2012.09.30 (Sun)
ソードアート・オンライン 第13話「奈落の淵」
「大丈夫だよ、キリト君は私が守る
だから キリト君は私を守ってね」
最前線のボス攻略へと呼び出されたキリトとアスナ
ヒースクリフも加わり 75層のボス攻略開始!

【第13話 あらすじ】
湖畔で釣りをしていたキリトは、年配のプレイヤー・ニシダに声をかけられる。釣りが趣味だというニシダと意気投合したキリトは、彼に協力して湖に生息するというヌシ釣りに挑むことに。常に最前線で戦いに明け暮れていたキリトとアスナは、ニシダたちとの出会いを通じ、日々を懸命に生きる普通の人々の存在を実感する。トッププレイヤーである自分たちの責任を痛感する2人のもとに、一通のメッセージが届き……。
2024年11月5日 第22層・コラル郊外の湖
釣りをするキリトだけど 魚は連れず物凄い暇そうですねw
釣り師のニシダさんに声を掛けられ知り合ったけど
現実世界ではこのゲームのネットワークセキュリティの担当をしていたのだとか!
釣り師と言うだけあって 釣りのスキルは高いようですね、早速釣り上げてたけど
この世界の魚って見た目がけっこうグロテスクな感じですね、色が紫だし(汗)
そして、水面には何やら大きな影が…!
釣るのは良いけど料理が… 刺身や煮つけで食べたいと言うニシダさん
しかし この世界には醤油が…って、キリトには心当たりがありますよね!
…って、何ですと!?と反応するニシダさんの顔が 釣った魚と同じ顔になってるw
早速 自宅へと招いて 釣った魚を刺身で美味しく頂く事に!
アスナの料理スキルもあり堪能したようだけど、お造りの魚の頭がやっぱり怖い(苦笑)
キリトは釣りで魚を釣って来た事がないようだけど、どうやら釣ってる場所が悪かった?
この周囲の何度は高くないけど、キリトが釣ってた大きな湖は高い設定にw
あの湖には主がいると聞き、アスナとキリトの反応が正反対なのが面白いですね
興味津々な感じのアスナに対し あまり興味なさそうなキリトがw
ニシダさんは何度かヒットさせた事があるようだけど、釣竿ごと取られる程の大物
そこでものは相談って事で、主釣りの手伝いをする事になったキリト!
釣竿のスイッチが出来るか心配するキリトに 大丈夫だと応援するアスナ
ますます二人のいちゃいちゃっぷり度が上がってきた感じですね
ニシダさんのようにSAOで普通に暮らしてるプレイヤーも大勢いる
最前線で戦える自分達には そういう人たちに対して責任があると感じるアスナ
強くなるのは自分が生き残る為と言うのが第一だと思っていたキリトだけど
今は期待してる人もたくさんいるし、皆を助けるとユイとも約束したから頑張らないと!
でも もう少しだけ…と、二人だけの静かな時間を楽しみたい気持ちもあるようで(苦笑)
主を釣ると言う事で人が大勢集まり 一大イベントのような感じになってるしw
いよいよ竿を投げ入れるけど、餌が生きたトカゲのような生物ですか…
食いついたのを確かめ、焦らずタイミングを計るニシダさん
大きく竿がしなったところでキリトにスイッチ!
受け取った瞬間 物凄い勢いで引っ張られ、危うく湖に落ちるところでしたね
この辺りはギャグテイスト濃い感じで!
そのまま主を吊り上げようとするけど、観客たちが一斉に避難し始めた!?
釣り糸が切れ 慌てて駆け寄るキリトの前に、ついに主が姿を現す!!
って、魚なのに思いっきり陸を走ってますけどw
肺魚なのかとアスナの腰に掴まり隠れるキリトが(苦笑)
ここはアスナの見せ場となりましたね、向かってくる主を一撃で仕留める!
心配して奥さんと連呼してたニシダさんの反応が面白かったです
アスナだと気づいたプレイヤー達に囲まれ すっかり人気者な感じでしたが
キリトと結婚したと言うのは 他のプレイヤーたちにも知られているのかな?
血盟騎士団を離脱してたキリト達へ ヒースクリフからのメッセージが届く!!
結局2週間程しか ゆっくり新婚生活を楽しむ事は出来なかったようですね
それでも、休暇中の自分達を呼び出すくらいだから 余程の事だと察したアスナ
話だけでも聞いて、さっさと終わらせて戻って来ようと本部へ向かう事に
2024年11月7日 第22層・コラル 転移門広場
血盟騎士団の本部へ向かうキリトとアスナの見送りに来てくれたニシダさん
短い間だったけど楽しかったとお礼を言うキリトたちに
二人に出会うまではゲームクリアに挑む人たちの事を別世界のように感じていたのだと
このSAOの世界に放り出されて2年、今さら帰っても会社に戻れるかも分からない
内心では この世界からの脱出を諦めていたのかもしれないと言うニシダさん
それならいっそ こっちの世界で竿を振っていたほうがマシだと…
2年も経っていれば こっちの世界にも馴染んでるし
むしろ帰りたくないと言う人もいそうな感じですね
最初の頃は自分も同じような事を考え毎晩一人泣いていたと言うアスナ
この世界で1日過ぎるたびに、自分の現実がどんどん壊れて行く気がしていた
泣いた後は ひたすら戦っていた、勝って前に進み とにかく強くなる事だけを考える
そんな時にキリトと再会したのですね、昼寝してるのを時間の無駄と頭にきたけど
一緒にパーティを組むうちに この世界の中でちゃんと生きてるのだと感じた
現実世界で1日なくすのではなく、ここで1日積み重ねている――
そう教えてくれたのはキリトだと 素直な気持ちを言うアスナが良いですね
初めてキリトに会った時からアスナは惹かれていたのかな
キリトの事を思いながら寝たら嫌な夢を見なくなった、会えるのが楽しみになった
初めてここに来て良かったと思えたのだと言うアスナ
キリトの存在はここで過ごした2年感の意味であり 生きた証しであり
あの日、ナーヴギアを被ったのは こうしてキリトと出会う為――!
そう言って涙を流しながら 嬉しそうに話すアスナの表情が良いですね
色々あったけど こうして笑顔でいられるのはキリトの存在が大きいのだなと
ニシダさんにもきっと大切なものがあるはずだと言われ励まされたかな
人生捨てたものじゃないと涙を浮かべていたけど
きっと現実世界には奥さんや子供だっているのだろうし
諦めたと言っても やっぱり戻りたい気持ちはあるんだろうなぁ
…見送りのはずなのに、何だか別れの挨拶みたいでしたね
このままもう ここには帰ってこれないような雰囲気が…
2024年11月7日 第55層・グランサム
ヒースクリフから 呼び出された理由を聞くキリトとアスナ
ボス戦に備えて 5ギルドからなるパーティ20人程を偵察部隊として送り込むも全滅
最初の10名が部屋の中央に到達してボスが出現した瞬間 入口の扉が閉じてしまった
今までのダンジョンにもあった クリスタル無効化エリアですね
5分ほどして扉が開いた時、中には何もなく10人の部隊とボスの姿も無かった
しかし、だからと言って攻略を諦める訳にはいかないと言うヒースクリフ
可能な限り大部隊をもってあたるしかない、キリトとアスナはその為の人員ですか…
協力はすると言うキリトだけど、アスナの安全が第一
もし危険になった時はパーティ全体よりも アスナの事を優先すると!
…今まではソロだから 自分だけだったけれど、今は守るべき存在がいる
そういう意味では キリトの戦い方も大きく変わりそうですね!
何かを守ろうとする人間は強い、勇戦を期待するとか
全部お見通しな雰囲気のヒースクリフだけど 思惑を感じるなぁ…
攻略開始の時間まで3時間、二人きりの時間を過ごすキリトとアスナ
怒らないで聞いて欲しいと言うキリトは、今日のボス攻略戦には参加せずに
アスナにはここで待っていて欲しいのだと
転移結晶が使えず 何が起こるかわからない、もしもの事があったら怖い…
そんな危険な場所にキリトだけ行って、自分だけ安全な場所で待っていろと言うのか
もしそれで キリトが帰ってこなかったら 自殺すると言うアスナ
生きてる意味も無いし ただ待っていた自分が許せないのだと!
守るべき存在が出来た事で キリトは失う怖さを知り弱気になってしまってる感じが…
危険な目に遭わせたくのは分かるけど、置いてかれる方の事も考えないとですね
一人安穏と待ってられないし 何があっても一緒にいたいと言うのがアスナの気持ち
本心では二人で逃げたいと思っている、現実世界に戻れなくても良いから
二人でずっと森の中の家で暮らしたい 毎日ずっといつまでも――
いつもとは違い 弱音を吐くキリトが…
現実世界で自分達の本当の体がどうなっているのか考えた事はあるか?
そうキリトに問い掛けるアスナ
ゲームが始まり暫くして、多くのプレイヤーが数時間 回線切断する事件が発生した
恐らくその時 全プレイヤーが 現実世界で病院に移されたと考えたアスナ
自分達の体が病院のベッドの上で どうにや行かされている状態だとしたら…
そんな状態が何年も無事に続くとは思えないし
ゲームをクリア出来る出来ないに関係なくタイムリミットは存在すると言う事――
既に2年が経ってる訳だけど 今の本当の体がどうなっているのか
思っていた以上に深刻な状況になってそうですね(汗)
一生傍に居たいとキリトに抱き着き泣き叫ぶアスナ!
ちゃんとお付き合いして 結婚して、一緒に年をとっていきたいのだと…
SAOの世界だけではなく現実世界でもキリトと一緒にいたい
その為にも 今は戦うしかない…!
第75層・コリニア 転移門広場
ボス攻略の為に既に多くのプレイヤーが集まっていたけど…
キリト達を見る 周りの視線が何やら厳しい感じですね(汗)
そんな中、気さくに声を掛けてくれるクラインとエギルの存在がありがたいなぁ
今回のボス戦には二人もしっかり参加するようで!
ヒースクリフの先導でダンジョンへと入って行く攻略組
団長自らも出陣って事で 厳しい戦いになりそうですね
基本的に血盟騎士団が前衛で攻撃を食い止め、残りのメンバーは
可能な限り攻撃パターンを見切り 柔軟に反撃する作戦
不安を抱え拳を握るキリトに、大丈夫だと声を掛けるアスナ
それぞれ互いを助ける事を確かめ ボスの部屋へ!
攻略メンバーの士気を高め 一気に突入するヒースクリフ!
死ぬなよとクラインとエギルに声を掛けるキリトが良いなぁ
部屋の扉が閉じられ 脱出する事は不可能、出るには勝つしかないって事ですね
しかし部屋の中にはボスの姿が無い!?
…と思いきや 天上に張り付いていたー!
このフロアのボスは スカル・リーパー
一撃で大ダメージを与え、まともに近づく事も出来ない厄介な感じで(汗)
多くのプレイヤーが慌てふためく中、冷静に攻撃をガードするヒースクリフ
…相変わらず防御力固すぎるw
そして、キリトとアスナも立ち向かっていく!
