2012.03.27 (Tue)
夏目友人帳 肆 第13話「遠き家路」
「さよなら 僕の家、さぁ帰ろう――」
帰るべき場所――!
ムシクイに襲われながらも 実家へと辿り着いた夏目

【最終話 あらすじ】
三世子の家に住みついていた妖怪ムシクイに、心の中に入りこまれてしまった夏目。その意識は遠い記憶の中に迷い込んでいく。 それは三世子の家で暮らした頃の、辛い悲しい記憶…。 どこにも居場所がなかった夏目は、辛くても両親の写真を見ることさえ堪え、さみしくないと自分に言い聞かせていた。 だが本当は何度も何度も呼んでいたのだった。 どんなに呼んでも手が届かないものがある。そしてもう呼ぶのはやめると決めたのだった――。
ムシクシに入り込まれてしまった夏目!
低級妖怪とは言え、無理にはがすような事をすれば 夏目の心も壊れかねないと言う事で
ニャンコ先生も下手に手を出す事が出来ず しっかりしろと声を掛ける事しか…
その声は夏目にも聞こえ、早く帰らないと…と思うけど どの家に帰れば良いのか――
過去の記憶を思い出す夏目、やはり過去話は重いなぁ(汗)
学校帰り、通り道にいる妖怪が怖くて家に帰る事の出来ない夏目
そんな様子を見ていたクラスの男の子たちは 迷子になったと笑うだけ
あんなに怖い妖怪がいるのに、彼らには本当に見えていないのか?
思わずその場を走り去る夏目は そのまま森の中へ駆け込んでいき小さな神社を見つける
誰もいない静かな場所、今度から妖怪に追いかけられたり何かあったら
この神社に来ようと 自分だけの秘密基地にした夏目、心の休まる場所って感じですかね
家に居れば色々と辛い思いをする夏目
三世子が食事を残してしまえば 夏目も思わず遠慮してしまう
何とも居辛い家ですよね、夏目の所為にする三世子の反応が何とも…
思わずため息の漏れる帰り道、見つけたのは美味しそうな匂いのするうどん屋さん
食べてみたいとは思うけど、勿論ねだる事は出来ないから いつかと言う夏目が…
そこへまた嫌なクラスメイトの男の子たちが夏目にちょっかい出してくるし!
通りかかった三世子に 夏目と同棲していやらしいとからかったりと
自分の所為でまた三世子が嫌な思いをしてる事を 申し訳なく思うのが…
三世子は悪くない、自分がこの家に来たから迷惑をかける
まだ夏目も小さいのに こうやって周りに気を遣っているのが何とも言えない感じですね
夏目の存在にすっかりグズってしまった三世子は両親と寝る事になり
部屋に一人になった夏目は、段ボールの中から 両親の写真を取りだし見る事に
今日くらいは… そう思って眺める両親の写真を またそっと戻して
やっぱり呼んじゃダメなんだ、痛くなるから見ちゃダメだと言う夏目が切ない…
大丈夫だと言い聞かせて 自分を護っていたのでしょうね
本当の家はどこなのか三世子に聞かれ、両親の事も良く覚えてないと言う夏目
それでも優しかったと言ったら 良く覚えてないのに変だと言われる事に…
秘密基地の神社で 自分の家について考える夏目、そこへ帰れば父親の事も
色々思い出す事が出来るかもしれない、でも思い出して もっと痛くなったら?
それでも、やはり本当の家が気になった夏目は実家について尋ねる事に
住所を聞いてお守りにしたいと言う夏目に、ここからそう遠くないと言う三世子の父
ようやく実家の住所を知った夏目の前に またしてもムシクイが!
三世子の事を悪く言い、喰ってやると言うムシクイを止める夏目だけど…
そのやり取りを タイミング悪く三世子に聞かれてしまったのですね(汗)
これで余計に夏目の事をおかしいと思うようになっちゃったのかな
いつもの神社で、実家の住所が書かれた紙を大事そうに抱え眠ってしまった夏目
雲行きが怪しくなり やがて激しい雷雨になり、目が覚めた夏目は動く事が出来ず
早く帰らないとまた迷惑をかけてしまう、しかし雷の音に一人怯える事に…
そのまま疲れて眠ってしまった夏目を 町の自警団の人たちが見つけに来てくれたけど
なかなか帰らない夏目を心配して 色々と大事になっていたようですね
探してくれた人たちにお礼と謝罪をする三世子の両親はお詫び回りに…
そんな両親の姿を見た三世子は、夏目の所為で両親が謝っている事が許せず
思わず夏目に当たりながら おかしいのは夏目 お前なんて出て行けと泣き叫ぶ三世子
その言葉に飛び出した夏目は、本当の家に帰ろうと川沿いを西に走りながら
必死に父親を呼び続けるけど 答えてくれる人はもういない…
涙を流しながら お父さんと呼ぶ夏目の姿が切なすぎる(涙)
結局 本当の家に行く事は出来ず、疲れ果てた夏目はそのまま道に倒れる事に…
それ以来 呼んでも答えてくれる人はいないから 呼ぶ事を止めると決めた夏目
そんな夏目の悲しい記憶を覗き見たムシクイは 全部食べてあげるから口を描いてと!
それでも今の自分を作っている欠片、どんなに痛くても大事な記憶――
心も記憶もみんな喰わせろと言うムシクイに抗う夏目にニャンコ先生の声が届く!
そして、優しく送り出してくれた塔子さんのいる場所 そこが夏目の帰る場所…!
強い思いにより夏目の体からはじき出されるムシクイ
それを見たニャンコ先生は斑の姿になり、今度こそムシクイを始末してくれましたね
妖力を散らしてやったから虫けらのようなもの、ペッとしながら言う斑がw
過去の記憶を見たかと尋ねる夏目に、記憶に興味はないと言い捨てるニャンコ先生
所詮は友人帳を頂くまでの付き合いだと言うけど、ちゃんと心配してくれてるし
こうして夏目の事を助けてくれるのが良いですよね!
日が傾く中、ようやく実家へと辿り着いた夏目!
町から奥まった場所にある建物には しっかりと“夏目”の表札が…
借りた鍵で玄関を開け ただいまと言うけど 勿論答える声はない
雨戸をあけて夕日の光で照らされる室内を見回していくと
幼い夏目が台所の片隅に描いた落書きが残され、消さずに取っておいてくれた事に父親の優しさを改めて感じる夏目
ニャンコ先生が押入れの裏側に描かれた家族の落書きを見つけたりと
この家にはやはり たくさんの思い出が残されている感じですよね!
