2012.06.23 (Sat)
アクセル・ワールド 第11話「Obrigation;宿命」
「黄の王は災禍の鎧を隠し持っていたんだ
それをチェリー・ルークに渡して
ニコを… スカーレット・レインを誘き出した」
イエロー・レディオの仕組んだ罠に嵌ったハルユキ達!
狙われたニコ、そして 切り札により黒雪姫の様子が…

クロムディザスターを倒すべく無制限中立フィールドに入り池袋を目指すハルユキ達
そこへ現れたのは 黄のレギオンを統べる王 イエロー・レディオ!
このタイミングで本来の領地ではない池袋に姿を現した事で
今回の一件は全て仕組まれた事、イエロー・レディオが黒幕だと気づいたニコ!
偶然を装っているけど リアルでの1秒は 加速世界で17分 待ち伏せていたのは間違いない
…と言うか、イエロー・レディオ@石田さんって 豪華過ぎてビックリしたw
自分の可愛い部下を不可侵条約に反してポイント全損に追い込んだ
赤のレギオンの誰かに責任を取ってもらおうと出向いたまでと白々しい感じで!
最初からイエロー・レディオの狙いはニコだったのですね
先代のクロム・ディザスターを倒した時、密かに災禍の鎧を隠し持ち
チェリー・ルークに渡して、5代目のクロム・ディザスターにしたと…
それを利用して ニコを誘き出したと言うことですか(汗)
やはり、一癖も二癖もありそうな 嫌な感じの王ですね
不可侵条約には、レギオンの構成員が条約違反の襲撃により 強制アンインストールに追い込まれた場合、そのレギオンは襲撃者のレギオンから誰でも一人を選んで同様の運命を与える事が出来るとある
イエロー・レディオはこれを利用して、ニコを倒そうと言う事ですか…
全ては自らがレベル10になる為に仕組んだ狩り――!
しかし条約には 誰でも一人を選び復讐を出来るが、レギオンマスター自らが違反者を裁きポイントゼロに処した場合は その限りに非ずともある
ニコは自らチェリー・ルークを裁こうとしたけど それは叶わなかった
違反者がいつ現れるのか、今すぐ処罰出来ないと言うなら 赤の王で間に合わすしかない
最初から仕組まれた罠であり、全てイエロー・レディオにとって都合が良いのですよね…
ここは一度ログアウトして チャンスを窺うべきだと言うハルユキだけど
無制限中立フィールドでは即時ログアウトは出来ず、リーブポイントまで行かないといけない
…って、なかなか面倒なフィールドですね(汗)
ここからだと一番近くても池袋駅かサンシャインシティ、どの道一度は戦う事になる
しかし、イエロー・レディオにも 誤算があったと言うニコ
本来ならニコ一人を誘き出すつもりだったけど、ここにはもう一人王がいる
黒の王、ブラック・ロータスの存在は 彼にとってはイレギュラーな存在
大人しく見物してろと言われて、従う黒雪姫じゃないですよね!
イエロー・レディオの目論み通りに動くつもりはないと言う黒雪姫だけど
しっかり黒雪姫対策の切り札を用意していたようで…
先代の赤の王、レッド・ライダーとの最後のやり取りを見せられる事に!
レッドライダーの姿を見た黒雪姫は明らかに動揺して様子がおかしくなってるし(汗)
互いに憎み合い奪い合い殺し合う、こんなくだらない事の為に戦ってきたのか?
それぞれレギオンを率いて戦い続けてきたのは決して敵だからではないライバルだから
ブラック・ロータスの戦い方は嫌いじゃない、現実世界で会っても友達になれる
むしろ友達になりたいし、だからサドンレスの戦いはしたくないと言うレッド・ライダー
って、レッド・ライダー@津田さんってだけでカッコ良いw
ホントこの作品キャスト豪華ですね、今回だけでも石田さんと津田さんて!
レッド・ライダーの事は尊敬と言う意味で好きだと言うブラック・ロータス
しかし、不可侵条約を結び 加速世界の分割統治を提案する赤の王には同意出来ない
レベル10になる事を目指してきたのに茶番だと 以前言ってましたけど
意見を受け入れたように見せかけ、握手の代わりにハグをした時に首を刎ねたー!
それを他の王たちも 目の当たりにしていたのですね(汗)
わざわざ本人の前で その時の映像を見せるとか イエロー・レディオが悪趣味過ぎる…
精神的に不安定になった黒雪姫はそのまま倒れる事に!
この程度の覚悟でレベル10を目指すとは片腹痛いと
裏切りを引き摺ってる事を見抜き 精神攻撃で戦線離脱させて戦力を削いで一斉攻撃を!
強化外装を展開しようとするニコだけど、一度展開してしまえば身動きが取れなくなる
だから今はサンシャインシティのリーブポイントまで撤退するべきだと言うタクム
ニコがやられれば 次に狙われるのは黒雪姫、それだけは絶対に阻止しないといけない
ここは撤退を最優先し ハルユキが黒雪姫を抱えて リーブポイントまで向かう事に!
しかしさすがに大人数を相手に切り抜けるのは簡単じゃないですよね(汗)
攻撃を受けて大ダメージのハルユキ、この無制限中立フィールドでは痛覚が2倍!?
タクムが壁になりながら 何とかクレーターの端まで辿り着いたハルユキ
ここから飛行能力で一気にリーブポイントまで飛ぼうとするけれど…
イエロー・レディオの幻覚攻撃に嵌り 一気に攻撃を受ける事に!
ハルユキとニコを庇ってダメージを受けるタクム
自ら身を挺して二人を庇い、この程度ではハルユキからの借りは返せないとか
いまだにタクムは大きな負い目を感じているのですね…
でも、ニコはタクムの事を見直してくれたようで 頭だけと言ったのは撤回するとw
イエロー・レディオの必殺技の効果は後30秒程…!
その間 耐え続けるタクムだけど、攻撃を受けて後をハルユキに任せる事に!