二人同時に攻撃を受ければ何とかいけそうだと、鎌の攻撃をキリト達が受ける間に
他のプレイヤーが側面から攻撃を加えて倒す作戦に!
クラインとエギルのカッコ良いシーンも見れましたね!
それにしても、このスカル・リーパー かなり手強いボスになりそう…
HPゲージが5段、しかもあまりダメージを与えられてない感じが(汗)
それでも立ち向かっていくキリトとアスナの連携攻撃がカッコ良い!
ヒースクリフがいるとは言え、簡単に倒せる相手じゃなさそうですが
キリトとアスナも頑張ってるし エギルやクラインもいる
ここは 何とかスカル・リーパーを倒して欲しいところです!
NEXT⇒『世界の終焉』
次回はまた意味深なサブタイですね
世界とは このSAOの事を指しているのかな
どんな展開になるのか…

http://projectmikan.blog.fc2.com/tb.php/38-ea05a3a3
http://siki77.blog.fc2.com/tb.php/672-333ed562
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/144ef933b5
だから キリト君は私を守ってね」
最前線のボス攻略へと呼び出されたキリトとアスナ
ヒースクリフも加わり 75層のボス攻略開始!
![ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fdtc%2fcabinet%2f201261%2f4534530057679.jpg%3f_ex%3d180x180&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fdtc%2fcabinet%2f201261%2f4534530057679.jpg%3f_ex%3d80x80)
![ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51o%2BDE4A6oL._SL160_.jpg)

【第13話 あらすじ】
湖畔で釣りをしていたキリトは、年配のプレイヤー・ニシダに声をかけられる。釣りが趣味だというニシダと意気投合したキリトは、彼に協力して湖に生息するというヌシ釣りに挑むことに。常に最前線で戦いに明け暮れていたキリトとアスナは、ニシダたちとの出会いを通じ、日々を懸命に生きる普通の人々の存在を実感する。トッププレイヤーである自分たちの責任を痛感する2人のもとに、一通のメッセージが届き……。
2024年11月5日 第22層・コラル郊外の湖
釣りをするキリトだけど 魚は連れず物凄い暇そうですねw
釣り師のニシダさんに声を掛けられ知り合ったけど
現実世界ではこのゲームのネットワークセキュリティの担当をしていたのだとか!
釣り師と言うだけあって 釣りのスキルは高いようですね、早速釣り上げてたけど
この世界の魚って見た目がけっこうグロテスクな感じですね、色が紫だし(汗)
そして、水面には何やら大きな影が…!
釣るのは良いけど料理が… 刺身や煮つけで食べたいと言うニシダさん
しかし この世界には醤油が…って、キリトには心当たりがありますよね!
…って、何ですと!?と反応するニシダさんの顔が 釣った魚と同じ顔になってるw
早速 自宅へと招いて 釣った魚を刺身で美味しく頂く事に!
アスナの料理スキルもあり堪能したようだけど、お造りの魚の頭がやっぱり怖い(苦笑)
キリトは釣りで魚を釣って来た事がないようだけど、どうやら釣ってる場所が悪かった?
この周囲の何度は高くないけど、キリトが釣ってた大きな湖は高い設定にw
あの湖には主がいると聞き、アスナとキリトの反応が正反対なのが面白いですね
興味津々な感じのアスナに対し あまり興味なさそうなキリトがw
ニシダさんは何度かヒットさせた事があるようだけど、釣竿ごと取られる程の大物
そこでものは相談って事で、主釣りの手伝いをする事になったキリト!
釣竿のスイッチが出来るか心配するキリトに 大丈夫だと応援するアスナ
ますます二人のいちゃいちゃっぷり度が上がってきた感じですね
ニシダさんのようにSAOで普通に暮らしてるプレイヤーも大勢いる
最前線で戦える自分達には そういう人たちに対して責任があると感じるアスナ
強くなるのは自分が生き残る為と言うのが第一だと思っていたキリトだけど
今は期待してる人もたくさんいるし、皆を助けるとユイとも約束したから頑張らないと!
でも もう少しだけ…と、二人だけの静かな時間を楽しみたい気持ちもあるようで(苦笑)
主を釣ると言う事で人が大勢集まり 一大イベントのような感じになってるしw
いよいよ竿を投げ入れるけど、餌が生きたトカゲのような生物ですか…
食いついたのを確かめ、焦らずタイミングを計るニシダさん
大きく竿がしなったところでキリトにスイッチ!
受け取った瞬間 物凄い勢いで引っ張られ、危うく湖に落ちるところでしたね
この辺りはギャグテイスト濃い感じで!
そのまま主を吊り上げようとするけど、観客たちが一斉に避難し始めた!?
釣り糸が切れ 慌てて駆け寄るキリトの前に、ついに主が姿を現す!!
って、魚なのに思いっきり陸を走ってますけどw
肺魚なのかとアスナの腰に掴まり隠れるキリトが(苦笑)
ここはアスナの見せ場となりましたね、向かってくる主を一撃で仕留める!
心配して奥さんと連呼してたニシダさんの反応が面白かったです
アスナだと気づいたプレイヤー達に囲まれ すっかり人気者な感じでしたが
キリトと結婚したと言うのは 他のプレイヤーたちにも知られているのかな?
血盟騎士団を離脱してたキリト達へ ヒースクリフからのメッセージが届く!!
結局2週間程しか ゆっくり新婚生活を楽しむ事は出来なかったようですね
それでも、休暇中の自分達を呼び出すくらいだから 余程の事だと察したアスナ
話だけでも聞いて、さっさと終わらせて戻って来ようと本部へ向かう事に
2024年11月7日 第22層・コラル 転移門広場
血盟騎士団の本部へ向かうキリトとアスナの見送りに来てくれたニシダさん
短い間だったけど楽しかったとお礼を言うキリトたちに
二人に出会うまではゲームクリアに挑む人たちの事を別世界のように感じていたのだと
このSAOの世界に放り出されて2年、今さら帰っても会社に戻れるかも分からない
内心では この世界からの脱出を諦めていたのかもしれないと言うニシダさん
それならいっそ こっちの世界で竿を振っていたほうがマシだと…
2年も経っていれば こっちの世界にも馴染んでるし
むしろ帰りたくないと言う人もいそうな感じですね
最初の頃は自分も同じような事を考え毎晩一人泣いていたと言うアスナ
この世界で1日過ぎるたびに、自分の現実がどんどん壊れて行く気がしていた
泣いた後は ひたすら戦っていた、勝って前に進み とにかく強くなる事だけを考える
そんな時にキリトと再会したのですね、昼寝してるのを時間の無駄と頭にきたけど
一緒にパーティを組むうちに この世界の中でちゃんと生きてるのだと感じた
現実世界で1日なくすのではなく、ここで1日積み重ねている――
そう教えてくれたのはキリトだと 素直な気持ちを言うアスナが良いですね
初めてキリトに会った時からアスナは惹かれていたのかな
キリトの事を思いながら寝たら嫌な夢を見なくなった、会えるのが楽しみになった
初めてここに来て良かったと思えたのだと言うアスナ
キリトの存在はここで過ごした2年感の意味であり 生きた証しであり
あの日、ナーヴギアを被ったのは こうしてキリトと出会う為――!
そう言って涙を流しながら 嬉しそうに話すアスナの表情が良いですね
色々あったけど こうして笑顔でいられるのはキリトの存在が大きいのだなと
ニシダさんにもきっと大切なものがあるはずだと言われ励まされたかな
人生捨てたものじゃないと涙を浮かべていたけど
きっと現実世界には奥さんや子供だっているのだろうし
諦めたと言っても やっぱり戻りたい気持ちはあるんだろうなぁ
…見送りのはずなのに、何だか別れの挨拶みたいでしたね
このままもう ここには帰ってこれないような雰囲気が…
2024年11月7日 第55層・グランサム
ヒースクリフから 呼び出された理由を聞くキリトとアスナ
ボス戦に備えて 5ギルドからなるパーティ20人程を偵察部隊として送り込むも全滅
最初の10名が部屋の中央に到達してボスが出現した瞬間 入口の扉が閉じてしまった
今までのダンジョンにもあった クリスタル無効化エリアですね
5分ほどして扉が開いた時、中には何もなく10人の部隊とボスの姿も無かった
しかし、だからと言って攻略を諦める訳にはいかないと言うヒースクリフ
可能な限り大部隊をもってあたるしかない、キリトとアスナはその為の人員ですか…
協力はすると言うキリトだけど、アスナの安全が第一
もし危険になった時はパーティ全体よりも アスナの事を優先すると!
…今まではソロだから 自分だけだったけれど、今は守るべき存在がいる
そういう意味では キリトの戦い方も大きく変わりそうですね!
何かを守ろうとする人間は強い、勇戦を期待するとか
全部お見通しな雰囲気のヒースクリフだけど 思惑を感じるなぁ…
攻略開始の時間まで3時間、二人きりの時間を過ごすキリトとアスナ
怒らないで聞いて欲しいと言うキリトは、今日のボス攻略戦には参加せずに
アスナにはここで待っていて欲しいのだと
転移結晶が使えず 何が起こるかわからない、もしもの事があったら怖い…
そんな危険な場所にキリトだけ行って、自分だけ安全な場所で待っていろと言うのか
もしそれで キリトが帰ってこなかったら 自殺すると言うアスナ
生きてる意味も無いし ただ待っていた自分が許せないのだと!
守るべき存在が出来た事で キリトは失う怖さを知り弱気になってしまってる感じが…
危険な目に遭わせたくのは分かるけど、置いてかれる方の事も考えないとですね
一人安穏と待ってられないし 何があっても一緒にいたいと言うのがアスナの気持ち
本心では二人で逃げたいと思っている、現実世界に戻れなくても良いから
二人でずっと森の中の家で暮らしたい 毎日ずっといつまでも――
いつもとは違い 弱音を吐くキリトが…
現実世界で自分達の本当の体がどうなっているのか考えた事はあるか?
そうキリトに問い掛けるアスナ
ゲームが始まり暫くして、多くのプレイヤーが数時間 回線切断する事件が発生した
恐らくその時 全プレイヤーが 現実世界で病院に移されたと考えたアスナ
自分達の体が病院のベッドの上で どうにや行かされている状態だとしたら…
そんな状態が何年も無事に続くとは思えないし
ゲームをクリア出来る出来ないに関係なくタイムリミットは存在すると言う事――
既に2年が経ってる訳だけど 今の本当の体がどうなっているのか
思っていた以上に深刻な状況になってそうですね(汗)
一生傍に居たいとキリトに抱き着き泣き叫ぶアスナ!
ちゃんとお付き合いして 結婚して、一緒に年をとっていきたいのだと…
SAOの世界だけではなく現実世界でもキリトと一緒にいたい
その為にも 今は戦うしかない…!
