなと!
それから梨理華ちゃんが可愛くて和みました♪
>それにしても、ドS須藤の頭の中は そのままドSだらけなのが~
あはは、脳内メーカードSで爆笑でしたww
ホント、会うたびに何かとちょっかいかけてきますけどよっぽど
負けたことを根に持ってるんですかね、何かと嫌がらせしてくるし!
まあ逆に言えばそれだけ千早の事を意識してるってことなんでしょうが~
でも須藤先輩との試合もいい経験になったし確実に千早が力を
つけることには繋がってるんじゃないのかなと
…負けて坊主な勝負は勢いで受けちゃダメだと思いますがw
>チョコレート!と叫びながら、梨理華を気遣ってあげる千早が良いですね
千早のこういうはっきりしたところも好きです!
大人の中に混じって…って昔の自分を重ねてみたところがあったのかな…
梨理華ちゃんだって試合が終われば普通の小学生なんだし
心無い言葉に傷つきもしますよね…期待も大きいけれどそれに
へこたれず目上の人に向かっていく度胸も凄いと思いますし
何より負けず嫌いなところは伸びる証拠だろうなと♪
まだまだ梨理華ちゃんも成長過程でこれからの変化が楽しみですね
>…名人の周防がどんな人なのか気になる感じですね!
あはは、周防名人もかなり個性的なキャラですよw
しかし実際に戦って敗北感を味わった村尾さんの言葉は重いですね…
現実を目の当たりにしてかるたから気持ちが遠ざかってしまったのか…
千早にとっての新のように、新からしたら村尾さんが憧れの人だったろうし
昔から面倒を見てもらった相手が離れていってしまうのは辛いものがありますよね(汗)
とはいえ太一のメールが持ち直してくれたように新の挑戦もこれから…
ここからまたそれぞれのメンバーの心境の描写が楽しみです!
ではでは、お邪魔しました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回、まずは千早が赤点を取らなかったのは良かったですね♪
>これで練習に打ち込めるというか…。
>その練習もそこそこについに東日本予選が始まりました!
>千早がどこまで通用するのか、楽しみです。
あはは、テストの結果がどうだったのか気になっていたので
こうして ちゃんと試験の事もやってくれるのは良いですよね!
机くんの教え方が良かったのもあるし、千早も頑張っていましたから
無事に赤点回避出来て一安心(笑)
ここからは 再びかるたに打ち込む事になりそうですね!
>1回戦の相手は小学生ながらも強敵でしたね(汗)
>千早以上の速さを持っていたものの、
>今の冷静な千早だからこそ勝てたような気がします。
>2回戦の相手が気になるところ。
>さらに須藤との坊主の約束もどうなるころやら?
年齢が関係ないから、こうして小さな子相手に勝負する事もあるのですね!
とは言え、年や見た目で判断すると痛い目をみる事になりそうです
天才と呼ばれているだけあり、感じの速さとか凄かったですよね
でも、色々と学んできた千早は ちゃんと冷静に対処していましたし
以前の自分のようだと、自分でも成長を感じられたのかなと!
>太一が新にメールをして、
>そのままエンディングに入って行くのは良かったと思います。
>太一さんは相変わらずカッコイイですね。
>そろそろ終盤に差し掛かるので、
>どんな展開を迎えるのか、期待しています!
今回のエンディングの流れが良かったですね~
太一と新のメールのやり取りも、互いに気合が入る感じでしたし
予選がどうなっていくのか楽しみです!
千早がどこまで勝ち上がれるのかも気になるところですが
他のメンバーだったりと、終盤に向けてのストーリーにも注目ですね
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回、まずは千早が赤点を取らなかったのは良かったですね♪
>これで練習に打ち込めるというか…。
>その練習もそこそこについに東日本予選が始まりました!
>千早がどこまで通用するのか、楽しみです。
あはは、テストの結果がどうだったのか気になっていたので
こうして ちゃんと試験の事もやってくれるのは良いですよね!
机くんの教え方が良かったのもあるし、千早も頑張っていましたから
無事に赤点回避出来て一安心(笑)
ここからは 再びかるたに打ち込む事になりそうですね!
