2012.03.23 (Fri)
ギルティクラウン 第22話「祈り:convergence」
「僕に命を預けて 信じてくれる人がいるんだ
僕はまだ終われない、必ずいのりを取り戻す――!」
真名の復活により 四度目の黙示録が世界を襲う!
涯と戦う集、その結末は――…

【最終話 あらすじ】
ついに始まる“四度目の黙示録”、地球上に住む全てのものに降臨する“進化”と“淘汰“の光。 幼き日からの因縁に決着をつけるべく、二人の少年は、ついに剣を交える。 傷つき倒れるシュウの前で煌く、心の雫。 ――そのとき、シュウは己の罪の意味を知る。
いのりを糧にして ついに復活した真名――!
その姿を見て驚愕する集、そして真名が目覚めた事で世界に光が広まっていく!
何かヤバイ事が始まっているのは確か、それを感じた葬儀社メンバーは
中央指令室へ向かった茎道を春夏に任せて、ダリルを足止めしようとするけど
ゲシュペンストに乗るダリルの猛攻に押される事に…
そして、再びシステムを乗っ取ろうとする鶫に対抗する人物が!?
鶫と互角にやりあえる人物、城戸研二だと気づいた四分儀!
いのりの体を使い目覚めた真名、随分と派手な衣装になりましたねw
涯におはようと声を掛けながらも、集の姿を見つけると抱き着いて来た!
来てくれて嬉しいと抱き着きながら、自分の邪魔をする女がいて大変だったのだと…
でも、漸く体を取り戻す事が出来たから大丈夫だと言う真名
いのりの事を作られた化け物のくせに生意気だと言う彼女の言葉に
思わず突き飛ばした集は、いのりは化け物じゃないし 自分の為に泣いてくれたのだと!
姿や声は同じだけど真名とは違う、いのりは人間だと言う集
以前から思っていたけど、集は真名に対してキミと呼んだり他人行儀な感じが…
あの日のように 再び集に拒絶される事になった真名
お姉ちゃんは集の事が大好きなのに、体が散り散りになっても愛していたのに――!
それなのにまた自分を拒むのかと、一気に雰囲気が変わったし(汗)
そんな真名に後は自分に任せろと、真名の身体からヴォイドを取り出した涯!
人を傷つけた人は、自分も同じように傷つけられる事を覚悟しなければいけない…
謝っても許してあげないと、ついに真名の集に対する愛情が憎しみに変わったようですね
…まぁ、真名の場合は一方的に愛情を向けていた感じもしますけど(苦笑)
いよいよ真名が動き出しましたが、真名の動きが何ともシュールな感じでw
男性の歌声に共鳴するように、24区から放たれるロストクリスマスを上回る
高出力のゲノム共鳴が 世界を包む光を通して世界中に広まっていく!?
世界中の人々が、この影響で次々とアポカリプスウイルスのキャンサー化で崩れていく!
このまま世界は結晶で覆い尽くされる事になっていくのか…
さらにエンドレイヴの遠隔共鳴にも影響し操作不能に!
「始まったのさ、四度目の黙示録
この星の命の進化と淘汰が」
真名によって ついに四度目の黙示録が!
脆弱な肉体を捨て 結晶の中に永遠の思考を獲得する――
それが次なるステージ、ヴォイドは前触れに過ぎず
心が物質となる新たな世界の始まりだと言う涯!
皆のヴォイドを使って対抗しながら、涯に訴え掛ける集
あの時、六本木の地下で真名を救うと言っていた涯
救う為に自分を刺せと言ってたのに どうしてこんな事になるのか!?
しかし、集にはわからない事だと言い捨て攻撃を仕掛けながら
常に選ばれ それを手放してきた集には絶対に分からないのだと……
激しく集を斬り付け追い詰めていく涯の姿を見ながら、クロスに向けて呟く茎道
クロスが救おうとした娘が世界を終わらせる、自分が勝ったのだと…
そんな事の為に集を巻き込んだのかと茎道に銃を向ける春夏
どうなるのかと思ったら、最期は自らにアポカリプスウイルスを打ち込み
結晶化して消える事になるとは… 結局茎道は何をしたかったのか(汗)
結局勝ったのは 自分でもクロスでもないとか言ってましたしね…
茎道はアポカリプスウイルスに人生を狂わされたと言う感じなのかな?
そして、涯を守り抜くために命をかけようとする亞里沙の姿が!
報われないと分かりつつ、最期まで涯を…と言う事ですか…
一方、ダリルと戦う綾瀬だけど、四度目の黙示録の始まりにより
エンドレイヴの遠隔操作が出来なくなりピンチに!
何とか有線に切り替えようと飛び出した綾瀬だけど
影響を受けずに戦えるダリルに追い込まれる事に(汗)
しかし、ダリルのヴォイドゲノムエミュレーターは試作段階だから使い過ぎるなと
ローワンが心配していたけど、戦いを続けるダリルの顔にはキャンサーの結晶が…!
昔の集になら真名を… アダムの地位を譲ったと言う涯
しかし、今の集にはその価値は無いと…!
剣を向けられたまま 身体が重くて動く事が出来ない集
このまま皆のヴォイドを抱えたまま終わってしまうのか?
死を覚悟し諦めかけた集の目に入ったのは、いのりが集を思って流した涙の結晶の花
集の体はまだ動く 皆が集をまっている、だから諦めるなと言ういのりの姿が…!
笑顔で手を差し伸べるいのりに、ヴォイドの手から赤い糸を結晶の花へ伸ばしていく集
確かに繋がったところで、いのりの力が溢れ出す――!
お願い、皆 私を使ってと言う事で、四度目の黙示録が阻止されたと言う事になるのかな?
真名によって引き起こされた現象が収束、真名自身の動きも止められていましたよね
システム掌握の勝負をしている鶫と城戸、しかしこのままでは城戸に押される事に
そんな中、自分が合図を送るまで もたせろと言う四分儀からの指示が!