第75層・コリニア 転移門広場
ボス攻略の為に既に多くのプレイヤーが集まっていたけど…
キリト達を見る 周りの視線が何やら厳しい感じですね(汗)
そんな中、気さくに声を掛けてくれるクラインとエギルの存在がありがたいなぁ
今回のボス戦には二人もしっかり参加するようで!
ヒースクリフの先導でダンジョンへと入って行く攻略組
団長自らも出陣って事で 厳しい戦いになりそうですね
基本的に血盟騎士団が前衛で攻撃を食い止め、残りのメンバーは
可能な限り攻撃パターンを見切り 柔軟に反撃する作戦
不安を抱え拳を握るキリトに、大丈夫だと声を掛けるアスナ
それぞれ互いを助ける事を確かめ ボスの部屋へ!
攻略メンバーの士気を高め 一気に突入するヒースクリフ!
死ぬなよとクラインとエギルに声を掛けるキリトが良いなぁ
部屋の扉が閉じられ 脱出する事は不可能、出るには勝つしかないって事ですね
しかし部屋の中にはボスの姿が無い!?
…と思いきや 天上に張り付いていたー!
このフロアのボスは スカル・リーパー
一撃で大ダメージを与え、まともに近づく事も出来ない厄介な感じで(汗)
多くのプレイヤーが慌てふためく中、冷静に攻撃をガードするヒースクリフ
…相変わらず防御力固すぎるw
そして、キリトとアスナも立ち向かっていく!
二人同時に攻撃を受ければ何とかいけそうだと、鎌の攻撃をキリト達が受ける間に
他のプレイヤーが側面から攻撃を加えて倒す作戦に!
クラインとエギルのカッコ良いシーンも見れましたね!
それにしても、このスカル・リーパー かなり手強いボスになりそう…
HPゲージが5段、しかもあまりダメージを与えられてない感じが(汗)
それでも立ち向かっていくキリトとアスナの連携攻撃がカッコ良い!
ヒースクリフがいるとは言え、簡単に倒せる相手じゃなさそうですが
キリトとアスナも頑張ってるし エギルやクラインもいる
ここは 何とかスカル・リーパーを倒して欲しいところです!
NEXT⇒『世界の終焉』
次回はまた意味深なサブタイですね
世界とは このSAOの事を指しているのかな
どんな展開になるのか…


http://projectmikan.blog.fc2.com/tb.php/38-ea05a3a3
http://siki77.blog.fc2.com/tb.php/672-333ed562
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/144ef933b5
- 関連記事
-
- ソードアート・オンライン 第15話「帰還」 (2012/10/14)
- ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」 (2012/10/07)
- ソードアート・オンライン 第13話「奈落の淵」 (2012/09/30)
- ソードアート・オンライン 第12話「ユイの心」 (2012/09/23)
- ソードアート・オンライン 第11話「朝露の少女」 (2012/09/16)
こんばんは!
今回後半はシリアスだったのに前半はかなりギャグが濃い話でしたね(笑)
キリト夫妻とニシダとのやり取りや主釣りはとても面白かったですw
そういえばニシダって11話で肩車してたキリト達に手を振ってた人と同一人物では?
それにしてもユイが居なくなった上に、とうとう新婚生活も終わってしまい残念です(悲)
ボスを倒してまた戻ってきてほしいところですがニシダとの別れ時の会話はかなり意味深でしたしね(汗)
もし今回のボス戦で甚大な被害が出たりすれば流石に休暇どころではないだろうし・・・。
>この世界の魚って見た目がけっこうグロテスクな感じですね、色が紫だし(汗)
ホント毒々しい魚でしたね(汗)
まぁでも深海魚は美味いという話も聞いたことはあるし見た目で決め付けてはいけないということでしょうか(笑)
>そして、水面には何やら大きな影が…!
3話の新聞にあった22層の湖にモンスターというのはこれのことだったんですね。
正直もっと危険なのを想像してました(笑)
11話で釣りをしてた人もいたし心配もしてましたがどうやら釣り上げない限りは大丈夫だったようで良かったですw
>そう言って涙を流しながら 嬉しそうに話すアスナの表情が良いですね
アスナがどれだけキリトのことを想ってるかが良く分かりますねw
正直アスナがキリトを好きになったのは6話と7話の間くらいでいつの間に!?とか思ってましたがあの昼寝のときにはもう好きになってたということだったのでしょうか?
その割には圏内事件の時はまだ険しい表情のほうが多かったような(汗)
その時はまだ自分の気持ちに気付いてなかったという事でしょうかね。
まぁずっと疑問に思ってたことに答えが出て良かったですw
>全部お見通しな雰囲気のヒースクリフだけど 思惑を感じるなぁ…
やっぱりどこか胡散臭いですよね・・・。
君たちはすぐに戦場に戻ってくるだろうとか言ってたし今回の事態も全てお見通しだった・・・というのは流石に考えすぎでしょうか(汗)
それにあの時の時間停止があれば一人でも倒せそうだしわざわざ新婚生活の二人を呼び出したことも大いに不満です(怒)
>転移結晶が使えず 何が起こるかわからない、もしもの事があったら怖い…
ただでさえキリトには黒猫団のこともありましたしね・・・。
あの時以上に大切なものを手に入れたことで逆に失うことを恐れるのも大きくなったんでしょうね。
まぁアスナもキリトと同じ気持ちだろうし、こうなってくるとやっぱりあの蘇生アイテムはあのままキリトが持っておくべきだったのかもしれませんね。
そうすれば少しは不安もなくなるでしょうに・・・。
とにかく今はクラインたちも含めて無事を祈りましょう!
>ボス攻略の為に既に多くのプレイヤーが集まっていたけど…
>キリト達を見る 周りの視線が何やら厳しい感じですね(汗)
結婚したことでやっかみを受けているのか、それとも攻略を休んでたことを非難されているのか・・・。
そういえば何気にシュミットも居ましたねw
シュミットはキリト達に借りがあるわけだしクライン達のように気さくにしてくれても良さそうなのに・・・。
まぁ聖竜連合はあまりいい感じのギルドじゃないみたいだし、そこの幹部ともなると色々あるのかもしれませんね。
>このフロアのボスは スカル・リーパー
>一撃で大ダメージを与え、まともに近づく事も出来ない厄介な感じで(汗)
扉まで閉まるだけでも厄介なのに更にグリームアイズとは比較にならないほど強いみたいですね(汗)
75層でこれだともっと上の層では一体どうなってしまうのやら・・・。
前回の黒鉄宮のボスよりはマシかも知れませんがすでに多くの被害も出てるようだし心配ですね。
それにしてもキリトとアスナのコンビネーションは更に磨きがかかってましたねw
これも新婚生活のおかげなのでしょうか(笑)
二人の息の合った戦闘を見るのは好きだし次回ではどんな戦いを見せてくれるのかは楽しみではありますw
今回後半はシリアスだったのに前半はかなりギャグが濃い話でしたね(笑)
キリト夫妻とニシダとのやり取りや主釣りはとても面白かったですw
そういえばニシダって11話で肩車してたキリト達に手を振ってた人と同一人物では?
それにしてもユイが居なくなった上に、とうとう新婚生活も終わってしまい残念です(悲)
ボスを倒してまた戻ってきてほしいところですがニシダとの別れ時の会話はかなり意味深でしたしね(汗)
もし今回のボス戦で甚大な被害が出たりすれば流石に休暇どころではないだろうし・・・。
>この世界の魚って見た目がけっこうグロテスクな感じですね、色が紫だし(汗)
ホント毒々しい魚でしたね(汗)
まぁでも深海魚は美味いという話も聞いたことはあるし見た目で決め付けてはいけないということでしょうか(笑)
>そして、水面には何やら大きな影が…!
3話の新聞にあった22層の湖にモンスターというのはこれのことだったんですね。
正直もっと危険なのを想像してました(笑)
11話で釣りをしてた人もいたし心配もしてましたがどうやら釣り上げない限りは大丈夫だったようで良かったですw
>そう言って涙を流しながら 嬉しそうに話すアスナの表情が良いですね
アスナがどれだけキリトのことを想ってるかが良く分かりますねw
正直アスナがキリトを好きになったのは6話と7話の間くらいでいつの間に!?とか思ってましたがあの昼寝のときにはもう好きになってたということだったのでしょうか?
その割には圏内事件の時はまだ険しい表情のほうが多かったような(汗)
その時はまだ自分の気持ちに気付いてなかったという事でしょうかね。
まぁずっと疑問に思ってたことに答えが出て良かったですw
>全部お見通しな雰囲気のヒースクリフだけど 思惑を感じるなぁ…
やっぱりどこか胡散臭いですよね・・・。
君たちはすぐに戦場に戻ってくるだろうとか言ってたし今回の事態も全てお見通しだった・・・というのは流石に考えすぎでしょうか(汗)
それにあの時の時間停止があれば一人でも倒せそうだしわざわざ新婚生活の二人を呼び出したことも大いに不満です(怒)
>転移結晶が使えず 何が起こるかわからない、もしもの事があったら怖い…
ただでさえキリトには黒猫団のこともありましたしね・・・。
あの時以上に大切なものを手に入れたことで逆に失うことを恐れるのも大きくなったんでしょうね。
まぁアスナもキリトと同じ気持ちだろうし、こうなってくるとやっぱりあの蘇生アイテムはあのままキリトが持っておくべきだったのかもしれませんね。
そうすれば少しは不安もなくなるでしょうに・・・。
とにかく今はクラインたちも含めて無事を祈りましょう!
>ボス攻略の為に既に多くのプレイヤーが集まっていたけど…
>キリト達を見る 周りの視線が何やら厳しい感じですね(汗)
結婚したことでやっかみを受けているのか、それとも攻略を休んでたことを非難されているのか・・・。
そういえば何気にシュミットも居ましたねw
シュミットはキリト達に借りがあるわけだしクライン達のように気さくにしてくれても良さそうなのに・・・。
まぁ聖竜連合はあまりいい感じのギルドじゃないみたいだし、そこの幹部ともなると色々あるのかもしれませんね。
>このフロアのボスは スカル・リーパー
>一撃で大ダメージを与え、まともに近づく事も出来ない厄介な感じで(汗)
扉まで閉まるだけでも厄介なのに更にグリームアイズとは比較にならないほど強いみたいですね(汗)
75層でこれだともっと上の層では一体どうなってしまうのやら・・・。
前回の黒鉄宮のボスよりはマシかも知れませんがすでに多くの被害も出てるようだし心配ですね。
それにしてもキリトとアスナのコンビネーションは更に磨きがかかってましたねw
これも新婚生活のおかげなのでしょうか(笑)
二人の息の合った戦闘を見るのは好きだし次回ではどんな戦いを見せてくれるのかは楽しみではありますw
zero |
2012年09月30日(日) 22:07 | URL 【コメント編集】
今回は釣り回の前半パートと、後半パートは二話以来となるフロアボス戦。
ほのぼのとした日常から、絶望が支配する戦闘の始まり……。
タイトルが似合いすぎる回だと感じました。
色々とスタッフが本気を出してくれたのか、展開や動きなども文句なしの話でした。
>釣りをするキリトだけれど魚は釣れず物凄い暇そうですねw
キリトはこの時、釣りスキル六百に到達していたんですがね……。他の湖だったら、間違いなく釣りまくっていたと思います。
>この世界の魚って見た目がけっこうグロテスクな感じですね
ニシダさんの釣った魚は、見た目こそアレですが、貴重で味は確かです。
>全部お見通しな雰囲気のヒースクリフだけど、思惑を感じるなぁ……
僕が言いたいことは一つだけ。ヒースクリフには新規カット用意してあげて下さい……。以前の使い回しじゃないですか、ヤダーw
>キリト達を見る、周りの視線が何やら厳しい感じですね(汗)
周りの視線が厳しいのは、極度の緊張によるものだと思います。……結婚に対する嫉妬じゃないですよ、多分。
>……と思いきや、天井に張り付いていたー!
