2012.06.01 (Fri)
坂道のアポロン 第8話「ジーズ・フーリッシュ・シングス」
「君の灯台は特に光が強過ぎて きっと足元なんて真っ暗闇なんだ、ちょっとその辺 照らしてみろよ
そろそろ気付いても良い頃なんじゃないか」
すっかり変わってしまった淳兄、何があったのか明らかに!
そして、淳兄と百合香の関係に気付いた千太郎に薫は…

文化祭での一件以来、すっかり人気者になってしまった薫!
モテ期到来な感じで、ピアノ聞かせて欲しいと大勢の女子生徒に囲まれているし(苦笑)
伝説のコンビと言う事で 写真部に1枚撮らせて欲しいと言われて
もっと近くにと言われて薫の肩を抱き寄せてる千太郎がw
すっかり注目の的となっていたけど、合図を送って千太郎と逃げる薫!
廊下を歩いていた律子の手を掴んで3人で逃走とか、律子まで目立ってるし~
そんな姿を見ていた星児と山岡、本当は騒がれているのは自分たちの筈だったのにってw
前回、思わずカッコ良い…と言ってた星児も 色々と刺激を受けたようですね!
もう来年の文化祭なんて目標じゃない、もっと先を見るのだと――!
二人が追い付けない所へいってやると言う星児は もう千太郎の引き抜きは諦めたかな
まぁ、二人の邪魔をしないのなら問題はないから 好きにやってくれれば(苦笑)
久し振りにムカエレコードに顔を出した薫だけど、千太郎は地下スタジオが気になり…
思いっきり淳兄殴っちゃいましたからね、まだ顔を合わせにくいようで見て来て欲しいってw
でも、どうやら先週出て行ったから もう地下スタジオには居ないと言う勉さん
久し振りに見る顔だと嫌味を言いつつも、待っていたぞボンの字って言ってくれるのが♪
ピアノトリオが揃ったと 勉さんも薫の事をちゃんと認めてくれてる感じで良いですね!
ここで、淳兄に何があったのか聞かされる事になった薫と千太郎
淳兄は今年の夏帰ってきて直ぐに父親に勘当されてしまったのだとか…
親の反対を押し切り東京の大学に行ったけど、大学にも行かずに政治活動にのめり込み
やさぐれて帰って来たものだから、家の敷居を跨げず バーで飲み潰れていたところを
勉さんが見つけて、地下スタジオに匿ってあげていたのですね
たまたま安い物件を借りられたから出て行ったようだけど
ここに居れば また千太郎たちと顔を合わせると思って居辛くなったのではないか
自分の所為なんじゃないかと 思わず思い悩んでいる千太郎に
くよくよするな、セッションすれば吹き飛ぶとビル・エヴァンスの真似をする薫がw
やった後に 恥ずかしくなって今のは忘れてくれと言うのが可愛いですね♪
でも、おかげで千太郎の気持ちも軽くなったようで いつも通りな感じに!
一方、百合香は淳兄がアパートに入っていく姿を見つけて追いかけるも無視される事に…
すっかり変わってしまった淳兄に 一体何があるか気にする百合香だけど
あの冬の日、地下スタジオで良い雰囲気になっていた二人は キスしてたのか!
…淳兄って結構手が早い感じですねw
あれはただの気まぐれだったのかって、余計に淳兄を…って感じだし(苦笑)
階段に落ちていたタバコを拾い、部屋の前に座り込んだ百合香だけど
落ちていたタバコって もしかして淳兄がわざと…だったりするのかな?
ノックしても出て来てくれないのか? それともまた虚ろな目で見るのか?
そう考えながらも動く事が出来ない百合香は 思わずタバコを咥えるけど…
百合香には似合わないと 出てきた淳兄に取り上げられる事に~
初めて会った時もそうだけど、百合香の怒った表情に弱いと言う淳兄
初対面の時から互いに惹かれていた部分もあるようですね
このまま帰るか、それとも――
そんな風に言われたら、もちろん百合香が帰るはずもないですよね部屋の中へ!
文化祭から大分経つのに 下級生からプレゼントを貰ったりとモテまくりですねw
しかも本人に直接渡すのは恥ずかしいからと 律子に仲介を頼むとか…
そして、律子の気持ちにも少しずつ変化が見られる感じで!!
気付いたら薫の姿を思わず目で追っていたり…って これはもしかして!?
律子⇒薫の可能性が出てきたようだし 3人の関係の変化も気になるところですね!
時枝に一緒に編み物しないかと誘われた律子!
好きな人いないし…と言うも、さっきまで誰かさんの事見てたくせにって言われてるのがw
素直になれと言われてましたが、編み物の本を見ながら 綺麗な色のセーターに
思わず薫に似合うとか、千太郎より薫を思い出したりと気になってる感じだったし
何でドキドキするのか…って、これは本格的に薫の事が好きになってきてるんじゃ~
…それにしても、時枝の好きな人って もしかして廊下を歩いていた丸尾ですか!?
