2012.08.05 (Sun)

ソードアート・オンライン 第5話「圏内事件」

「圏内で死ぬとしたら 
デュエルに敗れる以外にはありえない」

圏内で起こったプレイヤー死亡事件!
調査をするキリトとアスナはヨルコから話を聞くけど…

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤) crossing field【期間生産限定盤】
【第5話 あらすじ】
2024年4月。アスナは《SAO》屈指のギルド≪血盟騎士団≫の副団長として最前線に立ち、攻略は第五十九層まで進んでいた。そんな折、モンスターが侵入できない町の中《圏内》でカインズという名の男性プレイヤーが死亡した。目撃者の悲鳴に駆けつけたキリトとアスナが現場を調べたところ、デュエルによる《PK(プレイヤーキル)》は不可能な状況だった。未知の《PK》技があるのではと危惧したアスナは、キリトとともに事件の調査に乗り出す。

2024年3月6日 第56層パニ
攻略組のメンバーが集まり、フィールドボス攻略の作戦会議が開かれていたけど
ここで漸くアスナの登場となりましたね、本格的に二人のやり取りが見れるようになるかな?
それと、攻略組メンバーの中にクラインの姿もありましたね!
会話は無かったけど 一緒に最前線で戦っているようで良かったです

そして、今回の作戦指示をするのは 血盟騎士団の副団長となったアスナ!
フィールドボスを倒す為に村に誘き寄せると言う大胆な作戦を考案
NPCを襲わせて その隙に倒そうと言う作戦のようですが、キリトはこれに大反対
しかし、倒されてもNPCなら…と言うアスナは一歩も引かず 指示に従ってもらうと強気!
どうやら、アスナとキリトは攻略に関して色々と意見が対立してるようですね
エギルにも心配されているようだけど、気が合わないのだろうと言うキリト
最初に会った時に、信頼出来る相手にギルドに誘われたら断るなとは助言したけど
まさかトップギルドの副団長、攻略の鬼になるとは思わなかったようでw

2024年4月11日 第59層 ダナク
攻略組メンバーが迷宮区に挑む中、一人昼寝中のキリトに声を掛けるアスナ
ソロだからと言っても真面目に…って、すっかりアスナさんの雰囲気も変わりましたね
責任ある立場と言うのもあるんだろうけど 口調がきつくなってる感じがw
今日はアインクラッドで最高の季節の最高の気象設定
こんな日に迷宮に潜っては勿体ないと言うキリトに、こうして一日無駄にした分
現実世界での自分たちの時間が失われていくのだと言うアスナだけど
今実際に自分たちが生きているのは、現実世界では無くこのアインクラッド
日差しも風も気持ち良いから、一緒に寝転んでみればわかると言う言葉に
つい一緒になって寝ちゃうアスナが可愛いですねw

すっかり寝ちゃったアスナに、お気楽だと声をかける人もいるけど
夕暮れまでアスナの傍にいてあげるキリトが優しいなぁ
目を覚まして、寝ぼけたままヨダレ垂らしてボーっとしてるアスナが(苦笑)
カッコ悪い所を見られ 思わず剣を抜こうとして思い止まり
ご飯一回奢るから それでチャラとか、口止めですかw

さっそく、第57層 マーテンで 食事をするため店に入った二人だけど…
血盟騎士団の副団長であるアスナは どこに行っても有名なようですね!
そして、黒の騎士と呼ばれているキリトもそれなりに…って感じでしょうか
寝ている間、ガードしてくれた事にお礼を言うアスナ
町の中は安全な圏内だから、誰かに攻撃されたりPKされる事は無いけど 寝てる間は別
デュエルを悪用した睡眠PKと言うものが存在するのですね…
普通、デュエルは腕試しの為に行われ その間は安全な圏内でもHPが減る
寝ている相手にデュエルを申し込み、勝手に指を動かしOKボタンをクリックし
そのまま寝ている相手を一方的に…と言う事件も実際あったようで
…何やら おちおち寝てもいられない感じですね(汗)
キリトがアスナの傍にいてあげたのも、そういうのから守る為でしたか!

そんなやり取りをしてた二人の耳に飛び込んできた女性の悲鳴!!
現場に向かうと、そこには胸にランスが刺さり 建物からロープで吊るされているプレイヤーが!
すぐに助けようとするキリトとアスナだけど、結局間に合わなかった…
圏内で命を落とすのはデュエル以外あり得ないと、すぐに勝者を探すも見つからず
普通に考えれば、デュエルの相手が被害者の胸に槍を突き刺し
ロープを首に引っ掛けて突き落とした事になるけど…
回りには誰も勝者表示されてるプレイヤーはいなかった
圏内でダメージを与えるにはデュエル以外の方法は無いはず

何にせよこのまま不可解な事件を放っておけないと動き出したアスナ!
もし誰かが圏内PK技のようなものを発見したとするなら
外だけでは無く町の中に居ても危険と言う事になる
前線から離れる事になるけど、解決までキリトにも協力してもらう事に!
昼寝をしてる暇はないと言うアスナに、していたのはそっちだと返したら
思いっきり握手した手を強く握られて呻き声を出してるキリトがw

先ずは今回の一件を最初から見ていたプレイヤーから詳しい話を聞く事にした二人
殺されたプレイヤー、カインズと昔一緒のギルドにいたと言うヨルコ
一緒に食事に来ていたけど 広間ではぐれ探していたら 教会から吊るされていたのだとか…
一瞬カインズの背後に人影を見たと言うけど、その人物に見覚えはない
しかし、襲われる心当たりを訊ねるキリトに 過剰に反応していたヨルコが気になるなぁ
取りあえず、宿まで送り届け 詳しい話はまた後日聞く事に

