2012.09.27 (Thu)
貧乏神が! 第13話「それもう答え出てるだろ」
「あんたの調子が狂うと 私のテンションが下がるのよ」
元に戻そうとする熊谷から紅葉を守る市子!
しかし、戻らないと紅葉がどうなるかを聞かされ…
![貧乏神が! 4 (初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61q5H86h3TL._SL160_.jpg)
【最終話 あらすじ】
〝綺麗な〟紅葉を貧乏神に戻そうとする熊谷。市子と友達になろうとしていた紅葉は、元に戻ることに寂しさを感じていた。その様子に打たれた市子は紅葉と逃走!嵐丸も加わり、一同は紅葉を逃がすために熊谷と対峙する!!そこで熊谷が明かした事実とは…!?
最終回のOPが通常EDだったのでビックリでしたw
紅葉を貧乏神に戻そうとする熊谷、そして市子に別れを告げる裏の紅葉
寂しそうな表情をする紅葉の姿を見た市子はタマちゃんと一緒に桃央と熊谷を蹴り飛ばす!
いつもの紅葉よりも 今の紅葉の方がマシだと思っただけだと 相変らずツンデレw
そもそも貧乏神の方と仲良くなんて出来ない、だから裏紅葉を貧乏神には渡さない!
そういうって熊谷から紅葉を守ろうとする市子!
本気の熊谷から逃げる為 窓ガラスを飛び出し外へ…って
蘇民将来は封じられ使えないし ピンチの二人
そんな二人を颯爽とキャッチして助けてくれた嵐丸!
近くにいた嵐丸のおかげで助かったけど、熊谷と桃央が追って来たー!
ゴミバズーカ攻撃が嫌過ぎる(苦笑)
ここは一旦逃げる事になり、市子と紅葉を抱えたまま走る嵐丸が凄いですね
ゴミの臭いで鼻が利かなくなった桃央が復活するまでには時間がかかりそうだけど
もう自分達には時間が無いのだと焦ってる感じの熊谷が…
お風呂で綺麗になった紅葉を汚せばいつも通りの貧乏神に戻る
そうさせない為にも 熊谷から逃げようとする市子と嵐丸に
今日の日没くらいまで逃げ切れれば もう追って来なくなるはずだと…
何か理由がありそうですが それを聞く前に 次なる展開に(苦笑)
逃げる3人の前に現れたのは、バイトを始めた酒屋の車を運転するボビー!
って、まさか前回の偽造免許証で!? かなり違法な感じがしますけど…
理由は分からないけど夜まで逃げ切れたら自分達の勝ちと言う事で
ボビーに隣町まで乗せてもらい 逃げ切ろうと考えた市子!
しかし、仕事の配達中だし子供の我儘に付き合ってる暇はないと断われ
逃がしてくれたら胸でも何でも好きなだけ触らせてやると持ちかけた!
それを早く言わないかって 市子はボビーの扱いを良く分かってますね
揉み揉み揉み…ってボビーは変なテンションで軽トラ飛ばしてるし(苦笑)
まぁ 最初から触らせる気はさらさら無いようですけどw
紅葉を逃がすのは自分の為、基本的に自分の幸せしか考えてないと言う市子に
それで良いのだと言う紅葉、人の為に幸福エナジーを使って欲しいと言っているけど
大切なのは 人の幸せだけを考えるのではなく 自分の幸せも考える事
そうじゃないといつか自分自身を破滅させる事になる…
それは市子の過去を考えれば良く分かりますよね、今でもトラウマになってる訳だし(汗)
だから 市子が心から必要としてくれるなら いつまでも傍にいると言う紅葉
この言葉に 市子が大きく反応してましたね
いがみ合ってた二人が…って感動してる嵐丸がw
そんな市子と紅葉を追いかけて 車道を疾走してきた桃央と熊谷!
…って、車の間を縫うようにって 物凄い迷惑な事になってますけど(苦笑)
ゴミをまき散らしながら追いかけてくるとか…
最後は桃央をバズーカから射出して…って、市子に殴り飛ばされたー!
もう一回とか 明らかに桃央の目的が変わってますよ~
そういえば、車のドライバーで原作者の助野先生だったんですね
良く考えれば紅葉一人が逃げ切れば良いのだと、桃央の相手を引き受ける嵐丸!
この二人がぶつかるのって初めてでしたよね
桃央vs嵐丸!
走行してる車の上を移動しながら…って迷惑過ぎるw
互いに拳をあわせながら激しい攻防戦を繰り広げながら 高架下へと落下…!
最後に嵐丸から受けた蹴りに感じた桃央は犬に戻っちゃいましたね
プルプル震えてる子犬な桃央に手を出す事が出来ない嵐丸に
しばいてくれたら戻るとドM全開で パンチでもキックでも良いと迫る桃央が(苦笑)
蘇民将来が封じられしまい、熊谷に対抗する方法はないかとボビーに訊ねると
見た目はただの数珠だけど、神通力を込めてある〝数珠・ザ・Hyper〟を出してくれた!
足に就ければ脚力強化、目に近づければ視力アップ…って
凄いけれど 作った目的に問題ありまくりですねw
紅葉をボビーに任せて 熊谷と対峙する市子!
タマちゃんも協力してくれて心強いと思いきや、猫の習性には抗えなかった…
市子の相手をしてる暇はないし 何も知らない奴が邪魔をするなと言う熊谷
焦っていた理由がここで明らかになりましたね、紅葉からは何も聞かされてなかったけれど
貧乏神が体を洗われ7日7晩力を失うと ただの人間になってしまうのだとか!
実際には人間に限りなく近い人形になってしまう
神たちは人間とコミュニケーションを取る為に 人間に近い人型に憑依してるのですね
そうしないと人間には貧乏神の姿を見る事も出来ないし会話する事も出来ない
刻限までに力を取り戻さないと 人型から出られなくなり 性格もそのままに…
それはつまり貧乏神としての紅葉の死と言う事―――!
そして、そのタイムリミットまでは 後30分!!