あのタイミングで丸尾が通るとか 気になるのですが(苦笑)
淳兄にあの時のキスの意味を尋ねる百合香だけど、ちょっとからかっただけ
お嬢様には少々刺激が強過ぎた、悪かったと言う淳兄だけど…
こうして欲しくて部屋に来たんだろうと いきなり押し倒してきたー!
好きだとでも言って欲しいのか? 残念だけど思っているような人間ではない
そんな淳兄の胸に手を当ててた百合香は何かに気付いた感じでしたね
こうすれば逃げると思ったんだろうけど 淳一の事は怖くないし好きにすれば良いと…
大学も辞め、親からも勘当され、もう昔の自分では無いと言う淳兄
百合香にも帰れと言い、もう二度とここにへ来るなと…
世の中からあぶれ戻る事が出来ない人間、近づけば百合香の人生も台無しになる
だからこそ、淳兄はこれ以上百合香と関わらないようにしようとしたのかな
淳兄が手にした薬、睡眠・鎮静剤で酩酊するもの ハイニナールって薬名が気になるw
そんな淳兄の言葉を聞いた百合香はテーブルにあったハサミで自らの髪をバッサリ!
思わず焦る淳兄だけど、お嬢様に見える自分を捨てると言う百合香!
貴方が昔の自分じゃないと言うなら、私も新しい自分に生まれ変わるのだと――!
その一言で 淳兄の精神状況が不安定になり 頭を抱えてしゃがみ込む事に…
俺なんかの為に大事なものを捨てるなんてやめてくれと言う淳兄
ここで、淳兄に一体何があったのか 詳細が明らかになりましたね
有田さんに声を掛けられ、街頭で大学のあるべき姿について自分の考えを演説した淳兄
それを聞いた友人の室井が影響を受け、音楽と受験勉強しかしてこなかった自分を後悔したと学生運動にのめり込む事になってしまったのですね
有田@櫻井さん 室井@鈴村さんとか 回想シーンだけなのに豪華過ぎるw
学生運動が激化する中、闘争で自分に何かあったら…と 後を任せられる事になった淳兄
捕まった有田の代わりに 学生運動を先導していたのですね…
そんな中、室井が手の骨を砕く大怪我をして、サックスが出来なくなる事に
音楽仲間として一緒にやっていたけど、これで活動以外の余計なものをすてられるし
新しい自分に生まれ変わると言う室井の言葉に、自分は一体何をやっているんだと
我に返った淳兄は学生運動から抜けるも、その後もセクトに睨まれる事になったんですね
自分の所為で傷つく人間をこれ以上見たくないと言う淳兄に
何があったのか分からないし、聞くつもりもないと言う百合香
それでも 深く傷ついてるのは分かるし、支えになりたいのだと!
そんな自分は生意気かと言う百合香を、生意気だと言いながら抱きしめる淳兄
…と言う事で、この二人はこのままくっ付く事になるのかな
やさぐれていようと、何があったとしても やはり百合香は淳兄の事が好きなのですね
髪を切り、すっかりお嬢様らしくなくなり 学校でも先生から呼び出しされる百合香
そんな姿を見た千太郎は、一体何があったのか気になってるようだけど
淳兄への気持ちには気付いてるようだから、何となくは察しているのかな…
千太郎にとって淳兄は昔から憧れの兄貴的な存在
高校時代の淳兄、ちょと悪そうな雰囲気がまたカッコ良いですね♪
そんな淳兄の様にジャズが上手くてカッコ良い男になりたいと思っていた千太郎
背中を追いかけて、いつかは追い抜きたいと思っていたけど
やさぐれて すっかり変わってしまった淳兄の姿はやっぱりショックだったようで…
淳兄からちゃんと話を聞けば、自分の中でも納得いくかもしれない
もし百合香に酷い事をしてるなら…何か言ってやろうと思っていたのかな
しかし 淳兄の住んでるアパートを訪ねてみると そこには百合香の姿が!!
あぁ… これまたタイミングの悪い感じで…
バカ野郎と叫びそうになりつつ その場を走り去った千太郎に
こんな形で知られたくはなかったと言う淳兄だけど、いずれは分かる事だと言う百合香
何やら百合香の方が冷静な感じで、覚悟を決めた感じでしたね
百合香の気持ちは分かっていたし、手が届かない事も分かっていた――
でも実際に二人の事を知ってしまったら ショックも大きいですよね
分かっていたと言いながらも、涙を流す千太郎の姿が切ないなぁ…
そして、自分の気持ちが分からないと大きな溜息をつく律子もまた悩んでる感じで
薫と一緒にいると凄い安心出来るし楽しい、だけど自分の好きな人はずっと前から……
律子が好きなのは千太郎、だけど今は薫の事が気になって仕方ないようですね
薫が来て 思わず編み物を隠す律子が可愛いなぁw
何だかまた色々と複雑な関係になりそうですけど(苦笑)
千太郎のドラムがいつもと違い、何かあった事を察した薫
合わせようと必死にピアノを弾く薫が面白いw
何があったのか話してみろと言われて 薫には素直に話す千太郎が良いですね!
