2012.07.22 (Sun)
ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」
「君と会えて 一緒にいられて 本当に良かった」
助けた月夜の黒猫団の一員となったキリト!
メンバーのサチの不安を聞いて励ますけど…

【第3話 あらすじ】
モンスターに襲われていたギルド≪月夜の黒猫団≫を救ったキリト。現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ、キリトは自身が《ビーター》であることを伏せたまま団の一員になった。キリトの助けを受け、弱小ギルドの黒猫団は急成長し、最前線で戦う《攻略組》に追いつこうとする。ところがある晩、団の紅一点・サチが不意に姿を消した。いち早くサチを見つけ出したキリトは、彼女が“死”に怯えていると知り……。
2023年4月8日、第11層 タフト
モンスターに襲われていたギルドを救った事で、メンバーと知り合ったキリトは
ギルド、月夜の黒猫団に誘われて 仲間になる事に!
リアルでは同じ高校のパソコン研究会のメンバーで皆仲が良さそうですね
レベルは20前後の成長途中のギルドな感じだけど、前衛が出来るメンバーが一人だけ
紅一点のサチを前衛の出来る盾持ち片手剣士に転職させる為に勝手を教えて欲しいのだと
…って、本当はレベル40のビーターと言う事を キリトは隠したままなのですね(汗)
2023年5月9日、第20層 ひだまりの森
モンスターを倒し経験値を稼ぐキリト達だけど 層の攻略が早いですね
最前線の攻略組は もう28層のボスを撃破したようで!
しかも犠牲者無しとか やはり攻略組は強いメンバーが揃ってるんだろうなぁ
第1層を撃破するのに時間掛かっていたけど、その後は順調に進んでる感じですね
月夜の黒猫団と攻略組の絶対の違いは情報力、攻略組は効率的に経験値を稼ぐ方法を独占
だけど、大切なのは意志力だと言うケイタは、仲間を…全プレイヤーを守りたい気持ちは
誰にも負けないつもりだし、いつかは攻略組に加わりたいのだと!
狩りでお金も溜まり、自分たちの家を持つ事も夢じゃない月夜の黒猫団
しかし、その前にサチの装備を整えようとするメンバー
…でも 当のサチはあまり乗り気じゃない感じですね
前衛に回ったけど やはり戦いには慣れない感じなのかな、暗い表情が気になる…
そして、キリトのレベルも48になり メンバーとの差も大きくなってきた感じですね
2023年5月16日 第28層 狼ヶ原
夜中に一人で出歩いていたキリトは、モンスターと戦っているクラインと遭遇!
第1層で別れたきりだったから どうしてるのか心配だったけれど
あの後 仲間とも無事に合流する事が出来て、ギルド・風林火山を作ったようですね!
一人コッソリ出歩いてるキリトは やはりレベルアップが目的?
と言うか、ギルドに所属すると それが分かるようにマークが現れるのか
ギルドに所属した事を知ったクラインに 気まずそうな表情をしていたキリトだけど
クラインの誘いに乗らなかった事を 今でも気にしてるって事なのかな?
月夜の黒猫団のリーダー、ケイタからサチが帰って来ないと連絡を受けたキリト
追跡機能を使ってサチの足取りを辿り、直ぐに見つけていたけど…
ケイタたちも これを使えば簡単だと思うけど、条件でもあるのかな
用水路に座り込んでいたサチに 皆が心配していると声を掛けるキリトだけど
このまま一緒に この町から モンスターから 黒猫団の皆から
そして、ソードアート・オンラインから逃げようと言われる事に
このゲームから逃げる=心中と考え 思わず冷や汗かいてるキリトが(苦笑)
冗談だし、本当に死ぬ勇気があるなら安全な街中に隠れてたりしないって
サチの言葉がどこまで冗談なのか怖いのですが…
何でここから出られないのか、ゲームなのに何で本当に死ななければならないのか
こんな事に何の意味があるのかと問いかけるサチに 意味なんてないと答えるキリト
死ぬのが怖い、怖くて最近は寝られないと言うサチの言葉は分かるなぁ
今日は大丈夫でも 明日は死ぬかもしれない状況ですからね…
そんなサチに 君は死なないと言うキリト、月夜の黒猫団は十分強いし 安全も取ってる
テツオと自分がいるから、無理してサチが前衛に出る必要はない
本当に死なずに済むのか、いつか現実世界に戻れるのかと不安な表情のサチを
このゲームがクリアされる時まで 死なないと安心させるキリト
月夜の黒猫団は安全だし、いつか必ず現実世界に帰れる
死に怯えるプレイヤーはたくさんいるだろうけど、キリトは今まで考えた事が無かった
寝付けなくて部屋にやって来たサチと一緒に寝ながら
サチは絶対生き延びるって、ここまで言うと逆にフラグですよね(汗)
翌日、マイホームを買いに 始まりの町へと向かったケイタ
残ったキリトたちは、戻って来るまでの間に 一稼ぎしようと!
上の迷宮に行って短時間で稼ごうとするメンバーに いつもの狩場で良いと言うキリト
だけど結局 自分たちのレベルなら安全だと過信して向っちゃうのか…
2023年6月12日、第27層 迷宮区
順調に先を進み、もうすぐ最前線に行けるかも…なんて余裕を見せていたら
隠し扉の奥に隠されていたトレジャーボックスの罠にまんまと嵌る事に(汗)
お宝に気を取られてトラップに…と言う 典型的なパターンですね…
大量のモンスターに囲まれて逃げ場のなくなったキリトたち!
しかも、このエリアでは転移の為のクリスタルが使えないから絶体絶命のピンチ
次々とメンバーが倒される中、サチだけでも守ろうとするキリトだけど
サチの手を掴もうと手を伸ばすも、その手を掴む事なく サチは目の前で……
最後に何かを言って消えていくサチが切ないです
2023年12月24日、第49層 ミュージエン
この世界にも普通にクリスマスとかあるのか
賑わう中 一人でいるキリト、サチの一件からもう半年が過ぎたりと
無茶なレベル上げを続けているようで 結局またソロプレイヤーになってしまったのですね
βテストにはないイベントも発生しているようで、クリスマスイブの深夜
どこかのモミの木にイベントモンスターが現れるのだとか…
有力ギルドの連中も探し回っているようだけど、キリトには目星がついてる?
一人装備を整えたりと 一人でイベントモンスターを倒す気ですか
それにしても キリトのレベル70って また随分と上げましたね…
この世界で死者の復活はあり得ないけど、イベントモンスターの背教者ニコラスは
プレイヤーの蘇生アイテムをドロップすると言う噂があるのだとか!
ソロで立ち向かえばキリトも死ぬ事になる、誰の目にも止まらず 何の意味も残さずに…
迷宮区で仲間を失い 一人戻って来たキリトは ケイタに責められたのですね
ビーターのキリトが自分たちに関わる資格は無かったとか辛いなぁ…
まぁ、キリトの方も自分の正体や本当のレベルを隠していた訳ですけど(汗)
そんな自分の思い上がりが仲間を死なせる事になったと 後悔しているのかな
仲間を失ったケイタも自ら飛び降りて…とか 最悪な終わり方になっちゃったし…
キリトが背教者ニコラスを倒す事が出来れば、サチの魂が戻り
聞けなかった 彼女の最期の言葉を聞く事が出来る――…
どんな言葉で罵られようと それを受け入れなくてはならないと
第35層 迷いの森へ 一人で向かったキリトだけど、その後をクラインたちが付けてきた!
蘇生アイテムがあるかどうか分からないし、ガセネタかもしれないのに
一人で無謀に立ち向かおうとするキリトを 心配してくれてるのですね
こんなところでキリトを失いたくないから 仲間になれとギルドに誘ったりと
色々と心配してくれるクラインはホント良い奴だなぁ
しかし、自分一人で倒さないと意味がないのだと 誰とも組む気のないキリト
オマケに 蘇生アイテム狙いの他のギルドの連中まで現れたー!
どうやらキリトを付けていたクライン達を さらに付けていたギルドがあったようで…
レアアイテムの為ならヤバい事もする かなり危険なギルド(汗)
そんな連中を引き受け、キリトを行かせようとするクラインがカッコ良い
ギルドメンバーじゃないけど 友達だから手を貸してくれるのが良いですね
青く光るモミの木に現れた 背教者ニコラスを一人で倒したキリト!
…って ここでのバトルはサクッとカットされた感じでw
アイテムを手に戻って来たキリトだけど 死んだような目をしてるのが怖いよ…
クラインたちも無事だったようで 6人で撃退とか凄いですね
ニコラスから手に入れた蘇生アイテムをクラインに投げ渡したキリト
でも、対象のプレイヤーが死亡してから その効果光が完全に消滅するまでの
10秒以内に使わなければ 相手を蘇生させる事はできないのか……
これでは サチを蘇らせると言うキリトの願いは叶わない
今度 目の前で死んだ奴の為に使ってやってくれとクラインに言うキリトだけど
…そのうち、このアイテムでキリトが助けられる時がきたりして?
ギルドに誘う事は諦めたようだけど、最後まで生きてくれと言うクラインが良いですね
ホント何かとキリトの事を気遣ってくれてるなと
このまま仲間になれば良いのにと思うけど そう簡単には…ですよね
宿に戻ったキリトのもとへ、サチからのギフトボックスが届く!