って、結局タクムはこのまま戦線離脱してログアウトする事になるとは…
でも敵をしっかり倒していってくれたりと頑張ってくれましたよね
目を覚ます気配のないブラック・ロータス
今の黒雪姫の魂から出力されてるアバターに伝わるはずの信号はゼロ
闘志なきバーストリンカーにデュエルアバターは動かす事は出来ないし
自分の心の傷と向き合える程の強さがなければ立ち上がる事は出来ない!
それがブレインバーストというゲームなのだと言うニコ
タクムが捨て身で時間を稼いでくれたけど ここで逃げ出せる程 人間が出来てはいないと
ハルユキに黒雪姫を連れて逃げるように言うけど、ニコだけ残して行けないですよね
ニコの事も仲間と呼ぶのがハルユキらしいなと!
赤の王であるニコに倒されれば イエロー・レディオは永久退場となる
必殺ゲージを消費したイエロー・レディオに、一気に仕掛けるニコ
強化外装を展開して、近接型の敵をシルバー・クロウに任せる事に!
それでも、自分がやられたら黒雪姫を連れて飛んで逃げろと…
怖気づく部下に ニコの強化外装は固定砲台、鉄の塊に過ぎないとけしかけるも
ここで赤の王の力を存分に見せつけられる事になりましたね!
襲い掛かるバーストリンカー達を次々とミサイルで一掃していくニコ
ミサイルを撃ち込んでいくニコが良い表情してるなぁww
ハルユキも近接型の敵を倒していくも雑魚ばかりでしたね
磁石の力で吸い寄せたのは良いけど13秒しか持たないから 飛行能力で飛んだハルユキから落ちて自滅とか残念過ぎる(苦笑)
不得手である打撃特化型と近接戦になった場合はスピードを生かし、攻撃を受け流しその威力を利用すると言う黒雪姫の言葉を思い出して倒したりと成長してますね!
そんな中、ジャミングによりニコのミサイル攻撃が無効にされた!?
ジャミングを発生してる奴を特定して倒そうとするハルユキだけど…
電撃能力のバーストリンカーに掴まり動けなくなりピンチ!
その間に、ニコの強化外装が次々と引き剥がされて行く事に!
外装ごと腕を取られたりと かなりヤバい状況ですね(汗)
その様子を高みの見物しているイエロー・レディオが嫌な感じですね
所詮は成り上がりの赤の王と 裏切り者の黒の王だと…
この状況でも動く様子の無い黒雪姫に向かい叫ぶハルユキ!
このままで良いのか? こんな終わり方が望んだエンディングなのか?
黒雪姫にとって加速は、ブレイン・バーストは、前人未到のレベル10に到達すると言う野望は、たかが一人の男の思い出と引き換えられるほど安いものだったのか!?
いつまで寝ているのか、あらゆる障害を斬り倒し薙ぎ払って 最後の人になるまで突き進むと決めたはずだと言うハルユキの言葉に答えるようにブラック・ロータスが復活!
その言い方だとまるで自分とレッド・ライダーが恋仲みたいに聞こえるとか
すっかりいつも通りの黒雪姫に戻った感じで良かったです!
ハルユキはさっきの映像で、ブラック・ロータスとレッド・ライダーが恋仲だとw
でも、黒雪姫が初めて好きになったのはハルユキなのですよね
ハルユキの受けてる電撃は土に手を突き刺せばアッサリ破れるものだったのですね(苦笑)
復活した黒雪姫はピンチのニコの所へ!
何だかんだ言いつつ黒雪姫もニコの事を心配してるのが良いなぁ
そんな黒雪姫の周りを取り囲むバーストリンカーたち!
自分と戦うのなら 痛覚2倍の無制限中立フィールドで部位欠損ダメージを覚悟してもらう事になると言う黒雪姫のニヤリ…な黒い笑みが良いなぁw
ここからのバトルシーン、良く動いてて迫力ある感じでしたね
次々と斬り倒していくブラック・ロータスに、どうして今さら現れ邪魔をするのか?
裏切り首を刎ねた友の事を忘れたのかと言うイエロー・レディオ
今頃 レッド・ライダーは何をしているのか、二度と戻れない加速世界の事
その原因である誰かの事を思い出したりしてはいないのかと
またしても精神的な攻撃をしかけてきたけど、もう黒雪姫は吹っ切れたのかな?
イエロー・レディオは勘違いしてる、一つ目はブラック・ロータスにとってレッド・ライダーの首を同じ重さをもつと思っているが それは違う、二つ目は初めて会った時から大嫌いだった事
ここからの黒雪姫の戦いがカッコ良い感じで!
ニコの援護に回ったハルユキは、ジャミングの発信源を特定し倒しに向かう!
そこを狙い撃ちにされるけど 以前とは違い、銃弾を見切って避ける――!
しっかり空中戦での戦いも成長してる感じですね
ジャミングが解除され、残りの黄のレギオンメンバーに向けて一斉掃射するニコ!
そして、ブラック・ロータスvsイエロー・レディオ 王同士のバトル!
加速世界始まって初のレベル9同士のガチな戦いを良く見ておけと言われたハルユキ
あまりに早過ぎて 戦いの様子が良く見えない程のぶつかり合い!
二人のバトルはここからが本番、そろそろ両者の必殺技ゲージが溜まる――!
ブラック・ロータスの必殺技は直接攻撃系、イエロー・レディオの必殺技は 幻覚系の攻撃
幻覚攻撃が発動する前に直接攻撃が届くかどうかがこの勝負の分かれ目になる!
先に必殺技を発動させようとしたイエロー・レディオだけど…
ここでまた凄い展開になりましたね
クロム・ディザスターが現れ、イエロー・レディオの体を突き刺したー!!
ここでクロム・ディザスターの登場となりましたか…
イエロー・レディオの支配下にあるって訳ではないのかな?
本来の目的である クロム・ディザスターになったチェリー・ルークとの戦いに!?
何やらまた面倒な展開になりそうですね(汗)
ニコは強化外装がやられダメージが大きいけど
チェリー・ルークを倒すには 断罪の一撃が必要だし
ここはハルユキがクロム・ディザスター相手にどこまで戦えるか
黒雪姫もいるから大丈夫だとは思うけど どうなるのか気になる所です
イエロー・レディオも これで終わりとは思えないけど…
NEXT⇒『Absolution;容赦』
次回で色々と決着がつきそうですね!