ボスは『上から来るぞ、気を付けろ!』的な展開でしたね。
強さも七十四層のグリームアイズとは比較にならないほどで。
クォーター・フロア(二十五、五十、七十五といった二十五の倍数)には、前のフロアと比較にならない強さを持つボスが配置されていたそうですから……。
厳しい戦いになりそうです。
まだ色々とありますが、例の如くシークレットの方に補足として入れてあります。
次回のサブタイ……。もう少し捻って欲しかったですね。
さて、何が起きるのか……楽しみにしましょう。
ほのぼのとした日常から、絶望が支配する戦闘の始まり……。
タイトルが似合いすぎる回だと感じました。
色々とスタッフが本気を出してくれたのか、展開や動きなども文句なしの話でした。
>釣りをするキリトだけれど魚は釣れず物凄い暇そうですねw
キリトはこの時、釣りスキル六百に到達していたんですがね……。他の湖だったら、間違いなく釣りまくっていたと思います。
>この世界の魚って見た目がけっこうグロテスクな感じですね
ニシダさんの釣った魚は、見た目こそアレですが、貴重で味は確かです。
>全部お見通しな雰囲気のヒースクリフだけど、思惑を感じるなぁ……
僕が言いたいことは一つだけ。ヒースクリフには新規カット用意してあげて下さい……。以前の使い回しじゃないですか、ヤダーw
>キリト達を見る、周りの視線が何やら厳しい感じですね(汗)
周りの視線が厳しいのは、極度の緊張によるものだと思います。……結婚に対する嫉妬じゃないですよ、多分。
>……と思いきや、天井に張り付いていたー!
ボスは『上から来るぞ、気を付けろ!』的な展開でしたね。
強さも七十四層のグリームアイズとは比較にならないほどで。
クォーター・フロア(二十五、五十、七十五といった二十五の倍数)には、前のフロアと比較にならない強さを持つボスが配置されていたそうですから……。
厳しい戦いになりそうです。
まだ色々とありますが、例の如くシークレットの方に補足として入れてあります。
次回のサブタイ……。もう少し捻って欲しかったですね。
さて、何が起きるのか……楽しみにしましょう。
黄龍 |
2012年10月01日(月) 08:39 | URL 【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2012年10月01日(月) 08:54 | 【コメント編集】
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は前半と後半が全くテイストの違うストーリーになってましたよね…。
>前半はニシダと出会い、釣りをすることなって、
>いろいろと笑わせてもらいました♪
>主を一閃で倒すアスナはカッコ良かったです!
落差の激しい展開となりましたね!
前半はギャグなやり取りがあったりと 笑えるシーンが多かった感じで!
主釣りの一件は面白かったです!
巨大な主を華麗に倒したアスナ さすがでした(笑)
>後半は前線へと駆り出され、
>スカルリーパーとのバトルへ。
>ヒットポイントが半端なかったですね…。
>倒すことが出来るのか、非常に気になるところ。
そして、後半は一気にシリアスな感じに…!
元の世界にある体の事など 気になる話もありましたね
今回登場したボスがまた強敵ですし、かなり厳しい状況に!
HPバーが5本って どんんだけ強いのか(汗)
キリトとアスナの連携など カッコ良いシーンもありましたし
どうやって倒すのか楽しみです
>次回はこれまた意味深なサブタイで…
>そろそろアインクラッドがクリア出来るのかもしれません。
>展開が楽しみです!
次回は大きく話が動きそうな感じですね 世界の終りと言う事で
良い方の意味での終わりだと良いですが…
目が離せない展開が続きそうですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は前半と後半が全くテイストの違うストーリーになってましたよね…。
>前半はニシダと出会い、釣りをすることなって、
>いろいろと笑わせてもらいました♪
>主を一閃で倒すアスナはカッコ良かったです!
落差の激しい展開となりましたね!
前半はギャグなやり取りがあったりと 笑えるシーンが多かった感じで!
主釣りの一件は面白かったです!
巨大な主を華麗に倒したアスナ さすがでした(笑)
>後半は前線へと駆り出され、
>スカルリーパーとのバトルへ。
>ヒットポイントが半端なかったですね…。
>倒すことが出来るのか、非常に気になるところ。
そして、後半は一気にシリアスな感じに…!
元の世界にある体の事など 気になる話もありましたね
今回登場したボスがまた強敵ですし、かなり厳しい状況に!
HPバーが5本って どんんだけ強いのか(汗)
キリトとアスナの連携など カッコ良いシーンもありましたし
どうやって倒すのか楽しみです
>次回はこれまた意味深なサブタイで…
>そろそろアインクラッドがクリア出来るのかもしれません。
>展開が楽しみです!
次回は大きく話が動きそうな感じですね 世界の終りと言う事で
良い方の意味での終わりだと良いですが…
目が離せない展開が続きそうですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
zeroさん!
いつもコメントありがとうございます♪
今回は前半と後半の落差が激しいエピソードになりましたね(苦笑)
主釣りの方は ニシダさんが良いキャラしてましたw
そういえば、肩車を見られた時に手を振っていたのは 確かにニシダさんでしたね
何気に 細かい繋がりがあったりと面白いです
ニシダさんもノリが良い人でしたし、アスナの事を奥さんと呼んでるのが
何だか近所のオジサンって感じで 親しみやすい雰囲気でした
>>この世界の魚って見た目がけっこうグロテスクな感じですね、色が紫だし(汗)
>ホント毒々しい魚でしたね(汗)
>まぁでも深海魚は美味いという話も聞いたことはあるし見た目で決め付けてはいけないということでしょうか(笑)
あはは、あの色からして あまり口にしたくない感じですよね
見た目は美味しそうに見えないですけど、味は確かなようで…
そう言う意味では アンコウとかも見た目はアレですが 鍋にすると美味しいですし
実際に食べてみないと…って事ですねw
>>そして、水面には何やら大きな影が…!
>3話の新聞にあった22層の湖にモンスターというのはこれのことだったんですね。
>正直もっと危険なのを想像してました(笑)
>11話で釣りをしてた人もいたし心配もしてましたがどうやら釣り上げない限りは大丈夫だったようで良かったですw
水面に影が映った時、zeroさんから頂いたコメントを思い出しました
新聞の記事も こうやってちゃんと伏線になっているんだなと!
当時はまだ正体がハッキリしてなかったから、主ではなくモンスターと呼ばれていたんですかねw
私も てっきりもっと凄いモンスターかと思っていましたが
吊り上げてみると 確かに大きいけど、魚だったので 下手に手出しをしない限りは
向うから襲ってくるような事はなさそうな?(苦笑)
>アスナがどれだけキリトのことを想ってるかが良く分かりますねw
>正直アスナがキリトを好きになったのは6話と7話の間くらいでいつの間に!?とか思ってましたが
>あの昼寝のときにはもう好きになってたということだったのでしょうか?
キリトへの素直な気持ちを話すアスナが良かったですね!
以前はツンツンしてる部分も多かったですが、最近はすっかり素直な感じで!
それだけ今が幸せって事ですよね、ご馳走様ですw
でも 今回の話を聞くと かなり前からキリトの事が好きだったようですね
昼寝の頃は 自覚はしてなかったのかもしれないけど
キリトと会える事、話をする事に意識していたのかなぁ
圏内事件とかを通じてキリトの存在は大きくなっていたけれど
クラディールの一件でキリトとずっと一緒に居たいとハッキリ自覚した感じなのかな?
取りあえず、アスナがキリトがどれだけ好きかと言うのは 良く伝わってきましたね!
>>全部お見通しな雰囲気のヒースクリフだけど 思惑を感じるなぁ…
>やっぱりどこか胡散臭いですよね・・・。
>君たちはすぐに戦場に戻ってくるだろうとか言ってたし今回の事態も全てお見通しだった・・・というのは流石に考えすぎでしょうか(汗)
>それにあの時の時間停止があれば一人でも倒せそうだしわざわざ新婚生活の二人を呼び出したことも大いに不満です(怒)
ヒースクリフに関しては胡散臭さが増してくる感じですよねw
そう思って見ているから 余計に怪しく思えてくるのか…(苦笑)
わざわざ休暇取って新婚生活を楽しんでる二人を呼び出したりと
気になる点は多々ありますし 裏がありそうな予感がします~
今回のボスに対しても 何だか妙に冷静に対処してたような…
経験から…と言うよりも、他の何かを感じますし、彼の動向に注目ですね!
>あの時以上に大切なものを手に入れたことで逆に失うことを恐れるのも大きくなったんでしょうね。
>まぁアスナもキリトと同じ気持ちだろうし、こうなってくるとやっぱりあの蘇生アイテムはあのままキリトが持っておくべきだったのかもしれませんね。
今までの過去を考えると、思わず不安になるキリトの気持ちも分かりますよね…
大切なものを失う事ばかりだったから 余計に恐れる部分もあるのでしょうし
今度こそ守りたいと言う思いも強いのだろうなぁと
でも、それはアスナにとっても同じだから、ここは生き乗る為に戦うしかないのですよね
そういえば 例の蘇生アイテム、クラインにあげたけど 使っちゃったのかな
彼の事だから 今もちゃんと持ってそうな気もしますけど(苦笑)
>>キリト達を見る 周りの視線が何やら厳しい感じですね(汗)
>結婚したことでやっかみを受けているのか、それとも攻略を休んでたことを非難されているのか・・・。
>そういえば何気にシュミットも居ましたねw
>シュミットはキリト達に借りがあるわけだしクライン達のように気さくにしてくれても良さそうなのに・・・。
>まぁ聖竜連合はあまりいい感じのギルドじゃないみたいだし、そこの幹部ともなると色々あるのかもしれませんね。
周りの視線がちょっと痛い感じでしたけど、色々な意味がありそうですよね
結婚したのを知ってる人や、ビーターの一件を引き摺ってる人もいるかもだし
何かちょっと居辛い雰囲気だったなと…
いつものように 声を掛けてくれるクラインとエギルはホント良い人ですね!!
