2012.05.11 (Fri)

坂道のアポロン 第5話「バードランドの子守歌」

「ありがとう 会いに来てくれて」
母親に会いに東京へと向かった薫!
一方、キスの一件ですっかり気まずい雰囲気になってしまった薫と律子…

坂道のアポロン 第1巻 Blu-ray 【初回限定生産版】 アルタイル(初回生産限定盤)(DVD付) 坂道のアポロン 9 (フラワーコミックス)
【第5話 あらすじ】
キスの一件以来、さらに悪化した薫と律子の仲。バツの悪くなった薫は結局、ジャズの練習に一度も顔を出さないまま、年を越してしまう。そんなある日、彼のもとに一通の手紙が届く。そこには、音信不通になっている母の近況が書かれていた。薫と十数年ぶりに母と再会するため、無理矢理同行してきた千太郎とともに東京へ向かう。

律子にキスをして泣かれてしまった薫、すっかり二人の間には気まずい空気が~(苦笑)
いきなりキスして置いて、嫌われたと嘆いている薫だけど、ピアノで心情が出てますよw
薫と顔を合わせなかったりと 律子もかなりショックのようでしたね
淳兄の実家である洋菓子店に逃げていたけど、そこへ百合香が!
好きで良く来ると言う事だけど、淳兄の家と知り赤くなったりと やはり百合香は淳兄を…
そんな百合香にジャズを聞きに来ないかと誘った律子は薫の顔見て逃げちゃうし~

百合香が来たと聞き反応する千太郎は分かり易いですね!
そして、百合香は淳兄がいる事で赤くなったりと 擦れ違いの思いが何とも…
それにしても 今回も相変わらず淳兄がカッコ良いなぁ♪
レコードの音が出なくなり、こういう時は魔法をかけてやれば良いと
プレイヤーの針の部分を軽く叩いて乗せた事で音を出しちゃうとかw
これじゃ百合香がますます淳兄に惚れちゃいそうですね
好きで通っていたお店が淳兄の家だった、偶然て重なるものだと言う百合香に
名前も重なっていたとは…って、お店の名前“しらゆり”なのか…
何だかこのまま良い雰囲気になりそうな~

外の空気を吸ってくると地下室を出た薫は、店先で遊んでいる千太郎の妹、幸子を発見
友達が習い事に行ってしまい一人だと言う事で 一緒に遊んであげる薫!
何をするのかと思ったら、糸電話での会話遊びですか(苦笑)
ハシグチ君と言う男の子に、上履き隠されたり髪を引っ張られたりすると言う幸子
それを聞いた薫は、もしかしたらその男の子は本当は幸子の事が好きなのかもしれないと!
幸子に近づきたいけど、気持ちを上手く伝えられなくて つい意地悪してしまったのでは?
思いっきり嫌がる幸子だけど、実際どうなんですかね

二人のやり取りを見ていた律子は、いつの間にか幸子に代わって糸電話でやり取りを!
自分もつい最近大好きな女の子を泣かしてしまった、謝っても許してくれないと思う
そう言う薫の言葉に、初めてのキスだったし 許さんよと言う律子だけど
やっぱり怒りきれないと言うのが律子らしい感じですね(苦笑)
薫の気持ちは嬉しいけれど、好きな人がいて 今はその人の事で精一杯
だから薫の気持ちに応える事は出来ないって事ですよね 早くも失恋…
そんなやり取りを千太郎に見られてしまったけど、律子に好きな子がいると聞いてちょっと気になる感じの様子でしたね
幸子に律子の好きな相手を聞こうとするも、家ではそういう話題は出せない感じでw

律子に振られてから 結局冬休みは一度も練習に出てこなかった薫
始業式の日、どうして練習に来なかったと声を掛ける千太郎にすまないと言いつつ
何だか雰囲気はスッカリ転校してきた時と同じような感じになってますね(汗)
ノートを届けてくれた律子にも 顔を見ずに冷たい態度だし…
久し振りに父親も戻って来たのに、部屋に籠って勉強していた薫は
こんなに目の前が真っ暗では 何も話せないと塞ぎ込んでるのが(汗)
あんなに父親の帰りを待っていたのに、そうとうショックだったのですね…

そんな薫の様子を心配して、家に押しかけてきた千太郎
…と言うか、木を登って薫の部屋に飛び込んで来るとか!!
練習に顔を出さない薫を無理矢理誘い出そうとする千太郎、律子も心配してるし
店に顔を出すだけでもと言うけど もう二度と行かないと拒否する薫
そこへ薫の父親が部屋に来たものだから、慌てて隠れる千太郎だけど
ベッドの中に潜り込んで…とか、明らかにバレバレだと思うんですけどw

