2012.10.28 (Sun)
ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」
「じゃあ 私が連れて行ってあげる!」
リーファからALOに関して色々と教えてもらったキリト
そして世界樹の上に囚われているアスナの前に現れたのは…

【第17話 あらすじ】
シルフのプレイヤー・リーファは、プレイヤー狩りをするサラマンダーたちに襲われていたところを、突如現れたスプリガンのキリトに助けられる。ユイという名のプライベートピクシーを連れたキリトは、かなりの腕前ながら《アルヴヘイム・オンライン(ALO)》のことは何も知らないらしい。リーファはいぶかしみつつも、助けてもらった礼としてキリトに《ALO》の世界《アルヴヘイム》についてレクチャーし、彼をシルフ族の首都・スイルベーンへ案内する。
サラマンダーに襲われていたところをキリトに助けられたリーファ!
ALOでの初めての戦いだったけど 相変らずキリトは強いですねw
最後に一人残ったサラマンダーのプレイヤーも もう少しで魔法スキルが上がるのに
デスペナルティが惜しいからとアッサリと退散(苦笑)
リーファから、お礼を言えば良いのか逃げれば良いのか戦えば良いのかと聞かれ
キリト的には正義の騎士がお姫様を助けた場面であり、涙ながらに抱きついてくるとかw
冗談でそんな事を言ってたら、隠れていたユイが 抱き付いて良いのはママと自分だけだと!
パパを取られるんじゃないかって ちょっとヤキモチ焼いたんですかね、可愛いなぁ
プライベート・ピクシーを連れ 腕前も凄い割に、ALOに関して何もしらないキリトを
ちょっと訝しみながらも 助けてもらったお礼に1杯奢ると言うリーファ
この世界の事を色々と教えてくれる人を探していたから丁度良かったと
ありがたく誘いを受け、世界樹に関しての事も教えてもらう事に!
少し遠いけれど北に中立の村があるからと場所を移動しようとするリーファに
直ぐ近くに村があるんじゃないかと言うキリトだけど
そこはシルフ領の村であり、圏内ではスプリガンのキリトは攻撃は出来ないけれど
逆にシルフのプレイヤーは攻撃する事が出来るのですね
種族同士対立してるって言ってたし 基本的には自分達の領地以外には入らないのかな
それでもリーファがいるから大丈夫だろって事で 結局シルフの村へ行く事に!
ついさっき飛び方を知ったキリトとは違い、補助コントローラー無しに飛べるリーファ
ついでに補助無しでの飛び方をレクチャーしてもらったけど
背中を押されてそのまま暴走気味に飛んでるキリトの姿に思わず笑うリーファとユイ
暫く飛んでるとコツを掴んだのか 思い通りに飛ぶ事が出来るようになったようで!
こうやって空を飛べたら気持ち良いだろうなぁ
ゆっくり飛んでいたリーファだけど、スピード上げても良いぜと言われ
一気に加速して引き離してやろうとしたけど しっかり付いてきてるキリトが凄いですね
飲み込み早いと言うか ゲームに慣れるのが早いですね
もう限界だと言ってキリトの胸ポケットに入るユイが可愛い♪
2025年1月20日 シフル領・スイルベーン
町に辿り着いた二人は 中心にある塔の下に降りる事にしたけれど
キリトがランディングの方法を知らないと気付いた時には既に遅くて
結局そのまま塔に激突して落ちる事にw
謝りながら魔法を使ってヒールしてくれたリーファ
高位の治癒魔法はウンディーネじゃないと使えないけど、必須スペルだから覚えた方が良いと色々教えてくれたけど、種族によって能力補正があるのですね
スプリガンはトレジャーハント関連や幻惑魔法だったりと戦闘には不向きなようですが…
町に戻ったリーファの所へ駆け寄って来たレコン
スプリガンのキリトの姿に思わず身構えて スパイじゃないのかと疑いをw
助けてもらったし スパイにしては天然ボケ入り過ぎてると言うリーファが(苦笑)
いつもの酒場でシグルドたちが席を取っていると言われたけど
お礼に一杯奢る約束をしてると断り、キリトの手を取り別の店へ!
シグルドと言うのもレコンと同じ リーファのパーティメンバーなのかな
レコンは恋人なのかと聞かれ 思わず焦って赤くなってるリーファが可愛いですね
ただのパーティメンバーの一人、仲が良いのはリアルでは学校の同級生なんだとか
それだけだと言うリーファを見ながら、はむはむ食べてるユイがw
好戦的だったサラマンダーのプレイヤーたち、集団PKは良くあるのかと尋ねるキリトに
組織的なPKが出るようになったのは最近だと答えるリーファ
近いうちに世界樹の攻略を狙っているのだろうと…
その世界樹に関して色々教えて欲しいと言うキリト
世界樹の上に行きたいと言うのは ALOのプレイヤー誰もが思っている事
それがALOのグランドクエストでもあるのですよね
どんな種族でも滞空制限があり原則として飛べるのはせいぜい10分が限界
でも、世界樹の上にある空中都市に到達して 妖精王オベイロンに謁見した種族は
アルフと言う高位種族に生まれ変われば いつまでも自由に空を飛びまわる事が出来る!
世界樹の根元が大きなドームになっていて、そのまま空中都市へと繋がっているけど
ドームを守っているNPCのガーディアン軍団が物凄い強くて
オープンしてから1年経つのに まだ誰もクリア出来ていないようですね
何かキークエストを見落としているのか、単一の種族だけでは攻略出来ないのか……
前者に関しては色々と捜索してるようですね、しかし後者であればクリアは無理
最初に到達した種族しかアルフになれないのに、他種族と協力して攻略するとは思えない
世界樹の上に行く事は不可能なのか―――?
リーファはそう考えているようだけど 一度飛ぶ事の楽しさを知ったら諦めきれない
たとえ何年かかっても…って、それじゃキリトには遅過ぎるんですよね(汗)
須郷の言って日までに世界樹の上にいかなければアスナを助ける事は出来ない…
人を探しているから どうしても行かないといけないと言うキリトに
どういう事か事情を尋ねるリーファだけど 簡単には説明出来ないと
目を逸らされ距離を置かれた事に 色々と思う事があったようですね
…って現実でのキリトの姿と重なる部分もあるから 兄の姿と重ねたのかな
お互い気付いてないと言うのが何とも…
色々教えてくれてありがとうとお礼を言って店を出ようとするキリトの腕を掴み
一人で世界樹にいくつもりかと訊ねるリーファ
実際に自分の目で確かめようとするにはあまりに無茶過ぎる
キリトも強いかもしれないけど、世界樹までの道のりを知っているのか?
モンスターも強いし、ドームを守っているNPCガーディアンはどうするのか?
これにはさすがにキリトも返す言葉が無かったけれど
自分が連れて行ってあげるって、やはり放っておけないリーファは優しいですね!
出会ったばかりの人にそこまでしてもらうのは…って
やはりキリトは基本的にソロでの行動の方が良いのかな
もう決めたからと強引に 明日の午後3時に待ち合わせをしてログアウトするリーファ
改めてありがとうとお礼を言うキリトが良いですね
ALOからログアウトしてアミュスフィアを外す直葉
…本来ならここでリーファ=直葉だったのかと驚くべきなんでしょうけど
色々とバレバレな感じだったし、アニメだと声で分かっちゃうのが(苦笑)
キリトに思わず自分が連れて行ってあげると言った事を思い出して
ベッドの上でジタバタしてる直葉が可愛いなぁw
すっかりキリトの事を意識してるようですが、兄だといつ気が付く事になるのか…
宿屋で休むキリトに明日までお別れですねと元の大きさに戻ったユイ
直ぐに会いに戻って来るって ホント親子な感じですね!
ログアウトするまで一緒に寝ても良いですかって可愛過ぎる♪
早くアスナを助け出して、またどこかに家を買おうと言うキリト
また3人一緒に暮らせるのが夢みたいだと言うユイに、すぐに現実にしてみせると!
それを叶える為にも頑張らないとですね!
世界樹の上にある鳥籠に囚われているアスナの出番がようやく!
籠から出る事も出来ず 泣き出しそうな表情をしているアスナの所へ
その表情が一番美しい、凍らせて飾っておきたいと言って現れたのは須郷
やはり今回の事は須郷が黒幕だったのですね
ALOのシステム管理者であり、妖精王オベイロンだとは!