二人のやり取りで一気に空気もも和らいだ感じでしたしw
…って、やはり広場に居たのはシュミットで良いのですね
もしかして違うのかな?と ちょっと自信なかったのです
せめて ちょっと声を掛けてくれたりとかあれば良かったのに…
ギルド関係で色々難しいのかもですが 残念でした(苦笑)
>扉まで閉まるだけでも厄介なのに更にグリームアイズとは比較にならないほど強いみたいですね(汗)
>75層でこれだともっと上の層では一体どうなってしまうのやら・・・。
>前回の黒鉄宮のボスよりはマシかも知れませんがすでに多くの被害も出てるようだし心配ですね。
転移結晶が使えない=脱出出来ないのは厳しいですよね…
ボスを倒すか やられるしかないって事ですし(汗)
どうやら25層ごとに登場するボスは 他のボスよりもかなり強い相手らしいです
攻撃力も強いしスピードもあり 応戦するのが難しそうですし
偵察部隊が全滅してますからね…
HPゲージも高いし どうやって倒せば良いのか
ここからのバトルに注目です
>それにしてもキリトとアスナのコンビネーションは更に磨きがかかってましたねw
>これも新婚生活のおかげなのでしょうか(笑)
>二人の息の合った戦闘を見るのは好きだし次回ではどんな戦いを見せてくれるのかは楽しみではありますw
夫婦の息バッチリ合ってましたねw
二人のコンビネーションは素晴らしい♪
ラストに同時に向かって行くシーンとか、迫力あるシーンになってましたね
最近は 新婚エピソードが続いていて、それはそれで楽しいのですが
カッコ良いバトルシーンを見ると やはりテンション上がります!
次回の展開も楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
今回は前半と後半の落差が激しいエピソードになりましたね(苦笑)
主釣りの方は ニシダさんが良いキャラしてましたw
そういえば、肩車を見られた時に手を振っていたのは 確かにニシダさんでしたね
何気に 細かい繋がりがあったりと面白いです
ニシダさんもノリが良い人でしたし、アスナの事を奥さんと呼んでるのが
何だか近所のオジサンって感じで 親しみやすい雰囲気でした
>>この世界の魚って見た目がけっこうグロテスクな感じですね、色が紫だし(汗)
>ホント毒々しい魚でしたね(汗)
>まぁでも深海魚は美味いという話も聞いたことはあるし見た目で決め付けてはいけないということでしょうか(笑)
あはは、あの色からして あまり口にしたくない感じですよね
見た目は美味しそうに見えないですけど、味は確かなようで…
そう言う意味では アンコウとかも見た目はアレですが 鍋にすると美味しいですし
実際に食べてみないと…って事ですねw
>>そして、水面には何やら大きな影が…!
>3話の新聞にあった22層の湖にモンスターというのはこれのことだったんですね。
>正直もっと危険なのを想像してました(笑)
>11話で釣りをしてた人もいたし心配もしてましたがどうやら釣り上げない限りは大丈夫だったようで良かったですw
水面に影が映った時、zeroさんから頂いたコメントを思い出しました
新聞の記事も こうやってちゃんと伏線になっているんだなと!
当時はまだ正体がハッキリしてなかったから、主ではなくモンスターと呼ばれていたんですかねw
私も てっきりもっと凄いモンスターかと思っていましたが
吊り上げてみると 確かに大きいけど、魚だったので 下手に手出しをしない限りは
向うから襲ってくるような事はなさそうな?(苦笑)
>アスナがどれだけキリトのことを想ってるかが良く分かりますねw
>正直アスナがキリトを好きになったのは6話と7話の間くらいでいつの間に!?とか思ってましたが
>あの昼寝のときにはもう好きになってたということだったのでしょうか?
キリトへの素直な気持ちを話すアスナが良かったですね!
以前はツンツンしてる部分も多かったですが、最近はすっかり素直な感じで!
それだけ今が幸せって事ですよね、ご馳走様ですw
でも 今回の話を聞くと かなり前からキリトの事が好きだったようですね
昼寝の頃は 自覚はしてなかったのかもしれないけど
キリトと会える事、話をする事に意識していたのかなぁ
圏内事件とかを通じてキリトの存在は大きくなっていたけれど
クラディールの一件でキリトとずっと一緒に居たいとハッキリ自覚した感じなのかな?
取りあえず、アスナがキリトがどれだけ好きかと言うのは 良く伝わってきましたね!
>>全部お見通しな雰囲気のヒースクリフだけど 思惑を感じるなぁ…
>やっぱりどこか胡散臭いですよね・・・。
>君たちはすぐに戦場に戻ってくるだろうとか言ってたし今回の事態も全てお見通しだった・・・というのは流石に考えすぎでしょうか(汗)
>それにあの時の時間停止があれば一人でも倒せそうだしわざわざ新婚生活の二人を呼び出したことも大いに不満です(怒)
ヒースクリフに関しては胡散臭さが増してくる感じですよねw
そう思って見ているから 余計に怪しく思えてくるのか…(苦笑)
わざわざ休暇取って新婚生活を楽しんでる二人を呼び出したりと
気になる点は多々ありますし 裏がありそうな予感がします~
今回のボスに対しても 何だか妙に冷静に対処してたような…
経験から…と言うよりも、他の何かを感じますし、彼の動向に注目ですね!
>あの時以上に大切なものを手に入れたことで逆に失うことを恐れるのも大きくなったんでしょうね。
>まぁアスナもキリトと同じ気持ちだろうし、こうなってくるとやっぱりあの蘇生アイテムはあのままキリトが持っておくべきだったのかもしれませんね。
今までの過去を考えると、思わず不安になるキリトの気持ちも分かりますよね…
大切なものを失う事ばかりだったから 余計に恐れる部分もあるのでしょうし
今度こそ守りたいと言う思いも強いのだろうなぁと
でも、それはアスナにとっても同じだから、ここは生き乗る為に戦うしかないのですよね
そういえば 例の蘇生アイテム、クラインにあげたけど 使っちゃったのかな
彼の事だから 今もちゃんと持ってそうな気もしますけど(苦笑)
>>キリト達を見る 周りの視線が何やら厳しい感じですね(汗)
>結婚したことでやっかみを受けているのか、それとも攻略を休んでたことを非難されているのか・・・。
>そういえば何気にシュミットも居ましたねw
>シュミットはキリト達に借りがあるわけだしクライン達のように気さくにしてくれても良さそうなのに・・・。
>まぁ聖竜連合はあまりいい感じのギルドじゃないみたいだし、そこの幹部ともなると色々あるのかもしれませんね。
周りの視線がちょっと痛い感じでしたけど、色々な意味がありそうですよね
結婚したのを知ってる人や、ビーターの一件を引き摺ってる人もいるかもだし
何かちょっと居辛い雰囲気だったなと…
いつものように 声を掛けてくれるクラインとエギルはホント良い人ですね!!
二人のやり取りで一気に空気もも和らいだ感じでしたしw
…って、やはり広場に居たのはシュミットで良いのですね
もしかして違うのかな?と ちょっと自信なかったのです
せめて ちょっと声を掛けてくれたりとかあれば良かったのに…
ギルド関係で色々難しいのかもですが 残念でした(苦笑)
>扉まで閉まるだけでも厄介なのに更にグリームアイズとは比較にならないほど強いみたいですね(汗)
>75層でこれだともっと上の層では一体どうなってしまうのやら・・・。
>前回の黒鉄宮のボスよりはマシかも知れませんがすでに多くの被害も出てるようだし心配ですね。
転移結晶が使えない=脱出出来ないのは厳しいですよね…
ボスを倒すか やられるしかないって事ですし(汗)
どうやら25層ごとに登場するボスは 他のボスよりもかなり強い相手らしいです
攻撃力も強いしスピードもあり 応戦するのが難しそうですし
偵察部隊が全滅してますからね…
HPゲージも高いし どうやって倒せば良いのか
ここからのバトルに注目です
>それにしてもキリトとアスナのコンビネーションは更に磨きがかかってましたねw
>これも新婚生活のおかげなのでしょうか(笑)
>二人の息の合った戦闘を見るのは好きだし次回ではどんな戦いを見せてくれるのかは楽しみではありますw
夫婦の息バッチリ合ってましたねw
二人のコンビネーションは素晴らしい♪
ラストに同時に向かって行くシーンとか、迫力あるシーンになってましたね
最近は 新婚エピソードが続いていて、それはそれで楽しいのですが
カッコ良いバトルシーンを見ると やはりテンション上がります!
次回の展開も楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
黄龍さん!
いつもコメントありがとうございます♪
今回は日常回とバトル回 2本立てな展開でしたね
でも、この落差が良い演出になっていた感じで!
サブタイの奈落と言うのが 後半の重さを表してますね
黄龍さんも満足のいく 仕上がりだったようでw
>>釣りをするキリトだけれど魚は釣れず物凄い暇そうですねw
>キリトはこの時、釣りスキル六百に到達していたんですがね……。
>他の湖だったら、間違いなく釣りまくっていたと思います。
キリトの釣りスキルも高いのですね!!
大きな湖を選んでなければ 大量に魚が釣れていたとw
主を釣るには やはりニシダさんくらいのスキルが…って事でしょうか
>>この世界の魚って見た目がけっこうグロテスクな感じですね
>ニシダさんの釣った魚は、見た目こそアレですが、貴重で味は確かです。
何て言うか やはりあの色合いが悪いんですかね(苦笑)
見た目もそうですが あまり美味しそうには見えないのが…
でも、実際に食べてみないと ホントの美味しさは分からないって事ですね
>>全部お見通しな雰囲気のヒースクリフだけど、思惑を感じるなぁ……
>僕が言いたいことは一つだけ。ヒースクリフには新規カット用意してあげて下さい……。
>以前の使い回しじゃないですか、ヤダーw
あはは、あまりヒースクリフはスタッフさんに優遇されてないのでしょうか(苦笑)
キリトとアスナのバトルシーンは 結構力入ってる感じでしたね
でもヒースクリフの実戦シーンは初めてなので 次回あたりは新規カットも多そうな?
>キリト達を見る、周りの視線が何やら厳しい感じですね(汗)
>周りの視線が厳しいのは、極度の緊張によるものだと思います。
>……結婚に対する嫉妬じゃないですよ、多分。
何やらピリピリしてる感じで 二人を見てるようだったので
何となく空気悪いなと思ったのですが
ボス戦を前に緊張して 皆厳しい表情になっていたのですね…
中には僻んでる人もいるかも?w
>>……と思いきや、天井に張り付いていたー!
>ボスは『上から来るぞ、気を付けろ!』的な展開でしたね。
>強さも七十四層のグリームアイズとは比較にならないほどで。
>クォーター・フロア(二十五、五十、七十五といった二十五の倍数)には、前のフロアと比較にならない強さを持つボスが配置されていたそうですから……。
>厳しい戦いになりそうです。
上から…と言うのは 結構見かけるパターンですよね
ボスが降りて来たと同時に 先ずはサブキャラがやられるのもお決まりな感じでw
それにしても、今回はまた厄介なボスの登場に~
前回のグリームアイズよりも…って、かなり厳しそうですね
人数は多いとはいえ倒す事が出来るのか…(汗)
やはり最後はキリトが決めてくれるのかな
毎回シークレットコメント ありがとうございます!
