2012.03.20 (Tue)
夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」
「俺も帰ろう 大切な家へ」
実家の鍵を受け取る為、親戚の家へ向かった夏目
しかし その家には妙な妖怪の姿が…!

【第12話 あらすじ】
最後に一度だけ、幼い頃に父と過ごした家を見に行きたいと塔子たちに告げ、夏目は三世子という少女のいる親戚の家に、鍵を受け取りに向かっていた。しばらくお世話になっていたことのある地で、かつての記憶を辿りながら思いを巡らせる夏目は、その家に妙な妖怪が住みついていたことを思い出す。
買い手がつき手放す前に、幼い頃 父親と一緒に過ごしていた実家を見に向かう夏目
とは言え、記憶は曖昧だから地図頼りになりそうですね!
さっそく電車に乗り込んだ夏目だけど、電車の中にも妖がいるのか(苦笑)
声を掛けて退いてもらい、席に着いてコーヒーを飲んでいたら…
鞄の中からニャンコ先生が駅弁を要求してきたー!
…って既に口の中にイカが入ってるようですけどw
思わずコーヒーを吹き出してビックリする夏目だけど、何だかんだ言いつつニャンコ先生は夏目の事が心配で付いて来てくれたんですかね?
というか、ちゃんとペット料金払わないと怒られそうですけど(苦笑)
車内販売の駅弁を2つ買った夏目だけど、販売員のお姉さんに数を確認されてるし!
まぁ、普通に考えたら夏目が2つ食べるのかと思われても仕方ない感じで…
途中で特急から乗り換えをしたりと、実家は結構離れた場所にあるのですね
慌てて乗り換えしたものだから、ドアに思いっきりニャンコ先生の首が挟まったー!
…って、そのまま引っ張り込もうとする夏目のニャンコ先生の扱いがw
実家の鍵は 一番近くに住んでいる親戚の家に預かってもらっているようで
途中で親戚の家によって鍵を借りないといけないようですね
夏目自身も幼い頃 少しだけお世話になった家のようで、行けば場所も分かるはず
そう思っていたけど あちこち転々としてきたから 何処の場所が何処なのかって…
地図を頼りに歩き始めた夏目に、美味しそうなうどん屋に目を付けたニャンコ先生!
学校帰りに良いニオイがしたと言う事で、少しずつ昔の記憶を辿って行けそうですね
…って、うどんを食べられずにガッカリするニャンコ先生が面白いけど
ついさっき電車の中で駅弁食べたばかりなのに、もう食べ物を催促するとか(苦笑)
記憶にある道端の柿の木、椿の花を頼りに歩いていく夏目だけど
その前を歩いていく小学生…って、幼い頃の夏目が案内してくれている?
途中で消えてしまったけれど これには何か意味があったりするのかな??
ふと妖の気配を感じ、この辺りにも妖が多かった事を思い出す事に…
ようやく親戚の家に辿りつき、ニャンコ先生連れはおかしいから外で待機してもらい
もしなかなか戻って来なかったら助けに来て欲しいとお願いする夏目
思わず 喰っていいのかとヨダレを垂らしてるニャンコ先生が(苦笑)
この家には妙な妖怪が住み着いてるって、何か起こるとしか考えられないのですが!
ニャンコ先生が塀の上で待っていると、親戚の家の娘・三世子が帰って来た!
何やら夏目にはあまり良い印象を持ってないようですね、陰気な子で嫌いとか…
今日 鍵を取りに家にやって来るのを知って 帰るのが憂鬱だと言っていたけど
玄関先にいた夏目を見た三世子の友達はイイ感じじゃないかと!
妖の事もあり、実家の鍵を受け取ってすぐに出ようとした夏目だけど
会いたくないと言ってたくせに三世子がお茶くらい飲んでいけとか…
断りきれずに 上がっていく事になったけど、やっぱり変な妖怪がいるー!!
明らかにヤバそうな感じだし、ジィーっとこっちを見てるのが怖過ぎるんですが(汗)
目を合わせなければ大丈夫だと家に上がった夏目だけど、どこにでも現れるのがまた…
どうやら昔も いきなり現れては夏目を驚かせていたようで 嫌な妖ですね
実家の鍵を受け取った夏目だけど、テーブル下に現れた妖に思わず驚く事に!
誤魔化す為にトイレに行くと席を立ったけれど、三世子と母親の会話を耳にしてしまう…
何だかこのあたりのやり取りは、昔を思い出させる感じで嫌ですね
夏目の雰囲気が随分変わったと言いつつ、昔は優しく接してる両親に対して
すぐに空気悪くするような事を言ったり フラッと何処かへ行ってしまったり…
嘘つきは夏目なのに その事で家が悪く言われたりするのが嫌だった
そして、可哀想な子だと言う事で 甘やかされていたのが一番嫌いだったと言う三世子
さすがに今は嘘つきじゃなくなっただろうとか 何か言い方が嫌な感じだなぁ
そんな会話を聞いていた夏目は この家に住みついてる妖怪に捕まる事に…!
腕を掴みながら、夏目に口を描いてと言ってくる妖
自力で振り払ったは良いけど衝撃でそのまま廊下に倒れ込んだところを三世子に見られ
何も無い天井を見て怯えている様子に 嫌な表情を浮かべていましたね…
昔見た時よりも大きくなっているし、ヤバイ妖怪だと感じた夏目
引っ張られて心を荒らされる前に、早くこの家を出て行こうとするけど
ここで三世子の父親から 夏目の心を荒らされる事になるとは…
夏目の事を本当に心配してくれてるのは分かるけど、藤原夫妻の事を悪く言われたく無い
かなりの遠縁なのに いきなり現れて連れて行ったとか、子供のいない夫婦じゃ
扱い方も分からないだろうと あれこれ言う三世子の父親の言葉に
思わず黒い気持ちに飲みこまれそうになる夏目に 話しかけてきた妖!