市子に寝ていろと攻撃して倒し そのまま紅葉を追いかけて行った熊谷
どうして何も言ってくれなかったのか、それってとても大切な事じゃないのか?
ダメージを受けて動けない市子は、紅葉が消える事を改めて考える
そうなると最初から分かっていたら… 分かっていたら??
まだ自分の気持ちがどうなのかわからない感じなのですね
そんな市子に生きてたかと覗き込む恵汰のドアップがw
驚いて思わず頭突きを喰らわせちゃったけれど、そんなやり取りを見ていた
通りすがりのオバちゃんの会話が面白い(苦笑)
どうやら配達の途中で倒れてる市子に気付いて心配してくれたようで~
バイトを紹介したボビーが配達に出たまま帰らないとか言ってましたけど
紅葉を戻そうとする熊谷の攻撃に巻き込まれ、ボビーは道路で事故ってましたね…
そして 衝撃で鉄橋の上に飛ばされピンチな紅葉!
直ぐに紅葉を追いかけようとする市子だけど、行ってどうするのか?
熊谷を止めたら紅葉が… どうするべきなのか悩む市子は恵汰に相談
例えばの話、凄いムカつく奴がいたとして 自分はそいつが大嫌いで
いなくなれば良いと思っていたけど、いざ 本当にいなくなると分かったら
急にどっちが良いのかわからなくなって 胸がざわざわするのだと…
こんな時 どうしたら良いのかと尋ねる市子に、それもう答え出てるだろうと言う恵汰
本気でいなくなって良いと思ってるなら そんなに悩んだりしない
そんな恵汰の言葉に、ようやくいつもの調子が戻ってきた市子!
悩んでる顔をしてると言われ、どうして自分が貧乏神の事で悩まないといけないのか
そう思うとだんだん腹が立ってきたと 不遜な態度も復活w
それを見て 本調子になってきたみたいだと笑みを見せる恵汰が良いですね!
最近は元気がなかったと言うか 大人しくなってたのを気にしてくれてたようで
周りに関心なさそうだけど、しっかり見ててくれたりとカッコ良いなぁ!
いつもの調子も戻り 銭湯での一件を思い出した市子
でも 質問に答えたくれたから 今のでチャラにしてあげるしグッジョブってw
恵汰と話した事で 今さら気付いたのかって市子も色々と吹っ切れたようですね
〝数珠・ザ・Hyper〟を足に着けて脚力アップ、車を追い越しながら疾走ー!
…って ここで撫子の出番、1シーンだけだったけど最終回本編に出番があって良かった!
鉄橋の上でついに熊谷に追い詰められた紅葉!!
どうして市子に本当の事を話さないのか、何を考えているのかと言う熊谷に
市子は変わってきている、初めて出会った頃よりも周りの人に優しくなったと!
幸福エナジーを強引に奪えば問題は解決するけど、それでは市子が不幸になってしまう
それよりも市子が人を幸福にしていく道を選べば 皆が幸せになれる
だから市子の傍で人に幸福エナジーを使うサポートが出来ればと思った
その為に貧乏神でなくなっても良いと言うのか?
そんな熊谷に、貧乏神の代わりはいくらでもいると言う紅葉
だけど 市子を導くのは誰にでも出来る事ではない!
自分を犠牲にしてまで市子を変えようとしてくれているのですね…
でも それを受け入れる事が出来ない熊谷は絶対に認めないと!
強風に煽られ そのまま鉄橋から落ちていく紅葉は既に諦めモードだけど
駆け付けた市子は鉄橋を走って 紅葉をキャッチ!
人には自分の幸せを考えろと言いつつ、そういっている本人はどうなのか
貧乏神の自分を消してまで人間になるのか幸せだと言うのか?
そんな市子に それが一番良いと思ったのだと涙目の紅葉
裏も表も 紅葉が勝手なのに変わりは無い、何が一番良いかは自分で決めるし
紅葉の調子が狂うと 自分のテンションが下がる事にようやく気付いたのだと!
バイバイと手を離しながら 最後に初めて名前を呼んだ市子
初めて名前で呼んでくれた事に嬉しそうな笑みを浮かべる紅葉は
そのまま川を進む船の荷台に落下…って ゴミを運んでる運搬船だったw
日没までって言ってたから 時間的にはギリギリ間に合った感じなのかな
どういうつもりだと言う熊谷に聞いてた通りだと言う市子
滅茶苦茶されっぱなしだから、このまま無効試合みたいにされたら堪らないし
紅葉とはキッチリ決着つけた上で人間界から追い出してやると!
と言う事で 貧乏神な紅葉の復活――!
綺麗な紅葉も可愛かったけれど、やっぱりこっちの紅葉の方が落ち着きますね
思い起こせば呪いたくなる所業ばかりで最低の気分…て
裏の時の記憶もちゃんと残っているのかな?
市子も紅葉の事で悩んでたなんて超がつくくらい迷惑な話だとか
こういう二人のやりとりも久し振りな感じでw
自分を消す絶好のチャンスを逃して甘いと言う紅葉だけど
結局 市子は紅葉を消すなんて事は出来ないだろうし
何だかんだ言いつつ 良いコンビですよね!
その様子を見ていた嵐丸と桃央
紅葉が戻った事に喜ぶ桃央のはしゃぎっぷりが(苦笑)
結局 裏紅葉を守りきれなかった…って 嵐丸は事情を知らないのでしたね…
それでも 嬉しそうな市子の表情に納得な感じで!
いつもの市子と紅葉のやり取りを見ると安心する
紅葉の貧乳はもはや悲乳だとか、市子は怪乳だと言いながら取っ組み合い
そして最後はお決まりの この貧乏神が!の叫びが良いですね
エンディングは今までのダイジェスト映像集!
あえてOPと変えたのは 二人の話はまだ始まったばかりって感じでしょうか
これからの市子と紅葉がどう変わっていくのか気になる~
諏訪野へ友達が出来たと写真を送るのが良いですね!
嬉しさのあまり号泣している諏訪野がw
すっかり忘れられていたボビーだけど
道路交通法違反、免許証偽造、器物破損の容疑で逮捕されてたー!