>1回戦の相手は小学生ながらも強敵でしたね(汗)
>千早以上の速さを持っていたものの、
>今の冷静な千早だからこそ勝てたような気がします。
>2回戦の相手が気になるところ。
>さらに須藤との坊主の約束もどうなるころやら?
年齢が関係ないから、こうして小さな子相手に勝負する事もあるのですね!
とは言え、年や見た目で判断すると痛い目をみる事になりそうです
天才と呼ばれているだけあり、感じの速さとか凄かったですよね
でも、色々と学んできた千早は ちゃんと冷静に対処していましたし
以前の自分のようだと、自分でも成長を感じられたのかなと!
>太一が新にメールをして、
>そのままエンディングに入って行くのは良かったと思います。
>太一さんは相変わらずカッコイイですね。
>そろそろ終盤に差し掛かるので、
>どんな展開を迎えるのか、期待しています!
今回のエンディングの流れが良かったですね~
太一と新のメールのやり取りも、互いに気合が入る感じでしたし
予選がどうなっていくのか楽しみです!
千早がどこまで勝ち上がれるのかも気になるところですが
他のメンバーだったりと、終盤に向けてのストーリーにも注目ですね
ではでは、コメントありがとうございました!
kinosaki さん!
初めまして、コメントありがとうございます♪
>アニメでは原作の、特に新のエピソードがかなり削られています。新と村井さんとのエピソードがまるまる削られているので、アニメではなにか唐突過ぎて不自然になっています。
色々と端折られているのだろうなとは思っていましたけど…
アニメでは原作エピソードまるっとカットされている場面もあるのですね(汗)
ただでさえ新の出番は少なめなのに、さらに削られているとは~
それにしても、村井さんとのやり取りは確かに唐突でしたよねw
懐いていたと言っても、何でそんなに新がショックを受けるんだろうと不思議に思ったのですが
そのあたりに関してのエピソードが見れなかったのは残念です
>新の携帯がなぜピンクなのかもちゃんとエピソードがあり原作を読むと分かります。
>アニメが終わったら是非原作を読んでみてください。
おっ、新のケータイがピンクなのにも理由があるのですねw
アニメでは そういう細かい所は時間や展開の都合上削られるのは仕方ないですが
色々と“?”と思う場面もあるので、そのうち原作も読んでみたいなと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
初めまして、コメントありがとうございます♪
>アニメでは原作の、特に新のエピソードがかなり削られています。新と村井さんとのエピソードがまるまる削られているので、アニメではなにか唐突過ぎて不自然になっています。
色々と端折られているのだろうなとは思っていましたけど…
アニメでは原作エピソードまるっとカットされている場面もあるのですね(汗)
ただでさえ新の出番は少なめなのに、さらに削られているとは~
それにしても、村井さんとのやり取りは確かに唐突でしたよねw
懐いていたと言っても、何でそんなに新がショックを受けるんだろうと不思議に思ったのですが
そのあたりに関してのエピソードが見れなかったのは残念です
>新の携帯がなぜピンクなのかもちゃんとエピソードがあり原作を読むと分かります。
>アニメが終わったら是非原作を読んでみてください。
おっ、新のケータイがピンクなのにも理由があるのですねw
アニメでは そういう細かい所は時間や展開の都合上削られるのは仕方ないですが
色々と“?”と思う場面もあるので、そのうち原作も読んでみたいなと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
大会が始まった事で、千早の成長具合が目に見えて分かる感じですね!
速さだけじゃないかるたが出来るようになり、試合での千早の雰囲気も変わったなと
確実に強くなってるし、どこまで勝ち上がれるのか楽しみです
対戦相手の梨理華も可愛くて良かったですよね!
>まあ逆に言えばそれだけ千早の事を意識してるってことなんでしょうが~
あはは、一度目を付けたら…って感じなのでしょうかw
相変わらずのドSっぷりが見れたので個人的には嬉しいです!
しかし、試合直前の集中力が高まっている時を狙って 嫌味を言ってくるとか
ホント頭の中はドSの事ばっかりなんだなと(苦笑)
勢いもあり ウッカリ負けたら坊主の賭けを受けちゃいましたけど…
ドS須藤が冗談で済ますはずもないので、ここは絶対に負けられないですねw
>へこたれず目上の人に向かっていく度胸も凄いと思いますし
>何より負けず嫌いなところは伸びる証拠だろうなと♪
千早と梨理華のやり取り良かったですね!