口を描いてくれたら悪口を言う奴を喰ってやる――
忘れたい悲しい思い出も 温かい思い出も食べてやると…!
どうやら 夏目の事を思い出したようで 見える事にも気づかれてしまったようですね
部屋の入り口で動けない夏目の姿に、また何か変な事を言うのではと言う三世子だけど
夏目の危機を察したのか、前脚で玄関の扉を開けて家に上がり込んで来たニャンコ先生ー!
…って、塀の上に居た変な生物呼ばわりされているのが(苦笑)
部屋を走り回りながら、不審に思われないように夏目を正気に戻してくれたニャンコ先生
おかげで何とか元に戻れたし、妖から解放される事も出来ましたね
頬を引っかかれ 三世子の父親が心配してくれたけれど、それを見る三世子の表情が…
しかし、今は取りあえず この家を出る事が最優先事項!
挨拶する間も ジィーと夏目の事を見ている妖怪の姿が怖いし(汗)
ニャンコ先生のおかげで何とか助かったけど、あの妖怪は一体何なのか…
どうやら“ムシクイ”と呼ばれる妖怪で、口が無いから 住み着いた家に入って来る
虫の力を吸い取って大きくなるが、大きくなり過ぎると虫だけでは満足出来なくなる…
あの家にいたムシクイは後2・3年くらいは大丈夫だと言うニャンコ先生だけど
いずれは人の闇を育てて その人の心を喰らうようになるのだと!
そんな事を聞かされたら夏目は逆に気になってしまうんじゃ…
逃げるように飛び出した夏目を追いかけてきた三世子は昔とちっとも変っていないと!
優しく接している両親に何の不満があるのか、心配して悩ませるような事をして
気を引いたりしないで欲しい 私のお父さんとお母さんなのだから…
三世子が夏目を嫌っていたのは、自分の両親が夏目の事を色々と気に掛けるから
夏目に両親を取られるんじゃないかと怖かったのですね
そんな気持ちに気づいた夏目は、両親を取ったりしないと言って
屋根にいたムシクイに、口を描いて欲しかったらついて来いと わざと誘ってるし…!
そのままムシクイに追われる事になった夏目とニャンコ先生!
また余計な事に首を突っ込んだ事でニャンコ先生に小言をいわれる事に(苦笑)
一食の恩は犬でも忘れないと言う夏目に 自分たちは犬じゃないと言うニャンコ先生だけど
ひたすら走り回って逃げるのも疲れるし、小物のくせにしつこいからと
ここでニャンコ先生が斑の姿になり追っ払ってくれましたね
何だかんだ言いつつも 夏目を助けてくれたり心配してくれてる感じで!
夏目にとっては大切な家に入れてくれた人、放っておく事は出来ないんだろうなぁ
自分も大切な家に…、受け取った鍵を手に宝探しの様だと言う夏目は
逃げ回って場所が分からなくなってしまった為、地図を片手に実家を探す!
アホアホアホ!と連呼して夏目の頬を突くニャンコ先生が面白いw
道を訊ねながら進むも まだ少し道のりがありそうですね
早く帰らないと 塔子さんの夕食に間に合わなくなると食べる心配をする先生が(苦笑)
その頃、夏目との過去を思い出していた三世子
家族を取ったりしないと笑顔で言った夏目、昔はあんな顔する子じゃなかった…
少しは夏目に対する印象も変わったのかな?
夏目を引き取った事で 両親が取られるのではと不安を感じていた三世子
そんな不安もあって 可哀想だと分かっていても 優しく接する事が出来ず
母親の事は覚えてなくても 父親の事はとても優しいと嬉しそうに語る夏目に
つい辛くあたってしまったのですね、自分も子供だったのだと
両親を取られそうに感じつつも、自分の父親よりも 優しいと言う夏目の言葉が
三世子には面白くなったんだろうなぁ…
実家を探しながら、三世子の家に一人で帰ろうとした事を思い出した夏目
どうして忘れていたのか、そんな事を考える夏目の背後から
さっきニャンコ先生が追い払ったはずの ムシクイが飛び出してきたー!
しかも、そのまま夏目の体の中に入り込んだ!?
…と言うか、この場合を心を食われたと言う方が良いのかな
ニャンコ先生も近くにいたのに、気付かなかったのか…
そのまま倒れた夏目に慌てて駆け寄るニャンコ先生!
名前を呼ぶニャンコ先生の声は聞こえていたけど、それでも夏目の心は
何かを探すように 遠い記憶の中に迷い込んでいくように意識が薄れていく――!
帰らなくちゃ… そう呟く夏目の姿が(汗)
また凄い所で終わっちゃいましたね
次回に続くと言う事で 夏目は大丈夫なのか心配です…
夏目が帰らなくちゃ…と言う場所は 一体どっちなのか?
父親と過ごした懐かしい場所なのか 塔子さんたちと暮らす大切な場所なのか
なにやら大変な旅になった感じですね
ニャンコ先生がいるから大丈夫だと思うけど…
NEXT⇒『遠き家路』
第4期も次回で最終回!
予告には笑顔の夏目の姿もありましたし
どんな最後になるのか 見届けたいと思います!

http://ilgattopardo.blog.fc2.com/tb.php/2444-e8c5edfe
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3290-3a47c3d8
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2626-d40c98d1
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1858
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1460-372963e6
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/787-907d98d9
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/833-2da959c3
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2321-9c0a22be
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/3223-0c24dc5c
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/228-06829137
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/622-3f397896
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2300-2d2a9f41
実家の鍵を受け取る為、親戚の家へ向かった夏目
しかし その家には妙な妖怪の姿が…!