って、あらかじめ自分の死を予知して キリトに残しておいたのか…
このボックスが届いてると言う事は 自分はもう死んでいるとか切ない
本当は 始まりの町から出たくなかったのだと言うサチ
でもそんな気持ちで戦っていたら きっといつか死んでしまう
それは誰の所為でもなく 自分自身の問題なのだと…
不安を口にした日から 毎晩死なないと言い続けてくれたキリトが
サチが死んだ事で 自分を責めているだろうと考え このボックスを残したのですね
キリトが本当は強い事に気付いていたサチ
皆に本当のレベルを隠してまで 一緒に戦ってくれる理由は考えても分からなかったけれど
キリトが強いと知って安心出来たし凄い嬉しかったのだと…
だから 自分が死んでもキリトは頑張って生き抜いて この世界の最後を見届けて欲しい
この世界が生れた意味を、弱い自分がこの世界に来た意味、キリトと出会った意味を見つけて欲しい、それが自分の願いだと言うサチ
残った時間を使い、クリスマスだから 赤鼻のトナカイを歌うサチが…
サチの歌に 思わず涙を流すキリトが切ないですね
最後に、キリトと会えた事 一緒に居られて本当に良かったと
ありがとう さよならと言い残したサチ――…
この言葉が そのままサチがキリトに最期に言った言葉だったのですね
罵られると思っていたけど サチが伝えたのは感謝の言葉
今後キリトは サチが残した言葉を胸に
最後まで生き抜いてこの世界の意味を 最後を見届けるのがキリトの役目になるのかな
ギルドの仲間を失い 再びソロプレイヤーになったけれど
今後 新たなギルドのメンバーになる事は難しそうですね…
今まで以上に、パーティを組んだりギルドに参加する事を避けそうな(汗)
今回までの流れだと、攻略組はかなり上層まで到達してそうですね!
第49層のミュージエンまで攻略済みと言う事で
もう残り半分のところまできてるのか…
そのうち、キリトも攻略組と同じく最前線に立つ事になるのか!?
ケイタ@豊永さん、ササマル@代永さん、タッカー@江口さん
この作品 何気に ゲストキャラが豪華ですねw
NEXT⇒『黒の剣士』

http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1095-616a2119
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/1407-4a319095
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3186-8ba55a81
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/tokkurin/50778855
http://oretachi777.blog.fc2.com/tb.php/381-5c3c2076
http://wankokushushu.blog39.fc2.com/tb.php/431-cd19272b
助けた月夜の黒猫団の一員となったキリト!
メンバーのサチの不安を聞いて励ますけど…
![ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/517cUqwuZSL._SL160_.jpg)


【第3話 あらすじ】
モンスターに襲われていたギルド≪月夜の黒猫団≫を救ったキリト。現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ、キリトは自身が《ビーター》であることを伏せたまま団の一員になった。キリトの助けを受け、弱小ギルドの黒猫団は急成長し、最前線で戦う《攻略組》に追いつこうとする。ところがある晩、団の紅一点・サチが不意に姿を消した。いち早くサチを見つけ出したキリトは、彼女が“死”に怯えていると知り……。
2023年4月8日、第11層 タフト
モンスターに襲われていたギルドを救った事で、メンバーと知り合ったキリトは
ギルド、月夜の黒猫団に誘われて 仲間になる事に!
リアルでは同じ高校のパソコン研究会のメンバーで皆仲が良さそうですね
レベルは20前後の成長途中のギルドな感じだけど、前衛が出来るメンバーが一人だけ
紅一点のサチを前衛の出来る盾持ち片手剣士に転職させる為に勝手を教えて欲しいのだと
…って、本当はレベル40のビーターと言う事を キリトは隠したままなのですね(汗)
2023年5月9日、第20層 ひだまりの森
モンスターを倒し経験値を稼ぐキリト達だけど 層の攻略が早いですね
最前線の攻略組は もう28層のボスを撃破したようで!
しかも犠牲者無しとか やはり攻略組は強いメンバーが揃ってるんだろうなぁ
第1層を撃破するのに時間掛かっていたけど、その後は順調に進んでる感じですね
月夜の黒猫団と攻略組の絶対の違いは情報力、攻略組は効率的に経験値を稼ぐ方法を独占
だけど、大切なのは意志力だと言うケイタは、仲間を…全プレイヤーを守りたい気持ちは
誰にも負けないつもりだし、いつかは攻略組に加わりたいのだと!
狩りでお金も溜まり、自分たちの家を持つ事も夢じゃない月夜の黒猫団
しかし、その前にサチの装備を整えようとするメンバー
…でも 当のサチはあまり乗り気じゃない感じですね
前衛に回ったけど やはり戦いには慣れない感じなのかな、暗い表情が気になる…
そして、キリトのレベルも48になり メンバーとの差も大きくなってきた感じですね
2023年5月16日 第28層 狼ヶ原
夜中に一人で出歩いていたキリトは、モンスターと戦っているクラインと遭遇!
第1層で別れたきりだったから どうしてるのか心配だったけれど
あの後 仲間とも無事に合流する事が出来て、ギルド・風林火山を作ったようですね!
一人コッソリ出歩いてるキリトは やはりレベルアップが目的?
と言うか、ギルドに所属すると それが分かるようにマークが現れるのか
ギルドに所属した事を知ったクラインに 気まずそうな表情をしていたキリトだけど
クラインの誘いに乗らなかった事を 今でも気にしてるって事なのかな?
月夜の黒猫団のリーダー、ケイタからサチが帰って来ないと連絡を受けたキリト
追跡機能を使ってサチの足取りを辿り、直ぐに見つけていたけど…
ケイタたちも これを使えば簡単だと思うけど、条件でもあるのかな
用水路に座り込んでいたサチに 皆が心配していると声を掛けるキリトだけど
このまま一緒に この町から モンスターから 黒猫団の皆から
そして、ソードアート・オンラインから逃げようと言われる事に
このゲームから逃げる=心中と考え 思わず冷や汗かいてるキリトが(苦笑)
冗談だし、本当に死ぬ勇気があるなら安全な街中に隠れてたりしないって
サチの言葉がどこまで冗談なのか怖いのですが…
何でここから出られないのか、ゲームなのに何で本当に死ななければならないのか
こんな事に何の意味があるのかと問いかけるサチに 意味なんてないと答えるキリト
死ぬのが怖い、怖くて最近は寝られないと言うサチの言葉は分かるなぁ
今日は大丈夫でも 明日は死ぬかもしれない状況ですからね…
そんなサチに 君は死なないと言うキリト、月夜の黒猫団は十分強いし 安全も取ってる
テツオと自分がいるから、無理してサチが前衛に出る必要はない
本当に死なずに済むのか、いつか現実世界に戻れるのかと不安な表情のサチを
このゲームがクリアされる時まで 死なないと安心させるキリト
月夜の黒猫団は安全だし、いつか必ず現実世界に帰れる
死に怯えるプレイヤーはたくさんいるだろうけど、キリトは今まで考えた事が無かった
寝付けなくて部屋にやって来たサチと一緒に寝ながら
サチは絶対生き延びるって、ここまで言うと逆にフラグですよね(汗)
翌日、マイホームを買いに 始まりの町へと向かったケイタ
残ったキリトたちは、戻って来るまでの間に 一稼ぎしようと!
上の迷宮に行って短時間で稼ごうとするメンバーに いつもの狩場で良いと言うキリト
だけど結局 自分たちのレベルなら安全だと過信して向っちゃうのか…
2023年6月12日、第27層 迷宮区
順調に先を進み、もうすぐ最前線に行けるかも…なんて余裕を見せていたら
隠し扉の奥に隠されていたトレジャーボックスの罠にまんまと嵌る事に(汗)
お宝に気を取られてトラップに…と言う 典型的なパターンですね…
大量のモンスターに囲まれて逃げ場のなくなったキリトたち!
しかも、このエリアでは転移の為のクリスタルが使えないから絶体絶命のピンチ
次々とメンバーが倒される中、サチだけでも守ろうとするキリトだけど
サチの手を掴もうと手を伸ばすも、その手を掴む事なく サチは目の前で……
最後に何かを言って消えていくサチが切ないです
2023年12月24日、第49層 ミュージエン
この世界にも普通にクリスマスとかあるのか
賑わう中 一人でいるキリト、サチの一件からもう半年が過ぎたりと
無茶なレベル上げを続けているようで 結局またソロプレイヤーになってしまったのですね
βテストにはないイベントも発生しているようで、クリスマスイブの深夜
どこかのモミの木にイベントモンスターが現れるのだとか…
有力ギルドの連中も探し回っているようだけど、キリトには目星がついてる?
一人装備を整えたりと 一人でイベントモンスターを倒す気ですか
それにしても キリトのレベル70って また随分と上げましたね…
この世界で死者の復活はあり得ないけど、イベントモンスターの背教者ニコラスは
プレイヤーの蘇生アイテムをドロップすると言う噂があるのだとか!
ソロで立ち向かえばキリトも死ぬ事になる、誰の目にも止まらず 何の意味も残さずに…
迷宮区で仲間を失い 一人戻って来たキリトは ケイタに責められたのですね
ビーターのキリトが自分たちに関わる資格は無かったとか辛いなぁ…
まぁ、キリトの方も自分の正体や本当のレベルを隠していた訳ですけど(汗)
そんな自分の思い上がりが仲間を死なせる事になったと 後悔しているのかな
仲間を失ったケイタも自ら飛び降りて…とか 最悪な終わり方になっちゃったし…
キリトが背教者ニコラスを倒す事が出来れば、サチの魂が戻り
聞けなかった 彼女の最期の言葉を聞く事が出来る――…
どんな言葉で罵られようと それを受け入れなくてはならないと
第35層 迷いの森へ 一人で向かったキリトだけど、その後をクラインたちが付けてきた!
蘇生アイテムがあるかどうか分からないし、ガセネタかもしれないのに
一人で無謀に立ち向かおうとするキリトを 心配してくれてるのですね
こんなところでキリトを失いたくないから 仲間になれとギルドに誘ったりと
色々と心配してくれるクラインはホント良い奴だなぁ
しかし、自分一人で倒さないと意味がないのだと 誰とも組む気のないキリト
オマケに 蘇生アイテム狙いの他のギルドの連中まで現れたー!