自分はプレイヤーが羨望を込めて見上げるアルブヘイムの支配者であり
アスナはその妃である女王ティターニアとか言う須郷が…
一体いつになったら伴侶として心を開いてくれるのかって
現実世界だけではなくALOでもアスナを自分の物にしようとしてるのか
軽蔑と嫌悪だけしかないと強気のアスナに対して
力づくで奪うのも楽しそうな気がすると、ベタベタ触りまくってくる須郷がキモイ!
涙目になりながらも されるがままになっていたのが気になったけど
胸元のリボンを解かれそうになった時は さすがに止めてと拒絶してましたね
アスナに無理矢理手はかけないと言いつつも、そのうち君の方から求めるようになるとか
余裕たっぷりな須郷がホント嫌な感じですね
気は確かなのかと言うアスナに、そんな口を聞けるのは今のうちだけだと言う須郷
このALOは今も数万人のプレイヤーが楽しんでいる
しかしフルダイブシステムの進化を彼らは知りはしないのだと
脳の制御範囲を拡大する事で思考・感情・記憶までも操れる可能性がある――
既に色んな国で研究が進められているとは言え おいそれと人体実験は出来ない
そこへ飛び込んできたSAO事件のニュースを見て
かっこうの研究材料が1万人もある気づいた須郷!
あれだけの器を用意しながら たかがゲーム世界の創造だけで満足している茅場は天才だけど大馬鹿者だとか、茅場を先輩って呼んでたり二人は知り合いだったのですね
プレイヤーが解放された瞬間にその一部を拉致出来るようにルーターに細工するのは簡単
その結果300人の被験者を手に入れた須郷の研究はたった2か月で大いに進展
人間の記憶に新規オブジェクトを埋め込み それに対する感情を融合する技術は形が出来た
そんな研究を父親が許すはずがないと言うアスナだけど
これは自分を含めたごく少数チームで秘密裏に進められているのだと言う須郷
アメリカの企業がよだれを垂らして研究終了を待っているし
いずれはレクトごと高値で売りつけるのだと…!
うわぁ… ホント最低な人ですね(汗)
…と言うか 聞いてないのに自分からペラペラ喋ってくれたw
須郷の思い通りになんてさせないし、現実世界に戻ったら悪行を暴くと言うアスナだけど
今のアスナは他の300人の被験者と同じ立場、やろうと思えば記憶を操作するのも可能
その立場を思い知らせるように、ただの人形にする事は望んでいないし
次に会う時は従順である事を願うと わざとティターニアと呼ぶ須郷が…
鳥籠を出て行く姿を見ながら ロックの解除コードを読み取ろうとするも
分からないように その部分だけ不鮮明になってしまうのですね
その場に座り込み キリトに助けを求めるアスナの姿が…
このALOは須郷にとっては研究の為の実験場って事になるのかな
思考・感情・記憶を操るとか 何とも恐ろしい研究ですね
すでに形は出来てるようですが、そんなのが実際に商品になったら…(汗)
アスナを取り戻す為には、妖精王オベイロンである須郷を倒すしかない
システム管理者である須郷相手に キリトは勝つ事が出来るのか…
恐らく〝キリト〟と言う名前でログインしてる桐谷和人の事も気付いてるだろうし
ゲームをスタートさせた時に起こった異変も 須郷が何か仕掛けたのかな?
今後どんな展開になるのか気になる所です!
NEXT⇒『世界樹へ』

http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/630-343fc556
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/1097-47839f18
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/31-e3a935c7
リーファからALOに関して色々と教えてもらったキリト
そして世界樹の上に囚われているアスナの前に現れたのは…



【第17話 あらすじ】
シルフのプレイヤー・リーファは、プレイヤー狩りをするサラマンダーたちに襲われていたところを、突如現れたスプリガンのキリトに助けられる。ユイという名のプライベートピクシーを連れたキリトは、かなりの腕前ながら《アルヴヘイム・オンライン(ALO)》のことは何も知らないらしい。リーファはいぶかしみつつも、助けてもらった礼としてキリトに《ALO》の世界《アルヴヘイム》についてレクチャーし、彼をシルフ族の首都・スイルベーンへ案内する。
サラマンダーに襲われていたところをキリトに助けられたリーファ!
ALOでの初めての戦いだったけど 相変らずキリトは強いですねw
最後に一人残ったサラマンダーのプレイヤーも もう少しで魔法スキルが上がるのに
デスペナルティが惜しいからとアッサリと退散(苦笑)
リーファから、お礼を言えば良いのか逃げれば良いのか戦えば良いのかと聞かれ
キリト的には正義の騎士がお姫様を助けた場面であり、涙ながらに抱きついてくるとかw
冗談でそんな事を言ってたら、隠れていたユイが 抱き付いて良いのはママと自分だけだと!
パパを取られるんじゃないかって ちょっとヤキモチ焼いたんですかね、可愛いなぁ
プライベート・ピクシーを連れ 腕前も凄い割に、ALOに関して何もしらないキリトを
ちょっと訝しみながらも 助けてもらったお礼に1杯奢ると言うリーファ
この世界の事を色々と教えてくれる人を探していたから丁度良かったと
ありがたく誘いを受け、世界樹に関しての事も教えてもらう事に!
少し遠いけれど北に中立の村があるからと場所を移動しようとするリーファに
直ぐ近くに村があるんじゃないかと言うキリトだけど
そこはシルフ領の村であり、圏内ではスプリガンのキリトは攻撃は出来ないけれど
逆にシルフのプレイヤーは攻撃する事が出来るのですね
種族同士対立してるって言ってたし 基本的には自分達の領地以外には入らないのかな
それでもリーファがいるから大丈夫だろって事で 結局シルフの村へ行く事に!
ついさっき飛び方を知ったキリトとは違い、補助コントローラー無しに飛べるリーファ
ついでに補助無しでの飛び方をレクチャーしてもらったけど
背中を押されてそのまま暴走気味に飛んでるキリトの姿に思わず笑うリーファとユイ
暫く飛んでるとコツを掴んだのか 思い通りに飛ぶ事が出来るようになったようで!
こうやって空を飛べたら気持ち良いだろうなぁ
ゆっくり飛んでいたリーファだけど、スピード上げても良いぜと言われ
一気に加速して引き離してやろうとしたけど しっかり付いてきてるキリトが凄いですね
飲み込み早いと言うか ゲームに慣れるのが早いですね
もう限界だと言ってキリトの胸ポケットに入るユイが可愛い♪
2025年1月20日 シフル領・スイルベーン
町に辿り着いた二人は 中心にある塔の下に降りる事にしたけれど
キリトがランディングの方法を知らないと気付いた時には既に遅くて
結局そのまま塔に激突して落ちる事にw
謝りながら魔法を使ってヒールしてくれたリーファ
高位の治癒魔法はウンディーネじゃないと使えないけど、必須スペルだから覚えた方が良いと色々教えてくれたけど、種族によって能力補正があるのですね
スプリガンはトレジャーハント関連や幻惑魔法だったりと戦闘には不向きなようですが…
町に戻ったリーファの所へ駆け寄って来たレコン
スプリガンのキリトの姿に思わず身構えて スパイじゃないのかと疑いをw
助けてもらったし スパイにしては天然ボケ入り過ぎてると言うリーファが(苦笑)
いつもの酒場でシグルドたちが席を取っていると言われたけど
お礼に一杯奢る約束をしてると断り、キリトの手を取り別の店へ!
シグルドと言うのもレコンと同じ リーファのパーティメンバーなのかな
レコンは恋人なのかと聞かれ 思わず焦って赤くなってるリーファが可愛いですね
ただのパーティメンバーの一人、仲が良いのはリアルでは学校の同級生なんだとか
それだけだと言うリーファを見ながら、はむはむ食べてるユイがw
好戦的だったサラマンダーのプレイヤーたち、集団PKは良くあるのかと尋ねるキリトに
組織的なPKが出るようになったのは最近だと答えるリーファ
近いうちに世界樹の攻略を狙っているのだろうと…
その世界樹に関して色々教えて欲しいと言うキリト
世界樹の上に行きたいと言うのは ALOのプレイヤー誰もが思っている事
それがALOのグランドクエストでもあるのですよね
どんな種族でも滞空制限があり原則として飛べるのはせいぜい10分が限界
でも、世界樹の上にある空中都市に到達して 妖精王オベイロンに謁見した種族は
アルフと言う高位種族に生まれ変われば いつまでも自由に空を飛びまわる事が出来る!