![夏目友人帳 肆 2(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51030CIhbuL._SL160_.jpg)
![夏目友人帳 肆 3(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LApomad9L._SL160_.jpg)

【第12話 あらすじ】
最後に一度だけ、幼い頃に父と過ごした家を見に行きたいと塔子たちに告げ、夏目は三世子という少女のいる親戚の家に、鍵を受け取りに向かっていた。しばらくお世話になっていたことのある地で、かつての記憶を辿りながら思いを巡らせる夏目は、その家に妙な妖怪が住みついていたことを思い出す。
買い手がつき手放す前に、幼い頃 父親と一緒に過ごしていた実家を見に向かう夏目
とは言え、記憶は曖昧だから地図頼りになりそうですね!
さっそく電車に乗り込んだ夏目だけど、電車の中にも妖がいるのか(苦笑)
声を掛けて退いてもらい、席に着いてコーヒーを飲んでいたら…
鞄の中からニャンコ先生が駅弁を要求してきたー!
…って既に口の中にイカが入ってるようですけどw
思わずコーヒーを吹き出してビックリする夏目だけど、何だかんだ言いつつニャンコ先生は夏目の事が心配で付いて来てくれたんですかね?
というか、ちゃんとペット料金払わないと怒られそうですけど(苦笑)
車内販売の駅弁を2つ買った夏目だけど、販売員のお姉さんに数を確認されてるし!
まぁ、普通に考えたら夏目が2つ食べるのかと思われても仕方ない感じで…
途中で特急から乗り換えをしたりと、実家は結構離れた場所にあるのですね
慌てて乗り換えしたものだから、ドアに思いっきりニャンコ先生の首が挟まったー!
…って、そのまま引っ張り込もうとする夏目のニャンコ先生の扱いがw
実家の鍵は 一番近くに住んでいる親戚の家に預かってもらっているようで
途中で親戚の家によって鍵を借りないといけないようですね
夏目自身も幼い頃 少しだけお世話になった家のようで、行けば場所も分かるはず
そう思っていたけど あちこち転々としてきたから 何処の場所が何処なのかって…
地図を頼りに歩き始めた夏目に、美味しそうなうどん屋に目を付けたニャンコ先生!
学校帰りに良いニオイがしたと言う事で、少しずつ昔の記憶を辿って行けそうですね
…って、うどんを食べられずにガッカリするニャンコ先生が面白いけど
ついさっき電車の中で駅弁食べたばかりなのに、もう食べ物を催促するとか(苦笑)
記憶にある道端の柿の木、椿の花を頼りに歩いていく夏目だけど
その前を歩いていく小学生…って、幼い頃の夏目が案内してくれている?
途中で消えてしまったけれど これには何か意味があったりするのかな??
ふと妖の気配を感じ、この辺りにも妖が多かった事を思い出す事に…
ようやく親戚の家に辿りつき、ニャンコ先生連れはおかしいから外で待機してもらい
もしなかなか戻って来なかったら助けに来て欲しいとお願いする夏目
思わず 喰っていいのかとヨダレを垂らしてるニャンコ先生が(苦笑)
この家には妙な妖怪が住み着いてるって、何か起こるとしか考えられないのですが!
ニャンコ先生が塀の上で待っていると、親戚の家の娘・三世子が帰って来た!
何やら夏目にはあまり良い印象を持ってないようですね、陰気な子で嫌いとか…
今日 鍵を取りに家にやって来るのを知って 帰るのが憂鬱だと言っていたけど
玄関先にいた夏目を見た三世子の友達はイイ感じじゃないかと!
妖の事もあり、実家の鍵を受け取ってすぐに出ようとした夏目だけど
会いたくないと言ってたくせに三世子がお茶くらい飲んでいけとか…
断りきれずに 上がっていく事になったけど、やっぱり変な妖怪がいるー!!
明らかにヤバそうな感じだし、ジィーっとこっちを見てるのが怖過ぎるんですが(汗)
目を合わせなければ大丈夫だと家に上がった夏目だけど、どこにでも現れるのがまた…
どうやら昔も いきなり現れては夏目を驚かせていたようで 嫌な妖ですね
実家の鍵を受け取った夏目だけど、テーブル下に現れた妖に思わず驚く事に!
誤魔化す為にトイレに行くと席を立ったけれど、三世子と母親の会話を耳にしてしまう…
何だかこのあたりのやり取りは、昔を思い出させる感じで嫌ですね
夏目の雰囲気が随分変わったと言いつつ、昔は優しく接してる両親に対して
すぐに空気悪くするような事を言ったり フラッと何処かへ行ってしまったり…
嘘つきは夏目なのに その事で家が悪く言われたりするのが嫌だった
そして、可哀想な子だと言う事で 甘やかされていたのが一番嫌いだったと言う三世子
さすがに今は嘘つきじゃなくなっただろうとか 何か言い方が嫌な感じだなぁ
そんな会話を聞いていた夏目は この家に住みついてる妖怪に捕まる事に…!
腕を掴みながら、夏目に口を描いてと言ってくる妖
自力で振り払ったは良いけど衝撃でそのまま廊下に倒れ込んだところを三世子に見られ
何も無い天井を見て怯えている様子に 嫌な表情を浮かべていましたね…
昔見た時よりも大きくなっているし、ヤバイ妖怪だと感じた夏目
引っ張られて心を荒らされる前に、早くこの家を出て行こうとするけど
ここで三世子の父親から 夏目の心を荒らされる事になるとは…
夏目の事を本当に心配してくれてるのは分かるけど、藤原夫妻の事を悪く言われたく無い
かなりの遠縁なのに いきなり現れて連れて行ったとか、子供のいない夫婦じゃ
扱い方も分からないだろうと あれこれ言う三世子の父親の言葉に
思わず黒い気持ちに飲みこまれそうになる夏目に 話しかけてきた妖!