http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/tb.php/893-8fb6588d
http://hissy00.blog39.fc2.com/tb.php/1754-18c1dcfb
それをチェリー・ルークに渡して
ニコを… スカーレット・レインを誘き出した」
イエロー・レディオの仕組んだ罠に嵌ったハルユキ達!
狙われたニコ、そして 切り札により黒雪姫の様子が…
![アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/512--ZZHnXL._SL160_.jpg)


クロムディザスターを倒すべく無制限中立フィールドに入り池袋を目指すハルユキ達
そこへ現れたのは 黄のレギオンを統べる王 イエロー・レディオ!
このタイミングで本来の領地ではない池袋に姿を現した事で
今回の一件は全て仕組まれた事、イエロー・レディオが黒幕だと気づいたニコ!
偶然を装っているけど リアルでの1秒は 加速世界で17分 待ち伏せていたのは間違いない
…と言うか、イエロー・レディオ@石田さんって 豪華過ぎてビックリしたw
自分の可愛い部下を不可侵条約に反してポイント全損に追い込んだ
赤のレギオンの誰かに責任を取ってもらおうと出向いたまでと白々しい感じで!
最初からイエロー・レディオの狙いはニコだったのですね
先代のクロム・ディザスターを倒した時、密かに災禍の鎧を隠し持ち
チェリー・ルークに渡して、5代目のクロム・ディザスターにしたと…
それを利用して ニコを誘き出したと言うことですか(汗)
やはり、一癖も二癖もありそうな 嫌な感じの王ですね
不可侵条約には、レギオンの構成員が条約違反の襲撃により 強制アンインストールに追い込まれた場合、そのレギオンは襲撃者のレギオンから誰でも一人を選んで同様の運命を与える事が出来るとある
イエロー・レディオはこれを利用して、ニコを倒そうと言う事ですか…
全ては自らがレベル10になる為に仕組んだ狩り――!
しかし条約には 誰でも一人を選び復讐を出来るが、レギオンマスター自らが違反者を裁きポイントゼロに処した場合は その限りに非ずともある
ニコは自らチェリー・ルークを裁こうとしたけど それは叶わなかった
違反者がいつ現れるのか、今すぐ処罰出来ないと言うなら 赤の王で間に合わすしかない
最初から仕組まれた罠であり、全てイエロー・レディオにとって都合が良いのですよね…
ここは一度ログアウトして チャンスを窺うべきだと言うハルユキだけど
無制限中立フィールドでは即時ログアウトは出来ず、リーブポイントまで行かないといけない
…って、なかなか面倒なフィールドですね(汗)
ここからだと一番近くても池袋駅かサンシャインシティ、どの道一度は戦う事になる
しかし、イエロー・レディオにも 誤算があったと言うニコ
本来ならニコ一人を誘き出すつもりだったけど、ここにはもう一人王がいる
黒の王、ブラック・ロータスの存在は 彼にとってはイレギュラーな存在
大人しく見物してろと言われて、従う黒雪姫じゃないですよね!
イエロー・レディオの目論み通りに動くつもりはないと言う黒雪姫だけど
しっかり黒雪姫対策の切り札を用意していたようで…
先代の赤の王、レッド・ライダーとの最後のやり取りを見せられる事に!
レッドライダーの姿を見た黒雪姫は明らかに動揺して様子がおかしくなってるし(汗)
互いに憎み合い奪い合い殺し合う、こんなくだらない事の為に戦ってきたのか?
それぞれレギオンを率いて戦い続けてきたのは決して敵だからではないライバルだから
ブラック・ロータスの戦い方は嫌いじゃない、現実世界で会っても友達になれる
むしろ友達になりたいし、だからサドンレスの戦いはしたくないと言うレッド・ライダー
って、レッド・ライダー@津田さんってだけでカッコ良いw
ホントこの作品キャスト豪華ですね、今回だけでも石田さんと津田さんて!
レッド・ライダーの事は尊敬と言う意味で好きだと言うブラック・ロータス
しかし、不可侵条約を結び 加速世界の分割統治を提案する赤の王には同意出来ない
レベル10になる事を目指してきたのに茶番だと 以前言ってましたけど
意見を受け入れたように見せかけ、握手の代わりにハグをした時に首を刎ねたー!
それを他の王たちも 目の当たりにしていたのですね(汗)
わざわざ本人の前で その時の映像を見せるとか イエロー・レディオが悪趣味過ぎる…
精神的に不安定になった黒雪姫はそのまま倒れる事に!
この程度の覚悟でレベル10を目指すとは片腹痛いと
裏切りを引き摺ってる事を見抜き 精神攻撃で戦線離脱させて戦力を削いで一斉攻撃を!
強化外装を展開しようとするニコだけど、一度展開してしまえば身動きが取れなくなる
だから今はサンシャインシティのリーブポイントまで撤退するべきだと言うタクム
ニコがやられれば 次に狙われるのは黒雪姫、それだけは絶対に阻止しないといけない
ここは撤退を最優先し ハルユキが黒雪姫を抱えて リーブポイントまで向かう事に!
しかしさすがに大人数を相手に切り抜けるのは簡単じゃないですよね(汗)
攻撃を受けて大ダメージのハルユキ、この無制限中立フィールドでは痛覚が2倍!?
タクムが壁になりながら 何とかクレーターの端まで辿り着いたハルユキ
ここから飛行能力で一気にリーブポイントまで飛ぼうとするけれど…
イエロー・レディオの幻覚攻撃に嵌り 一気に攻撃を受ける事に!
ハルユキとニコを庇ってダメージを受けるタクム
自ら身を挺して二人を庇い、この程度ではハルユキからの借りは返せないとか
いまだにタクムは大きな負い目を感じているのですね…
でも、ニコはタクムの事を見直してくれたようで 頭だけと言ったのは撤回するとw
イエロー・レディオの必殺技の効果は後30秒程…!
