2012.08.17 (Fri)

夏雪ランデブー 第7話

「どこからどこまでが… 誰が何なのか… 一体全体――」
体を借りてまで結局何がしたかったのかと悩む篤
そんな篤の影を感じ始めた六花!

あなたに出会わなければ~夏雪冬花~/星屑ビーナス(期間生産限定アニメ盤) 夏雪ランデブー(3) (フィールコミックス) (Feelコミックス)SEE YOU(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
【第7話 あらすじ】
葉月が好きだと告白した六花。葉月に体を借りている島尾は、やりきれない思いを抱きながら六花を海へ誘う。翌朝、先に発った葉月(中身=島尾)が残したメモに、六花は島尾の影を感じ心が乱れる。

初恋は篤だったと話す六花、篤にとっては嬉しい事を聞いたけど
その後、自分も亮介が好きだと体を借りてる亮介への告白を聞く事に(汗)
せっかく告白したのに、肝心の亮介が聞いてないと言うのが何とも…
無駄な抵抗・悪あがき、そんな事は端から篤も承知してる
結局 亮介に体を借りてまで 何をしたかったのか、朽ちてもなお死にきれず――…

勇気を出して告白したと言う顔してる六花だけど、手を伸ばせばすぐ期待する
手を伸ばし顎に手を当てれば 応えようとする六花、でもこの手は篤のものではない
ズルい顔、ズルい声、確かに篤は今ここにいるけど、六花の瞳に映っているのは亮介
伸ばした手が首元に向かいそうな雰囲気なのが…
今日はこのまま六花を独り占めしたいとか 店長じゃなくて六花ちゃんと呼びたいとか
ますます独占欲が強くなってる感じがしますね

前に嫌がられたけど やっぱり篤は六花ちゃんと呼ぶ方がしっくりくる
だから一日だけで良いのだと、そして我儘ついでに半日時間を欲しいと
空のたくさん見える所に行こうと六花を誘った篤
一方、絵本の中の亮介は赤い海の底へと沈んで行く――!
知らない間に景色が変わる…って、この世界は篤の気持ち次第って感じですかね?
親指姫から人魚姫の世界へ変わり、人魚の姿になった六花に慌てる亮介!
何も着てない六花に自分のTシャツ脱いで渡すのが良いですねw

そんな亮介の姿に、王子が気に入った訳が分かる気がすると言う六花
今 亮介の肉体は別の所にあるから この海では溺れないと言われ
水の中でも普通に話せる事が出来たけど これも物語の設定なのか
亮介は人魚姫の話は読んだ事はないのかな?
でも こんな事いつまでも続かない、長引けば悲しくなるだけ
それは篤が一番知っているはずだと――

思い立つままに電車に乗り海へとやってきた篤と六花
楽しそうにする横顔を見ながら、六花が誰と過ごしてるつもりでも この際構わない
姿形が変わっても、傍を一歩も離れたく無いと言う篤が…
以前、亮介に何がしたいのかと聞かれ 六花を幸せにしたいと答えたけど
死んでるなら無理だと言われた事を思い出すけど
無理でも何でも、病気も 子供の事も 店の事も、全部どっかで諦め続けた
こんな自分にだって、1つくらい譲れないものがあっても良いじゃないかと――

駅前のコインロッカーに荷物を預け、先ずは何か美味しい物を食べる事に!
とは言え、この周辺の事は分からないから、携帯で色々と調べる六花
亮介のスマホの方が早い…って、今は篤だから使いこなせないですからねw
六花は牡蠣関係以外と言う事で、それを聞いた篤は昔の事を思い出して
潮干狩りに行って中って災難だったとか つい口にしちゃったけど…
どうやら ミホさんが喋ったと思ったようですね、篤も押し付けてるし(苦笑)
後で そんな事話してないと ミホさんに言われて変だと思う事になるのかな?

その時の事は良く覚えていると言う篤、牡蠣に中って六花が搬送されたと
代わりにお見舞いに来てくれたミホさんから聞かされた時
思いかげない六花の不在の心細さに、普段自分が味わわせてる不安感を思った
退院すると直ぐに照れ笑いを浮かべながら顔を見せた六花は
お終いの日まで面倒を看ながら 篤がどんな姿になっても表情が崩れる事は無かった…
六花は六花で 余計な心配をかけまいと気丈に振る舞ってたんでしょうね
手の届くうちに 崩れてくれれば、胸の一つも貸せたのにと謝る篤が切ないなぁ
もし生まれ変われたとしたら、やっぱり六花と結婚したいと――

