2012.10.26 (Fri)
PSYCHO-PASS 第3話「飼育の作法」
「君も監視官の端くれだ
猟犬どもを上手く手懐けられると思うならやってみろ」
ドローン工場で起こった死亡事件
シビュラシステムの支援を得られない電波暗室の建物で犯人を探る朱たち

【第3話 あらすじ】
狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。そんな時、完全自動化されたドローン工場で変死体が発見される。あくまでも事故だと言い張る工場関係者だが、狡噛たちは事件の臭いをかぎつける……。
宿舎の自室でもトレーニングを欠かさない狡噛
自分を鍛えたりとかなりストイックな感じですね
ペットボトルの水を頭から掛けて前髪をかき上げたりタバコを吸う仕草がカッコ良いw
そしてボードに貼られたメモや写真の中には聖護が写っているものが…
以前言ってた やり残した事がある、どうやっても始末をつけないといけない役目って
やはりこの聖護が関係しているのでしょうね、一体何があったのか気になる所です
狡噛が潜在犯となり執行官となった事とも関係あるのかな?
事件現場へと執行官を伴って向かう宜野座と朱
今回の被害者は八王子ドローン工場に勤務する塩山大輔、午前4時丁度に死体が発見された
テスト中のドローンによって体をバラバラに…って恐ろしい(汗)
工場で死亡事故が起こったのはこれで3度目、単なる事故と言うには怪し過ぎる
現場はドローンの挙動検査セクション、完全自動化された生産ラインの中で唯一の有人区画でおよそ50人のデバッガが常駐している
それだけの人数で毎月千台以上のドローンを評価検証するとなれば、フルタイムシフトを組むしかなく、泊まり込みで仕事をしているデバッガ達
検査前のドローンに誤作動を誘発するプログラムを仕込めば事故を装った反抗は十分可能
つまり事故では無く殺しの可能性もあると言う宜野座
たった50人しかいない環境なら全員の犯罪係数をチェックすれば済むはず
しかし事はそんな簡単な話ではないようですね
そんな中、執行官のメンバーと上手くやっていけそうだと言う朱
それは同僚としてと言う意味か、調教師としての意味かと返す宜野座は
愚か者は経験で学び、賢者は歴史に学ぶと言い、愚か者で無い事を祈ろうと嫌味をw
郷田主任に現場を案内してもらう事になったけど、この主任からして色々怪しい…
ドローンの製造過程は全て機械任せだけど、最終チェックは今も昔も人の手で行う
それ故に危険の多い作業現場でデバッガの負担も大きい
外と違って工場はストレスケアの手段が乏しく、ネットに接続出来ず娯楽手段も限られる
回線そのものが設置されておらず、建物自体が電波暗室になっている
外部の通信網にアクセスする手段が一切なく、ハッキング対策としてはもっとも効率の高い保安体制だという郷田主任の説明にまるで陸の孤島でぞっとすると言う縢
死体は既に初動でドローンが処理した後、残っている記録データを見る事に
ホログラムで当時の様子が再現されるのって凄いですね
死体はドローンに生きたまま解剖された状態ってグロい…
被害者の塩山は恨みを買うような人物ではなく優秀なスタッフだった
サイコパスにも問題はなく 単なる事故だし 危険も多い現場だと主張する郷田主任
しかしこれで3人目となれば いくらなんでも多過ぎるし怪しいですよね
管理体制についての批判であれば受けるけど、しかるべき筋を通して欲しいとか…
暴走したドローンの分解調査に関しては本部に搬送を依頼
あとは唐之杜の分析待ちだけど、予備のメモリーを含め吹っ飛んでいるらしく
あまり期待は出来なさそうですね、取りあえず記録データを本部へ転送する事に!
それを朱に頼んだ宜野座は郷田主任から全職員のサイコパスのデータを受け取り
定期診断の詳細値と常設スキャナーの色相判定記録をチェック
さっそくデータを確認するも継続的に規定値を逸脱してる職員は一人もいない
殺人を疑うにしても容疑者がいないと言う郷田主任に
それはデータをシビュラシステムで解析して見ないと分からないと言う宜野座
シビュラシステムの判定には相応の時間が掛かるが、手っ取り早い方法はドミネーター!
一度全ての職員を電波暗室の外へ出し、こちらの機材でチェックさせて欲しいと言う宜野座に対して、業務に支障をきたすとして渋る郷田主任
事は人命に関わる事だと言うも、塩山の一件が殺人だと言う証拠があるなら協力するが現状では事故と判断するしかない
業務を阻害してまで職員の取り調べを行うなら、まずは経財相を通して業務計画の変更手続きをしろとか、明らかに職員をと調べられるとマズイ事がありそうですね
そんな郷田主任の態度に思わずため息を漏らす狡神がw
データを本部へ転送しに車へ戻る朱に同行するのは征陸と縢
今頃 宜野座は主任相手に腹芸の真っ最中、難儀な事だと言う征陸の言葉に
この工場は経財相管轄の官営、お役所は縄張りの利益を守ろうとするから
余計なちょっかいを出されて工場の生産効率を落としたくないと説明する縢
人の命が失われたからこそ、向こうは一刻も早く事故死で決着をつけたいのだと!
でも、実際ここのスキャナーは危険人物を検知していないと言う朱
据え置きのスキャナーで計測出来るのはせいぜい色相判定でのストレス傾向くらい
サイマスティックスキャンのデータを基に精神構造を割出して、職業適性やら犯罪係数まで診断するならシビュラシステムによる解析が必要になると言う征陸
そして、執行官や監視官が使うドミネータはシビュラシステムが常時抱えている演算待ちのタスク全て優先して割り込み処理を要請する事が可能
だから銃口を向けた途端、タイムラグ無しで相手の心を丸裸に出来るのだと!
ところが、あらゆる電波が遮断されている以上この建物の中では
ドミネーターとシビュラシステムとのリンクを構築出来ず支援を受けられないのですね
そうなればドミネーターは鉄屑と同じで 文鎮の代わりにしかならない…
今回の一件、実際の所 本当に事故死だったのかと言う朱に対して
あの現場を見て直感出来なければデカではない、執行官なら全員ピンときたはず
事故では無く明らかに殺しだと言う征陸、死体の状況を見た限りでは怨恨だと
やはり長年執行官として現場を見てると そういう勘も働くのですね
笑いをこらえるのが大変だったと言う征陸と縢
工場の職員たちと同じ食堂で食事を取る事になったけれど
ネットに接続出来ない環境で缶詰で嫌な職場にも関わらず、職員のサイコパスは安定
どんな環境でも気晴らしの方法はある、その理由はすぐに明らかになりましたね
不審な点は見つかったかと声を掛けてきた郷田主任の背後で
職員によるイジメの現場を見る事になった朱たちだけど…
いつもの事だから放って置いて良い、娯楽の少ない環境だから
一人ああいう立場の人間が必要だとか あまりにも酷い扱い(汗)
問題になる程サイコパスが濁れば即座に配置換えをするって
これでメンタル管理に十分配慮してるとは言えないし 最低の職場環境ですね
イジメを受けてる彼は彼で役に立っているし、ああいう役回りが相応しいからこそ
シビュラにこの職場を進められたのではないかって
主任からして それを容認してるとか こんな職場嫌過ぎる…
それを笑って見過せる郷田もここの主任にお似合いだし
シビュラシステムさまさまだと嫌味を言う狡噛が良いですね!
