2012.06.15 (Fri)
坂道のアポロン 第10話「イン・ア・センチメンタル・ムード」
「好きだ、俺は律っちゃんが好きだ!」
律子に2度目の告白をした薫!
そして、千太郎に届いたある知らせ――…

地下スタジオのピアノの中に入っていた見覚えのある毛糸で編まれた手袋
それを見つけて律子からのプレゼントだとすぐに気付いたけど
何かの間違いじゃないか、俺が貰っても良いのかと悩む薫が(苦笑)
律子からも特に何も言われなかったし 変に期待しちゃいいけないし一度振られている
…って、やはり諦めムードだけど、律子の表情がまた切ない感じですね
気持ちがすれ違っているのを見るのはもどかしいなぁ…
購買のおばちゃんに今日も綺麗だねと世辞を言ってる星児が相変わらずウザいw
何を買ってるのかと思いきやパンの耳ですか… タダで貰ってるのかな?
星児の家は貧乏だから こういうところで節約してるのか
百合香が駆け落ちしたと言う話題が学校中で噂になっていると言う話を聞いて
予想していなかった展開に、同じ様に聞いた千太郎が心配になり校内を探す薫
まっさきに心配して駆けつける薫が良いですね!
千太郎が居たのは 自分がモデルになった百合香の絵の前
この絵で どうやら県知事賞を取ったようでw
不祥事を起こした生徒の絵を飾っておけないからと 撤去命令が出たようですね…
生徒が駆け落ち、確かに不祥事だし学校側は早い所噂を消したいって感じでしょうか
しかし、この絵は千太郎にとって大切な絵 何とかやめさせようとする薫だけど
ここは千太郎の方がサッパリしてましたね、持っていって良いと丁寧に頭下げてたし…
百合香の絵がどうなっても良いのかと言う薫の鼻を摘みながらバカがうつったと言い、人の為にどこまでバカになれるのか呆れると笑う千太郎
絵にはお別れを言ってきたし、これでスッキリしたと 屋上の鍵を手にしてたけど
これで百合香への思いも ようやく断ち切れたのかな
律子からのプレゼントに戸惑っていた薫は、千太郎も貰ったのではと探りを!
最近誰かから編み物のプレゼントをもらったかと訊いたら やっぱり貰っていた
薫の手袋は 千太郎に編んだセーターの残りの毛糸で編んだもの!?
…って、幸子ちゃんからリリアンをもらっただけでしたか(苦笑)
律子が送ったのは薫だけ、それを知って さっそく手袋をつける薫が可愛いなぁ♪
雪玉を投げ合いはしゃいだりと 相変らずこの二人は楽しそうですね イチャイチャw
律子にもちゃんと手袋のお礼も言えたし、使ってくれてるのを見て律子も嬉しそうでしたね
もうすぐ3年生、またクラス替えの季節となるけど 今度は成績順に分かれるようで…
薫とクラスが分かれるだろうと残念そうな律子に思わず赤くなったりと
何だか二人の雰囲気も良い感じになってきましたね~
律子は進学して先生になるのが夢なのですね、小学校の先生とか似合いそうだなと!
小さい頃は、パン屋やケーキ屋…って、それも律子らしい感じで可愛い
薫も進学だけど、まだどこの学校を志望するのかまでは考えていないようで…
問題は千太郎、大学どころか3年になれるかどうかも…って(苦笑)
かなりヤバい千太郎の状況に、次の追試の勉強を見る事にした薫!
追試で全てが決まると言う事で、基礎問からやり直さ 暗記カードを作ろうとするも
肝心の千太郎自身が勉強苦手だとやる気無い状況なのが(汗)
このまま落第したらどうするのかと言う薫に、その時は学校辞めて働くと言う千太郎
家の事を考えたら留年して余計なお金を使わせる訳にはいかないと…
そんなのは駄目、絶対に落第させないって、薫は一緒に3年になりたいのですよね!
ここから二人の猛勉強がスタート! 薫が付きっきりで勉強を見るけど
途中で抜け出そうとする千太郎を見つけて覗き見るシーンが面白かった
勉強するのも限界 頭がパンクすると言う事で休憩する千太郎
弟妹たちと遊ぶ千太郎の楽しそうな表情に、良い顔をすると言う薫は
きっと将来は温かい大家族だろうって話してたら 膝に乗せてたお漏らしされたー!(苦笑)
濡れたズボンを乾かしてもらう間、お風呂を借りる事になったけど…
そこへ幸子が入ってると勘違いした律子が石鹸を届けに来て遭遇!