しかし、夏目は幼かったし やはりあまり思い出す事は出来ないようで…
大事なことをたくさん忘れてしまっているのだろうと言う夏目が切ないなぁ
手入れもされず荒れ放題の庭、ここのどこかに母親が植えたと言う花があると言った父
もうどこにあるかは分からないけど、ずっと咲くと良いなと言う父親の言葉を思い出し
思わず涙を流す夏目の隣で何も言わずに ずっと傍にいてくれるニャンコ先生が良いですね
思い出の家に鍵を掛け、言っていきますと実家を後にする夏目
さよなら僕の家、さぁ帰ろう――
三世子の家に鍵を返し 塔子さんの待つ家へ!
最後に三世子と笑顔で話せていたので 彼女も少し変わったのかな
帰りは疲れ果て ひたすら家路を急いだ為 うどんを食べ損ねてしまったけれど
さすがにニャンコ先生も空気を読んだのか 文句を言わなかったようでw
戻った夏目を温かく出迎えてくれる塔子さんと滋さんが良いですね!
ただいまと言う夏目に、おかえりと言ってくれる藤原夫妻
今の夏目が帰る場所は この家なのですよね!
再び 西村たちと一緒にラムネ水の湧く場所へ向かった夏目!
前回のリベンジと言う事で 今回は無事に辿り着けるのか!?
相変わらずアバウトな地図が頼りのようですけど、分かれ道で迷っていると
中級妖怪たちが何気なく案内してくれるように現れるのが良いですねw
おかげで今度こそちゃんとラムネ水の湧く場所へ辿り着く事が出来たけど…
そこには既に先回りしていた多軌と笹田の姿が!
…って、名取さんのCDの存在感! どんな曲なのか激しく気になるw
今日行くと聞いて待っていたと言う多軌の目当てはやっぱりニャンコ先生(苦笑)
目当てのラムネ水…って、想像していたのと何か違うw
普通に湧水っぽい感じなのかと思っていたら 泡は出てるけど錆で真っ赤になってる!?
運が悪くなければ腹壊さないって 普通に飲んでも大丈夫なものなのか(汗)
言い出しっぺの西村が飲む事になったけど 錆の味で不味いんじゃw
そんな様子を見守っている三篠やヒノエたちの姿が良いですね♪
修理に出していたカメラが直り、家族写真を撮る事に!
夏目を真ん中に塔子さんと滋さんが挟む形になったけど
笑ってと言う塔子さんに 思わず強張った表情になってる夏目が(苦笑)
こうやって家族で写真を撮るのって 初めてなんでしょうね
こういうシーンを見ると、ホント家族って感じがします♪
そして、戻って来たニャンコ先生を捕まえた夏目は
滋さんにもう一枚撮って欲しいと、ニャンコ先生も含めた家族写真を!
そういえば、家ではニャンコ先生 ニャン五郎って呼ばれてるんでしたっけw
家族写真、夏目も良い表情していましたね!
「悲しい日も 辛い日もあった
そして これからもそんな日はやってくるかもしれない
それでも 忘れられない宝物の日々――…」
最後の夏目の語りも良かった!
夏目の過去に関するエピソードはどれも重いけれど
最後は温かい気持ちになれるのがいいですね!
夏目友人帳 4期もついに終わってしまいましたが
的場に捕まったりと不穏な雰囲気からスタートしたけど
最後は藤原夫妻との素敵な家族写真で終われましたし
どのエピソードも素晴らしかったなと!
4期まで続いてるだけあって 安心して見れますよね!
ゲストキャラのキャストも豪華なメンバーばかりで~
ミカゲ@木内さんとか 豊月神@緑川さんとか、夏目の父親@小西さんとか!
この作品は キャストの方にも手を抜かない感じだなとw
原作のストックがどうかは分からないけれど
また5期、6期と続いて欲しい作品ですね!
TB・コメントでお世話になったブログの方々 ありがとうございました
そして、スタッフ・キャストのみなさん お疲れ様でした!
来月からは「君と僕。2」がスタート!
引き続き感想予定ですので お付き合い頂ける方はよろしくお願いします!

http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/794-651d5d0f
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1470-0e7b9631
http://littlelarklittle.blog.fc2.com/tb.php/64-aa676361
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2311-b47dc68f
帰るべき場所――!
ムシクイに襲われながらも 実家へと辿り着いた夏目
![夏目友人帳 肆 2(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51030CIhbuL._SL160_.jpg)
![夏目友人帳 肆 3(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LApomad9L._SL160_.jpg)

【最終話 あらすじ】
三世子の家に住みついていた妖怪ムシクイに、心の中に入りこまれてしまった夏目。その意識は遠い記憶の中に迷い込んでいく。 それは三世子の家で暮らした頃の、辛い悲しい記憶…。 どこにも居場所がなかった夏目は、辛くても両親の写真を見ることさえ堪え、さみしくないと自分に言い聞かせていた。 だが本当は何度も何度も呼んでいたのだった。 どんなに呼んでも手が届かないものがある。そしてもう呼ぶのはやめると決めたのだった――。
ムシクシに入り込まれてしまった夏目!
低級妖怪とは言え、無理にはがすような事をすれば 夏目の心も壊れかねないと言う事で
ニャンコ先生も下手に手を出す事が出来ず しっかりしろと声を掛ける事しか…
その声は夏目にも聞こえ、早く帰らないと…と思うけど どの家に帰れば良いのか――
過去の記憶を思い出す夏目、やはり過去話は重いなぁ(汗)
学校帰り、通り道にいる妖怪が怖くて家に帰る事の出来ない夏目
そんな様子を見ていたクラスの男の子たちは 迷子になったと笑うだけ
あんなに怖い妖怪がいるのに、彼らには本当に見えていないのか?
思わずその場を走り去る夏目は そのまま森の中へ駆け込んでいき小さな神社を見つける
誰もいない静かな場所、今度から妖怪に追いかけられたり何かあったら
この神社に来ようと 自分だけの秘密基地にした夏目、心の休まる場所って感じですかね
家に居れば色々と辛い思いをする夏目
三世子が食事を残してしまえば 夏目も思わず遠慮してしまう
何とも居辛い家ですよね、夏目の所為にする三世子の反応が何とも…
思わずため息の漏れる帰り道、見つけたのは美味しそうな匂いのするうどん屋さん
食べてみたいとは思うけど、勿論ねだる事は出来ないから いつかと言う夏目が…
そこへまた嫌なクラスメイトの男の子たちが夏目にちょっかい出してくるし!