出来ますね? と言う子安さんの言い方がたまらんですw
そして、いのりの力によってエンドレイヴが止まったりと収束したところで
城戸のいるコンロロールルームへと辿り着いた四分儀が銃口を突きつけチェックメイト!
追い詰める四分儀@子安さんがカッコ良いなぁ
そのまま城戸は…って事ですが、何だか城戸に関しては中途半端な感じで終わったなと
せっかくの岡本さんボイスなので、もう少し色々やってくれたら良かったのですが(苦笑)
四分儀が城戸を倒し、システムを奪還した鶫の援護で綾瀬も再び戦いへ!
激しくぶつかり合うダリルと綾瀬、鶫とダリルのフラグがどうなるのかと思ったけど
このフラグは特に影響しなかったですね、葬儀社を全滅にすれば
自分は自分のまま、皆殺しのダリルで居られるのだと言うダリルが何とも…
そんなダリルをもやしっ子だと言い捨てる鶫が(苦笑)
いのりの言葉を受けて 再び立ち上がり涯と対峙する集!
自分に命を預けて 信じてくれる人いる、まだ終われないし いのりを取り戻すのだと!
邪魔をするなら全力で倒すといのりのヴォイドを手に涯に立ち向かっていく集
そんな集の隣にいのりの姿を見た涯、そのまま集の攻撃を受ける事に…
それと同時に 真名の身体が再び結晶化していましたが 二人は繋がっていたのかな?
取りあえず、このまま真名も…と言う事で、何だかアッサリした感じがしなくも…(苦笑)
「それで良い 集、そういうお前で――…」
落ちていく涯を抱える集に、笑顔を見せた涯だけど
やはり最初から集の手で終わらせてもらうつもりだったのですね…
そのまま二人が向かったのは 淘汰の収束点、黙示録の果ての世界――
全てが結晶で覆われた世界、これがダアトのいう理想郷なのだと
そこに現れた涯は 以前の様に葬儀社の制服を着てたけど やっぱこっちの方が良いなぁ
この星の全ては結晶の中の思い出となると言う事で、OPと繋がるのがなんとも…
何気に本編とOPがリンクした作りになっていたのですね
王と祭り上げられた涯だけど、それもいずれは結晶の中の思い出になる…
ずっと淘汰される事を恐れていた、だからこそ抗いイヴである真名を欲した
そして、六本木の地下で漸く真名を開放出来ると思ったけれど
ダアトは… 生物淘汰の意思はそれを許さず、たとえ朽ちようとも再生させられる
開放する方法はただ一つ、その役目を終わらせる事――!
だからこそ涯は自ら魔王になりアポカリプスを成就させ、集が来る事に賭けたのですね
今度こそ本当に全てを終わらせるために…
真名を救うために自ら魔王になる事を決めた涯の思いが何とも…
「俺の役目はここまでだ、あとはお前がいのりを救え」
そう言い残して、真名を抱きしめ結晶化して消えていく涯が(涙)
涯に抱きしめられ涙を流していた真名、今度こそ解放される事が出来たのかな?
確かに最初から涯の思いは一つだったのですよね、愛する者をこの手に抱くと言う事で
最後まで涯は涯だった、確固たる信念を貫き通していたのだなと…
一人残された集に、自分を責めないでと言ういのり
真名が消えたから体を取り戻す事が出来たようだけど、それももう限界…
キャンサー化で崩れ落ちそうになる体で必死に集のところへやってきたいのり
集にたくさんの気持ちをもらった、それは全て集のおかげ
既に目が見えなくなっているいのりの手を握って抱きしめる集は
味方だからずっと傍にいてねと言ういのりと一緒に逝こうと!
ここで最後に 集の全てを集めて引き受ける王の力が大きな意味を持つ事になるのか
四度目の黙示録で世界に広まったアポカリプスを全て引き受けていく集――!
最後にちゃんと谷尋や花音たちから預かったヴォイドは返すのですね
全てのアポカリプスを一人で引き受けようとする集に 救世主にでもなるつもりかと…
おかげでウイルスに侵された人たちは みな元に戻っていくけれど
全てを引き受ける事なんて出来るんですかね?
ゲノム結晶体による暴走により 建物が崩壊する中、ダリルとローワンのやり取りが…
何だかんだ言いつつ、ローワンはちゃんとダリルの事を見てくれていたのですね
この二人の関係は良かったなと、ダリルを助けて逃がしてくれたローワン
生き直せるのなら 今度はもっと優しくしろと、本当は優しい子なのだから…
全てを引き受ける集の中に、皆の心が流れ込んでくる 思い出も一緒に――
自分に悪意を向けた人だって、誰かに愛され生まれた…
皆の思いを感じながら結晶に包まれていく集の前に現れたいのり
初めて出会った時と同じように、差し出された赤い糸のあやとり
それをしっかり受け取ったところで、いのりが集の代わりに全てを引き受けて消滅!?
まさかこんな展開になるとは思わなかった… 結局いのりも消えてしまうのですね…
崩れ落ちる施設から何とか脱出した綾瀬たちだけど
どうやら葬儀社メンバーと春夏、そして亞里沙は無事だったようですね
正直 亞里沙が最後まで生き残ったのは意外な感じだったなと(ぁ)
これで本当に全てが終わったと言う事なんだろうけど
何だか 個人的にはあまりスッキリ…と言う感じがしないのがちょっと残念です
数年後、すっかり平穏を取り戻した世界――
もうアポカリプスの脅威もなくったのかな
谷尋や颯太、花音、そして綾瀬に鶫が集まり 祭の誕生日パーティを…
って、あのまま祭の存在がスルーされなくて良かったと言うべきなのかな
まぁ、亡くなった人の誕生日を祝うのもどうかと思う部分もありますが…
あの出来事を忘れない為にも…と言う意味もあるのかな
久し振りに揃ったメンバー、それぞれ忙しくしているようですね
谷尋は働き、綾瀬も教員試験を受けるようで…
ふゅーねるには 子供がたくさんw
そこに現れた集は、義手に杖と言う事で 視力を失ってしまったようですね
それでも、いのりが他を引き受けてくれたから こうして助かる事が出来た
…そういえば、結局王の力も あの時無くなったと言う事になるのかな?