世界樹の根元が大きなドームになっていて、そのまま空中都市へと繋がっているけど
ドームを守っているNPCのガーディアン軍団が物凄い強くて
オープンしてから1年経つのに まだ誰もクリア出来ていないようですね
何かキークエストを見落としているのか、単一の種族だけでは攻略出来ないのか……
前者に関しては色々と捜索してるようですね、しかし後者であればクリアは無理
最初に到達した種族しかアルフになれないのに、他種族と協力して攻略するとは思えない
世界樹の上に行く事は不可能なのか―――?
リーファはそう考えているようだけど 一度飛ぶ事の楽しさを知ったら諦めきれない
たとえ何年かかっても…って、それじゃキリトには遅過ぎるんですよね(汗)
須郷の言って日までに世界樹の上にいかなければアスナを助ける事は出来ない…
人を探しているから どうしても行かないといけないと言うキリトに
どういう事か事情を尋ねるリーファだけど 簡単には説明出来ないと
目を逸らされ距離を置かれた事に 色々と思う事があったようですね
…って現実でのキリトの姿と重なる部分もあるから 兄の姿と重ねたのかな
お互い気付いてないと言うのが何とも…
色々教えてくれてありがとうとお礼を言って店を出ようとするキリトの腕を掴み
一人で世界樹にいくつもりかと訊ねるリーファ
実際に自分の目で確かめようとするにはあまりに無茶過ぎる
キリトも強いかもしれないけど、世界樹までの道のりを知っているのか?
モンスターも強いし、ドームを守っているNPCガーディアンはどうするのか?
これにはさすがにキリトも返す言葉が無かったけれど
自分が連れて行ってあげるって、やはり放っておけないリーファは優しいですね!
出会ったばかりの人にそこまでしてもらうのは…って
やはりキリトは基本的にソロでの行動の方が良いのかな
もう決めたからと強引に 明日の午後3時に待ち合わせをしてログアウトするリーファ
改めてありがとうとお礼を言うキリトが良いですね
ALOからログアウトしてアミュスフィアを外す直葉
…本来ならここでリーファ=直葉だったのかと驚くべきなんでしょうけど
色々とバレバレな感じだったし、アニメだと声で分かっちゃうのが(苦笑)
キリトに思わず自分が連れて行ってあげると言った事を思い出して
ベッドの上でジタバタしてる直葉が可愛いなぁw
すっかりキリトの事を意識してるようですが、兄だといつ気が付く事になるのか…
宿屋で休むキリトに明日までお別れですねと元の大きさに戻ったユイ
直ぐに会いに戻って来るって ホント親子な感じですね!
ログアウトするまで一緒に寝ても良いですかって可愛過ぎる♪
早くアスナを助け出して、またどこかに家を買おうと言うキリト
また3人一緒に暮らせるのが夢みたいだと言うユイに、すぐに現実にしてみせると!
それを叶える為にも頑張らないとですね!
世界樹の上にある鳥籠に囚われているアスナの出番がようやく!
籠から出る事も出来ず 泣き出しそうな表情をしているアスナの所へ
その表情が一番美しい、凍らせて飾っておきたいと言って現れたのは須郷
やはり今回の事は須郷が黒幕だったのですね
ALOのシステム管理者であり、妖精王オベイロンだとは!
自分はプレイヤーが羨望を込めて見上げるアルブヘイムの支配者であり
アスナはその妃である女王ティターニアとか言う須郷が…
一体いつになったら伴侶として心を開いてくれるのかって
現実世界だけではなくALOでもアスナを自分の物にしようとしてるのか
軽蔑と嫌悪だけしかないと強気のアスナに対して
力づくで奪うのも楽しそうな気がすると、ベタベタ触りまくってくる須郷がキモイ!
涙目になりながらも されるがままになっていたのが気になったけど
胸元のリボンを解かれそうになった時は さすがに止めてと拒絶してましたね
アスナに無理矢理手はかけないと言いつつも、そのうち君の方から求めるようになるとか
余裕たっぷりな須郷がホント嫌な感じですね
気は確かなのかと言うアスナに、そんな口を聞けるのは今のうちだけだと言う須郷
このALOは今も数万人のプレイヤーが楽しんでいる
しかしフルダイブシステムの進化を彼らは知りはしないのだと
脳の制御範囲を拡大する事で思考・感情・記憶までも操れる可能性がある――
既に色んな国で研究が進められているとは言え おいそれと人体実験は出来ない
そこへ飛び込んできたSAO事件のニュースを見て
かっこうの研究材料が1万人もある気づいた須郷!
あれだけの器を用意しながら たかがゲーム世界の創造だけで満足している茅場は天才だけど大馬鹿者だとか、茅場を先輩って呼んでたり二人は知り合いだったのですね
プレイヤーが解放された瞬間にその一部を拉致出来るようにルーターに細工するのは簡単
その結果300人の被験者を手に入れた須郷の研究はたった2か月で大いに進展
人間の記憶に新規オブジェクトを埋め込み それに対する感情を融合する技術は形が出来た
そんな研究を父親が許すはずがないと言うアスナだけど
これは自分を含めたごく少数チームで秘密裏に進められているのだと言う須郷
アメリカの企業がよだれを垂らして研究終了を待っているし
いずれはレクトごと高値で売りつけるのだと…!
うわぁ… ホント最低な人ですね(汗)
…と言うか 聞いてないのに自分からペラペラ喋ってくれたw
須郷の思い通りになんてさせないし、現実世界に戻ったら悪行を暴くと言うアスナだけど
今のアスナは他の300人の被験者と同じ立場、やろうと思えば記憶を操作するのも可能
その立場を思い知らせるように、ただの人形にする事は望んでいないし
次に会う時は従順である事を願うと わざとティターニアと呼ぶ須郷が…
鳥籠を出て行く姿を見ながら ロックの解除コードを読み取ろうとするも
分からないように その部分だけ不鮮明になってしまうのですね
その場に座り込み キリトに助けを求めるアスナの姿が…
このALOは須郷にとっては研究の為の実験場って事になるのかな
思考・感情・記憶を操るとか 何とも恐ろしい研究ですね
すでに形は出来てるようですが、そんなのが実際に商品になったら…(汗)
アスナを取り戻す為には、妖精王オベイロンである須郷を倒すしかない
システム管理者である須郷相手に キリトは勝つ事が出来るのか…
恐らく〝キリト〟と言う名前でログインしてる桐谷和人の事も気付いてるだろうし
ゲームをスタートさせた時に起こった異変も 須郷が何か仕掛けたのかな?
今後どんな展開になるのか気になる所です!
NEXT⇒『世界樹へ』


http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/630-343fc556
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/1097-47839f18
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/31-e3a935c7
- 関連記事
-
- ソードアート・オンライン 第19話「ルグルー回廊」 (2012/11/11)
- ソードアート・オンライン 第18話「世界樹へ」 (2012/11/04)
- ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」 (2012/10/28)
- ソードアート・オンライン 第16話「妖精たちの国」 (2012/10/21)
- ソードアート・オンライン 第15話「帰還」 (2012/10/14)
圧倒的な強さでサラマンダーの重戦士二体を葬ったキリト。
残る一人は彼の強さを察し、自らではとても歯が立たないと降伏、撤退する。
シルフの女剣士、リーファはそんな彼に興味を持ったようで……。
>種族同士対立してるって言ってたし、基本的には自分達の領地以外には入らないのかな。
基本的に単一種族でのパーティ編成を組むことが現状では多いので、滅多なことで自分の種族以外が統治する領地には赴かないそうです。
違う種族でパーティを組むのなら、中立地帯でのクエストなどでしょうが……。
>ついでに補助無しでの飛び方をレクチャーしてもらったけど、背中を押されてそのまま暴走気味に飛んでるキリトの姿に思わず笑うリーファとユイ。
羽根を動かす練習をしているキリトの姿が、『G』に見えて仕方がなかったです……w
これも、スプリガンが不人気である要因の一つでしょうかw
>オープンしてから一年経つのに、まだ誰もクリア出来ていないようですね。
実際のゲームだったら、開発元にとんでもない数のクレームが集まりそうですよね……。
そしてワゴンゲームに至る、と。
>うわぁ……ホント最低な人ですね(汗)。
これが、僕が最も嫌悪しているSAOのキャラクターです……。
まぁ、こんなことをしていてただで済むはずがないのですが、ね……。
次回を含めてあと数話。
どのような演出を施してくれるかが個人的に楽しみです。
残る一人は彼の強さを察し、自らではとても歯が立たないと降伏、撤退する。
シルフの女剣士、リーファはそんな彼に興味を持ったようで……。
>種族同士対立してるって言ってたし、基本的には自分達の領地以外には入らないのかな。
基本的に単一種族でのパーティ編成を組むことが現状では多いので、滅多なことで自分の種族以外が統治する領地には赴かないそうです。
違う種族でパーティを組むのなら、中立地帯でのクエストなどでしょうが……。
>ついでに補助無しでの飛び方をレクチャーしてもらったけど、背中を押されてそのまま暴走気味に飛んでるキリトの姿に思わず笑うリーファとユイ。
羽根を動かす練習をしているキリトの姿が、『G』に見えて仕方がなかったです……w
これも、スプリガンが不人気である要因の一つでしょうかw
>オープンしてから一年経つのに、まだ誰もクリア出来ていないようですね。
実際のゲームだったら、開発元にとんでもない数のクレームが集まりそうですよね……。
そしてワゴンゲームに至る、と。
>うわぁ……ホント最低な人ですね(汗)。
これが、僕が最も嫌悪しているSAOのキャラクターです……。
まぁ、こんなことをしていてただで済むはずがないのですが、ね……。
次回を含めてあと数話。
どのような演出を施してくれるかが個人的に楽しみです。
黄龍 |
2012年10月28日(日) 20:38 | URL 【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2012年10月28日(日) 21:01 | 【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2012年10月28日(日) 22:15 | 【コメント編集】
こんばんは!