どうやらキリトを付けていたクライン達を さらに付けていたギルドがあったようで…
レアアイテムの為ならヤバい事もする かなり危険なギルド(汗)
そんな連中を引き受け、キリトを行かせようとするクラインがカッコ良い
ギルドメンバーじゃないけど 友達だから手を貸してくれるのが良いですね
青く光るモミの木に現れた 背教者ニコラスを一人で倒したキリト!
…って ここでのバトルはサクッとカットされた感じでw
アイテムを手に戻って来たキリトだけど 死んだような目をしてるのが怖いよ…
クラインたちも無事だったようで 6人で撃退とか凄いですね
ニコラスから手に入れた蘇生アイテムをクラインに投げ渡したキリト
でも、対象のプレイヤーが死亡してから その効果光が完全に消滅するまでの
10秒以内に使わなければ 相手を蘇生させる事はできないのか……
これでは サチを蘇らせると言うキリトの願いは叶わない
今度 目の前で死んだ奴の為に使ってやってくれとクラインに言うキリトだけど
…そのうち、このアイテムでキリトが助けられる時がきたりして?
ギルドに誘う事は諦めたようだけど、最後まで生きてくれと言うクラインが良いですね
ホント何かとキリトの事を気遣ってくれてるなと
このまま仲間になれば良いのにと思うけど そう簡単には…ですよね
宿に戻ったキリトのもとへ、サチからのギフトボックスが届く!
って、あらかじめ自分の死を予知して キリトに残しておいたのか…
このボックスが届いてると言う事は 自分はもう死んでいるとか切ない
本当は 始まりの町から出たくなかったのだと言うサチ
でもそんな気持ちで戦っていたら きっといつか死んでしまう
それは誰の所為でもなく 自分自身の問題なのだと…
不安を口にした日から 毎晩死なないと言い続けてくれたキリトが
サチが死んだ事で 自分を責めているだろうと考え このボックスを残したのですね
キリトが本当は強い事に気付いていたサチ
皆に本当のレベルを隠してまで 一緒に戦ってくれる理由は考えても分からなかったけれど
キリトが強いと知って安心出来たし凄い嬉しかったのだと…
だから 自分が死んでもキリトは頑張って生き抜いて この世界の最後を見届けて欲しい
この世界が生れた意味を、弱い自分がこの世界に来た意味、キリトと出会った意味を見つけて欲しい、それが自分の願いだと言うサチ
残った時間を使い、クリスマスだから 赤鼻のトナカイを歌うサチが…
サチの歌に 思わず涙を流すキリトが切ないですね
最後に、キリトと会えた事 一緒に居られて本当に良かったと
ありがとう さよならと言い残したサチ――…
この言葉が そのままサチがキリトに最期に言った言葉だったのですね
罵られると思っていたけど サチが伝えたのは感謝の言葉
今後キリトは サチが残した言葉を胸に
最後まで生き抜いてこの世界の意味を 最後を見届けるのがキリトの役目になるのかな
ギルドの仲間を失い 再びソロプレイヤーになったけれど
今後 新たなギルドのメンバーになる事は難しそうですね…
今まで以上に、パーティを組んだりギルドに参加する事を避けそうな(汗)
今回までの流れだと、攻略組はかなり上層まで到達してそうですね!
第49層のミュージエンまで攻略済みと言う事で
もう残り半分のところまできてるのか…
そのうち、キリトも攻略組と同じく最前線に立つ事になるのか!?
ケイタ@豊永さん、ササマル@代永さん、タッカー@江口さん
この作品 何気に ゲストキャラが豪華ですねw
NEXT⇒『黒の剣士』


http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1095-616a2119
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/1407-4a319095
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3186-8ba55a81
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/tokkurin/50778855
http://oretachi777.blog.fc2.com/tb.php/381-5c3c2076
http://wankokushushu.blog39.fc2.com/tb.php/431-cd19272b
- 関連記事
-
- ソードアート・オンライン 第5話「圏内事件」 (2012/08/05)
- ソードアート・オンライン 第4話「黒の剣士」 (2012/07/29)
- ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」 (2012/07/22)
- ソードアート・オンライン 第2話「ビーター」 (2012/07/15)
- ソードアート・オンライン 第1話「剣の世界」 (2012/07/08)
黄龍 |
2012年07月22日(日) 19:19 | URL 【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2012年07月22日(日) 19:37 | 【コメント編集】
ストーリーが一気に加速したような感じがしますね…(汗)
月夜の黒猫団との出会いは省かれたのでしょうか?
キリトが彼らを助けるシーンが欲しかったような気も。
とりあえず、キリトのレベルが半端なく上がっていました♪
折角ギルドに入ったものの、
あっさりトラップに引っかかり黒猫団は壊滅。
もっといろいろな展開を期待していただけに、かなり衝撃的でした。
ただ、サチの最期の言葉が分かり良かったとは思います。
そうそう、クラインとの再会もありましたが、
キリトはこのままソロで行くみたいですね…。
第49層まで行ってしまったので、
何だか100層までクリアが意外と楽なのでは?と。
そうは問屋がおろさないと思うので、展開に期待しています!
月夜の黒猫団との出会いは省かれたのでしょうか?
キリトが彼らを助けるシーンが欲しかったような気も。
とりあえず、キリトのレベルが半端なく上がっていました♪
折角ギルドに入ったものの、
あっさりトラップに引っかかり黒猫団は壊滅。
もっといろいろな展開を期待していただけに、かなり衝撃的でした。
ただ、サチの最期の言葉が分かり良かったとは思います。
そうそう、クラインとの再会もありましたが、
キリトはこのままソロで行くみたいですね…。
第49層まで行ってしまったので、
何だか100層までクリアが意外と楽なのでは?と。
そうは問屋がおろさないと思うので、展開に期待しています!
こんばんわ
とても悲しい話でしたね・・・。
アスナがいないのがとても残念だったとはいえ、キリトが他の誰かとパーティを組んだのは嬉しかったのに(悲)
ただでさえ過去にも何かある感じだったのに、これはあんまりだと思いました。
これでますます誰とも組まなくなるかと思うと悲しいですね。
せめて最後のサチの言葉で少しでも救われてくれることを祈ってます。
それとも、もうこうなったらOPで仲良くしていたアスナがキリトの心を救ってくれることに賭けるしかないですかね。
むしろこういうキリトが辛い思いをしてる話こそアスナに登場してほしかったです(悔)
出会ってから1年は経ってるみたいなのに1層の攻略以来会ってないのでしょうか(汗)
>現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ
キリトも心の底では仲間を求めていたということでしょうか?
やはりキリトはアスナとパーティを解散するべきではなかったのかもしれませんね・・・。
>…って、本当はレベル40のビーターと言う事を キリトは隠したままなのですね(汗)
2話でビーターと罵られた事がホントは辛かったのは間違いなさそうですね。
今回の悲劇の一端にはそんな心無いプレイヤーたちにも原因があるような気がします(怒)
>夜中に一人で出歩いていたキリトは、モンスターと戦っているクラインと遭遇!
クライン登場は嬉しかったですね!
しかもずいぶん強くなって立派に戦えているので安心しましたww
2話でも描写がありましたがキリトはクラインを置いてきた事をかなり引け目を感じてるみたいですね。
でもクラインがこうして戦えているのもキリトが教えてくれたおかげかもしれないので、そこまで気にしなくてもいいと思うのですが(苦笑)
>サチは絶対生き延びるって、ここまで言うと逆にフラグですよね(汗)
俺も思いっきり嫌な予感はしまくってました(汗)
しかしまさかここまで悲惨な結末になるなんて・・・(涙)
>ソロで立ち向かえばキリトも死ぬ事になる、誰の目にも止まらず 何の意味も残さずに…
まるで死に場所を求めているみたいで見てて本当に辛かったです(涙)
そんなキリトにクラインがこんな所でキリトを失いたくない、最後まで生きてくれと言ってくれたのは嬉しかったですねw
とても悲しい話でしたね・・・。
アスナがいないのがとても残念だったとはいえ、キリトが他の誰かとパーティを組んだのは嬉しかったのに(悲)
ただでさえ過去にも何かある感じだったのに、これはあんまりだと思いました。
これでますます誰とも組まなくなるかと思うと悲しいですね。
せめて最後のサチの言葉で少しでも救われてくれることを祈ってます。
それとも、もうこうなったらOPで仲良くしていたアスナがキリトの心を救ってくれることに賭けるしかないですかね。
むしろこういうキリトが辛い思いをしてる話こそアスナに登場してほしかったです(悔)
出会ってから1年は経ってるみたいなのに1層の攻略以来会ってないのでしょうか(汗)
>現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ
キリトも心の底では仲間を求めていたということでしょうか?
やはりキリトはアスナとパーティを解散するべきではなかったのかもしれませんね・・・。
>…って、本当はレベル40のビーターと言う事を キリトは隠したままなのですね(汗)
2話でビーターと罵られた事がホントは辛かったのは間違いなさそうですね。
今回の悲劇の一端にはそんな心無いプレイヤーたちにも原因があるような気がします(怒)
>夜中に一人で出歩いていたキリトは、モンスターと戦っているクラインと遭遇!
クライン登場は嬉しかったですね!
しかもずいぶん強くなって立派に戦えているので安心しましたww
2話でも描写がありましたがキリトはクラインを置いてきた事をかなり引け目を感じてるみたいですね。
でもクラインがこうして戦えているのもキリトが教えてくれたおかげかもしれないので、そこまで気にしなくてもいいと思うのですが(苦笑)
>サチは絶対生き延びるって、ここまで言うと逆にフラグですよね(汗)
俺も思いっきり嫌な予感はしまくってました(汗)
しかしまさかここまで悲惨な結末になるなんて・・・(涙)
>ソロで立ち向かえばキリトも死ぬ事になる、誰の目にも止まらず 何の意味も残さずに…
まるで死に場所を求めているみたいで見てて本当に辛かったです(涙)
そんなキリトにクラインがこんな所でキリトを失いたくない、最後まで生きてくれと言ってくれたのは嬉しかったですねw
zero |
2012年07月22日(日) 21:32 | URL 【コメント編集】
こんばんは
99層までいくのにどれくらい時間かかるのかときになった先週でしたが、なんだかあっというまに時間も流れているようで。
途中のストーリーもきになしました。
99層までいくのにどれくらい時間かかるのかときになった先週でしたが、なんだかあっというまに時間も流れているようで。
途中のストーリーもきになしました。
>そのうち、キリトも攻略組と同じく最前線に立つ事になるのか!?