淳兄の部屋にいったら百合香がいるのを見たと聞いた薫だけど
何となく そうなるだろう事は気付いていたのかな…
よりによって相手が淳兄だと言う事が一番キツイし、どうしようもないと言う千太郎
そんな千太郎に贅沢だと言う薫は、振られても思ってくれる人がいるじゃないかと!
灯台下暗し、千太郎の灯台は特に光が強過ぎて足元は真っ暗闇
その辺りを照らせば見えてくるものがあるし、そろそろ気付いても良い頃だと…
何の事だと言う千太郎に、自分で考えろと言って帰る薫
これも律子の為を思ってなんだろうけど、その律子は……とホント複雑だなぁ
編み物をしてるのは千太郎の為、喜ぶと言われた律子だけど実際は…
胸の痛みにぶり返すなと言う薫だったり、何も言えなかった律子だったりと
少しずつそれぞれの思いの変化だったりと どうなっていくのか~
そして、百合香は淳兄との事を両親に知られ反対される事に…
父親からはもっと相応しい男がいるからと 二度と会うなと言われ
母親も心配してくれているけど もっと自分を大事にしろと言って産婦人科を予約してたり
結局は二人とも淳兄との事は反対って事なんですね(汗)
こんな状況じゃ 百合香はますますムキになって淳兄の所へ行くだろうし…
淳兄は淳兄で、まだ完全に学生運動から抜けられた訳じゃないのかな
実家に手紙が届いたと転送してきた母親だけど、差出人は有田さん!
偽装して送ってくるとか 何やらもう一騒動起こりそうな予感が…心配ですね(汗)
薫からそろそろ気付いても良い頃だと言われた千太郎は
思ってくれる人、家族やそういう人かと色々考えるけど分からず…
律子と弟妹たちと一緒に日曜のミサに参加した帰り道
クリスマス会の生誕劇でマリア様役をやる事になり、ハシグチ君も見に来るから頑張らないとねと律子に言われた幸子
康太にも お嫁さんになると言ってたとひやかされているのを聞いて
むかし、律子に大きくなったらお嫁さんになると言われた事を思い出した千太郎!
薫に気付と言われたのが 律子の気持ちの事だと千太郎もようやく分かったようですね
昔から何かと気に掛けてくれて ずっと一緒にいてくれた律子
千太郎にとって律子はどんな存在なのか、大切な人には変わりないんだろうけど
それは家族のようなものなのか、それとも 一人の女の子としてなのか…
思わず足を止めた千太郎、それぞれの思いがどうなるのか気になる感じで!
今回、淳兄と百合香は確定した感じですが
薫⇒律子⇒千太郎の関係が ここにきて変わりそうな感じですね
律子⇒薫の流れになりそうだし、ここから 3人の関係がどうなるのか
また目が離せないし 次回も楽しみです!
NEXT⇒『ラブ・ミー・オア・リーブ・ミー』

http://barthes1980.blog100.fc2.com/tb.php/325-9f74444f
http://heroscomeback.blog66.fc2.com/tb.php/1654-a76ce42e
http://ilgattopardo.blog.fc2.com/tb.php/2473-ca0f3c7f
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1799-61d18439
そろそろ気付いても良い頃なんじゃないか」
すっかり変わってしまった淳兄、何があったのか明らかに!
そして、淳兄と百合香の関係に気付いた千太郎に薫は…



文化祭での一件以来、すっかり人気者になってしまった薫!
モテ期到来な感じで、ピアノ聞かせて欲しいと大勢の女子生徒に囲まれているし(苦笑)
伝説のコンビと言う事で 写真部に1枚撮らせて欲しいと言われて
もっと近くにと言われて薫の肩を抱き寄せてる千太郎がw
すっかり注目の的となっていたけど、合図を送って千太郎と逃げる薫!
廊下を歩いていた律子の手を掴んで3人で逃走とか、律子まで目立ってるし~
そんな姿を見ていた星児と山岡、本当は騒がれているのは自分たちの筈だったのにってw
前回、思わずカッコ良い…と言ってた星児も 色々と刺激を受けたようですね!
もう来年の文化祭なんて目標じゃない、もっと先を見るのだと――!
二人が追い付けない所へいってやると言う星児は もう千太郎の引き抜きは諦めたかな
まぁ、二人の邪魔をしないのなら問題はないから 好きにやってくれれば(苦笑)
久し振りにムカエレコードに顔を出した薫だけど、千太郎は地下スタジオが気になり…
思いっきり淳兄殴っちゃいましたからね、まだ顔を合わせにくいようで見て来て欲しいってw
でも、どうやら先週出て行ったから もう地下スタジオには居ないと言う勉さん
久し振りに見る顔だと嫌味を言いつつも、待っていたぞボンの字って言ってくれるのが♪
ピアノトリオが揃ったと 勉さんも薫の事をちゃんと認めてくれてる感じで良いですね!