イジメを受けた男性に手を差し伸べたりと サラリとカッコ良い事するなぁ
そんな様子を見て なぜかドヤ顔する朱がw
郷田主任が言ってた通りだと 常に必ず色相チェックが悪化している職員がいて
その人物は例外なく後に転属処分を受けている
しかし、ここ1年配属換えは無く 死亡事故が起こるようになったのも1年前から――
この1年間ずっと同じ職員がイジメの対象になっている、それはデータで一目瞭然
他の職員はクリアカラーなのに サイコパスを濁らせてるのが一人だけ…
その人物はさっき狡噛が声をかけていた金原ってことですね
ここでは色相判定の結果が全員に公表されている…って、個人情報保護法とか無いの!?
最新の計測値では何故か色相判定の結果が好転していた金原
むしろ濁りがピークだったのは塩山の死の前日… これは怪しいですね
人を殺しておいてサイコパスが好転するのはおかしいと言う朱だけど
金原以外の職員は金原を痛めつける事でストレスを解消しているのだから
何も不思議な事は無いと言う征陸
サイマスティックスキャンなんて無かった頃には珍しい話じゃなかったと
しかし、そんな征陸の言葉に激昂した宜野座
おとくいの刑事の勘かと言いふざけるなと声を荒げながら
それは妄想だし、征陸のような潜在犯がただの社会のクズに過ぎない証拠
状況証拠に基づいた憶測で行動は出来ないし、自分たちの任務はシビュラの判定した犯罪係数を基に社会の秩序を維持する事だと言う宜野座
彼の考えは あくまでもシビュラの判断に従って執行する事なのですね…
1年に3人も死人が出る秩序を守るのかと嫌味を返す征陸だけど
宜野座が彼を敵視すのは潜在犯だからと言うだけじゃなさそうな?
自分にやらせて欲しいと言う狡噛、金原が黒かどうかすぐに証拠を掴むと言うけど
宜野座は現状証拠で動くつもりは全くなさそうですね
朱は執行官たちに賛成、ここで犯罪を見逃すくらいなら狡噛の方法を試してみたいと!
正気なのかと訊ねられ 宜野座の方がどうかしてるし征陸と何かあったのかと尋ねるも
厳しい視線を向けられ、これ以上詮索するなって雰囲気に…
自分は執行官ともっと上手くやれると言う朱に、愚か者の道を進むのかと吐き捨て
監視官の端くれなら猟犬どもを上手く手懐けられるかどうかやってみろと!
愚か者は愚か者らしく 何事も経験で学べば良い、それが近道だと言う宜野座
…どうやら 思いっきり地雷を踏んじゃったようですねw
宜野座と征陸の関係 そのうち明らかになるのかな
持ち合わせのケーブルは200m 2階のエレベーターホールに届かせるのが限界
そこまで上手く金原を誘い出さなければならないって事ですね
話をするだけなんですよねって確認をする朱に あぁと間を開けて答えた狡噛
まぁ、それだけで済むとは思ってなかったけど いきなりとは(苦笑)トイレの個室で食事をしてた金原の所へ乗り込んで行き強引に引きずり出し
人殺しの後の飯は上手いかと凄み、3人を殺したのだろうと!
悪い顔で金原を追い詰める狡噛が楽しそうですねw
このまま閉じ籠っていたら犯罪を立証出来ない
自分達 執行官は他の潜在犯を甚振るのが好きなのだと言って
金原がサイコパスが濁った殺人犯だと言い触らし 人生をぶち壊してやると脅す!
狡噛は実際に金原が犯行に及ぶかを確かめるつもりだったのか
下準備をしてる暇がないから 自分を殺そうとするなら前と同じ手を使うはずだと!
それが犯罪の立証になるって かなり無茶な事をしますね
金原が無実ならこのまま無事に建物から出られる
しかし、思惑にまんまと乗って ドローンで襲ってきたー!!
殺してやると叫びながらドローンで迫る金原から逃げる狡噛と朱!
ドローンが入れない階段を使い階下へ降りる二人を
フロアの床を丸く刳り貫きながら追う金原
どうしてこんな無謀な事をするのかと言う朱に、人の生き死にまつわる真相を暴こうと思ったら自分達も命がけになるのは当然だと言う狡噛!
持ち合わせのケーブルが届く2階のエレベーターホールまで降りてきた二人
タイミング良く六合塚と縢が間に合い、ドミネーターを狡噛へ投げ渡す!
ここならシビュラシステムとリンク出来て支援も受けられる!
ドミネーターが起動し、金原の犯罪係数から潜在犯と判定!
執行対象としてドミネーターの引き金を引く狡噛のニヤリとする表情が…
金原を排除し 残ったのは暴走するドローンが2機!
対象の脅威判定が更新され、ドミネーターの執行モードはデストロイ・デコンポーザーへ!
人だけじゃなくドローンも対象として判定されるのですね
一撃でドローンを破壊する程の破壊力、これがドミネーターの本気モードですか!