手持ちの情報を検証する二人だけど、アンタと呼ぶキリトが気に入らないアスナ
それならと、貴女? 副団長? 閃光様?って呼び方を聞くキリトが可愛い(苦笑)
普通にアスナで良いと言うけど、そういう自分はキリトの事“キミ”のままですよね
残されたスピアの出所が分かれば犯人に繋がると、調べようとしたけど
二人とも鑑定スキルを上げてないから、キリトの知り合いの雑貨屋を訪ねる事に
…って、第50層・アルゲードの知り合いの雑貨屋ってエギルでしたか!
すっかり仲良しな二人ですが、エギルは雑貨屋で一儲け?
安く仕入れて安く売るって… 後半は疑わしいとキリトに言われてるし(苦笑)
ソロのキリトが女の子連れ、しかもアスナと言う事で驚く顔が面白いw

圏内でHPがゼロになる事件、デュエルでも睡眠PKでも無い
突発的デュエルにしてはやり口が複雑過ぎる、事前に計画されていたPKの可能性が高い
そこで残されたスピアから何か手がかりを得ようと考えた訳だけど…
どうやらスピアはプレイヤーメイドのようですね、製作者はグリムロック
一線級の作者ではなく、武器自体も特別なものではないようで…
少し調べれば すぐに分かるような武器を使って…と言うのは わざとなのかな?
スピアの固有名はguilty thorn 罪の棘ですか…
改めて手にしたキリトは 自らの手に突き立てようとするけどアスナに止められる!
実際にそれで死んだ人がいるのに、やってみないと分からないって
キリトって結構無茶するタイプだったのですね、取りあえずエギルが預かってもらう事に

翌日、ヨルコから改めて話を聞くキリトとアスナ
ランスの作者でもあったグリムロックの名前を出すと
以前カインズと一緒に所属していたギルドの仲間だと話すヨルコ
カインズの胸に刺さっていたのがグリムロックが作ったランスだったと伝えると
どうやら 思い当たる事があったようですね
その所為で自分たちのギルドは消滅したから、あまり思い出したくない話なのだとか…

ギルドの名前は“黄金林檎”
半年前倒したレアモンスターが、敏捷力を20上げるアイテムをドロップした
ギルド内で使うか、売って利益を分配するかで 意見が分かれる事になった
最終的に多数決で決める事になり、結果は5対3で売却
大きい街で競売屋に委託する為に、リーダーのグリセルダが出かけたけど
そのまま戻って来る事は無く、後になって死んだ事を知る事に…
どうして死んだかに関しては 未だに分からないままなのですね(汗)

レアアイテムを抱えて圏外に出るはずがないし、睡眠PKなのか?
半年前なら まだ手口も広まってないから 知られずに…って可能性もある
偶然とは考えにくいから、グリセルダを狙ったのは指輪の存在を知るプレイヤー
つまり、黄金林檎のギルドメンバーの中の誰かと言う事に…
その中でも怪しいのは、売却に反対した3人と考えるキリト
ランスの作者 グリムロックはこのSAOの世界でのグリセルダの旦那さんだった人
グリセルダは美人で強い剣士で グリムロックは笑顔で優しい人、お似合いの二人だった

しかし、もしこの一件の犯人がグリムロックなら
彼は指輪売却に反対した3人を狙っているのだろうと言うヨルコ
売却に反対した3人の内、二人は自分とカインズなのだと!
そして 残りの一人は攻略組の聖竜連合に所属しているシュミット!
ディフェンダー部隊のリーダーで 大きいランス使いのようですね
今回の一件を知らないだろうから シュミットに会わせて欲しいと言うヨルコは
もしかしたらカインズのように シュミットも狙われるんじゃないかと思ったようで…
アスナは聖竜連合に知り合いがいると、その知り合いを通じて話を通してもらおうと!
それまでヨルコは宿屋で待機する事に…

今回の一件、キリトは大まかに3通りの手口による可能性を考えてるようで
1つ目は正当なデュエルによるもの、2つ目は既知の手段の組み合わせによるシステム上の抜け道、3つ目は圏内の保護を無効化する道のスキル あるいはアイテムの存在
しかし、SAOは基本フェアネスを貫いているから 圏内PKをこのゲームが認めてるはずが無いと、3番目の可能性に関しては ほぼ無いと言うキリト
このゲームと言うか、茅場の考えをキリトは理解してる感じですね

シュミットに今回の事件を話したヨルコ
グリムロックの武器によってカインズが殺された事にショックを受けるシュミット
何で今さら 指輪の売却に反対したメンバーが狙われているのか?
それとも、カインズが指輪を奪いグリセルダを殺したのか??
もしかしたら グリムロックに槍を作ってもらった他のメンバーの仕業かもしれないし
グリセルダ自身の復讐なのかもしれないと言うヨルコ
圏内で人を殺すなんて事は 幽霊でもなければ不可能のだと――…

昨晩 寝ないで考えていたと言うヨルコの様子が…
結局のところ、クリセルダを殺したのはメンバー全員でもあるのだと
あの指輪がドロップした時、グリセルダに任せておけば良かったと叫ぶのが(汗)
ただ一人グリムロックだけが全て任せると言っていた
だから 自分たちを殺し復讐する権利があるのだと…

しかし、半年以上も経って今さら殺される事に納得のいかないシュミット!
このまま 訳の分からない方法で殺されても良いのか!?
ヨルコに詰め寄ろうとするシュミットを押さえるキリトだけど…

窓際に腰かけていたヨルコの背中に短剣が突き刺さる―――!!!
あぁぁ… またこういう展開になるのですか(汗)
そのままヨルコは退場する事になりましたが…
カインズ・ヨルコと指輪の売却に反対した者が二人も犠牲に…
となると、今度はシュミットが狙われる事に!?
今回使われた短剣も、グリムロックの作ったものなのかな?