ここで、淳兄に何があったのか聞かされる事になった薫と千太郎
淳兄は今年の夏帰ってきて直ぐに父親に勘当されてしまったのだとか…
親の反対を押し切り東京の大学に行ったけど、大学にも行かずに政治活動にのめり込み
やさぐれて帰って来たものだから、家の敷居を跨げず バーで飲み潰れていたところを
勉さんが見つけて、地下スタジオに匿ってあげていたのですね
たまたま安い物件を借りられたから出て行ったようだけど
ここに居れば また千太郎たちと顔を合わせると思って居辛くなったのではないか
自分の所為なんじゃないかと 思わず思い悩んでいる千太郎に
くよくよするな、セッションすれば吹き飛ぶとビル・エヴァンスの真似をする薫がw
やった後に 恥ずかしくなって今のは忘れてくれと言うのが可愛いですね♪
でも、おかげで千太郎の気持ちも軽くなったようで いつも通りな感じに!
一方、百合香は淳兄がアパートに入っていく姿を見つけて追いかけるも無視される事に…
すっかり変わってしまった淳兄に 一体何があるか気にする百合香だけど
あの冬の日、地下スタジオで良い雰囲気になっていた二人は キスしてたのか!
…淳兄って結構手が早い感じですねw
あれはただの気まぐれだったのかって、余計に淳兄を…って感じだし(苦笑)
階段に落ちていたタバコを拾い、部屋の前に座り込んだ百合香だけど
落ちていたタバコって もしかして淳兄がわざと…だったりするのかな?
ノックしても出て来てくれないのか? それともまた虚ろな目で見るのか?
そう考えながらも動く事が出来ない百合香は 思わずタバコを咥えるけど…
百合香には似合わないと 出てきた淳兄に取り上げられる事に~
初めて会った時もそうだけど、百合香の怒った表情に弱いと言う淳兄
初対面の時から互いに惹かれていた部分もあるようですね
このまま帰るか、それとも――
そんな風に言われたら、もちろん百合香が帰るはずもないですよね部屋の中へ!
文化祭から大分経つのに 下級生からプレゼントを貰ったりとモテまくりですねw
しかも本人に直接渡すのは恥ずかしいからと 律子に仲介を頼むとか…
そして、律子の気持ちにも少しずつ変化が見られる感じで!!
気付いたら薫の姿を思わず目で追っていたり…って これはもしかして!?
律子⇒薫の可能性が出てきたようだし 3人の関係の変化も気になるところですね!
時枝に一緒に編み物しないかと誘われた律子!
好きな人いないし…と言うも、さっきまで誰かさんの事見てたくせにって言われてるのがw
素直になれと言われてましたが、編み物の本を見ながら 綺麗な色のセーターに
思わず薫に似合うとか、千太郎より薫を思い出したりと気になってる感じだったし
何でドキドキするのか…って、これは本格的に薫の事が好きになってきてるんじゃ~
…それにしても、時枝の好きな人って もしかして廊下を歩いていた丸尾ですか!?
あのタイミングで丸尾が通るとか 気になるのですが(苦笑)
淳兄にあの時のキスの意味を尋ねる百合香だけど、ちょっとからかっただけ
お嬢様には少々刺激が強過ぎた、悪かったと言う淳兄だけど…
こうして欲しくて部屋に来たんだろうと いきなり押し倒してきたー!
好きだとでも言って欲しいのか? 残念だけど思っているような人間ではない
そんな淳兄の胸に手を当ててた百合香は何かに気付いた感じでしたね
こうすれば逃げると思ったんだろうけど 淳一の事は怖くないし好きにすれば良いと…
大学も辞め、親からも勘当され、もう昔の自分では無いと言う淳兄
百合香にも帰れと言い、もう二度とここにへ来るなと…
世の中からあぶれ戻る事が出来ない人間、近づけば百合香の人生も台無しになる
だからこそ、淳兄はこれ以上百合香と関わらないようにしようとしたのかな
淳兄が手にした薬、睡眠・鎮静剤で酩酊するもの ハイニナールって薬名が気になるw
そんな淳兄の言葉を聞いた百合香はテーブルにあったハサミで自らの髪をバッサリ!
思わず焦る淳兄だけど、お嬢様に見える自分を捨てると言う百合香!
貴方が昔の自分じゃないと言うなら、私も新しい自分に生まれ変わるのだと――!