薫に見せたいものがあると、家政婦をやっていたシヅさんからの手紙を持ってきた父親
…って、家政婦を雇ってたほど西見家は大きな家なのですね~
手紙は薫の母親に関するもの、今までお互いの家の事で色々あったけれど
シヅさんが東京でたまたま母親と会い、薫にも連絡先を教えてやって欲しいと言う内容
母親と別れた時 薫はまだ小さかったし、覚えていないかもしれないけれど
もし会いたいと思うのなら、次の休みにでも母親に会いに行ってくれば良い
突然の事だし 会う会わないは薫の自由だと言う父親
…結局のところ、父親と母親は既に離婚していると言う事で良いんですかね?

その話を聞いていた千太郎は、土産は雷おこしで良いと言うけど…
そんな気分じゃないと 薫は東京に行くつもりはなさそうですね
だけど、居所の分かる時に行っとかないと、見失ったら死ぬほど後悔すると!
千太郎の場合、母親に会いたくても どこに行ったか分からない訳ですからね…
こうやって居場所が分かっているなら やはり会いに行くべき!
…って、千太郎が薫をベッドに押し倒して襲おうとしてる図にしか見えないw
危うく まり子に見つかりそうになったけれど、窓から飛び出していった千太郎
木が折れてたりと、思いっきり怪しまれていましたけど(苦笑)

千太郎の言葉を受けてか、薫は母親に会いに行く事を決めたようですね!
時刻表を見ていた薫に丸尾が声を掛けてきたけど、ブルートレインについて語りだしたり
無線オタクだけじゃなくて 鉄道オタクでもあったのか…
考えてみれば一人で旅行をするのは初めて、薫にとって東京まで傷心旅行となりそうですね
一人になって 静かに色々と考えたくて旅行に出たのは良いけど…
列車の席には 自分も東京に行きたくなったと何故か千太郎の姿がー!
丸尾に切符を取ってもらい 無理矢理ついて行く事に(苦笑)
すっかり同じ席のお婆さんと仲良くなって盛り上がってるし~

旅費はアルバイトで貯めたお金と、聞き古したレコードを売って来たと言う事だけど
東京に旅行に行くには少な過ぎる金額だったようですね、それでも淳兄の所に行けば何とかなるって考えなしに飛び出して来るあたり千太郎らしい感じではありますがw
食堂車のご飯は高いだろうと、二人の為にお弁当を作ってくれた律子!
心配していたと、千太郎なりに色々と気を遣ってくれているのかな
夜に一人でおにぎりを口にしながら涙を流す薫の姿が何とも…

この時代、長崎から東京までってどのくらい時間が掛かったのかな?
ようやく東京に着き、あまりの人の多さに祭りか初売りかと驚く千太郎が面白い
東京見物でもしてろと言う薫だけど、母親の姿も見たいと結局ついて来るのですね
教えてもらった住所に向かうと、そこには青い蝶々と書かれたお店が!
夢の国とか書かれてますけど、どうやら水商売のお店のようですね
求人案内には、お酒飲めなくてもダンスが踊れなくても…と書いてあったけれど
パッと見ちょっと怪しげなお店ですよね、思わず住所を確かめる薫が(苦笑)

ここまで来たけど、やっぱり会うのを止めると言う薫を引きとめ
お店から出てきた従業員の女の人に声を掛ける千太郎、こういう時の行動は早いですね
今日は仕事が休みと言う事で 翌日のお昼にお店の前で待ち合わせる事に!
取りあえず、淳兄の住んでる所へ向かったけど、淳兄が行方不明!?
先月から…って あのクリスマスの時には既に ここから出ていたって事なのかな?
何やらセクトに睨まれて雲隠れしたようですが、女の所へ転がり込んでいるのではと
近くの部屋の学生に話を聞く事が出来たけど、溜まった郵便物の中には百合香の手紙が!
慌てて千太郎に見つからないように押し込んでる薫の姿が(苦笑)
他にも大量の手紙があったりと、やはり淳兄はモテまくりのようですね…

はるばる九州から出てきたと言う事で、部屋に招いて歓迎してくれた岡田さん達
焼酎と水で乾杯する事になったけど、取り間違えるのはお約束な感じでw
焼酎を飲んでしまった薫と千太郎はすっかり酔っぱらっちゃったようですね~
と言うか、薫は酔うと饒舌になるタイプでしたか、千太郎は逆に口数少なくなってるし!
千太郎と一緒にいると自分までバカになると言う薫だけど、そう言いながらも頭をナデナデしてたりと楽しそうな感じでw
良い相棒だし 一緒にバカになれる友達を大切にしろと岡田から言われた薫
恋愛と違って友情は一生もの、良い言葉ですね