猟犬では無く刑事でありたいと言ってた狡噛の眼差しは
だが紛れも無く獲物を追い詰める肉食獣のそれだった―――…
前回、自分がやっている事が何なのか顧みる事さえ忘れていたと
デカは誰かを狩り取る為じゃなく 誰かを守るはずだと言っていたけれど
やはり執行官として 獲物を捕らえる習性が身に付いちゃってる感じなんですかね
頭ではそう考えていても 実際執行対象を前にすると狩らずにいられないのか…
上手くやれそうだと言ってた朱だけど この現実をどう受け止め
宜野座が言ってたとおり、手懐ける事が出来るのか…
執行官とどう向き合うのか気になる所ですね

http://go9sai4kio.blog.fc2.com/tb.php/205-9252275e
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2638-e58ee38a
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/tb.php/1865-3de93605
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/371-aa24e6e8
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/1481-88d8c872
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/2952-8667f55e
http://lovedestinyblog.blog.fc2.com/tb.php/238-5956cafe
猟犬どもを上手く手懐けられると思うならやってみろ」
ドローン工場で起こった死亡事件
シビュラシステムの支援を得られない電波暗室の建物で犯人を探る朱たち



【第3話 あらすじ】
狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。そんな時、完全自動化されたドローン工場で変死体が発見される。あくまでも事故だと言い張る工場関係者だが、狡噛たちは事件の臭いをかぎつける……。
宿舎の自室でもトレーニングを欠かさない狡噛
自分を鍛えたりとかなりストイックな感じですね
ペットボトルの水を頭から掛けて前髪をかき上げたりタバコを吸う仕草がカッコ良いw
そしてボードに貼られたメモや写真の中には聖護が写っているものが…
以前言ってた やり残した事がある、どうやっても始末をつけないといけない役目って
やはりこの聖護が関係しているのでしょうね、一体何があったのか気になる所です
狡噛が潜在犯となり執行官となった事とも関係あるのかな?
事件現場へと執行官を伴って向かう宜野座と朱
今回の被害者は八王子ドローン工場に勤務する塩山大輔、午前4時丁度に死体が発見された
テスト中のドローンによって体をバラバラに…って恐ろしい(汗)
工場で死亡事故が起こったのはこれで3度目、単なる事故と言うには怪し過ぎる
現場はドローンの挙動検査セクション、完全自動化された生産ラインの中で唯一の有人区画でおよそ50人のデバッガが常駐している
それだけの人数で毎月千台以上のドローンを評価検証するとなれば、フルタイムシフトを組むしかなく、泊まり込みで仕事をしているデバッガ達
検査前のドローンに誤作動を誘発するプログラムを仕込めば事故を装った反抗は十分可能
つまり事故では無く殺しの可能性もあると言う宜野座
たった50人しかいない環境なら全員の犯罪係数をチェックすれば済むはず
しかし事はそんな簡単な話ではないようですね
そんな中、執行官のメンバーと上手くやっていけそうだと言う朱
それは同僚としてと言う意味か、調教師としての意味かと返す宜野座は
愚か者は経験で学び、賢者は歴史に学ぶと言い、愚か者で無い事を祈ろうと嫌味をw
郷田主任に現場を案内してもらう事になったけど、この主任からして色々怪しい…
ドローンの製造過程は全て機械任せだけど、最終チェックは今も昔も人の手で行う
それ故に危険の多い作業現場でデバッガの負担も大きい
外と違って工場はストレスケアの手段が乏しく、ネットに接続出来ず娯楽手段も限られる
回線そのものが設置されておらず、建物自体が電波暗室になっている
外部の通信網にアクセスする手段が一切なく、ハッキング対策としてはもっとも効率の高い保安体制だという郷田主任の説明にまるで陸の孤島でぞっとすると言う縢
死体は既に初動でドローンが処理した後、残っている記録データを見る事に
ホログラムで当時の様子が再現されるのって凄いですね
死体はドローンに生きたまま解剖された状態ってグロい…
被害者の塩山は恨みを買うような人物ではなく優秀なスタッフだった
サイコパスにも問題はなく 単なる事故だし 危険も多い現場だと主張する郷田主任
しかしこれで3人目となれば いくらなんでも多過ぎるし怪しいですよね
管理体制についての批判であれば受けるけど、しかるべき筋を通して欲しいとか…
暴走したドローンの分解調査に関しては本部に搬送を依頼
あとは唐之杜の分析待ちだけど、予備のメモリーを含め吹っ飛んでいるらしく
あまり期待は出来なさそうですね、取りあえず記録データを本部へ転送する事に!
それを朱に頼んだ宜野座は郷田主任から全職員のサイコパスのデータを受け取り
定期診断の詳細値と常設スキャナーの色相判定記録をチェック
さっそくデータを確認するも継続的に規定値を逸脱してる職員は一人もいない
殺人を疑うにしても容疑者がいないと言う郷田主任に
それはデータをシビュラシステムで解析して見ないと分からないと言う宜野座
シビュラシステムの判定には相応の時間が掛かるが、手っ取り早い方法はドミネーター!
一度全ての職員を電波暗室の外へ出し、こちらの機材でチェックさせて欲しいと言う宜野座に対して、業務に支障をきたすとして渋る郷田主任
事は人命に関わる事だと言うも、塩山の一件が殺人だと言う証拠があるなら協力するが現状では事故と判断するしかない
業務を阻害してまで職員の取り調べを行うなら、まずは経財相を通して業務計画の変更手続きをしろとか、明らかに職員をと調べられるとマズイ事がありそうですね
そんな郷田主任の態度に思わずため息を漏らす狡神がw
データを本部へ転送しに車へ戻る朱に同行するのは征陸と縢
今頃 宜野座は主任相手に腹芸の真っ最中、難儀な事だと言う征陸の言葉に
この工場は経財相管轄の官営、お役所は縄張りの利益を守ろうとするから
余計なちょっかいを出されて工場の生産効率を落としたくないと説明する縢
人の命が失われたからこそ、向こうは一刻も早く事故死で決着をつけたいのだと!
でも、実際ここのスキャナーは危険人物を検知していないと言う朱
据え置きのスキャナーで計測出来るのはせいぜい色相判定でのストレス傾向くらい
サイマスティックスキャンのデータを基に精神構造を割出して、職業適性やら犯罪係数まで診断するならシビュラシステムによる解析が必要になると言う征陸
そして、執行官や監視官が使うドミネータはシビュラシステムが常時抱えている演算待ちのタスク全て優先して割り込み処理を要請する事が可能
だから銃口を向けた途端、タイムラグ無しで相手の心を丸裸に出来るのだと!
