2012.08.03 (Fri)

夏雪ランデブー 第5話

「王子を一緒に捜してくださいませんか?」
篤の描きかけの絵本の世界へ入った亮介!
そして、体を借りた篤は…

あなたに出会わなければ~夏雪冬花~/星屑ビーナス(期間生産限定アニメ盤) 夏雪ランデブー(3) (フィールコミックス) (Feelコミックス)SEE YOU(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
【第5話 あらすじ】
島尾に体を貸した葉月は、生前の島尾が描きかけた絵本の世界で目覚め、そこで若い頃の六花に似た女の子と出会う。一方、島尾(幽霊)は葉月として六花と対面。久しぶりに六花と会話し、彼女に触れられることを喜ぶ。

生きてる限り死んだ奴の気持ちなんて分からないし、わかりたくもない
篤に体を貸した亮介は 目が覚めると一人不思議な世界に!!
まるで何かの物語の中に入ったようなメルヘンな光景が広がる――!
海辺から森へ入り川を覘いていると… 川上からミニサイズの六花が!?
OPの映像で気になっていたのは こういう事だったのですね~
昔の六花そっくりの女の子は そのまま亮介の膝へとよじ登ったりと可愛いw

一方、亮介の体を借りた篤は久し振りに六花との会話する事に
…と言っても、結局自分が篤だと言う事は伝えないままなのかな?
それでも、喋り方やちょっと仕草で六花が気付く事になるのか??
だいぶ商品の花数を減らしたと言う篤に、市民会館が移転になり定期的な花の注文が減ったと言う六花だけど、亮介がそんな話をするのをおかしいとは思わないのかな…

前回チャイをかけてしまい、洗濯している間 篤のシャツを貸した六花だけど
自分の遺品は処分しろといったのに大切にとっておき それを貸すとか…って
色々と複雑な気持ちで 思わず馬鹿だなと言いつつ涙を流す篤
とは言え、やはり大切な人の遺品って簡単には捨てられないですよね…
貰って良い?と言う篤(亮介)に洗濯機が高速回転中だと暗に拒否する六花

いつもと同じ距離にいて、声を掛ければ返事がくる
それは篤にとっては大きな意味がある事ですよね
ただ見ているだけと こうして話が出来て気持ちを伝える事が出来るのでは大きく違うし
昔のように六花と話が出来る事が嬉しいんだろうなぁ
花束を作るのが好きだと言う六花に、おすすめのチューリップを使って
5000円くらいの花束を作ってもらった篤は受け取った花束をそのまま六花にプレゼント!
またこうして花束を送れるなんて まるで夢みたいだと――!
これはいよいよ体を返したくなくなるんじゃ…

篤(亮介)がどうして泣いているのか戸惑い気味の六花だけど
あまりに目をこすって泣いてるものだから、亮介の目が真っ赤に充血――!
…って、亮介は目が悪くてコンタクトだったのですね
それを知らない篤は 思いっきり擦ってるけど 目が傷ついちゃうよ(汗)
目の痛みはコンタクトが原因、外してくればと言う六花に
奥さんとの再会にどうして水を差すのかと文句を言う篤が(苦笑)
外し方がわからないけど 取りあえず洗面所へ!
怖い 僕 先端恐怖症なのにって、思いっきり篤っぽい感じですね
そんな様子におかしいと感じる六花だけど、かなり酔ってるとお酒の所為にw

コンタクトを外し、亮介の姿を改めて眺める篤
こうして見るとやっぱり若いし、肌も無駄にするするで健康なのだと…
デコピンしてやるって、今は篤が入ってるんだから したら痛いですよね(苦笑)
遠くが霞んで世界がボヤっとすると 視力が悪い景色に慣れない篤
無理矢理外した所為でコンタクトは両方とも破けてボロボロな状態…
亮介の家も知らないし 視界がぼやけて一歩も歩きたくないのだと
店でも良いから一晩泊めて欲しいと頼むも 無理だと言う六花