翌日 お店の前で母親を待つ薫と千太郎だけど 二日酔いなのか顔色悪いし(苦笑)
現れた薫の母親、小夜子さんと久し振りの再会となりましたが
小さい頃に分かれてからずっと会ってないのに、顔見てすぐ分かるあたり母親だなと!
雨に濡れて待っていた二人を近くの喫茶店に連れて行った小夜子さん
ごちそうしたのはカツカレーですかね、こんな豪華なカレーは初めてだと喜ぶ千太郎!
親子して同じように熱がって声を上げる薫と小夜子さんが面白いですが
そんな親子のやり取りを邪魔しちゃ悪いと思ったのか、さっさと食べて二人きりにしてあげる千太郎がまた良いですね!

千太郎と一緒に音楽をやってると聞いた小夜子さんは 小さい頃から薫は父親のピアノが好きで、どんなに泣いていても父親のピアノと母親の歌を聞いたら泣き止んだのだと…
幸せな思い出だと言う小夜子さんだけど、薫には記憶が無いし父親も昔の話はあまりしない
駄目な母親だから話す訳もないかと言いながら、色々な思いが溢れたのか涙を流す小夜子さんが切ない感じですね、父親との間に一体何があったのか気になる所です
学校の方はどうなのかと訊ね、好きな女の子はいるのかとズバッと聞いてくる小夜子さん
薫の反応に思わず失恋でもしたのかって、さすが母親と言うか鋭いですね(苦笑)

小夜子さんの記憶の中では 薫はまだ幼い赤ん坊の時の思い出が強いけれど
すっかり大きくなって青春している事に思わず声を上げて笑いだし
釣られて同じ様に笑い出した薫だけど、おかげで気持ちもスッキリ出来たようですね
笑えば笑うほど溜まっていた何かが蒸発して 頭の中が空っぽになっていく――
薫が写真を見て思い描いていた母親とは違ったみたいだけど、想像の母親がようやく現実になった感じなのかな

帰り際、小夜子さんにジャズのレコード「バードランドの子守歌を渡した薫
また必ず来るから その時までに練習して歌って欲しいのだと!
英詞だから分からないと言う小夜子さんに、ジャズはハスキーな声の女の人が歌うと良いのだと言う千太郎が良いですね
また来ると約束して列車に乗り込んだ薫に、会いに来てくれてありがとうと言う小夜子さん
もう二度と会えないと思っていた、その覚悟で家を出たと言う事なのかな
どうして自分を置いて出て行ったのか、最後まで聞けなかった言葉は
見送る小夜子さんの口が“ごめんね”と動いた事で、風景と一緒に飛んで行った
薫を置いて行く事は小夜子さんも辛かったんだろうし、色々理由もあったんでしょうね

今回、母親に会った事で 薫の気持ちも吹っ切れた感じだし
約束した通り、今度東京に来た時は 薫のピアノで小夜子さんが歌う姿が見たいです!
無事に戻った薫は 以前のようにジャズの練習も再開したようですね
顔を出した律子に ただいまといつも通りに接する事も出来たし
これからどうなるか気になるけど、薫は律子を見守る事になるのかな?

それにしても、行方不明だと言う淳兄が心配な感じで…
セクトに睨まれて…とか、何だかヤバそうな事に巻き込まれてる感じが(汗)
姿を消してどこにいるのか…

5月8日に更新されたウェブラジオ
坂道のアポロン~ムカエレコード・地下スタ通信~
第3回目のゲストは 淳兄役の諏訪部さん!
ちょっとした裏話も聞けて面白かったですw

NEXT⇒『ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラブ・イズ』
新キャラ 松岡星児@岡本さんの登場ですね!
薫と千太郎の関係が悪くなりそうな予感が…

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2395-55da5be1
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/2054
関連記事
EDIT |  19:54 |  坂道のアポロン【終】  | TB(21)  | CM(2) | Top↑
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
今回は薫のことがメインだったもののやっぱり気になるのは
淳兄が行方不明ってことですかね…せっかくイケメンぶり披露してくれてたのに!
変なトラブルとか巻き込まれてないといいですが…(汗)

>百合香が来たと聞き反応する千太郎は分かり易いですね!
あはは、こういう素直なところはホント可愛いですね♪
でも地下室で千太郎、百合香、淳兄と三人いるところは三角関係さが
あってなんだかすんごい複雑な空気になってたようなw
百合香はすっかり淳兄一直線て感じだし、千太郎は全然気づいてなさそう…
となると淳兄がどう思ってるのか気になるところですが、
あんな風に店の名前と被ってるから繋がりがあったなんていわれたら
ちょっと運命的なことを感じてますます意識しちゃいそうです(〃∇〃)