その間 耐え続けるタクムだけど、攻撃を受けて後をハルユキに任せる事に!
って、結局タクムはこのまま戦線離脱してログアウトする事になるとは…
でも敵をしっかり倒していってくれたりと頑張ってくれましたよね
目を覚ます気配のないブラック・ロータス
今の黒雪姫の魂から出力されてるアバターに伝わるはずの信号はゼロ
闘志なきバーストリンカーにデュエルアバターは動かす事は出来ないし
自分の心の傷と向き合える程の強さがなければ立ち上がる事は出来ない!
それがブレインバーストというゲームなのだと言うニコ
タクムが捨て身で時間を稼いでくれたけど ここで逃げ出せる程 人間が出来てはいないと
ハルユキに黒雪姫を連れて逃げるように言うけど、ニコだけ残して行けないですよね
ニコの事も仲間と呼ぶのがハルユキらしいなと!
赤の王であるニコに倒されれば イエロー・レディオは永久退場となる
必殺ゲージを消費したイエロー・レディオに、一気に仕掛けるニコ
強化外装を展開して、近接型の敵をシルバー・クロウに任せる事に!
それでも、自分がやられたら黒雪姫を連れて飛んで逃げろと…
怖気づく部下に ニコの強化外装は固定砲台、鉄の塊に過ぎないとけしかけるも
ここで赤の王の力を存分に見せつけられる事になりましたね!
襲い掛かるバーストリンカー達を次々とミサイルで一掃していくニコ
ミサイルを撃ち込んでいくニコが良い表情してるなぁww
ハルユキも近接型の敵を倒していくも雑魚ばかりでしたね
磁石の力で吸い寄せたのは良いけど13秒しか持たないから 飛行能力で飛んだハルユキから落ちて自滅とか残念過ぎる(苦笑)
不得手である打撃特化型と近接戦になった場合はスピードを生かし、攻撃を受け流しその威力を利用すると言う黒雪姫の言葉を思い出して倒したりと成長してますね!
そんな中、ジャミングによりニコのミサイル攻撃が無効にされた!?
ジャミングを発生してる奴を特定して倒そうとするハルユキだけど…
電撃能力のバーストリンカーに掴まり動けなくなりピンチ!
その間に、ニコの強化外装が次々と引き剥がされて行く事に!
外装ごと腕を取られたりと かなりヤバい状況ですね(汗)
その様子を高みの見物しているイエロー・レディオが嫌な感じですね
所詮は成り上がりの赤の王と 裏切り者の黒の王だと…
この状況でも動く様子の無い黒雪姫に向かい叫ぶハルユキ!
このままで良いのか? こんな終わり方が望んだエンディングなのか?
黒雪姫にとって加速は、ブレイン・バーストは、前人未到のレベル10に到達すると言う野望は、たかが一人の男の思い出と引き換えられるほど安いものだったのか!?
いつまで寝ているのか、あらゆる障害を斬り倒し薙ぎ払って 最後の人になるまで突き進むと決めたはずだと言うハルユキの言葉に答えるようにブラック・ロータスが復活!
その言い方だとまるで自分とレッド・ライダーが恋仲みたいに聞こえるとか
すっかりいつも通りの黒雪姫に戻った感じで良かったです!
ハルユキはさっきの映像で、ブラック・ロータスとレッド・ライダーが恋仲だとw
でも、黒雪姫が初めて好きになったのはハルユキなのですよね
ハルユキの受けてる電撃は土に手を突き刺せばアッサリ破れるものだったのですね(苦笑)
復活した黒雪姫はピンチのニコの所へ!
何だかんだ言いつつ黒雪姫もニコの事を心配してるのが良いなぁ
そんな黒雪姫の周りを取り囲むバーストリンカーたち!
自分と戦うのなら 痛覚2倍の無制限中立フィールドで部位欠損ダメージを覚悟してもらう事になると言う黒雪姫のニヤリ…な黒い笑みが良いなぁw
ここからのバトルシーン、良く動いてて迫力ある感じでしたね
次々と斬り倒していくブラック・ロータスに、どうして今さら現れ邪魔をするのか?
裏切り首を刎ねた友の事を忘れたのかと言うイエロー・レディオ
今頃 レッド・ライダーは何をしているのか、二度と戻れない加速世界の事
その原因である誰かの事を思い出したりしてはいないのかと
またしても精神的な攻撃をしかけてきたけど、もう黒雪姫は吹っ切れたのかな?
イエロー・レディオは勘違いしてる、一つ目はブラック・ロータスにとってレッド・ライダーの首を同じ重さをもつと思っているが それは違う、二つ目は初めて会った時から大嫌いだった事
ここからの黒雪姫の戦いがカッコ良い感じで!
ニコの援護に回ったハルユキは、ジャミングの発信源を特定し倒しに向かう!
そこを狙い撃ちにされるけど 以前とは違い、銃弾を見切って避ける――!
しっかり空中戦での戦いも成長してる感じですね
ジャミングが解除され、残りの黄のレギオンメンバーに向けて一斉掃射するニコ!
そして、ブラック・ロータスvsイエロー・レディオ 王同士のバトル!
加速世界始まって初のレベル9同士のガチな戦いを良く見ておけと言われたハルユキ
あまりに早過ぎて 戦いの様子が良く見えない程のぶつかり合い!
二人のバトルはここからが本番、そろそろ両者の必殺技ゲージが溜まる――!
ブラック・ロータスの必殺技は直接攻撃系、イエロー・レディオの必殺技は 幻覚系の攻撃
幻覚攻撃が発動する前に直接攻撃が届くかどうかがこの勝負の分かれ目になる!
先に必殺技を発動させようとしたイエロー・レディオだけど…
ここでまた凄い展開になりましたね
クロム・ディザスターが現れ、イエロー・レディオの体を突き刺したー!!
ここでクロム・ディザスターの登場となりましたか…
イエロー・レディオの支配下にあるって訳ではないのかな?
本来の目的である クロム・ディザスターになったチェリー・ルークとの戦いに!?