いやいやキリトはガチガチの最前線攻略組ですよ(笑)エリアボス戦毎回参加してますし
今回は素材集めに低層に戻ったときに黒猫団と知り合った。という感じですね
今回の話は正直キリトにもケイタにも問題はあったのでしょうね
キリトは効率の良いレベリングのみ考えて多少効率を落としてもスキルやプレイヤー自身の知識や経験、勘等地力を育てるのを怠って慢心だけ育ててしまった(あと基本ソロだったため自己保全系中心のスキル構成でヘイト管理系のようなパーティー必須のスキルをあまり育ててなかった)
ケイタはギルドの方向性やパーティー内での個々の意志疎通が不完全だった
サチを前衛に育てようとしたのはサチに優先的に装備を回す理由付けだったと思われますが、そもサチは出来れば戦闘に参加したくなかったようですし(最低限人数分の宿代と食費の確保のために戦闘はせざるおえないですが、逆に言えばマイホーム買った後なら家で消耗品の調合や家事だけしていたいとか言い出せたかも)
その辺は原作だとクラインのギルドと見比べられる構成だから正しいパワーレベリングとか解るんですけどね(笑)
いやいやキリトはガチガチの最前線攻略組ですよ(笑)エリアボス戦毎回参加してますし
今回は素材集めに低層に戻ったときに黒猫団と知り合った。という感じですね
今回の話は正直キリトにもケイタにも問題はあったのでしょうね
キリトは効率の良いレベリングのみ考えて多少効率を落としてもスキルやプレイヤー自身の知識や経験、勘等地力を育てるのを怠って慢心だけ育ててしまった(あと基本ソロだったため自己保全系中心のスキル構成でヘイト管理系のようなパーティー必須のスキルをあまり育ててなかった)
ケイタはギルドの方向性やパーティー内での個々の意志疎通が不完全だった
サチを前衛に育てようとしたのはサチに優先的に装備を回す理由付けだったと思われますが、そもサチは出来れば戦闘に参加したくなかったようですし(最低限人数分の宿代と食費の確保のために戦闘はせざるおえないですが、逆に言えばマイホーム買った後なら家で消耗品の調合や家事だけしていたいとか言い出せたかも)
その辺は原作だとクラインのギルドと見比べられる構成だから正しいパワーレベリングとか解るんですけどね(笑)
|
2012年07月23日(月) 10:34 | URL 【コメント編集】
こんにちわ!
今日もお疲れ様です。
結構省かれていたのが痛かったなーと。
でも、今回の話が今後ずっと、キリトの抱えるトラウマになるんだってことが理解できたのであれば、それで良いと思います!
それから、キリトは最初から攻略組みのトッププレイヤーの1人ですよ~。
ボス戦は毎回参加してますしね!
原作通り進めばボス戦を何度か跨ぐことになるので、どんな演出になるのか楽しみです(*^^*)
では失礼しましたー。
旦_(-ω- ,,)
今日もお疲れ様です。
結構省かれていたのが痛かったなーと。
でも、今回の話が今後ずっと、キリトの抱えるトラウマになるんだってことが理解できたのであれば、それで良いと思います!
それから、キリトは最初から攻略組みのトッププレイヤーの1人ですよ~。
ボス戦は毎回参加してますしね!
原作通り進めばボス戦を何度か跨ぐことになるので、どんな演出になるのか楽しみです(*^^*)
では失礼しましたー。
旦_(-ω- ,,)
アスナですが、彼女もフロアボス戦には参加してますので、まったく顔を合わせていない訳ではありません
ただ、この頃にはギルドに入っていて、そちらのメンバーと共に行動しているため、キリトとの接点は非常に薄くなっています
ただ、この頃にはギルドに入っていて、そちらのメンバーと共に行動しているため、キリトとの接点は非常に薄くなっています
|
2012年07月23日(月) 21:40 | URL 【コメント編集】
黄龍さん!
いつもコメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)
前回もでしたが、今回もキリトにとって辛い展開となりましたね
ビーターと名乗り 自ら悪役になったり、目の前で仲間を失ったり…
回を増す毎に キリトの背負うものがどんどん重くなっているような感じが(汗)
>個人的に、SAO第一部『アインクラッド編』において一番重たいと感じたエピソードです
今回はかなりのトラウマものでしたね…
黄龍さんのコメントのように、確かに色々とifを考えさせられます
最初にキリトが自分のレベルやビーターだと言う事を打ち明けていたら
ギルドに入る事は無く 違う道を進んでいたかもしれないし
月夜の黒猫団が マイホームを持つくらいお金が溜まるのももっと先だったかも…
迷宮に一稼ぎ行かずに命を落とす事もなかったのかもしれない
サチの事に関しても キリトに教わらなかったら もっと早くに…と言う可能性もある
…考え出したら きりがないですよね
誰が、何が悪いと明確な答えが出る訳でもないですし…
ホント重い展開でした
>ただ、ケイタの自殺に関しては彼の弱さでないかと感じています。
確かに、安易に自殺にはしった感じはありますよね…
何も自ら命を落とす事は無いのに…と思いましたけど
ケイタは仲間を失ったショックから 冷静な判断が出来なかったのかなとも…
現実を受け入れたくなくて 誰かの所為にしたかった部分もあっただろうし
そうしなければ 耐えられなかったんでしょうね
最後に全ての責任を押し付け 重い十字架を背負わせたのは
ケイタなりの復讐だったのかなとも思ったり(汗)
逃げたいという気持ちも大きかったんでしょうけど、それも結局は弱さですよね
もう一つの黄龍さんの考えは、ケイタがあの状況で
はたして そこまで考えられたのか…と言う感じはありますね
やはり、現実世界に戻れても 仲間はもういないし
自分一人生き残っているのに耐えられなかったって感じですかね
そして、今回もシークレットコメントでの解説ありがとうございます!
やはり時間の関係で色々と端折られているようですね
出来ればアニメでやって欲しかった部分もありますし 残念です
特に月夜の黒猫団との出会いに関しては アニメでもやるべきだったんじゃないかと…
攻略組にいたキリトが 一時下層に来ていたって事だったのですね
アニメでは 助けた後でいきなりギルドに誘われていたりと ちょっと分かり難かったです(苦笑)
その後のケイタとのやり取りも 原作とは違ったニュアンスになってる感じで…
見方によっては キリトの考えが変わる感じですね
トレジャーボックスに関しては、アニメでは隠し扉の存在をキリトも知らない感じでしたね
こんな所に…と言ってましたし(苦笑)
単に こんな所にも あったのかと言う意味だったのかもしれませんが…
まぁ、これに関しては 止めていても結局は同じ運命なのですよね(汗)
>蘇生アイテムを地面に叩きつけ、自分のやってきたことは何だったんだというキリトの咆吼は文章で読んでいても、痛々しいほどに彼の思いが伝わってきました
これは アニメでもやるべきでしたね!
ニコラスとの戦いのシーンはサクッと流されてしまいましたし
その後は、戻って来たキリトが クラインにアイテムをポイッって渡してたのがw
サチの魂を戻す為に戦って来たのに、実際は意味が無かった事への憤りを
もっと前に出して見せてくれても良かったですよね、残念です
このシーンがあると、キリトの悔しさもさらに伝わってきたのに…
>違和感を覚えるくらいの小さな謎であったり、目に見えるほどの謎だったりと様々です。
なるほど、そういう意味でのミステリーなのですね!
真相に辿り着く為の伏線を謎解きのように…って感じですかね
アニメでは ストーリーを分かり易くする為に バトルメインだったりと
その辺りの要素は控えているのかもですね
>キリトがパーティーメンバーを組むのが苦手なのは、彼の育ちに関係があります。
キリトには まだ色々とあるのですね…
今後の展開で明かされるのであれば、そこは楽しみにとっておきたいと思います!
なるべく 大きなネタバレは見ないようにしてるのでw
>それと、残念ですが次回もアスナさんお休みです……。
キリトとの再会は まだ暫く時間が掛かりそうですね(苦笑)
今後 色々と活躍も見れるでしょうし
アスナさんの再登場に期待したいです!
次回はまた新たなキャラが登場するのですね!
どんな展開になるのか楽しみにしたいと思います
今回のような重い展開はもう無いですかね…
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)
前回もでしたが、今回もキリトにとって辛い展開となりましたね
ビーターと名乗り 自ら悪役になったり、目の前で仲間を失ったり…
回を増す毎に キリトの背負うものがどんどん重くなっているような感じが(汗)
>個人的に、SAO第一部『アインクラッド編』において一番重たいと感じたエピソードです
今回はかなりのトラウマものでしたね…
黄龍さんのコメントのように、確かに色々とifを考えさせられます
最初にキリトが自分のレベルやビーターだと言う事を打ち明けていたら
ギルドに入る事は無く 違う道を進んでいたかもしれないし
月夜の黒猫団が マイホームを持つくらいお金が溜まるのももっと先だったかも…
迷宮に一稼ぎ行かずに命を落とす事もなかったのかもしれない
サチの事に関しても キリトに教わらなかったら もっと早くに…と言う可能性もある
…考え出したら きりがないですよね
誰が、何が悪いと明確な答えが出る訳でもないですし…
ホント重い展開でした
>ただ、ケイタの自殺に関しては彼の弱さでないかと感じています。
確かに、安易に自殺にはしった感じはありますよね…
何も自ら命を落とす事は無いのに…と思いましたけど
ケイタは仲間を失ったショックから 冷静な判断が出来なかったのかなとも…
現実を受け入れたくなくて 誰かの所為にしたかった部分もあっただろうし
そうしなければ 耐えられなかったんでしょうね
最後に全ての責任を押し付け 重い十字架を背負わせたのは
ケイタなりの復讐だったのかなとも思ったり(汗)
逃げたいという気持ちも大きかったんでしょうけど、それも結局は弱さですよね
もう一つの黄龍さんの考えは、ケイタがあの状況で
はたして そこまで考えられたのか…と言う感じはありますね
やはり、現実世界に戻れても 仲間はもういないし
自分一人生き残っているのに耐えられなかったって感じですかね
そして、今回もシークレットコメントでの解説ありがとうございます!