その一言で 淳兄の精神状況が不安定になり 頭を抱えてしゃがみ込む事に…
俺なんかの為に大事なものを捨てるなんてやめてくれと言う淳兄
ここで、淳兄に一体何があったのか 詳細が明らかになりましたね
有田さんに声を掛けられ、街頭で大学のあるべき姿について自分の考えを演説した淳兄
それを聞いた友人の室井が影響を受け、音楽と受験勉強しかしてこなかった自分を後悔したと学生運動にのめり込む事になってしまったのですね
有田@櫻井さん 室井@鈴村さんとか 回想シーンだけなのに豪華過ぎるw
学生運動が激化する中、闘争で自分に何かあったら…と 後を任せられる事になった淳兄
捕まった有田の代わりに 学生運動を先導していたのですね…
そんな中、室井が手の骨を砕く大怪我をして、サックスが出来なくなる事に
音楽仲間として一緒にやっていたけど、これで活動以外の余計なものをすてられるし
新しい自分に生まれ変わると言う室井の言葉に、自分は一体何をやっているんだと
我に返った淳兄は学生運動から抜けるも、その後もセクトに睨まれる事になったんですね
自分の所為で傷つく人間をこれ以上見たくないと言う淳兄に
何があったのか分からないし、聞くつもりもないと言う百合香
それでも 深く傷ついてるのは分かるし、支えになりたいのだと!
そんな自分は生意気かと言う百合香を、生意気だと言いながら抱きしめる淳兄
…と言う事で、この二人はこのままくっ付く事になるのかな
やさぐれていようと、何があったとしても やはり百合香は淳兄の事が好きなのですね
髪を切り、すっかりお嬢様らしくなくなり 学校でも先生から呼び出しされる百合香
そんな姿を見た千太郎は、一体何があったのか気になってるようだけど
淳兄への気持ちには気付いてるようだから、何となくは察しているのかな…
千太郎にとって淳兄は昔から憧れの兄貴的な存在
高校時代の淳兄、ちょと悪そうな雰囲気がまたカッコ良いですね♪
そんな淳兄の様にジャズが上手くてカッコ良い男になりたいと思っていた千太郎
背中を追いかけて、いつかは追い抜きたいと思っていたけど
やさぐれて すっかり変わってしまった淳兄の姿はやっぱりショックだったようで…
淳兄からちゃんと話を聞けば、自分の中でも納得いくかもしれない
もし百合香に酷い事をしてるなら…何か言ってやろうと思っていたのかな
しかし 淳兄の住んでるアパートを訪ねてみると そこには百合香の姿が!!
あぁ… これまたタイミングの悪い感じで…
バカ野郎と叫びそうになりつつ その場を走り去った千太郎に
こんな形で知られたくはなかったと言う淳兄だけど、いずれは分かる事だと言う百合香
何やら百合香の方が冷静な感じで、覚悟を決めた感じでしたね
百合香の気持ちは分かっていたし、手が届かない事も分かっていた――
でも実際に二人の事を知ってしまったら ショックも大きいですよね
分かっていたと言いながらも、涙を流す千太郎の姿が切ないなぁ…
そして、自分の気持ちが分からないと大きな溜息をつく律子もまた悩んでる感じで
薫と一緒にいると凄い安心出来るし楽しい、だけど自分の好きな人はずっと前から……
律子が好きなのは千太郎、だけど今は薫の事が気になって仕方ないようですね
薫が来て 思わず編み物を隠す律子が可愛いなぁw
何だかまた色々と複雑な関係になりそうですけど(苦笑)
千太郎のドラムがいつもと違い、何かあった事を察した薫
合わせようと必死にピアノを弾く薫が面白いw
何があったのか話してみろと言われて 薫には素直に話す千太郎が良いですね!
淳兄の部屋にいったら百合香がいるのを見たと聞いた薫だけど
何となく そうなるだろう事は気付いていたのかな…
よりによって相手が淳兄だと言う事が一番キツイし、どうしようもないと言う千太郎
そんな千太郎に贅沢だと言う薫は、振られても思ってくれる人がいるじゃないかと!
灯台下暗し、千太郎の灯台は特に光が強過ぎて足元は真っ暗闇
その辺りを照らせば見えてくるものがあるし、そろそろ気付いても良い頃だと…
何の事だと言う千太郎に、自分で考えろと言って帰る薫
これも律子の為を思ってなんだろうけど、その律子は……とホント複雑だなぁ
編み物をしてるのは千太郎の為、喜ぶと言われた律子だけど実際は…
胸の痛みにぶり返すなと言う薫だったり、何も言えなかった律子だったりと
少しずつそれぞれの思いの変化だったりと どうなっていくのか~
そして、百合香は淳兄との事を両親に知られ反対される事に…
父親からはもっと相応しい男がいるからと 二度と会うなと言われ
母親も心配してくれているけど もっと自分を大事にしろと言って産婦人科を予約してたり
結局は二人とも淳兄との事は反対って事なんですね(汗)
こんな状況じゃ 百合香はますますムキになって淳兄の所へ行くだろうし…
淳兄は淳兄で、まだ完全に学生運動から抜けられた訳じゃないのかな
実家に手紙が届いたと転送してきた母親だけど、差出人は有田さん!