コンタクトもダメにして 眼鏡はどうやって作れば良いのかって落ち込む篤に
酔っているなら少し横になればと心配するけれど
さっきは泊めてくれと言ったのに 今度は酔いに任せて何するか分からないと言ったり
一体どうすれば良いのかと 若干扱いが面倒になってる六花がw
どうすれば良いのか分かっていたら化けて出たりしない、ただ幸せでいて欲しい――
返事をして欲しいと昔のように六花っちゃんと呼ぶ篤に応える六花
名前を呼んで返事をしてくれる事が ホント嬉しいんだろうなぁ
ありがとうごめんねと抱き寄せる篤に、六花も何か感じたのかな?
ちょっと涙目になりながら、変な感じだから止めて欲しいと…
中身は篤でも体は亮介ですからね、店長と言い直すのが何か切ない

結局そのままお店に泊まった篤だけど、出勤してきたミホさんがビックリw
あはは、あんな所に横になってたら驚かれますよね
ミホさんが眼鏡してる事に反応して、どこで作ったのかと訊ねていたけど
眼鏡は眼鏡屋さんって言う発想は無かったのか(苦笑)
さっそく眼鏡を買いに行った篤だけど、お手頃価格の商品は普通のデザインばかり
亮介の体だからって 思いっきりダサいデザインにしてやろうとしてたのか…
しかも眼鏡買ったものだから 亮介のお財布が空っぽに(苦笑)

財布に入っていたレシートを頼りに アパートへと向かった篤
部屋の中はお店で買った植物で足の踏み場もない状態…!
六花さん目当てだったとはいえ、ちゃんと植物の勉強もしているのですね!
植物の他にも 園芸関係の書籍もたくさん置いてあるようですし
篤も少しは亮介の事を理解してくれたりするのかな?

病院に入院していた篤は 見舞いに鉢植えは縁起悪いと言う迷信をどうにかしたかったようで…
根を張るから鉢植えは良くないって言われているけど、花屋らしからぬ発言だと言う六花
病室は日当たりが良いのにもったいないと言うけど やはり世間的には…ですよね
小さい頃 宿題でヘチマの観察記録があったけど、そういう理由で父親に止められた篤
せっかく友達が種を持って来てくれたのに、実際に土に植えたのはそれから2年後
皆が重そうに四角い植木鉢を持って帰るのが羨ましかったのだと…
運動会や遠足もみんな通り過ぎて 諦める事が得意になってしまったと言う篤が切ないなぁ

仕方のない事や やるせない気持ちを無暗に埋葬するのは危険
葬ったはずの固い種は、忘れた頃に目を出す――…
それは勿論 篤の事もだけど六花自身もですよね…
亡くなったからと割り切って仕事に励んで来たんだろうけど
亮介とのやり取りの中で、篤への思いを改めて再確認する事になったり
亮介の体に入った篤に 昔のように六花ちゃんと呼ばれたりと
ここにきて 葬ったはずの気持ちがって感じで…

子供の頃チューリップはつつましやかに描かれていたけれど
実際に花を咲かすと大きいし迫力あると話すミホさんに
種類にもよるとお花談義をする六花たちの前に現れたのは…
眼鏡をかけて 髪を短く切ってイメチェンした亮介ー!!
…って、髪の毛短くすると随分と印象が変わりますね、思わず誰?と言われるほどw
前髪をだらだら伸ばしてるから視力が悪くなったのだと言う篤だけど
どうあっても 亮介の事をダサくしたいようですね(苦笑)
希望通りミホさんにダサいと言われてましたが、自分で髪切ったのか!
自分の体じゃないからって かなり好き勝手してる感じですね
亮介が体に戻ったら怒られるんじゃないかと…

金も髪もない 若いだけが取り柄のような男だと言うけど
自分で切った髪は 思いのほか六花には好評だった!?
上手だねと褒められて 篤の作戦は逆効果っぽい…と言うか
確かに前髪が目にかかってると うっとうしいって篤にも言える事だった!(苦笑)
自分で言っておきながら衝撃を受けてる篤が面白いw
突破な行動だけど、亮介の部屋を見たら 健気で内気な貧乏青年の輪郭が見えた気がすると
体を貸す前に、陳腐な軌跡だと口にした亮介の言葉の意味も分かった感じですかね
場違いな八つ当たりだとしても、切った髪はまた伸びるし いくらでも伸ばせるのだと…