やはり時間の関係で色々と端折られているようですね
出来ればアニメでやって欲しかった部分もありますし 残念です
特に月夜の黒猫団との出会いに関しては アニメでもやるべきだったんじゃないかと…
攻略組にいたキリトが 一時下層に来ていたって事だったのですね
アニメでは 助けた後でいきなりギルドに誘われていたりと ちょっと分かり難かったです(苦笑)
その後のケイタとのやり取りも 原作とは違ったニュアンスになってる感じで…
見方によっては キリトの考えが変わる感じですね
トレジャーボックスに関しては、アニメでは隠し扉の存在をキリトも知らない感じでしたね
こんな所に…と言ってましたし(苦笑)
単に こんな所にも あったのかと言う意味だったのかもしれませんが…
まぁ、これに関しては 止めていても結局は同じ運命なのですよね(汗)
>蘇生アイテムを地面に叩きつけ、自分のやってきたことは何だったんだというキリトの咆吼は文章で読んでいても、痛々しいほどに彼の思いが伝わってきました
これは アニメでもやるべきでしたね!
ニコラスとの戦いのシーンはサクッと流されてしまいましたし
その後は、戻って来たキリトが クラインにアイテムをポイッって渡してたのがw
サチの魂を戻す為に戦って来たのに、実際は意味が無かった事への憤りを
もっと前に出して見せてくれても良かったですよね、残念です
このシーンがあると、キリトの悔しさもさらに伝わってきたのに…
>違和感を覚えるくらいの小さな謎であったり、目に見えるほどの謎だったりと様々です。
なるほど、そういう意味でのミステリーなのですね!
真相に辿り着く為の伏線を謎解きのように…って感じですかね
アニメでは ストーリーを分かり易くする為に バトルメインだったりと
その辺りの要素は控えているのかもですね
>キリトがパーティーメンバーを組むのが苦手なのは、彼の育ちに関係があります。
キリトには まだ色々とあるのですね…
今後の展開で明かされるのであれば、そこは楽しみにとっておきたいと思います!
なるべく 大きなネタバレは見ないようにしてるのでw
>それと、残念ですが次回もアスナさんお休みです……。
キリトとの再会は まだ暫く時間が掛かりそうですね(苦笑)
今後 色々と活躍も見れるでしょうし
アスナさんの再登場に期待したいです!
次回はまた新たなキャラが登場するのですね!
どんな展開になるのか楽しみにしたいと思います
今回のような重い展開はもう無いですかね…
ではでは、コメントありがとうございました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>ストーリーが一気に加速したような感じがしますね…(汗)
>月夜の黒猫団との出会いは省かれたのでしょうか?
>キリトが彼らを助けるシーンが欲しかったような気も。
>とりあえず、キリトのレベルが半端なく上がっていました♪
今回は随分と端折られていた感じですね…
いきなり月夜の黒猫団とのやり取りからだったのでビックリです(苦笑)
攻略もだいぶ進んでいるようで、中層階まで到達していたのが…
もう少し じっくりと見せて欲しかったですね
月夜の黒猫団メンバーとのやり取りも少なかったので
サチ以外に関しては あまり印象に残ってない感じですし(汗)
それにしても、キリトはソロプレイヤーだけあって レベルも高かったですね!
>折角ギルドに入ったものの、
>あっさりトラップに引っかかり黒猫団は壊滅。
>もっといろいろな展開を期待していただけに、かなり衝撃的でした。
>ただ、サチの最期の言葉が分かり良かったとは思います。
ようやく入ったギルドも アッサリと壊滅しちゃいましたね(汗)
誰が悪いともいえないですが、キリトには辛い展開になってしまって…
まぁ、途中から嫌な予感はしていましたが こんなに早く終わってしまうとは
最後に残されたサチのメッセージに、自分を責めていたキリトも救われましたかね
一人涙を流すキリトの姿が切なかったです
>そうそう、クラインとの再会もありましたが、
>キリトはこのままソロで行くみたいですね…。
>第49層まで行ってしまったので、
>何だか100層までクリアが意外と楽なのでは?と。
>そうは問屋がおろさないと思うので、展開に期待しています!
クラインとも再会出来て良かったです かなり強くなっている感じでしたね!
せっかく誘ってくれたけど、やはりソロプレイヤーを選んだキリト
入ったギルドが壊滅したりと、そういう気分にはなれない部分もあるのかもですが
これからどうするのか気になる所です!
意外とアッサリ49層まで攻略していたので、残り半分も早そうですが
ここから また色々と事態が起こっていくのでしょうね(苦笑)
ヒロインとの再会にも期待です!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>ストーリーが一気に加速したような感じがしますね…(汗)
>月夜の黒猫団との出会いは省かれたのでしょうか?
>キリトが彼らを助けるシーンが欲しかったような気も。
>とりあえず、キリトのレベルが半端なく上がっていました♪
今回は随分と端折られていた感じですね…
いきなり月夜の黒猫団とのやり取りからだったのでビックリです(苦笑)
攻略もだいぶ進んでいるようで、中層階まで到達していたのが…
もう少し じっくりと見せて欲しかったですね
月夜の黒猫団メンバーとのやり取りも少なかったので
サチ以外に関しては あまり印象に残ってない感じですし(汗)
それにしても、キリトはソロプレイヤーだけあって レベルも高かったですね!
>折角ギルドに入ったものの、
>あっさりトラップに引っかかり黒猫団は壊滅。
>もっといろいろな展開を期待していただけに、かなり衝撃的でした。
>ただ、サチの最期の言葉が分かり良かったとは思います。
ようやく入ったギルドも アッサリと壊滅しちゃいましたね(汗)
誰が悪いともいえないですが、キリトには辛い展開になってしまって…
まぁ、途中から嫌な予感はしていましたが こんなに早く終わってしまうとは
最後に残されたサチのメッセージに、自分を責めていたキリトも救われましたかね
一人涙を流すキリトの姿が切なかったです
>そうそう、クラインとの再会もありましたが、
>キリトはこのままソロで行くみたいですね…。
>第49層まで行ってしまったので、
>何だか100層までクリアが意外と楽なのでは?と。
>そうは問屋がおろさないと思うので、展開に期待しています!
クラインとも再会出来て良かったです かなり強くなっている感じでしたね!
せっかく誘ってくれたけど、やはりソロプレイヤーを選んだキリト
入ったギルドが壊滅したりと、そういう気分にはなれない部分もあるのかもですが
これからどうするのか気になる所です!
意外とアッサリ49層まで攻略していたので、残り半分も早そうですが
ここから また色々と事態が起こっていくのでしょうね(苦笑)
ヒロインとの再会にも期待です!
ではでは、コメントありがとうございました!
zeroさん!
いつもコメントありがとうございます♪
順調にSAOの攻略は進んでいるようですが…
キリトにとっては 辛い展開が続いてる感じで(汗)
前回の一件でも自ら悪役になったりしていたのに、今回はまた重いものを背負いましたね
現実世界でも 色々と訳ありっぽいのに、次から次へと試練が続くと言うか…
ここまでくると、パーティを組んだりギルドに入ったりするのが怖くなるだろうし
人と深く関わる事も避けるんじゃないかと心配になってきます
せっかく良さそうなギルドの仲間に出会えたのに残念過ぎますね
>むしろこういうキリトが辛い思いをしてる話こそアスナに登場してほしかったです(悔)
結局、第1層で別れたきり 会ってないのかもですね……
アスナもキリトの事を心配している感じだったから
出来れば傍に居て支えてあげて欲しいですが、いつ再会出来るのか…
OPのような関係になるには まだまだ時間がかかりそうな(苦笑)
もしかしたら、キリトに言われた通り 信頼出来るギルドに参加してるのかもですし
今後の二人の再会に期待したいところです
>>現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ
>キリトも心の底では仲間を求めていたということでしょうか?
>やはりキリトはアスナとパーティを解散するべきではなかったのかもしれませんね・・・。
ずっと一人で戦い続けるのは やはり辛いだろうし
どこかで“仲間”という存在を求めていたのかもしれないですね…
楽しげなやりとりを見たら 惹かれるものがあったんだろうなと
アスナとパーティを組んだままだったら、また違っていたかもしれないですよね
そう考えると、早く再会を~!
>>…って、本当はレベル40のビーターと言う事を キリトは隠したままなのですね(汗)
>2話でビーターと罵られた事がホントは辛かったのは間違いなさそうですね。
>今回の悲劇の一端にはそんな心無いプレイヤーたちにも原因があるような気がします(怒)
やはり、今でもビーターと そうじゃないプレイヤーの溝はあるようですね…
隠していたのは 本当の事を言って避けられるのが嫌だというのもあったんでしょうし
…と言うか、中層まで攻略した今となっては
ビーターだからと言って有利だとか あまり関係なくなってる感じもしますけどね
この辺の考え方が変わらないと こういう悲劇が続く事になりそうな…
まだ、キバオウのような人が 色々騒いでたりするのでしょうか(苦笑)
>クライン登場は嬉しかったですね!