思わず叫び声をあげて赤くなる律子が可愛い~
律子と千太郎の家は長屋続きだから お風呂も共同で使っているのか…
…って、そのまま会話を続ける律子も凄いですね
結露が首筋に当たって冷た!と声を上げる薫がw
手袋をもう少し早く渡せば良かったと言う律子、もうすぐ春だから使わなくなると…
それでも、律子が編んでくれた手袋なら1年中だって付けていたいと言う薫は
どうして手袋をくれたのか…って まだ気付いてないのー!?
さすがの律子も 何も言わずに出て行っちゃったしw
まだズボンが乾いてないから夕飯を食べて行けと声を掛ける千太郎だけど
髪の毛濡れてるからとタオルで拭いてくれるのを振り払って家に帰る薫
律子にあんな事を言うつもりは無かったけど、心のどこかで引っ掛かっていた
まだ律子の心に千太郎がいるんじゃないかって不安だったんですね
だから、あえて律子の気持ちを確かめるような事を聞いたのか…
千太郎の追試は薫のおかげもあり及第、落第は免れたようですね!
どうやら髪の毛乾かさずに外を歩いてたから、薫はあのまま風邪をひいたようで
熱を出してぶっ倒れ、学校を休んでいるのだとか(汗)
顔を見せない事に勉さんが心配してたけど、律子からは何も聞いてなかったようで…
地下スタジオで いつか王子様が…のメロディをピアノで弾く律子の姿に
千太郎は律子の思いに気付いたようで、薫のお見舞いに連れ出す事に!
家まで案内して、見舞いの品を手渡し 追試の礼も言って欲しいと律子に任せる千太郎
…って、そのやり取りを しっかり薫に見れれてるし(苦笑)
結局 律子が一人で薫のお見舞いにきたけど、薫には全てバレバレなのが…
お見舞いのバナナ、この当時って確かバナナって高級品なんでしたっけ?
二人一緒に来たのは窓から見えたし、一緒に来れば良かったとか
再び熱が上がってきた薫は 心の中で引っ掛かっていた事を口にしちゃいましたね
小さい頃から二人はずっと一緒なんだから 自分が敵うはずが無い
自分と違い千太郎は体も大きくて力も強い、顔だって時々ハッとするほど男前
だから千太郎といた方が…と言う薫に、もうそれ以上言わなくて良いと言う律子
薫は自分の事が嫌いになったのか、それとも自信が無いから遠避けようとしているのか?
律子は自分に自信を持てと薫に言ってもらえたから自信をもてたのに
自信の無い薫の姿を見てると、自分まで自身がなくなってしまいそうだと…
そんな律子の言葉を聞いて、何をやってるんだ 今までひたすら望んできた事はと
熱が上がりフラフラしながら 帰る律子を追いかける薫!
青い顔した薫の姿に思わず駆け寄ろうとする律子に、自分から歩いて行き
もう一度告白させて欲しいと 2度目の告白を!
好きだと連呼して大声で叫ぶ薫がw
家の人に聞こえると思わず口を押える律子の手を取り、構うもんかと言う薫がカッコ良い
ここは男らしく 積極的に攻めていきましたね!
キスしようとしたけど風邪がうつるかもと言う薫に 構わないと言う律子
この二人の気持ちもようやく…って感じですね!
しかし、キスする寸前で高熱で限界な薫はそのまま倒れる事に(苦笑)
一連の様子を玄関の陰に隠れて見ていたまり子だけど、凄いものを見ちゃったとw
取りあえず、二人の邪魔をするような事はしないで欲しいですね
季節は夏、両想いになれたけど あれ以来何の進展もない薫と律子
熱出した時はあんなに大胆だったのに、平熱の自分は何してるんだと…
地下スタジオでゴロゴロしながら、触りたい…と悶々としている薫の姿がw
思いっきり千太郎に見られて慌てる薫の姿が可愛いですね!
あっと言う間に季節が流れているけど、この間のエピソード端折られているのかな?
大変だと息を切らせて現れた律子の手にはオリンポスのチラシが!
今年の学園祭はオリンポスがもらったと言う宣戦布告――!
ジャズなんて時代遅れの音楽をやってる奴もいるけど、これからはロックの時代だと!
以前 薫と千太郎の演奏を見て カッコ良いと言ってた奴は誰でしたっけ(苦笑)
自分はもっと上を目指すと言いながら、結局は学園祭に拘っているのか…
チラシの星児の写真とインタビューにイラッとするw
こんな事を言われて黙っていられない、二人とも文化祭出るんでしょ?って
何だか二人よりも律子の方が宣戦布告されて燃えてる感じですね!
もちろん、黙っているはずもなく 早速学園祭に向けての曲目を選ぶ薫と千太郎
今回は『モーニン』を頭にもってきて去年聞いて人たちを一気に盛り上げて
後はそれぞれ好きな曲で繋げると 同じ様な事を考えているのが良いなぁ
今日から毎日練習だとか、こういう話をしてる二人はホント楽しそうで!