口を描いてくれたら悪口を言う奴を喰ってやる――
忘れたい悲しい思い出も 温かい思い出も食べてやると…!
どうやら 夏目の事を思い出したようで 見える事にも気づかれてしまったようですね
部屋の入り口で動けない夏目の姿に、また何か変な事を言うのではと言う三世子だけど
夏目の危機を察したのか、前脚で玄関の扉を開けて家に上がり込んで来たニャンコ先生ー!
…って、塀の上に居た変な生物呼ばわりされているのが(苦笑)
部屋を走り回りながら、不審に思われないように夏目を正気に戻してくれたニャンコ先生
おかげで何とか元に戻れたし、妖から解放される事も出来ましたね
頬を引っかかれ 三世子の父親が心配してくれたけれど、それを見る三世子の表情が…
しかし、今は取りあえず この家を出る事が最優先事項!
挨拶する間も ジィーと夏目の事を見ている妖怪の姿が怖いし(汗)
ニャンコ先生のおかげで何とか助かったけど、あの妖怪は一体何なのか…
どうやら“ムシクイ”と呼ばれる妖怪で、口が無いから 住み着いた家に入って来る
虫の力を吸い取って大きくなるが、大きくなり過ぎると虫だけでは満足出来なくなる…
あの家にいたムシクイは後2・3年くらいは大丈夫だと言うニャンコ先生だけど
いずれは人の闇を育てて その人の心を喰らうようになるのだと!
そんな事を聞かされたら夏目は逆に気になってしまうんじゃ…
逃げるように飛び出した夏目を追いかけてきた三世子は昔とちっとも変っていないと!
優しく接している両親に何の不満があるのか、心配して悩ませるような事をして
気を引いたりしないで欲しい 私のお父さんとお母さんなのだから…
三世子が夏目を嫌っていたのは、自分の両親が夏目の事を色々と気に掛けるから
夏目に両親を取られるんじゃないかと怖かったのですね
そんな気持ちに気づいた夏目は、両親を取ったりしないと言って
屋根にいたムシクイに、口を描いて欲しかったらついて来いと わざと誘ってるし…!
そのままムシクイに追われる事になった夏目とニャンコ先生!
また余計な事に首を突っ込んだ事でニャンコ先生に小言をいわれる事に(苦笑)
一食の恩は犬でも忘れないと言う夏目に 自分たちは犬じゃないと言うニャンコ先生だけど
ひたすら走り回って逃げるのも疲れるし、小物のくせにしつこいからと
ここでニャンコ先生が斑の姿になり追っ払ってくれましたね
何だかんだ言いつつも 夏目を助けてくれたり心配してくれてる感じで!
夏目にとっては大切な家に入れてくれた人、放っておく事は出来ないんだろうなぁ
自分も大切な家に…、受け取った鍵を手に宝探しの様だと言う夏目は
逃げ回って場所が分からなくなってしまった為、地図を片手に実家を探す!
アホアホアホ!と連呼して夏目の頬を突くニャンコ先生が面白いw
道を訊ねながら進むも まだ少し道のりがありそうですね
早く帰らないと 塔子さんの夕食に間に合わなくなると食べる心配をする先生が(苦笑)
その頃、夏目との過去を思い出していた三世子
家族を取ったりしないと笑顔で言った夏目、昔はあんな顔する子じゃなかった…
少しは夏目に対する印象も変わったのかな?
夏目を引き取った事で 両親が取られるのではと不安を感じていた三世子
そんな不安もあって 可哀想だと分かっていても 優しく接する事が出来ず
母親の事は覚えてなくても 父親の事はとても優しいと嬉しそうに語る夏目に
つい辛くあたってしまったのですね、自分も子供だったのだと
両親を取られそうに感じつつも、自分の父親よりも 優しいと言う夏目の言葉が
三世子には面白くなったんだろうなぁ…
実家を探しながら、三世子の家に一人で帰ろうとした事を思い出した夏目
どうして忘れていたのか、そんな事を考える夏目の背後から
さっきニャンコ先生が追い払ったはずの ムシクイが飛び出してきたー!
しかも、そのまま夏目の体の中に入り込んだ!?
…と言うか、この場合を心を食われたと言う方が良いのかな
ニャンコ先生も近くにいたのに、気付かなかったのか…
そのまま倒れた夏目に慌てて駆け寄るニャンコ先生!
名前を呼ぶニャンコ先生の声は聞こえていたけど、それでも夏目の心は
何かを探すように 遠い記憶の中に迷い込んでいくように意識が薄れていく――!
帰らなくちゃ… そう呟く夏目の姿が(汗)
また凄い所で終わっちゃいましたね
次回に続くと言う事で 夏目は大丈夫なのか心配です…
夏目が帰らなくちゃ…と言う場所は 一体どっちなのか?
父親と過ごした懐かしい場所なのか 塔子さんたちと暮らす大切な場所なのか
なにやら大変な旅になった感じですね
ニャンコ先生がいるから大丈夫だと思うけど…
NEXT⇒『遠き家路』
第4期も次回で最終回!
予告には笑顔の夏目の姿もありましたし
どんな最後になるのか 見届けたいと思います!


http://ilgattopardo.blog.fc2.com/tb.php/2444-e8c5edfe
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3290-3a47c3d8
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2626-d40c98d1
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1858
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1460-372963e6
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/787-907d98d9
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/833-2da959c3
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2321-9c0a22be
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/3223-0c24dc5c
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/228-06829137
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/622-3f397896
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2300-2d2a9f41
- 関連記事
-
- 夏目友人帳 肆 第13話「遠き家路」 (2012/03/27)
- 夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」 (2012/03/20)
- 夏目友人帳 肆 第11話「一枚の写真」 (2012/03/13)
- 夏目友人帳 肆 第10話「祀られた神様」 (2012/03/06)
- 夏目友人帳 肆 第9話「月分祭」 (2012/02/28)
こんばんは。
いよいよ夏目も来週で最終回ですね……!