最後のエンディングが1クール目のエンディング曲と言うのが良いですね
結局いのりを助けると言うか、逆に助けられた感じとなりましたけど
それでも ちゃんと集といのりの心は最後に あやとりを受け取った事で繋がったのかなと
何やら色々と詰め込んだ感じの最終回でしたが
これはこれで いちおう上手く纏めた感じですかね?
…個人的には もう1話くらい欲しい感じの詰め込み具合だったかなと(苦笑)
集や綾瀬・鶫たちのその後は見れましたけど
他のメンバーがどうなったのか 気になる感じですよね
あの後ダリルはどうなったのかなと…
今度は優しくなれと言う事で、変わったダリルの姿が見てみたかったなとw
この作品に関しては色々と賛否両論ある感じですが
個人的には最後まで楽しめたかなと思ってます
作画も最後までクオリティ高くて綺麗でしたし、音楽もとても良かったなと♪
それに、脇役キャラの存在がかなり濃かったですよね
特に嘘界のキャラは好きでしたし、途中で退場したのは残念でした~
ダリルも魅力的な敵キャラだったなと!
話の内容的には 謎が残る部分もある感じですけど
出来れば もう少し涯に関してのエピソードがあれば良かったですね
まぁ、涯に関しては小説版の方で詳しく書かれているらしいので
それを読めと言う事でしょうか(苦笑)
TB・コメントでお世話になったブログの皆様ありがとうございました!
そして、スタッフ・キャストの皆様 お疲れ様でした!

http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1634-0e790999
http://animegm.blog.fc2.com/tb.php/1173-84fb14c7
http://yuruhou.blog65.fc2.com/tb.php/727-e8e23469
僕はまだ終われない、必ずいのりを取り戻す――!」
真名の復活により 四度目の黙示録が世界を襲う!
涯と戦う集、その結末は――…



【最終話 あらすじ】
ついに始まる“四度目の黙示録”、地球上に住む全てのものに降臨する“進化”と“淘汰“の光。 幼き日からの因縁に決着をつけるべく、二人の少年は、ついに剣を交える。 傷つき倒れるシュウの前で煌く、心の雫。 ――そのとき、シュウは己の罪の意味を知る。
いのりを糧にして ついに復活した真名――!
その姿を見て驚愕する集、そして真名が目覚めた事で世界に光が広まっていく!
何かヤバイ事が始まっているのは確か、それを感じた葬儀社メンバーは
中央指令室へ向かった茎道を春夏に任せて、ダリルを足止めしようとするけど
ゲシュペンストに乗るダリルの猛攻に押される事に…
そして、再びシステムを乗っ取ろうとする鶫に対抗する人物が!?
鶫と互角にやりあえる人物、城戸研二だと気づいた四分儀!
いのりの体を使い目覚めた真名、随分と派手な衣装になりましたねw
涯におはようと声を掛けながらも、集の姿を見つけると抱き着いて来た!
来てくれて嬉しいと抱き着きながら、自分の邪魔をする女がいて大変だったのだと…
でも、漸く体を取り戻す事が出来たから大丈夫だと言う真名
いのりの事を作られた化け物のくせに生意気だと言う彼女の言葉に
思わず突き飛ばした集は、いのりは化け物じゃないし 自分の為に泣いてくれたのだと!
姿や声は同じだけど真名とは違う、いのりは人間だと言う集
以前から思っていたけど、集は真名に対してキミと呼んだり他人行儀な感じが…
あの日のように 再び集に拒絶される事になった真名
お姉ちゃんは集の事が大好きなのに、体が散り散りになっても愛していたのに――!
それなのにまた自分を拒むのかと、一気に雰囲気が変わったし(汗)
そんな真名に後は自分に任せろと、真名の身体からヴォイドを取り出した涯!
人を傷つけた人は、自分も同じように傷つけられる事を覚悟しなければいけない…
謝っても許してあげないと、ついに真名の集に対する愛情が憎しみに変わったようですね
…まぁ、真名の場合は一方的に愛情を向けていた感じもしますけど(苦笑)
いよいよ真名が動き出しましたが、真名の動きが何ともシュールな感じでw
男性の歌声に共鳴するように、24区から放たれるロストクリスマスを上回る
高出力のゲノム共鳴が 世界を包む光を通して世界中に広まっていく!?
世界中の人々が、この影響で次々とアポカリプスウイルスのキャンサー化で崩れていく!
このまま世界は結晶で覆い尽くされる事になっていくのか…
さらにエンドレイヴの遠隔共鳴にも影響し操作不能に!
「始まったのさ、四度目の黙示録
この星の命の進化と淘汰が」
真名によって ついに四度目の黙示録が!
脆弱な肉体を捨て 結晶の中に永遠の思考を獲得する――
それが次なるステージ、ヴォイドは前触れに過ぎず
心が物質となる新たな世界の始まりだと言う涯!
皆のヴォイドを使って対抗しながら、涯に訴え掛ける集
あの時、六本木の地下で真名を救うと言っていた涯
救う為に自分を刺せと言ってたのに どうしてこんな事になるのか!?
しかし、集にはわからない事だと言い捨て攻撃を仕掛けながら
常に選ばれ それを手放してきた集には絶対に分からないのだと……
激しく集を斬り付け追い詰めていく涯の姿を見ながら、クロスに向けて呟く茎道
クロスが救おうとした娘が世界を終わらせる、自分が勝ったのだと…
そんな事の為に集を巻き込んだのかと茎道に銃を向ける春夏
どうなるのかと思ったら、最期は自らにアポカリプスウイルスを打ち込み
結晶化して消える事になるとは… 結局茎道は何をしたかったのか(汗)
結局勝ったのは 自分でもクロスでもないとか言ってましたしね…
茎道はアポカリプスウイルスに人生を狂わされたと言う感じなのかな?
そして、涯を守り抜くために命をかけようとする亞里沙の姿が!