一方、小さな六花に出会った亮介はまるでおやゆび姫のコスプレみたいだと…
チューリップの花から生まれたやつと説明していると
貴方は何の花から生まれたのかと 妖精さん発言してくる六花がw
王子を一緒に探してくれないかと頼まれたけど 王子=篤の事?
この世界の事を把握出来てないけど、六花のお願いは断れない亮介(苦笑)
結局一緒に探してあげる事になったけど、体を貸したのは迂闊な事だったかとちょっと後悔?
とは言え、肩乗りする六花の可愛らしさにまんざらでもない感じでしたね

小さい六花を肩に乗せて、不思議な世界で王子を探す亮介
しかしいくら歩いても王子は見つからず、この世界は謎だらけ…
一体いつになったらお化け亭主の気が済むのかって(苦笑)
このページではないのかもと言う六花は、肩から下りてこの世界のページを捲る!
今度は背中に羽が生えた六花って ますます妖精さんっぽい感じにw
ページによって 六花の仕様も変わるようですね!

暇で時間を持て余した小さな王子は剣の代わりに色鉛筆を持った
盾の代わりにスケッチブック…って、篤の事を話し始めた六花
病院の脇に長い木陰の道があり、毎日同級生がそこを通るのが葉っぱの隙間から見えた
呼び止める事も出来ずいつも眺めていただけ、でも家族にはそれを悟られたくなくて
苦肉の策で始めたのが木陰の観察日記、春夏秋冬で並木道は大きく表情を変えて
王子の目を楽しませて慰めてくれ、スケッチブックはどんどん増えていき
ある時、その量に耐えられなくなり、全部古紙回収に出してしまった…

そんな篤に気付くのが遅いよねと言う六花は
いつも涼しい言葉ばかり唇に乗せるけど、本当はヘチマの種を握りしめて
人生を逆算して 一生懸命生きていた気がするし
負けず嫌いほど平気な振りをするけど、そんなところが好きだったのだと!
離婚届を出したり、自分が死んだら遺品は処分しろと言いながら
本当は強がっていて 未練も執着もある事に 六花は気付いてたのかな…

ここにいる六花は亮介の知っている六花とは違う
篤が絵本の中で作った六花って事なんですかね?
カエルやカナブン、モグラの姿に変わる亮介が面白いw
そして、二人の目の前には傷ついた燕の姿が…
って、確かそんな動物が登場する絵本があったような??

結局ここは何処なのかと尋ねる亮介に、未完の情景だと答える六花
詳しく言えば 描きかけの絵本!
大人になった王子は 懲りもせずにまた紙の上に色んなものを閉じ込めた――
…OPで篤が病室で描いていたスケッチブック、それを今でも大切に持っている六花
その絵本の中に 亮介は今入っているって事で良いのかな?

閉店際に六花に給料の前借が出来ないかと言う篤
眼鏡買ってお金が無くなったし、昼からずっと何も食べてない状況
篤自身は幽霊だからお腹も減らないんだろうけど、亮介の体は…ですよね(苦笑)
面目ないと言いつつ、六花の手料理をご馳走になる事になったけど…
どうして亮介に六花の手料理を食べさせないといけないのかと
亮介の腹の虫が憎いって 体を借りておきながら酷い言い様ですねw

二人で夕食を食べる六花は、こういう食卓を知っていると…
正面に人の気配、視界の隅で篤の食器が動くと昔を思い出す
こういう美味しい食事が好きだと言う篤、食いしん坊という事ではなく
出来るだけ質の良い食事がしたい、誰とどこで食べるのかが重要なのだと!
そんな事ばかり言ってた人が、最後は口から栄養を摂れなくなってしまった
神様は意地悪だと言う六花は、篤の食器が使われるのが嬉しくて悲しいのだと…
食べ物を咀嚼して飲みこみ、お腹の中からポカポカするように
自分は篤から色んなものを受け取って 今ここに居ると感じる六花