世界樹の事などこの世界のこともいろいろ分かってきましたね、でもオベイロン=須郷だしゲームを作ったのも須郷ならなんだか作為的なものを感じてしまいます・・・。
クリア不可能なクエストを用意したり、アルフになれるというのも本当かどうか胡散臭いですね(苦笑)
その須郷はアスナを捕らえて好き放題しているのみならず、あんなロクでもない事のために300人を利用してるなんてますます殺意が強くなりました!(怒)
それに引き換えユイにはホント癒されますね~w
リーファに嫉妬したりキリトとのホントの親子みたいなやり取りだったり可愛かったですねw
ということはユイにとってはスグは叔母さんということになるのか(笑)
でもまぁ嫉妬はしてましたが何だかんだで仲良くは出来そうですねw
前回少し話した伝承でのスプリガンについて説明させてもらいますと、姿は非常に醜く性格は攻撃的、巨大化する能力を持っていて普段は財宝を守っている存在で財宝を狙うものを攻撃したりしています。
しかし中には畑を荒らしたり人を襲ったり人間の子供を他の生物の子供と取り替える等シャレにならないことをしているのも居るみたいです。
前に言ったあまり良い感じの妖精ではないというのはこういうことですね(汗)
しかし他の妖精達には優しいみたいで妖精たちを守ってあげたり危害を加えるものには容赦しないという良い一面も持っていますw
魔法がトレジャーハントと幻惑というのも納得ですね。
最大の特徴の巨大化もあれば戦闘でも十分役に立ちそうですけど(笑)
そうそう、SAOのDVD第1巻買いましたw
新婚生活前日の話の小説が面白かったですw
3話で少しだけ出てた情報屋のアルゴが登場したのですがキリトたちはかなり世話になってるみたいだったし、キリトとアスナのことをキー坊、アーちゃんと呼んでたりかなり仲はよさそうでした(笑)
是非アニメでももっと出番があってほしかったです!(悔)
アニメが終わるまでと思ってましたが他にもいろいろ気になるし、近いうちにアインクラッド編だけでも原作を買ってみたいと思いますw
>町に戻ったリーファの所へ駆け寄って来たレコン
>スプリガンのキリトの姿に思わず身構えて スパイじゃないのかと疑いをw
どうやらリーファの事が好きそうな感じですねw
リアルでも知り合いという事だしもしかしたらEDでキリトとスグを陰から見ていたのはレコンだったりして(笑)
これからどう話に絡んでくるのか気になります!
>…って現実でのキリトの姿と重なる部分もあるから 兄の姿と重ねたのかな
>お互い気付いてないと言うのが何とも…
>すっかりキリトの事を意識してるようですが、兄だといつ気が付く事になるのか…
もしかしたら無意識の中ではキリト=和人というのが分かってる部分もあってそれで惹かれているのもあるかもしれないですね。
前回までは早く気付いてほしいと思ってましたが、もしこのまま別人としてキリトを好きになった場合何だかややこしいことになりそうだし気付いてしまうのが少し怖い気もして複雑な気分です(汗)
>力づくで奪うのも楽しそうな気がすると、ベタベタ触りまくってくる須郷がキモイ!
下らない野望だったりホント最低最悪の腐れ外道ですね!!(激怒)
アスナとの結婚はレクトを手に入れるだけではなくアスナのような美少女を自分の好き放題に出来るというのも狙っていたのでしょうか!(殺)
もしアスナがSAOをやらなかったら、もしそこでキリトと出会わなければと思うとホントにゾッとしますね(怖)
是非キリトには頑張って須郷をブチのめしてほしいです!
>アスナを取り戻す為には、妖精王オベイロンである須郷を倒すしかない
>システム管理者である須郷相手に キリトは勝つ事が出来るのか…
須郷だけならどうにでも出来そうですがシステムはかなり厄介ですね・・・。
でもアインクラッドではそのシステムを打ち破って茅場を倒したわけだし、もしかしたらこれはキリトとアスナにしか出来ないことなのかもしれませんね。
それを考えるとアスナを簡単に洗脳することが出来るとは思えないし、今はあのときの強さに賭けたいと思います!w
それに須郷は茅場に比べれば明らかに小者だし、その辺はアインクラッドの頃よりは楽かもしれませんね(笑)
世界樹の事などこの世界のこともいろいろ分かってきましたね、でもオベイロン=須郷だしゲームを作ったのも須郷ならなんだか作為的なものを感じてしまいます・・・。
クリア不可能なクエストを用意したり、アルフになれるというのも本当かどうか胡散臭いですね(苦笑)
その須郷はアスナを捕らえて好き放題しているのみならず、あんなロクでもない事のために300人を利用してるなんてますます殺意が強くなりました!(怒)
それに引き換えユイにはホント癒されますね~w
リーファに嫉妬したりキリトとのホントの親子みたいなやり取りだったり可愛かったですねw
ということはユイにとってはスグは叔母さんということになるのか(笑)
でもまぁ嫉妬はしてましたが何だかんだで仲良くは出来そうですねw
前回少し話した伝承でのスプリガンについて説明させてもらいますと、姿は非常に醜く性格は攻撃的、巨大化する能力を持っていて普段は財宝を守っている存在で財宝を狙うものを攻撃したりしています。
しかし中には畑を荒らしたり人を襲ったり人間の子供を他の生物の子供と取り替える等シャレにならないことをしているのも居るみたいです。
前に言ったあまり良い感じの妖精ではないというのはこういうことですね(汗)
しかし他の妖精達には優しいみたいで妖精たちを守ってあげたり危害を加えるものには容赦しないという良い一面も持っていますw
魔法がトレジャーハントと幻惑というのも納得ですね。
最大の特徴の巨大化もあれば戦闘でも十分役に立ちそうですけど(笑)
そうそう、SAOのDVD第1巻買いましたw
新婚生活前日の話の小説が面白かったですw
3話で少しだけ出てた情報屋のアルゴが登場したのですがキリトたちはかなり世話になってるみたいだったし、キリトとアスナのことをキー坊、アーちゃんと呼んでたりかなり仲はよさそうでした(笑)
是非アニメでももっと出番があってほしかったです!(悔)
アニメが終わるまでと思ってましたが他にもいろいろ気になるし、近いうちにアインクラッド編だけでも原作を買ってみたいと思いますw
>町に戻ったリーファの所へ駆け寄って来たレコン
>スプリガンのキリトの姿に思わず身構えて スパイじゃないのかと疑いをw
どうやらリーファの事が好きそうな感じですねw
リアルでも知り合いという事だしもしかしたらEDでキリトとスグを陰から見ていたのはレコンだったりして(笑)
これからどう話に絡んでくるのか気になります!