報われないと分かりつつ、最期まで涯を…と言う事ですか…
一方、ダリルと戦う綾瀬だけど、四度目の黙示録の始まりにより
エンドレイヴの遠隔操作が出来なくなりピンチに!
何とか有線に切り替えようと飛び出した綾瀬だけど
影響を受けずに戦えるダリルに追い込まれる事に(汗)
しかし、ダリルのヴォイドゲノムエミュレーターは試作段階だから使い過ぎるなと
ローワンが心配していたけど、戦いを続けるダリルの顔にはキャンサーの結晶が…!
昔の集になら真名を… アダムの地位を譲ったと言う涯
しかし、今の集にはその価値は無いと…!
剣を向けられたまま 身体が重くて動く事が出来ない集
このまま皆のヴォイドを抱えたまま終わってしまうのか?
死を覚悟し諦めかけた集の目に入ったのは、いのりが集を思って流した涙の結晶の花
集の体はまだ動く 皆が集をまっている、だから諦めるなと言ういのりの姿が…!
笑顔で手を差し伸べるいのりに、ヴォイドの手から赤い糸を結晶の花へ伸ばしていく集
確かに繋がったところで、いのりの力が溢れ出す――!
お願い、皆 私を使ってと言う事で、四度目の黙示録が阻止されたと言う事になるのかな?
真名によって引き起こされた現象が収束、真名自身の動きも止められていましたよね
システム掌握の勝負をしている鶫と城戸、しかしこのままでは城戸に押される事に
そんな中、自分が合図を送るまで もたせろと言う四分儀からの指示が!
出来ますね? と言う子安さんの言い方がたまらんですw
そして、いのりの力によってエンドレイヴが止まったりと収束したところで
城戸のいるコンロロールルームへと辿り着いた四分儀が銃口を突きつけチェックメイト!
追い詰める四分儀@子安さんがカッコ良いなぁ
そのまま城戸は…って事ですが、何だか城戸に関しては中途半端な感じで終わったなと
せっかくの岡本さんボイスなので、もう少し色々やってくれたら良かったのですが(苦笑)
四分儀が城戸を倒し、システムを奪還した鶫の援護で綾瀬も再び戦いへ!
激しくぶつかり合うダリルと綾瀬、鶫とダリルのフラグがどうなるのかと思ったけど
このフラグは特に影響しなかったですね、葬儀社を全滅にすれば
自分は自分のまま、皆殺しのダリルで居られるのだと言うダリルが何とも…
そんなダリルをもやしっ子だと言い捨てる鶫が(苦笑)
いのりの言葉を受けて 再び立ち上がり涯と対峙する集!
自分に命を預けて 信じてくれる人いる、まだ終われないし いのりを取り戻すのだと!
邪魔をするなら全力で倒すといのりのヴォイドを手に涯に立ち向かっていく集
そんな集の隣にいのりの姿を見た涯、そのまま集の攻撃を受ける事に…
それと同時に 真名の身体が再び結晶化していましたが 二人は繋がっていたのかな?
取りあえず、このまま真名も…と言う事で、何だかアッサリした感じがしなくも…(苦笑)
「それで良い 集、そういうお前で――…」
落ちていく涯を抱える集に、笑顔を見せた涯だけど
やはり最初から集の手で終わらせてもらうつもりだったのですね…
そのまま二人が向かったのは 淘汰の収束点、黙示録の果ての世界――
全てが結晶で覆われた世界、これがダアトのいう理想郷なのだと
そこに現れた涯は 以前の様に葬儀社の制服を着てたけど やっぱこっちの方が良いなぁ
この星の全ては結晶の中の思い出となると言う事で、OPと繋がるのがなんとも…
何気に本編とOPがリンクした作りになっていたのですね
王と祭り上げられた涯だけど、それもいずれは結晶の中の思い出になる…
ずっと淘汰される事を恐れていた、だからこそ抗いイヴである真名を欲した
そして、六本木の地下で漸く真名を開放出来ると思ったけれど
ダアトは… 生物淘汰の意思はそれを許さず、たとえ朽ちようとも再生させられる
開放する方法はただ一つ、その役目を終わらせる事――!
だからこそ涯は自ら魔王になりアポカリプスを成就させ、集が来る事に賭けたのですね
今度こそ本当に全てを終わらせるために…
真名を救うために自ら魔王になる事を決めた涯の思いが何とも…
「俺の役目はここまでだ、あとはお前がいのりを救え」
そう言い残して、真名を抱きしめ結晶化して消えていく涯が(涙)
涯に抱きしめられ涙を流していた真名、今度こそ解放される事が出来たのかな?
確かに最初から涯の思いは一つだったのですよね、愛する者をこの手に抱くと言う事で
最後まで涯は涯だった、確固たる信念を貫き通していたのだなと…
一人残された集に、自分を責めないでと言ういのり
真名が消えたから体を取り戻す事が出来たようだけど、それももう限界…
キャンサー化で崩れ落ちそうになる体で必死に集のところへやってきたいのり
集にたくさんの気持ちをもらった、それは全て集のおかげ
既に目が見えなくなっているいのりの手を握って抱きしめる集は
味方だからずっと傍にいてねと言ういのりと一緒に逝こうと!
ここで最後に 集の全てを集めて引き受ける王の力が大きな意味を持つ事になるのか
四度目の黙示録で世界に広まったアポカリプスを全て引き受けていく集――!
最後にちゃんと谷尋や花音たちから預かったヴォイドは返すのですね
全てのアポカリプスを一人で引き受けようとする集に 救世主にでもなるつもりかと…
おかげでウイルスに侵された人たちは みな元に戻っていくけれど
全てを引き受ける事なんて出来るんですかね?