ところが、あらゆる電波が遮断されている以上この建物の中では
ドミネーターとシビュラシステムとのリンクを構築出来ず支援を受けられないのですね
そうなればドミネーターは鉄屑と同じで 文鎮の代わりにしかならない…
今回の一件、実際の所 本当に事故死だったのかと言う朱に対して
あの現場を見て直感出来なければデカではない、執行官なら全員ピンときたはず
事故では無く明らかに殺しだと言う征陸、死体の状況を見た限りでは怨恨だと
やはり長年執行官として現場を見てると そういう勘も働くのですね
笑いをこらえるのが大変だったと言う征陸と縢
工場の職員たちと同じ食堂で食事を取る事になったけれど
ネットに接続出来ない環境で缶詰で嫌な職場にも関わらず、職員のサイコパスは安定
どんな環境でも気晴らしの方法はある、その理由はすぐに明らかになりましたね
不審な点は見つかったかと声を掛けてきた郷田主任の背後で
職員によるイジメの現場を見る事になった朱たちだけど…
いつもの事だから放って置いて良い、娯楽の少ない環境だから
一人ああいう立場の人間が必要だとか あまりにも酷い扱い(汗)
問題になる程サイコパスが濁れば即座に配置換えをするって
これでメンタル管理に十分配慮してるとは言えないし 最低の職場環境ですね
イジメを受けてる彼は彼で役に立っているし、ああいう役回りが相応しいからこそ
シビュラにこの職場を進められたのではないかって
主任からして それを容認してるとか こんな職場嫌過ぎる…
それを笑って見過せる郷田もここの主任にお似合いだし
シビュラシステムさまさまだと嫌味を言う狡噛が良いですね!
イジメを受けた男性に手を差し伸べたりと サラリとカッコ良い事するなぁ
そんな様子を見て なぜかドヤ顔する朱がw
郷田主任が言ってた通りだと 常に必ず色相チェックが悪化している職員がいて
その人物は例外なく後に転属処分を受けている
しかし、ここ1年配属換えは無く 死亡事故が起こるようになったのも1年前から――
この1年間ずっと同じ職員がイジメの対象になっている、それはデータで一目瞭然
他の職員はクリアカラーなのに サイコパスを濁らせてるのが一人だけ…
その人物はさっき狡噛が声をかけていた金原ってことですね
ここでは色相判定の結果が全員に公表されている…って、個人情報保護法とか無いの!?
最新の計測値では何故か色相判定の結果が好転していた金原
むしろ濁りがピークだったのは塩山の死の前日… これは怪しいですね
人を殺しておいてサイコパスが好転するのはおかしいと言う朱だけど
金原以外の職員は金原を痛めつける事でストレスを解消しているのだから
何も不思議な事は無いと言う征陸
サイマスティックスキャンなんて無かった頃には珍しい話じゃなかったと
しかし、そんな征陸の言葉に激昂した宜野座
おとくいの刑事の勘かと言いふざけるなと声を荒げながら
それは妄想だし、征陸のような潜在犯がただの社会のクズに過ぎない証拠
状況証拠に基づいた憶測で行動は出来ないし、自分たちの任務はシビュラの判定した犯罪係数を基に社会の秩序を維持する事だと言う宜野座
彼の考えは あくまでもシビュラの判断に従って執行する事なのですね…
1年に3人も死人が出る秩序を守るのかと嫌味を返す征陸だけど
宜野座が彼を敵視すのは潜在犯だからと言うだけじゃなさそうな?
自分にやらせて欲しいと言う狡噛、金原が黒かどうかすぐに証拠を掴むと言うけど
宜野座は現状証拠で動くつもりは全くなさそうですね
朱は執行官たちに賛成、ここで犯罪を見逃すくらいなら狡噛の方法を試してみたいと!
正気なのかと訊ねられ 宜野座の方がどうかしてるし征陸と何かあったのかと尋ねるも
厳しい視線を向けられ、これ以上詮索するなって雰囲気に…
自分は執行官ともっと上手くやれると言う朱に、愚か者の道を進むのかと吐き捨て
監視官の端くれなら猟犬どもを上手く手懐けられるかどうかやってみろと!
愚か者は愚か者らしく 何事も経験で学べば良い、それが近道だと言う宜野座
…どうやら 思いっきり地雷を踏んじゃったようですねw
宜野座と征陸の関係 そのうち明らかになるのかな
持ち合わせのケーブルは200m 2階のエレベーターホールに届かせるのが限界
そこまで上手く金原を誘い出さなければならないって事ですね
話をするだけなんですよねって確認をする朱に あぁと間を開けて答えた狡噛
まぁ、それだけで済むとは思ってなかったけど いきなりとは(苦笑)トイレの個室で食事をしてた金原の所へ乗り込んで行き強引に引きずり出し
人殺しの後の飯は上手いかと凄み、3人を殺したのだろうと!
悪い顔で金原を追い詰める狡噛が楽しそうですねw
このまま閉じ籠っていたら犯罪を立証出来ない
自分達 執行官は他の潜在犯を甚振るのが好きなのだと言って
金原がサイコパスが濁った殺人犯だと言い触らし 人生をぶち壊してやると脅す!
狡噛は実際に金原が犯行に及ぶかを確かめるつもりだったのか
下準備をしてる暇がないから 自分を殺そうとするなら前と同じ手を使うはずだと!
それが犯罪の立証になるって かなり無茶な事をしますね
金原が無実ならこのまま無事に建物から出られる
しかし、思惑にまんまと乗って ドローンで襲ってきたー!!
殺してやると叫びながらドローンで迫る金原から逃げる狡噛と朱!
ドローンが入れない階段を使い階下へ降りる二人を
フロアの床を丸く刳り貫きながら追う金原
どうしてこんな無謀な事をするのかと言う朱に、人の生き死にまつわる真相を暴こうと思ったら自分達も命がけになるのは当然だと言う狡噛!
持ち合わせのケーブルが届く2階のエレベーターホールまで降りてきた二人
タイミング良く六合塚と縢が間に合い、ドミネーターを狡噛へ投げ渡す!
ここならシビュラシステムとリンク出来て支援も受けられる!
ドミネーターが起動し、金原の犯罪係数から潜在犯と判定!
執行対象としてドミネーターの引き金を引く狡噛のニヤリとする表情が…
金原を排除し 残ったのは暴走するドローンが2機!
対象の脅威判定が更新され、ドミネーターの執行モードはデストロイ・デコンポーザーへ!
人だけじゃなくドローンも対象として判定されるのですね
一撃でドローンを破壊する程の破壊力、これがドミネーターの本気モードですか!