乳神さまに言われて仕方なくやったとか 単なるヤバい人になってるし(苦笑)
ラストは撫子による2期予告!?
貧乏神が!ダークネス:球OPPAI ってw
これは期待せざるを得ない!!
…って、続編のニセ予告を作った作品は続きがないと言うジンクスは本当なの?
本編でもチラッと まだ登場してない新たな貧乏神の姿もありましたし
予告カットでも 新キャラ盛りだくさんでしたね!
貧乏神が入り乱れてきそうだし、ここからが面白くなってきそうなので
是非とも2期をお願いしたいです!
そうすれば撫子の出番も増えるのかな?w
最初は見る予定じゃなかったのですが、何となく見てみたら
テンポも良くて ギャグシーンのやり取りも楽しかったたりと
最後まで楽しませてもらいました!
ギャグだけじゃなくシリアスなエピソードだったりも良かったです
市子と紅葉の今後の変化も気になるけど
恵汰との関係もどう変わっていくのか見てみたいところです!
スタッフ・キャストの皆さん1クールお疲れ様でした!
TB・コメントでお世話になったブログの方々 ありがとうございました!

http://go9sai4kio.blog.fc2.com/tb.php/184-5793b9cb
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/1056-148f9fa8
元に戻そうとする熊谷から紅葉を守る市子!
しかし、戻らないと紅葉がどうなるかを聞かされ…
![貧乏神が! 2 (初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Zs%2BWJZSFL._SL160_.jpg)

![貧乏神が! 4 (初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61q5H86h3TL._SL160_.jpg)
【最終話 あらすじ】
〝綺麗な〟紅葉を貧乏神に戻そうとする熊谷。市子と友達になろうとしていた紅葉は、元に戻ることに寂しさを感じていた。その様子に打たれた市子は紅葉と逃走!嵐丸も加わり、一同は紅葉を逃がすために熊谷と対峙する!!そこで熊谷が明かした事実とは…!?
最終回のOPが通常EDだったのでビックリでしたw
紅葉を貧乏神に戻そうとする熊谷、そして市子に別れを告げる裏の紅葉
寂しそうな表情をする紅葉の姿を見た市子はタマちゃんと一緒に桃央と熊谷を蹴り飛ばす!
いつもの紅葉よりも 今の紅葉の方がマシだと思っただけだと 相変らずツンデレw
そもそも貧乏神の方と仲良くなんて出来ない、だから裏紅葉を貧乏神には渡さない!
そういうって熊谷から紅葉を守ろうとする市子!
本気の熊谷から逃げる為 窓ガラスを飛び出し外へ…って
蘇民将来は封じられ使えないし ピンチの二人
そんな二人を颯爽とキャッチして助けてくれた嵐丸!
近くにいた嵐丸のおかげで助かったけど、熊谷と桃央が追って来たー!
ゴミバズーカ攻撃が嫌過ぎる(苦笑)
ここは一旦逃げる事になり、市子と紅葉を抱えたまま走る嵐丸が凄いですね
ゴミの臭いで鼻が利かなくなった桃央が復活するまでには時間がかかりそうだけど
もう自分達には時間が無いのだと焦ってる感じの熊谷が…
お風呂で綺麗になった紅葉を汚せばいつも通りの貧乏神に戻る
そうさせない為にも 熊谷から逃げようとする市子と嵐丸に
今日の日没くらいまで逃げ切れれば もう追って来なくなるはずだと…
何か理由がありそうですが それを聞く前に 次なる展開に(苦笑)
逃げる3人の前に現れたのは、バイトを始めた酒屋の車を運転するボビー!
って、まさか前回の偽造免許証で!? かなり違法な感じがしますけど…
理由は分からないけど夜まで逃げ切れたら自分達の勝ちと言う事で
ボビーに隣町まで乗せてもらい 逃げ切ろうと考えた市子!
しかし、仕事の配達中だし子供の我儘に付き合ってる暇はないと断われ
逃がしてくれたら胸でも何でも好きなだけ触らせてやると持ちかけた!
それを早く言わないかって 市子はボビーの扱いを良く分かってますね
揉み揉み揉み…ってボビーは変なテンションで軽トラ飛ばしてるし(苦笑)
まぁ 最初から触らせる気はさらさら無いようですけどw
紅葉を逃がすのは自分の為、基本的に自分の幸せしか考えてないと言う市子に
それで良いのだと言う紅葉、人の為に幸福エナジーを使って欲しいと言っているけど
大切なのは 人の幸せだけを考えるのではなく 自分の幸せも考える事
そうじゃないといつか自分自身を破滅させる事になる…
それは市子の過去を考えれば良く分かりますよね、今でもトラウマになってる訳だし(汗)
だから 市子が心から必要としてくれるなら いつまでも傍にいると言う紅葉
この言葉に 市子が大きく反応してましたね
いがみ合ってた二人が…って感動してる嵐丸がw
そんな市子と紅葉を追いかけて 車道を疾走してきた桃央と熊谷!
…って、車の間を縫うようにって 物凄い迷惑な事になってますけど(苦笑)
ゴミをまき散らしながら追いかけてくるとか…
最後は桃央をバズーカから射出して…って、市子に殴り飛ばされたー!
もう一回とか 明らかに桃央の目的が変わってますよ~
そういえば、車のドライバーで原作者の助野先生だったんですね
良く考えれば紅葉一人が逃げ切れば良いのだと、桃央の相手を引き受ける嵐丸!
この二人がぶつかるのって初めてでしたよね
桃央vs嵐丸!
走行してる車の上を移動しながら…って迷惑過ぎるw
互いに拳をあわせながら激しい攻防戦を繰り広げながら 高架下へと落下…!
最後に嵐丸から受けた蹴りに感じた桃央は犬に戻っちゃいましたね
プルプル震えてる子犬な桃央に手を出す事が出来ない嵐丸に
しばいてくれたら戻るとドM全開で パンチでもキックでも良いと迫る桃央が(苦笑)
蘇民将来が封じられしまい、熊谷に対抗する方法はないかとボビーに訊ねると
見た目はただの数珠だけど、神通力を込めてある〝数珠・ザ・Hyper〟を出してくれた!