ゲノム結晶体による暴走により 建物が崩壊する中、ダリルとローワンのやり取りが…
何だかんだ言いつつ、ローワンはちゃんとダリルの事を見てくれていたのですね
この二人の関係は良かったなと、ダリルを助けて逃がしてくれたローワン
生き直せるのなら 今度はもっと優しくしろと、本当は優しい子なのだから…
全てを引き受ける集の中に、皆の心が流れ込んでくる 思い出も一緒に――
自分に悪意を向けた人だって、誰かに愛され生まれた…
皆の思いを感じながら結晶に包まれていく集の前に現れたいのり
初めて出会った時と同じように、差し出された赤い糸のあやとり
それをしっかり受け取ったところで、いのりが集の代わりに全てを引き受けて消滅!?
まさかこんな展開になるとは思わなかった… 結局いのりも消えてしまうのですね…
崩れ落ちる施設から何とか脱出した綾瀬たちだけど
どうやら葬儀社メンバーと春夏、そして亞里沙は無事だったようですね
正直 亞里沙が最後まで生き残ったのは意外な感じだったなと(ぁ)
これで本当に全てが終わったと言う事なんだろうけど
何だか 個人的にはあまりスッキリ…と言う感じがしないのがちょっと残念です
数年後、すっかり平穏を取り戻した世界――
もうアポカリプスの脅威もなくったのかな
谷尋や颯太、花音、そして綾瀬に鶫が集まり 祭の誕生日パーティを…
って、あのまま祭の存在がスルーされなくて良かったと言うべきなのかな
まぁ、亡くなった人の誕生日を祝うのもどうかと思う部分もありますが…
あの出来事を忘れない為にも…と言う意味もあるのかな
久し振りに揃ったメンバー、それぞれ忙しくしているようですね
谷尋は働き、綾瀬も教員試験を受けるようで…
ふゅーねるには 子供がたくさんw
そこに現れた集は、義手に杖と言う事で 視力を失ってしまったようですね
それでも、いのりが他を引き受けてくれたから こうして助かる事が出来た
…そういえば、結局王の力も あの時無くなったと言う事になるのかな?
最後のエンディングが1クール目のエンディング曲と言うのが良いですね
結局いのりを助けると言うか、逆に助けられた感じとなりましたけど
それでも ちゃんと集といのりの心は最後に あやとりを受け取った事で繋がったのかなと
何やら色々と詰め込んだ感じの最終回でしたが
これはこれで いちおう上手く纏めた感じですかね?
…個人的には もう1話くらい欲しい感じの詰め込み具合だったかなと(苦笑)
集や綾瀬・鶫たちのその後は見れましたけど
他のメンバーがどうなったのか 気になる感じですよね
あの後ダリルはどうなったのかなと…
今度は優しくなれと言う事で、変わったダリルの姿が見てみたかったなとw
この作品に関しては色々と賛否両論ある感じですが
個人的には最後まで楽しめたかなと思ってます
作画も最後までクオリティ高くて綺麗でしたし、音楽もとても良かったなと♪
それに、脇役キャラの存在がかなり濃かったですよね
特に嘘界のキャラは好きでしたし、途中で退場したのは残念でした~
ダリルも魅力的な敵キャラだったなと!
話の内容的には 謎が残る部分もある感じですけど
出来れば もう少し涯に関してのエピソードがあれば良かったですね
まぁ、涯に関しては小説版の方で詳しく書かれているらしいので
それを読めと言う事でしょうか(苦笑)
TB・コメントでお世話になったブログの皆様ありがとうございました!
そして、スタッフ・キャストの皆様 お疲れ様でした!


http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1634-0e790999
http://animegm.blog.fc2.com/tb.php/1173-84fb14c7
http://yuruhou.blog65.fc2.com/tb.php/727-e8e23469
- 関連記事
-
- ギルティクラウン 第22話「祈り:convergence」 (2012/03/23)
- ギルティクラウン 第21話「羽化:emergenc」 (2012/03/16)
- ギルティクラウン 第20話「追想:a diary」 (2012/03/09)
- ギルティクラウン 第19話「贖罪:rebirth」 (2012/03/02)
- ギルティクラウン 第18話「流離:Dear ...」 (2012/02/24)
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>ついに最終回を迎えましたね…♪
>どんな結末になるのかと思っていたのですが、
>ちょっと強引に纏めた感じも…(苦笑)
>結局のところ、ダアトの思い通りにはいかなかったということでしょうか?
終盤になって盛り上がってきたので、楽しみにしていましたが…
ちょっと 詰め込み過ぎで強引な印象になってしまいましたね(苦笑)
もうちょっと説明が欲しいシーンもありましたし
もう1話くらいあれば もう少し違った印象になったのかなと…
まぁ、最後はダアトの思惑を打ち破る事が出来たので良かったのでしょうね
>集と涯のバトルは見応えがありました。
>この辺りは“王道”で、やはり最後は集に花道を作ってくれました。
>ただ、その後の展開が非常に切なかったです。
>全てはいのりが持って行ってくれた?
最後のバトルは色々と凄い事になっていましたね!
涯の思いも聞けたので、二人のやり取りは良かったなと
最後は真名を連れて 後の事を集に任せてくれましたが
結局いのりも…と言う事で、切ない終わりになりましたね…
>エピローグは祭の誕生日祝いをしていましたね。
>義手と目が見えなくなってしまった集がいのりの音楽を聴いているシーンは印象的でした。
祭の事が忘れられていなくて良かったです!
いのりのおかげで助かったものの、視力を失う事になった集
でも、音楽を聞きながら いのりを近くに感じてる集は印象的でしたね
>ともあれ、2クールお付き合いいただき、ありがとうございます。
こちらこそ、いつもTB・コメントお付き合いいただきありがとうございました!
次回のノイタミナ枠、どうなるか分からないですが
ご一緒出来る場合はよろしくお願いします!
ではでは、お次のコメントへ!
コメントありがとうございます♪
>ついに最終回を迎えましたね…♪
>どんな結末になるのかと思っていたのですが、
>ちょっと強引に纏めた感じも…(苦笑)
>結局のところ、ダアトの思い通りにはいかなかったということでしょうか?