ちやほやされていたのは確かだけど、負けたらすぐに態度を変える大人が何とも…
気にするなと言う感じで庇ってあげる千早のチョコレートの叫びがw
すぐに気持ちを切り替えていたし、これからの梨理華の成長が楽しみです
千早と似てると言う事で、きっと へこたれずに力をつけてくるんじゃないかなと~
そのうちまた 成長した梨理華と勝負する事があれば良いですね!
>あはは、周防名人もかなり個性的なキャラですよw
クイーンもかなり変わった子でしたけど、名人もやはり個性的なキャラなのですか(苦笑)
何だか かるたの強い人は変わった人が多いような…
クイーンよりも強いと言う事で、若宮さん以上のかるたをする周防名人が楽しみです!
アニメで ちゃんと出番ありますかね??
その名人に挑戦すべく、西日本予選を戦っている新だけど…
やはり名人の壁は高そうですね、村尾さんの言葉がなんとも(汗)
新がどこまで頑張れるのかも楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
大会が始まった事で、千早の成長具合が目に見えて分かる感じですね!
速さだけじゃないかるたが出来るようになり、試合での千早の雰囲気も変わったなと
確実に強くなってるし、どこまで勝ち上がれるのか楽しみです
対戦相手の梨理華も可愛くて良かったですよね!
>まあ逆に言えばそれだけ千早の事を意識してるってことなんでしょうが~
あはは、一度目を付けたら…って感じなのでしょうかw
相変わらずのドSっぷりが見れたので個人的には嬉しいです!
しかし、試合直前の集中力が高まっている時を狙って 嫌味を言ってくるとか
ホント頭の中はドSの事ばっかりなんだなと(苦笑)
勢いもあり ウッカリ負けたら坊主の賭けを受けちゃいましたけど…
ドS須藤が冗談で済ますはずもないので、ここは絶対に負けられないですねw
>へこたれず目上の人に向かっていく度胸も凄いと思いますし
>何より負けず嫌いなところは伸びる証拠だろうなと♪
千早と梨理華のやり取り良かったですね!
ちやほやされていたのは確かだけど、負けたらすぐに態度を変える大人が何とも…
気にするなと言う感じで庇ってあげる千早のチョコレートの叫びがw
すぐに気持ちを切り替えていたし、これからの梨理華の成長が楽しみです
千早と似てると言う事で、きっと へこたれずに力をつけてくるんじゃないかなと~
そのうちまた 成長した梨理華と勝負する事があれば良いですね!
>あはは、周防名人もかなり個性的なキャラですよw
クイーンもかなり変わった子でしたけど、名人もやはり個性的なキャラなのですか(苦笑)
何だか かるたの強い人は変わった人が多いような…
クイーンよりも強いと言う事で、若宮さん以上のかるたをする周防名人が楽しみです!
アニメで ちゃんと出番ありますかね??
その名人に挑戦すべく、西日本予選を戦っている新だけど…
やはり名人の壁は高そうですね、村尾さんの言葉がなんとも(汗)
新がどこまで頑張れるのかも楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ちょうど良く…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202290001/
ちはやふる Vol4(Blu-ray Disc)
バップ 2012-03-21
売り上げランキング : 214
Amazonで詳しく見る
by G-Tools
「ち?...
2012/02/29(水) 20:00:49 | 日々“是”精進! ver.A
EDへの入り方が鮮やか過ぎる。毎週泣けるんだがどうしてくれよう。
2012/02/29(水) 20:12:39 | うつけ者アイムソーリー
東日本予選まであと3日。
2012/02/29(水) 20:23:34 | あしたはきっとやってくるさ!
元気が出るアニメ。
このアニメ観てると単純に元気になるんですよね。
登場人物のストイックな姿勢に心が打たれるって言うかなんか分からないけど
不思議と「頑張れ!」って励まされてるような気分になるんです。
今週は特にそれが強くて
観終わった後「自分も頑...