通りかかった三世子に 夏目と同棲していやらしいとからかったりと
自分の所為でまた三世子が嫌な思いをしてる事を 申し訳なく思うのが…
三世子は悪くない、自分がこの家に来たから迷惑をかける
まだ夏目も小さいのに こうやって周りに気を遣っているのが何とも言えない感じですね
夏目の存在にすっかりグズってしまった三世子は両親と寝る事になり
部屋に一人になった夏目は、段ボールの中から 両親の写真を取りだし見る事に
今日くらいは… そう思って眺める両親の写真を またそっと戻して
やっぱり呼んじゃダメなんだ、痛くなるから見ちゃダメだと言う夏目が切ない…
大丈夫だと言い聞かせて 自分を護っていたのでしょうね
本当の家はどこなのか三世子に聞かれ、両親の事も良く覚えてないと言う夏目
それでも優しかったと言ったら 良く覚えてないのに変だと言われる事に…
秘密基地の神社で 自分の家について考える夏目、そこへ帰れば父親の事も
色々思い出す事が出来るかもしれない、でも思い出して もっと痛くなったら?
それでも、やはり本当の家が気になった夏目は実家について尋ねる事に
住所を聞いてお守りにしたいと言う夏目に、ここからそう遠くないと言う三世子の父
ようやく実家の住所を知った夏目の前に またしてもムシクイが!
三世子の事を悪く言い、喰ってやると言うムシクイを止める夏目だけど…
そのやり取りを タイミング悪く三世子に聞かれてしまったのですね(汗)
これで余計に夏目の事をおかしいと思うようになっちゃったのかな
いつもの神社で、実家の住所が書かれた紙を大事そうに抱え眠ってしまった夏目
雲行きが怪しくなり やがて激しい雷雨になり、目が覚めた夏目は動く事が出来ず
早く帰らないとまた迷惑をかけてしまう、しかし雷の音に一人怯える事に…
そのまま疲れて眠ってしまった夏目を 町の自警団の人たちが見つけに来てくれたけど
なかなか帰らない夏目を心配して 色々と大事になっていたようですね
探してくれた人たちにお礼と謝罪をする三世子の両親はお詫び回りに…
そんな両親の姿を見た三世子は、夏目の所為で両親が謝っている事が許せず
思わず夏目に当たりながら おかしいのは夏目 お前なんて出て行けと泣き叫ぶ三世子
その言葉に飛び出した夏目は、本当の家に帰ろうと川沿いを西に走りながら
必死に父親を呼び続けるけど 答えてくれる人はもういない…
涙を流しながら お父さんと呼ぶ夏目の姿が切なすぎる(涙)
結局 本当の家に行く事は出来ず、疲れ果てた夏目はそのまま道に倒れる事に…
それ以来 呼んでも答えてくれる人はいないから 呼ぶ事を止めると決めた夏目
そんな夏目の悲しい記憶を覗き見たムシクイは 全部食べてあげるから口を描いてと!
それでも今の自分を作っている欠片、どんなに痛くても大事な記憶――
心も記憶もみんな喰わせろと言うムシクイに抗う夏目にニャンコ先生の声が届く!
そして、優しく送り出してくれた塔子さんのいる場所 そこが夏目の帰る場所…!
強い思いにより夏目の体からはじき出されるムシクイ
それを見たニャンコ先生は斑の姿になり、今度こそムシクイを始末してくれましたね
妖力を散らしてやったから虫けらのようなもの、ペッとしながら言う斑がw
過去の記憶を見たかと尋ねる夏目に、記憶に興味はないと言い捨てるニャンコ先生
所詮は友人帳を頂くまでの付き合いだと言うけど、ちゃんと心配してくれてるし
こうして夏目の事を助けてくれるのが良いですよね!
日が傾く中、ようやく実家へと辿り着いた夏目!
町から奥まった場所にある建物には しっかりと“夏目”の表札が…
借りた鍵で玄関を開け ただいまと言うけど 勿論答える声はない
雨戸をあけて夕日の光で照らされる室内を見回していくと
幼い夏目が台所の片隅に描いた落書きが残され、消さずに取っておいてくれた事に父親の優しさを改めて感じる夏目
ニャンコ先生が押入れの裏側に描かれた家族の落書きを見つけたりと
この家にはやはり たくさんの思い出が残されている感じですよね!
しかし、夏目は幼かったし やはりあまり思い出す事は出来ないようで…
大事なことをたくさん忘れてしまっているのだろうと言う夏目が切ないなぁ
手入れもされず荒れ放題の庭、ここのどこかに母親が植えたと言う花があると言った父
もうどこにあるかは分からないけど、ずっと咲くと良いなと言う父親の言葉を思い出し
思わず涙を流す夏目の隣で何も言わずに ずっと傍にいてくれるニャンコ先生が良いですね
思い出の家に鍵を掛け、言っていきますと実家を後にする夏目
さよなら僕の家、さぁ帰ろう――
三世子の家に鍵を返し 塔子さんの待つ家へ!
最後に三世子と笑顔で話せていたので 彼女も少し変わったのかな
帰りは疲れ果て ひたすら家路を急いだ為 うどんを食べ損ねてしまったけれど
さすがにニャンコ先生も空気を読んだのか 文句を言わなかったようでw
戻った夏目を温かく出迎えてくれる塔子さんと滋さんが良いですね!
ただいまと言う夏目に、おかえりと言ってくれる藤原夫妻
今の夏目が帰る場所は この家なのですよね!
再び 西村たちと一緒にラムネ水の湧く場所へ向かった夏目!
前回のリベンジと言う事で 今回は無事に辿り着けるのか!?
相変わらずアバウトな地図が頼りのようですけど、分かれ道で迷っていると
中級妖怪たちが何気なく案内してくれるように現れるのが良いですねw
おかげで今度こそちゃんとラムネ水の湧く場所へ辿り着く事が出来たけど…
そこには既に先回りしていた多軌と笹田の姿が!
…って、名取さんのCDの存在感! どんな曲なのか激しく気になるw
今日行くと聞いて待っていたと言う多軌の目当てはやっぱりニャンコ先生(苦笑)
目当てのラムネ水…って、想像していたのと何か違うw
普通に湧水っぽい感じなのかと思っていたら 泡は出てるけど錆で真っ赤になってる!?
運が悪くなければ腹壊さないって 普通に飲んでも大丈夫なものなのか(汗)
言い出しっぺの西村が飲む事になったけど 錆の味で不味いんじゃw
そんな様子を見守っている三篠やヒノエたちの姿が良いですね♪
修理に出していたカメラが直り、家族写真を撮る事に!
夏目を真ん中に塔子さんと滋さんが挟む形になったけど
笑ってと言う塔子さんに 思わず強張った表情になってる夏目が(苦笑)
こうやって家族で写真を撮るのって 初めてなんでしょうね
こういうシーンを見ると、ホント家族って感じがします♪
そして、戻って来たニャンコ先生を捕まえた夏目は
滋さんにもう一枚撮って欲しいと、ニャンコ先生も含めた家族写真を!