何やらまた面倒な展開になりそうですね(汗)
ニコは強化外装がやられダメージが大きいけど
チェリー・ルークを倒すには 断罪の一撃が必要だし
ここはハルユキがクロム・ディザスター相手にどこまで戦えるか
黒雪姫もいるから大丈夫だとは思うけど どうなるのか気になる所です
イエロー・レディオも これで終わりとは思えないけど…
NEXT⇒『Absolution;容赦』
次回で色々と決着がつきそうですね!


http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/tb.php/893-8fb6588d
http://hissy00.blog39.fc2.com/tb.php/1754-18c1dcfb
- 関連記事
-
- アクセル・ワールド 第13話「Violation;侵入」 (2012/07/07)
- アクセル・ワールド 第12話「Absolution;容赦」 (2012/06/30)
- アクセル・ワールド 第11話「Obrigation;宿命」 (2012/06/23)
- アクセル・ワールド 第10話「Activation;出撃」 (2012/06/16)
- アクセル・ワールド 第9話「Escalation;激化」 (2012/06/02)
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回はバトルが多く見応えがありましたね♪
>いきなりイエロー・レディオに映像を見せられ、
>戦線離脱してしまったブラック・ロータスにはビックリでしたけど…(汗)
>ログアウトになってしまった拓武のことが気になるところ。
後半の戦いは スピード感あって見応えありましたね!
思ったより 黒雪姫のメンタル面が弱さが露呈された感じで…
先代赤の王の事だったから 余計に反応しちゃったのかもですが(汗)
まさか いきなり戦線離脱するとは思わなかったです
代わりにタクムが頑張ってくれていましたが、やられて強制ログアウト!?
一人先にいなくなっちゃったのは残念でした
>復活したロータスとレディオのレベル9同士のバトルは、
>凄まじいものがありました。
>あれが王たる所以なのでしょうね。
>そして、まさか最後にクロム・ディザスターが現れるとは!
黄の王vs黒の王、凄い戦いでしたね!
レベル9となると 普通のバーストリンカーとは全然違う感じで
やはり王の力は圧倒的なんだなと!
必殺技対決が見たかった所ですが、ここで本来の目的である
クロム・ディザスターの登場で 更に激化しそうですね!
>イエローはあのまま退場になってしまうのでしょうか?
>春雪たちはクロム・ディザスターとの戦いに突入?
>かなり良いところで終わったので、
>続きが楽しみですね
サクッとやられてしまったイエロー・レディオですが…
あのまま…だと あまりにアッサリ過ぎですよね
まぁ、小者っぽい感じだったので お似合いだとは思いますが(苦笑)
最初の計画通り、ハルユキがクロム・ディザスターを止める事になるのか
気になる所で終わったので 次回が楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回はバトルが多く見応えがありましたね♪
>いきなりイエロー・レディオに映像を見せられ、
>戦線離脱してしまったブラック・ロータスにはビックリでしたけど…(汗)
>ログアウトになってしまった拓武のことが気になるところ。
後半の戦いは スピード感あって見応えありましたね!
思ったより 黒雪姫のメンタル面が弱さが露呈された感じで…
先代赤の王の事だったから 余計に反応しちゃったのかもですが(汗)
まさか いきなり戦線離脱するとは思わなかったです
代わりにタクムが頑張ってくれていましたが、やられて強制ログアウト!?
一人先にいなくなっちゃったのは残念でした
>復活したロータスとレディオのレベル9同士のバトルは、
>凄まじいものがありました。
>あれが王たる所以なのでしょうね。
>そして、まさか最後にクロム・ディザスターが現れるとは!
黄の王vs黒の王、凄い戦いでしたね!
レベル9となると 普通のバーストリンカーとは全然違う感じで
やはり王の力は圧倒的なんだなと!
必殺技対決が見たかった所ですが、ここで本来の目的である
クロム・ディザスターの登場で 更に激化しそうですね!
>イエローはあのまま退場になってしまうのでしょうか?
>春雪たちはクロム・ディザスターとの戦いに突入?
>かなり良いところで終わったので、
>続きが楽しみですね
サクッとやられてしまったイエロー・レディオですが…
あのまま…だと あまりにアッサリ過ぎですよね
まぁ、小者っぽい感じだったので お似合いだとは思いますが(苦笑)
最初の計画通り、ハルユキがクロム・ディザスターを止める事になるのか
気になる所で終わったので 次回が楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは。レベル9同士の戦いはさすが迫力がありました。
必殺技ゲージもたまって、おおどうなる、とか思ってたらまさかのクロム・ディザスター……。いいところで邪魔してきたなと言う感じです。
黄の王はどうなるのか気になるところですね。王なのでそんな簡単に退場もないのかなぁと思いますが。
拓はいなくなってしまいましたけど、見せ場たっぷりでよかったです。
あれってログアウトなんですかね?ログアウトは無理とか言っていたので、一時的に死んでしまったのかなぁと思ったんですが……原作読んでないのでなんともw
次回でクロム・ディザスターとは決着がつきそうですよね。
また素晴らしいバトルが見れるのでしょうか、楽しみです。
必殺技ゲージもたまって、おおどうなる、とか思ってたらまさかのクロム・ディザスター……。いいところで邪魔してきたなと言う感じです。
黄の王はどうなるのか気になるところですね。王なのでそんな簡単に退場もないのかなぁと思いますが。
拓はいなくなってしまいましたけど、見せ場たっぷりでよかったです。
あれってログアウトなんですかね?ログアウトは無理とか言っていたので、一時的に死んでしまったのかなぁと思ったんですが……原作読んでないのでなんともw
次回でクロム・ディザスターとは決着がつきそうですよね。
また素晴らしいバトルが見れるのでしょうか、楽しみです。
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
> ベル9同士の戦いはさすが迫力がありました。
> 必殺技ゲージもたまって、おおどうなる、とか思ってたらまさかのクロム・ディザスター……。いいところで邪魔してきたなと言う感じです。
> 黄の王はどうなるのか気になるところですね。王なのでそんな簡単に退場もないのかなぁと思いますが。
黒雪姫とイエロー・レディオとの戦いは凄かったですね!