しかし、何で文化祭の前には必ず問題が起こるんですかね(苦笑)
家に帰った千太郎は 出稼ぎで家を出ていた父親が明日の朝 帰って来ると聞かされる事に…
その事を 薫も公園で一人でいた幸子から知って、自宅に送りながら千太郎に会いに!
他の弟妹たちはまだ小さかったから覚えていないけれど
幸子だけは酒浸りで怖かった父親のイメージが強いから 父親が怖いのですね…
そんな幸子に 母親が出稼ぎ先でお酒をやめたと言っていたと聞かせ安心させる千太郎
だから大丈夫だからと言う千太郎は頼もしいお兄ちゃんだけど
薫にしてみれば 余計に心配になるんでしょうね
千太郎の過去を聞き、自分同じように家の中に本当の居場所が無いのを知っている薫
父親が帰ってきたら…と 真面目に心配するけど
明るく振る舞い 自分は大丈夫だから心配はいらないと言う千太郎
…この時点でもう色々と無理してるのが分かる感じですよね
明日の練習に来るかと確認する薫に、一緒にセッションしてる時が一番楽しいと…
その後の 玄関先での千太郎の姿からして もう嫌な予感がしていましたが
長い間…と 書置きを残そうとしてたり やはり家を出て行くつもりだったのですね
明け方、飼っていた鳩のサラ・ボーンを空へ放した千太郎
嘘ついた事を薫に謝り、律子の事をよろしくとか…
文化祭楽しみにしてたし出たかった、元気でと言う後姿が切ないです
結局は一人で家を出ちゃったのですね
この事を知った薫と律子がどう動くのか気になる所です
薫は今まで千太郎に救われた事も多かったし
今度は自分が救うと 千太郎を探しに行ったりするのかな
千太郎と父親の問題、色々と根深そうな感じですが
何とか 良い感じで分かり合えれば 戻ってきてくれるのでしょうか…
そういえば、結局千太郎を置いて出て行った母親は登場しないままなのかな?
まぁ、出てきたら出てきたで また厄介な事になりそうですしね(苦笑)
話数的にこれが最後の大きな問題になりそうですね
千太郎がどうなるのか気になる所です
百合香に振られ、父親が帰って来るから家を出たりと
千太郎が可哀想な状況なのが…
6月24日(土) お台場シネマメディアージュでの
全話イッキミ&最終話先行上映 行きたい!
大スクリーンで演奏シーンを見てみたいです
木村さん、細谷さん、諏訪部さんのトークイベントもあるようですが
トークショーのイベントは 当日ニコ生で配信があるから要チェック!
NEXT⇒『レフト・アローン』
予告を読む限り、そんな大事にはなら無い感じ?
でも、文化祭では やはり何か起こるようですね(苦笑)

http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/1394-4850c216
http://go9sai4kio.blog.fc2.com/tb.php/87-4c4f868b
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/639-4e64c6e5
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2453-62abe12e
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1811-e9f6688b
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/126-392074ba
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2776-38aa7c03
律子に2度目の告白をした薫!
そして、千太郎に届いたある知らせ――…



地下スタジオのピアノの中に入っていた見覚えのある毛糸で編まれた手袋
それを見つけて律子からのプレゼントだとすぐに気付いたけど
何かの間違いじゃないか、俺が貰っても良いのかと悩む薫が(苦笑)
律子からも特に何も言われなかったし 変に期待しちゃいいけないし一度振られている
…って、やはり諦めムードだけど、律子の表情がまた切ない感じですね
気持ちがすれ違っているのを見るのはもどかしいなぁ…
購買のおばちゃんに今日も綺麗だねと世辞を言ってる星児が相変わらずウザいw
何を買ってるのかと思いきやパンの耳ですか… タダで貰ってるのかな?
星児の家は貧乏だから こういうところで節約してるのか
百合香が駆け落ちしたと言う話題が学校中で噂になっていると言う話を聞いて
予想していなかった展開に、同じ様に聞いた千太郎が心配になり校内を探す薫
まっさきに心配して駆けつける薫が良いですね!
千太郎が居たのは 自分がモデルになった百合香の絵の前
この絵で どうやら県知事賞を取ったようでw
不祥事を起こした生徒の絵を飾っておけないからと 撤去命令が出たようですね…
生徒が駆け落ち、確かに不祥事だし学校側は早い所噂を消したいって感じでしょうか
しかし、この絵は千太郎にとって大切な絵 何とかやめさせようとする薫だけど
ここは千太郎の方がサッパリしてましたね、持っていって良いと丁寧に頭下げてたし…
百合香の絵がどうなっても良いのかと言う薫の鼻を摘みながらバカがうつったと言い、人の為にどこまでバカになれるのか呆れると笑う千太郎
絵にはお別れを言ってきたし、これでスッキリしたと 屋上の鍵を手にしてたけど
これで百合香への思いも ようやく断ち切れたのかな
律子からのプレゼントに戸惑っていた薫は、千太郎も貰ったのではと探りを!