猟犬では無く刑事でありたいと言ってた狡噛の眼差しは
だが紛れも無く獲物を追い詰める肉食獣のそれだった―――…
前回、自分がやっている事が何なのか顧みる事さえ忘れていたと
デカは誰かを狩り取る為じゃなく 誰かを守るはずだと言っていたけれど
やはり執行官として 獲物を捕らえる習性が身に付いちゃってる感じなんですかね
頭ではそう考えていても 実際執行対象を前にすると狩らずにいられないのか…
上手くやれそうだと言ってた朱だけど この現実をどう受け止め
宜野座が言ってたとおり、手懐ける事が出来るのか…
執行官とどう向き合うのか気になる所ですね


http://go9sai4kio.blog.fc2.com/tb.php/205-9252275e
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2638-e58ee38a
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/tb.php/1865-3de93605
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/371-aa24e6e8
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/1481-88d8c872
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/2952-8667f55e
http://lovedestinyblog.blog.fc2.com/tb.php/238-5956cafe
- 関連記事
-
- PSYCHO-PASS 第5話「誰も知らないあなたの顔」 (2012/11/09)
- PSYCHO-PASS 第4話「誰も知らないあなたの仮面」 (2012/11/02)
- PSYCHO-PASS 第3話「飼育の作法」 (2012/10/26)
- PSYCHO-PASS 第2話「成しうる者」 (2012/10/19)
- PSYCHO-PASS 第1話「犯罪係数」 (2012/10/12)
こんばんは。慎也と聖護の関係も気になりますが、伸元と智己の関係も気になります……。
思い切り地雷を踏んだ朱ですけど、2人にかつて何があったのか。
伸元はたしかに犯罪係数の高い人間を憎んでいますけど、智己に対する態度はそれだけで、って感じではないですよね。
事件は解決しましたけど、根本的な解決にはなっていない、なんだか後味の悪い話でしたね。アクションが見れたのはよかったです。
機械も執行対象とするドミネーターはとても便利な銃ですね、欲しいですw
思い切り地雷を踏んだ朱ですけど、2人にかつて何があったのか。
伸元はたしかに犯罪係数の高い人間を憎んでいますけど、智己に対する態度はそれだけで、って感じではないですよね。
事件は解決しましたけど、根本的な解決にはなっていない、なんだか後味の悪い話でしたね。アクションが見れたのはよかったです。
機械も執行対象とするドミネーターはとても便利な銃ですね、欲しいですw
流架さんこんばんは!
暫くはキャラ紹介的な話になっていくんですかね?
朱が思ったより活躍するような内容じゃないので
それにしても事件となるとグロい展開になりますね…
あ、冒頭の特訓シーンはサービスカットかと思いました(マテ)
>そうなればドミネーターは鉄屑と同じで 文鎮の代わりにしかならない…
オンラインじゃないとガラクタ同然になってしまうとは~
というか誤作動で起動しないとかいうのもあったりしないですかね??
ハッキングで悪用するとかもできないこともなさそうだし
こういう閉鎖環境では全く役に立たないとなると、検査パス
するにもストレス解消すれば色相に濁りも現れないことになったり
やっぱりどう考えてもこのシステム悪循環となってるようにしか思えない;
>宜野座が彼を敵視すのは潜在犯だからと言うだけじゃなさそうな?
なにやらまた気になる関係が浮上してきましたね!!
今回システムに固執する宜野座の一面もちらっと見えましたし
過去に二人に何があったのか気になるところです…
以前宜野座も失敗した経験があったりするのかなとも思ったり(汗)
執行官メンバーが知ってるのなら事件絡みだったりするんですかね?
>一撃でドローンを破壊する程の破壊力、これがドミネーターの本気モードですか!
本気モードドミネーター凄すぎでしたw
あれってよっぽど犯罪係数高くないと…ってことでしょうか
それにしても、執行するまでの狡噛がなんとも楽しそうで(苦笑)
解決するというよりも単純に排除するのが目的と化してそうで…
今後朱が胴向き合っていくのか、宜野座のいうとおりになるのか
それとも別の方法があるのか気になりますね!
ではでは、お邪魔しました!
暫くはキャラ紹介的な話になっていくんですかね?
朱が思ったより活躍するような内容じゃないので
それにしても事件となるとグロい展開になりますね…
あ、冒頭の特訓シーンはサービスカットかと思いました(マテ)
>そうなればドミネーターは鉄屑と同じで 文鎮の代わりにしかならない…
オンラインじゃないとガラクタ同然になってしまうとは~
というか誤作動で起動しないとかいうのもあったりしないですかね??
ハッキングで悪用するとかもできないこともなさそうだし
こういう閉鎖環境では全く役に立たないとなると、検査パス
するにもストレス解消すれば色相に濁りも現れないことになったり
やっぱりどう考えてもこのシステム悪循環となってるようにしか思えない;
>宜野座が彼を敵視すのは潜在犯だからと言うだけじゃなさそうな?
なにやらまた気になる関係が浮上してきましたね!!
今回システムに固執する宜野座の一面もちらっと見えましたし
過去に二人に何があったのか気になるところです…
以前宜野座も失敗した経験があったりするのかなとも思ったり(汗)
執行官メンバーが知ってるのなら事件絡みだったりするんですかね?
>一撃でドローンを破壊する程の破壊力、これがドミネーターの本気モードですか!
本気モードドミネーター凄すぎでしたw
あれってよっぽど犯罪係数高くないと…ってことでしょうか
それにしても、執行するまでの狡噛がなんとも楽しそうで(苦笑)
解決するというよりも単純に排除するのが目的と化してそうで…
今後朱が胴向き合っていくのか、宜野座のいうとおりになるのか
それとも別の方法があるのか気になりますね!
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |
2012年10月27日(土) 01:14 | URL 【コメント編集】
こんばんは♪
鍛えてる狡噛かっこよかったですね(*´ω`*)
犯人を脅す顔は怖かったw
朱ともまたぶつかることもありそうですね…仲良くなれるか楽しみです♪
今回の事件も後味が悪い感じでしたね~(>д<)
ほんとに最悪な職場ですよね。
また別の誰かがいじめられるのかと思うと…
いずれシステムの矛盾とも対峙することになるのでしょうか。
鍛えてる狡噛かっこよかったですね(*´ω`*)
犯人を脅す顔は怖かったw
朱ともまたぶつかることもありそうですね…仲良くなれるか楽しみです♪
今回の事件も後味が悪い感じでしたね~(>д<)
ほんとに最悪な職場ですよね。
また別の誰かがいじめられるのかと思うと…
いずれシステムの矛盾とも対峙することになるのでしょうか。
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>冒頭から狡噛のトレーニングシーンでしたが、
>まだ聖護との関係は出てきませんでしたね。
>その辺り、早く知りたいのですけど…(汗)
>ただ、今回はバトルシーンがあってので良かったです♪
狡噛が執行官になったのは やはり聖護との関係がありそうな?
1話の冒頭のやり取りに どう繋がっていくのか気になる所ですが…
その辺は やはり物語の後半にならないと明かされないですかね(苦笑)
今回は 狡噛のバトルシーンがカッコ良かったなと!
>ドローンを使っての殺人…
>隠そうとする郷田主任…
>宜野座と征陸の関係…
>いろいろと、これからの伏線になりそうなことが出てきました。
>特に気になるが宜野座と征陸の関係ですね。
>2人の間には何があったのでしょう?