昔 短い間だったけど篤の具合が比較的安定していた頃に、よく山に登った二人
ただ腐葉土を踏み鳴らして歩いてるだけなのに 物凄い幸せそうだった篤の姿
花やしきの時は あまり楽しそうじゃなかったけれど
こうして自然と触れ合ってる時が 一番楽しかったのかな
急にこんな話をしてごめんと謝る六花だけど
美味しそうにご飯を食べる亮介の姿を見てたら こういうの良いなと思ったようで
お風呂で背中を流させてくれないかと提案する六花!
…って、相変わらず急に大胆になりますよね六花さん(苦笑)

まぁ、見た目は亮介でも 今は中身は篤だから複雑ですよね
六花の言葉に、思わず微妙な顔になった篤がw
こうして一緒に食事をしてるのは 亮介だと思っている六花
結局 亮介に惹かれてるって事になっちゃうわけで…
篤がどう出るのか気になる所です!!

このまま篤は六花に自分の事は言わないつもりなのか?
それとも自分の正体を告げるのか…
描きかけの絵本の中に入った亮介も 篤の人生に触れる事になったりと
これからの展開も 目が離せないですね!
暫くは このまま亮介の体に篤が入ったままになるのかな


 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://go9sai4kio.blog.fc2.com/tb.php/136-2e0de371
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/957-df3490ea
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/4153-6b30a504
関連記事
EDIT |  19:44 |  夏雪ランデブー【終】  | TB(24)  | CM(4) | Top↑
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
てっきり体を貸してもらった方が有利になるのかと思いきや
そうともいかず葉月の好感度あげることになるとは(苦笑)
今のところ何とか葉月として振舞ってるけどまだまだ戻って
こなさそうだしこの間に何か起こったりするのやら?
今回の回見ると、OPって結構伏線多かったのがわかりますね~

>これはいよいよ体を返したくなくなるんじゃ…
六花とこうやって自然なやりとりできるのも久々だし、やっぱり
生前思い出してますます未練が…って展開になるんじゃないかとか
それにしても、自分の服を葉月に貸されるのもまた複雑ですよね(汗)
ただでさえ六花への執着とかあるしどんなことになるのか~
あ、でも視力悪い葉月の体に混乱したり、メガネどうしたらいいのかと
テンパってる様子はなんだか面白かったですw

>運動会や遠足もみんな通り過ぎて 諦める事が得意になってしまったと言う篤が切ないなぁ
入退院繰り返していてこういうイベントにはほとんど参加できなかったんですかね…
ただでさえ周りの人に迷惑かけてるから我儘とか愚痴とか押し込めて我慢
してたりしたのかなあと考えるとまた…
六花に素っ気無く次の人にいけばいいとかいってたのはどうしようも
ならないから諦めようと思う反面の葛藤の表れだったんだろうなと
諦め癖がついてしまったというのはあまりにも切ないです(汗)

>どうあっても 亮介の事をダサくしたいようですね(苦笑)
ちょ、これは本人戻ってきたら凄い激怒するんじゃw
自分で斬ったとか酷い状態になってたけど六花からは自分でやって凄いと褒められたり~
どうにかして株暴落させようとしてるのに逆効果になってしまうのが…
金欠で六花の手料理を振舞ってもらうことになるとも思わなかっただろうし
やることなすことから廻りしちゃう島尾もショック受けますよね(苦笑)
ラストにお風呂で背中…とか大打撃だろうし、ここから島尾がどうでるのか気になります!
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2012年08月03日(金) 21:33 | URL 【コメント編集】
★管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2012年08月04日(土) 06:15 |  【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

体貸したのは良いけど暫くはこのままになりそうですね
葉月も戻ってこれなさそうだし 何時まで続くのか(苦笑)
自分の正体をバラさず亮介の振りをしている篤ですが…
体を借りたのを良い事に好き勝手しまくりなのがw
OPに色々と伏線が張られていたのですね
改めて見ると そういう事だったのか…と言う箇所がいくつかありました!