偽装して送ってくるとか 何やらもう一騒動起こりそうな予感が…心配ですね(汗)
薫からそろそろ気付いても良い頃だと言われた千太郎は
思ってくれる人、家族やそういう人かと色々考えるけど分からず…
律子と弟妹たちと一緒に日曜のミサに参加した帰り道
クリスマス会の生誕劇でマリア様役をやる事になり、ハシグチ君も見に来るから頑張らないとねと律子に言われた幸子
康太にも お嫁さんになると言ってたとひやかされているのを聞いて
むかし、律子に大きくなったらお嫁さんになると言われた事を思い出した千太郎!
薫に気付と言われたのが 律子の気持ちの事だと千太郎もようやく分かったようですね
昔から何かと気に掛けてくれて ずっと一緒にいてくれた律子
千太郎にとって律子はどんな存在なのか、大切な人には変わりないんだろうけど
それは家族のようなものなのか、それとも 一人の女の子としてなのか…
思わず足を止めた千太郎、それぞれの思いがどうなるのか気になる感じで!
今回、淳兄と百合香は確定した感じですが
薫⇒律子⇒千太郎の関係が ここにきて変わりそうな感じですね
律子⇒薫の流れになりそうだし、ここから 3人の関係がどうなるのか
また目が離せないし 次回も楽しみです!
NEXT⇒『ラブ・ミー・オア・リーブ・ミー』


http://barthes1980.blog100.fc2.com/tb.php/325-9f74444f
http://heroscomeback.blog66.fc2.com/tb.php/1654-a76ce42e
http://ilgattopardo.blog.fc2.com/tb.php/2473-ca0f3c7f
http://edoga.blog22.fc2.com/tb.php/1799-61d18439
- 関連記事
-
- 坂道のアポロン 第10話「イン・ア・センチメンタル・ムード」 (2012/06/15)
- 坂道のアポロン 第9話「ラブ・ミー・オア・リーブ・ミー」 (2012/06/08)
- 坂道のアポロン 第8話「ジーズ・フーリッシュ・シングス」 (2012/06/01)
- 坂道のアポロン 第7話「ナウズ・ザ・タイム」 (2012/05/25)
- 坂道のアポロン 第6話「ユー・ドント・ノウ・ホアット・ラブ・イズ」 (2012/05/18)
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
文化祭の一件ですっかり薫は人気者になりモテ期到来でしたね!
女の子に囲まれたりと 凄い事になっていましたが
写真を…と言われて 薫の肩に手を回してる千太郎にニヤニヤでしたw
その横ですっかり影が薄くなっちゃってるオリンポスメンバーが(苦笑)
まぁ、星児はこれ以上ちょっかいは出してこないだろうし
後は こっちに迷惑を掛けなければ 好きに頑張ってくれれば問題ですしね(ぁ)
>やったあとにまた照れてうわーってなってるのにニヤニヤなんですがw
あはは、自分でやっておきながら 今のは無しと照れてる薫は可愛かったですね♪
落ち込み気味の千太郎を 何とか元気にしてあげようと一生懸命だったんだろうなぁ(苦笑)
久し振りに二人揃ってる姿を見て、勉さんも嬉しそうでしたし
やっぱり一緒にいるのが自然だし 普通の事になってるのが良いですね
千太郎の荒れたドラムにピアノを合わせて何があったのか問い質す薫のシーンだったり
音楽で何かあったと気付いたり、言わなくても分かるのがまた良いなと!
>いきなり回想シーンで入ってきたのでびっくりしました(苦笑)
私も、いきなり二人のキスシーンが入ったのでビックリでした~
淳兄ってばいつの間に…と思ったけど、良く見ると 以前地下室で運命だとか言って
ちょっと良い雰囲気になった時と同じ背景だったので、その後に…って事ですかね
薫が律子に糸電話で振られていた裏で、二人の関係は…だったんだなと(苦笑)
取りあえず、こっちの二人はこのままくっ付きそうですが、これからどうなるか~
それにしても、やさぐれてからの淳兄の方が 何だか魅力的な感じですよねw
好青年な淳兄も良いけど、こういう陰のある感じもカッコ良い♪
>千太郎がようやく自覚したら今度は律ちゃんが…と恋愛って複雑~(苦笑)
いやぁ… ホント恋愛って複雑ですよねw
ついこの間まで…と思ったら、また違った方向へ転がったり~
今まで一途に千太郎を思っていた律子の気持ちの変化がどうなるか!
ここで、薫と律子が急接近する事になるのか 気になりますね
薫の恋に希望が見えてきたのは嬉しいですけど
3人の間で、2人がくっ付いてしまったら、そこでまたギクシャクしそうな感じも…
…今の状況で一番可哀想なのは千太郎だし(汗)
何とか皆には幸せになって欲しいですが こればかりは難しい問題ですね
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
文化祭の一件ですっかり薫は人気者になりモテ期到来でしたね!