そういえば、家ではニャンコ先生 ニャン五郎って呼ばれてるんでしたっけw
家族写真、夏目も良い表情していましたね!
「悲しい日も 辛い日もあった
そして これからもそんな日はやってくるかもしれない
それでも 忘れられない宝物の日々――…」
最後の夏目の語りも良かった!
夏目の過去に関するエピソードはどれも重いけれど
最後は温かい気持ちになれるのがいいですね!
夏目友人帳 4期もついに終わってしまいましたが
的場に捕まったりと不穏な雰囲気からスタートしたけど
最後は藤原夫妻との素敵な家族写真で終われましたし
どのエピソードも素晴らしかったなと!
4期まで続いてるだけあって 安心して見れますよね!
ゲストキャラのキャストも豪華なメンバーばかりで~
ミカゲ@木内さんとか 豊月神@緑川さんとか、夏目の父親@小西さんとか!
この作品は キャストの方にも手を抜かない感じだなとw
原作のストックがどうかは分からないけれど
また5期、6期と続いて欲しい作品ですね!
TB・コメントでお世話になったブログの方々 ありがとうございました
そして、スタッフ・キャストのみなさん お疲れ様でした!
来月からは「君と僕。2」がスタート!
引き続き感想予定ですので お付き合い頂ける方はよろしくお願いします!


http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/794-651d5d0f
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1470-0e7b9631
http://littlelarklittle.blog.fc2.com/tb.php/64-aa676361
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2311-b47dc68f
- 関連記事
-
- 夏目友人帳 肆 第13話「遠き家路」 (2012/03/27)
- 夏目友人帳 肆 第12話「記憶の扉」 (2012/03/20)
- 夏目友人帳 肆 第11話「一枚の写真」 (2012/03/13)
- 夏目友人帳 肆 第10話「祀られた神様」 (2012/03/06)
- 夏目友人帳 肆 第9話「月分祭」 (2012/02/28)
ジャスタウェイさん!
コメントありがとうございます♪
>とうとう夏目4期も終わってしまいましたね。
>最後まで切ないながらも、ほっこりいい話で…
>本当、もうここまで来ると安心して見られますよ!スタッフの愛を感じる☆
最近のアニメで4期も続く作品て珍しいですよね!
本当スタッフさんのこの作品にかける愛情が伝わってきますし
ここまで続くと 安心して見ていられますよね
原作のストックがあるのなら、このまま5期・6期と続けて欲しいです
夏目~なら十分出来そうですし!
>>…って、名取さんのCDの存在感! どんな曲なのか激しく気になるw
>しかし、名取さんってば登場してないのに妙に目立っちゃって(苦笑)
>私もこのCD、激しく気になりましたww
>そのうちアニメ内で名取さんの歌と流れないかな(笑)
>まだ続編の情報はありませんが、次もあると信じたいですね!
本人の出番がなくても、ポスターだのCDだの 最後まで存在感が凄かったですね!
実際にCDを手にしているシーンを見ると、どんな歌なのかきになってw
あの名取さんがどんな歌をうたっているのか、ぜひとも本編で聞きたいところです~!
そしてキャラソンで出しちゃえば良いのに(ぁ)
4期は終わってしまいましたが、続きを期待したいと思います♪
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>とうとう夏目4期も終わってしまいましたね。
>最後まで切ないながらも、ほっこりいい話で…
>本当、もうここまで来ると安心して見られますよ!スタッフの愛を感じる☆
最近のアニメで4期も続く作品て珍しいですよね!
本当スタッフさんのこの作品にかける愛情が伝わってきますし
ここまで続くと 安心して見ていられますよね
原作のストックがあるのなら、このまま5期・6期と続けて欲しいです
夏目~なら十分出来そうですし!
>>…って、名取さんのCDの存在感! どんな曲なのか激しく気になるw
>しかし、名取さんってば登場してないのに妙に目立っちゃって(苦笑)
>私もこのCD、激しく気になりましたww
>そのうちアニメ内で名取さんの歌と流れないかな(笑)
>まだ続編の情報はありませんが、次もあると信じたいですね!
本人の出番がなくても、ポスターだのCDだの 最後まで存在感が凄かったですね!
実際にCDを手にしているシーンを見ると、どんな歌なのかきになってw
あの名取さんがどんな歌をうたっているのか、ぜひとも本編で聞きたいところです~!
そしてキャラソンで出しちゃえば良いのに(ぁ)
4期は終わってしまいましたが、続きを期待したいと思います♪
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは。
夏目4期もとうとう終わってしまいましたね。相変わらず安定した作品で、いい話盛りだくさんでしたね。不穏なスタートになった時はどうなるかと思いましたが。
なんだかんだで夏目のことを心配しているニャンコ先生はとても素敵ですよね、今後も長い付き合いになっていきそうですw
夏目が帰る家はとても暖かくて、本当に家族みたいですよね!そして、コロッケのブルースを歌っているニャンコ先生はかわいすぎでした!
5期については、大森監督曰く、予定が全くないとのことです。
しかるべきところへ嘆願すれば実現するかもしれませんね、是非続編が見たいところです。
来期もまたよろしくお願いしますー。
夏目4期もとうとう終わってしまいましたね。相変わらず安定した作品で、いい話盛りだくさんでしたね。不穏なスタートになった時はどうなるかと思いましたが。
なんだかんだで夏目のことを心配しているニャンコ先生はとても素敵ですよね、今後も長い付き合いになっていきそうですw
夏目が帰る家はとても暖かくて、本当に家族みたいですよね!そして、コロッケのブルースを歌っているニャンコ先生はかわいすぎでした!
5期については、大森監督曰く、予定が全くないとのことです。
しかるべきところへ嘆願すれば実現するかもしれませんね、是非続編が見たいところです。
来期もまたよろしくお願いしますー。
流架さんこんばんは!
毎週の癒しだった夏目~が終わってしまって寂しいです
五期決定とか期待しちゃいますが、ストックないですかね??
せっかく距離が縮まった名取や田沼との絡みがもっと見たかったです!
>何とも居辛い家ですよね、夏目の所為にする三世子の反応が何とも…
見た感じ一人っこっぽいし今まで両親の愛情を独り占めしてた
ところに突然入り込んできた夏目にとられた…って感じる気持ちも
わからなくないし、良くも悪くも子供だったんだなあと…
でも結果そんな三世子の心がムシクイを大きくしてしまったんでしょうか?