>…って現実でのキリトの姿と重なる部分もあるから 兄の姿と重ねたのかな
>お互い気付いてないと言うのが何とも…
>すっかりキリトの事を意識してるようですが、兄だといつ気が付く事になるのか…
もしかしたら無意識の中ではキリト=和人というのが分かってる部分もあってそれで惹かれているのもあるかもしれないですね。
前回までは早く気付いてほしいと思ってましたが、もしこのまま別人としてキリトを好きになった場合何だかややこしいことになりそうだし気付いてしまうのが少し怖い気もして複雑な気分です(汗)
>力づくで奪うのも楽しそうな気がすると、ベタベタ触りまくってくる須郷がキモイ!
下らない野望だったりホント最低最悪の腐れ外道ですね!!(激怒)
アスナとの結婚はレクトを手に入れるだけではなくアスナのような美少女を自分の好き放題に出来るというのも狙っていたのでしょうか!(殺)
もしアスナがSAOをやらなかったら、もしそこでキリトと出会わなければと思うとホントにゾッとしますね(怖)
是非キリトには頑張って須郷をブチのめしてほしいです!
>アスナを取り戻す為には、妖精王オベイロンである須郷を倒すしかない
>システム管理者である須郷相手に キリトは勝つ事が出来るのか…
須郷だけならどうにでも出来そうですがシステムはかなり厄介ですね・・・。
でもアインクラッドではそのシステムを打ち破って茅場を倒したわけだし、もしかしたらこれはキリトとアスナにしか出来ないことなのかもしれませんね。
それを考えるとアスナを簡単に洗脳することが出来るとは思えないし、今はあのときの強さに賭けたいと思います!w
それに須郷は茅場に比べれば明らかに小者だし、その辺はアインクラッドの頃よりは楽かもしれませんね(笑)
zero |
2012年10月28日(日) 22:27 | URL 【コメント編集】
こんにちは!
お久しぶりに書き書きしにきました。
>こうやって空を飛べたら気持ち良いだろうなぁ
本当に気持ち良さそうでしたね。
私も仮想世界の中でもいいので、空を飛べるようになりたいですね。
現在の技術じゃまだ無理かなぁ・・・;
>ゲームをスタートさせた時に起こった異変も 須郷が何か仕掛けたのかな?
いやあ、キリトのためだけにそんな小細工しかけるとは思いませんよ。
私もそこが謎だったのですけど、案外どうでもいい理由だったような気がしますw
それにプレイヤーの数が数万といるわけですし、いちいち一人一人注視してないと思います。
空を飛ぶことの楽しさを感じ、須郷がキモイと思った回でした!w
ではでは、コメ失礼しました。
お久しぶりに書き書きしにきました。
>こうやって空を飛べたら気持ち良いだろうなぁ
本当に気持ち良さそうでしたね。
私も仮想世界の中でもいいので、空を飛べるようになりたいですね。
現在の技術じゃまだ無理かなぁ・・・;
>ゲームをスタートさせた時に起こった異変も 須郷が何か仕掛けたのかな?
いやあ、キリトのためだけにそんな小細工しかけるとは思いませんよ。
私もそこが謎だったのですけど、案外どうでもいい理由だったような気がしますw
それにプレイヤーの数が数万といるわけですし、いちいち一人一人注視してないと思います。
空を飛ぶことの楽しさを感じ、須郷がキモイと思った回でした!w
ではでは、コメ失礼しました。
たかみち |
2012年10月29日(月) 06:54 | URL 【コメント編集】
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>まずはキリトとリーファは行動をともにしていくようですが、
>キリトはリーファが直葉だと気付く時が来るのでしょうか?
>またその逆も…。
>同じ声なので気付きそうなものですけど(苦笑)
>とりあえず、コントローラー無しで飛べることが出来るようなので、
>今後は飛行シーンが増えそうです。
リーファは世界樹に向かう仲間になってくれそうですね!
まだお互いの事に気付いてないようですが
どのタイミングで知る事になるのか気になる所です~
知った時の反応も楽しみですよね♪
これからは 移動する時は飛んで…と言う事になるのでしょうか
空を飛ぶシーンは綺麗でしたし 飛べるって良いですね!
>そして、アスナサイドでは、やはり須郷が絡んでいました。
>ラスボスが決定したものの、システムに深く関わっているので、
>キリトは無事に辿り着くことが出来るのか、楽しみです。
いかにも怪しい感じでしたけど、ラスボス=須郷に決まりですね
アスナを助けるには須郷を倒すしか…!
しかし、相手はシステムを掌握してる訳だし 何が起こるのか(汗)
辿り着く事が出来るか キリトの頑張りに期待です
>次回はいよいよ世界樹へ向けて出発ですね♪
>新たな仲間の出会いに期待したいです。
>さすがにリーファとユイだけではちょっと…(汗)
まだ登場していないOPキャラの出番もありますかね?
世界樹に向けて動き出しそうですが
出来るだけ仲間を増やしておきたいところです!
SAOメンバーとの再会があれば嬉しいのですが(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>まずはキリトとリーファは行動をともにしていくようですが、
>キリトはリーファが直葉だと気付く時が来るのでしょうか?
>またその逆も…。
>同じ声なので気付きそうなものですけど(苦笑)
>とりあえず、コントローラー無しで飛べることが出来るようなので、
>今後は飛行シーンが増えそうです。
リーファは世界樹に向かう仲間になってくれそうですね!
まだお互いの事に気付いてないようですが
どのタイミングで知る事になるのか気になる所です~
知った時の反応も楽しみですよね♪
これからは 移動する時は飛んで…と言う事になるのでしょうか
空を飛ぶシーンは綺麗でしたし 飛べるって良いですね!
>そして、アスナサイドでは、やはり須郷が絡んでいました。
>ラスボスが決定したものの、システムに深く関わっているので、
>キリトは無事に辿り着くことが出来るのか、楽しみです。
いかにも怪しい感じでしたけど、ラスボス=須郷に決まりですね
アスナを助けるには須郷を倒すしか…!
しかし、相手はシステムを掌握してる訳だし 何が起こるのか(汗)
辿り着く事が出来るか キリトの頑張りに期待です
>次回はいよいよ世界樹へ向けて出発ですね♪
>新たな仲間の出会いに期待したいです。
>さすがにリーファとユイだけではちょっと…(汗)
まだ登場していないOPキャラの出番もありますかね?
世界樹に向けて動き出しそうですが
出来るだけ仲間を増やしておきたいところです!
SAOメンバーとの再会があれば嬉しいのですが(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
黄龍さん!
いつもコメントありがとうございます♪
キリトはALOでもさっそく強さを見せつけてくれましたね!
これでまた色々と噂になったりするのでしょうかw
そして相変わらずフラグ立てるのが上手いキリトさん(苦笑)
まぁ 今回の相手は直葉ですけど、お互いに気付かないままですし
どんなタイミングで互いの事を知るのか気になる所です!
>基本的に単一種族でのパーティ編成を組むことが現状では多いので、滅多なことで自分の種族以外が統治する領地には赴かないそうです。
種族同士で対立してる事もありますし、やはり同じ種族同士が基本ですか
余程の事が無い限り他種族の領地には踏み入れないと…
でも、中立地帯のクエスト等、他種族同士で組む事も場合によってはあるのですね!
>羽根を動かす練習をしているキリトの姿が、『G』に見えて仕方がなかったです……w
スプリガンってあまり人気ないのですか~
まぁ、黒づくめで地味だし 良い妖精じゃないって事もあるんでしょうけど
確かに 羽を動かす様子を見てると…って感じですね
おまけにカサカサと言う音までついてましたし(苦笑)
>実際のゲームだったら、開発元にとんでもない数のクレームが集まりそうですよね……。
1年経ってるのに一人も…じゃ、普通なら文句出ますよねw
それでもALOは人気ゲーム…って、やはり空を飛べたりとか
他の部分の魅力が大きいって事なのかな(苦笑)
>これが、僕が最も嫌悪しているSAOのキャラクターです……。
>まぁ、こんなことをしていてただで済むはずがないのですが、ね
今回のやり取りで さらに須郷の最低っぷりが…
ホントろくでもない事考えているし
今までも嫌な感じの人は登場しましたが それの比じゃないですね!
最後はしっかり相応の罰を受けてもらわないと気が済まないです
今後の須郷の動きも気になる所です
今回もシークレットコメントありがとうございます!