また凄いところで終わりましたが…
安全な圏内での事件、犯人は一体誰なのか!?
…そのままグリムロックと言うのは あまりにもな展開だから
過剰に反応していたヨルコがちょっと怪しいと思っていたのですが
結局最後に退場しちゃいましたからね…
それにしても、何だかわざとらしい感じがしたのは気のせいですかね??
あまり他人には聞かれたく無い話を窓全開の部屋で話すとか…
しかも、いきなり叫んだと思ったら 都合良く窓際に移動とかw
何だかタイミングを計っていたように思えなくもって考え過ぎなのかな(汗)

グリムロックや他のメンバーの動向も気になる感じですね
売却する為に持っていった敏捷力を20上げる指輪の事も~
誰かが使っているのでしょうか?


NEXT⇒『幻の復讐者』
次回、犯人が明らかになるのでしょうか…

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3199-ad430297
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/371-3137b274
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/2540-71673172
http://lovedestinyblog.blog.fc2.com/tb.php/186-9efe97b2
関連記事
EDIT |  19:42 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(42)  | CM(9) | Top↑
★こんばんは
二話以来、音沙汰の無かったアスナやエギルといった懐かしい面子が登場しましたね。
アスナとはボス攻略の場で共闘し、エギルとは戦利品の鑑定で毎回世話になっているようです。
ですが、現実世界への帰還を第一とするアスナと、SAOを今の自分たちにとっての現実世界として見ているキリトはすれ違い状態……。
そんな二人の関係がどのように変わっていくか、演出を期待しましょう。
ただ一つ言えるのは、この事件のトリックはまず初見で見破れません。
タネを明かせば、「……え?」という感じです。
それ故に原作では賛否両論が激しいエピソードだとか。
ただ、個人的には気に入っています。
アスナのツンっぷりは原作一巻、そして補完エピソードに当たる二巻の話を読んでいると、ニヤニヤ出来ますからw。
比較してみると本当に、この話では初々しい態度なので……。
黄龍 |  2012年08月05日(日) 20:20 | URL 【コメント編集】
★こんばんは。
今回はアスナが再登場しましたね♪
キリトとどういった経緯で再会したのか、
その辺りが気になりましたけど…(苦笑)
とりあえす、フィールドボスの退治が目的のようですが。

その前に事件の解決になりそうです。
謎が謎を呼ぶ事件で、誰が犯人なのか?
たしかにグリムロックが犯人ではちょっとあっさりし過ぎているような気がします。
となると…?

ともあれ、次回で解決しそうなので、
展開が楽しみです!
BROOK |  2012年08月05日(日) 20:27 | URL 【コメント編集】
★管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2012年08月05日(日) 20:32 |  【コメント編集】
こんばんわ!

ようやくアスナが登場してくれましたね!
でも、2話のときには笑えていたのにずいぶん刺々しくなりましたね(汗)
まぁ2話からも何か抱えてる感じはしていたし、キリトがアスナと離れている間に色々あったようにアスナもキリトと離れている間に色々あったのかもしれませんね・・・。
やはりキリトとアスナは2話でパーティ解散するべきではなかったですね(悲)

俺は人が死ぬのは基本的に嫌いですが、ミステリーは好きというひねくれた所があるので(苦笑)今回はかなり見応えがある話でしたw
長々となって申し訳なく思いますが今回はキリトとアスナ以外を疑う形で俺なりに気づいたこと、怪しいと思ったところも書いていきたいと思います。
(注・但しまだ憶測の域は出なくて分からない事も多いので過度な期待はしないでください笑)

>どうやら、アスナとキリトは攻略に関して色々と意見が対立してるようですね
>エギルにも心配されているようだけど、気が合わないのだろうと言うキリト
俺はどちらかといえばキリトの意見に賛成ですね、たとえ後で復活するとしても罪のない村人が大勢殺されるのは良い気分はしませんから・・・。
それにしても二人の気持ちが離れてしまった感じなのは少なからずショックでした(涙)
それでも今回の話で少しは距離が縮まってる気がするし二人で協力して事件の捜査をしてるところを見てると、2話同様やっぱり名コンビだなぁと思ってしまいますw

>現場に向かうと、そこには胸にランスが刺さり 建物からロープで吊るされているプレイヤーが!
まず気になったのは何故ロープで吊り下げて槍を刺すという奇妙な殺され方をしたのかでした。
兜も被ってたし、あれでは顔もロクに見えないので殺されたのが本当にカインズなのかどうかも分からないのでは?という疑問を持ちました。
例えばカインズが誰かに自分の装備を着せて殺し、自分が殺されたと思い込ませてキリト達の目を欺きヨルコを殺害したという仮説を立ててみたり(笑)