両親が優しくするたびに夏目は遠慮して気遣ったりと小さい頃から
ホント大変な思いをしてきたのだなと感じて辛くなってしまったり(汗)
>過去の記憶を見たかと尋ねる夏目に、記憶に興味はないと言い捨てるニャンコ先生
ニャンコ先生ってばホント素直じゃないですね!
友人帳を頂くまで…って別れを考えるとまた切なくなっちゃいますが
何も言わずに黙って傍にいてくれたり、過去を知っても夏目のことを
ちゃんと受け止めて見守ってくれてたりと態度で示す優しさがいいなと!
大人しく夏目に撫でられてるままの斑にほっこりしました♫
…今回ばかりは食べ物関連には大人しかったですしね(ぁ)
>戻った夏目を温かく出迎えてくれる塔子さんと滋さんが良いですね!
二人揃ってっていうのがまたいいですよね~
夏目が帰宅するのを今かと待ってたのかなあと思うと…
約束どおり三人とニャンコ先生の写真も撮れましたしまた一つ思い出が増えましたね
この写真も押入れの襖に貼ることになるのやら??(笑)
いつか恥ずかしいと思わなくなるぐらいになれるといいなと!
ではでは、お邪魔しました!
毎週の癒しだった夏目~が終わってしまって寂しいです
五期決定とか期待しちゃいますが、ストックないですかね??
せっかく距離が縮まった名取や田沼との絡みがもっと見たかったです!
>何とも居辛い家ですよね、夏目の所為にする三世子の反応が何とも…
見た感じ一人っこっぽいし今まで両親の愛情を独り占めしてた
ところに突然入り込んできた夏目にとられた…って感じる気持ちも
わからなくないし、良くも悪くも子供だったんだなあと…
でも結果そんな三世子の心がムシクイを大きくしてしまったんでしょうか?
両親が優しくするたびに夏目は遠慮して気遣ったりと小さい頃から
ホント大変な思いをしてきたのだなと感じて辛くなってしまったり(汗)
>過去の記憶を見たかと尋ねる夏目に、記憶に興味はないと言い捨てるニャンコ先生
ニャンコ先生ってばホント素直じゃないですね!
友人帳を頂くまで…って別れを考えるとまた切なくなっちゃいますが
何も言わずに黙って傍にいてくれたり、過去を知っても夏目のことを
ちゃんと受け止めて見守ってくれてたりと態度で示す優しさがいいなと!
大人しく夏目に撫でられてるままの斑にほっこりしました♫
…今回ばかりは食べ物関連には大人しかったですしね(ぁ)
>戻った夏目を温かく出迎えてくれる塔子さんと滋さんが良いですね!
二人揃ってっていうのがまたいいですよね~
夏目が帰宅するのを今かと待ってたのかなあと思うと…
約束どおり三人とニャンコ先生の写真も撮れましたしまた一つ思い出が増えましたね
この写真も押入れの襖に貼ることになるのやら??(笑)
いつか恥ずかしいと思わなくなるぐらいになれるといいなと!
ではでは、お邪魔しました!
ついに最終回となりましたが、
まだ次回があっても良いような終わり方でしたね♪
原作にストックがあれば、第5期を製作して欲しいところですが、
どうやらストックは無い模様…(汗)
5期製作には少し時間がかかりそうな…。
今回は前回からの続きで、夏目の過去を描きつつも、
心温まるエピソードでした。
ニャンコ先生が夏目にあまり言わなかったことも良かったと思います。
助ける時は助けてくれたので、やっぱり夏目のことをいろいろと思っているんでしょうね。
そして、最後は塔子と滋と写真撮影を…。
ニャンコ先生も家族ということで、一緒に収まりました。
自分の両親のことを忘れない…
でも、それ以上に藤原夫妻のことを想う夏目…。
素敵な終わり方だったと思います。
まだ次回があっても良いような終わり方でしたね♪
原作にストックがあれば、第5期を製作して欲しいところですが、
どうやらストックは無い模様…(汗)
5期製作には少し時間がかかりそうな…。
今回は前回からの続きで、夏目の過去を描きつつも、
心温まるエピソードでした。
ニャンコ先生が夏目にあまり言わなかったことも良かったと思います。
助ける時は助けてくれたので、やっぱり夏目のことをいろいろと思っているんでしょうね。
そして、最後は塔子と滋と写真撮影を…。
ニャンコ先生も家族ということで、一緒に収まりました。
自分の両親のことを忘れない…
でも、それ以上に藤原夫妻のことを想う夏目…。
素敵な終わり方だったと思います。
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>夏目4期もとうとう終わってしまいましたね。相変わらず安定した作品で、いい話盛りだくさんでしたね。不穏なスタートになった時はどうなるかと思いましたが。
>なんだかんだで夏目のことを心配しているニャンコ先生はとても素敵ですよね、今後も長い付き合いになっていきそうですw
今期は色々と辛い展開もありましたけど、最後はいつも通り温かい感じで終わりましたね!
安定しているので安心してみれますし、良い話ばかりだったなと!
夏目とニャンコ先生のやり取りも良かったですね、すっかりコンビな感じですしw
友人帳をもらうまで…と言いつつ、ちゃんと夏目の事を心配してくれているのが素敵です♪
これからも きっと一緒にいてくれるのでしょうね!
>夏目が帰る家はとても暖かくて、本当に家族みたいですよね!そして、コロッケのブルースを歌っているニャンコ先生はかわいすぎでした!
>5期については、大森監督曰く、予定が全くないとのことです。
>しかるべきところへ嘆願すれば実現するかもしれませんね、是非続編が見たいところです。
来期もまたよろしくお願いしますー。
ただいまと藤原夫妻のところへ帰る夏目が印象的でしたし
家族写真を撮ったりと すっかり家族だなと感じられますよね!
ニャンコ先生も家族の一員となってるのが良かったなとw
今の所 この先の予定はないのですね、でもこの作品なら続きも期待出来そうですし
まだまだ夏目とニャンコ先生を見ていたいですね
こちらこそ、来季の新アニメも宜しくお願いします
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>夏目4期もとうとう終わってしまいましたね。相変わらず安定した作品で、いい話盛りだくさんでしたね。不穏なスタートになった時はどうなるかと思いましたが。
>なんだかんだで夏目のことを心配しているニャンコ先生はとても素敵ですよね、今後も長い付き合いになっていきそうですw
今期は色々と辛い展開もありましたけど、最後はいつも通り温かい感じで終わりましたね!
安定しているので安心してみれますし、良い話ばかりだったなと!
夏目とニャンコ先生のやり取りも良かったですね、すっかりコンビな感じですしw
友人帳をもらうまで…と言いつつ、ちゃんと夏目の事を心配してくれているのが素敵です♪
これからも きっと一緒にいてくれるのでしょうね!