>しかもずいぶん強くなって立派に戦えているので安心しましたww
>2話でも描写がありましたがキリトはクラインを置いてきた事をかなり引け目を感じてるみたいですね。
>でもクラインがこうして戦えているのもキリトが教えてくれたおかげかもしれないので、そこまで気にしなくてもいいと思うのですが(苦笑)
1話で別れたきり どうしてるのか気になっていたので こうして会えて良かったです!
リーダーとして自分のギルドを立ち上げていたりと 今では頼もしくなっていましたね
順調にレベルを上げて強くなっている感じで安心ですw
キリトは 引け目を感じていましたが、ちょっと深く考え過ぎですよね…
クラインだって自分で残ると決めたのだし、そこまで引き摺る事も無いのに(苦笑)
そんなキリトを何かと気遣ってくれるクラインはホント良い人ですね!
>>サチは絶対生き延びるって、ここまで言うと逆にフラグですよね(汗)
>俺も思いっきり嫌な予感はしまくってました(汗)
>しかしまさかここまで悲惨な結末になるなんて・・・(涙)
こういう作品って、大丈夫とか死なないとか言うと必ず…ですよね(汗)
水路での二人の会話を見た時、これは…と思いましたが 予想通り退場する事に
しかも キリトの目の前でと言うのは辛過ぎるし、トラウマですよね…
>>ソロで立ち向かえばキリトも死ぬ事になる、誰の目にも止まらず 何の意味も残さずに…
>まるで死に場所を求めているみたいで見てて本当に辛かったです(涙)
>そんなキリトにクラインがこんな所でキリトを失いたくない、最後まで生きてくれと言ってくれたのは嬉しかったですねw
サチを失ってからは、無茶なレベル上げをしていたようですし
かなり自暴自棄になっていた部分もあるのでしょうね…
死ぬのを覚悟で、蘇生アイテムを手にして、最後の言葉を聞こうとしたり
誰かに責めて欲しかったり 死に急いでる姿が痛々しかったです(汗)
そんなキリトを心配するクラインがまた…
生きてくれと涙ながらに言うのが印象的でした
ホント良い人ですよね、キリトもクラインのギルドに入れば良かったのになぁ…
これからキリトがどうするのか気になる所です
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
順調にSAOの攻略は進んでいるようですが…
キリトにとっては 辛い展開が続いてる感じで(汗)
前回の一件でも自ら悪役になったりしていたのに、今回はまた重いものを背負いましたね
現実世界でも 色々と訳ありっぽいのに、次から次へと試練が続くと言うか…
ここまでくると、パーティを組んだりギルドに入ったりするのが怖くなるだろうし
人と深く関わる事も避けるんじゃないかと心配になってきます
せっかく良さそうなギルドの仲間に出会えたのに残念過ぎますね
>むしろこういうキリトが辛い思いをしてる話こそアスナに登場してほしかったです(悔)
結局、第1層で別れたきり 会ってないのかもですね……
アスナもキリトの事を心配している感じだったから
出来れば傍に居て支えてあげて欲しいですが、いつ再会出来るのか…
OPのような関係になるには まだまだ時間がかかりそうな(苦笑)
もしかしたら、キリトに言われた通り 信頼出来るギルドに参加してるのかもですし
今後の二人の再会に期待したいところです
>>現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ
>キリトも心の底では仲間を求めていたということでしょうか?
>やはりキリトはアスナとパーティを解散するべきではなかったのかもしれませんね・・・。
ずっと一人で戦い続けるのは やはり辛いだろうし
どこかで“仲間”という存在を求めていたのかもしれないですね…
楽しげなやりとりを見たら 惹かれるものがあったんだろうなと
アスナとパーティを組んだままだったら、また違っていたかもしれないですよね
そう考えると、早く再会を~!
>>…って、本当はレベル40のビーターと言う事を キリトは隠したままなのですね(汗)
>2話でビーターと罵られた事がホントは辛かったのは間違いなさそうですね。
>今回の悲劇の一端にはそんな心無いプレイヤーたちにも原因があるような気がします(怒)
やはり、今でもビーターと そうじゃないプレイヤーの溝はあるようですね…
隠していたのは 本当の事を言って避けられるのが嫌だというのもあったんでしょうし
…と言うか、中層まで攻略した今となっては
ビーターだからと言って有利だとか あまり関係なくなってる感じもしますけどね
この辺の考え方が変わらないと こういう悲劇が続く事になりそうな…
まだ、キバオウのような人が 色々騒いでたりするのでしょうか(苦笑)
>クライン登場は嬉しかったですね!
>しかもずいぶん強くなって立派に戦えているので安心しましたww
>2話でも描写がありましたがキリトはクラインを置いてきた事をかなり引け目を感じてるみたいですね。
>でもクラインがこうして戦えているのもキリトが教えてくれたおかげかもしれないので、そこまで気にしなくてもいいと思うのですが(苦笑)
1話で別れたきり どうしてるのか気になっていたので こうして会えて良かったです!
リーダーとして自分のギルドを立ち上げていたりと 今では頼もしくなっていましたね
順調にレベルを上げて強くなっている感じで安心ですw
キリトは 引け目を感じていましたが、ちょっと深く考え過ぎですよね…
クラインだって自分で残ると決めたのだし、そこまで引き摺る事も無いのに(苦笑)
そんなキリトを何かと気遣ってくれるクラインはホント良い人ですね!
>>サチは絶対生き延びるって、ここまで言うと逆にフラグですよね(汗)
>俺も思いっきり嫌な予感はしまくってました(汗)
>しかしまさかここまで悲惨な結末になるなんて・・・(涙)
こういう作品って、大丈夫とか死なないとか言うと必ず…ですよね(汗)
水路での二人の会話を見た時、これは…と思いましたが 予想通り退場する事に
しかも キリトの目の前でと言うのは辛過ぎるし、トラウマですよね…
>>ソロで立ち向かえばキリトも死ぬ事になる、誰の目にも止まらず 何の意味も残さずに…
>まるで死に場所を求めているみたいで見てて本当に辛かったです(涙)
>そんなキリトにクラインがこんな所でキリトを失いたくない、最後まで生きてくれと言ってくれたのは嬉しかったですねw
サチを失ってからは、無茶なレベル上げをしていたようですし
かなり自暴自棄になっていた部分もあるのでしょうね…
死ぬのを覚悟で、蘇生アイテムを手にして、最後の言葉を聞こうとしたり
誰かに責めて欲しかったり 死に急いでる姿が痛々しかったです(汗)
そんなキリトを心配するクラインがまた…
生きてくれと涙ながらに言うのが印象的でした
ホント良い人ですよね、キリトもクラインのギルドに入れば良かったのになぁ…
これからキリトがどうするのか気になる所です
ではでは、コメントありがとうございました!
mkd(ピンポイントplus)さん!
コメントありがとうございます♪
>99層までいくのにどれくらい時間かかるのかときになった先週でしたが、なんだかあっというまに時間も流れているようで。
>途中のストーリーもきになしました。
今回は49層まで到達していましたが、ここまでアッサリな感じでしたね
色々とエピソードが端折られているのかもしれないですが(苦笑)
もう少し、ゆっくり見せて欲しいところですが、時間の関係もあるんだろうなと…
残り半分、ここからどんな展開になっていくのか楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>99層までいくのにどれくらい時間かかるのかときになった先週でしたが、なんだかあっというまに時間も流れているようで。
>途中のストーリーもきになしました。
今回は49層まで到達していましたが、ここまでアッサリな感じでしたね
色々とエピソードが端折られているのかもしれないですが(苦笑)
もう少し、ゆっくり見せて欲しいところですが、時間の関係もあるんだろうなと…
残り半分、ここからどんな展開になっていくのか楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
名無しさん
コメントありがとうございます!
>>そのうち、キリトも攻略組と同じく最前線に立つ事になるのか!?
>いやいやキリトはガチガチの最前線攻略組ですよ(笑)エリアボス戦毎回参加してますし
>今回は素材集めに低層に戻ったときに黒猫団と知り合った。という感じですね
エリア攻略を知らせる新聞では、大きなギルドばかりが取り上げられてたので
主にそういうギルドが攻略をしているのかと思っていたのですが
ソロプレイヤーのキリトも ボス戦では個人で参加してるのですね!
今回の一件は たまたま戻った所でギルドに誘われたとw
出会いの経緯が“危ない所を助けてもらった”だけだったので
もう少し その辺の説明が欲しかったなと思ったり…
>今回の話は正直キリトにもケイタにも問題はあったのでしょうね
どちらが悪い…と言うよりは、どちらにも問題があった感じで
コメントして頂いた 双方の悪い所に なるほど…となりました!
キリトは月夜の黒猫団のようなギルドが攻略組に参加するようになれば
閉鎖的な攻略組の空気を変えるかも…って言ってたから
そういう目的もあって 月夜の黒猫団のレベルを上げたかったと言うのもあるのかなと
今の攻略組のやり方を キリトはあまり良く思っていないのでしょうか?
レアアイテムの為なら何でも…と言うギルドもいるようですし…
ケイタも一番大事なのは仲間の命だと言ってましたけど
やはり、サチを前衛に…と言うのは かなり無謀な感じが(苦笑)
防具を優先的に揃えてあげたとしても 本人が意欲的じゃなければ意味が…
積極的に戦う気は最初か無かったみたいだし
そのあたりの事をケイタは 十分理解しきれなかったと言う事ですね
仲は良いけど 今後の方向性が見えていないのであれば
キリトがいなくても 遅かれ早かれ 結果的には同じように壊滅してたのかなと思ったり…
逆に、ちょっと心配だったクラインの方は ギルドを纏めるリーダーとして活躍ですね!