>圏内でダメージを与えるにはデュエル以外の方法は無いはず
ダメージの与えられない圏内で殺害方法としてゲーム内で槍やナイフを刺してカモフラージュして、実際は現実世界でナーヴギアを外すという方法なら圏内だろうと何処だろうと殺害できるのでは?などという間抜けなことも考えてしまいました(笑)

>すっかり仲良しな二人ですが、エギルは雑貨屋で一儲け?
どうやらエギルは2話でのキリトの行動を分かってくれてたみたいですねw
エギルはあの時から良い人みたいだったし、こういう人に分かってくれてた事が嬉しかったですw

>その中でも怪しいのは、売却に反対した3人と考えるキリト
賛成派が儲けを独り占めするために殺害した可能性もありますけどね。
夫だったグリムロックなら警戒されずに殺害することも容易な気もしますが・・・。
まぁ他のメンバーのこともよく分からないし、これもまだ何ともいえないですね(汗)

>そのままヨルコは退場する事になりましたが…
>カインズ・ヨルコと指輪の売却に反対した者が二人も犠牲に…
これもかなり引っかかりました。
2つ目のヨルコ殺害ですが、たまたま窓が開いていて、たまたまヨルコが立ち上がり、たまたま窓に寄らなければ成り立たないのでは?と思いました。
まぁ犯人が四六時中見張っててチャンスを待ってた可能性もありますが・・・。
またしても仮説ですが、例えばヨルコがカインズを殺害し、時限装置のようなものでナイフを自分で刺し、何らかの方法で死んだように見せかけただけとか?
でも、見せかけだけだとしたらカインズも同じことだという事もありますしね・・・。
そうなると二人が共謀して、これからシュミットを狙ってるいるという可能性も?

>となると、今度はシュミットが狙われる事に!?
今の所シュミットが容疑者の可能性が一番低いですかね。
時限装置を用意したのがシュミットで言葉や態度でヨルコを窓に誘導したなんてことも考えましたが流石に苦しいですかね(笑)
でもヨルコ同様あの怯え方から見てグリセルダ殺害の犯人の可能性はありそうですね。

>安全な圏内での事件、犯人は一体誰なのか!?
>…そのままグリムロックと言うのは あまりにもな展開だから
今の所カインズが指輪を奪った犯人で、グリムロックが圏内PKできる武器を作って復讐したと考えるのが一番楽だし可能性も高そうですけどね。
正直俺も色々仮説は立ててみたものの、PKの方法も含めてどれが事実なのかほとんど分かってませんから(苦笑)
後は次回を見ながらさらに絞っていきたいと思いますw

拙い推理を延々と失礼しました(汗)
zero |  2012年08月05日(日) 21:42 | URL 【コメント編集】
流架さん、こんばんわ。
本日もお疲れ様です。

いきなりミステリアスな展開になりましたねw
短編の1つなので、恐らく次で決着がつくと思います。

それにしてもアスナが最大攻略ギルドのサブリーダーを努めることになるとは、2話の彼女を見ると想像できませんね。
元から頭がいいので、攻略も数学の計算式のような物だと思ってるのでしょうかね。

因みに窓が開いていても部屋なので、システム的に保護されているので外からの干渉は出来ないようですよ。
SAOにも心意というものがあったんですね・・・。()

ではでは、失礼しました。
(o´・ω・)_串
たかみち |  2012年08月06日(月) 03:13 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
黄龍さん!

いつもコメントありがとうございます♪

>二話以来、音沙汰の無かったアスナやエギルといった懐かしい面子が登場しましたね。
>アスナとはボス攻略の場で共闘し、エギルとは戦利品の鑑定で毎回世話になっているようです。
二話以来の久し振りのヒロインの登場となりましたね!
まさか副隊長になっていたとはビックリでしたw
毎回フロアボス戦では共闘していると言う事は それなりに会話も交わしていたのでしょうか
エギルもビーターのキリトを敬遠せずに 仲良くしてくれてるようで良かったです!
今後はアスナとのやり取りも増えそうなので楽しみです~

>ですが、現実世界への帰還を第一とするアスナと、SAOを今の自分たちにとっての現実世界として見ているキリトはすれ違い状態……。
>そんな二人の関係がどのように変わっていくか、演出を期待しましょう。
キリトとアスナ、2話の時ように 連携技を決めたりして 上手くやってるのかと思いきや…
どうやらSAOでの考え方は合わないようですね(苦笑)
アスナは効率的に攻略して早く現実世界へ戻るつもりのようですが
キリトの方は 自分が“今”生きてる場所が現実だと この世界を受け入れてる感じですよね
意見の合わない二人が、OPの様に一緒に暮らすような雰囲気になったりと
どんな変化があるのか これからの展開に期待です!

>ただ一つ言えるのは、この事件のトリックはまず初見で見破れません。
>タネを明かせば、「……え?」という感じです。
>それ故に原作では賛否両論が激しいエピソードだとか。
>ただ、個人的には気に入っています。
>アスナのツンっぷりは原作一巻、そして補完エピソードに当たる二巻の話を読んでいると、ニヤニヤ出来ますからw。
>比較してみると本当に、この話では初々しい態度なので……。
アニメで見たくらいでは この事件の謎を解く事は難しいのですね(苦笑)
まぁ、謎解きは苦手なので 次回の真相解明を楽しみにしたいと思います
かなり意外なトリックだったりするのでしょうか?
賛否両論激しい…と言う事で どんな事になるのか ちょっと怖い気もw
アスナのツンの変化も見どころって事ですね
その辺りにも注目しながら、キリトとアスナのやり取りを見たいと思います!