>何をするのかと思ったら、糸電話での会話遊びですか(苦笑)
こういうところに付き合ってあげたりと意外と薫も子供好きだったり?
とはいえ小学生相手に恋愛相談…ってそれはちょっと気まずいw
幸子ちゃんが気を聞かせたのか?律ちゃんに代わってくれたから話すこと
できたものの結局振られることになってしまった薫が…
勢いで突っ走ってちょっと失敗しちゃって感じですかね、でも
最後にはいつもどおりのやりとりしてましたし仲直りできたかなと
一回目は完全に振られちゃったけど薫がこれからどうするのか気になります!

>そう言いながらも頭をナデナデしてたりと楽しそうな感じでw
酔っ払った薫が普段と様子が全然違って面白かったです~
質問したらなんでも答えてくれそうな気がしました(笑)
てかこういうときは一番素が出ますよね、絡まれてる千太郎もまた~
面と向かって言い合える仲良しっぷりをアピールしてくれたなと
もういっそこの二人がラブラブカップル決定でいいんじゃないかと(マテ)
二人きりで旅行とか、深夜に部屋で逢引(違)とか何してるのかと思ってツッコミしてみたりw
それはともかく親子の時間を気遣って二人きりにしてあげたりと千太郎のさりげない優しさもよかったなと!
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2012年05月12日(土) 00:38 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

今回は親子の良い話になりましたけど…
今後の伏線になっているのか、淳兄の事が気になる感じですね
行方不明で部屋には戻ってないとか、一体どこへ行ってしまったのか?
セクト絡みっぽいですし、何だか嫌な予感がしなくも(汗)
次回以降の淳兄の情報に注目ですね!

>でも地下室で千太郎、百合香、淳兄と三人いるところは三角関係さが
>あってなんだかすんごい複雑な空気になってたようなw
確かに何とも言えない空気になっていましたよね
千太郎⇒百合香⇒淳兄 と言うのが良く分かるシーンだったなと~
その空気に気付いてない千太郎がちょっと可愛そうな感じに見えると言うか(苦笑)
前回の事もあり、何やら淳兄も百合香の事が 気になってるようにも…
実家の良く来て、名前も…となれば、運命的な感じはしますし
もしかして このまま良い雰囲気になったりして?
一方通行の人が多い中、この関係がどう変化していくのか楽しみです!

>こういうところに付き合ってあげたりと意外と薫も子供好きだったり?
気分転換したかったと言うのもあったのでしょうけど
幸子に声を掛けて 一緒に遊ぶ薫の姿を見ていると 面倒見良さそうな感じがしますw
寒い中 糸電話で遊ぶのに付き合ってあげたり優しいですよね!
…って、いつの間にか 子供相談受けるはずが 自分が恋愛相談してるのが(苦笑)
薫も傷付けたと反省してましたけど、結局は振られる事になっちゃったし…
まぁ あのキスは薫が悪いですし、今後の二人がどうなっていくのか気になります
取りあえず仲直りは出来たけど 諦めずに 思いを伝え続けるのか!?
あまり焦り過ぎると また暴走しそうですがw

>二人きりで旅行とか、深夜に部屋で逢引(違)とか何してるのかと思ってツッコミしてみたりw
あはは、今回も二人でイチャイチャしてましたね~
千太郎は望み無さそうだし、薫も降られたし このまま二人でラブラブしてれば良いのにw
夜這いしたり、東京に行く薫に付いて来たりと 千太郎が積極的で面白かったです(ぁ)
それにしても、お酒飲んで出来上がってる二人が普段と違い過ぎて!
薫に関しては 陽気になって饒舌になるタイプだったとは~
普段は色々と感情を抑え込んでる感じだから お酒が入って一気に…って感じでしょうか
何だかんだ言いつつ、薫を心配したり さり気なく気遣う千太郎が良かったですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年05月12日(土) 22:07 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1945-82e2e3db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