女の子に囲まれたりと 凄い事になっていましたが
写真を…と言われて 薫の肩に手を回してる千太郎にニヤニヤでしたw
その横ですっかり影が薄くなっちゃってるオリンポスメンバーが(苦笑)
まぁ、星児はこれ以上ちょっかいは出してこないだろうし
後は こっちに迷惑を掛けなければ 好きに頑張ってくれれば問題ですしね(ぁ)
>やったあとにまた照れてうわーってなってるのにニヤニヤなんですがw
あはは、自分でやっておきながら 今のは無しと照れてる薫は可愛かったですね♪
落ち込み気味の千太郎を 何とか元気にしてあげようと一生懸命だったんだろうなぁ(苦笑)
久し振りに二人揃ってる姿を見て、勉さんも嬉しそうでしたし
やっぱり一緒にいるのが自然だし 普通の事になってるのが良いですね
千太郎の荒れたドラムにピアノを合わせて何があったのか問い質す薫のシーンだったり
音楽で何かあったと気付いたり、言わなくても分かるのがまた良いなと!
>いきなり回想シーンで入ってきたのでびっくりしました(苦笑)
私も、いきなり二人のキスシーンが入ったのでビックリでした~
淳兄ってばいつの間に…と思ったけど、良く見ると 以前地下室で運命だとか言って
ちょっと良い雰囲気になった時と同じ背景だったので、その後に…って事ですかね
薫が律子に糸電話で振られていた裏で、二人の関係は…だったんだなと(苦笑)
取りあえず、こっちの二人はこのままくっ付きそうですが、これからどうなるか~
それにしても、やさぐれてからの淳兄の方が 何だか魅力的な感じですよねw
好青年な淳兄も良いけど、こういう陰のある感じもカッコ良い♪
>千太郎がようやく自覚したら今度は律ちゃんが…と恋愛って複雑~(苦笑)
いやぁ… ホント恋愛って複雑ですよねw
ついこの間まで…と思ったら、また違った方向へ転がったり~
今まで一途に千太郎を思っていた律子の気持ちの変化がどうなるか!
ここで、薫と律子が急接近する事になるのか 気になりますね
薫の恋に希望が見えてきたのは嬉しいですけど
3人の間で、2人がくっ付いてしまったら、そこでまたギクシャクしそうな感じも…
…今の状況で一番可哀想なのは千太郎だし(汗)
何とか皆には幸せになって欲しいですが こればかりは難しい問題ですね
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「ムード・インディゴ ジーズ・フーリッシュ・シングス」
文化祭の一件により、すっかり学校の有名人となった薫と千太郎。両者の和解も有り、薫は久々にムカエレコードへ。そうな
2012/06/01(金) 20:01:28 | 新・たこの感想文
絶賛ドロドロ展開実施中!!
なんで皆すれ違ってばかりなの!?
原作を思いっきり消化していきますが、上手く話を纏めていますね。
・薫にモテ期到来か!?
本命の彼女には思い
2012/06/01(金) 20:19:52 | 制限時間の残量観察
すれ違い、掛け違いのお話でした。文化祭以来、薫と千太郎は人気者です。休み時間になると、多くの生徒に囲まれてしまいます。そんな中、律子の気持ちもいつしか揺れていた
2012/06/01(金) 21:03:40 | 日々の記録
「あなたが昔のあなたじゃなくなったんなら、
私も新しい私に生まれ変わる」
脱☆お嬢さま!
文化祭のあと、薫と千太郎は女の子たちに囲まれてモテモテ!
特に薫には個別にプレ
2012/06/01(金) 21:20:20 | ジャスタウェイの日記☆
大人の階段昇る、君はまだシンデレラじゃなーい
2012/06/01(金) 21:22:33 | 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
律子のクラスメイトのモブが結構かわいかった。
2012/06/01(金) 21:38:25 | うつけ者アイムソーリー
『まるで別人のような姿で地元に戻ってきた淳一。尊敬する淳一のボロボロの姿を目にした千太郎は、ショックを隠しきれない。周囲に巻き込まれるように大学紛争のリーダー的立場にな...
2012/06/01(金) 21:48:54 | Spare Time
文化祭で演奏してから 薫たちはモテモテですw
律ちゃんも巻き込んで ファンから逃げ出す3人♪
この時までは こんな青春してたのに...
律ちゃんの薫へのフラグは さら...
2012/06/01(金) 22:17:35 | 空 と 夏 の 間 ...
坂道のアポロンの第8話を見ました。
#8 ジーズ・フーリッシュ・シングス
文化祭での演奏以来、人気者になった薫と千太郎だったが、まるで別人のような姿で地元に戻ってきた
2012/06/01(金) 22:19:01 | MAGI☆の日記
何事もタイミングって大事ですよね。
次回が気になる展開、人間関係はこれからどうなるんでしょうね。
まるで別人のような姿で地元に戻ってきた淳一。
尊敬する淳一のボロボロの
2012/06/01(金) 22:28:48 | ひえんきゃく
坂道のアポロンですが、ジャズの演奏で一躍人気者となった西見薫と川渕千太郎は女子たちに囲まれます。百合香はやさぐれた淳一を追いかけますが、髪をバッサリ切ってまでついていき...