そして、いつもシークレットコメントでの補足ありがとうございます~
4話の補足もコメント頂いて 色々補完できましたw
シリカのセリフ、原作とアニメでは 随分と意味合いが変わってくる感じですね!
原作の方が “良い人”の使い方が かなり重い感じで…
やはり、サチの一件がキリトの中では深く刻まれているのだなと(汗)
そういえば、剣の練習風景は原作でもないのですね~
キリトに色々教わってるシリカの様子とか アニメでやったら可愛かっただろうなぁw
ビーストテイマーであり、レアモンスターを使い魔にしてる事もあって
プレイヤーたちからも人気がある…って、ピナがそんなにレアだったとは!

シリカに渡した装備はゲーム設定に良くある兼用の装備だったのですね!
てっきり女性専用の装備だと思っていたので 何でキリトが持っているのかとw
それと、使い魔は出来ないけど サポートシステムがあるという事で
頭の片隅に置きつつ 見ていきたいと思います!

今回は短編エピソードを本編の中に入れ込んだ感じなのでしょうか?
色々と変更もあったようですね~

>攻略会議シーン
これも視聴者に二人の今現在の関係を分かり易く見せる為だったようで…
結局、この時のフィールドボスは アスナの指示に従う事になったのですね
仕方なしに従ったのかと思いきや、二人でデュエルしていたとはw
この二人が戦うシーン、アニメで見たかったです~

>キリトの装備品
そういえば 前回頂いたコメントで 装備に関して気にされていましたよね!
結局 今回はその装備は出てこなかったようですが…
今後のエピソードで登場すると言う事で、どんな装備品なのか
気にしながら見たいと思いますw

>キリトとアスナ、そしてエギルの関係
時系列が変わってくると、人物同士のやり取りもどうしても変化しますよね…
本当は 今回のエピソードの方が先に書かれていたのですか~
アスナに下手に出るエギルさん… ちょっと見てみたい感じですw

>アスナの装備
キリト同様、アスナの装備も色々と変わっていく感じなのでしょうか
原作読まれている方は やはりそのあたりに関しても気になるんですかね?
装備に関しては 作画等の制作側サイドの都合もありそうですが
心境も合わせて考えると また見方が変わりそうですね

>凶器、ギルティソーンの管理
原作では、一度シュミットの手に渡っていたのですか~
…でもアニメでそれがないと言う事は
ギルティソーンをシュミットが持ち帰った事にあまり意味は無いって事に?
確かエギルも スピア自体は普通の物だと言ってましたし…
それとも時間の都合上ですかね、アニメではシュミットとキリトのやり取りも
特にはなかったですし、ヨルコと話して巻き込まれた感じが(苦笑)
キリトが実際にギルティソーンの検証して怒られるのは結局変わらないのですねw

>生命の碑にはプレイヤーの死因と、そのプレイヤーが亡くなった日にちが書かれており、この事件における重要な要因だと思ったのですが……。
今回の事件の重要なシーンがカットされている!?
それとも、次回に回想のような形で入ってくるのかも??
プレイヤーの死因と死亡日時が書かれた碑ですか…
ということは、グリセルダやカインズ、ヨルコに関する 死因や死亡日時だったりに
何か矛盾があったりするのでしょうか?
これは色々と気になる感じで~

>そのもう一人とは、血盟騎士団の団長ヒースクリフ。今のところ、OPの終盤に一瞬出ていますね。
原作では、アスナの上司でもある団長さんも登場しているのですか!
OPには登場してるようですし、今回の一件には絡んでこなくても
今後のエピソードで キリトとやり取りする事もあるのでしょうか?
出番を楽しみにしたいと思います!

次回は解決編と言う事で、ついに事件の真相が明らかになるのですね!
犯人は一体誰なのか気になりますが…
キリトたちは とんでもない思い違いをしていた!?
…事件に関して根本から考え直すべきなのでしょうか(苦笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年08月06日(月) 22:59 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>今回はアスナが再登場しましたね♪
>キリトとどういった経緯で再会したのか、
>その辺りが気になりましたけど…(苦笑)
>とりあえす、フィールドボスの退治が目的のようですが。
久し振りのヒロインの登場となりましたね!
キリトとのやり取りを見れたのは良いですが…
今までのやり取りがカットされているのが残念ですね~
フロアボス攻略で何度か顔は合わせているようですが、意見の合わない二人
今後どうやってOPの様に仲良くなるのか楽しみです!

>その前に事件の解決になりそうです。
>謎が謎を呼ぶ事件で、誰が犯人なのか?
>たしかにグリムロックが犯人ではちょっとあっさりし過ぎているような気がします。
>となると…?
奇妙な事件が勃発しましたが、一体誰が犯人なのか…
いきなり犠牲者が出たりと 目的が良く見えない感じが(汗)
ただのPKではなく 復讐と言う事になるんですかね??
武器を作ったグリムロックが犯人だと あまりにも安易過ぎる気がするので
個人的には もう一捻りあるんじゃないかと予想してるのですが…

>ともあれ、次回で解決しそうなので、
>展開が楽しみです!
次回でこの事件も解決しそうですね!
どんな真相が隠されているのか楽しみです~

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年08月06日(月) 23:00 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
zeroさん!