足に就ければ脚力強化、目に近づければ視力アップ…って
凄いけれど 作った目的に問題ありまくりですねw
紅葉をボビーに任せて 熊谷と対峙する市子!
タマちゃんも協力してくれて心強いと思いきや、猫の習性には抗えなかった…
市子の相手をしてる暇はないし 何も知らない奴が邪魔をするなと言う熊谷
焦っていた理由がここで明らかになりましたね、紅葉からは何も聞かされてなかったけれど
貧乏神が体を洗われ7日7晩力を失うと ただの人間になってしまうのだとか!
実際には人間に限りなく近い人形になってしまう
神たちは人間とコミュニケーションを取る為に 人間に近い人型に憑依してるのですね
そうしないと人間には貧乏神の姿を見る事も出来ないし会話する事も出来ない
刻限までに力を取り戻さないと 人型から出られなくなり 性格もそのままに…
それはつまり貧乏神としての紅葉の死と言う事―――!
そして、そのタイムリミットまでは 後30分!!
市子に寝ていろと攻撃して倒し そのまま紅葉を追いかけて行った熊谷
どうして何も言ってくれなかったのか、それってとても大切な事じゃないのか?
ダメージを受けて動けない市子は、紅葉が消える事を改めて考える
そうなると最初から分かっていたら… 分かっていたら??
まだ自分の気持ちがどうなのかわからない感じなのですね
そんな市子に生きてたかと覗き込む恵汰のドアップがw
驚いて思わず頭突きを喰らわせちゃったけれど、そんなやり取りを見ていた
通りすがりのオバちゃんの会話が面白い(苦笑)
どうやら配達の途中で倒れてる市子に気付いて心配してくれたようで~
バイトを紹介したボビーが配達に出たまま帰らないとか言ってましたけど
紅葉を戻そうとする熊谷の攻撃に巻き込まれ、ボビーは道路で事故ってましたね…
そして 衝撃で鉄橋の上に飛ばされピンチな紅葉!
直ぐに紅葉を追いかけようとする市子だけど、行ってどうするのか?
熊谷を止めたら紅葉が… どうするべきなのか悩む市子は恵汰に相談
例えばの話、凄いムカつく奴がいたとして 自分はそいつが大嫌いで
いなくなれば良いと思っていたけど、いざ 本当にいなくなると分かったら
急にどっちが良いのかわからなくなって 胸がざわざわするのだと…
こんな時 どうしたら良いのかと尋ねる市子に、それもう答え出てるだろうと言う恵汰
本気でいなくなって良いと思ってるなら そんなに悩んだりしない
そんな恵汰の言葉に、ようやくいつもの調子が戻ってきた市子!
悩んでる顔をしてると言われ、どうして自分が貧乏神の事で悩まないといけないのか
そう思うとだんだん腹が立ってきたと 不遜な態度も復活w
それを見て 本調子になってきたみたいだと笑みを見せる恵汰が良いですね!
最近は元気がなかったと言うか 大人しくなってたのを気にしてくれてたようで
周りに関心なさそうだけど、しっかり見ててくれたりとカッコ良いなぁ!
いつもの調子も戻り 銭湯での一件を思い出した市子
でも 質問に答えたくれたから 今のでチャラにしてあげるしグッジョブってw
恵汰と話した事で 今さら気付いたのかって市子も色々と吹っ切れたようですね
〝数珠・ザ・Hyper〟を足に着けて脚力アップ、車を追い越しながら疾走ー!
…って ここで撫子の出番、1シーンだけだったけど最終回本編に出番があって良かった!
鉄橋の上でついに熊谷に追い詰められた紅葉!!
どうして市子に本当の事を話さないのか、何を考えているのかと言う熊谷に
市子は変わってきている、初めて出会った頃よりも周りの人に優しくなったと!
幸福エナジーを強引に奪えば問題は解決するけど、それでは市子が不幸になってしまう
それよりも市子が人を幸福にしていく道を選べば 皆が幸せになれる
だから市子の傍で人に幸福エナジーを使うサポートが出来ればと思った
その為に貧乏神でなくなっても良いと言うのか?
そんな熊谷に、貧乏神の代わりはいくらでもいると言う紅葉
だけど 市子を導くのは誰にでも出来る事ではない!
自分を犠牲にしてまで市子を変えようとしてくれているのですね…
でも それを受け入れる事が出来ない熊谷は絶対に認めないと!
強風に煽られ そのまま鉄橋から落ちていく紅葉は既に諦めモードだけど
駆け付けた市子は鉄橋を走って 紅葉をキャッチ!
人には自分の幸せを考えろと言いつつ、そういっている本人はどうなのか
貧乏神の自分を消してまで人間になるのか幸せだと言うのか?
そんな市子に それが一番良いと思ったのだと涙目の紅葉
裏も表も 紅葉が勝手なのに変わりは無い、何が一番良いかは自分で決めるし
紅葉の調子が狂うと 自分のテンションが下がる事にようやく気付いたのだと!
バイバイと手を離しながら 最後に初めて名前を呼んだ市子
初めて名前で呼んでくれた事に嬉しそうな笑みを浮かべる紅葉は
そのまま川を進む船の荷台に落下…って ゴミを運んでる運搬船だったw
日没までって言ってたから 時間的にはギリギリ間に合った感じなのかな
どういうつもりだと言う熊谷に聞いてた通りだと言う市子
滅茶苦茶されっぱなしだから、このまま無効試合みたいにされたら堪らないし
紅葉とはキッチリ決着つけた上で人間界から追い出してやると!
と言う事で 貧乏神な紅葉の復活――!
綺麗な紅葉も可愛かったけれど、やっぱりこっちの紅葉の方が落ち着きますね
思い起こせば呪いたくなる所業ばかりで最低の気分…て
裏の時の記憶もちゃんと残っているのかな?
市子も紅葉の事で悩んでたなんて超がつくくらい迷惑な話だとか
こういう二人のやりとりも久し振りな感じでw
自分を消す絶好のチャンスを逃して甘いと言う紅葉だけど
結局 市子は紅葉を消すなんて事は出来ないだろうし
何だかんだ言いつつ 良いコンビですよね!