2012/06/01(金) 23:01:29 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
第8話「ジーズ・フーリッシュ・シングス」
文化祭でのセッションが大好評。 薫が一気にモテ期突入です。
女子に囲まれ、写真部に写真を取られまくり、律ちゃんの手を引いて逃げ...
2012/06/01(金) 23:04:21 | いま、お茶いれますね
第8話「ジーズ・フーリッシュ・シングス」 文化祭でのセッションが大好評。 薫が一気にモテ期突入です。 女子に囲まれ、写真部に写真を取られまくり、律ちゃんの手を引いて逃げ出す
2012/06/01(金) 23:12:27 | まとめwoネタ速neo
何だったのよ、ってこっちが聞きたいわ!過去に淳兄ぃと百合香がチューしてたのにビックリ。見た覚え無いんですが、いつの間にかそんなに関係進んでいたの?前回最高潮に盛り上がっ...
2012/06/02(土) 01:42:52 | こいさんの放送中アニメの感想
かくして動き出した心模様
2012/06/02(土) 01:51:51 | 雨男は今日も雨に
「ジーズ・フーリッシュ・シングス」
君は贅沢だよフラれたって君の事を想ってくれる人はいるじゃないか、灯台下暗しって言うだろ
君の灯台はとくに光が強すぎて、きっと足元な...
2012/06/02(土) 15:35:26 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
文化祭の演奏の影響で人気者になった薫と千太郎。
特に薫の方がずいぶんとモテテましたな。そんな薫に律子のハートが傾き、内緒で編み物をするんだな。そうとは知らずに、失恋した
2012/06/02(土) 21:13:08 | White wing
投稿者・全力丘
坂道のアポロン 1 (フラワーコミックスアルファ)(2008/04/25)小玉 ユキ商品詳細を見る
まるで別人のような姿で地元に戻ってきた淳一。尊敬する淳一のボロボロの姿を目
2012/06/03(日) 00:37:28 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
あらすじはいつも、続きの本文の方に
あげてるんですが、
今回は事情があって、
上に上げます。
というのもさ…。
あらすじは、アニメ「坂道のアポロン」公式サイトより。
あ...
2012/06/03(日) 10:27:07 | 橘の部屋2
いや~~今回は 淳兄でしたねvさすがのべ様でございました淳兄の荒み具合も程良くv 色気がダダ漏れて素敵 (/ω\*)
やっぱり男前はこれくらいがいいよねww 文
2012/06/03(日) 22:56:10 | 薔薇色のつぶやき 別館
まるで別人のような姿で地元に戻ってきた淳一。尊敬する淳一のボロボロの姿を目にした千太郎は、ショックを隠しきれない。周囲に巻き込まれるように大学紛争のリーダー的立場になっ...
2012/06/03(日) 23:39:34 | 孤独の〇〇〇
第8話 「ジーズ・フーリッシュ・シングス」
淳一のズタボロ状態の訳は、学生闘争の果ての姿でしたか。
見た限り、進んで運動に参加していたようでも無く、望んで指導者の地位に...
2012/06/04(月) 22:51:46 | 4 1/2(ヨンとニブンノイチ)
| HOME |
案の定薫はモテモテになりましたね~♪
新聞部に追っかけられたりとホントスター状態でw
すっかり持ってかれちゃったオリンポスのメンバーだけど
なにやら星児も闘志がついちゃってるみたいだしそっちは
そっちで勝手に頑張ってくれればいいと思います(ぁ)
>くよくよするな、セッションすれば吹き飛ぶとビル・エヴァンスの真似をする薫がw
ここの薫が可愛かったですー!!
やったあとにまた照れてうわーってなってるのにニヤニヤなんですがw
二人でいるのが当たり前になってるからどっちかが落ち込んでたり
すると何かと声をかけたりどうにかしようとしてくれるのがいいですね
勉さんもずっときてなかった薫のことを気にしてくれてたり
>…淳兄って結構手が早い感じですねw
いきなり回想シーンで入ってきたのでびっくりしました(苦笑)
というかもしや自分が忘れただけでそういうシーンあったのかなともw
元々は原作だとあったシーンなんですかね??
まあ淳兄ぐらいかっこよかったら手出すの早いのもありだと思うけど(!)
何気に間接キスするのもさりげなかったなあと反応しました
今までのカッコイイ淳兄よりやさぐれてる方がいいかもなんてw
>薫⇒律子⇒千太郎の関係が ここにきて変わりそうな感じですね
千太郎がようやく自覚したら今度は律ちゃんが…と恋愛って複雑~(苦笑)
もう少し早くどっちかが気づいてたらまた違ったのかもですが、
律ちゃんも今まで千太郎といることが多かったから突然現れた薫に
猛アプローチされてようやく…ってことだったりするんですかね?
一番お似合いなのは薫と千太郎と思いつつそれは横に置いといて(マテ)
律ちゃんと薫がカップルになったら千太郎があぶれてしまうのでそれも切ないです~
ではでは、お邪魔しました!