いつもコメントありがとうございます♪

2話振りにヒロインの登場となりましたね!
あれから色々とあったようで、今では血盟騎士団の副団長とか随分変わった感じで
責任ある立場と言うのもあるのでしょうが、何だか雰囲気も冷たくなったような…
出会った時は仲良くしてたキリトにも かなりキツイ口調になってましたし(汗)
ギルドに入れと言ったけど、こんな事になるとは…って
ちょっと後悔してるっぽいキリトのセリフが(苦笑)

>俺は人が死ぬのは基本的に嫌いですが、ミステリーは好きというひねくれた所があるので(苦笑)今回はかなり見応えがある話でしたw
私も誰かが死ぬのは嫌いというのは同じですが、ミステリーはサッパリですね(苦笑)
起こった事象から謎解きとか苦手だし、ミステリーで犯人を当てるのは無理です~
大抵的外れな推理とかしてますからね…
zeroさんが怪しいと思った場面を参考にさせて頂きますw

>それにしても二人の気持ちが離れてしまった感じなのは少なからずショックでした(涙
冒頭から二人の意見の食い違いがハッキリ…と言う感じでしたね
戦い方に関しての考えの相違、これはなかなか合わせる事は難しそうですが
一緒に今回の一件を捜査したり、互いの考えを話す事で
二人の距離も縮まって、より互いの事が分かるようになれば良いなと
これからどんな変化があって OPのような関係になるのか楽しみですね!

>例えばカインズが誰かに自分の装備を着せて殺し、自分が殺されたと思い込ませてキリト達の目を欺きヨルコを殺害したという仮説を立ててみたり(笑)
確かに、最初の犯行から 色々と怪しい所は多いですよね!
さっきまでヨルコと一緒にいたカインズを 短時間のうちに吊るしてランスを突き刺すとか
あらかじめ用意しておかないと 色々と無理そうな感じですし…
どこまで計画された事件なのかが気になります(汗)
カインズはランスだけ残して消えましたけど、本当に亡くなったのか
このあたりに 何か仕掛けがあるかもですね!

>ダメージの与えられない圏内で殺害方法としてゲーム内で槍やナイフを刺してカモフラージュして、
>実際は現実世界でナーヴギアを外すという方法なら圏内だろうと何処だろうと殺害できるのでは?などという間抜けなことも考えてしまいました(笑
外部からの干渉と言うのは難しい感じがします
SAOの世界にいる人は 現実世界には干渉できないし、それは向こうも同じ
外部との接触は出来ないはずだし、外の人間に指示を出したり実行するのは無理ですよね
あくまでも、SAOの世界のルールでの事件なんでしょうね、何かトリックがあるはず…

>どうやらエギルは2話でのキリトの行動を分かってくれてたみたいですねw
>エギルはあの時から良い人みたいだったし、こういう人に分かってくれてた事が嬉しかったですw
キバオウとは違い、キリトがビーターだと分かっても
態度を変える事無く こうして普通に接してくれるのが嬉しいですね!
こういう人がキリトの近くにいてくれるのは心強い感じで!
何だかんだ言いつつ、キリトもエギルの事は頼りにしてる感じがしますよね~

>>その中でも怪しいのは、売却に反対した3人と考えるキリト
>賛成派が儲けを独り占めするために殺害した可能性もありますけどね。
>夫だったグリムロックなら警戒されずに殺害することも容易な気もしますが・・・。
>まぁ他のメンバーのこともよく分からないし、これもまだ何ともいえないですね(汗)
反対メンバーが 売らずに自分で使おうした…と言うも理由としてはありそうですが
その3人を考えると、それはなさそうな気もしますし(苦笑)
賛成メンバーに関しては、ヨルコの話での人物像でしかないので
実際の所どうだったのかは もしかしたら違うかもですよね…
ヨルコの話でミスリードされているのもしれないですし
…って考えはじめるときりがない感じでw

>2つ目のヨルコ殺害ですが、たまたま窓が開いていて、たまたまヨルコが立ち上がり、たまたま窓に寄らなければ成り立たないのでは?と思いました。
ヨルコが襲われたシーンに関しては、私もかなり引っ掛かっています!
何でわざわざ窓際に…って 凄いわざとらしい感じがするんですよね(苦笑)
タイミングを見計らっていたように見えなくもないし…
飛んできたナイフの仕掛けは分からないですけど、誰か協力者がいそうな?
カインズとヨルコがグルで…と言う可能性もアリですかね??

>でもヨルコ同様あの怯え方から見てグリセルダ殺害の犯人の可能性はありそうですね
シュミットの怯えようもかなりでしたね…
グリセルダの一件に関しても色々と引っ掛かる事が~
そもそもグリセルダって 本当に亡くなっているのでしょうか??
圏内で復讐出来るのは幽霊くらいだとヨルコが言ってたけど
もしかして、グリセルダの一件は ギルドの誰かではなくて
ヨルコ、カインズ、シュミットの3人が関わってる可能性もありそうな…
って 深く考え過ぎでしょうか(苦笑)

>今の所カインズが指輪を奪った犯人で、グリムロックが圏内PKできる武器を作って復讐したと考えるのが一番楽だし可能性も高そうですけどね。
残ったスピアから 作った人物はすぐに割り出されるのは分かっているだろうし
グリムロックの作った武器を使う事で 目を逸らそうとしてるのかとも思ったのですが…
可能性としては グリムロックが高いですかね??
それだとあまりに簡単過ぎる感じもしますが 意外と単純だったりして…
とはいえ、やはり色々と謎が多いですね(汗)
どんな真相に辿り着くのか、楽しみにしたいと思います!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年08月06日(月) 23:01 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
たかみちさん!