最近誰かから編み物のプレゼントをもらったかと訊いたら やっぱり貰っていた
薫の手袋は 千太郎に編んだセーターの残りの毛糸で編んだもの!?
…って、幸子ちゃんからリリアンをもらっただけでしたか(苦笑)
律子が送ったのは薫だけ、それを知って さっそく手袋をつける薫が可愛いなぁ♪
雪玉を投げ合いはしゃいだりと 相変らずこの二人は楽しそうですね イチャイチャw
律子にもちゃんと手袋のお礼も言えたし、使ってくれてるのを見て律子も嬉しそうでしたね
もうすぐ3年生、またクラス替えの季節となるけど 今度は成績順に分かれるようで…
薫とクラスが分かれるだろうと残念そうな律子に思わず赤くなったりと
何だか二人の雰囲気も良い感じになってきましたね~
律子は進学して先生になるのが夢なのですね、小学校の先生とか似合いそうだなと!
小さい頃は、パン屋やケーキ屋…って、それも律子らしい感じで可愛い
薫も進学だけど、まだどこの学校を志望するのかまでは考えていないようで…
問題は千太郎、大学どころか3年になれるかどうかも…って(苦笑)
かなりヤバい千太郎の状況に、次の追試の勉強を見る事にした薫!
追試で全てが決まると言う事で、基礎問からやり直さ 暗記カードを作ろうとするも
肝心の千太郎自身が勉強苦手だとやる気無い状況なのが(汗)
このまま落第したらどうするのかと言う薫に、その時は学校辞めて働くと言う千太郎
家の事を考えたら留年して余計なお金を使わせる訳にはいかないと…
そんなのは駄目、絶対に落第させないって、薫は一緒に3年になりたいのですよね!
ここから二人の猛勉強がスタート! 薫が付きっきりで勉強を見るけど
途中で抜け出そうとする千太郎を見つけて覗き見るシーンが面白かった
勉強するのも限界 頭がパンクすると言う事で休憩する千太郎
弟妹たちと遊ぶ千太郎の楽しそうな表情に、良い顔をすると言う薫は
きっと将来は温かい大家族だろうって話してたら 膝に乗せてたお漏らしされたー!(苦笑)
濡れたズボンを乾かしてもらう間、お風呂を借りる事になったけど…
そこへ幸子が入ってると勘違いした律子が石鹸を届けに来て遭遇!
思わず叫び声をあげて赤くなる律子が可愛い~
律子と千太郎の家は長屋続きだから お風呂も共同で使っているのか…
…って、そのまま会話を続ける律子も凄いですね
結露が首筋に当たって冷た!と声を上げる薫がw
手袋をもう少し早く渡せば良かったと言う律子、もうすぐ春だから使わなくなると…
それでも、律子が編んでくれた手袋なら1年中だって付けていたいと言う薫は
どうして手袋をくれたのか…って まだ気付いてないのー!?
さすがの律子も 何も言わずに出て行っちゃったしw
まだズボンが乾いてないから夕飯を食べて行けと声を掛ける千太郎だけど
髪の毛濡れてるからとタオルで拭いてくれるのを振り払って家に帰る薫
律子にあんな事を言うつもりは無かったけど、心のどこかで引っ掛かっていた
まだ律子の心に千太郎がいるんじゃないかって不安だったんですね
だから、あえて律子の気持ちを確かめるような事を聞いたのか…
千太郎の追試は薫のおかげもあり及第、落第は免れたようですね!
どうやら髪の毛乾かさずに外を歩いてたから、薫はあのまま風邪をひいたようで
熱を出してぶっ倒れ、学校を休んでいるのだとか(汗)
顔を見せない事に勉さんが心配してたけど、律子からは何も聞いてなかったようで…
地下スタジオで いつか王子様が…のメロディをピアノで弾く律子の姿に
千太郎は律子の思いに気付いたようで、薫のお見舞いに連れ出す事に!
家まで案内して、見舞いの品を手渡し 追試の礼も言って欲しいと律子に任せる千太郎
…って、そのやり取りを しっかり薫に見れれてるし(苦笑)
結局 律子が一人で薫のお見舞いにきたけど、薫には全てバレバレなのが…
お見舞いのバナナ、この当時って確かバナナって高級品なんでしたっけ?
二人一緒に来たのは窓から見えたし、一緒に来れば良かったとか
再び熱が上がってきた薫は 心の中で引っ掛かっていた事を口にしちゃいましたね
小さい頃から二人はずっと一緒なんだから 自分が敵うはずが無い
自分と違い千太郎は体も大きくて力も強い、顔だって時々ハッとするほど男前
だから千太郎といた方が…と言う薫に、もうそれ以上言わなくて良いと言う律子
薫は自分の事が嫌いになったのか、それとも自信が無いから遠避けようとしているのか?