その様子を見ていた嵐丸と桃央
紅葉が戻った事に喜ぶ桃央のはしゃぎっぷりが(苦笑)
結局 裏紅葉を守りきれなかった…って 嵐丸は事情を知らないのでしたね…
それでも 嬉しそうな市子の表情に納得な感じで!
いつもの市子と紅葉のやり取りを見ると安心する
紅葉の貧乳はもはや悲乳だとか、市子は怪乳だと言いながら取っ組み合い
そして最後はお決まりの この貧乏神が!の叫びが良いですね
エンディングは今までのダイジェスト映像集!
あえてOPと変えたのは 二人の話はまだ始まったばかりって感じでしょうか
これからの市子と紅葉がどう変わっていくのか気になる~
諏訪野へ友達が出来たと写真を送るのが良いですね!
嬉しさのあまり号泣している諏訪野がw
すっかり忘れられていたボビーだけど
道路交通法違反、免許証偽造、器物破損の容疑で逮捕されてたー!
乳神さまに言われて仕方なくやったとか 単なるヤバい人になってるし(苦笑)
ラストは撫子による2期予告!?
貧乏神が!ダークネス:球OPPAI ってw
これは期待せざるを得ない!!
…って、続編のニセ予告を作った作品は続きがないと言うジンクスは本当なの?
本編でもチラッと まだ登場してない新たな貧乏神の姿もありましたし
予告カットでも 新キャラ盛りだくさんでしたね!
貧乏神が入り乱れてきそうだし、ここからが面白くなってきそうなので
是非とも2期をお願いしたいです!
そうすれば撫子の出番も増えるのかな?w
最初は見る予定じゃなかったのですが、何となく見てみたら
テンポも良くて ギャグシーンのやり取りも楽しかったたりと
最後まで楽しませてもらいました!
ギャグだけじゃなくシリアスなエピソードだったりも良かったです
市子と紅葉の今後の変化も気になるけど
恵汰との関係もどう変わっていくのか見てみたいところです!
スタッフ・キャストの皆さん1クールお疲れ様でした!
TB・コメントでお世話になったブログの方々 ありがとうございました!


http://go9sai4kio.blog.fc2.com/tb.php/184-5793b9cb
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/1056-148f9fa8
- 関連記事
こんばんは。
貧乏神もついに最終回を迎えましたね。
綺麗な締めで、これだけでも十分ですが、可能なら2期をお願いしたいです。
ジンクスが本当なのかはわからないですが、是非それをぶちやぶってほしいですね。
恵汰のドアップには結構ときめいてしまいましたw
関心がないように思えて市子のことをちゃんと見ていてくれたところとか、いいですね。本当に格好いいです。おばちゃんの会話には笑いましたw
市子と、元に戻った紅葉のこれからが気になるところです。
まさにこれからなんですけどね、ここで終わりなのは惜しいと思います。
1クールお疲れ様でした、来期もよろしくお願いします。
貧乏神もついに最終回を迎えましたね。
綺麗な締めで、これだけでも十分ですが、可能なら2期をお願いしたいです。
ジンクスが本当なのかはわからないですが、是非それをぶちやぶってほしいですね。
恵汰のドアップには結構ときめいてしまいましたw
関心がないように思えて市子のことをちゃんと見ていてくれたところとか、いいですね。本当に格好いいです。おばちゃんの会話には笑いましたw
市子と、元に戻った紅葉のこれからが気になるところです。
まさにこれからなんですけどね、ここで終わりなのは惜しいと思います。
1クールお疲れ様でした、来期もよろしくお願いします。
どうも、こんばんは。
3ヶ月の月日は速いもので、あっという間の最終回でしたが、
偽予告もあった事ですし、続編は是非作って欲しいと願う10.5で
ございます。
今回は4巻の裏紅葉編後半をメインにEDの諏訪野のシーンは3巻で、嘘予告はなんと5巻~12巻までをダイジェストと最終回という事で、何とも贅沢な作りになった回でお腹がいっぱいな内容だったかと思います。
>>最終回のOPが通常EDだったのでビックリでしたw
サンライズ制作(銀魂や男子高校生の日常等)の最終回は
結構な確率でEDがOPに変える手法を使っている事が多々あるみたい
ですが、その真意は自分でも分からなかったりします。
>>…って ここで撫子の出番、1シーンだけだったけど最終回本編に出番があって良かった
でも、執事の忍が出てこなかったのは自分としても、少し残念
だったりします。撫子もそうですが忍もメインキャラではありますので、
二期以降は活躍して欲しい所ではあります。
>>諏訪野へ友達が出来たと写真を送るのが良いですね!
今回一番嬉しかった場面はここでして、本来ならアニメでは8話の
最後の場面なのですが、そこがカットされてしまって、結構ショックだったのですが、
最終回に入れる事によって蘭丸だけでなく、紅葉も友達として認識している場面として、
写ったのが感動をさらに盛り上げてる演出になったかと思います。
>>予告カットでも 新キャラ盛りだくさんでしたね!
この予告カットで2クール分(26話)の尺が必要な訳なのですが、
二期があるのであれば、今度こそ2クール分の尺分でやって欲しい
と思っております。
個人的にはたんぽぽ編、牡丹編、小説の胡桃編あたりは長編的な
長さでボリュームもあって人気エピソードでもありますので、
そこら辺はアニメでも是非みたい所ではあります。
それでは、また別の記事にて♪
3ヶ月の月日は速いもので、あっという間の最終回でしたが、
偽予告もあった事ですし、続編は是非作って欲しいと願う10.5で
ございます。
今回は4巻の裏紅葉編後半をメインにEDの諏訪野のシーンは3巻で、嘘予告はなんと5巻~12巻までをダイジェストと最終回という事で、何とも贅沢な作りになった回でお腹がいっぱいな内容だったかと思います。
>>最終回のOPが通常EDだったのでビックリでしたw
サンライズ制作(銀魂や男子高校生の日常等)の最終回は
結構な確率でEDがOPに変える手法を使っている事が多々あるみたい
ですが、その真意は自分でも分からなかったりします。
>>…って ここで撫子の出番、1シーンだけだったけど最終回本編に出番があって良かった
でも、執事の忍が出てこなかったのは自分としても、少し残念
だったりします。撫子もそうですが忍もメインキャラではありますので、
二期以降は活躍して欲しい所ではあります。
>>諏訪野へ友達が出来たと写真を送るのが良いですね!