今回の一件は ネットワークの弱点をついた事件でもあったのかなと
最低限のサイコパスチェックしか出来ない環境だったりと
シビュラシステムに頼り切ってるのも 色々と問題がありそうな感じですね
そして、人間関係の方も 気になるやりとりが…
宜野座と征陸の間に何があったのか、二人の過去が知りたいです
>そうそう、ドミネーターが人相手ではなく、
>機械いも効力を発揮したのはビックリでした。
>ドミネーター、凄過ぎですよね。
今回は 新たなドミネーターのモードが登場しましたね
潜在犯にだけ有効なのかと思ったら、ドローンだったり機械にも有効とは!
ドミネーターの実力凄いですね、今後のバトルシーンがさらに楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>冒頭から狡噛のトレーニングシーンでしたが、
>まだ聖護との関係は出てきませんでしたね。
>その辺り、早く知りたいのですけど…(汗)
>ただ、今回はバトルシーンがあってので良かったです♪
狡噛が執行官になったのは やはり聖護との関係がありそうな?
1話の冒頭のやり取りに どう繋がっていくのか気になる所ですが…
その辺は やはり物語の後半にならないと明かされないですかね(苦笑)
今回は 狡噛のバトルシーンがカッコ良かったなと!
>ドローンを使っての殺人…
>隠そうとする郷田主任…
>宜野座と征陸の関係…
>いろいろと、これからの伏線になりそうなことが出てきました。
>特に気になるが宜野座と征陸の関係ですね。
>2人の間には何があったのでしょう?
今回の一件は ネットワークの弱点をついた事件でもあったのかなと
最低限のサイコパスチェックしか出来ない環境だったりと
シビュラシステムに頼り切ってるのも 色々と問題がありそうな感じですね
そして、人間関係の方も 気になるやりとりが…
宜野座と征陸の間に何があったのか、二人の過去が知りたいです
>そうそう、ドミネーターが人相手ではなく、
>機械いも効力を発揮したのはビックリでした。
>ドミネーター、凄過ぎですよね。
今回は 新たなドミネーターのモードが登場しましたね
潜在犯にだけ有効なのかと思ったら、ドローンだったり機械にも有効とは!
ドミネーターの実力凄いですね、今後のバトルシーンがさらに楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>こんばんは。慎也と聖護の関係も気になりますが、伸元と智己の関係も気になります……。
>思い切り地雷を踏んだ朱ですけど、2人にかつて何があったのか。
>伸元はたしかに犯罪係数の高い人間を憎んでいますけど、智己に対する態度はそれだけで、って感じではないですよね。
人間関係が色々と気になる感じですね!
狡噛と聖護に関しては 物語後半まで引っ張られそうな予感が(苦笑)
今回のやり取りで、宜野座と征陸の間に何かあった事は分かりましたけど
潜在犯だからと言うよりも、個人的に憎しみがありそうな反応でしたね
二人の関係は地雷と言う事で、どんな過去が隠されているのか…
>事件は解決しましたけど、根本的な解決にはなっていない、なんだか後味の悪い話でしたね。アクションが見れたのはよかったです。
>機械も執行対象とするドミネーターはとても便利な銃ですね、欲しいですw
狡噛のカッコ良いシーンを見れたのは良かったですけど
潜在犯を執行する事は出来たけど、何とも後味悪い感じに…
工場で行われていた事が暴かれた訳じゃないですし(汗)
ドミネーターの本気モードは凄かったね!
潜在犯だけではなくドローンや機械も執行対象になるとは~
まだまだ隠された機能がありそうなw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>こんばんは。慎也と聖護の関係も気になりますが、伸元と智己の関係も気になります……。
>思い切り地雷を踏んだ朱ですけど、2人にかつて何があったのか。
>伸元はたしかに犯罪係数の高い人間を憎んでいますけど、智己に対する態度はそれだけで、って感じではないですよね。
人間関係が色々と気になる感じですね!
狡噛と聖護に関しては 物語後半まで引っ張られそうな予感が(苦笑)
今回のやり取りで、宜野座と征陸の間に何かあった事は分かりましたけど
潜在犯だからと言うよりも、個人的に憎しみがありそうな反応でしたね
二人の関係は地雷と言う事で、どんな過去が隠されているのか…
>事件は解決しましたけど、根本的な解決にはなっていない、なんだか後味の悪い話でしたね。アクションが見れたのはよかったです。
>機械も執行対象とするドミネーターはとても便利な銃ですね、欲しいですw
狡噛のカッコ良いシーンを見れたのは良かったですけど
潜在犯を執行する事は出来たけど、何とも後味悪い感じに…
工場で行われていた事が暴かれた訳じゃないですし(汗)
ドミネーターの本気モードは凄かったね!
潜在犯だけではなくドローンや機械も執行対象になるとは~
まだまだ隠された機能がありそうなw
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
今回からは事件を解決しながら キャラの掘り下げ…って流れですかね
キャラ同士のやり取りで それぞれの関係性が見えてくる感じで!
それにしても世界観が世界観なだけに 起こる事件が何とも…(汗)
今後も色々とグロい展開になっていきそうです
冒頭の狡噛のシーンは 色々とツッコミ入れたくw
>やっぱりどう考えてもこのシステム悪循環となってるようにしか思えない;
今回の事件は ドミネーターの弱点をつかれた感じですかね
電波暗室では潜在犯のリアルタイムでの判定が不可能とか
シビュラシステムに頼り切ってるのも やはり問題がありますよね…
今回のようにネットに接続出来ない環境だと 最低限のサイコパスチェックのみ
この状況を利用すれば簡単には引っ掛からない、抜け道は他にもありそうだし
いくらでも悪用出来そうですよね その辺の対処とかどうなってるのか(苦笑)
>過去に二人に何があったのか気になるところです…
宜野座と征陸、何やら過去にあった感じですよね
相手が潜在犯だからと言うよりも、個人的な感情が大きそうな…
一方的に憎んでるようにも見えるし 気になる所です
宜野座が あくまでもシビュラシステムの判定に従おうとする事と
何か関係があるのか 二人の過去に関するエピソードがあれば良いなと…
>それにしても、執行するまでの狡噛がなんとも楽しそうで(苦笑)
普段はあまり感情を顔に出さない感じだけど
ドミネーターを手に 執行する狡噛みの表情はホント楽しそうでしたね~
前回のやり取りで 朱と近い考えを持っていそうでしたが
やはり執行官として獲物を狩る習性の方が大きいのですかね…
上手くやっていけそうと言ってた朱だけど その考えはやはり甘いのか?