コメントありがとうございます♪
たかみちさんもお疲れ様です!

>いきなりミステリアスな展開になりましたねw
>短編の1つなので、恐らく次で決着がつくと思います。
まさかのミステリー展開! そして犠牲者続出(苦笑)
色々と謎が多い感じですが、次回で事件解明となりそうですね!
一体どんな事実が隠されているのか…

>それにしてもアスナが最大攻略ギルドのサブリーダーを努めることになるとは、2話の彼女を見ると想像できませんね。
>元から頭がいいので、攻略も数学の計算式のような物だと思ってるのでしょうかね。
久し振りのアスナの登場となりましたが…
まさかサブリーダーにまで上り詰めていたとは!!
…これもキリトに助言されたからなのでしょうか??
それにしても、サブリーダーとか凄いですね、雰囲気が違ってビックリでした~
それだけ資質や実力を兼ね備えていたと言う事でしょうし
現実世界でも 生徒会とかに入ってたりするのでしょうかw

>因みに窓が開いていても部屋なので、システム的に保護されているので外からの干渉は出来ないようですよ。
>SAOにも心意というものがあったんですね・・・。()
なるほど、窓が開いていてもシステム的には安全と言う事なのですね!
それにも関わらず 今回の一件…
外から干渉したとすると、思い込み…心意システムが働いた事に!?
どうやらバーストリンカーが紛れ込んでるようですね(違)
…でも そうなるとヨルコの一件ってもしかして??
取りあえず、次回の事件解明を楽しみにしたいと思います!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年08月06日(月) 23:03 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2004-9eb79539
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 街中でも安心ではないなんて恐ろしい世界ですね。
2012/08/05(日) 19:50:26 | つれづれ
テレビ愛知では先週オリンピック特番で休止だったので、今週は第4話、第5話、2本続けての放送でした。 ちょっと安心したのは、キリトが人と関わってる事でしょうか。 攻略会議の...
2012/08/05(日) 19:57:00 | 桃色のティータイム
『圏内事件』
2012/08/05(日) 19:59:13 | ぐ~たらにっき
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第05話 「圏内事件」 #swordart2012 #sao_anime #ep05 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作品...
2012/08/05(日) 20:02:35 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
ユメセカイ(2012/07/25)戸松遥商品詳細を見る 2024年4月。アスナは《SAO》屈指のギルド≪血盟騎士団≫の副団長として最前線に立ち、攻略は第五十九層まで進んでいた。 そんな折、モ
2012/08/05(日) 20:03:01 | セトラのアトリエ
事件発生… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208050002/ ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2012-10-24売り上げラ...
2012/08/05(日) 20:10:54 | 日々“是”精進! ver.F
密かに忍び寄るPKの恐怖…  どうも、管理人です。さっき、SAOの原作本買いに行ったら、なぜか5巻だけ品切れェ…。しょうがないので6,7巻と、なぜか手元になかった1巻を購入。5巻が...
2012/08/05(日) 20:19:53 | 戯れ言ちゃんねる
「圏内事件」 君は強くなれる…
2012/08/05(日) 20:24:23 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
crossing field【期間生産限定盤】『普通にアスナで良いわよ』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  クライン:平田広明 サチ:早見
2012/08/05(日) 20:25:53 | 明善的な見方
アスナお久しぶり…っていきなりキリトと対立してる。今回は最前線での攻略話と思いきやミステリーでした。安全な街中でPKが発生し、この謎をアスナと解く探偵みたいなストーリ
2012/08/05(日) 20:26:14 | こいさんの放送中アニメの感想
事件は現実世界だけで起こっているんじゃない!オンゲーの世界の中でも起こってるんだ!回でした。 街の中ではモンスターがポップしない&他のプレイヤーを殺すことは出来ないとい
2012/08/05(日) 20:29:37 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
ソードアート・オンライン  第1話 ~  第5話 圏内事件 2022年、とある大手電子機器メーカーが「ナーヴギア」という仮想空間への接続機器を開発したことで、世界は遂に完全なるバ...
2012/08/05(日) 20:33:26 | 動画共有アニメニュース
アスナが再登場です。
2012/08/05(日) 20:41:27 | Little Colors
ソードアート・オンライン〈2〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/08/10)川原 礫商品詳細を見る  まさか、ここにきて推理物になるとは思いもしませんでした。町中で起こった殺人事件。槍
2012/08/05(日) 20:45:22 | 破滅の闇日記
「圏内殺人なんて、このゲームが認めているはずがない」 SAOのルールは基本的にはフェアネスを貫いている。 2024年3月6日、第56層。 攻略組が一堂に会し、ボス攻略作戦会議が行われ
2012/08/05(日) 20:47:50 | ジャスタウェイの日記☆
モンスターが進入できない街の中=圏内で、謎の殺人事件が発生しました。その謎を解き明かすために、キリトはアスナと協力して調査を始めるのでした。以前出会った時はソロ
2012/08/05(日) 21:04:50 | 日々の記録