中々すごい引きで、これで次回が気にならない訳がないw
ニャンコ先生は普通に夏目についてきていて笑いましたwそりゃあ缶コーヒー吹きますよねw駅弁駅弁な先生が可愛すぎて悶えました。
ドアに首を挟まれるところとか……先生死ななくてよかったw
三世子はなんとも嫌な感じでしたが、両親をとられると思っての行動だったのかと思えば少しマシに……。
彼女もまた夏目のよき理解者になってくれればいいなぁと思うのですが。
どんな風に締められるのか、寂しくはありますが楽しみです!
いよいよ夏目も来週で最終回ですね……!
中々すごい引きで、これで次回が気にならない訳がないw
ニャンコ先生は普通に夏目についてきていて笑いましたwそりゃあ缶コーヒー吹きますよねw駅弁駅弁な先生が可愛すぎて悶えました。
ドアに首を挟まれるところとか……先生死ななくてよかったw
三世子はなんとも嫌な感じでしたが、両親をとられると思っての行動だったのかと思えば少しマシに……。
彼女もまた夏目のよき理解者になってくれればいいなぁと思うのですが。
どんな風に締められるのか、寂しくはありますが楽しみです!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回から次回にかけて、2話構成となりましたね♪
>まずは前半部分でしたが、
>やっぱり夏目についてきたニャンコ先生に笑ってしまいました。
>鞄に収まるのは相変わらずで…(笑)
>駅弁やうどんを要求する姿は面白かったです。
>極め付けはドアに首を挟まれるところでしょうか。
最終回に向けての続き物となりましたね
最後まで目が離せない展開になりそうです!
そして、今回も鞄に潜り込んで付いて来たニャンコ先生が面白かったですね
相変わらず駅弁だのうどんなど 食べる事ばかりですけど(苦笑)
思いっきり電車のドアに挟まれているシーンは笑えました!
いやぁ、ホント無事で良かったです かなりぴったり締まっていましたし
でも 付いて来てくれて助かった部分もありましたよね!
>親戚に家に到着したものの、
>今度は危険が妖怪がいたりと、飽きさせませんでした。
>最後は夏目の体にムシクイが入ってしまったり…
>一気に緊迫した感じになりましたね。
また厄介な妖怪と関わる事になってしまって…(汗)
ホントどこ行っても夏目は必ず狙われる事になりますよね
かなりヤバい妖怪と言う事で、体に入ってしまった夏目が心配です!
ニャンコ先生に しっかり退治してもらわないと~
活躍に期待したいと思います!
>次回は4期の最終話…
>夏目は無事に実家に辿り着けるのかどうか、楽しみです。
>予告を見る限りでは友人たちも出てくるようなので、
>夏目とのやり取りに期待したいです。
いよいよ 4期もラストですね、あっという間な感じです
実家にたどり着く事は出来るのか気になる所ですが
どんなラストになるのか楽しみですね!
予告を見る限り、今期も暖かい雰囲気で終われそうな?
ではでは、失礼しました!
コメントありがとうございます♪
>今回から次回にかけて、2話構成となりましたね♪
>まずは前半部分でしたが、
>やっぱり夏目についてきたニャンコ先生に笑ってしまいました。
>鞄に収まるのは相変わらずで…(笑)
>駅弁やうどんを要求する姿は面白かったです。
>極め付けはドアに首を挟まれるところでしょうか。
最終回に向けての続き物となりましたね
最後まで目が離せない展開になりそうです!
そして、今回も鞄に潜り込んで付いて来たニャンコ先生が面白かったですね
相変わらず駅弁だのうどんなど 食べる事ばかりですけど(苦笑)
思いっきり電車のドアに挟まれているシーンは笑えました!
いやぁ、ホント無事で良かったです かなりぴったり締まっていましたし
でも 付いて来てくれて助かった部分もありましたよね!
>親戚に家に到着したものの、
>今度は危険が妖怪がいたりと、飽きさせませんでした。
>最後は夏目の体にムシクイが入ってしまったり…
>一気に緊迫した感じになりましたね。
また厄介な妖怪と関わる事になってしまって…(汗)
ホントどこ行っても夏目は必ず狙われる事になりますよね
かなりヤバい妖怪と言う事で、体に入ってしまった夏目が心配です!
ニャンコ先生に しっかり退治してもらわないと~
活躍に期待したいと思います!
>次回は4期の最終話…
>夏目は無事に実家に辿り着けるのかどうか、楽しみです。
>予告を見る限りでは友人たちも出てくるようなので、
>夏目とのやり取りに期待したいです。
いよいよ 4期もラストですね、あっという間な感じです
実家にたどり着く事は出来るのか気になる所ですが
どんなラストになるのか楽しみですね!
予告を見る限り、今期も暖かい雰囲気で終われそうな?
ではでは、失礼しました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>いよいよ夏目も来週で最終回ですね……!
>中々すごい引きで、これで次回が気にならない訳がないw
4期もあっと言う間に最終回ですね
終わると思うと寂しいですが、ラストまで見届けたいと思います!