自分の置かれている絵本の中の世界、結局旦那のエゴだと言い捨てる亮介
本人が一番状況わかってると言っても、存在がそもそも血迷っている
何をしでかすか皆目けんとうがつかないと言うけど
よくそんな相手に体貸したねとツッコミ入れる六花だけど
勢いで…と言う部分もあっただろうし、絵本の中に囚われると知っていたら
亮介だって そう簡単には体を貸すような事はしなかったんだろうなぁ(苦笑)
それでも、自分でも分からないけど 篤の存在込みで引受ける覚悟はあると言う亮介に
好いてくれてるのね…って言う六花だけど、何故か篤の事になってるしw
店長に色ボケ中と改めて言われて焦ってる亮介が面白い

まだ海開き前と言う事もあり海に人はまばら、それでも開いてる海の家はあると
花火を買って海辺に降りる二人だけど 靴の中は砂だらけ…
どこか洗える所を探す六花に、海なんだから諦めろと言う篤は砂が入ってもそのまんま
と言うか、すっかり一人称が“僕”になってるけど、六花は何か変だと思わないのか…
平日と言う事もあり 静かで良いと言う篤は やはり賑やかな場所は苦手なのかな

夜の海は人も少なく閑散としていっそ不気味だと言いつつ付き合う六花に
本当に半日付き合ったりと人が良過ぎると、亮介の文句を言い始める篤がw
若いだけでどこが良いのか? 金も資格もない しかも今時銭湯通いとか
自分で言うのもなんだけど 六花は男の趣味が悪いとか…
六花からすれば自暴自棄になって自虐にしか聞こえないし慰めて欲しいのかと(苦笑)

花火に火をつける篤との距離を詰めて頬にキスする六花!
…ホントいきなり六花って積極的になりますよねw
別に驚かないし これは必然、たぶん自分以外は全て正しいのだと言う篤
無駄な抵抗 悪あがき、そんなのは端から承知だと
涙を流しながら 亮介の体と知りつつ ついに六花とキスしちゃいましたね
前回 押し倒した時は それでも我慢して思い止まったけれど
もう誰にも取られたくないのにと 旅館に泊まってしまうとは(汗)
本人の知らない所で体使われちゃって、亮介が知ったらショックだろうなぁ…

翌朝 目を覚ました六花はテーブルに置かれたメモを見て驚愕
〝午後電話スル〟と電報のような書き方と その筆跡には見覚えがあるし
おまけに 自分の名前を書こうとして消してあるのが…
六花がどこまで気づけるか気になる所ですね
死んだ篤がいるとは思ってないから、普通に考えると結構怖い感じですが(苦笑)

一足先に店に帰った篤はスケッチブックを見た後、自分が使っていた部屋へ――
あの時のまま何も変わらず 机や椅子 遺品も全て綺麗に残っている様子を見て
どんだけ自分の事が好きなんだと言う篤だけど
こうして忘れずにいてくれるのは やはり嬉しいんだろうなぁ
そして、部屋の隅で育てられている 鉢植えの夏雪草を見つける事に!
この夏雪草が 作品のタイトル「夏雪ランデブー」にも大きく関わっているのかな

人肌の温度は怖い、忘れていた寂しさを容易く解凍してしまう
一言も声を掛けないまま 一人先に帰ってしまうのが分からないし どういうつもりなのか
残されたメモを見て まさかね…と 少しは篤の存在を意識したのかな?
思わず 連絡先を交換した時の事を思い出す六花
心強い味方が出来たと、クラスで一番 土や肥料に詳しいからキングオブ園芸とか
培養土オタクとか、相変わらず褒めてるのか貶してるのか分からない言い方がw

入学前の制作展の時から篤のファンだと言う六花
佳作にも引っ掛からなかったけど 六花にとっては惹かれる作品だったのですね
篤の作品はでっかくて図太いのに 本人は一見すると真逆な雰囲気
実は見栄っ張り?と この頃から篤の本心を見抜いていたのかな?
人を見透かすようなビー玉のような目が好きだと言う篤、死んだ今でも好き…
自分じゃもう絶対駄目だと分かっていても―――
そういってスケッチブックを見つめる 篤の後姿が切ない…

企画展で篤が作った作品、敷き詰められていたグレー絨毯の様な夏雪草が面白かった
所々に咲いてる白い小さな花が星みたいで可愛いと言う六花は
それなのに タイトルが〝タコ社長〟って オレンジの薔薇の正体に笑ったと
…って、そういえばこの作品OPにもちゃんとあったし OP映像はホント伏線だなぁ
あの時は材料費がなくて、自宅の庭から使えそうなのを選んだようでw

病気で右耳の遠い篤に、いつも左から柔らかく話しかけてくれた六花
その声が 自分を呼ぶ事はもう永遠に無い――…
他に好きな奴が出来たのは 当然至極で、自分が自分の手で六花を喜ばせられる唯一
この欲は誰のもの 自分はどこ? 我ながら凄い執念だと…
六花に本当の事を言うつもりはないけど、篤が喜ばせてあげられ方法はアレンジメント
気付かれても良いと言う思いもあったりするのかな?