>夏目が帰る家はとても暖かくて、本当に家族みたいですよね!そして、コロッケのブルースを歌っているニャンコ先生はかわいすぎでした!
>5期については、大森監督曰く、予定が全くないとのことです。
>しかるべきところへ嘆願すれば実現するかもしれませんね、是非続編が見たいところです。
来期もまたよろしくお願いしますー。
ただいまと藤原夫妻のところへ帰る夏目が印象的でしたし
家族写真を撮ったりと すっかり家族だなと感じられますよね!
ニャンコ先生も家族の一員となってるのが良かったなとw
今の所 この先の予定はないのですね、でもこの作品なら続きも期待出来そうですし
まだまだ夏目とニャンコ先生を見ていたいですね
こちらこそ、来季の新アニメも宜しくお願いします
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
4期もついに終わってしまいましたね…
毎週楽しみにしていただけに やはり寂しいです
このまま5期…とお願いしたいところですが
何やら原作ストック的に難しそうな感じのようですね
いつかまたアニメで夏目とニャンコ先生に会いたいです!
田沼や名取さんとのやり取りを もっと見たいですしw
>でも結果そんな三世子の心がムシクイを大きくしてしまったんでしょうか?
三世子の気持ちは子供ならでは…と言う感じですし
親を取られちゃいそうな不安な気持ちは 分からなくもないですよね
そんな三世子のモヤモヤも ムシクイにとっては都合が良かったのかもしれないですね(汗)
そういう気持ちを糧にしつつ、あんなに大きくなってしまったんだろうなと…
夏目の環境を考えると ホント辛くなりますよね、夏目は悪い事をしてるわけではないけど
結果的には自分の所為なのだと 自分が来なければと責めているのが切な過ぎる…
でも、三世子も最後は雰囲気もちょっと変わって笑顔を向けていたので良かったです
>何も言わずに黙って傍にいてくれたり、過去を知っても夏目のことを
>ちゃんと受け止めて見守ってくれてたりと態度で示す優しさがいいなと!
何だかんだ言いつつも、ちゃんと夏目の事を心配してくれているのですよね!
過去に興味は無いと言いつつも、色々気遣ってくれていた感じですしw
実家で涙を流す夏目に 何も言わずに寄り添っているニャンコ先生が良かったです
優しく見守っていてくれる感じだし、きっとこの先も ずっと一緒にいてくれるんじゃないのかなと!
そんな二人の関係が素敵ですよね!
さすがに今回ばかりはニャンコ先生も食べ物をねだるのを自重していましたし(苦笑)
>約束どおり三人とニャンコ先生の写真も撮れましたしまた一つ思い出が増えましたね
最後の写真を撮るシーン、本当の家族なんだなと感じられました!
夏目を真ん中にしての家族写真、素敵な一枚になりましたね!
これも夏目にとっては大事な思い出となるんだろうなぁ
襖の裏ではなく、写真立てに飾れるくらいになれると良いですね!
両親の思い出のある実家ももちろん大事だけれど
今の夏目にとっては 藤原夫妻のいる家が帰るべき大切な場所だし
護りたい人たちのいる場所なのですよね!
温かいラストシーンでした!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
4期もついに終わってしまいましたね…
毎週楽しみにしていただけに やはり寂しいです
このまま5期…とお願いしたいところですが
何やら原作ストック的に難しそうな感じのようですね
いつかまたアニメで夏目とニャンコ先生に会いたいです!
田沼や名取さんとのやり取りを もっと見たいですしw
>でも結果そんな三世子の心がムシクイを大きくしてしまったんでしょうか?
三世子の気持ちは子供ならでは…と言う感じですし
親を取られちゃいそうな不安な気持ちは 分からなくもないですよね
そんな三世子のモヤモヤも ムシクイにとっては都合が良かったのかもしれないですね(汗)
そういう気持ちを糧にしつつ、あんなに大きくなってしまったんだろうなと…
夏目の環境を考えると ホント辛くなりますよね、夏目は悪い事をしてるわけではないけど
結果的には自分の所為なのだと 自分が来なければと責めているのが切な過ぎる…
でも、三世子も最後は雰囲気もちょっと変わって笑顔を向けていたので良かったです
>何も言わずに黙って傍にいてくれたり、過去を知っても夏目のことを
>ちゃんと受け止めて見守ってくれてたりと態度で示す優しさがいいなと!
何だかんだ言いつつも、ちゃんと夏目の事を心配してくれているのですよね!
過去に興味は無いと言いつつも、色々気遣ってくれていた感じですしw
実家で涙を流す夏目に 何も言わずに寄り添っているニャンコ先生が良かったです
優しく見守っていてくれる感じだし、きっとこの先も ずっと一緒にいてくれるんじゃないのかなと!
そんな二人の関係が素敵ですよね!
さすがに今回ばかりはニャンコ先生も食べ物をねだるのを自重していましたし(苦笑)
>約束どおり三人とニャンコ先生の写真も撮れましたしまた一つ思い出が増えましたね
最後の写真を撮るシーン、本当の家族なんだなと感じられました!
夏目を真ん中にしての家族写真、素敵な一枚になりましたね!
これも夏目にとっては大事な思い出となるんだろうなぁ
襖の裏ではなく、写真立てに飾れるくらいになれると良いですね!
両親の思い出のある実家ももちろん大事だけれど
今の夏目にとっては 藤原夫妻のいる家が帰るべき大切な場所だし
護りたい人たちのいる場所なのですよね!
温かいラストシーンでした!
ではでは、コメントありがとうございました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>ついに最終回となりましたが、
>まだ次回があっても良いような終わり方でしたね♪
>原作にストックがあれば、第5期を製作して欲しいところですが、
>どうやらストックは無い模様…(汗)
>5期製作には少し時間がかかりそうな…。
4期も終わってしまい寂しいです…
まだまだ夏目とニャンコ先生の活躍を見たいところですが
やはり原作のストック的に5期は厳しい感じですかね
またいつかストックが溜まったら 続きをお願いしたいところです!
この作品なら まだまだ続けられそうですよね!
>今回は前回からの続きで、夏目の過去を描きつつも、
>心温まるエピソードでした。
>ニャンコ先生が夏目にあまり言わなかったことも良かったと思います。
>助ける時は助けてくれたので、やっぱり夏目のことをいろいろと思っているんでしょうね。
4期ラストのエピソードとしては とても良い話になりましたね
夏目の過去は重いし、ムシクイに襲われピンチになったりと
ちょっと心配になりましたが、いつも通り温かいラストで良かったです!