スピード感あって 見応えのあるバトルになっていたなと!
一番の見せ場、必殺技でのぶつかり合いで盛り上がっていたところに
本当良い所で…と言う感じに、クロム・ディザスターが邪魔に入って来ましたね(苦笑)
サクッとやられちゃいましたが、あのまま退場と言うのはアッサリし過ぎてますし
私も イエロー・レディオは王だし 恐らく大丈夫なんじゃないかと予想してます!
> 拓はいなくなってしまいましたけど、見せ場たっぷりでよかったです。
> あれってログアウトなんですかね?ログアウトは無理とか言っていたので、一時的に死んでしまったのかなぁと思ったんですが……原作読んでないのでなんともw
出番は少なかったですが、最後はしっかり見せ場がありましたね!
ハルユキ達を庇う形で戦線離脱となりましたが…
普通にリーヴポイントでログアウトは出来ないと言ってたので
この場合、やはりライフゲージがゼロになって…って事ですかね
何やら 敵に必殺技喰らわせて タクムも一緒に消えていましたし
このあたりの詳しい仕組みと言うかルールが いまいち分かってないので
私も何とも言えないのですが(苦笑)
> 次回でクロム・ディザスターとは決着がつきそうですよね。
> また素晴らしいバトルが見れるのでしょうか、楽しみです。
どんな決着がつくのか気になる所です!
やはり最後はハルユキが頑張って活躍するのでしょうかw
今回と同じく、見ごたえあるバトルシーンを期待したいですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
> ベル9同士の戦いはさすが迫力がありました。
> 必殺技ゲージもたまって、おおどうなる、とか思ってたらまさかのクロム・ディザスター……。いいところで邪魔してきたなと言う感じです。
> 黄の王はどうなるのか気になるところですね。王なのでそんな簡単に退場もないのかなぁと思いますが。
黒雪姫とイエロー・レディオとの戦いは凄かったですね!
スピード感あって 見応えのあるバトルになっていたなと!
一番の見せ場、必殺技でのぶつかり合いで盛り上がっていたところに
本当良い所で…と言う感じに、クロム・ディザスターが邪魔に入って来ましたね(苦笑)
サクッとやられちゃいましたが、あのまま退場と言うのはアッサリし過ぎてますし
私も イエロー・レディオは王だし 恐らく大丈夫なんじゃないかと予想してます!
> 拓はいなくなってしまいましたけど、見せ場たっぷりでよかったです。
> あれってログアウトなんですかね?ログアウトは無理とか言っていたので、一時的に死んでしまったのかなぁと思ったんですが……原作読んでないのでなんともw
出番は少なかったですが、最後はしっかり見せ場がありましたね!
ハルユキ達を庇う形で戦線離脱となりましたが…
普通にリーヴポイントでログアウトは出来ないと言ってたので
この場合、やはりライフゲージがゼロになって…って事ですかね
何やら 敵に必殺技喰らわせて タクムも一緒に消えていましたし
このあたりの詳しい仕組みと言うかルールが いまいち分かってないので
私も何とも言えないのですが(苦笑)
> 次回でクロム・ディザスターとは決着がつきそうですよね。
> また素晴らしいバトルが見れるのでしょうか、楽しみです。
どんな決着がつくのか気になる所です!
やはり最後はハルユキが頑張って活躍するのでしょうかw
今回と同じく、見ごたえあるバトルシーンを期待したいですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
イエロー・レディオが石田さんでびっくりしました~!
ほんとに豪華ですね♪
悪役らしい演技がすごかったです。
みんなを逃がすために、盾になるタクムがカッコよかったですね♪
ハルユキの呼びかけに、黒雪姫先輩が目覚めるのも盛り上がるシーンでした。
初めて好きになったのがハルユキだっていうのが可愛かったです(*´∀`*)
レベル9同士の戦いかと思いきや、まさかの乱入があって、戦いがどうなるか気になります♪
ほんとに豪華ですね♪
悪役らしい演技がすごかったです。
みんなを逃がすために、盾になるタクムがカッコよかったですね♪
ハルユキの呼びかけに、黒雪姫先輩が目覚めるのも盛り上がるシーンでした。
初めて好きになったのがハルユキだっていうのが可愛かったです(*´∀`*)
レベル9同士の戦いかと思いきや、まさかの乱入があって、戦いがどうなるか気になります♪
タッくんはゴースト状態であのマーカーの側で見物してます
あんな劇的に相討ちしたあと相討ち相手と並んでな!(笑)
因みに一時間後にレイズします
相討ち相手と一緒にね!(笑)
あと無制限フィールドからの離脱方法は
①ポータルから離脱する
何処のポータルでも特に問題は有りません
再突入は突入時の自分の位置でステータスはデフォルトの状態になります
②全損する
当然BBはそれまでです(笑)
③誰かに物理的にニューロリンカーをはずしてもらう
離脱時のアバターの位置情報や状態が中断セーブされるので
緊急時にはハマリ状態が保持されたまま救助待ちになる可能性があります
リンカーをすぐ引っこ抜ける算段を整えつつなるべくポータルを使うべきでしょうね(笑)
あんな劇的に相討ちしたあと相討ち相手と並んでな!(笑)
因みに一時間後にレイズします
相討ち相手と一緒にね!(笑)
あと無制限フィールドからの離脱方法は
①ポータルから離脱する
何処のポータルでも特に問題は有りません
再突入は突入時の自分の位置でステータスはデフォルトの状態になります
②全損する
当然BBはそれまでです(笑)
③誰かに物理的にニューロリンカーをはずしてもらう
離脱時のアバターの位置情報や状態が中断セーブされるので
緊急時にはハマリ状態が保持されたまま救助待ちになる可能性があります
リンカーをすぐ引っこ抜ける算段を整えつつなるべくポータルを使うべきでしょうね(笑)
ホウメイ |
2012年06月27日(水) 03:48 | URL 【コメント編集】
空子さん!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>イエロー・レディオが石田さんでびっくりしました~!