改めて執行官とどう向き合うのか 今後の朱音の対応が気になる所です
それにしても、本気モードのドミネーターの威力は凄まじいですね
他にもまだ登場してないモードもあるのでしょうか
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
今回からは事件を解決しながら キャラの掘り下げ…って流れですかね
キャラ同士のやり取りで それぞれの関係性が見えてくる感じで!
それにしても世界観が世界観なだけに 起こる事件が何とも…(汗)
今後も色々とグロい展開になっていきそうです
冒頭の狡噛のシーンは 色々とツッコミ入れたくw
>やっぱりどう考えてもこのシステム悪循環となってるようにしか思えない;
今回の事件は ドミネーターの弱点をつかれた感じですかね
電波暗室では潜在犯のリアルタイムでの判定が不可能とか
シビュラシステムに頼り切ってるのも やはり問題がありますよね…
今回のようにネットに接続出来ない環境だと 最低限のサイコパスチェックのみ
この状況を利用すれば簡単には引っ掛からない、抜け道は他にもありそうだし
いくらでも悪用出来そうですよね その辺の対処とかどうなってるのか(苦笑)
>過去に二人に何があったのか気になるところです…
宜野座と征陸、何やら過去にあった感じですよね
相手が潜在犯だからと言うよりも、個人的な感情が大きそうな…
一方的に憎んでるようにも見えるし 気になる所です
宜野座が あくまでもシビュラシステムの判定に従おうとする事と
何か関係があるのか 二人の過去に関するエピソードがあれば良いなと…
>それにしても、執行するまでの狡噛がなんとも楽しそうで(苦笑)
普段はあまり感情を顔に出さない感じだけど
ドミネーターを手に 執行する狡噛みの表情はホント楽しそうでしたね~
前回のやり取りで 朱と近い考えを持っていそうでしたが
やはり執行官として獲物を狩る習性の方が大きいのですかね…
上手くやっていけそうと言ってた朱だけど その考えはやはり甘いのか?
改めて執行官とどう向き合うのか 今後の朱音の対応が気になる所です
それにしても、本気モードのドミネーターの威力は凄まじいですね
他にもまだ登場してないモードもあるのでしょうか
ではでは、コメントありがとうございました!
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>鍛えてる狡噛かっこよかったですね(*´ω`*)
>犯人を脅す顔は怖かったw
>朱ともまたぶつかることもありそうですね…仲良くなれるか楽しみです♪
狡噛はひたすら自分を鍛えているようですね、良い体ですw
潜在犯を誘い出して ドミネーターで執行している時は
いつもと違って 何とも楽しそうな感じでしたね
ノリノリな感じでちょっと怖かったですけど(苦笑)
上手くやれそうだと思い始めた朱だけど、改めて執行官としての姿を見て
今後どう向き合っていくのか気になる所です
>今回の事件も後味が悪い感じでしたね~(>д<)
>ほんとに最悪な職場ですよね。
>また別の誰かがいじめられるのかと思うと…
>いずれシステムの矛盾とも対峙することになるのでしょうか。
今回の犯人が執行されても、工場の問題が解決された訳では無いですしね
これからも同じような事が繰り返される事になるのか…
電波暗室と環境を利用した事件であり、シビュラシステムの弱点をつかれた感じが(汗)
やはり色々とシステムに問題がありそうですね
ではでは、お次のコメントへ!
コメントありがとうございます♪
>鍛えてる狡噛かっこよかったですね(*´ω`*)
>犯人を脅す顔は怖かったw
>朱ともまたぶつかることもありそうですね…仲良くなれるか楽しみです♪
狡噛はひたすら自分を鍛えているようですね、良い体ですw
潜在犯を誘い出して ドミネーターで執行している時は
いつもと違って 何とも楽しそうな感じでしたね
ノリノリな感じでちょっと怖かったですけど(苦笑)
上手くやれそうだと思い始めた朱だけど、改めて執行官としての姿を見て
今後どう向き合っていくのか気になる所です
>今回の事件も後味が悪い感じでしたね~(>д<)
>ほんとに最悪な職場ですよね。
>また別の誰かがいじめられるのかと思うと…
>いずれシステムの矛盾とも対峙することになるのでしょうか。
今回の犯人が執行されても、工場の問題が解決された訳では無いですしね
これからも同じような事が繰り返される事になるのか…
電波暗室と環境を利用した事件であり、シビュラシステムの弱点をつかれた感じが(汗)
やはり色々とシステムに問題がありそうですね
ではでは、お次のコメントへ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ドミネーターを有線接続…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201210260000/
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2 (初回生産限定版)【Blu-ray】東宝 2013-01-25売り上げランキ
2012/10/26(金) 19:48:37 | 日々“是”精進! ver.F
投稿者・ピッコロ
狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。そんな時、完全自動化されたドローン工場で変死体が発見される。あくまでも事故だと言い張る工場関係者だが、狡噛たちは
2012/10/26(金) 19:54:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
PSYCHO-PASS(サイコパス)第1話 ~ 第3話 飼育の作法
あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍
2012/10/26(金) 20:08:13 | 動画共有アニメニュース
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/10/post-aead.html
2012/10/26(金) 20:09:54 | うたかたの日々別館
第3話「飼育の作法」
外界から隔離されたドローン工場で起きた変死事件。
1年間で3人ともなればただの事故とは考えにくい。
捜査に出た監視官と執行官たち。今日はフルメン
2012/10/26(金) 20:10:08 | いま、お茶いれますね
そりゃ、こういう話になるか。
この作品の方向性が見えたかもしれないが、錯覚かもしれない。
2012/10/26(金) 20:18:47 | 大海原の小さな光
歪んだ労働環境が招いた事件 orz
2012/10/26(金) 20:55:48 | 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
まさかこのアニメで便所メシを見る事になるとは・・・
2012/10/26(金) 21:00:57 | 日常のぼやき
PSYCHO-PASS サイコパスの第3話を見ました。
第3話 飼育の作法
「事故でしょうか?」
「問題の工場で死傷者が出るのはこの一年間ですでに3人目だそうだ。明らかに異常だ」
完全自動...
2012/10/26(金) 21:16:19 | MAGI☆の日記
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 (初回生産限定版)【Blu-ray】(2012/12/21)関智一、花澤香菜 他商品詳細を見る
相変わらずしびれるねぇ、ドミネーターの本気は。
「PSYCHO-PASS サイコパス」第3話のあ
2012/10/26(金) 21:17:49 | 午後に嵐。
PSYCHO-PASSの感想です。
ああ、やっぱり主人公は狡噛慎也なんだなあ。
2012/10/26(金) 21:54:18 | しろくろの日常
「それは同僚としてやっていけそう、という意味か?