午後に連絡すると言うメモがあったけど、いっそこっちから掛けようかと悩む六花は
静観して このまま明日お店で顔を合わせるのは 何となく避けたいと…
バイトの子とこんな事になるなんて、生きてると何が起こるか分からないし
篤以外の人を好きになるとは思わなかったと言う六花
助っ人ブックや夏雪草の事もどうにかしないと…って
篤との事にけじめを付けようとは思ってるようですね

そして、絵本の中にいる亮介は海底に沈む植木鉢を動かそうと奮闘
しかし押しても全く動かない植木鉢に、どんだけ重いパンドラの箱なのかとw
そもそも何でこんな事をしているのか? 他にやる事もなさそうだけど
ここから先の展開は作者急病、もとい急死の為ページは存在しない

王子は見栄っ張りだったけど 今際の際、このスケッチブックの最後のページに
短い手紙を書いては破って捨てた、それも3回
つまり篤の遺書、でも相手が引くだけだと思い直して処分したつもりが
亡くなった後、病室の整理をしてた六花によって見つけられる事に…
それはそれは心残りだったろうって、その遺書の内容を解決すれば成仏フラグが立つ!?
糸口が掴めた感じだけど、物語の主人公は幸せにならないといけない
問題は誰が主人公かと言う事――!

14時まで待って何の音沙汰もなかったら いったん帰ろうと決めた六花
そこへ篤から、店へ帰ったと言うメールを受信し慌てて帰るけど
入れ替わるように、夏雪草の鉢を手に こんな形で自分の尻を拭けるとは皮肉だと言い
山登りでもするような恰好をして 店を出て行く篤の姿が…
見つからないように隠れたりして、夏雪草植えに行くつもりなのか??
OPに小さい篤が 鉢植えを植え替えてるシーンが冒頭とラストにあるけど
ここで植えていたのが夏雪草だったのですね…


店に戻った六花が見たのはカウンタの前に並べられた たくさんのアレンジメント!
その光景に思わず篤の姿を思い浮かべ 涙を流して座り込む六花
どこからどこまでが… 誰が何なのか 一体全体どうなっているのか?
営業妨害だよタコ社長と言っていたけど
メモの筆跡だったり 見覚えのあるアレンジメントだったりと
目に見える形で 六花も篤の存在を感じているようですね
そして、カウンターの上には 出世払いと書かれた亮介宛ての領収書がw


ついに六花が篤の存在に気付き始めそうな感じになってきましたね
ここからさらに大きく話が動きそうな…
もし亮介の体に篤が…と気付いたら 六花はどうするんだろう?
存在を感じ涙を流すくらいだから 一緒に居たいと思うのか
そして、篤も自分の尻拭いに…とか 遺品整理しそうな勢いだし…
篤の中ではもう答えは見えてきてるのかな
今後の展開も目が離せないです!

 にほんブログ村 漫画アニメブログへ   

http://go9sai4kio.blog.fc2.com/tb.php/148-8fcff69c
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/5163-b4b6e054
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/1745-1cb32e05
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2872-670ffdb6
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/2372
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/1039-10b46e85
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/4241-dad34387
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2543-e41fb3e2
関連記事
EDIT |  19:45 |  夏雪ランデブー【終】  | TB(23)  | CM(2) | Top↑
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
ますます三者三様複雑な展開になってきましたね(汗)
それにしても体借りたままな状態で好き勝手されすぎてて
放置な葉月がどんどん不憫なことに~
島尾は自分でけりをつけるみたいですがどうなるのか…

>ますます独占欲が強くなってる感じがしますね
六花に触れられて好きなことができるしこんなことしても
ますます空しくなるだけで別れが辛くなるとわかりつつどうしようも
と島尾自身がますます泥沼に嵌ってるような状態になってるのが
つい…とずるずる未練を引きずってしまうのもわからなくないし…
とはいえそのまま旅館に泊まってしまうとは~
相当追い詰められたんだろうけど、これ葉月が知ったらどう思うのか(汗)

>亮介だって そう簡単には体を貸すような事はしなかったんだろうなぁ(苦笑)
まさかこんなことになると思わないし勢い的なこともありましたよね
でも島尾込みで引き受ける覚悟もしてるとか相当なものですよね…
もし成仏できなかったとしても付き合っていくつもりなのかと
たまに投げやりなところがあるけれどこういうしっかりしたところもある
葉月なら任せても…と島尾も思うところは少しもあったりしたのかな?