>生前思い出してますます未練が…って展開になるんじゃないかとか
今までは見ているだけで 触る事も会話する事も出来なかったですからね…
昔のように、六花に触れて会話する事も出来る 篤にとってこれ以上嬉しい事はないだろうし
ますます執着が強くなってしまうんじゃないかと(苦笑)
葉月の体に入って 昔自分が着てた服を出されたりと内心色々と複雑な部分はあるだろうけど
昔の二人に戻ったかのようなやりとりが何とも…
でも、久し振りの生身の体に慣れずに 悪戦苦闘してるのが面白かったですw

>ただでさえ周りの人に迷惑かけてるから我儘とか愚痴とか押し込めて我慢
>してたりしたのかなあと考えるとまた…
こうやって篤の過去に触れると また色々と切ないですね
体が弱いだけで 回りに心配や苦労かけてると 子供ながらに分かっていたんだろうし
せめて良い子でいようって感じだったんですかね?
だからミホさんも あまり手がかかったと言う事は一言も言わなかったのかな
窓から 元気そうな同級生の姿を見ているのはどんな気持ちだったのか…
ここでも見てる事しか出来ない篤の姿が切ない感じで(涙)
本当は皆と同じようにイベントを楽しみたかったんだろうけど
期待しても無理だと 最初から諦めてしまう事で 思いを押し止めていたんでしょうね
考えれば考える程 切なくなってきます…

>自分で斬ったとか酷い状態になってたけど六花からは自分でやって凄いと褒められたり~
>どうにかして株暴落させようとしてるのに逆効果になってしまうのが…
亮介が戻って この事実に気付いたらどんな反応をするのか気になりますね(苦笑)
勝手にお金使って、勝手に髪の毛切ったりと ホントやりたい放題~!
八つ当たりの意味もあったけど、結局全て裏目に出ているのが篤らしいと言うか…
ダサくしようとしたり頑張っていたけど 六花さんにはまさかの好評とかw
しかも 最後は大胆な事まで言われて…
亮介の体だけど 今は篤… これはかなりの衝撃ですがどうなるのか!?
篤の今後の行動に注目ですね

ではでは、コメントありがとうございました♪
流架 |  2012年08月04日(土) 22:28 | URL 【コメント編集】
★Re: 相互リンクのお願い
spriteさん!

初めまして、コメントありがとうございます!

相互リンクのお誘い頂きありがとうございました
こちからからも リンクさせて頂きますので
リンク欄を確認下さいませ!

ではでは、今後も宜しくお願いします!
流架 |  2012年08月04日(土) 22:29 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2002-30eaf564
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