他のゲームでも ギルドリーダーしてたと言っていたので
やはり仲間を率いての行動も心得ている感じなのでしょうね
キリトの事を色々と気に掛けてくれたりと ホント良い人だなと!
今後のキリトがどうするのか気になる所です
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます!
>>そのうち、キリトも攻略組と同じく最前線に立つ事になるのか!?
>いやいやキリトはガチガチの最前線攻略組ですよ(笑)エリアボス戦毎回参加してますし
>今回は素材集めに低層に戻ったときに黒猫団と知り合った。という感じですね
エリア攻略を知らせる新聞では、大きなギルドばかりが取り上げられてたので
主にそういうギルドが攻略をしているのかと思っていたのですが
ソロプレイヤーのキリトも ボス戦では個人で参加してるのですね!
今回の一件は たまたま戻った所でギルドに誘われたとw
出会いの経緯が“危ない所を助けてもらった”だけだったので
もう少し その辺の説明が欲しかったなと思ったり…
>今回の話は正直キリトにもケイタにも問題はあったのでしょうね
どちらが悪い…と言うよりは、どちらにも問題があった感じで
コメントして頂いた 双方の悪い所に なるほど…となりました!
キリトは月夜の黒猫団のようなギルドが攻略組に参加するようになれば
閉鎖的な攻略組の空気を変えるかも…って言ってたから
そういう目的もあって 月夜の黒猫団のレベルを上げたかったと言うのもあるのかなと
今の攻略組のやり方を キリトはあまり良く思っていないのでしょうか?
レアアイテムの為なら何でも…と言うギルドもいるようですし…
ケイタも一番大事なのは仲間の命だと言ってましたけど
やはり、サチを前衛に…と言うのは かなり無謀な感じが(苦笑)
防具を優先的に揃えてあげたとしても 本人が意欲的じゃなければ意味が…
積極的に戦う気は最初か無かったみたいだし
そのあたりの事をケイタは 十分理解しきれなかったと言う事ですね
仲は良いけど 今後の方向性が見えていないのであれば
キリトがいなくても 遅かれ早かれ 結果的には同じように壊滅してたのかなと思ったり…
逆に、ちょっと心配だったクラインの方は ギルドを纏めるリーダーとして活躍ですね!
他のゲームでも ギルドリーダーしてたと言っていたので
やはり仲間を率いての行動も心得ている感じなのでしょうね
キリトの事を色々と気に掛けてくれたりと ホント良い人だなと!
今後のキリトがどうするのか気になる所です
ではでは、コメントありがとうございました!
たかみちさん!
コメントありがとうございます♪
>結構省かれていたのが痛かったなーと。
>でも、今回の話が今後ずっと、キリトの抱えるトラウマになるんだってことが理解できたのであれば、それで良いと思います!
月夜の黒猫団との出会いとか、かなり色々と端折られているようですね
いきなり中層まで攻略されていたりと、かなり早い展開になっていますが
取りあえず、重要なポイントは押さえてはいるようですね
今回の一件が、キリトが今後抱えるトラウマになると(汗)
目の前で仲間を…ですし、かなりショックは大きいですよね
ますます誰かと一緒にパーティを組んだり、ギルドにと言うのは難しくなりそうな…
>それから、キリトは最初から攻略組みのトッププレイヤーの1人ですよ~。
>ボス戦は毎回参加してますしね!
>原作通り進めばボス戦を何度か跨ぐことになるので、どんな演出になるのか楽しみです(*^^*)
第1層のボス戦では活躍していましたが、その後のボス戦も参加していたのですね
今回の話で 大きなギルドがボスを攻略したと新聞に書かれていたので
そういうギルドが中心になって攻略を進めているのかと思ったのですが
個別にキリトも参加してたりするのですねw
今回は 配信者ニコラスとのバトルシーンがサクッと流されてしまったので
今後のボス戦でのキリトの活躍に期待したいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>結構省かれていたのが痛かったなーと。
>でも、今回の話が今後ずっと、キリトの抱えるトラウマになるんだってことが理解できたのであれば、それで良いと思います!
月夜の黒猫団との出会いとか、かなり色々と端折られているようですね
いきなり中層まで攻略されていたりと、かなり早い展開になっていますが
取りあえず、重要なポイントは押さえてはいるようですね
今回の一件が、キリトが今後抱えるトラウマになると(汗)
目の前で仲間を…ですし、かなりショックは大きいですよね
ますます誰かと一緒にパーティを組んだり、ギルドにと言うのは難しくなりそうな…
>それから、キリトは最初から攻略組みのトッププレイヤーの1人ですよ~。
>ボス戦は毎回参加してますしね!
>原作通り進めばボス戦を何度か跨ぐことになるので、どんな演出になるのか楽しみです(*^^*)
第1層のボス戦では活躍していましたが、その後のボス戦も参加していたのですね
今回の話で 大きなギルドがボスを攻略したと新聞に書かれていたので
そういうギルドが中心になって攻略を進めているのかと思ったのですが
個別にキリトも参加してたりするのですねw
今回は 配信者ニコラスとのバトルシーンがサクッと流されてしまったので
今後のボス戦でのキリトの活躍に期待したいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
名無しさん
コメントありがとうございます!
>アスナですが、彼女もフロアボス戦には参加してますので、まったく顔を合わせていない訳ではありません
>ただ、この頃にはギルドに入っていて、そちらのメンバーと共に行動しているため、キリトとの接点は非常に薄くなっています
キリトも毎回フロアボス戦に参加していると言う事ですが
アスナも同じように参加しているのですね!
二人の接点が薄くなってしまっているのが残念です…
アスナがギルドに入ったのは、前回キリトに入った方が良いと言われたからですかね?
今後、二人がどんなやり取りをするのか OPのように仲良くなっていくのを
楽しみにしたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます!
>アスナですが、彼女もフロアボス戦には参加してますので、まったく顔を合わせていない訳ではありません
>ただ、この頃にはギルドに入っていて、そちらのメンバーと共に行動しているため、キリトとの接点は非常に薄くなっています
キリトも毎回フロアボス戦に参加していると言う事ですが
アスナも同じように参加しているのですね!
二人の接点が薄くなってしまっているのが残念です…
アスナがギルドに入ったのは、前回キリトに入った方が良いと言われたからですかね?
今後、二人がどんなやり取りをするのか OPのように仲良くなっていくのを
楽しみにしたいと思います!
ではでは、コメントありがとうございました!
今回は悲しいお話でしたね~(´;ω;`)
まさか1話でお別れになっちゃうなんて…
最後のサチからのメッセージは切なかったです。
キリトはずっと責任を感じて1人を選んでしまいそうですね( >Д<;)
また仲間を作ることができればいいなぁと思います…
まさか1話でお別れになっちゃうなんて…
最後のサチからのメッセージは切なかったです。
キリトはずっと責任を感じて1人を選んでしまいそうですね( >Д<;)
また仲間を作ることができればいいなぁと思います…
空子さん!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>今回は悲しいお話でしたね~(´;ω;`)
>まさか1話でお別れになっちゃうなんて…
>最後のサチからのメッセージは切なかったです。
せっかく仲良くなれそうなギルドに入る事が出来たのに
目の前で仲間を失う事になってしまうとは…
リーダーには罵られ 命を断たれたりとホント辛い展開でしたね
最後のサチのメッセージで キリトが少しでも救われてくれれば良いのですが…
>キリトはずっと責任を感じて1人を選んでしまいそうですね( >Д<;)
>また仲間を作ることができればいいなぁと思います…
今後 キリトはパーティ組んだりギルドに…と言うのは難しそうですね
今回の事もあるし 色々とトラウマを抱える事に…
そんなキリトをヒロインのアスナが救ってくれるのかなと思っているので
二人の再会に期待です!
ではでは、最後のコメントへ!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>今回は悲しいお話でしたね~(´;ω;`)
>まさか1話でお別れになっちゃうなんて…
>最後のサチからのメッセージは切なかったです。
せっかく仲良くなれそうなギルドに入る事が出来たのに
目の前で仲間を失う事になってしまうとは…
リーダーには罵られ 命を断たれたりとホント辛い展開でしたね
最後のサチのメッセージで キリトが少しでも救われてくれれば良いのですが…
>キリトはずっと責任を感じて1人を選んでしまいそうですね( >Д<;)
>また仲間を作ることができればいいなぁと思います…
今後 キリトはパーティ組んだりギルドに…と言うのは難しそうですね
今回の事もあるし 色々とトラウマを抱える事に…
そんなキリトをヒロインのアスナが救ってくれるのかなと思っているので
二人の再会に期待です!
ではでは、最後のコメントへ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
いつの間にか28層突破とかになってるんだが…
まてよこの前は2層をギリギリ突破してたレベルだよな。
それとキリトはとあるギルドに入りました。
もうこれは死亡フラグかと思ってま
2012/07/22(日) 19:17:57 | どっかの大学生の読書&ロッテ日記
人が人と出会うことにはきっと意味がある。それを信じて、進めばいい。
2012/07/22(日) 19:23:49 | Little Colors
あるがままを受け入れろ―
2012/07/22(日) 19:26:58 | wendyの旅路
ソロ・プレーヤーだったキリトですが、縁あって黒猫団というチームに入ることになりました。黒猫団の危機を救ったキリトは、チームのリーダーに勧められて黒猫団のメンバー
2012/07/22(日) 19:37:43 | 日々の記録
アニメ「ソードアート・オンライン」第3話『赤鼻のトナカイ』の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。
この第3話だけで1年経過、49層に到達って飛ばしすぎだろ ...
2012/07/22(日) 19:40:44 | とっくりん
ありがとう…さよなら…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207220002/
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [DVD]アニプレックス 2012-10-24売...