律子は自分に自信を持てと薫に言ってもらえたから自信をもてたのに
自信の無い薫の姿を見てると、自分まで自身がなくなってしまいそうだと…
そんな律子の言葉を聞いて、何をやってるんだ 今までひたすら望んできた事はと
熱が上がりフラフラしながら 帰る律子を追いかける薫!
青い顔した薫の姿に思わず駆け寄ろうとする律子に、自分から歩いて行き
もう一度告白させて欲しいと 2度目の告白を!
好きだと連呼して大声で叫ぶ薫がw
家の人に聞こえると思わず口を押える律子の手を取り、構うもんかと言う薫がカッコ良い
ここは男らしく 積極的に攻めていきましたね!
キスしようとしたけど風邪がうつるかもと言う薫に 構わないと言う律子
この二人の気持ちもようやく…って感じですね!
しかし、キスする寸前で高熱で限界な薫はそのまま倒れる事に(苦笑)
一連の様子を玄関の陰に隠れて見ていたまり子だけど、凄いものを見ちゃったとw
取りあえず、二人の邪魔をするような事はしないで欲しいですね
季節は夏、両想いになれたけど あれ以来何の進展もない薫と律子
熱出した時はあんなに大胆だったのに、平熱の自分は何してるんだと…
地下スタジオでゴロゴロしながら、触りたい…と悶々としている薫の姿がw
思いっきり千太郎に見られて慌てる薫の姿が可愛いですね!
あっと言う間に季節が流れているけど、この間のエピソード端折られているのかな?
大変だと息を切らせて現れた律子の手にはオリンポスのチラシが!
今年の学園祭はオリンポスがもらったと言う宣戦布告――!
ジャズなんて時代遅れの音楽をやってる奴もいるけど、これからはロックの時代だと!
以前 薫と千太郎の演奏を見て カッコ良いと言ってた奴は誰でしたっけ(苦笑)
自分はもっと上を目指すと言いながら、結局は学園祭に拘っているのか…
チラシの星児の写真とインタビューにイラッとするw
こんな事を言われて黙っていられない、二人とも文化祭出るんでしょ?って
何だか二人よりも律子の方が宣戦布告されて燃えてる感じですね!
もちろん、黙っているはずもなく 早速学園祭に向けての曲目を選ぶ薫と千太郎
今回は『モーニン』を頭にもってきて去年聞いて人たちを一気に盛り上げて
後はそれぞれ好きな曲で繋げると 同じ様な事を考えているのが良いなぁ
今日から毎日練習だとか、こういう話をしてる二人はホント楽しそうで!
しかし、何で文化祭の前には必ず問題が起こるんですかね(苦笑)
家に帰った千太郎は 出稼ぎで家を出ていた父親が明日の朝 帰って来ると聞かされる事に…
その事を 薫も公園で一人でいた幸子から知って、自宅に送りながら千太郎に会いに!
他の弟妹たちはまだ小さかったから覚えていないけれど
幸子だけは酒浸りで怖かった父親のイメージが強いから 父親が怖いのですね…
そんな幸子に 母親が出稼ぎ先でお酒をやめたと言っていたと聞かせ安心させる千太郎
だから大丈夫だからと言う千太郎は頼もしいお兄ちゃんだけど
薫にしてみれば 余計に心配になるんでしょうね
千太郎の過去を聞き、自分同じように家の中に本当の居場所が無いのを知っている薫
父親が帰ってきたら…と 真面目に心配するけど
明るく振る舞い 自分は大丈夫だから心配はいらないと言う千太郎
…この時点でもう色々と無理してるのが分かる感じですよね
明日の練習に来るかと確認する薫に、一緒にセッションしてる時が一番楽しいと…
その後の 玄関先での千太郎の姿からして もう嫌な予感がしていましたが
長い間…と 書置きを残そうとしてたり やはり家を出て行くつもりだったのですね
明け方、飼っていた鳩のサラ・ボーンを空へ放した千太郎
嘘ついた事を薫に謝り、律子の事をよろしくとか…
文化祭楽しみにしてたし出たかった、元気でと言う後姿が切ないです
結局は一人で家を出ちゃったのですね
この事を知った薫と律子がどう動くのか気になる所です
薫は今まで千太郎に救われた事も多かったし
今度は自分が救うと 千太郎を探しに行ったりするのかな
千太郎と父親の問題、色々と根深そうな感じですが
何とか 良い感じで分かり合えれば 戻ってきてくれるのでしょうか…
そういえば、結局千太郎を置いて出て行った母親は登場しないままなのかな?