終盤になって盛り上がってきたので、楽しみにしていましたが…
ちょっと 詰め込み過ぎで強引な印象になってしまいましたね(苦笑)
もうちょっと説明が欲しいシーンもありましたし
もう1話くらいあれば もう少し違った印象になったのかなと…
まぁ、最後はダアトの思惑を打ち破る事が出来たので良かったのでしょうね
>集と涯のバトルは見応えがありました。
>この辺りは“王道”で、やはり最後は集に花道を作ってくれました。
>ただ、その後の展開が非常に切なかったです。
>全てはいのりが持って行ってくれた?
最後のバトルは色々と凄い事になっていましたね!
涯の思いも聞けたので、二人のやり取りは良かったなと
最後は真名を連れて 後の事を集に任せてくれましたが
結局いのりも…と言う事で、切ない終わりになりましたね…
>エピローグは祭の誕生日祝いをしていましたね。
>義手と目が見えなくなってしまった集がいのりの音楽を聴いているシーンは印象的でした。
祭の事が忘れられていなくて良かったです!
いのりのおかげで助かったものの、視力を失う事になった集
でも、音楽を聞きながら いのりを近くに感じてる集は印象的でしたね
>ともあれ、2クールお付き合いいただき、ありがとうございます。
こちらこそ、いつもTB・コメントお付き合いいただきありがとうございました!
次回のノイタミナ枠、どうなるか分からないですが
ご一緒出来る場合はよろしくお願いします!
ではでは、お次のコメントへ!
こんにちわ!
賛否両論が激しそうですねw
私は不賛成波ですが、それでも最後まで楽しめた作品です。
2クール目の中盤辺りが凄い盛り上がって楽しんでいた記憶があります。
ダリルも魅力的だったのですが、その後のダリルが凄い気になります。
数年後を映すなら集たち主要人物だけでなく他の脇役キャラもどうなったのか教えて欲しかったです。
最後まで涯のエピソードがなかったですね;
販促では一応成功ですかね?笑
それでは、記事完走お疲れ様でした。
毎週コメント頂けてとても楽しく嬉しかったです♪
次期アニメご一緒できる作品がございましたら、宜しくお願いします!!
どうでもいいですけど、流架さんって2クール作品の感想が多い気がします。
次はアクセル・ワールドとかアクセル・ワールドとか感想書くだろうなと勝手に予想しております!
ではでは、長文失礼しました。
賛否両論が激しそうですねw
私は不賛成波ですが、それでも最後まで楽しめた作品です。
2クール目の中盤辺りが凄い盛り上がって楽しんでいた記憶があります。
ダリルも魅力的だったのですが、その後のダリルが凄い気になります。
数年後を映すなら集たち主要人物だけでなく他の脇役キャラもどうなったのか教えて欲しかったです。
最後まで涯のエピソードがなかったですね;
販促では一応成功ですかね?笑
それでは、記事完走お疲れ様でした。
毎週コメント頂けてとても楽しく嬉しかったです♪
次期アニメご一緒できる作品がございましたら、宜しくお願いします!!
どうでもいいですけど、流架さんって2クール作品の感想が多い気がします。
次はアクセル・ワールドとかアクセル・ワールドとか感想書くだろうなと勝手に予想しております!
ではでは、長文失礼しました。
たかみちさん!
コメントありがとうございます♪
色々なブログを回っていると ホント賛否両論な感じでしたw
まぁ、だいたいは批判的な感想の方が多かった感じでしたけど(苦笑)
やはり終わり方に色々とツッコミ入れられてる人ばかりでしたが
2クールに入ってからは 毎週どうなるのか読めない展開で
盛り上がってくれたので 最後まで楽しむ事が出来ました!
…とはいえ、私もラストを納得したわけではないので 賛成とは言いきれないですがw
>ダリルも魅力的だったのですが、その後のダリルが凄い気になります。
>数年後を映すなら集たち主要人物だけでなく他の脇役キャラもどうなったのか教えて欲しかったです。
せっかく魅力的な脇キャラが大きかったのに、あまり深く触れられなかったですよね…
嘘界に関しても深くキャラを掘り下げられる事は無かったですし(苦笑)
その中でも、やはり一番気になるのはダリルですよね!
ローワンによって助けられた後、彼がどうなったのか…
言葉通りに 優しいダリルとして生き直しているのか気になる所です
どうせなら、エンディングのダイジェストシーンを 他のメンバーのその後のシーンにしてくれれば…
四分儀やアルゴ、春夏とか 気になるキャラはたくさんいるのに(苦笑)
>最後まで涯のエピソードがなかったですね;
>販促では一応成功ですかね?笑
結局、この作品はあくまで“集といのり”の物語だったんだなと…
涯や真名に関しては 結局深くは描かれないままになってしまいましたしね
何やらノベライズの方では、涯の心情なんかも書かれているようで
アニメよりも 涯の事が分かり易いと言う感想を読んだ事があります
他にも色々と補完されているらしいので 細かい部分を知りたければ…って事ですよね
確かに、販促としては成功だったのかもw
>それでは、記事完走お疲れ様でした。
>毎週コメント頂けてとても楽しく嬉しかったです♪
>次期アニメご一緒できる作品がございましたら、宜しくお願いします!!
たかみちさんもお疲れ様でした!
こちらこそ、毎週コメントお付き合い頂き嬉しかったです
たかみちさんの感想や考察に 色々と考えさせられる事もありましたし
ご一緒出来て良かったです、来期もご一緒出来る作品があれば良いですね!
>どうでもいいですけど、流架さんって2クール作品の感想が多い気がします。
>次はアクセル・ワールドとかアクセル・ワールドとか感想書くだろうなと勝手に予想しております!
2クール作品… 確かに感想を書いてる作品は2クールものが多いかもです
特に意識してるわけではないですが(苦笑)
来期の新アニメ、個人的に これは! と刺さるものは少ない感じなので
感想本数も減りそうな感じです…
「アクセル・ワールド」は、たかみちさんがブログでもお勧めしている作品ですよね
確か この作品の主人公も梶さんなんでしたよねw
どんな作品かは まだちゃんとチェックしていませんが、見てみようと思います!