2012/07/22(日) 19:46:56 | 日々“是”精進! ver.F
『赤鼻のトナカイ』
2012/07/22(日) 19:48:08 | ぐ~たらにっき
孤独にソロで戦い続けていたキリト。
ある時助けたギルド≪月夜の黒猫団≫に仲間にならないかと誘われる。
団の和やかな雰囲気に、レベルを偽ってキリトはギルドに入る...。
それが...
2012/07/22(日) 19:49:01 | 空 と 夏 の 間 ...
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/07/post-9d12.html
2012/07/22(日) 19:55:00 | うたかたの日々別館
#03「赤鼻のトナカイ」
自分一人だけが生き残り、仲間を護れなかった。
残された者の気持ちはどんなだろう‥‥。
ケイタまで目の前で自殺してしまった。
最後の台詞は、お前のせいだ
2012/07/22(日) 20:00:04 | 桃色のティータイム
ソードアート・オンライン
3話「赤鼻のトナカイ」
≫あらすじ
◆ギルド「月夜の黒猫団」
キリトは、何度か世話を見てあげていたギルド「月夜の黒猫団」から正式に
加入を勧
2012/07/22(日) 20:11:20 | 気の向くままに
先週、放送が無かったので今週は2・3話続きで放送がありますた^^;
「赤鼻のトナカイ」
君たちは絶対に俺が守るから…
2012/07/22(日) 20:23:22 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
ソードアート・オンライン 第1話 ~ 第3話 赤鼻のトナカイ
2022年、とある大手電子機器メーカーが「ナーヴギア」という仮想空間への接続機器を開発したことで、世界は遂に完全な...
2012/07/22(日) 20:31:53 | 動画共有アニメニュース
ソードアート・オンライン 第3話。
ギルドの仲間入りを果たしたキリトに待ち受けていた悲劇とは・・・。
以下感想
2012/07/22(日) 20:45:19 | 窓から見える水平線
他人に聞かせる歌で鼻歌って……
2012/07/22(日) 20:52:43 | つれづれ
『モンスターに襲われていたギルド≪月夜の黒猫団≫を救ったキリト。現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ、キリトは自身が《ビーター》であることを伏せたま...
2012/07/22(日) 21:05:51 | Spare Time
ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)戸松遥 ミュージックレイン 2012-07-25売り上げランキング : 120Amazonで詳しく見る by G-Tools
 
原作を知っていると、さすがに圧縮感のほうが強く ...
2012/07/22(日) 21:11:58 | 翠の匣
ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)『ありがとう、さよなら』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 クライン:平田広明
サチ:早
2012/07/22(日) 21:12:25 | 明善的な見方
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る
キリトはギルド「月夜の黒猫団」に入団しました。喧嘩別れという展開になるだろうかと予
2012/07/22(日) 21:14:13 | 破滅の闇日記
「キリト、おめぇは生きろよ!最後まで生きてくれ!!」
ありがとうとさようなら。
時は移り、2023年4月28日第28層。
キリトは命の恩人として≪月夜の黒猫団≫にもてな
2012/07/22(日) 21:14:19 | ジャスタウェイの日記☆
前回は念願のアスナちゃん登場で大変盛り上がりました(主に私の中で)
さらに第1層のボスを攻略し、前途洋洋・・・と思いきや、リーダー役のディアベルさんの戦死、さらにはキリト...
2012/07/22(日) 21:20:57 | 今日から明日へ(仮)
ソードアート・オンライン〈3〉フェアリィ・ダンス (電撃文庫)(2009/12/10)川原 礫商品詳細を見る
サチ(幸)って名前のキャラって、たいてい幸薄いよね…
2012/07/22(日) 21:21:08 | 中濃甘口 Second Dining
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第03話 「赤鼻のトナカイ」 #swordart2012 #sao_anime #ep03
アクセルワールドの原作者による、サイバーパン...
2012/07/22(日) 21:35:48 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
ソードアート・オンライン 第3話 「赤鼻のトナカイ」 感想
2012/07/22(日) 21:37:47 | ムメイサの隠れ家
とある階層でギルド『月夜の黒猫団』を助けたキリトは、ギルドに誘われ、共にプレイするようになる。
ギルドメンバーの中には、死に怯えながらプレイしている少女・サチがいた。キ
2012/07/22(日) 22:17:54 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
ソードアート・オンライン第3話「赤鼻のトナカイ」です。 さて、今日の家の仕事は、
2012/07/22(日) 22:26:30 | 藍麦のああなんだかなぁ
2022年、仮想空間のオンラインゲーム「ソードアート・オンライン(SAO)」がスタート。 ベータテストで慣れているキリトだが、ログアウトボタンがなく、仮想現実の世界に閉じ込め...
2012/07/22(日) 22:31:22 | ピンポイントplus
「キリトはあの夜からずっと毎晩毎晩、私に、絶対死なない、って言ってくれたよね。」
2012/07/22(日) 23:25:57 | くまっこの部屋
おおっ!?もう11階層?そして「われら月夜の黒猫団にカンパーイ!」えっ?
「んでもって、命の恩人キリトさんにカンパイ!」ええっ!?
キリトさんキリトさんありがとうありがとう...
2012/07/22(日) 23:49:10 | つぶかぼアニメ感激ノート
「ソードアート・オンライン」第3話感想です。
あー、これはちょっとないわー。
脚本家が悪いというよりも、シリーズ構成に責任があると思います。
いくらなんでも詰め込み過ぎじ...
2012/07/23(月) 01:11:36 | 明日へと続く記憶
2023年4月8日、第11層・タフトにて乾杯するギルド・月夜の黒猫団の面々。
その場にはキリトの姿も。
月夜の黒猫団の危ない所を救ったようで、命の恩人という事のようで、感謝され ...
2012/07/23(月) 03:08:22 | ゲーム漬け
 結構話飛んだかな?
 
◆あらすじ
モンスターに襲われていたギルド≪月夜の黒猫団≫を救ったキリト。 現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ、キ
2012/07/23(月) 10:43:44 | 天国は2次元にあるという説
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [DVD](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
今回はキリトの抱えるトラウマの話。
重く悲しい話で、今後かなり重要になる話の
2012/07/23(月) 10:47:15 | ゆらゆら気ままに
ソードアート・オンライン
第03話 『赤鼻のトナカイ』 感想
次のページへ
2012/07/23(月) 14:40:34 | 荒野の出来事
ビーターを襲う悲劇
2012/07/23(月) 19:39:21 | 往く先は風に訊け
一緒にいれられて本当によかったありがとう、さようならクリスマス・イブの夜、キリトに送られたプレゼント。それは悲しくも切ないメッセージでした。果たして彼はその痛みを乗り ...
2012/07/23(月) 21:12:56 | ヲタブロ
ソードアート・オンライン 第3話、「赤鼻のトナカイ」。
原作は未読です。
ちなみにMMO系ゲームもやりません。
前回第1層を攻略するなり、「ビーター」と称してアスナたちの元を
2012/07/23(月) 21:16:10 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
勇気と猪突猛進は全然違う・・・それは何も仮想世界でなくとも、現実世界でも同じこと。キリトとギルド《月夜の黒猫団》にまつわる暗い物語でしたけど、サチとクラインの心遣いの描...
2012/07/24(火) 00:33:22 | ボヘミアンな京都住まい
キリトの嘘から始まった悲劇。無論キリトに悪意はありません。しかしその所為で結果的に一つのギルドが壊滅。死の恐怖に怯える少女・サチも守れない。何ともやりきれない話です。&nb...
2012/07/24(火) 09:22:55 | こいさんの放送中アニメの感想
新ヒロイン・サチ登場!→即退場ェ…回でした(´;ω;`)ブワッ
あの名エピソードがアニメで見られる!ということで、自分も含めてテンション上がり過ぎな原作ファンの方が多かっ
2012/07/24(火) 11:36:22 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
月夜の黒猫団に乾杯!にゃー(・ω・)/∀☆
別の仲間ができてる~!(*゚д゚*)
あんなにぼっちだったのに…!キリト成長した?
今度は仲良くできるといいけど・・・またいろいろあり...
2012/07/24(火) 18:13:17 | 空色きゃんでぃ
投稿者・ピッコロ
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時
2012/07/25(水) 22:29:49 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
| HOME |
個人的に、SAO第一部『アインクラッド編』において一番重たいと感じたエピソードです。
キリトが自分のレベルを正直に明かしていたら、ケイタを始めとするメンバーの態度はどうなっていったでしょう。
ケイタが最後に発した言葉の通り、彼を拒んだでしょうか。
それとも本編と同じようにとはいかないまでも、受け入れたでしょうか。
もし、キリトが強引に宝箱を開けるのを止めさせたのなら、メンバーは全滅せずに済んだでしょうか。
もし、サチが自分の意見を他のメンバーに告げる事が出来たのなら、彼女は命を落とさずに済んだのでしょうか。
……これほど、たらればやifが湧き出るエピソードはこれを除いて、未だSAOに無いと思っています。
ただ、ケイタの自殺に関しては彼の弱さでないかと感じています。
長い間、苦楽を共にしてきた友人達を死別で失った喪失感は自分には分かりかねます。
ですが、ビーターであるというキリトの介入に原因があると決めつけ、死を選んだことは本当に正しいのでしょうか。
キリトのSAOにおける第一の友人、クラインと比べるとその点がどうしても、キリトだけに重い十字架を背負わせ、死という逃げ道に走った臆病者とどうしても映るのです。
確かにクラインとケイタでは、SAOにおける数値的強さや精神的な年齢も大きく違うとは思うのですが……。
一方で、ケイタがこういう思いを抱いたのでは、という考えがあります。
このまま生を選べば、キリトを殺さずにいられなくなるかもしれない……。
仮に現実世界に戻れても、キリトを探し出して殺してしまうかもしれない……。
ならば、ここで死んで思いを断とう、と。
しかし、あの自殺行為を見る限りだと衝動的でしたから、これは限りなく無いifと思ってます。
……まあ、これで重たい話は底辺かと。次回からはマイルドになります。