それにしても、最終回目前で凄い引きとなりましたね(苦笑)
ホント目が離せないです~
>ニャンコ先生は普通に夏目についてきていて笑いましたwそりゃあ缶コーヒー吹きますよねw駅弁駅弁な先生が可愛すぎて悶えました。
>ドアに首を挟まれるところとか……先生死ななくてよかったw
ニャンコ先生は相変わらず鞄に潜り込むのが上手いですねw
何やら最近は夏目は飲み物を吹く事が多いような(苦笑)
しっかり イカも持参してたようですが、駅弁要求したり うどん屋に寄りたそうにしてたりと
いつでも食べる事ばかりなのがw
それにしても、ドアに思いっきり挟まれているニャンコ先生が面白かったです
ホント無事で良かったですよね、首は大丈夫だったのでしょうか~
>三世子はなんとも嫌な感じでしたが、両親をとられると思っての行動だったのかと思えば少しマシに……。
>彼女もまた夏目のよき理解者になってくれればいいなぁと思うのですが。
>どんな風に締められるのか、寂しくはありますが楽しみです!
何となく嫌な感じの女の子でしたね、まぁ 理由を考えれば分からなくもないですが…
今回の夏目とのやり取りで、少しは変わってくれますかね
理解してくれる人が一人でも増えてくれるのは嬉しいです!
緊張感ある引きとなりましたが、どんなラストになるのか楽しみにしたいと思います~
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>いよいよ夏目も来週で最終回ですね……!
>中々すごい引きで、これで次回が気にならない訳がないw
4期もあっと言う間に最終回ですね
終わると思うと寂しいですが、ラストまで見届けたいと思います!
それにしても、最終回目前で凄い引きとなりましたね(苦笑)
ホント目が離せないです~
>ニャンコ先生は普通に夏目についてきていて笑いましたwそりゃあ缶コーヒー吹きますよねw駅弁駅弁な先生が可愛すぎて悶えました。
>ドアに首を挟まれるところとか……先生死ななくてよかったw
ニャンコ先生は相変わらず鞄に潜り込むのが上手いですねw
何やら最近は夏目は飲み物を吹く事が多いような(苦笑)
しっかり イカも持参してたようですが、駅弁要求したり うどん屋に寄りたそうにしてたりと
いつでも食べる事ばかりなのがw
それにしても、ドアに思いっきり挟まれているニャンコ先生が面白かったです
ホント無事で良かったですよね、首は大丈夫だったのでしょうか~
>三世子はなんとも嫌な感じでしたが、両親をとられると思っての行動だったのかと思えば少しマシに……。
>彼女もまた夏目のよき理解者になってくれればいいなぁと思うのですが。
>どんな風に締められるのか、寂しくはありますが楽しみです!
何となく嫌な感じの女の子でしたね、まぁ 理由を考えれば分からなくもないですが…
今回の夏目とのやり取りで、少しは変わってくれますかね
理解してくれる人が一人でも増えてくれるのは嬉しいです!
緊張感ある引きとなりましたが、どんなラストになるのか楽しみにしたいと思います~
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは♪
最後大変なことになっちゃいましたね!
心配です~(´;ω;`)
ニャンコ先生油断しすぎですw
今回の妖怪は怖かったですね><
夏目を取り込もうとするのが不気味でした・・・;
そのまま放っておけない夏目が優しくていいですね。
三世子ちゃんにも少しは気持ちが伝わってよかったです。
夏目が過去とどう向き合うのか、最終回も楽しみです。
また笑顔でみんなのところへ帰れるといいですね。
最後大変なことになっちゃいましたね!
心配です~(´;ω;`)
ニャンコ先生油断しすぎですw
今回の妖怪は怖かったですね><
夏目を取り込もうとするのが不気味でした・・・;
そのまま放っておけない夏目が優しくていいですね。
三世子ちゃんにも少しは気持ちが伝わってよかったです。
夏目が過去とどう向き合うのか、最終回も楽しみです。
また笑顔でみんなのところへ帰れるといいですね。
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>最後大変なことになっちゃいましたね!
>心配です~(´;ω;`)
>ニャンコ先生油断しすぎですw
衝撃的なラストとなりましたね
ニャンコ先生がしっかり祓ってくれなかったから…w
体に入り込まれてしまった夏目がどうなってしまうのか!?
無事に追い出せれば良いのですが(汗)
>今回の妖怪は怖かったですね><
>夏目を取り込もうとするのが不気味でした・・・;
>そのまま放っておけない夏目が優しくていいですね。
>三世子ちゃんにも少しは気持ちが伝わってよかったです。
口を描いてくれれば食べてあげるとか 唆そうとしたり
何やら性質の悪い妖怪のようですね
執拗に追いかけて来たりと怖過ぎです!
それでも、三世子たちを放っておけないから何とかしようとする夏目が…
今回の事で 三世子も夏目に対する印象が変わってくれれ良いですよね
>夏目が過去とどう向き合うのか、最終回も楽しみです。
>また笑顔でみんなのところへ帰れるといいですね。
なかなか重い話になりましたが、どんなラストになるのか楽しみです!
予告では皆と笑っている夏目の姿があったので
最後は笑顔で終われると良いなと!
しかし、終わってしまうのは寂しいですね…
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>最後大変なことになっちゃいましたね!
>心配です~(´;ω;`)
>ニャンコ先生油断しすぎですw
衝撃的なラストとなりましたね
ニャンコ先生がしっかり祓ってくれなかったから…w
体に入り込まれてしまった夏目がどうなってしまうのか!?
無事に追い出せれば良いのですが(汗)
>今回の妖怪は怖かったですね><
>夏目を取り込もうとするのが不気味でした・・・;
>そのまま放っておけない夏目が優しくていいですね。
>三世子ちゃんにも少しは気持ちが伝わってよかったです。
口を描いてくれれば食べてあげるとか 唆そうとしたり
何やら性質の悪い妖怪のようですね
執拗に追いかけて来たりと怖過ぎです!
それでも、三世子たちを放っておけないから何とかしようとする夏目が…
今回の事で 三世子も夏目に対する印象が変わってくれれ良いですよね
>夏目が過去とどう向き合うのか、最終回も楽しみです。
>また笑顔でみんなのところへ帰れるといいですね。
なかなか重い話になりましたが、どんなラストになるのか楽しみです!