まぁ、出てきたら出てきたで また厄介な事になりそうですしね(苦笑)
話数的にこれが最後の大きな問題になりそうですね
千太郎がどうなるのか気になる所です
百合香に振られ、父親が帰って来るから家を出たりと
千太郎が可哀想な状況なのが…
6月24日(土) お台場シネマメディアージュでの
全話イッキミ&最終話先行上映 行きたい!
大スクリーンで演奏シーンを見てみたいです
木村さん、細谷さん、諏訪部さんのトークイベントもあるようですが
トークショーのイベントは 当日ニコ生で配信があるから要チェック!
NEXT⇒『レフト・アローン』
予告を読む限り、そんな大事にはなら無い感じ?
でも、文化祭では やはり何か起こるようですね(苦笑)


http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/1394-4850c216
http://go9sai4kio.blog.fc2.com/tb.php/87-4c4f868b
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/639-4e64c6e5
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2453-62abe12e
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1811-e9f6688b
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/126-392074ba
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2776-38aa7c03
- 関連記事
-
- 坂道のアポロン 第12話「オール・ブルース」 (2012/06/29)
- 坂道のアポロン 第11話「レフト・アローン」 (2012/06/22)
- 坂道のアポロン 第10話「イン・ア・センチメンタル・ムード」 (2012/06/15)
- 坂道のアポロン 第9話「ラブ・ミー・オア・リーブ・ミー」 (2012/06/08)
- 坂道のアポロン 第8話「ジーズ・フーリッシュ・シングス」 (2012/06/01)
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
最終話間近で ますます盛り上がってる感じですね!
お台場のイッキミと最終話先行&トークイベントが気になる~
どうやら文化祭の時の演奏シーンの反響が凄い良かったようで
急遽ニコ生の放送が決まったようで!
あの回は ホント見応えありましたし、何度でも見たい感じです!
話数もあるから色々と端折られているのは仕方ないのかもですが
それにしても、季節の流れがあっという間でしたねw
原作では色々とエピソードがありそうですが
まぁ、薫と律子の間に進展は無かったから 特には…って感じでしょうか(苦笑)
>意外とサバサバしてたけど、自分の中で蹴りつけたんですかね…
>屋上の鍵持ってたし、そこで盛大に叫んだり葛藤ぶつけたりしたのかも(苦笑)
百合香の一件、どうなるのかと心配でしたが 自分自身でケリをつけた感じでしたね
駆け落ちだとか、色々と複雑な思いはあったんでしょうけど
絵を見て別れを言ったとか ちょっと切ない感じでしたね
結局 百合香とは話をすることもなく終わっちゃいましたし…
本人よりも薫の方が色々と気を遣っていた感じだったりと
相変らずこの二人はイチャイチャしてましたねw
>一生懸命家庭教師やってる薫とどうやってサボろうかとしてる千太郎の
>やりとりが面白かったです~♪
場面シーンだけでしたけど、二人のやり取り面白かったですね!
何だかんだ言いつつも薫に勉強教えてもらったり
飽きてきて抜け出そうとしてるのを見つかったりと、千太郎が可愛かったです!
留年になったら学校を辞めて働くとか すでに割り切っていたりと
自分の存在を色々と負い目に思っているのだなと感じますし
弟妹たちと一緒に家族に馴染んではいても、やはりどこか居場所がないと
一人で思い悩んでいたんですかね…
父親の件と言い、ホント複雑な家庭環境ですし(汗)
>お似合いのカップルということで有名になってくれるといいなと
あはは、大声での薫の告白凄かったですね!
聞かれても構わないと、男前な薫がカッコ良かったです
色々と思い悩みながらも もう一度告白したりと
こういう時は ホント積極的に攻めていく感じで!
あんな風に叫ばれたら きっと近所の人にも聞かれてそうですねw
お似合いの二人だから これから上手くやっていければ良いですが
一部始終を見ていたまり子が 変な事をしなれば…
何かやらかすんじゃないかと 心配になります(苦笑)
出て行った千太郎が何処に行ったのか、薫と律子がどう動くのか
最後は皆が幸せになって欲しいですね
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
最終話間近で ますます盛り上がってる感じですね!
お台場のイッキミと最終話先行&トークイベントが気になる~
どうやら文化祭の時の演奏シーンの反響が凄い良かったようで
急遽ニコ生の放送が決まったようで!
あの回は ホント見応えありましたし、何度でも見たい感じです!