リズはともかく シリカのALOでの種族が(苦笑)
シリカには悪い事をしました…
スプリガンの説明もありがとうございます
神話とかは全く詳しくないのですが 妖精にも色々と種類があるのですね
個人的なイメージだと、ユイのような小さい可愛い姿を思い浮かべますが
醜くずんぐりしたドワーフのような姿だったり、悪さをしたりと
良い妖精ばかりじゃないと勉強になりました(苦笑)
ALOでは 種族にちなんだ特性になっているのですね!
スプリガンがトレジャーハントと幻惑魔法と言うのも納得です
>>あれ? 一応十五話で明日奈の解説に出した様な……。
>確かに、ちゃんとした名前を出したのは前回の解説でしたが……。
あぁ スミマセン 私がスッカリ忘れていたようで(汗)
原作では名前しか出ないと言う事は、話には直接関わってはこないのですね
いくつ年が離れているか分からないですが、レクトに居るわけではないのかな
>>シグルドと言うのもレコンと同じ、リーファのパーティメンバーなのかな。
>詳しいことは次回で明らかになると思います。
>ただ、レコンの方がリーファとは付き合いが長いです。
リーファはパーティを組んでるようですし、仲間が多そうですね
レコンとは、リアルで学校の同級生と事もあって 一番仲が良いって感じでしょうか
次回色々と明らかになりそうなので楽しみにしておきます!
>オベイロンとティターニアが登場する作品、『夏の夜の夢』だと、夫婦喧嘩ばかりしている二人なんですけれど……。
>しかも、力量だけで言えばティターニア>オベイロンだったような……。
タイトルを調べてみたら シェークスピアの作品なのですね~
ALOの妖精王がオベイロンと言う事で、話も何か繋がりがあるのか…
そういうのを考えながら見るのもまた面白そうですね
世界観だけでは無く、妖精が登場する作品からも色々と引用されている感じで
こういうのに詳しい人は そういう意味でも楽しめそうだなと!
>>余裕たっぷりな須郷がホント嫌な感じですね。
>文章で見ているだけで腹が立って仕方がないのに、子安さんが演じてくれて更に憎らしさが倍増しましたw
>いいぞ……。それだけ、あの場面で……ふふふ……。
いやぁ ホント子安さんの悪役っぷりが素晴らしいですね!
ねっとりとした陰湿さを感じさせる演技がまた 嫌な感じを引き出してると言うかw
これからさらに そういう見せ場があるようですが
子安さんの演技が楽しみですね
>須郷はコレに関しては全く気付いていません。技術開発と、明日奈のことで頭が一杯のようですから。
なるほど、須郷を少し買いかぶり過ぎでしたかね(苦笑)
アスナを助けようと キリトがALOにログインする事まで想定していたんじゃないかと
個人的には須郷の仕業かと思っていたのですが
どうやら 仕事アスナの事しか頭にないようでw
キリトの事はまったく眼中にないようですが、それで足元を掬われる事になるのか!?
絶対に辿り着けないようにNPCガーディアンを置いてたりと油断してるようですし
ここからキリトがどう攻めるのか楽しみです!
>プライベート・ピクシー
OP時に抽選で配布されていたものなのですか!
ユイは特別な存在だけど、リーファからしてみればピクシーを持っているのに
ALOに関して知らない事ばかりのキリトは 変わった人って感じだったのですね
>茅場と須郷の関係
おぉ… 何とか言うか結構ドロドロしてそうな関係なのですね(苦笑)
二人は大学の先輩後輩の関係だったとは!
須郷からすれば天才の茅場は疎ましい存在だったのですね
…茅場の彼女に何度も求婚していたようですけど
これも 彼女の事が本当に好きと言うより 茅場の彼女だから奪ってやろうとか
そういう感じだったりするんでしょうか
一方的に須郷が敵視してるって感じもするなと…
今回も原作との大きな相違点は無いようですし
ALO編では 原作に忠実にアニメになってる感じですね
次回は いよいよ世界樹に…と言う前に、一騒動ありそうな感じで(汗)
リーファが狙われる事になるのでしょうか
どんな展開になるのか楽しみです!
そして、おまけの方もありがとうございます
…と言うか お疲れ様です~
何やら こっちの方がメインな感じになってますね(苦笑)
今回はBlu-rayの感想ですか!
エギルのお店でのやり取り良いですねw
豪華なメンバーが揃った感じで!
いつかこんな風に皆で集まってオフ会して騒いでる様子を見てみたいです
アスナを救出したら 約束通りオフ会出来れば良いなぁと
Blu-ray1巻発売になりましたが、色々と特典がたくさんついてるようで!
収納BOXだったりと豪華な仕様ですね~
デザインも アインクラッド編の主要キャラが集合って感じでしょうか
ちゃんとリズやシリカ、サチまで描かれているとは!
…と言うかエギルさんが可愛い感じになっているのですかw
>ソードアートオンライン一.五巻 ザ・デイ・ビフォア
この特典小説を目当てに 買った人も多そうですねw
内容的には 22層で家を買う際のサブクエストですか~
アスナのレベルだったりと 矛盾する部分もあるようですけど
キバオウの事に関しても触れられているのですね!
この時点では 前線の攻略組として頑張っていたけれど
ニセ情報を掴まされて壊滅的ダメージを受けて1層に戻ったという経緯が…
あぁ…上手く嵌められてしまったのですね(苦笑)
そして、出番争いをしてるシリカとリズがw
この二人 人気あるんだろうし、もっと出番をお願いしたいです~
アニメでもそんなに出番が増えた訳では無いようですが
せっかく良いキャラなのに ちょっと勿体無いですよね
ALOでの出番を増やして…と言うのは流石に厳しいですか(苦笑)
アマゾンのレビューでは 低評価が多いようで…
やはり原作組の人からしてみれば 色々と不満も多いのでしょうね(汗)
端折られた部分も多いですし、キリトやアスナの心情だったりとかも
ちょっと分かり難い演出になっていましたし…
確かに 圏内事件だったりと もう少し心理描写を頑張って欲しいなとは思いましたが
原作知らない私でも 全体的には楽しめているので悪くは無いですが
人気のある作品をアニメをするのは やはり色々と大変だなと…
それにしても、これがSAOだと思わないで…というのはまた随分な感じも(苦笑)
アクセルワールドと1クール放送が被って 同時進行だったりと
そういう部分もやはり影響はあるんですかね…
まぁ、スタッフさんも頑張っていると思うので最後まで応援しますw
PSP版SAOは3月14日に発売が決定したのですね~
…と言うか、本来は登場してないリーファも参戦だったりと
何やら色々と人気所を詰め込んできた感じがしなくも(苦笑)
こうなると 他にもクエストクリアとかで隠しキャラの登場とかありそうなw
まぁ、さすがにまだ登場してないキャラに関しては難しそうな気もしますが…
改めて1・2話を見直すと 色んな意味で驚きがありそうですね!
1話のキリトやクラインたちのアバターを見ると 物凄い違和感がありそうw
当時は気付かなかったキャラもいたりと 面白そうだなと
あ、個人的には私もOPは1期の方が好きです♪
今のOPもきらいじゃないですが
やはり一番最初に聞いた音楽の方が どうしても印象が強いなと
一番最初の攻略を纏めたディアベルだったり 色々ありましたけど
この頃のアスナはツンツン最高潮な時期ですかね
二刀流以外の隠しユニークスキルで『女たらし』でもあるんじゃないかって
ヒースクリフに聞くクラインのセリフが面白かったですw
>特典映像、そーどあーと・おふらいん
家族3人のコーナーですねw
SAOの解説のようですが…
早く言えば キリトとアスナのイチャイチャを周りに見せつけるコーナーと(ぁ)
ゲストとのやり取りもあるようですが、これは面白そうですね!
…って1回目はクラインがゲストなのですかw
アスナの変身願望とか 色々と新たな一面も見えてくるかも?(苦笑)
>SAOフェアリイダンス編
コミック1巻発売されたようですね!
アインクラッド編は キャラデザからして色々とツッコミ所満載でしたが
こっちのコミックの方は 表紙絵を見た限りでもレベルが違いますねw
原作のキャラデザに近い感じですし綺麗です!
アンソロジーだったりと 次から次へと色々と商品が出てるようで~
相変らず盛り上がっている感じですが
Blu-rayやコミック・アンソロだったりと ファンの懐は厳しくなりそうな(苦笑)
キャラのやり取り楽しませて頂きました!