2012/02/29(水) 20:40:04 | 超進化アンチテーゼ
天才に勝つには武器が必要。
つか、新と太一の機種一緒だね。新はピンクかwアクオスphoneっぽいけど。
・集中力が凄い
テスト明けで千早の集中力が凄いなぁ。
新のイメージを下すために、負けても札か...
2012/02/29(水) 21:03:57 | 制限時間の残量観察
【わがころもでにゆきはふりつつ】
ちはやふる Vol4(Blu-ray Disc)出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-03-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
自分を大好きになって欲しい!
2012/02/29(水) 21:25:00 | 桜詩~SAKURAUTA~
ちはやふる 第21首「わがころもでにゆきはふりつつ」です。 はいはい、今週も素早
2012/02/29(水) 21:28:23 | 藍麦のああなんだかなぁ
千早は着実に成長してますね。
梨理華に須藤、新と太一、ライバル関係の描かれ方もよかったですよ。
再びクイーンと対決するために、クイーン位東日本予選に出場する千早。
一回戦の相手は天才と呼ば...
2012/02/29(水) 21:35:27 | ひえんきゃく
チョコレートォォォ!!
2012/02/29(水) 21:56:55 | つれづれ
定期テスト終了!!東日本予選まで、後3日------------!!だが、テストが終わった瞬間、もう駒野と練習を始めていた千早。先を越されたと不満げな西田ですが・・・。この試験期間中、...
2012/02/29(水) 22:19:30 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
定期テスト終了!!
東日本予選まで、後3日------------!!
だが、テストが終わった瞬間、もう駒野と練習を始めていた千早。
先を越されたと不満げな西田ですが・・・。
この試験期間中、千早はかるたの事を一切口にしなかったのだ。
我慢していたのは誰の目...
2012/02/29(水) 22:19:43 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
チョコレートォ!
あらすじ
再びクイーンと対決するために、クイーン位東日本予選に出場する千早。
一回戦の相手は天才と呼ばれる小学生・梨理華。
千早は、速くとるかるたをする梨理華と向き合うことで...
2012/02/29(水) 22:34:37 | 書き手の部屋
ちはやふるの感想です。
今の自分と昔の自分。
2012/02/29(水) 23:12:38 | しろくろの日常
『再びクイーンと対決するために、クイーン位東日本予選に出場する千早。一回戦の相手は天才と呼ばれる小学生・梨理華。千早は、速くとるかるたをする梨理華と向き合うことで、速く取らないかるたの意味を理解...
2012/02/29(水) 23:32:30 | Spare Time
1447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/29(水) 01:00:19 ID:???
まるっ!
1450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/29(水) 01:00:20 ID:???
でこ(;´Д`)ハァハァ
1453 名前:名無しに...
2012/03/01(木) 00:09:43 | Dash ch ~アニメ実況まとめー~
千早の顔芸が面白いなぁ。
ちはやふる Vol4(Blu-ray Disc)(2012/03/21)瀬戸麻沙美、細谷佳正 他商品詳細を見る
2012/03/01(木) 00:54:43 | 新しい世界へ・・・
ちはやもやる気縛り?輪廻のラグランジェと言い、女性の間ではわりとメジャーなんでしょうか。何とか試験をこなしたちはや、今回赤点無しだそうです。でも女帝そんな事大声で言わなくても。ともかくも名人戦の予選に臨む障害は無くなりました。 グッドコンディションで望?...
2012/03/01(木) 00:55:43 | こいさんの放送中アニメの感想
前回は嵐のような名言ラッシュでしたね!
千早の成長ももちろんですが、カルタ部の面々も成長し、前に進んでいます。
特に、太一はもう主人公でしょ、これ。
周りのキャラもこれだけ丁寧に描かれる作品って...
2012/03/01(木) 01:13:32 | 今日から明日へ(仮)
定期テストが終わって やっとかるたの練習ができるかるた部のメンバー。
英語の長文が余裕だったという肉まんくんでしたが、どうやら引っかけ問題に
見事に引っ掛かったようです千早と机くんは 即行対戦し...