>ほんとに豪華ですね♪
>悪役らしい演技がすごかったです。
何やら一癖も二癖もありそうなキャラだなと思っていたら
キャストが石田さんとか 似合い過ぎでしたねw
そして、石田さんの小物臭ただよう悪役キャラが素晴らしい!
ホントこういうキャラが似合いますよね!
>みんなを逃がすために、盾になるタクムがカッコよかったですね♪
>ハルユキの呼びかけに、黒雪姫先輩が目覚めるのも盛り上がるシーンでした。
>初めて好きになったのがハルユキだっていうのが可愛かったです(*´∀`*)
>レベル9同士の戦いかと思いきや、まさかの乱入があって、戦いがどうなるか気になります♪
出番は少なかったですが、ハルユキや黒雪姫を守る為に
自ら犠牲になるタクムはカッコ良かったですね!!
戦線離脱したのは残念ですが、しっかり見せ場もあったので良かったです
精神的ダメージを受けた黒雪姫も無事に復活して 王同士のバトルで盛り上がまた!
必殺技での対決にどうなるのかと思いきや ここでクロム・ディザスター来ちゃいましたね
ここからどんな展開になるのか楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>イエロー・レディオが石田さんでびっくりしました~!
>ほんとに豪華ですね♪
>悪役らしい演技がすごかったです。
何やら一癖も二癖もありそうなキャラだなと思っていたら
キャストが石田さんとか 似合い過ぎでしたねw
そして、石田さんの小物臭ただよう悪役キャラが素晴らしい!
ホントこういうキャラが似合いますよね!
>みんなを逃がすために、盾になるタクムがカッコよかったですね♪
>ハルユキの呼びかけに、黒雪姫先輩が目覚めるのも盛り上がるシーンでした。
>初めて好きになったのがハルユキだっていうのが可愛かったです(*´∀`*)
>レベル9同士の戦いかと思いきや、まさかの乱入があって、戦いがどうなるか気になります♪
出番は少なかったですが、ハルユキや黒雪姫を守る為に
自ら犠牲になるタクムはカッコ良かったですね!!
戦線離脱したのは残念ですが、しっかり見せ場もあったので良かったです
精神的ダメージを受けた黒雪姫も無事に復活して 王同士のバトルで盛り上がまた!
必殺技での対決にどうなるのかと思いきや ここでクロム・ディザスター来ちゃいましたね
ここからどんな展開になるのか楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
ホウメイさん!
コメントありがとうございます♪
>タッくんはゴースト状態であのマーカーの側で見物してます
>あんな劇的に相討ちしたあと相討ち相手と並んでな!(笑)
>因みに一時間後にレイズします
>相討ち相手と一緒にね!(笑)
なるほど、あのシーンはそういう事だったのですね!!
何がどうなったのか イマイチ良く分かっていなかったので
作品に詳しい方に説明して頂けると凄く助かりますw
タクムが技を出した後 光の柱があがり姿を消していたので
強制的にログアウトのような感じになったのかと思っていたのですが
あのポイントに置かれたマーカーの所に 存在はしているのですね
ゴースト状態にされると 一時間行動不能になるのですか 憶えておきます!
無制限フィールドからの離脱方法も教えて頂きありがとうございます
…って、この無制限フィールドって 結構厄介な場所なのですね(苦笑)
基本的にはポータルで離脱しないといけないけど
そこに辿り着くまでに 今回のように囲まれたりするとアウトな感じで(汗)
後は、ポイント全損でブレインバーストのアンインストールか
外部からニューロリンカーを外してもらうしかないと…
単独でフィールドに入るのは かなりリスクがありますね
色々と説明頂きありがとうございます、参考になりました!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>タッくんはゴースト状態であのマーカーの側で見物してます
>あんな劇的に相討ちしたあと相討ち相手と並んでな!(笑)
>因みに一時間後にレイズします
>相討ち相手と一緒にね!(笑)
なるほど、あのシーンはそういう事だったのですね!!
何がどうなったのか イマイチ良く分かっていなかったので
作品に詳しい方に説明して頂けると凄く助かりますw
タクムが技を出した後 光の柱があがり姿を消していたので
強制的にログアウトのような感じになったのかと思っていたのですが
あのポイントに置かれたマーカーの所に 存在はしているのですね
ゴースト状態にされると 一時間行動不能になるのですか 憶えておきます!
無制限フィールドからの離脱方法も教えて頂きありがとうございます
…って、この無制限フィールドって 結構厄介な場所なのですね(苦笑)
基本的にはポータルで離脱しないといけないけど
そこに辿り着くまでに 今回のように囲まれたりするとアウトな感じで(汗)
後は、ポイント全損でブレインバーストのアンインストールか
外部からニューロリンカーを外してもらうしかないと…
単独でフィールドに入るのは かなりリスクがありますね
色々と説明頂きありがとうございます、参考になりました!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
アクセル・ワールド 第1話 ~ 第11話 Obligation;宿命
川原礫のライトノベル。イラストはHINA。電撃文庫(アスキー・メディアワークス)より刊行中。第15回 電撃大賞 大賞受賞作
2012/06/23(土) 20:02:02 | 動画共有アニメニュース
イエロー・レディオのことは、大嫌い…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201206230000/
アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]ワーナー・ホーム・ビデオ...
2012/06/23(土) 20:04:35 | 日々“是”精進! ver.F
アクセル・ワールド 第11話 「Obligation;宿命」です。 さて毎週土曜
2012/06/23(土) 20:09:29 | 藍麦のああなんだかなぁ
黄の王イエロー・レディオのCVは 石田彰さん。
嫌な性格のキャラをイキイキ演じておりますw
そして ニコちゃんは顔芸が酷いw
全編バトルの燃える回~♪
災禍の鎧に自分
2012/06/23(土) 20:21:59 | 空 と 夏 の 間 ...
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/06/post-dad6.html
2012/06/23(土) 20:43:48 | うたかたの日々別館
リアルの1秒は加速世界の17分。
イエロー・レディオは奇遇などと白々しい事を言いますが、狙わなければ会う事などありえず、全ては仕組まれた事。
条約破りの無差別攻撃によるポ ...