話数もあるから色々と端折られているのは仕方ないのかもですが
それにしても、季節の流れがあっという間でしたねw
原作では色々とエピソードがありそうですが
まぁ、薫と律子の間に進展は無かったから 特には…って感じでしょうか(苦笑)
>意外とサバサバしてたけど、自分の中で蹴りつけたんですかね…
>屋上の鍵持ってたし、そこで盛大に叫んだり葛藤ぶつけたりしたのかも(苦笑)
百合香の一件、どうなるのかと心配でしたが 自分自身でケリをつけた感じでしたね
駆け落ちだとか、色々と複雑な思いはあったんでしょうけど
絵を見て別れを言ったとか ちょっと切ない感じでしたね
結局 百合香とは話をすることもなく終わっちゃいましたし…
本人よりも薫の方が色々と気を遣っていた感じだったりと
相変らずこの二人はイチャイチャしてましたねw
>一生懸命家庭教師やってる薫とどうやってサボろうかとしてる千太郎の
>やりとりが面白かったです~♪
場面シーンだけでしたけど、二人のやり取り面白かったですね!
何だかんだ言いつつも薫に勉強教えてもらったり
飽きてきて抜け出そうとしてるのを見つかったりと、千太郎が可愛かったです!
留年になったら学校を辞めて働くとか すでに割り切っていたりと
自分の存在を色々と負い目に思っているのだなと感じますし
弟妹たちと一緒に家族に馴染んではいても、やはりどこか居場所がないと
一人で思い悩んでいたんですかね…
父親の件と言い、ホント複雑な家庭環境ですし(汗)
>お似合いのカップルということで有名になってくれるといいなと
あはは、大声での薫の告白凄かったですね!
聞かれても構わないと、男前な薫がカッコ良かったです
色々と思い悩みながらも もう一度告白したりと
こういう時は ホント積極的に攻めていく感じで!
あんな風に叫ばれたら きっと近所の人にも聞かれてそうですねw
お似合いの二人だから これから上手くやっていければ良いですが
一部始終を見ていたまり子が 変な事をしなれば…
何かやらかすんじゃないかと 心配になります(苦笑)
出て行った千太郎が何処に行ったのか、薫と律子がどう動くのか
最後は皆が幸せになって欲しいですね
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
坂道のアポロン 第1話 ~ 第10話 イン・ア・センチメンタル・ムード
高校一年生の西見薫は、父親の仕事の都合で横須賀からひとり、親戚のいる九州へ引っ越してきた。 それまで
2012/06/15(金) 20:00:40 | 動画共有アニメニュース
律子からのプレゼント---------!!ピアノの蓋を開けたら、そこには青い色の手編みの手袋が・「え!?」戸惑う薫。これは自分が受け取っていいものなのか。だが、自分は一度振られてい...
2012/06/15(金) 20:01:03 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
律子からのプレゼント---------!!
ピアノの蓋を開けたら、そこには青い色の手編みの手袋が・
「え!?」
戸惑う薫。
これは自分が受け取っていいものなのか。
だが、自分は一度...
2012/06/15(金) 20:01:14 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
第10話「イン・ア・センチメンタル・ムード」
ピアノの上に置かれていた手袋。
一度振られ、まだ律っちゃんは千太郎が好きだと思い込んでいる薫はプレゼントの意味をどう受け止...
2012/06/15(金) 20:02:38 | いま、お茶いれますね
「ねぇ、りっちゃん。なんで俺に手袋くれたの?
何であいつじゃなくて俺に?」
ピアノを開けると、そこにはりっちゃんが編んだ青い手袋が!?
りっちゃんの意図がつかめない薫は
2012/06/15(金) 21:10:19 | ジャスタウェイの日記☆
薫と律子のギクシャクがようやく解消と思いきや、今度は千太郎に事件が起こります。突然律子から手編みの手袋をプレゼントされた薫は戸惑います。自分に自信が持てない薫は
2012/06/15(金) 21:17:06 | 日々の記録
薫さん、考えすぎ (*≧∀≦)
律ちゃんからのプレゼントを 仙太郎のセーターの余りって
イメージ映像に吹きましたw
淳兄と百合香さんが駆け落ちしたのは千太郎にもダメージ
2012/06/15(金) 21:46:02 | 空 と 夏 の 間 ...
ちーこがおもらししたぁwww
ダジャレか!
2012/06/15(金) 21:56:49 | 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
一難去ってまた一難。
まさかこういう展開になるとは……。
次回が気になってしょうがないですよ。
東京に駆け落ちした淳一と百合香――千太郎の恋は悲しい結末を迎えた。
一方
2012/06/15(金) 22:14:49 | ひえんきゃく
『東京に駆け落ちした淳一と百合香――千太郎の恋は悲しい結末を迎えた。一方、薫と律子は、クリスマスの一件を経て、徐々に接近。なかなか次の一歩が踏み出せない薫だったが、風邪...
2012/06/15(金) 22:17:39 | Spare Time
坂道のアポロンの第10話を見ました。
#10 イン・ア・センチメンタル・ムード
東京へ淳一と百合香が駆け落ちする中、薫は律子からクリスマスプレゼントとして手編みの手袋を
2012/06/15(金) 22:22:00 | MAGI☆の日記
坂道のアポロンですが、西見薫は迎律子からの手編みの手袋のプレゼントに戸惑います。律子はもともと川渕千太郎のことが好きだったわけで、薫は友情と恋愛の間で揺れていきます。(...