初雪の日に、薫は律子にキスしてしまいました。それ以来、2人の間はどうもギクシャクしています。キスした時に律子に涙を流されたことで、薫は律子との間に壁を感じていま
2012/05/11(金) 20:46:48 | 日々の記録
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/05/post-dcfa.html
2012/05/11(金) 20:48:39 | うたかたの日々別館
心にしみる、いいエピソードでしたね。 キスの一件以来、さらに悪化した薫と律子の仲。 バツの悪くなった薫は結局、ジャズの練習に一度も顔を 出さないまま、年を越してしまう。 ...
2012/05/11(金) 20:51:44 | ひえんきゃく
第5話「バードランドの子守唄」 気まずい・・・非常に気まずい。 前回突発的感情に流されて律子にキスしてしまった薫。 律子と話せる雰囲気じゃない。嫌われた・・・と落ち込
2012/05/11(金) 20:53:12 | いま、お茶いれますね
律子へキス-----------。あれからどうにも気まずい薫と律子。練習に来た薫とも、微妙に目をそらしてしまう。そして、お気に入りのケーキ屋でシュークリームをぼうっと見ていたところ、...
2012/05/11(金) 20:56:50 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
律子へキス-----------。 あれからどうにも気まずい薫と律子。 練習に来た薫とも、微妙に目をそらしてしまう。 そして、お気に入りのケーキ屋でシュークリームをぼうっと見ていた
2012/05/11(金) 20:56:56 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
坂道のアポロンの第5話を見ました。 #5 バードランドの子守唄 キスの一件以来、薫は律子に避けられるが、幸子と子ども電話相談室ごっこをしていると律子が話してくる。 「
2012/05/11(金) 21:29:15 | MAGI☆の日記
「最高じゃないか、一緒に馬鹿になれる友だちなんて。 大事にしろよ、恋愛と違って友情ってのは一生もんだからな」 恋愛と友情。 キスの一件以来、みんなのところに顔を出すもの
2012/05/11(金) 21:29:52 | ジャスタウェイの日記☆
律ちゃんにキスの一件以来 避けられまくる薫(´・ω・`)  百合香さんと千太郎、淳兄の一方通行な三角関係も混線...  淳兄 ← 百合香さん ← 千太郎 の図(´▽`;)  律ちゃ...
2012/05/11(金) 21:48:07 | 空 と 夏 の 間 ...
キスの一件以来、さらに悪化した薫と律子の仲。バツの悪くなった薫は結局、ジャズの練習に一度も顔を出さないまま、年を越してしまう。そんなある日、彼のもとに一通の手紙が届く。...
2012/05/11(金) 22:07:30 | 孤独の〇〇〇
坂道のアポロンですが、迎律子に振られた西見薫はジャズの練習に来なくなります。心配した川渕千太郎が家まで来ますが、薫の部屋の前の木の登っており、そこから窓へとジャンプしま...
2012/05/11(金) 22:53:58 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
『キスの一件以来、さらに悪化した薫と律子の仲。バツの悪くなった薫は結局、ジャズの練習に一度も顔を出さないまま、年を越してしまう。そんなある日、彼のもとに一通の手紙が届く...
2012/05/12(土) 00:38:12 | Spare Time
絵で見る三角関係。自分が好きな男と自分を好きな男に挟まれる百合香。見てらんない、けど見てしまう。千太郎は百合香が淳兄ぃを気にしている事を知らない。淳兄ぃは自分が百合香に...
2012/05/12(土) 04:04:06 | こいさんの放送中アニメの感想
律っちゃんにキスしてしまった事で気まずい状況の薫。 律っちゃんも気まずいというか、怒っているような感じで 家に演奏をしにいっても、薫を避けるような態度をとる。 おしまいだ
2012/05/12(土) 10:53:04 | ゴマーズ GOMARZ
「バードランドの子守唄」 いどころの分かる時に行っとかんば、見失ったら死ぬほど後悔するばい! 傷心旅行がまさかの二人旅へと… 千太郎なりの気づかいですね(*´ー`) b
2012/05/12(土) 18:48:13 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
「バードランドの子守唄」 律子の唇を奪ったことで、ますますギクシャクした関係になってしまった薫。しかも、律子は「気持ちは嬉しいが……」という言葉で振られてしまう。ジャ
2012/05/12(土) 19:56:26 | 新・たこの感想文
このアニメ、みんな頬染めすぎて肝斑に見えやしませんか? いやぁ、淳兄の眼ってこんなに綺麗なんだね
2012/05/12(土) 19:58:15 | 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
一つの恋は、終わったのだけれど。
2012/05/12(土) 23:09:05 | LUNE BLOG
親との再開・・・簡略版
2012/05/13(日) 02:28:26 | 雨男は今日も雨に
思わぬ形で薫は母と再会したわけですが、 良いタイミングでしたよね。 律っちゃんとの関係がギクシャクして 修正不可能なくらいだったのに 母と会って、からっと言われた一言に
2012/05/13(日) 17:29:38 | 橘の部屋2
淳一と百合香の仲は普通じゃなさそうだな。そんな雰囲気でしたね。
2012/05/15(火) 00:39:00 | White wing
 | HOME |