長々とお疲れ様です~
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
キリトはALOでもさっそく強さを見せつけてくれましたね!
これでまた色々と噂になったりするのでしょうかw
そして相変わらずフラグ立てるのが上手いキリトさん(苦笑)
まぁ 今回の相手は直葉ですけど、お互いに気付かないままですし
どんなタイミングで互いの事を知るのか気になる所です!
>基本的に単一種族でのパーティ編成を組むことが現状では多いので、滅多なことで自分の種族以外が統治する領地には赴かないそうです。
種族同士で対立してる事もありますし、やはり同じ種族同士が基本ですか
余程の事が無い限り他種族の領地には踏み入れないと…
でも、中立地帯のクエスト等、他種族同士で組む事も場合によってはあるのですね!
>羽根を動かす練習をしているキリトの姿が、『G』に見えて仕方がなかったです……w
スプリガンってあまり人気ないのですか~
まぁ、黒づくめで地味だし 良い妖精じゃないって事もあるんでしょうけど
確かに 羽を動かす様子を見てると…って感じですね
おまけにカサカサと言う音までついてましたし(苦笑)
>実際のゲームだったら、開発元にとんでもない数のクレームが集まりそうですよね……。
1年経ってるのに一人も…じゃ、普通なら文句出ますよねw
それでもALOは人気ゲーム…って、やはり空を飛べたりとか
他の部分の魅力が大きいって事なのかな(苦笑)
>これが、僕が最も嫌悪しているSAOのキャラクターです……。
>まぁ、こんなことをしていてただで済むはずがないのですが、ね
今回のやり取りで さらに須郷の最低っぷりが…
ホントろくでもない事考えているし
今までも嫌な感じの人は登場しましたが それの比じゃないですね!
最後はしっかり相応の罰を受けてもらわないと気が済まないです
今後の須郷の動きも気になる所です
今回もシークレットコメントありがとうございます!
リズはともかく シリカのALOでの種族が(苦笑)
シリカには悪い事をしました…
スプリガンの説明もありがとうございます
神話とかは全く詳しくないのですが 妖精にも色々と種類があるのですね
個人的なイメージだと、ユイのような小さい可愛い姿を思い浮かべますが
醜くずんぐりしたドワーフのような姿だったり、悪さをしたりと
良い妖精ばかりじゃないと勉強になりました(苦笑)
ALOでは 種族にちなんだ特性になっているのですね!
スプリガンがトレジャーハントと幻惑魔法と言うのも納得です
>>あれ? 一応十五話で明日奈の解説に出した様な……。
>確かに、ちゃんとした名前を出したのは前回の解説でしたが……。
あぁ スミマセン 私がスッカリ忘れていたようで(汗)
原作では名前しか出ないと言う事は、話には直接関わってはこないのですね
いくつ年が離れているか分からないですが、レクトに居るわけではないのかな
>>シグルドと言うのもレコンと同じ、リーファのパーティメンバーなのかな。
>詳しいことは次回で明らかになると思います。
>ただ、レコンの方がリーファとは付き合いが長いです。
リーファはパーティを組んでるようですし、仲間が多そうですね
レコンとは、リアルで学校の同級生と事もあって 一番仲が良いって感じでしょうか
次回色々と明らかになりそうなので楽しみにしておきます!
>オベイロンとティターニアが登場する作品、『夏の夜の夢』だと、夫婦喧嘩ばかりしている二人なんですけれど……。
>しかも、力量だけで言えばティターニア>オベイロンだったような……。
タイトルを調べてみたら シェークスピアの作品なのですね~
ALOの妖精王がオベイロンと言う事で、話も何か繋がりがあるのか…
そういうのを考えながら見るのもまた面白そうですね
世界観だけでは無く、妖精が登場する作品からも色々と引用されている感じで
こういうのに詳しい人は そういう意味でも楽しめそうだなと!
>>余裕たっぷりな須郷がホント嫌な感じですね。
>文章で見ているだけで腹が立って仕方がないのに、子安さんが演じてくれて更に憎らしさが倍増しましたw
>いいぞ……。それだけ、あの場面で……ふふふ……。
いやぁ ホント子安さんの悪役っぷりが素晴らしいですね!
ねっとりとした陰湿さを感じさせる演技がまた 嫌な感じを引き出してると言うかw
これからさらに そういう見せ場があるようですが
子安さんの演技が楽しみですね
>須郷はコレに関しては全く気付いていません。技術開発と、明日奈のことで頭が一杯のようですから。
なるほど、須郷を少し買いかぶり過ぎでしたかね(苦笑)
アスナを助けようと キリトがALOにログインする事まで想定していたんじゃないかと
個人的には須郷の仕業かと思っていたのですが
どうやら 仕事アスナの事しか頭にないようでw
キリトの事はまったく眼中にないようですが、それで足元を掬われる事になるのか!?
絶対に辿り着けないようにNPCガーディアンを置いてたりと油断してるようですし
ここからキリトがどう攻めるのか楽しみです!
>プライベート・ピクシー
OP時に抽選で配布されていたものなのですか!
ユイは特別な存在だけど、リーファからしてみればピクシーを持っているのに
ALOに関して知らない事ばかりのキリトは 変わった人って感じだったのですね
>茅場と須郷の関係
おぉ… 何とか言うか結構ドロドロしてそうな関係なのですね(苦笑)
二人は大学の先輩後輩の関係だったとは!
須郷からすれば天才の茅場は疎ましい存在だったのですね
…茅場の彼女に何度も求婚していたようですけど
これも 彼女の事が本当に好きと言うより 茅場の彼女だから奪ってやろうとか
そういう感じだったりするんでしょうか
一方的に須郷が敵視してるって感じもするなと…
今回も原作との大きな相違点は無いようですし
ALO編では 原作に忠実にアニメになってる感じですね
次回は いよいよ世界樹に…と言う前に、一騒動ありそうな感じで(汗)
リーファが狙われる事になるのでしょうか
どんな展開になるのか楽しみです!
そして、おまけの方もありがとうございます
…と言うか お疲れ様です~
何やら こっちの方がメインな感じになってますね(苦笑)
今回はBlu-rayの感想ですか!
エギルのお店でのやり取り良いですねw
豪華なメンバーが揃った感じで!
いつかこんな風に皆で集まってオフ会して騒いでる様子を見てみたいです
アスナを救出したら 約束通りオフ会出来れば良いなぁと
Blu-ray1巻発売になりましたが、色々と特典がたくさんついてるようで!
収納BOXだったりと豪華な仕様ですね~
デザインも アインクラッド編の主要キャラが集合って感じでしょうか
ちゃんとリズやシリカ、サチまで描かれているとは!
…と言うかエギルさんが可愛い感じになっているのですかw
>ソードアートオンライン一.五巻 ザ・デイ・ビフォア
この特典小説を目当てに 買った人も多そうですねw
内容的には 22層で家を買う際のサブクエストですか~
アスナのレベルだったりと 矛盾する部分もあるようですけど
キバオウの事に関しても触れられているのですね!
この時点では 前線の攻略組として頑張っていたけれど
ニセ情報を掴まされて壊滅的ダメージを受けて1層に戻ったという経緯が…
あぁ…上手く嵌められてしまったのですね(苦笑)
そして、出番争いをしてるシリカとリズがw
この二人 人気あるんだろうし、もっと出番をお願いしたいです~
アニメでもそんなに出番が増えた訳では無いようですが
せっかく良いキャラなのに ちょっと勿体無いですよね
ALOでの出番を増やして…と言うのは流石に厳しいですか(苦笑)
アマゾンのレビューでは 低評価が多いようで…
やはり原作組の人からしてみれば 色々と不満も多いのでしょうね(汗)
端折られた部分も多いですし、キリトやアスナの心情だったりとかも
ちょっと分かり難い演出になっていましたし…
確かに 圏内事件だったりと もう少し心理描写を頑張って欲しいなとは思いましたが
原作知らない私でも 全体的には楽しめているので悪くは無いですが
人気のある作品をアニメをするのは やはり色々と大変だなと…
それにしても、これがSAOだと思わないで…というのはまた随分な感じも(苦笑)
アクセルワールドと1クール放送が被って 同時進行だったりと
そういう部分もやはり影響はあるんですかね…
まぁ、スタッフさんも頑張っていると思うので最後まで応援しますw
PSP版SAOは3月14日に発売が決定したのですね~
…と言うか、本来は登場してないリーファも参戦だったりと
何やら色々と人気所を詰め込んできた感じがしなくも(苦笑)
こうなると 他にもクエストクリアとかで隠しキャラの登場とかありそうなw
まぁ、さすがにまだ登場してないキャラに関しては難しそうな気もしますが…
改めて1・2話を見直すと 色んな意味で驚きがありそうですね!