>篤との事にけじめを付けようとは思ってるようですね
なんだか六花がますます右往左往しちゃいそうな~
変な行動はちょっとした違和感ぐらいにしかならないだろうけど
さすがに筆跡までは真似できないからいい加減気づきそうなものですよね
ただ、そうなったらますます島尾と葉月を重ねてみてしまいそうな…
遺品とか全部持ち去って山へ向かった島尾のこともあるしいよいよ
大詰め、というかそれぞれがどうするのか気になります!
ではでは、お邪魔しました!!
李胡 |  2012年08月17日(金) 22:01 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

ますます複雑な人間模様になってきましたね…
篤と六花がメインで進んでる感じですけど、一人だけ絵本の中で奮闘する亮介
現実世界では、六花に告白されたり体を勝手に使われたり…と
好き勝手されてますが、現実に戻って事実を知った時
亮介がどんな反応をするのか ちょっと心配になってきました
一人だけ不憫な事になってますからね…

>ますます空しくなるだけで別れが辛くなるとわかりつつどうしようも
>と島尾自身がますます泥沼に嵌ってるような状態になってるのが
この状況が続くほど、辛くなるのは篤自身なのですよね(汗)
それが分かっていても こうして六花の傍に居たいと思う気持ちは分かるし
今まで 病気で色々諦めてきたから、今度こそ諦めたくないと言う思いもある
このまま未練を引き摺っていたら、余計に…ですよね
まぁ、篤なりに決着はつけようとしてるようですが、やはり体を使ったのは…
自分も辛いし 葉月も傷付ける事になって(汗)

>でも島尾込みで引き受ける覚悟もしてるとか相当なものですよね…
>もし成仏できなかったとしても付き合っていくつもりなのかと
旦那込みでも…って、亮介はそれだけ六花の事が本気なのですね
纏めて引き受けるとか どんだけの覚悟が必要だったか…
体貸す事に関しては かなり勢い余ってと言う部分もあったけれど
もし、こうなる事が分かってたとしても、散々悩みつつ結局最後には
亮介の事だから篤に体を貸していたんでしょうね(苦笑)
篤も体を借りて部屋を覘いたりと 亮介の人となりに触れた事で
色々と気付いてる部分もあると思うのですけど…

>遺品とか全部持ち去って山へ向かった島尾のこともあるしいよいよ
>大詰め、というかそれぞれがどうするのか気になります!
次回はまた大きく話が動きそうな感じですね!!
スケッチブックの絵、メモの筆跡、そして残されていたアレンジメントだったりと
篤を感じさせるものに触れ、そろそろ六花も気付きそうな感じですし
遺品などを持ち 姿を消した篤(亮介)にどうするのか…
篤の存在に気付いた時 六花の気持ちも大きく揺れるだろうし
それぞれどんな答えを出すのか気になる所です
ホント最後まで目が離せですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年08月18日(土) 22:18 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2012-3459641f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