引越しも終わり 無事落ち着いたようですね、お疲れ様でした
ネカフェの方も楽しんでるようでw
毎回 相違や補足を纏めてと、かなり時間かけて頂いてるようで
細かいところまで丁寧にありがとうございます
>ヒューバート戦で勝てず苦戦した覚えが……
ゲームの話題に反応して頂けるとはw
ヒューバート戦、勝たないとダメなのかと必死でした(苦笑)
何回かやり直しましたからね… 素直に進めておけば良かった
個人的にはグレイセスよりもヴェスペリアの方が好きですw
>全回復の結晶は、それなりのお値段ってことですよね
普通のショップでは扱ってないのですか、貴重度も上がるし
トレジャーボックスかドロップでの入手となると
エギルの店で扱ってたとしたら、かなりの金額になりそうですね(汗)
回廊結晶(コリドー・クリスタル)も同じ様ですが
基本的に結晶に関しては買うよりも、ドロップとかで入手って事なのかな
そう考えると あまり気軽に使えるアイテムも無い感じで…
個人的にゲームではレアアイテムをあまり使いたくタイプと言うか
最後まで取っておくタイプですw
>>アニメではもう見れないですかね
>ゑ? ネタバレしているんなら(空気を読めと茅場さんの声で以下自重)。
あー、これに関しては 私の書き方が悪かったですね…
次の新しいエピソードの方でまた登場すると言うようなネタバレを見たのですが
アニメでは SAOのストーリーだけをやるのだと思っていたのです
どうやら、この後 アニメもその新しいエピソードに入るようですし
そっちの方で登場するって事ですよね
他にも色々と補足ありがとうございます~
キバオウに関しては 川原先生がそのうち書いてくれるようでw
詳しい話を読むと またキバオウに関しての印象も変わってくるかも?(苦笑)
>ニシダについて
詳しい人物紹介からすると かなり仕事熱心で真面目な人なのだなと!
ログインまでする必要はないけれど、実際に入って確かめてみたり
責任感もありそうですし 良い人ですね!
そのお陰で 巻き込まれる事になっちゃったのは可哀想な感じで…
こういうタイプの人が絶望して自ら…と言うパターンになりそうですけど
脱出を諦め気味になりながらも、釣りをして楽しんだ方が…って
結構 適応能力高そうですね
ニシダさん…って、釣りバカ繋がりですかw
>ニシダが釣った魚の味
鰤のように脂が乗った味ですと!?
あの魚 そんなに美味だったのかw
そう表現してくれると どのくらい美味しいのか良く伝わります!
今が旬の秋刀魚も 脂乗って美味しいですよね~
スダチを絞って食べたいです♪
>アスナのソードスキル
カッコ良い技名ですね!
アスナのこの技 スピード感あって凄いなと、まさに彗星のごとくw
今回はクラインとエギルのスキルもありましたが 詳しくは分からないのですね
二人のバトルシーン チラッとしか見れなかったので
次回はもっと 見せ場があると嬉しいです!
>アスナがキリトに惹かれ始めた時期
今回のアスナの思いを聞いてから 見直すとまた違った感じに見えそうですね
キリトの事は気になっていたけれど、ゲーム内での感情だから本物では無い
素直に気持ちを認める事が出来なかったって感じですかね
そう考えると キリトと出会った事で 物凄い気持ちの変化があったのだなと…
涙を浮かべながら 嬉しそうな表情するアスナが印象的でした!
>The Skullreaper(骸骨の刈り手)
説明されると ますます勝てる気がしないw
一撃でレベル約85相当のプレイヤーを葬るほどの攻撃力、五本に及ぶHPゲージ
これだけでもキツイのに、結晶が使えないのが厳しいですね(汗)
しかも、今回のキリト達の攻撃でも HPゲージあまり減ってなかったような?
防御力も半端ない感じですし、そんなボスを相手に どう戦っていくのか…
>蘇生アイテムやシュミットの件に対して
今回チラッとシュミットの姿もあったりしましたが、時間軸通りに外伝を入れると
こういう細かい所で ちょっと気になる箇所が出てくる事になるのですね(苦笑)
まぁ、そのへんはサラリと流しておこうと思いますw
あ、でもキリトとクラインたちのやり取りで場の緊張が和らいだというのは
雰囲気だけでも 分かり易く見せて欲しかったですね
原作との相違点、都合上のカットはあっても変更はなかったようで~
ニシダさんの細かい経緯なんかもあるのですね!
…と言うか、主を見つけたのがニシダさんだったとはw
何やら貴重な非売品の釣竿をドロップするはずが アニメではゲットならずで残念でしたね
>キリトとアスナの夜
アニメでは期待してる人もいるから 頑張らないとって感じでしたけど
原作の方では 期待されている事に弱気になってたりしてたとは…
キリトは強いけれど 完璧ではないし、こういう弱い部分もあったりするのは良いなと思います
まぁアニメでは ユイとの約束もありますし
父親としても期待に応えないとですしね!
>アスナの服装について
周りに気付かれないように変装の意味もあったようですが
生活に疲れた農家の主婦っぽいって言うキリトが(苦笑)
結局はバレる事に…って、自らバラしてる感じでしたけど
この時点でキリトとの結婚もバレて男性陣の叫びが響き渡る事になったと…
ここでまた キリトが男性たちに妬まれる事にもなったのでしょうかw
次回予告を見ると…大きく話が動きそうですね!
キリトは この世界の何に気付いたのか、違和感とは…?
SAOも大きな区切りを迎えると言う事で、何が起こるのか楽しみです!
サブタイからすると…って感じで
次回は目が離せない事になりそうですね!
オマケはコミックネタですか~
何やら色々と扱いが酷い事になってるキャラが多いようで(苦笑)
作画だけではなくストーリーも破綻してるようですし、勿体ない感じですね
さすがの黄龍さんも 手を出す気にはならかったとw
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
今回は日常回とバトル回 2本立てな展開でしたね
でも、この落差が良い演出になっていた感じで!
サブタイの奈落と言うのが 後半の重さを表してますね
黄龍さんも満足のいく 仕上がりだったようでw
>>釣りをするキリトだけれど魚は釣れず物凄い暇そうですねw
>キリトはこの時、釣りスキル六百に到達していたんですがね……。
>他の湖だったら、間違いなく釣りまくっていたと思います。
キリトの釣りスキルも高いのですね!!
大きな湖を選んでなければ 大量に魚が釣れていたとw
主を釣るには やはりニシダさんくらいのスキルが…って事でしょうか
>>この世界の魚って見た目がけっこうグロテスクな感じですね
>ニシダさんの釣った魚は、見た目こそアレですが、貴重で味は確かです。
何て言うか やはりあの色合いが悪いんですかね(苦笑)
見た目もそうですが あまり美味しそうには見えないのが…
でも、実際に食べてみないと ホントの美味しさは分からないって事ですね
>>全部お見通しな雰囲気のヒースクリフだけど、思惑を感じるなぁ……
>僕が言いたいことは一つだけ。ヒースクリフには新規カット用意してあげて下さい……。
>以前の使い回しじゃないですか、ヤダーw
あはは、あまりヒースクリフはスタッフさんに優遇されてないのでしょうか(苦笑)
キリトとアスナのバトルシーンは 結構力入ってる感じでしたね
でもヒースクリフの実戦シーンは初めてなので 次回あたりは新規カットも多そうな?
>キリト達を見る、周りの視線が何やら厳しい感じですね(汗)
>周りの視線が厳しいのは、極度の緊張によるものだと思います。
>……結婚に対する嫉妬じゃないですよ、多分。
何やらピリピリしてる感じで 二人を見てるようだったので
何となく空気悪いなと思ったのですが
ボス戦を前に緊張して 皆厳しい表情になっていたのですね…
中には僻んでる人もいるかも?w
>>……と思いきや、天井に張り付いていたー!
>ボスは『上から来るぞ、気を付けろ!』的な展開でしたね。
>強さも七十四層のグリームアイズとは比較にならないほどで。
>クォーター・フロア(二十五、五十、七十五といった二十五の倍数)には、前のフロアと比較にならない強さを持つボスが配置されていたそうですから……。
>厳しい戦いになりそうです。
上から…と言うのは 結構見かけるパターンですよね
ボスが降りて来たと同時に 先ずはサブキャラがやられるのもお決まりな感じでw
それにしても、今回はまた厄介なボスの登場に~
前回のグリームアイズよりも…って、かなり厳しそうですね
人数は多いとはいえ倒す事が出来るのか…(汗)
やはり最後はキリトが決めてくれるのかな
毎回シークレットコメント ありがとうございます!
引越しも終わり 無事落ち着いたようですね、お疲れ様でした
ネカフェの方も楽しんでるようでw
毎回 相違や補足を纏めてと、かなり時間かけて頂いてるようで
細かいところまで丁寧にありがとうございます
>ヒューバート戦で勝てず苦戦した覚えが……
ゲームの話題に反応して頂けるとはw
ヒューバート戦、勝たないとダメなのかと必死でした(苦笑)
何回かやり直しましたからね… 素直に進めておけば良かった
個人的にはグレイセスよりもヴェスペリアの方が好きですw
>全回復の結晶は、それなりのお値段ってことですよね
普通のショップでは扱ってないのですか、貴重度も上がるし
トレジャーボックスかドロップでの入手となると
エギルの店で扱ってたとしたら、かなりの金額になりそうですね(汗)
回廊結晶(コリドー・クリスタル)も同じ様ですが
基本的に結晶に関しては買うよりも、ドロップとかで入手って事なのかな
そう考えると あまり気軽に使えるアイテムも無い感じで…
個人的にゲームではレアアイテムをあまり使いたくタイプと言うか
最後まで取っておくタイプですw
>>アニメではもう見れないですかね
>ゑ? ネタバレしているんなら(空気を読めと茅場さんの声で以下自重)。
あー、これに関しては 私の書き方が悪かったですね…
次の新しいエピソードの方でまた登場すると言うようなネタバレを見たのですが
アニメでは SAOのストーリーだけをやるのだと思っていたのです
どうやら、この後 アニメもその新しいエピソードに入るようですし
そっちの方で登場するって事ですよね
他にも色々と補足ありがとうございます~
キバオウに関しては 川原先生がそのうち書いてくれるようでw
詳しい話を読むと またキバオウに関しての印象も変わってくるかも?(苦笑)
>ニシダについて
詳しい人物紹介からすると かなり仕事熱心で真面目な人なのだなと!
ログインまでする必要はないけれど、実際に入って確かめてみたり
責任感もありそうですし 良い人ですね!
そのお陰で 巻き込まれる事になっちゃったのは可哀想な感じで…
こういうタイプの人が絶望して自ら…と言うパターンになりそうですけど
脱出を諦め気味になりながらも、釣りをして楽しんだ方が…って
結構 適応能力高そうですね
ニシダさん…って、釣りバカ繋がりですかw
>ニシダが釣った魚の味
鰤のように脂が乗った味ですと!?