何だかんだ言いつつも、夏目を心配するニャンコ先生だったり
二人のやり取りも素敵でしたよね、今後もずっと一緒にいてくれるんだろうなと!
>そして、最後は塔子と滋と写真撮影を…。
>ニャンコ先生も家族ということで、一緒に収まりました。
>自分の両親のことを忘れない…
>でも、それ以上に藤原夫妻のことを想う夏目…。
>素敵な終わり方だったと思います。
最後の家族写真、素敵な1枚となりましたね!
実家に別れを告げるのではなく 行ってきますと旅立つ夏目が良かったです
両親の事ももちろん大事だけど、藤原夫妻の事も大切な人なのですよね
今の夏目の帰りたい、守りたい場所なんだなと…
余韻の残る温かい最後になりましたね!
4期もお付き合い頂きありがとうございました!
ではでは、コメントありがとうございました~
コメントありがとうございます♪
>ついに最終回となりましたが、
>まだ次回があっても良いような終わり方でしたね♪
>原作にストックがあれば、第5期を製作して欲しいところですが、
>どうやらストックは無い模様…(汗)
>5期製作には少し時間がかかりそうな…。
4期も終わってしまい寂しいです…
まだまだ夏目とニャンコ先生の活躍を見たいところですが
やはり原作のストック的に5期は厳しい感じですかね
またいつかストックが溜まったら 続きをお願いしたいところです!
この作品なら まだまだ続けられそうですよね!
>今回は前回からの続きで、夏目の過去を描きつつも、
>心温まるエピソードでした。
>ニャンコ先生が夏目にあまり言わなかったことも良かったと思います。
>助ける時は助けてくれたので、やっぱり夏目のことをいろいろと思っているんでしょうね。
4期ラストのエピソードとしては とても良い話になりましたね
夏目の過去は重いし、ムシクイに襲われピンチになったりと
ちょっと心配になりましたが、いつも通り温かいラストで良かったです!
何だかんだ言いつつも、夏目を心配するニャンコ先生だったり
二人のやり取りも素敵でしたよね、今後もずっと一緒にいてくれるんだろうなと!
>そして、最後は塔子と滋と写真撮影を…。
>ニャンコ先生も家族ということで、一緒に収まりました。
>自分の両親のことを忘れない…
>でも、それ以上に藤原夫妻のことを想う夏目…。
>素敵な終わり方だったと思います。
最後の家族写真、素敵な1枚となりましたね!
実家に別れを告げるのではなく 行ってきますと旅立つ夏目が良かったです
両親の事ももちろん大事だけど、藤原夫妻の事も大切な人なのですよね
今の夏目の帰りたい、守りたい場所なんだなと…
余韻の残る温かい最後になりましたね!
4期もお付き合い頂きありがとうございました!
ではでは、コメントありがとうございました~
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
帰る場所----------。長くも短い夏目と、その友人達のお話もいよいよ最終回。毎回毎回あったかくてほっこりさせてもらったこの作品。最終回は心を込めてしっかり視聴しなきゃ!!遠く...
2012/03/27(火) 21:31:06 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
帰る場所----------。
長くも短い夏目と、その友人達のお話もいよいよ最終回。
毎回毎回あったかくてほっこりさせてもらったこの作品。
最終回は心を込めてしっかり視聴しなきゃ!!
遠くでニャンコ先生が自分を呼ぶ声がする。
「帰らなくちゃ」
そう思...
2012/03/27(火) 21:31:19 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
振り返らなきゃ、進めない。
というわけで、
「夏目友人帳 肆」13話(最終回)
みんな悩んで大きくなったの巻。
本当の家族は、もういない。
その無情な現実を認めるのが、小さい子供にとって、ど...
2012/03/27(火) 21:39:00 | アニメ徒然草
夏目友人帳 肆の最終話を見ました。
第13話 遠き家路
三世子の家にすみついていた妖“ムシクイ”に貴志は心の中に入り込まれてしまう。
貴志の意識は三世子の家で暮らしたころのつらく悲しい記憶に...
2012/03/27(火) 21:44:05 | MAGI☆の日記
こんな低級に入り込まれおって!そしていつもいつも先生は出し抜かれおって! 毎回油断している夏目。常に護衛失敗するニャンコ先生。 いい加減夏目は退魔修行でもしろ!なんて思ったこともあります。でもこの成長のしなさ、変わらなさがアニメロングランの秘密かも?...
2012/03/27(火) 22:03:49 | こいさんの放送中アニメの感想
ついに最終回です。第1期から考えると、長かったようであっという間でした。どうやら3期、4期は2期終了時点である程度決まっていたみたいですね。ですが、やはり反響が大きくなくてはここまで続かなかったと思...
2012/03/27(火) 22:04:21 | 夕焼けの放課後
「さようなら、僕の家。さぁ、帰ろう」
父親と過ごした生家に行く途中、ムシクイに入り込まれてしまった夏目。
心を喰らう妖らしいので、無理に追い払うと夏目の心が壊れる可能性が!
ニャンコ先生が必死に夏目の名前を呼ぶ中、
夏目の意識は遠い記憶の中へ…
2012/03/27(火) 22:16:43 | ジャスタウェイの日記☆
まだまだ続きそうな感じの4期最終回でした。
2012/03/27(火) 22:18:03 | つれづれ
忘れられない 宝物の日々――。
最後は夏目の家族についてのエピソードで 良い締めとなりました。
EDはこの話にピッタリあわせてた見たいでしたね(笑)
▼ 夏目友人帳 肆 第13話「遠き家路」
...
2012/03/27(火) 22:20:24 | SERA@らくblog
夏目友人帳ですが、妖怪にとりつかれた夏目は小学生時代を思い出します。
当時は怖い妖怪がそこらじゅうにいるので怯えて暮らしていましたが
クラスメイトには変に思われますし、引きとり先の子供との折り合いも悪いです。(以下に続きます)
2012/03/27(火) 22:34:04 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
ムシクイに取り憑かれたことによって夏目が過去の事を思い出す。
漫画読んでわかってたけど夏目の過去は悲しいな。
親御さんは優しいのに三世子だけ反発してて悪く見えてしまうけど子供時分に他の家の子を預...
2012/03/27(火) 22:44:22 | 蒼碧白闇
やっぱり『夏目友人帳』は、いい話が多くて心に響きますね。
これで終わりというのが残念です。
5期を期待して待っていますよ。
三世子の家に住みついていた妖怪ムシクイに、心の中に入りこまれて
...
2012/03/27(火) 22:46:41 | ひえんきゃく
第13話 「遠き家路」
子供時代の夏目を見ると胸が苦しくなります。
でも曲がらず、人を思いやる心を無くさなかったのは父の愛情がしっかりと伝わっていたからなんでしょうね。
ムシクイに入り込まれ...