2012/03/01(木) 01:18:10 | 薔薇色のつぶやき 別館
ちはやふる 21話「わがころもでにゆきはふりつつ」
の感想を
人の持つ強さは千差万別
生まれ持った力や、鍛え上げて手に入れた力、言い表せないほどたくさんある
自分の持つその力をどう生かすかによって、人は強くなっていける
『 ちはやふる 』の公式ホーム...
2012/03/01(木) 05:25:15 | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
「カルタは頭と体、両方いるんだよ」
記憶力だけじゃない、体感も必須。
文字オンリーな太一にアドバイスして共に上を目指そうと願う西田くんの心が素敵。
カルタ部員みんなイイ子だー。
そして原田先生、鼻息荒い(笑)
2012/03/01(木) 08:45:59 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
第21話 わがころもでにゆきはふりつつ 公式サイトから 再びクイーンと対決するために、クイーン位東日本予選に出場する千早。 一回戦の相手は天才と呼ばれる小学生・梨理華。 千早は、速くとるかるたをする梨理華と向き合うことで、速く取らないかるたの意味を理解して?...
2012/03/01(木) 13:45:39 | ぬる~くまったりと
日本で1番になったら、世界で1番ってことやろ?
再びクイーンと対決するために、クイーン位東日本予選に出場する千早。
一回戦の相手は天才と呼ばれる小学生・梨理華。
千早は、速くとるかるたをする梨理...
2012/03/01(木) 15:45:13 | NEW☆FRONTIER
定期テストがなんとか終了してさっそくかるたをやる千早。
1枚取られても臆することなく集中していて早く取るというのを抑えてやれるようになってる。
りりかちゃんとの対決でもそれはきっちり活かされてい...
2012/03/01(木) 19:49:10 | 蒼碧白闇
第21話 「わがころもでにゆきはふりつつ」
定期テスト終了。
この間、千早はかるたを封印していたようですね。
早速、机くんと対戦。今までのような飛び出す札取りとは違って来ています。
千早の...
2012/03/01(木) 21:45:15 | いま、お茶いれますね
ちはやふる 第21話、「わがころもでにゆきはふりつつ」。
原作コミックは未読です。
定期テストを無事赤点無しで乗り切った千早、東日本予選に挑みます...。
2012/03/01(木) 22:31:05 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
ちはやふるですが、綾瀬千早も赤点回避してカルタに専念できます。太一もパワーアップしていますが、千早は天才少女と対戦することになります。(以下に続きます)
2012/03/01(木) 22:51:41 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
ついに始まる東日本予選!!対戦相手はなんと幼女!!ここまで来るというならただ者じゃないです。油断したらやられる!?
2012/03/01(木) 22:51:48 | あきひろのコミックニュース
感想
何気に前髪を縛っている千早。
彼女の魅力は、どんな髪型・服を着ても着こなしてしまう事。
奏のお母さんが言っていたけど、どんな姿もサマになる子です。
(本人はこれっぽっちも気づいていま...
2012/03/01(木) 22:53:28 | 失われた何か
千早はいよいよ東日本予選に挑みます!定期テストも終わり、ようやく千早たちは東日本予選に向けて動き始めました。今回千早は、試験期間中はカルタを封印して試験に挑んだ
2012/03/02(金) 18:41:00 | 日々の記録
ロリで始まりロリで終わる。
これが日本の美学でしょう。
出来れば幼女崖っぷちの六年生ではなく、食べ頃脱ぎ頃の四年生から初めてほしかったのですが、それは最終話にちはやちゃんが母親になって娘とかるた対決をするエピソードで締めてくれれば良しとしましょう。
...
2012/03/02(金) 21:19:34 | Anime in my life 1号店
| HOME |
これで練習に打ち込めるというか…。
その練習もそこそこについに東日本予選が始まりました!
千早がどこまで通用するのか、楽しみです。
1回戦の相手は小学生ながらも強敵でしたね(汗)
千早以上の速さを持っていたものの、
今の冷静な千早だからこそ勝てたような気がします。
2回戦の相手が気になるところ。
さらに須藤との坊主の約束もどうなるころやら?
太一が新にメールをして、
そのままエンディングに入って行くのは良かったと思います。
太一さんは相変わらずカッコイイですね。
そろそろ終盤に差し掛かるので、
どんな展開を迎えるのか、期待しています!