あの魚 そんなに美味だったのかw
そう表現してくれると どのくらい美味しいのか良く伝わります!
今が旬の秋刀魚も 脂乗って美味しいですよね~
スダチを絞って食べたいです♪
>アスナのソードスキル
カッコ良い技名ですね!
アスナのこの技 スピード感あって凄いなと、まさに彗星のごとくw
今回はクラインとエギルのスキルもありましたが 詳しくは分からないのですね
二人のバトルシーン チラッとしか見れなかったので
次回はもっと 見せ場があると嬉しいです!
>アスナがキリトに惹かれ始めた時期
今回のアスナの思いを聞いてから 見直すとまた違った感じに見えそうですね
キリトの事は気になっていたけれど、ゲーム内での感情だから本物では無い
素直に気持ちを認める事が出来なかったって感じですかね
そう考えると キリトと出会った事で 物凄い気持ちの変化があったのだなと…
涙を浮かべながら 嬉しそうな表情するアスナが印象的でした!
>The Skullreaper(骸骨の刈り手)
説明されると ますます勝てる気がしないw
一撃でレベル約85相当のプレイヤーを葬るほどの攻撃力、五本に及ぶHPゲージ
これだけでもキツイのに、結晶が使えないのが厳しいですね(汗)
しかも、今回のキリト達の攻撃でも HPゲージあまり減ってなかったような?
防御力も半端ない感じですし、そんなボスを相手に どう戦っていくのか…
>蘇生アイテムやシュミットの件に対して
今回チラッとシュミットの姿もあったりしましたが、時間軸通りに外伝を入れると
こういう細かい所で ちょっと気になる箇所が出てくる事になるのですね(苦笑)
まぁ、そのへんはサラリと流しておこうと思いますw
あ、でもキリトとクラインたちのやり取りで場の緊張が和らいだというのは
雰囲気だけでも 分かり易く見せて欲しかったですね
原作との相違点、都合上のカットはあっても変更はなかったようで~
ニシダさんの細かい経緯なんかもあるのですね!
…と言うか、主を見つけたのがニシダさんだったとはw
何やら貴重な非売品の釣竿をドロップするはずが アニメではゲットならずで残念でしたね
>キリトとアスナの夜
アニメでは期待してる人もいるから 頑張らないとって感じでしたけど
原作の方では 期待されている事に弱気になってたりしてたとは…
キリトは強いけれど 完璧ではないし、こういう弱い部分もあったりするのは良いなと思います
まぁアニメでは ユイとの約束もありますし
父親としても期待に応えないとですしね!
>アスナの服装について
周りに気付かれないように変装の意味もあったようですが
生活に疲れた農家の主婦っぽいって言うキリトが(苦笑)
結局はバレる事に…って、自らバラしてる感じでしたけど
この時点でキリトとの結婚もバレて男性陣の叫びが響き渡る事になったと…
ここでまた キリトが男性たちに妬まれる事にもなったのでしょうかw
次回予告を見ると…大きく話が動きそうですね!
キリトは この世界の何に気付いたのか、違和感とは…?
SAOも大きな区切りを迎えると言う事で、何が起こるのか楽しみです!
サブタイからすると…って感じで
次回は目が離せない事になりそうですね!
オマケはコミックネタですか~
何やら色々と扱いが酷い事になってるキャラが多いようで(苦笑)
作画だけではなくストーリーも破綻してるようですし、勿体ない感じですね
さすがの黄龍さんも 手を出す気にはならかったとw
ではでは、コメントありがとうございました!
こんにちは♪
アスナとキリトほんとに仲良しですね~(*/ω\*)
ヌシを怖がってたキリトが面白かったですw
弱音を吐いたり、アスナと出会ってホントの自分を出せるようになったのかな。
2人で補い合って成長していけるといいですね♪
今度のボスは強そうな感じでしたね!
勝てるのか気になります~(>д<)
アスナとキリトほんとに仲良しですね~(*/ω\*)
ヌシを怖がってたキリトが面白かったですw
弱音を吐いたり、アスナと出会ってホントの自分を出せるようになったのかな。
2人で補い合って成長していけるといいですね♪
今度のボスは強そうな感じでしたね!
勝てるのか気になります~(>д<)
空子さん!
コメントありがとうございます♪
> アスナとキリトほんとに仲良しですね~(*/ω\*)
> ヌシを怖がってたキリトが面白かったですw
すっかり良い夫婦って感じでしたね!
相変らず仲良しな感じで 見てるこっちが恥ずかしくなりますw
主釣りのやり取りは 二人の反応が違っていましたね
乗り気なアスナに対して ちょっと怖がってるキリトが(苦笑)
最後にあっさり倒したアスナがカッコ良かったです~
> 弱音を吐いたり、アスナと出会ってホントの自分を出せるようになったのかな。
> 2人で補い合って成長していけるといいですね♪
二人とも結婚してから 色々と気持ちも変化してる感じですよね
以前に比べると アスナはホント素直な気持ちを言えるようになったし
キリトも守るものが出来た事で 恐れを覚えたりと
色々な事を学びながら 一緒に成長していけると良いですね!
> 今度のボスは強そうな感じでしたね!
> 勝てるのか気になります~(>д<)
今回登場したボスは かなり手強い相手になりそうです(汗)
キリトやアスナがどう立ち向かっていくのか…
次回も目が離せないですね
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
> アスナとキリトほんとに仲良しですね~(*/ω\*)
> ヌシを怖がってたキリトが面白かったですw
すっかり良い夫婦って感じでしたね!
相変らず仲良しな感じで 見てるこっちが恥ずかしくなりますw
主釣りのやり取りは 二人の反応が違っていましたね
乗り気なアスナに対して ちょっと怖がってるキリトが(苦笑)
最後にあっさり倒したアスナがカッコ良かったです~
> 弱音を吐いたり、アスナと出会ってホントの自分を出せるようになったのかな。
> 2人で補い合って成長していけるといいですね♪
二人とも結婚してから 色々と気持ちも変化してる感じですよね
以前に比べると アスナはホント素直な気持ちを言えるようになったし
キリトも守るものが出来た事で 恐れを覚えたりと
色々な事を学びながら 一緒に成長していけると良いですね!
> 今度のボスは強そうな感じでしたね!
> 勝てるのか気になります~(>д<)
今回登場したボスは かなり手強い相手になりそうです(汗)
キリトやアスナがどう立ち向かっていくのか…
次回も目が離せないですね
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんわ。
コメント失礼します。
釣りパートはSAOの日常が描かれていて和みましたね。
25層と50層も相当厳しかったようで。
スカル・リーパーは強さがグリームアイズさんとは比べ物にならない程強いと伝わってきましたね。
火力でごり押ししようとしても動き回るし、高いPSと連携がないと勝てない相手だということが分かりました。
おまけに耐性もあるし、本当にソロでは厳しい時代になったんだなぁとw
是非勝ってもらいたいですね。
コメント失礼します。
釣りパートはSAOの日常が描かれていて和みましたね。
25層と50層も相当厳しかったようで。
スカル・リーパーは強さがグリームアイズさんとは比べ物にならない程強いと伝わってきましたね。
火力でごり押ししようとしても動き回るし、高いPSと連携がないと勝てない相手だということが分かりました。
おまけに耐性もあるし、本当にソロでは厳しい時代になったんだなぁとw
是非勝ってもらいたいですね。
たかみちさん!
コメントありがとうございます♪
>釣りパートはSAOの日常が描かれていて和みましたね。
ニシダさんとの主釣りは面白かったですw
ギャグシーンも多かったので笑わせてもらいました
すっかり夫婦なキリトとアスナのやり取りも和みましたね!
>25層と50層も相当厳しかったようで。
>スカル・リーパーは強さがグリームアイズさんとは比べ物にならない程強いと伝わってきましたね。
>火力でごり押ししようとしても動き回るし、高いPSと連携がないと勝てない相手だということが分かりました。
>おまけに耐性もあるし、本当にソロでは厳しい時代になったんだなぁとw
>是非勝ってもらいたいですね。
今回のボスは今までとはレベルが違い過ぎますね(汗)
HPゲージも凄かったですし、力も早さもあり 厳しい戦いになりそうです…
キリトとアスナ二人ががりで ようやくガード出来たりと 力の差は大きいですが
この状況にどう立ち向かっていくのか楽しみです!
しかし、高層まで来ると ソロでの戦いはホント厳しいですよね
一人で戦うには負担が大き過ぎる(汗)
次回は大きく話も動きそうですし楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>釣りパートはSAOの日常が描かれていて和みましたね。
ニシダさんとの主釣りは面白かったですw
ギャグシーンも多かったので笑わせてもらいました
すっかり夫婦なキリトとアスナのやり取りも和みましたね!
>25層と50層も相当厳しかったようで。
>スカル・リーパーは強さがグリームアイズさんとは比べ物にならない程強いと伝わってきましたね。
>火力でごり押ししようとしても動き回るし、高いPSと連携がないと勝てない相手だということが分かりました。
>おまけに耐性もあるし、本当にソロでは厳しい時代になったんだなぁとw
>是非勝ってもらいたいですね。
今回のボスは今までとはレベルが違い過ぎますね(汗)
HPゲージも凄かったですし、力も早さもあり 厳しい戦いになりそうです…
キリトとアスナ二人ががりで ようやくガード出来たりと 力の差は大きいですが
この状況にどう立ち向かっていくのか楽しみです!
しかし、高層まで来ると ソロでの戦いはホント厳しいですよね
一人で戦うには負担が大き過ぎる(汗)
次回は大きく話も動きそうですし楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
人生、捨てたもんじゃない…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209300000/
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2012...
2012/09/30(日) 19:51:45 | 日々“是”精進! ver.F
ソードアート・オンライン第13話「奈落の淵」です。 『ソードアート・オンライン』
2012/09/30(日) 19:57:55 | 藍麦のああなんだかなぁ
ソードアート・オンライン 第1話 ~ 第13話 奈落の淵
2022年、とある大手電子機器メーカーが「ナーヴギア」という仮想空間への接続機器を開発したことで、世界は遂に完全なる
2012/09/30(日) 20:14:45 | 動画共有アニメニュース
大人気♪萌え『ソードアート・オンライン』(Sword Art Online;SAO)アスナ / 結城 明日奈(ゆうき あすな)立体マウスパッド3Dおっぱい コスプレ道具・小物♪コスチューム()不明商品詳細を
2012/09/30(日) 20:24:58 | セトラのアトリエ
二人の初めての子供ユイちゃんの正体は意外なものでした。
リアルでのユイとの再会を望むアスナちゃんとキリトは、これで攻略に戻るんでしょうか?
それとも?
それでは、2クール...