2012/03/27(火) 23:10:38 | いま、お茶いれますね
【遠き家路】
家に帰ること、その意味は・・・。再び出発するためなのさ
Amazon.co.jp ウィジェット
2012/03/27(火) 23:11:26 | ちぇっそもっさの四畳半
夏目友人帳 音楽集 おとのけの捧げもの(2008/09/24)TVサントラ、夏目貴志(神谷浩史) 他商品詳細を見る
美形だけあって、チビっ子時代は素直に可愛いものがあります。三世子の態度はきついものがありました...
2012/03/27(火) 23:28:53 | 破滅の闇日記
夏目友人帳 肆 第十三話「遠き家路」です。 いよいよ『夏目友人帳 肆』も最終回て
2012/03/27(火) 23:33:29 | 藍麦のああなんだかなぁ
忘れられない宝物の日々
「夏目友人帳 肆」第十三話感想です。
たからもの【初回生産限定盤】(2012/02/22)河野マリナ商品詳細を見る
2012/03/27(火) 23:38:45 | 知ったかアニメ
虫食いに心の中に入り込まれた貴志。
辛い事が多かった三世子の家での日々を思い出し、追いつめられますが、悲しい記憶も今の自分を形作っている大切な記憶で、虫食いに食わせる ...
2012/03/27(火) 23:40:58 | ゲーム漬け
『夏目友人帳 肆』、最終話です。今回のエピソードも切ないのに心が温かくなって泣けてしまういいお話でした。
2012/03/28(水) 00:59:31 | Little Colors
763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/27(火) 02:33:43 ID:???
レイープ目
760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/27(火) 02:33:40 ID:???
先生役立たずすぎるw
769 名前:名無し...
2012/03/28(水) 01:13:30 | Dash ch ~アニメ実況まとめー~
『三世子の家に住みついていた妖怪ムシクイに、心の中に入りこまれてしまった夏目。その意識は遠い記憶の中に迷い込んでいく。それは三世子の家で暮らした頃の、辛い悲しい記憶…。どこにも居場所がなかった夏...
2012/03/28(水) 01:16:35 | Spare Time
夏目友人帳 肆 第1話 ~ 第13話 遠き家路 最終回
小さな頃から、妖怪と言われるものの類をみることができ、周囲から疎まれてきた夏目貴志。祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す...
2012/03/28(水) 04:24:39 | 動画共有アニメニュース
夏目の小さい頃の話は見ていて辛くなります。周りが優しい人達だから余計に…ね。
そういえば、夏目は三世子と一緒に学校に行っていただけではなく、家の部屋も同じだったんですね。三世子の両親…特に父...
2012/03/28(水) 05:15:31 | パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
ただいま…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203270000/
夏目友人帳 肆 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
高田晃
アニプレックス 2012-04-25
売り上げランキング : 186
Amazonで詳しく見る
b...
2012/03/28(水) 05:52:34 | 日々“是”精進! ver.A
夏目友人帳肆第13話(最終話)「遠き家路」「帰ろう!僕の本当の家」隙をついてムシクイに入りこまれてしまった夏目。夏目は無事<家>へと辿りつけるのか?公式HPより三世子の家...
2012/03/28(水) 10:25:06 | SOLILOQUY
夏目友人帳 肆 第13話(最終話)「遠き家路」
2012/03/28(水) 10:25:19 | SOLILOQUY別館
「おとーさん! おとーさん!! おとーさん!!!」
そう呼んでも詮無い。だからもう呼ばないと決意した夏目少年の心が居た堪れない。
2012/03/28(水) 10:52:17 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
切なくも温かい4期最終話。
夏目友人帳はきついシーンもちゃんと描いてるのがよいと思います。
辛かった時も今の自分につながっている。
アヤカシの誘惑に負けなかった夏目。
夏目に聞こえた声はニャンコ...
2012/03/28(水) 11:19:36 | のらりんすけっち
【遠き家路】
夏目友人帳 肆 3(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-04-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
こちらも最終回ですね(ノ◇≦)
2012/03/28(水) 11:26:34 | 桜詩~SAKURAUTA~
「遠き家路」
ただいま
夏目の遠い記憶を見ていないと言っていたニャンコ先生だけど、うどんを要求しなかったという事は夏目気持ちを察しての事だったのかもしれません…?
ムシクイが夏目の中に入り込んだ…
無理に追い出すと夏目の心が危ないと感じ?...
2012/03/28(水) 19:11:26 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
今、帰りたい場所。
2012/03/28(水) 23:44:11 | LUNE BLOG
悲しい日も、辛い日もあった。
三世子の家に住みついていた妖怪ムシクイに、心の中に入りこまれてしまった夏目。
その意識は遠い記憶の中に迷い込んでいく。
それは三世子の家で暮らした頃の、辛い悲しい...
2012/03/28(水) 23:53:03 | NEW☆FRONTIER
隙を付いてムシクイに体の中に入られてしまい意識が朦朧とする夏目貴志は、帰らなければ、という思いにだけ駆られるも、何処へ戻れば良いのかが思い出せない。夏目の心の中に入り込んでしまっているので、さすがにニャンコ先生も強引に引き離す事が出来ないので、夏目に呼...
2012/03/29(木) 20:30:10 | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
最終回・・夏目の思い出の日々・・
2012/03/30(金) 00:42:36 | 雨男は今日も雨に
5期、やりますよね。
こんな愛されてる作品、
やらないでどうするんですか!
脅しますよ、わたしゃ。
このぐらい言っときゃいいですか、部長。
監督が5期の予定は無いとおっしゃってたとかで、
で...
2012/04/01(日) 10:54:46 | 橘の部屋2
さて、途中まで感想書いていたんですが年度末で忙しくて最後はかけませんでしたね
まずは遠き家路の感想から
原作既読者による感想です
まずはこのお話原作で読んだときも凄く好
2012/04/12(木) 21:26:01 | にきログ
| HOME |
とうとう夏目4期も終わってしまいましたね。
最後まで切ないながらも、ほっこりいい話で…
本当、もうここまで来ると安心して見られますよ!スタッフの愛を感じる☆
>…って、名取さんのCDの存在感! どんな曲なのか激しく気になるw
しかし、名取さんってば登場してないのに妙に目立っちゃって(苦笑)
私もこのCD、激しく気になりましたww
そのうちアニメ内で名取さんの歌と流れないかな(笑)
まだ続編の情報はありませんが、次もあると信じたいですね!
1クール感想お疲れ様でした。
また来期もよろしくお願いします!ではでは、失礼しました。