葉月の体に憑依して、島尾は六花を見守ります。泥酔した葉月は、自分の体を島尾に憑依させることを承諾しました。そして葉月の体には島尾の心が、そして葉月は島尾のインナ
2012/08/03(金) 19:50:57 | 日々の記録
夏雪ランデブー 第1話~ 第5話 花屋でアルバイトをしている青年・葉月亮介は、店長の島尾六花に恋心を寄せていたが、彼女には六花の夫・島尾篤の霊が憑いており、葉月の恋路を邪...
2012/08/03(金) 20:01:24 | 動画共有アニメニュース
「ヤバイ、可愛すぎる」 おやゆび店長!?可愛い~(ノ∀`) 公式HPよりあらすじ 島尾に体を貸した葉月は、生前の島尾が描きかけた絵本の世界で目覚め、そこで若い頃の六花に似た女...
2012/08/03(金) 20:01:25 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
生きている限り、死んだ奴の気持ちなんて分かりたくもない------!!ついに身体を島尾に乗っ取られてしまった葉月。目覚めた場所は、花やしき以上にメルヘンな場所。花が咲き乱れ、プ...
2012/08/03(金) 20:33:09 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
生きている限り、死んだ奴の気持ちなんて分かりたくもない------!! ついに身体を島尾に乗っ取られてしまった葉月。 目覚めた場所は、花やしき以上にメルヘンな場所。 花が咲き
2012/08/03(金) 20:33:10 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
体を島尾に貸した葉月は、ファンタジーな世界へ! ( ・∀・)  ミニサイズな若い六花ちゃんと出会い、王子を探す冒険へ(?)
2012/08/03(金) 20:50:27 | 空 と 夏 の 間 ...
メルヘンチックな世界観は御免だ
2012/08/03(金) 20:59:51 | 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
夏雪ランデブー 第5話 葉月の体を借りて篤はやりたい放題。 だけどそんな行動が裏目に出て、六花の葉月への好感度が絶賛急上昇中という展開に。 篤は六花と感動の再会。触れ
2012/08/03(金) 21:08:47 | いま、お茶いれますね
夏雪ランデブーの第5話を見ました。 第5話 六花にしてあげられる最善を考えた亮介は酒の力を借りて篤に体を貸すことにする。 すると、生前の篤が描きかけた絵本の世界で目覚
2012/08/03(金) 21:24:41 | MAGI☆の日記
『島尾に体を貸した葉月は、生前の島尾が描きかけた絵本の世界で目覚め、そこで若い頃の六花に似た女の子と出会う。一方、島尾(幽霊)は葉月として六花と対面。久しぶりに六花と会...
2012/08/03(金) 21:33:59 | Spare Time
髪を切った亮介って『つり球』の夏樹に似てますよね。 篤はその想いとは裏腹に墓穴を掘っていますね。 OPの光景がどういうシーンなのか、本編で語られていましたが ああいう意味だ
2012/08/03(金) 21:37:59 | ひえんきゃく
「お風呂で背中流させてくれませんか?」
2012/08/03(金) 22:24:14 | LUNE BLOG
葉月に入った島尾・・。でも六花が見えるのは・・
2012/08/04(土) 00:33:08 | 雨男は今日も雨に
夏雪ランデブー 5話 の感想を 妖精を肩に乗せ、さまよう、スケッチブックの中で 未完の箱庭の中で、自分が知っている店頭とは違う、健気な声に耳を傾ける でも「葉月」は何も言
2012/08/04(土) 05:13:48 | おもしろくて何が悪い
なんか身体の貸し出し期間、 思ったより長そうなので心配してます。 このまま乗っ取られたままになったら どうしよう…。 篤も気の毒だとは思うのよ。 この世に留まってしまった...
2012/08/04(土) 12:48:26 | 橘の部屋2
そりゃ中身が元旦那だからねぇ。眼鏡は今後も使えるし、外すことも出来る。でも勝手に髪を切ったりしていいのか。借り物の体をやりたい放題の篤。でもこれが六花にウケた。篤は葉月...
2012/08/04(土) 19:34:30 | こいさんの放送中アニメの感想
あげる!またこうして花束を贈れるなんて 夢かもしんない
2012/08/04(土) 23:13:02 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
投稿者・全力丘 夏雪ランデブー 1 (Feelコミックス)(2010/02/20)河内 遙商品詳細を見る 島尾に体を貸した葉月は、生前の島尾が描きかけた絵本の世界で目覚め、そこで若い頃の六花に似た...
2012/08/05(日) 12:16:49 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
投稿者・全力丘 夏雪ランデブー 1 (Feelコミックス)(2010/02/20)河内 遙商品詳細を見る 島尾に体を貸した葉月は、生前の島尾が描きかけた絵本の世界で目覚め、そこで若い頃の六花に似た...
2012/08/05(日) 12:16:54 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
表紙見て この方は誰?って思ってたんだけど----- まさか--葉月クンだったとは~!! ソレは---体を乗っとった かりた篤の仕業-- 「ダサイだろ? ダサイよね~!!」   ソレが
2012/08/05(日) 21:59:04 | shaberiba
さぁ~~今回から新展開!というか大きく話が動きます。。切なさ加減は相変わらずなのですけど。。もう、葉月も島尾も・・・しゅき。。(*/-\*) どっちの気持ちもわかるから辛いよぉ...
2012/08/06(月) 02:52:27 | 薔薇色のつぶやき  別館
夏雪ランデブー第5話「幸せでいてよ」公式HPより島尾に体を貸した葉月は、生前の島尾が描きかけた絵本の世界で目覚め、そこで若い頃の六花に似た女の子と出会う。一方、島尾(幽...
2012/08/06(月) 22:55:07 | SOLILOQUY
夏雪ランデブー 第5話 「幸せでいてよ」 公式HPより 島尾に体を貸した葉月は、生前の島尾が描きかけた絵本の世界で目覚め、そこで若い頃の六花に似た女の子と出会う。一
2012/08/06(月) 22:56:41 | SOLILOQUY 2
夏雪ランデブー 第5話
2012/08/06(月) 22:57:29 | SOLILOQUY別館
 | HOME |