2012/06/15(金) 23:17:38 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
東京に駆け落ちした淳一と百合香――千太郎の恋は悲しい結末を迎えた。一方、薫と律子は、クリスマスの一件を経て、徐々に接近。なかなか次の一歩が踏み出せない薫だったが、風邪の...
2012/06/16(土) 00:11:38 | 孤独の〇〇〇
(´;ω;`)
無理して作った笑顔が何とも痛々しい。。。
ボンの胸で泣かせて貰えよマジで。
そんな気丈に振舞う千太郎にとても心が痛む第10話感想。
(next ´ゝ∀・`)ノ**☆**:;;;...
2012/06/16(土) 01:48:20 | HEROISM
「イン・ア・センチメンタル・ムード」
律っちゃん もう一回告白させて
俺は律っちゃんが大好きだァァァ!
2012/06/16(土) 12:40:33 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/06/post-3fdb.html
2012/06/16(土) 13:34:48 | うたかたの日々別館
律ちゃん好きだーーー!!せっかく律ちゃんが振り向いてくれたのに、千太郎への遠慮と嫉妬から素直になれないボン。でも最後には飛び出してきてマジ告白。ゲイナーとか五代くん思い...
2012/06/16(土) 19:04:18 | こいさんの放送中アニメの感想
心配なのは 千、お前の方だ---
「ボン、余計な心配はすんな。おいは大丈夫やけん!!」
百合香の駆け落ちを知った時、心配する薫に
「・・これですっきりしたばい!」そう笑顔を
2012/06/17(日) 00:07:11 | shaberiba
いよいよ 佳境に入ってきました!ちょっとサクッと進行なのが残念ですけども 尺の関係上、仕方ない。。でもさ、凄くイイ出来だし、これ2クールだったらよかったのにね!!
ホン
2012/06/17(日) 00:32:19 | 薔薇色のつぶやき 別館
今回は演奏シーンが無かったので、
感想は割と早く書けました。(これでも)
淳兄も居なかったしね。
もぉ演奏シーンが素晴らしいと、
何度も巻き戻して見てしまうし、
淳兄のシーン...
2012/06/17(日) 11:10:31 | 橘の部屋2
第10話「イン・ア・センチメンタル・ムード」 ピアノの上に置かれていた手袋。 一度振られ、まだ律っちゃんは千太郎が好きだと思い込んでいる薫はプレゼントの意味をどう受け止めた
2012/06/19(火) 23:24:37 | まとめwoネタ速neo
| HOME |
そういえばイベントも決定したんですね~!
明日はニコ生で一挙放送もありますし盛り上がってるなとw
どうなることかと思ってた薫と律ちゃんはうまくいったようで♫
季節が過ぎるのが早いのでその間に何かあったのかと思いきや
進展ないってツッコミたくなっちゃいましたがうまくいって何より!
>これで百合香への思いも ようやく断ち切れたのかな
てっきり落ち込んで何も手につかない状態なのかと思いきや
意外とサバサバしてたけど、自分の中で蹴りつけたんですかね…
屋上の鍵持ってたし、そこで盛大に叫んだり葛藤ぶつけたりしたのかも(苦笑)
逆に薫のほうがかなり気を遣ってたりと心配してくれてるのがよかった!
帰り道で雪玉ぶつけ合いはイチャイチャしてるようにしか見えずw
>そんなのは駄目、絶対に落第させないって、薫は一緒に3年になりたいのですよね!
まさかの留年決定なんてならなくてよかったですが
一生懸命家庭教師やってる薫とどうやってサボろうかとしてる千太郎の
やりとりが面白かったです~♪
それにしても留年したら学校辞めるとか…自分は本当の子供じゃないし居候
させてもらってるというところもあるからどうも負い目に感じてる
部分もあるだろうし迷惑できるだけかけたくないと思ってるんだろうなと(汗)
こういうとこ考えるとやっぱり千太郎の家庭環境って複雑ですよね…
>ここは男らしく 積極的に攻めていきましたね!
家の前で何度も告白とか薫ってやっぱりいざというときはやりますねw
しかしあれご近所さん中に聞こえて次の日にはからかわれそう~
お似合いのカップルということで有名になってくれるといいなと
ただまり子が変な噂を広めないといいですけどね…おばさん親子は
何かとイラっとすることが多いのであまり変なことしないでほしいです(苦笑)
家を出てしまった千太郎がこれからどうするのか…
せっかくいい感じになってきたのでやっぱりハッピーエンドで終わってほしいですけど(汗)
ではでは、お邪魔しました!