それとも調教師としてやっていけそう、という意味か?」
ドローン工場にて、
テスト中のドローンによって従業員が体をバラバ
2012/10/26(金) 22:03:28 | ジャスタウェイの日記☆
シビュラシステムに支配された世界でもイジメがある
人間とはどこまでも残酷な生き物
公式HPよりあらすじ
狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。そんな時、完全自動化されたドロ
2012/10/26(金) 22:03:58 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
刑事のカン------------!!すっかり復調し、体も元通りになった慎也。彼の視線の先にある写真の中に写る人物、槙島聖護。彼は一体何者で、慎也とどんな関わりがあるのか?彼が執行官に...
2012/10/26(金) 22:08:46 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
刑事のカン------------!!
すっかり復調し、体も元通りになった慎也。
彼の視線の先にある写真の中に写る人物、槙島 聖護。
彼は一体何者で、慎也とどんな関わりがあるのか?
彼
2012/10/26(金) 22:08:52 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
狡噛さん、アバンからマッチョな体を披露してくれますw
戦うための肉体の鍛錬は怠らない。
一方でその他私生活には無頓着(^^;
虚淵玄さんがよく描く男らしいキャラであります...
2012/10/26(金) 22:13:28 | 空 と 夏 の 間 ...
徐々にキャラクターが見えてきたかな。
2012/10/26(金) 22:55:34 | うつけ者アイムソーリー
「飼育の作法」
トレーニングは欠かさないと。
水も滴るイケメン。
手大丈夫なのかしら。。
何か追いかけてるのかな。
体バラバラ。。さすがに三件目はおかしいね。
色々大人の都合...
2012/10/26(金) 22:56:28 | 朔夜の桜
ミスリード無しで怪しい人が犯人でしたね。
とはいっても、この話はこれで終わりという訳ではなく
伏線回だったと思いますが。
狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。
そんな時
2012/10/26(金) 23:21:08 | ひえんきゃく
執行官としての狡噛。
abnormalize(期間生産限定盤)(DVD付)(2012/11/14)凛として時雨商品詳細を見る
2012/10/26(金) 23:45:53 | 新しい世界へ・・・
『狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。そんな時、完全自動化されたドローン工場で変死体が発見される。あくまでも事故だと言い張る工場関係者だが、狡噛たちは事件の臭いをかぎつ...
2012/10/27(土) 01:14:25 | Spare Time
【飼育の作法】
トレーニングの後でペットボトルの水をかぶってクールダウンするとは! 狡噛警部、ワイルドだぜ~
Amazon.co.jp ウィジェット
2012/10/27(土) 02:09:04 | ちぇっそもっさの四畳半
サイコパス 3話の感想です
いかにもブラックな場所で
変死体が発見される
ネットも繋がらず陸の孤島状態・・・
警察が調べにきてるのに
どうどうと
いじめみたいな事を・・・
...
2012/10/27(土) 06:35:52 | シバウマランド@
 工場見学回。
◆あらすじ
狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。そんな時、完全自動化されたドローン工場で変死体が発見される。あくまでも事故だと言い張る工場関係者
2012/10/27(土) 10:53:00 | 天国は2次元にあるという説
両作品とも盛り上がりをみせてきましたね
2012/10/27(土) 11:57:48 | 往く先は風に訊け
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2 (初回生産限定版)【Blu-ray】 出版社/メーカー: 東宝 発売日: 2013/01/25 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (2件) を見る 狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。そ
2012/10/27(土) 12:26:28 | 海猫の棲む入り江
昨日は帰宅が遅くて記事書くのが遅れたんですが
それにしても…
いかん…面白くなってきたから
感想書くのに時間掛かっちゃうよ。
週末アニメは混み混みなので、
見るだけでもい
2012/10/27(土) 18:57:44 | 橘の部屋2
今回の事件は、山奥のドローン工場(; ・`д・´)!
暴走したドローンに生きたまま解剖された変死体!
ドローンてなに?アンドロイド?
出迎えた工場長怪しすぎるw
笑顔が怖い(゚...
2012/10/27(土) 21:18:38 | 空色きゃんでぃ
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1 (初回生産限定版)【Blu-ray】(2012/12/21)関智一、花澤香菜 他商品詳細を見る
PSYCHO-PASS サイコパス 第3話「飼育の作法」です☆
『愚か者は経験に学び賢者は歴史に
2012/10/28(日) 01:59:06 | ALISA の LOVE DESTINY
PSYCHO-PASS-サイコパス-第3話「飼育の作法」「征陸さんと何かあったんですか?」公式HPより狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。そんな時、完全自動化されたドローン工場で変死体が...
2012/10/28(日) 20:27:46 | SOLILOQUY
PSYCHO-PASS -サイコパス- 第3話「飼育の作法」
「征陸さんと何かあったんですか?」
公式HPより
狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。そんな時、完全自動化されたドローン
2012/10/28(日) 20:27:52 | SOLILOQUY 2
PSYCHO-PASS -サイコパス- 第3話「飼育の作法」
2012/10/28(日) 20:28:00 | SOLILOQUY別館
人間の心理状態が数値化され、それをもとに裁かれる世界。治安維持にあたる刑事たちの物語「PSYCHO-PASS」が一定値以上の「潜在犯」をとりしまる、第3話。 宜野座監視官「被害者は...
2012/10/28(日) 23:27:17 | ピンポイントplus
ちょっと 体調が戻ってきたので書きためておいたものを編集してUPします。
では サイコパスから。 慎也くん 身体鍛えてるなぁっと思ったら スポドリ頭から被ったよ??
え...
2012/10/30(火) 01:14:06 | 薔薇色のつぶやき 別館
八王子ドローン工場で死体が発見され、執行官を連れてそこに宜野座と共に向かう朱。
被害者の塩山 大輔はテスト中のドローンによって身体をバラバラにされたようですが、問題の ...
2012/11/08(木) 20:22:41 | ゲーム漬け
| HOME |
まだ聖護との関係は出てきませんでしたね。
その辺り、早く知りたいのですけど…(汗)
ただ、今回はバトルシーンがあってので良かったです♪
ドローンを使っての殺人…
隠そうとする郷田主任…
宜野座と征陸の関係…
いろいろと、これからの伏線になりそうなことが出てきました。
特に気になるが宜野座と征陸の関係ですね。
2人の間には何があったのでしょう?
そうそう、ドミネーターが人相手ではなく、
機械いも効力を発揮したのはビックリでした。
ドミネーター、凄過ぎですよね。