今回一番嬉しかった場面はここでして、本来ならアニメでは8話の
最後の場面なのですが、そこがカットされてしまって、結構ショックだったのですが、
最終回に入れる事によって蘭丸だけでなく、紅葉も友達として認識している場面として、
写ったのが感動をさらに盛り上げてる演出になったかと思います。
>>予告カットでも 新キャラ盛りだくさんでしたね!
この予告カットで2クール分(26話)の尺が必要な訳なのですが、
二期があるのであれば、今度こそ2クール分の尺分でやって欲しい
と思っております。
個人的にはたんぽぽ編、牡丹編、小説の胡桃編あたりは長編的な
長さでボリュームもあって人気エピソードでもありますので、
そこら辺はアニメでも是非みたい所ではあります。
それでは、また別の記事にて♪
10.5(テンクゴ) |
2012年09月27日(木) 22:03 | URL 【コメント編集】
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>ついに最終回となりましたね♪
>相変わらずテンポ良い展開は面白かったです!
>一応一区切りつくような形だったのは良かったと思います。
>投げっぱなしエンドとかではなかったので…。
ホント最後までテンポ良く進みましたね
綺麗に終わってくれましたし ラストまで楽しめました!
これからの二人も気になるので、この後の話も見てみたいです(笑)
>とりあえず、紅葉のことが少し判明しました。
>肉体が人形だったとは…(汗)
>市子は市子で石蕗の“答え”により、ようやく自分の気持ちに素直になれました♪
>最後の橋での展開はちょっと感動的でもあり。
貧乏神はそのままだと人間とは会話する事も出来なかったのですね
人型に入っていたとはビックリでした!
元に戻れなく事も覚悟して 市子の傍に居ようとした裏紅葉の思いが切ない…
本当はどうしたいのか、その答えに気が付いた市子との
最後のやり取りが印象的でした!
>そうそう、撫子がようやくセリフ付きで登場でした~(笑)
>第2期のニセ予告があったりと、ラストまで楽しませてくれましたね。
>原作のストックがまだあるので、これは是非とも続編を作って欲しいところ。
>では、3ヶ月間…コメント&TBをありがとうございました。
本編に撫子が登場してくれたのは嬉しかったです!
出来れば 市子とのやり取りも見たいので、二期に期待♪
原作ストックはあるようですし ニセ予告まで…
これで続きがないのは勿体ないですし
是非ともお願いしたいですね!
こちらこそ1クールお付き合い頂きありがとうございました
来期も宜しくお願いします~
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>ついに最終回となりましたね♪
>相変わらずテンポ良い展開は面白かったです!
>一応一区切りつくような形だったのは良かったと思います。
>投げっぱなしエンドとかではなかったので…。
ホント最後までテンポ良く進みましたね
綺麗に終わってくれましたし ラストまで楽しめました!
これからの二人も気になるので、この後の話も見てみたいです(笑)
>とりあえず、紅葉のことが少し判明しました。
>肉体が人形だったとは…(汗)
>市子は市子で石蕗の“答え”により、ようやく自分の気持ちに素直になれました♪
>最後の橋での展開はちょっと感動的でもあり。
貧乏神はそのままだと人間とは会話する事も出来なかったのですね
人型に入っていたとはビックリでした!
元に戻れなく事も覚悟して 市子の傍に居ようとした裏紅葉の思いが切ない…
本当はどうしたいのか、その答えに気が付いた市子との
最後のやり取りが印象的でした!
>そうそう、撫子がようやくセリフ付きで登場でした~(笑)
>第2期のニセ予告があったりと、ラストまで楽しませてくれましたね。
>原作のストックがまだあるので、これは是非とも続編を作って欲しいところ。
>では、3ヶ月間…コメント&TBをありがとうございました。
本編に撫子が登場してくれたのは嬉しかったです!
出来れば 市子とのやり取りも見たいので、二期に期待♪
原作ストックはあるようですし ニセ予告まで…
これで続きがないのは勿体ないですし
是非ともお願いしたいですね!
こちらこそ1クールお付き合い頂きありがとうございました
来期も宜しくお願いします~
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>貧乏神もついに最終回を迎えましたね。
>綺麗な締めで、これだけでも十分ですが、可能なら2期をお願いしたいです。
>ジンクスが本当なのかはわからないですが、是非それをぶちやぶってほしいですね。
最初はあまり期待してなかったのですが
期待以上に面白い作品でした!
パロも楽しかったですしw
ラストも綺麗な終わり方で良かったですね!
ニセ予告のジンクス、気になる所ですが
新キャラも活躍も見たいので 2期に期待したいです!
>恵汰のドアップには結構ときめいてしまいましたw
>関心がないように思えて市子のことをちゃんと見ていてくれたところとか、いいですね。本当に格好いいです。>おばちゃんの会話には笑いましたw
最終回に恵汰のドアップ&カッコ良いシーンが見れて満足です!
何だかんだ 市子の事を気にかけてくれていたりと
相変らずさり気ないカッコ良さがw
ニセ予告では 市子と良い雰囲気になってるカットなんかもありましたが
この二人が 今度どう変わっていくのか気になります!
>市子と、元に戻った紅葉のこれからが気になるところです。
>まさにこれからなんですけどね、ここで終わりなのは惜しいと思います。
>1クールお疲れ様でした、来期もよろしくお願いします。
二人の物語は まだまだこれからって感じですね!
ここからの話がまた面白くなっていきそうですし
もっと二人のやり取りを楽しみたいですw
こちらこそ1クールお付き合い頂きありがとうございました!