予告では皆と笑っている夏目の姿があったので
最後は笑顔で終われると良いなと!
しかし、終わってしまうのは寂しいですね…
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
夏目友人帳 肆の第12話を見ました。
第12話 記憶の扉
貴志は滋と塔子に家が売られてなくなる前に両親の家を見に行っていいかと尋ねる。
そして貴志は三世子という少女のいる親戚の家に、鍵を受け...
2012/03/20(火) 15:52:23 | MAGI☆の日記
電車に乗って夏目の実家へ。
ニャンコ先生がついてくるのはいつものこととはいえわりと喋ってるように見えるがアレ大丈夫なのか?確か力がないと何言ってるかわからないとかではなかったよね?
ドアに首が挟...
2012/03/20(火) 16:00:22 | 蒼碧白闇
最後のシーンにびっくりしてしまいました。
2012/03/20(火) 16:14:56 | つれづれ
ニャンコ先生、駅弁で舌鼓…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203200001/
夏目友人帳 肆 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス 2012-03-21
売り上げランキング : 135
Amazonで詳しく?...
2012/03/20(火) 17:10:57 | 日々“是”精進! ver.A
夏目友人帳 肆 第12話 「記憶の扉」
『オイ夏目、駅弁を買え。まずはそれからだ』夏目のバックににゃんこ先生が
潜り込んでした!久しぶりに来た実家のある場所…そこで少し預かって貰って
いた親戚の...
2012/03/20(火) 17:59:14 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
あの頃の記憶が、今も残る、この家で。
というわけで、
「夏目友人帳 肆」12話
里帰りの巻。
優しくしてやったのに。
そんな三世子さんの言葉を、責める気にはなれません。
だって、彼女には、見...
2012/03/20(火) 18:00:25 | アニメ徒然草
続 夏目友人帳 音楽集 いとうるわしきもの(2009/03/18)TVサントラ、夏目貴志(神谷浩史) 他商品詳細を見る
幼い頃に住んでいた家を訪ねる小旅行に出かけます。電車の中にも妖怪がうろついているのですね。に...
2012/03/20(火) 18:34:47 | 破滅の闇日記
夏目友人帳 肆 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/03/21)神谷浩史、井上和彦 他商品詳細を見る
帰ら、なくちゃ……。
「夏目友人帳 肆」第12話のあらすじと感想です。
家。
(あらすじ)
かつて自分が住...
2012/03/20(火) 19:17:36 | 午後に嵐。
夏目友人帳 肆 第十二話「記憶の扉」です。 今日は祭日ですが、新幹線の事故に巻き
2012/03/20(火) 19:27:23 | 藍麦のああなんだかなぁ
夏目、実家へ----------。父と一緒に暮らしたおぼろげな記憶。それをたよりに地図を持って実家へ。でも、その前に実家の鍵を管理している親戚の家に寄らなければならない。だがその時...
2012/03/20(火) 20:24:47 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
夏目、実家へ----------。
父と一緒に暮らしたおぼろげな記憶。
それをたよりに地図を持って実家へ。
でも、その前に実家の鍵を管理している親戚の家に寄らなければならない。
だがその時、かばんの中からニャンコ先生が!!
またイカの足食べてるし(><)...
2012/03/20(火) 20:25:06 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
なんで三世子は夏目を家に上げたんだろう?夏目のことが陰気で嫌い帰るの憂鬱会いたくないとか言っていたくせに、いい感じに成長した夏目を見て考えが変わったとか?
【簡単なあらすじ】
ずっと空き...
2012/03/20(火) 20:45:57 | パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
第十二話 「記憶の扉」
夏目が生家を見に行くお話でした。
生家の鍵を、親戚の家に取りに行った夏目。
ここの家の人は、今まで出て来た親戚の中ではいい感じの人でした。
夏目を育てられなかった負い...
2012/03/20(火) 21:13:31 | (仮称) 4 1/2(ヨンとニブンノイチ)
夏目が世話になっていた三世子の家の両親、普通にいい人でしたね。
これまで夏目が世話になっていた人たちも、実際はいい人が多かったのかも。
子供の頃の三世子の態度は、分からなくはないですね。
...
2012/03/20(火) 21:14:38 | ひえんきゃく
「俺も帰ろう、大切な家へ───」
幼い頃、父親とともに過ごした実家が売りに出されることになり、
一度その実家を見に行くことにした夏目。
ちゃっかり先生も荷物に紛れ込んで、駅弁を堪能してたけれど、
電車の乗り継ぎの際に、ドアに首が挟まれてる!!(苦笑)
2012/03/20(火) 21:26:38 | ジャスタウェイの日記☆
今回は夏目が実家へ行くお話。4期もいよいよ大詰めですね。
実家へと向かう夏目。電車を乗り継ぐ様子は、旅のよう。そして旅は人生のよう。ふと、大森監督のコメントを見て思いました。今までを振り返る過...
2012/03/20(火) 21:46:07 | 夕焼けの放課後
お父さんもお母さんも優しくしてやってたのに。夏目の態度が悪いと文句を言ってくる三世子。そりゃお前が居るからでしょ、言わせんな。まあ夏目は大して気にしていない様なので良かったですが。 貰われてきた子に両親を取られちゃう。そんな不安があったかも知れない。で?...
2012/03/20(火) 22:00:23 | こいさんの放送中アニメの感想
帰らなくちゃ――。
無くなる前に もう一度だけ両親の家を見に行った夏目。
ニャンコ先生も来てたしw
わずかな記憶を頼りに 鍵を預かっている親戚の家を訪ねるが…。
そこに性質の悪い妖がいたのを夏目...