2012/06/23(土) 22:00:23 | ゲーム漬け
偶然、偶然ですよ。現実で一秒でしかないバーストリンクでの遭遇戦。 まあ狙ってやらなきゃ無理なわけで。不可侵条約のルールとして、不意打ちで狩った場合、所属するレギオンの...
2012/06/23(土) 22:02:11 | こいさんの放送中アニメの感想
アクセル・ワールド 第11話
『Obligation ; 宿命』
≪あらすじ≫
“災禍の鎧”《クロムディザスター》討伐の為に無制限中立フィールドに降り立ったハルユキたちだったが、そこで待ち
2012/06/23(土) 22:18:15 | 刹那的虹色世界
「先輩!先輩!あなたはこれでいいんですか!
こんな終り方があなたの望むエンディングなんですか、黒の王!」
5代目クロム・ディザスター討伐のために無制限中立フィールド...
2012/06/23(土) 22:22:35 | ジャスタウェイの日記☆
黄色の王石田さんの活躍w
黄色の王ピエロは容姿の胡散臭さとだまし討ちするあたりに怪しさと小悪党臭がするキャラだなと感じていたけどその雰囲気に石田さんの配役がぴったりすぎ
2012/06/23(土) 22:41:06 | ムメイサの隠れ家
アクセル・ワールドの感想です。
黄の王の実力とは…。
2012/06/23(土) 23:36:43 | しろくろの日常
アクセル・ワールド 500ラージピース KUROYUKIHIME 500-L138(2012/07/31)エンスカイ商品詳細を見る
初めて会った時から、お前のことが大嫌いだったよ!
「アクセル・ワールド」第11話のあらすじ
2012/06/23(土) 23:42:12 | 午後に嵐。
黄色の王よりもニコが悪役っぽい(^^;
ユナイト(2012/08/01)三澤紗千香商品詳細を見る
2012/06/24(日) 01:38:08 | 新しい世界へ・・・
アクセル・ワールド 第11話。
イエロー・レディオによる包囲網、
ハルユキたちは無事切り抜けられるのか・・・。
以下感想
2012/06/24(日) 02:58:55 | 窓から見える水平線
アクセル・ワールド
第11話 『Obligation;宿命』 感想
次のページへ
2012/06/24(日) 06:39:33 | 荒野の出来事
因果応報―
2012/06/24(日) 10:38:41 | wendyの旅路
OPに出て来る中では一番好みのデザインの黄の王が出てきた。
先週は一言もしゃべらなかったが声は石田彰だった。
2012/06/24(日) 11:36:36 | 深・翠蛇の沼
シアンパイルの見せ場!
2012/06/24(日) 13:35:53 | 往く先は風に訊け
アクセル・ワールド 11話の感想です
罠!
赤の王の首を狩ったいきさつ
ひどすぎますね;
とはいえ
その映像見せられ動揺しちゃうとか・・・
覚悟をしていたんじゃないのか
2012/06/24(日) 16:55:59 | シバウマランド@
アクセル・ワールドですが、前回は黄の王イエロー・レディオ軍団に囲まれるといういい所で終わっています。黒雪姫は黄の王に嫌な過去に触れられて戦意喪失してしまいます。
拓武は
2012/06/24(日) 17:56:09 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
イエロー・レディオ率いるクリプト・コズミック・サーカスに待ち伏せ攻撃されたハルたち。デュエルアバター同士によるバトル描写の見応えはさすがサンライズでしたね。イエロー・レ...
2012/06/24(日) 17:58:40 | ボヘミアンな京都住まい
『Obligation;宿命』
2012/06/24(日) 19:52:01 | ぐ~たらにっき
黄のレギオンを率いる王 イエロー・レディオ@石田さん!!
リアルの1秒はこちらでの17分、狙わなければ対面することなんて不可能だしここに
スカーレットレインが来るのを見越して待
2012/06/24(日) 21:33:29 | Spare Time
レディオ「折角このようなプレゼントまで用意したというのに」
2012/06/25(月) 00:14:13 | ロリ+お姉さん=萌死
投稿者・鳴沢楓
アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray](2012/07/25)三澤紗千香、梶裕貴 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時から...
2012/06/25(月) 01:32:25 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
第11話『Obligation;宿命』アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]今回は・・・黄の王との対決です。
2012/06/25(月) 02:33:10 | ニコパクブログ7号館
発言者:→宵里、→春女です。 漫画の方だけ既読。 「朝から、また妄想かハルユキ君。 コピーライセンスは1回きりだから、ちーちゃんもバストリンカーになれるよー」 「みんなでいこ...
2012/06/25(月) 21:17:38 | kasumidokiの日記
発言者:→宵里、→春女です。 漫画の方だけ既読。 「朝から、また妄想かハルユキ君。 コピーライセンスは1回きりだから、ちーちゃんもバストリンカーになれるよー」 「みんなでいこ...
2012/06/25(月) 21:17:41 | kasumidokiの日記
[アクセルワールド] ブログ村キーワード
アクセル・ワールド 第11話 「Obigation:宿命」 #AccelWorld2012 #ep11
第15回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作。ラノベ・漫画化・アニメ化・ゲーム
2012/06/25(月) 22:10:47 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
すべて仕組んだ黒幕は黄の王、イエロー・レディオ!
卑怯者め~ヽ(*`Д´)ノ
声が石田彰さんだΣ(。・Д・。)かっこいい♪
これは正体は美形ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
イエロー・レデ
2012/06/27(水) 02:40:18 | 空色きゃんでぃ
| HOME |
いきなりイエロー・レディオに映像を見せられ、
戦線離脱してしまったブラック・ロータスにはビックリでしたけど…(汗)
ログアウトになってしまった拓武のことが気になるところ。
復活したロータスとレディオのレベル9同士のバトルは、
凄まじいものがありました。
あれが王たる所以なのでしょうね。
そして、まさか最後にクロム・ディザスターが現れるとは!
イエローはあのまま退場になってしまうのでしょうか?
春雪たちはクロム・ディザスターとの戦いに突入?
かなり良いところで終わったので、
続きが楽しみですね。