『2024年4月。アスナは《SAO》屈指のギルド≪血盟騎士団≫の副団長として最前線に立ち、攻略は第五十九層まで進んでいた。そんな折、モンスターが侵入できない町の中《圏内》でカイン
2012/08/05(日) 21:09:37 | Spare Time
前回はシリカちゃんという可愛らしいキャラクターが出てきて、さあこれから!と思ったら一話でお別れとなってしまいました。 まあ、それはいいとして、ゲーム内ではPKとかいろいろ
2012/08/05(日) 21:47:57 | 今日から明日へ(仮)
ソードアート・オンライン〈5〉ファントム・バレット (電撃文庫)(2010/08/10)川原 礫商品詳細を見る こんどはミステリーかよ!?
2012/08/05(日) 21:48:14 | 中濃甘口 Second Dining
オレ、気になります―
2012/08/05(日) 22:03:18 | wendyの旅路
5話までやって、やっと2回目の登場! TOPギルド『血盟騎士団』の副団長になり、攻略の鬼と化したメインヒロインアスナ! ※以下ネタばれあり
2012/08/05(日) 22:34:39 | くろ with life~今を楽しめればそれでいい~
PK不可能なはずの町の中でプレイヤーが殺される事件が発生。 事件を捜査することになったキリトとアスナは、第1発見者のヨルコから話を聞く。ヨルコと被害者のカインズが以前所
2012/08/05(日) 23:27:36 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
久々にアスナが登場! crossing field【初回生産限定盤】(2012/08/08)LiSA商品詳細を見る
2012/08/06(月) 00:11:13 | 新しい世界へ・・・
安全圏内で起こるはずのないPKが発生!事態を重く見たアスナはキリトと共に事件解決
2012/08/06(月) 01:15:01 | くまっこの部屋
SAO 5話「圏内事件」
2012/08/06(月) 02:01:08 | 骨々戦記
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [DVD](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る 初めての2話構成。 まあ無難でしょうねw それでも結構省く場面が多かったので、
2012/08/06(月) 02:54:18 | ゆらゆら気ままに
ちょっと見ない間に随分ギスギスした性格になってますね、アスナ。寝姿はかわいいんだけどね(笑)。 キリト視点の外伝的な短編が2つ続いたので、アスナの登場と彼女とキリトのやり
2012/08/06(月) 03:42:23 | ボヘミアンな京都住まい
2024年3月6日、第56層・パニで開催される攻略組による攻略会議が開催。 それを取り仕切るのは、現在はギルド・《血盟騎士団》の副団長でもあるアスナ。 アスナはフィールドボスを村 ...
2012/08/06(月) 05:20:08 | ゲーム漬け
 ソードアート・オンライン  第05話 『圏内事件』 感想  次のページへ
2012/08/06(月) 06:21:36 | 荒野の出来事
うわぁ、飛び降り自殺しそう……って思ってたらそっちでしたか(何
2012/08/06(月) 07:05:22 | 惑星観測所の記録
 2話分の感想 ◆あらすじ ・4話 パーティメンバーと喧嘩別れしたビーストテイマーの少女・シリカは、森で道に迷ったあげくモンスターに遭遇する。 偶然、通りがかったキ
2012/08/06(月) 10:53:44 | 天国は2次元にあるという説
【だから僕は、Hができない。 第4話】前回登場したグラビアアイドル・イリアさんが転校してくるお話。イリアさんの(偽)巨乳には反応せず、リサラさんの微乳にはしっかり反応す ...
2012/08/06(月) 15:40:54 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
ソードアート・オンライン 第5話。 アスナの再登場と圏内事件。 以下感想
2012/08/07(火) 00:46:39 | 窓から見える水平線
ソードアート・オンライン 第5話、「圏内事件」。 原作は未読です。 ちなみにMMO系ゲームもやりません。 安全な圏内とされている街の中で起こった死亡事件をめぐる話でした。 終
2012/08/07(火) 19:30:18 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
2024年3月6日 第56層・パニ 攻略組による攻略会議が開かれている。 その議長を務めているのは… アスナじゃないですか! あ、クラインも居るし、もちろんキリトも居る。 アスナと意見...
2012/08/07(火) 20:51:28 | ゴマーズ GOMARZ
PK=プレイヤーキル、要するに人殺し(・_・) 起こり得ない町の中での殺人、デュエル以外ではHP0にならないはずなのに。2階から吊り下げられたプレイヤー。ギルドでの争いが原因なの
2012/08/08(水) 00:53:25 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る ソードアート・オンライン第5話「圏内事件」です☆ 「普通にアスナでいいわよ」
2012/08/08(水) 02:49:35 | ALISA の LOVE DESTINY
ひさびさ登場のアスナちゃん。 今や攻略組のトップギルドの一角・『血盟騎士団』の副団長となってました。 1層で会った頃の面影はないくらい、攻略の鬼になってました( ̄▽ ̄) ...
2012/08/08(水) 10:40:57 | 空 と 夏 の 間 ...
アスナとキリト共同での探索。そして
2012/08/08(水) 15:21:14 | 雨男は今日も雨に
 2022年、仮想空間のオンラインゲーム「ソードアート・オンライン(SAO)」がスタート。 ベータテストで慣れているキリトだが、ログアウトボタンがなく、仮想現実の世界に閉じ込め...
2012/08/08(水) 22:15:28 | ピンポイントplus
血盟騎士団副団長「閃光のアスナ」
2012/08/09(木) 16:07:53 | 往く先は風に訊け
 第5話「圏内事件」    「今回の作戦は、わたし・・・血盟騎士団副団長のアスナが指揮をとることになって います。」  ボスを村の中へ誘い出し、NPCを殺している間にボ
2012/08/11(土) 08:33:27 | おきらく委員会 埼玉支部
 | HOME |