来期もご一緒出来る作品があると嬉しいです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>貧乏神もついに最終回を迎えましたね。
>綺麗な締めで、これだけでも十分ですが、可能なら2期をお願いしたいです。
>ジンクスが本当なのかはわからないですが、是非それをぶちやぶってほしいですね。
最初はあまり期待してなかったのですが
期待以上に面白い作品でした!
パロも楽しかったですしw
ラストも綺麗な終わり方で良かったですね!
ニセ予告のジンクス、気になる所ですが
新キャラも活躍も見たいので 2期に期待したいです!
>恵汰のドアップには結構ときめいてしまいましたw
>関心がないように思えて市子のことをちゃんと見ていてくれたところとか、いいですね。本当に格好いいです。>おばちゃんの会話には笑いましたw
最終回に恵汰のドアップ&カッコ良いシーンが見れて満足です!
何だかんだ 市子の事を気にかけてくれていたりと
相変らずさり気ないカッコ良さがw
ニセ予告では 市子と良い雰囲気になってるカットなんかもありましたが
この二人が 今度どう変わっていくのか気になります!
>市子と、元に戻った紅葉のこれからが気になるところです。
>まさにこれからなんですけどね、ここで終わりなのは惜しいと思います。
>1クールお疲れ様でした、来期もよろしくお願いします。
二人の物語は まだまだこれからって感じですね!
ここからの話がまた面白くなっていきそうですし
もっと二人のやり取りを楽しみたいですw
こちらこそ1クールお付き合い頂きありがとうございました!
来期もご一緒出来る作品があると嬉しいです
ではでは、コメントありがとうございました!
10.5(テンクゴ) さん!
いつもコメントありがとうございます♪
最初は見る予定もなく 何となく視聴した作品でしたが
気付けば1クール楽しく見ていましたw
最後までテンポ良く 勢いのある作品になったと思うし
ギャグとシリアスのバランスも良くて面白かったです!
市子と紅葉、二人のやり取りをもっと見ていたいなとw
>サンライズ制作(銀魂や男子高校生の日常等)の最終回は
>結構な確率でEDがOPに変える手法を使っている事が多々あるみたい
>ですが、その真意は自分でも分からなかったりします。
OPとEDの入れ替えは サンライズ的には結構使われているのですねw
でも 今回の場合は、二人の物語はまだまだこれから
元に戻った紅葉と市子との 新たな話がまた始まるって感じで
最後にOPを持って来たのは良い演出だったんじゃないかなと!
>>…って ここで撫子の出番、1シーンだけだったけど最終回本編に出番があって良かった
>でも、執事の忍が出てこなかったのは自分としても、少し残念
>だったりします。撫子もそうですが忍もメインキャラではありますので、
>二期以降は活躍して欲しい所ではあります。
最終回 本編にチラッと登場する事が出来た撫子!
…まぁ、執事の人は結局セリフもなく終わっちゃいましたが(苦笑)
二人ともメインキャラと言う事で、本編での活躍をじっくり見てみたいです
2期があれば 二人の活躍も見られそうですね
これは期待せざるを得ないw
>>諏訪野へ友達が出来たと写真を送るのが良いですね!
>今回一番嬉しかった場面はここでして、本来ならアニメでは8話の
>最後の場面なのですが、そこがカットされてしまって、結構ショックだったのですが、
>最終回に入れる事によって蘭丸だけでなく、紅葉も友達として認識している場面として、
>写ったのが感動をさらに盛り上げてる演出になったかと思います。
ラストのシーン、原作と少し違う雰囲気になっているのですね~
成程、本来なら嵐丸との一件の後 友達が出来たと諏訪野に報告していたと…
スタッフさんはアニメの最終回で使おうと決めていたのかもですねw
市子に出来た友達、嵐丸だけではなく 紅葉も…って感じで
3人で撮った写真が印象的でした!
市子の変化も感じられる、諏訪野も安心したんだろうなぁ
良いシーンでしたね!
>この予告カットで2クール分(26話)の尺が必要な訳なのですが、
>二期があるのであれば、今度こそ2クール分の尺分でやって欲しい
>と思っております。
ニセ予告は数十秒でしたが、今後の展開が凝縮されたカットだったのですね!
およそ2クール分のエピソードが集約されていたとは…!
新キャラもぞくぞく…と言う感じで、どんな話なのか気になる~!
…って、見事に女の子キャラばかりでしたけどw
原作のストックも十分あるようですし
じっくり2クールで楽しみたいですね!
ジンクスが本当なのかもきになりますが、期待したいと思います!
コメントお付き合い頂きありがとうございました
別の作品でも お気軽にコメントしてくださいませ!
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
最初は見る予定もなく 何となく視聴した作品でしたが
気付けば1クール楽しく見ていましたw
最後までテンポ良く 勢いのある作品になったと思うし
ギャグとシリアスのバランスも良くて面白かったです!
市子と紅葉、二人のやり取りをもっと見ていたいなとw
>サンライズ制作(銀魂や男子高校生の日常等)の最終回は
>結構な確率でEDがOPに変える手法を使っている事が多々あるみたい
>ですが、その真意は自分でも分からなかったりします。
OPとEDの入れ替えは サンライズ的には結構使われているのですねw
でも 今回の場合は、二人の物語はまだまだこれから
元に戻った紅葉と市子との 新たな話がまた始まるって感じで
最後にOPを持って来たのは良い演出だったんじゃないかなと!
>>…って ここで撫子の出番、1シーンだけだったけど最終回本編に出番があって良かった
>でも、執事の忍が出てこなかったのは自分としても、少し残念
>だったりします。撫子もそうですが忍もメインキャラではありますので、
>二期以降は活躍して欲しい所ではあります。
最終回 本編にチラッと登場する事が出来た撫子!
…まぁ、執事の人は結局セリフもなく終わっちゃいましたが(苦笑)
二人ともメインキャラと言う事で、本編での活躍をじっくり見てみたいです
2期があれば 二人の活躍も見られそうですね
これは期待せざるを得ないw
>>諏訪野へ友達が出来たと写真を送るのが良いですね!