感想書き易い作品だと良いのですが(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
色々なブログを回っていると ホント賛否両論な感じでしたw
まぁ、だいたいは批判的な感想の方が多かった感じでしたけど(苦笑)
やはり終わり方に色々とツッコミ入れられてる人ばかりでしたが
2クールに入ってからは 毎週どうなるのか読めない展開で
盛り上がってくれたので 最後まで楽しむ事が出来ました!
…とはいえ、私もラストを納得したわけではないので 賛成とは言いきれないですがw
>ダリルも魅力的だったのですが、その後のダリルが凄い気になります。
>数年後を映すなら集たち主要人物だけでなく他の脇役キャラもどうなったのか教えて欲しかったです。
せっかく魅力的な脇キャラが大きかったのに、あまり深く触れられなかったですよね…
嘘界に関しても深くキャラを掘り下げられる事は無かったですし(苦笑)
その中でも、やはり一番気になるのはダリルですよね!
ローワンによって助けられた後、彼がどうなったのか…
言葉通りに 優しいダリルとして生き直しているのか気になる所です
どうせなら、エンディングのダイジェストシーンを 他のメンバーのその後のシーンにしてくれれば…
四分儀やアルゴ、春夏とか 気になるキャラはたくさんいるのに(苦笑)
>最後まで涯のエピソードがなかったですね;
>販促では一応成功ですかね?笑
結局、この作品はあくまで“集といのり”の物語だったんだなと…
涯や真名に関しては 結局深くは描かれないままになってしまいましたしね
何やらノベライズの方では、涯の心情なんかも書かれているようで
アニメよりも 涯の事が分かり易いと言う感想を読んだ事があります
他にも色々と補完されているらしいので 細かい部分を知りたければ…って事ですよね
確かに、販促としては成功だったのかもw
>それでは、記事完走お疲れ様でした。
>毎週コメント頂けてとても楽しく嬉しかったです♪
>次期アニメご一緒できる作品がございましたら、宜しくお願いします!!
たかみちさんもお疲れ様でした!
こちらこそ、毎週コメントお付き合い頂き嬉しかったです
たかみちさんの感想や考察に 色々と考えさせられる事もありましたし
ご一緒出来て良かったです、来期もご一緒出来る作品があれば良いですね!
>どうでもいいですけど、流架さんって2クール作品の感想が多い気がします。
>次はアクセル・ワールドとかアクセル・ワールドとか感想書くだろうなと勝手に予想しております!
2クール作品… 確かに感想を書いてる作品は2クールものが多いかもです
特に意識してるわけではないですが(苦笑)
来期の新アニメ、個人的に これは! と刺さるものは少ない感じなので
感想本数も減りそうな感じです…
「アクセル・ワールド」は、たかみちさんがブログでもお勧めしている作品ですよね
確か この作品の主人公も梶さんなんでしたよねw
どんな作品かは まだちゃんとチェックしていませんが、見てみようと思います!
感想書き易い作品だと良いのですが(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
いのりと、共に…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203230003/
ギルティクラウン(トクマ・ノベルズ) (レクイエム・スコアⅡ)
ギルティクラウン製作委員会【原作】 ゆうきりん
徳間書店 2012-03-1...
2012/03/23(金) 19:56:21 | 日々“是”精進! ver.A
ローワン格好良すぎですが、一緒に脱出すれば良かったのでは?
2012/03/23(金) 20:34:07 | つれづれ
1966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/23(金) 01:25:05 ID:???
姉者(*゚∀゚)=3
1973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/23(金) 01:25:10 ID:???
あててんのよ
1983 名前:名無...
2012/03/23(金) 20:36:44 | Dash ch ~アニメ実況まとめー~
もっと観たいなあ・・・。
正直な話、キャラが抜群に良いんだからもっと寄り道とかサービス展開だとか
そういうものがもう少しあってもいいんじゃないかな~とは思ってましたが
一応目的は一通り果たせたので良かったと言えば良かったのかな。
後日談に関しては...
2012/03/23(金) 20:48:24 | 超進化アンチテーゼ
ギルティクラウンの最終話を見ました。
The Everlasting Guilty Crown 【【初回生産限定盤】 【CD Maxi】価格:1,575円(税込、送料別)
phase22 祈り:convergence
「いのりを糧に真名が復活する。...
2012/03/23(金) 21:19:49 | MAGI☆の日記
結局アンチ英雄譚だったのか? 難しいお話でした。
2012/03/23(金) 21:34:49 | うつけ者アイムソーリー
ギルティクラウン(トクマ・ノベルズ) (レクイエム・スコア?)(2012/03/16)ギルティクラウン製作委員会【原作】、ゆうきりん 他商品詳細を見る
しんみりED
いよいよ最終回
覚醒したヤンデレお姉ちゃ...
2012/03/23(金) 22:23:31 | イリーザ様の花火の時間ですよ
集に再度拒まれて真名はブチキレ。
そんな真名に後は任せろと涯が集と戦いを始めます。
ロストクリスマスを遥かに上回るゲノム共鳴を引き起こし、世界規模で人々がキャンサー化し ...
2012/03/23(金) 22:33:00 | ゲーム漬け
淘汰と進化が到達した世界。あとはお前が・・・。「祈り:convergence」あらすじは公式からです。ついに始まる“四度目の黙示録”、地球上に住む全てのものに降臨する“進化”と“淘汰...
2012/03/23(金) 23:03:57 | おぼろ二次元日記
もうすぐ街は霧に消える。 ここが現実になるんだ――。
被害者に接点があり 全ての事件に関連ある人物…。
直斗たちは 条件に合致する ひとり…真犯人に思い当たる!
▼ ペルソナ4 第24話 「The World ...
2012/03/23(金) 23:16:19 | SERA@らくblog
ずっと傍にいてね――。
マクロには 星の命の進化と淘汰を巡る物語。
でも メインテーマは 誰かを救いたいという少年と少女たちの物語でした…。
▼ ギルティクラウン 第22話「祈り:convergence」
いのりの歌が 祈りを込めた歌なのが印象的で。
クラ?...