2012/03/20(火) 22:25:42 | SERA@らくblog
今日は休日なので、珍しく「夏目」の感想が早く
あげれるぞと思ったのですが、
変な所に食いついてしまって、
結局夜になっちゃったよ。
え?どこに食いついたって?
「白いかもめ」です。
私、ダーカ...
2012/03/20(火) 22:35:15 | 橘の部屋2
第12話 「記憶の扉」
人手に渡ってしまう前にもう一度見ておきたい。
生家を訪ねるために出掛けた夏目。電車にも妖怪がいますね。
ニャンコ先生もしっかりついて来ています。駅弁をせがんだり、ドア...
2012/03/20(火) 22:53:43 | いま、お茶いれますね
【記憶の扉】
夏目友人帳 肆 2(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-03-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
駅弁~駅弁~♪
2012/03/20(火) 23:23:41 | 桜詩~SAKURAUTA~
夏目友人帳ですが、ニャンコ先生の食い意地が止まりません。
夏目は生まれた家を見に行く旅に出ますが、電車で弁当を二つも買って驚かれます。
ヤサ男の草食男子、ヒョロ兄ちゃん軟弱とまで言われたモヤシの夏目が
弁当二個も食べるという痩せの大食いではありま...
2012/03/21(水) 00:37:13 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
売り払われる前に、もう1度だけ両親の家を見に行く貴志。
ニャンコ先生も鞄の中に潜んで同行。
まずは鍵を預かっている親戚の家を訪ねますが、その家は妖が住み着いていた事を思 ...
2012/03/21(水) 01:53:15 | ゲーム漬け
夏目4期のラストエピはなんと3部構成!
実家に着いてほっこりエンドの道は遠い?
幼い頃から目を付けられてたアヤカシに取り憑かれちゃいました。
ニャンコ先生に追い払われてもまだ諦めてなかったとは…執...
2012/03/21(水) 06:01:55 | のらりんすけっち
思い出してきた。幼い頃、お世話になった家を。でもあの家には何かが住んでいて。「記憶の扉」あらすじは公式からです。最後に一度だけ、幼い頃に父と過ごした家を見に行きたいと塔...
2012/03/21(水) 16:18:08 | おぼろ二次元日記
「記憶の扉」
一食の恩は犬も忘れないんだぞ!!
ニャンコ先生 走る! 走る! 走る!
ニャンコ先生ダイエット? だがしかし、スタミナ切れで斑にww
自分の家を見に行く夏目ですが、あの大きいバッグ… やはりニャンコ先生が付いてこな?...
2012/03/21(水) 18:33:06 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
うどん屋を中心に考えろ!
夏目友人帳 肆 第十二話 「記憶の扉」
最後に一度だけ、幼い頃に父と過ごした家を見に行きたいと塔子たちに告げ、夏目は三世子という少女のいる親戚の家に、鍵を受け取りに向か...
2012/03/21(水) 20:01:12 | NEW☆FRONTIER
売りに出されることになった実家へと帰る事にした夏目貴志。ニャンコ先生が鞄に入ってこっそり着いてきていました。ニャンコ先生、勝手についてきたのか。実家へ向かう前に親戚の家によって鍵を借りないといけない。朧気な記憶を頼りにして親戚の家へと向かう貴志。実家の...
2012/03/21(水) 21:08:54 | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
前回からの続きで、両親の思い出のエピソード、中編です。
2012/03/21(水) 22:13:18 | Little Colors
JN九州特急やもめに乗って箱田に来ています!
どこだろうw
夏目の実家がある場所へ、ニャンコ先生と2人旅♪
妖怪も電車乗るんだ~(*´・∀・`)
列車の旅楽しそう♪
げそ食べてるニャンコ先生が別のモンスターみたいw
うろんやを中心に思い出せw
ニャンコ?...
2012/03/22(木) 23:51:51 | 空色きゃんでぃ
夏目友人帳 肆 12話
「記憶の扉」
【あらすじ】
受入れてくれた家族だから・・・守りたい・・・
◆鍵を受け取りに、以前お世話になった蒼井家へ
夏目は、自分が生まれた地へ再びにゃんこ先生と赴き、
...
2012/03/23(金) 01:08:50 | 気の向くままに
「帰らなくちゃ…っっ…」
夏目の肉体が乗っ取られ事件発生。
2012/03/23(金) 08:44:20 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
4252 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/20(火) 01:33:41 ID:???
電車乗るなw
4257 名前:名無しだおー 投稿日:2012/03/20(火) 01:33:47 ID:???
普通に座ってるなw
4260 名前:名無しに...
2012/03/23(金) 19:03:44 | Dash ch ~アニメ実況まとめー~
俺も帰ろう。大切な家に。
あらすじ
最後に一度だけ、幼い頃に父と過ごした家を見に行きたいと塔子たちに告げ、夏目は三世子という少女のいる親戚の家に、鍵を受け取りに向かっていた。しばらくお世話に...
2012/03/23(金) 23:43:03 | 書き手の部屋
・・・三部構成でした・・・
2012/03/23(金) 23:57:46 | 雨男は今日も雨に
| HOME |
まずは前半部分でしたが、
やっぱり夏目についてきたニャンコ先生に笑ってしまいました。
鞄に収まるのは相変わらずで…(笑)
駅弁やうどんを要求する姿は面白かったです。
極め付けはドアに首を挟まれるところでしょうか。
親戚に家に到着したものの、
今度は危険が妖怪がいたりと、飽きさせませんでした。
最後は夏目の体にムシクイが入ってしまったり…
一気に緊迫した感じになりましたね。
次回は4期の最終話…
夏目は無事に実家に辿り着けるのかどうか、楽しみです。
予告を見る限りでは友人たちも出てくるようなので、
夏目とのやり取りに期待したいです。