>今回一番嬉しかった場面はここでして、本来ならアニメでは8話の
>最後の場面なのですが、そこがカットされてしまって、結構ショックだったのですが、
>最終回に入れる事によって蘭丸だけでなく、紅葉も友達として認識している場面として、
>写ったのが感動をさらに盛り上げてる演出になったかと思います。
ラストのシーン、原作と少し違う雰囲気になっているのですね~
成程、本来なら嵐丸との一件の後 友達が出来たと諏訪野に報告していたと…
スタッフさんはアニメの最終回で使おうと決めていたのかもですねw
市子に出来た友達、嵐丸だけではなく 紅葉も…って感じで
3人で撮った写真が印象的でした!
市子の変化も感じられる、諏訪野も安心したんだろうなぁ
良いシーンでしたね!
>この予告カットで2クール分(26話)の尺が必要な訳なのですが、
>二期があるのであれば、今度こそ2クール分の尺分でやって欲しい
>と思っております。
ニセ予告は数十秒でしたが、今後の展開が凝縮されたカットだったのですね!
およそ2クール分のエピソードが集約されていたとは…!
新キャラもぞくぞく…と言う感じで、どんな話なのか気になる~!
…って、見事に女の子キャラばかりでしたけどw
原作のストックも十分あるようですし
じっくり2クールで楽しみたいですね!
ジンクスが本当なのかもきになりますが、期待したいと思います!
コメントお付き合い頂きありがとうございました
別の作品でも お気軽にコメントしてくださいませ!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
調子が狂うから、元に戻しました…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209270000/
貧乏神が! 2 (初回限定版) [Blu-ray]バンダイビジュアル 2012-10-26売り...
2012/09/27(木) 19:47:30 | 日々“是”精進! ver.F
貧乏神が! 第1話 ~ 第13話 それもう答え出てるだろ 最終回
異常な幸運で世間のエナジーバランスを乱す桜市子のいる人間界へ、彼女を普通の人間にするために貧乏神界から貧乏
2012/09/27(木) 20:06:55 | 動画共有アニメニュース
この、貧乏神が!
2012/09/27(木) 20:22:36 | 往く先は風に訊け
撫子、最終回に出番があってよかったね(笑)
ニセ予告、実現するのかそれともニセ予告を作った作品の
次回作は無いというジンクスにはまるのか(笑)
「超絶ラッキーガール」vs
2012/09/27(木) 20:58:03 | ひえんきゃく
第13話「それ もう答え出てるだろ」
ゴミの山に向かって進む紅葉を止めた市子。
タマちゃんと協力して熊谷と桃央から逃走。また窓かい!
市子の部屋の窓が割れなかった回があっ
2012/09/27(木) 21:01:56 | いま、お茶いれますね
熊谷と行こうとする紅葉を止めた市子ちゃん。
そのまま逃げ出しますが、いきなり窓からダイブ!? Σ(・ω・`)
キレイになった紅葉さんを市子ちゃんは守り抜けるのか?
そして撫子
2012/09/27(木) 21:07:53 | 空 と 夏 の 間 ...
喧嘩するほど仲が良いとはこういう事です(´∀`)/
2012/09/27(木) 21:46:01 | 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
「まるでジャンプのアニメのようだ・・」
「原作はジャンプスクエアです・・」
てなわけで最終回。
2012/09/27(木) 23:29:49 | 雨男は今日も雨に
貧乏神が!
『それ もう答え出てるだろ』
第13話 最終回 感想
次のページへ
2012/09/28(金) 06:31:21 | 荒野の出来事
あんたの調子が狂うと私のテンションが下がるのよ! 裏紅葉を守るため迫る熊谷の手から逃げる市子、しかしそれには貧乏神としての紅葉の秘密が・・・?
2012/09/28(金) 12:42:04 | ヲタブロ
ボビーの覗きとかの回想と、最後に逮捕されたのが可笑しかったです。
2012/09/28(金) 17:50:20 | アルナのいい加減なブログ2
貧乏神が! 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/09/21)花澤香菜、内山夕実 他商品詳細を見る
本気でいなくなっていいって思ってたら、そんなに悩んだりしねぇんじゃね?
「貧乏神が!」第13話のあ...
2012/09/28(金) 18:26:51 | 午後に嵐。
貧乏神が! 第13話(最終話)の感想貧乏神が!らしいノリ&バトル(?)で最後まで突っ走りました!!どんな展開になるのか予想は付くが………それよりも、撫子様のコーナーが最終回に
2012/09/29(土) 17:07:53 | 日々是深夜アニメ
モブキャラっぽいですが。番外編でしかほぼ出番のなかった艶小路撫子が遂に本編でまともに登場、しかも台詞まで。なんか「WORKING!!」の松本みたい。仮に二期があるとしたらやはり最終...
2012/09/29(土) 20:34:27 | こいさんの放送中アニメの感想
モブキャラっぽいですが。番外編でしかほぼ出番のなかった艶小路撫子が遂に本編でまともに登場、しかも台詞まで。なんか「WORKING!!」の松本みたい。仮に二期があるとしたらやはり最終...
2012/09/29(土) 20:35:25 | こいさんの放送中アニメの感想
終わりましたね!
バンダイチャンネルで見てて、終わったので書こうと思いますよ。
そういや10月1日からまたバンダイチャンネルが
月額1050円見放題対象作品の3日間無料キャンペー
2012/09/30(日) 20:24:34 | ゲートレウェブログ
| HOME |
相変わらずテンポ良い展開は面白かったです!
一応一区切りつくような形だったのは良かったと思います。
投げっぱなしエンドとかではなかったので…。
とりあえず、紅葉のことが少し判明しました。
肉体が人形だったとは…(汗)
市子は市子で石蕗の“答え”により、ようやく自分の気持ちに素直になれました♪
最後の橋での展開はちょっと感動的でもあり。
そうそう、撫子がようやくセリフ付きで登場でした~(笑)
第2期のニセ予告があったりと、ラストまで楽しませてくれましたね。
原作のストックがまだあるので、これは是非とも続編を作って欲しいところ。
では、3ヶ月間…コメント&TBをありがとうございました。