夏雪ランデブー 第1話~ 第7話 花屋でアルバイトをしている青年・葉月亮介は、店長の島尾六花に恋心を寄せていたが、彼女には六花の夫・島尾篤の霊が憑いており、葉月の恋路を邪...
2012/08/17(金) 19:57:46 | 動画共有アニメニュース
六花の告白-------------!!「私も、葉月くんが好き------------!!」初恋は島尾だった。この歳で好きになってくれる人がいるなんて思わなかった。六花の告白に胸を熱くした島尾。だが、...
2012/08/17(金) 20:30:56 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
六花の告白-------------!! 「私も、葉月くんが好き------------!!」 初恋は島尾だった。 この歳で好きになってくれる人がいるなんて思わなかった。 六花の告白に胸を熱くした島尾
2012/08/17(金) 20:30:59 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
葉月と島尾が入れ替わっていることに、六花が気がつくお話でした。島尾が葉月の体を借りてからも、六花と葉月の関係は進展しています。島尾はそれを苦々しくも思いながら、
2012/08/17(金) 20:51:17 | 日々の記録
花屋の年上店長とのランデブー in 江の島
2012/08/17(金) 21:09:27 | 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
夏雪ランデブーの第7話を見ました。 第7話 六花は自分の気持ちを整理する中で今まで亮介を傷つけていたと気付き、亮介に好きだと告白する。 「ところでさ、私…私ね…主人し
2012/08/17(金) 21:33:54 | MAGI☆の日記
亮介、篤、六花。 この状況は3人にとって悲しすぎますよ。 葉月が好きだと告白した六花。 葉月に体を借りている島尾は、やりきれない思いを抱きながら 六花を海へ誘う。 翌朝、
2012/08/17(金) 21:56:48 | ひえんきゃく
『葉月が好きだと告白した六花。葉月に体を借りている島尾は、やりきれない思いを抱きながら六花を海へ誘う。翌朝、先に発った葉月(中身=島尾)が残したメモに、六花は島尾の影を...
2012/08/17(金) 22:01:48 | Spare Time
今日は君の事---       ひとりじめしたい-------- でも六花の瞳に映っているのは--自分ではなく葉月。 彼からのKISSを待つ六花に KISSを返す篤の瞳からは涙が・・。 ---こんなこ
2012/08/17(金) 22:45:19 | shaberiba
夏雪ランデブー 第7話 六花さんが上げて落として告白。 その流れで2人で思いつくままにお出掛け。 六花は葉月とデートのつもりですから、篤の心中は複雑です。 夏にはちょっ...
2012/08/17(金) 22:54:31 | いま、お茶いれますね
夏雪ランデブー 第6,7話すみません!最近、レビューが書きにくくなっちゃってて・・・この作品ぐずぐずしている間に一週間(^^ゞ2話分、まとめてUPします公式HPより第6話葉...
2012/08/18(土) 00:01:28 | SOLILOQUY
夏雪ランデブー 第6,7話 すみません! 最近、レビューが書きにくくなっちゃってて・・・この作品 ぐずぐずしている間に一週間(^^ゞ 2話分、まとめてUPします 公式HP...
2012/08/18(土) 00:04:21 | SOLILOQUY 2
夏雪ランデブー 第6,7話
2012/08/18(土) 00:04:37 | SOLILOQUY別館
進んだ二人。一人を残しながら・・
2012/08/18(土) 00:56:24 | 雨男は今日も雨に
夏雪ランデブー 7話 の感想を こうなる事は分かってたいたけど、流してしまう”涙” 時間の止まった魂は、今を生きるキラキラした魂に置いて行かれる それでも… みっともなく
2012/08/18(土) 05:12:20 | おもしろくて何が悪い
親指店長から人魚店長へ・・・ 変身した六花ちゃんにシャツを貸す葉月、まだまだ青いw 公式HPよりあらすじ 葉月が好きだと告白した六花。葉月に体を借りている島尾は、やりきれ
2012/08/18(土) 07:47:51 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
その幻覚は無理あるだろう。幽霊にずっと気づかなかったのに。そう思ったのですが、花か!フラワーアレンジメントが篤のそれ。だから篤の気配を感じたと。 筆跡が篤に似ている。書
2012/08/18(土) 14:01:19 | こいさんの放送中アニメの感想
その幻覚は無理あるだろう。幽霊にずっと気づかなかったのに。そう思ったのですが、花か!フラワーアレンジメントが篤のそれ。だから篤の気配を感じたと。 筆跡が篤に似ている。書
2012/08/18(土) 14:02:34 | こいさんの放送中アニメの感想
何しでかすか皆目わからん!
2012/08/18(土) 20:44:06 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
びっくりです。 貸し出し期間中に、 致してしまうとは思わなかったなぁ。 でも…良いのか、それ。 どっちも辛くない? どっちもというか、全員か。 後でもし、事実知ったら六花も
2012/08/18(土) 23:03:49 | 橘の部屋2
遺したこと。
2012/08/19(日) 08:49:44 | LUNE BLOG
投稿者・全力丘 夏雪ランデブー 1 (Feelコミックス)(2010/02/20)河内 遙商品詳細を見る 葉月が好きだと告白した六花。葉月に体を借りている島尾は、やりきれない思いを抱きながら六花を...
2012/08/20(月) 19:49:55 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
投稿者・全力丘 夏雪ランデブー 1 (Feelコミックス)(2010/02/20)河内 遙商品詳細を見る 葉月が好きだと告白した六花。葉月に体を借りている島尾は、やりきれない思いを抱きながら六花を...
2012/08/23(木) 18:56:28 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
 | HOME |