2012/09/30(日) 20:36:45 | 今日から明日へ(仮)
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]『キリトくんは私が守る、だからキリトくんは私を守ってね』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
キリト:松岡禎
2012/09/30(日) 20:47:42 | 明善的な見方
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]『キリトくんは私が守る、だからキリトくんは私を守ってね』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
キリト:松岡禎
2012/09/30(日) 20:49:45 | 明善的な見方
#13「奈落の淵」
この世界で生きる事と戦う事の意味の再確認。
キリトとアスナの日常エピソード、イチャイチャ新婚生活編が終わってしまったのは残念、もう少し尺を取って欲しかった
2012/09/30(日) 20:50:32 | 桃色のティータイム
釣師ニシダ登場!コラル郊外の湖に潜む伝説のヌシに挑むニシダとキリト・・ってなんの
2012/09/30(日) 20:59:11 | くまっこの部屋
『奈落の淵』
2012/09/30(日) 21:00:52 | ぐ~たらにっき
ソードアート・オンライン〈2〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/08/10)川原 礫商品詳細を見る
長閑な釣話で始まりました。東都高速線の保安部長であったニシダという釣師が登場。この
2012/09/30(日) 21:01:06 | 破滅の闇日記
「キリト君は私にとってここで生きた2年間であり、生きた証です。
私はこの人に会うために、あの日、ナーヴギアをかぶったんです」
この世界で生きるということ。
2024年11月5日、...
2012/09/30(日) 21:04:10 | ジャスタウェイの日記☆
戦士たちの帰還
どうも、管理人です。謝るにしても、謝りようもない相手に対し、果たしてどうしたらいいのでしょうか? 誰か、教えてください、意外とマジで。
アスナ:「...
2012/09/30(日) 21:08:47 | 戯れ言ちゃんねる
「奈落の淵」
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
彼はこんな世界でもちゃんと生きてる、現実世界で一日無くすんじ...
2012/09/30(日) 21:15:30 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
前半と後半のギャップが凄いですね。
2012/09/30(日) 21:24:19 | つれづれ
#13「奈落の淵」
2012/09/30(日) 21:31:25 | またり、すばるくん。
『湖畔で釣りをしていたキリトは、年配のプレイヤー・ニシダに声をかけられる。釣りが趣味だというニシダと意気投合したキリトは、彼に協力して湖に生息するというヌシ釣りに挑むこ...
2012/09/30(日) 21:34:21 | Spare Time
釣りは必要だったのか。
あらためて、この作品の本筋が全く分からなくなってきた。
2012/09/30(日) 21:43:20 | 大海原の小さな光
彼に出会う為にあの日ナーヴギアを被った
2012/09/30(日) 21:45:34 | 往く先は風に訊け
釣り師のニシダと一緒に湖のヌシ釣りをして休暇を堪能していたキリトだが、ついにヒースクリフから召集が掛かる。
次のボス部屋はまたしても転移結晶が使えず、先発隊10人があっ
2012/09/30(日) 21:48:41 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-a80f.html
2012/09/30(日) 21:51:24 | うたかたの日々別館
第13話「奈落の淵」
湖で釣をしているキリトに声をかける、ニシダと名乗る、釣師のおじさん。
ニシダは、このゲームのネットワークセキュリティの担当だったといい、釣...
2012/09/30(日) 21:54:51 | おきらく委員会 埼玉支部
戦いへと戻るキリトとアスナ・・・
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
2012/09/30(日) 21:59:44 | 新しい世界へ・・・
そういえば先週人生初のダーツをやりました。
1時間だけですけど、知人の女性に誘われてふらーっと。
あれですね、予想以上に面白かったです。
投げまくって腕の筋肉が凄い疲れ
2012/09/30(日) 22:05:45 | がっちの言葉戯び
のどかな釣りのエピソードで始まったと思ったら、途中から急直下でシリアスな話になって、ちょっと面食らいました。ニシダという釣り師のオッサン、元々はSAOの回線保守の責任者だっ...
2012/09/30(日) 22:41:11 | ボヘミアンな京都住まい
平和な時間が終わり、再び戦いの時が来ました。第22層の自宅で、キリトたちは穏やかな日々を過ごしていました。そんな時、釣りをしていたキリトは、釣り師のニシダさんとい
2012/09/30(日) 22:51:32 | 日々の記録
先日原作1巻を読んだわけですが、その上で見るとやはり結構端折られてますねー。 今回は特になのかもですけど。 第22層の愛の巣(壁パン御殿)でしばし休暇中のキリトとアスナ。 近所...
2012/09/30(日) 23:52:47 | NEO煩悩-アニメ本店-
先日原作1巻を読んだわけですが、その上で見るとやはり結構端折られてますねー。 今回は特になのかもですけど。 第22層の愛の巣(壁パン御殿)でしばし休暇中のキリトとアスナ。 近所...
2012/09/30(日) 23:53:00 | NEO煩悩-アニメ本店-
ソードアート・オンライン 第13話。
釣り師ニシダとの出会いと、キリトとアスナの戦線復帰。
以下感想
2012/09/30(日) 23:58:49 | 窓から見える水平線
ぬし釣りオンラインがはじまるのかと焦ったw
やっと攻略ルートに戻ります♪
さよなら、壁ドン・オンライン!(ぉ)
キリトくんが湖で出会った釣りおじさん・ニシダさん。
某俳...
2012/10/01(月) 00:24:04 | 空 と 夏 の 間 ...
強くなるのは自分のため・・のはずだった。
「私はこの人と出会うために
あの日、ナーヴギアをかぶったんです」
アスナ、キリトとの初めての出会いをさりげなくノロけてますよ
2012/10/01(月) 01:14:27 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
強くなるのは自分のため・・のはずだった。
「私はこの人と出会うために
あの日、ナーヴギアをかぶったんです」
アスナ、キリトとの初めての出会いをさりげなくノロけてますよ
2012/10/01(月) 01:14:37 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
【だから僕は、Hができない。 第12話(最終話)】色々あって良介くんを生かそうとみんなが尽力するお話。概ね予想通りで特に感想もないんですが、色々邪魔してくれたメガネっ娘 ...
2012/10/01(月) 03:50:53 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
ソードアート・オンライン
第13話 『奈落の淵』 感想
明らかに今までにない流れ…。
次のページへ
2012/10/01(月) 08:59:08 | 荒野の出来事
2024年11月5日、第22層・コラル郊外の湖で釣りをしますが、全く釣れず。
そんなキリトに声をかけるニシダ。
SAOでは釣り師、現実ではSAOのネットワークセキュリティの担当をする東 ...
2012/10/01(月) 11:31:05 | ゲーム漬け
 急にクオリティが高くなった!
◆あらすじ
湖畔で釣りをしていたキリトは、年配のプレイヤー・ニシダに声をかけられる。釣りが趣味だというニシダと意気投合したキリトは、
2012/10/01(月) 12:19:55 | 天国は2次元にあるという説
攻略に戻るのか…と思っていたら、その前に壁ドン展開ワンモアセッ!というわけで、ネグリジェの背中エロすぎワロタ!回でした(もちつけ、俺ェw)
釣りエピソードは端折るのかし
2012/10/01(月) 16:54:00 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
臥薪嘗胆―
2012/10/01(月) 17:27:06 | wendyの旅路
ソードアート・オンライン 第13話 「奈落の淵」 感想
2012/10/01(月) 21:03:19 | ムメイサの隠れ家
ソードアート・オンライン 第13話、「奈落の淵」。
原作は未読です。
ちなみにMMO系ゲームもやりません。
湖のヌシ釣りエピソード、そしてそのあとは騎士団長からの緊急招集でふ
2012/10/01(月) 21:22:51 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
キリト君は私にとってここで過ごした二年間の意味であり生きた証です。 私はこの人に逢う為にあの日、ナーヴギアを被ったんです。 休暇を楽しむキリトとアスナ、一人の老人との ...
2012/10/01(月) 22:06:52 | ヲタブロ
今はキリトに期待してる人いっぱいいるだと!?
だが、キリトに嫉妬してる人の方がいっぱいいるぞ。
こうしてる今もどれだけの壁が殴られていることかwww
crossing field【期...
2012/10/01(月) 22:37:28 | あれは・・・いいものだ・・・
エンドカードは、「Aチャンネル」を手掛ける黒田bbさん。
色んな漫画家やイラストレーターが描いてますけど、アスナ率高いなぁ。
「ソードアート・オンライン」第13話の感想です。
...
2012/10/02(火) 01:07:03 | 明日へと続く記憶
あの湖には、主がおるんです!
釣り師・西田に導かれ、みんなで川の主釣り!黄金の釣竿!
愉快なおじさんの噂話しながら抱き合って寝てるキリトとアスナwな に そ の 格 好...
2012/10/02(火) 08:41:41 | 空色きゃんでぃ
引き続き、新婚生活の回
まぁ、ユイの件が有ったせいでそんな気分でないですよね。
ソードアート・オンライン 4(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/01/23)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
2012/10/02(火) 16:31:39 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
投稿者・フォルテ
9月特売『ソードアート・オンライン』(Sword Art Online;SAO)アスナ / 結城 明日奈(ゆうき あすな)等身大両面抱き枕カ 抱き枕/抱き枕カバー約150*50cm 両面(芯を含まな
2012/10/02(火) 17:07:52 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
骨のボスと魚の骨
75層のボス。
ボス戦は閉鎖空間なうえ、転移結晶が使えない。
先行した部隊は部屋に突入した後、消息不明。
ボスの姿も確認できていない。
この事態を打破
2012/10/02(火) 19:49:04 | 9_ppm 最近気になるもの
タイトル「奈落の淵」
2012/10/02(火) 23:27:18 | サイネリア~わたしのひとりごと~
「恐怖というものには鮮度が」
「ヌシ(魚)だけにですか・・」
「・・・」
不安を二人で超えるキリトとアスナ・・
2012/10/02(火) 23:55:48 | 雨男は今日も雨に
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第13話 「奈落の渕」 #swordart2012 #sao_anime #ep13
アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作品...
2012/10/03(水) 00:47:35 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
ソードアート・オンライン 4(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/01/23)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
ああ、釣りパートを前半に持ってきたのねw
この話は割りと好きなので嬉しかった
2012/10/03(水) 01:00:06 | ゆらゆら気ままに
ソードアート・オンライン 第13話の感想Aパート:ほのぼの釣り&結婚生活おまけに顔芸、Bパート:最前線に復帰しての激闘………何この落差は?(笑)両パートとも非常にインパクトの
2012/10/03(水) 05:20:08 | 日々是深夜アニメ
アスナさんにあれほど思われてるなんて……なんて、幸せものなんでしょうか…!(何
2012/10/04(木) 04:43:05 | 惑星観測所の記録
| HOME |
前半はニシダと出会い、釣りをすることなって、
いろいろと笑わせてもらいました♪
主を一閃で倒すアスナはカッコ良かったです!
後半は前線へと駆り出され、
スカルリーパーとのバトルへ。
ヒットポイントが半端なかったですね…。
倒すことが出来るのか、非常に気になるところ。
次回はこれまた意味深なサブタイで…
そろそろアインクラッドがクリア出来るのかもしれません。
展開が楽しみです!