2012/03/23(金) 23:17:29 | SERA@らくblog
・・これは最後までいのりと涯と集だけの物語だったのかもしれない・・・
2012/03/24(土) 00:09:41 | 雨男は今日も雨に
いのりは集の心で生きている。
ギルティクラウン 03【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/03/21)梶 裕貴、茅野愛衣 他商品詳細を見る
2012/03/24(土) 01:17:13 | 新しい世界へ・・・
救世主にでもなるつもりかよ!
「ギルティクラウン」第二十二話感想です。
ギルティクラウン(トクマ・ノベルズ) (レクイエム・スコア?)(2012/03/16)ギルティクラウン製作委員会【原作】、ゆうきりん 他商品詳細を見る
2012/03/24(土) 03:38:48 | 知ったかアニメ
ギルティクラウン 最終回の感想です
最終決戦~
つぐみ vs ケンジ
システムをめぐる攻防・・・
つぐみのほうが劣勢ですね・・・
四分儀がケンジをざくっとやって終了と・・・
こんな終わり方...
2012/03/24(土) 06:44:27 | シバウマランド@
祈り--------------!!真名の復活-----------!!最終決戦。この結末はどうなるのか。最終回が楽しみでしかたなかったよ。大きな光を感じる葬儀社のメンバー。そして、綾瀬の前に立ちはだ...
2012/03/24(土) 07:57:25 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
祈り--------------!!
真名の復活-----------!!
最終決戦。
この結末はどうなるのか。
最終回が楽しみでしかたなかったよ。
続きを読む
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話
第13...
2012/03/24(土) 07:57:29 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
The Everlasting Guilty Crown(初回生産限定盤)(DVD付)(2012/03/07)EGOIST商品詳細を見る
はや最終回ですね。
ちょっと辛口・・・かも?
2012/03/24(土) 08:51:33 | ゆらゆら気ままに
「本当は良い子だったろ!ダリル坊やは!」
2012/03/24(土) 11:37:16 | 往く先は風に訊け
ギルティクラウン 02【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/02/22)梶 裕貴、茅野愛衣 他商品詳細を見る
遂に楪いのりの身体を乗っ取り復活した桜満真名。
再び桜満集に振られた腹いせ?に4度目の...
2012/03/24(土) 13:56:53 | 北十字星
全てを背負って。
はやいものでギルティクラウンも最終話。
今回は総評も併せてお送りします。
2012/03/24(土) 14:08:16 | グレイの気ままな体験記
邪悪な光が世界を覆う。
それを防ぐためにも先を急ぎたい春夏であったが、綾瀬の援護もダリルの相手をするので手一杯。
ツグミの方も、相手が研二であったため厚くなった防壁を突破できずにいた。
2012/03/24(土) 15:27:44 | 本隆侍照久の館 別館
「良い最終回だった」・・・で、いいんだろうか・・?
結局、いのりが集の分も背負い込む形となって、死んで行ってしまったか・・
せめて集には生きていて欲しいという、いのりの「祈り」から、そういった行動が起こされたんですかね。
でもよくぞあの状況で生きてい...
2012/03/24(土) 17:59:52 | ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
nefiru: どうしてこうなるんだよ!!!
g_harute: なんていうか・・・展開が早すぎるわ
nefiru: お前にはわからない集!!
常に選ばれそれを勝手に手放してきたお前には絶対にわからない...
2012/03/24(土) 18:11:50 | 犬哭啾啾
アマガミSS+ plus (1)絢辻 詞 【Blu-ray】(2012/04/04)前野智昭、名塚佳織 他商品詳細を見る
エプロン姿で変態紳士純一を出迎えるラブリー・はるか。
すっかり主婦業が板に付いたようで。
なん...
2012/03/24(土) 19:13:17 | 北十字星
「ギルティクラウン」
第22話 「祈り -convergence-」 の感想記事です。。。
ついにギルクラも最終話を迎えてしまいました。
お気に入りの作品が終わってしまうのはスゴク寂しいです。(泣)
2012/03/24(土) 20:54:49 | アニメとゲームと情報局!
第22話 「祈り convergence」
いい最終回。というより上手くまとめた最終回といった印象かな。
復活した真名は早速集にご執心ですが、いのりを化け物扱い。
速攻で集に拒否られ絶対に許さない!絶...
2012/03/24(土) 22:06:59 | いま、お茶いれますね
「祈り convergence」
数々の障害を乗り越え、ガイの元へとたどり着いた集。しかし、それは丁度、いのりの肉体を糧に真名が目覚めた瞬間だった。いのりを「怪物」と呼ぶ真名を拒絶する集だった...
2012/03/25(日) 06:44:06 | 新・たこの感想文
【祈り:convergence】
少年よ。救世主となれ。
Amazon.co.jp ウィジェット
2012/03/25(日) 09:38:42 | ちぇっそもっさの四畳半
勝ち得た再生。
2012/03/25(日) 11:31:01 | LUNE BLOG
いのりを糧に真名が復活する 失われた俺達のイヴが…!! 真名が復活してしまった。それと同時に地球規模で ロストクリスマスな現象が始まり、焦る一同。 ちょっとぉおおお! どうするのぉおおおお! 綾瀬達の前にはダリルがエンドレイヴのゲシュペンストで 立ち塞がり...
2012/03/26(月) 12:51:55 | ゴマーズ GOMARZ
| HOME |
どんな結末になるのかと思っていたのですが、
ちょっと強引に纏めた感じも…(苦笑)
結局のところ、ダアトの思い通りにはいかなかったということでしょうか?
集と涯のバトルは見応えがありました。
この辺りは“王道”で、やはり最後は集に花道を作ってくれました。
ただ、その後の展開が非常に切なかったです。
全てはいのりが持って行ってくれた?
エピローグは祭の誕生日祝いをしていましたね。
義手と目が見えなくなってしまった集がいのりの音楽を聴いているシーンは印象的でした。
ともあれ、2クールお付き合いいただき、ありがとうございます。