1話のキリトやクラインたちのアバターを見ると 物凄い違和感がありそうw
当時は気付かなかったキャラもいたりと 面白そうだなと
あ、個人的には私もOPは1期の方が好きです♪
今のOPもきらいじゃないですが
やはり一番最初に聞いた音楽の方が どうしても印象が強いなと
一番最初の攻略を纏めたディアベルだったり 色々ありましたけど
この頃のアスナはツンツン最高潮な時期ですかね
二刀流以外の隠しユニークスキルで『女たらし』でもあるんじゃないかって
ヒースクリフに聞くクラインのセリフが面白かったですw
>特典映像、そーどあーと・おふらいん
家族3人のコーナーですねw
SAOの解説のようですが…
早く言えば キリトとアスナのイチャイチャを周りに見せつけるコーナーと(ぁ)
ゲストとのやり取りもあるようですが、これは面白そうですね!
…って1回目はクラインがゲストなのですかw
アスナの変身願望とか 色々と新たな一面も見えてくるかも?(苦笑)
>SAOフェアリイダンス編
コミック1巻発売されたようですね!
アインクラッド編は キャラデザからして色々とツッコミ所満載でしたが
こっちのコミックの方は 表紙絵を見た限りでもレベルが違いますねw
原作のキャラデザに近い感じですし綺麗です!
アンソロジーだったりと 次から次へと色々と商品が出てるようで~
相変らず盛り上がっている感じですが
Blu-rayやコミック・アンソロだったりと ファンの懐は厳しくなりそうな(苦笑)
キャラのやり取り楽しませて頂きました!
長々とお疲れ様です~
ではでは、コメントありがとうございました!
くまっこさん!
コメントありがとうございます♪
こちらこそいつもTBでお世話になってます
そして、相互リンクのお誘い頂きありがとうございます!
こんなブログで良ければ是非リンクしてやってくださいませ
こちから早速 くまっこさんのブログをリンク追加させて頂きますので
今後も宜しくお願いします!
ではでは、ありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
こちらこそいつもTBでお世話になってます
そして、相互リンクのお誘い頂きありがとうございます!
こんなブログで良ければ是非リンクしてやってくださいませ
こちから早速 くまっこさんのブログをリンク追加させて頂きますので
今後も宜しくお願いします!
ではでは、ありがとうございました!
zeroさん!
いつもコメントありがとうございます♪
今回はALOに関しての事が少しずつ見えてきた感じでしたね!
須郷の悪事に関しても明らかになりましたが…
予想通りと言うか やはりろくでもない理由でしたね(汗)
須郷にとっては 良い実験場であり、アスナを捕えておく場所って…
アスナは一人鳥籠の中でしたが 他の300人はどうなってるんですかね?
同じ様にどこかに囚われているのか、それともプレイヤーとして動かされているのか…
クエストにしても 明らかにクリアさせる気が無い感じでしたし
こんなふざけた事は早く止めさせないとですね!
>リーファに嫉妬したりキリトとのホントの親子みたいなやり取りだったり可愛かったですねw
本当ユイの存在は癒しですよね♪
自分とアスナ以外の女性がキリトに近づく事に嫉妬したりとか
いちいちユイの反応が可愛過ぎですw
でも、リーファとは仲良くなれそうな感じでしたよね!
…って、確かに 3人の関係を考えると、直葉は叔母さんに(苦笑)
これはまた 色々とショックを受けそうな…
互いの事に気付いた時の反応が ますます楽しみになりますw
>魔法がトレジャーハントと幻惑というのも納得ですね。
スプリガンに関しての説明ありがとうございます♪
妖精が悪戯好きと言うのは 良く聞く感じではありますが…
確かにスプリガンの場合は 悪戯と言うにはあまりにも度を越えてると言うか(苦笑)
人に対して害を及ぼす事もするとか、確かに悪い妖精だなと
人間の子供を他の生物の子供と取り替えるとか…(汗)
でも 同じ妖精に対しての仲間意識は強そうな感じですね
そして、ALOの種族は 実際の妖精の特性を反映している設定になっていると!
説明を読むと トレジャーハントと幻惑魔法と言うのも なるほどって感じです
これに巨大化する能力があったら 色々と凄そうですねw
>そうそう、SAOのDVD第1巻買いましたw
おぉ、買われたのですか!
特典の小説が気になってはいたのですが 結局手を出せてないんですよね(苦笑)
情報屋のアルゴ、一瞬誰だっけ?となりましたw
そういえば、キリトに無茶なレベル上げしてるみたいだねと声を掛けていた子ですね!
アニメでは それくらいでキリトたちとのやり取りは見れなかったですが
結構親しくしてるようですし、キー坊 アーちゃんと言う呼び方が面白いですw
アルゴとのやり取り アニメで色々見たかったですね!
アインクラッド編に関しては、色々と端折られた部分も多いようですし
キリトの心情だったり 細かい心理描写も描かれて無かったみたいなので
原作を読むと また色々と違った見方が出来そうですね!
>どうやらリーファの事が好きそうな感じですねw
>リアルでも知り合いという事だしもしかしたらEDでキリトとスグを陰から見ていたのはレコンだったりして(笑)
リーファはあまり気にしてなさそうですが、明らかにレコンは好きそうですよねw
OPでは鏡越しにレコンの姿になってる学生服の男の子が映ってますが
直葉と同級生と言う事で 現実世界でのやり取りも見れますかね?
あ、エンディングの陰から見てるのは レコン確定かとw
レコンがどう関わってくるのか楽しみですね!
>もしかしたら無意識の中ではキリト=和人というのが分かってる部分もあってそれで惹かれているのもあるかもしれないですね。
まだ互いのことに気付いてない状況ですが
キリトとのやり取りの中で どこかで和人と重ねている部分もあったのでしょうね
そういうのもあって 辛そうにしてるキリトを放って置けなかったのかなと
リーファはかなり意識してたようですが、ゲームの中でも知らない間に兄を…って
また色々と複雑な事になるので やはり早く気付いてくれた方が良いのかな…
どういう形で知る事になるのか、その時の反応が気になる所ですね
>下らない野望だったりホント最低最悪の腐れ外道ですね!!(激怒)
>アスナとの結婚はレクトを手に入れるだけではなくアスナのような美少女を自分の好き放題に出来るというのも狙っていたのでしょうか!(殺)
本当もう最低としか言いようのない奴ですね!
今回のやり取りで さらに須郷の最低っぷりが明らかになった感じで!
自分の野望の為に人を好き勝手に弄んだりと許しがたいです
身動きが取れないアスナが キリトに助けを求めるのが切な過ぎる…
改めて アスナがキリトと出会った事は ホントに大きな意味があったのだと感じます!
須郷にはしっかりと見合ったお返しをしないとですね、キリトには頑張ってもらわないとw
>須郷だけならどうにでも出来そうですがシステムはかなり厄介ですね・・・。
>でもアインクラッドではそのシステムを打ち破って茅場を倒したわけだし、もしかしたらこれはキリトとアスナにしか出来ないことなのかもしれませんね。
確かに、須郷一人だけならどうにでもなりそうですが(ぁ)
このALOのシステムを管理してると言うのが厄介なところですよね
NPCのガーディアンだったり、須郷の所へ辿り着くまで 色々と苦労しそうですけど
あの茅場にも打ち勝った二人ですから、今度もまた打ち破ってくれるはず
二人の強さ、そして愛の力を信じたいですねw
須郷自身は 思惑を勝手にペラペラしゃべってくれたりと さっそく小者臭がしてますし
追い詰められたらアッサリ決着が着きそうな(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
今回はALOに関しての事が少しずつ見えてきた感じでしたね!
須郷の悪事に関しても明らかになりましたが…
予想通りと言うか やはりろくでもない理由でしたね(汗)
須郷にとっては 良い実験場であり、アスナを捕えておく場所って…
アスナは一人鳥籠の中でしたが 他の300人はどうなってるんですかね?
同じ様にどこかに囚われているのか、それともプレイヤーとして動かされているのか…
クエストにしても 明らかにクリアさせる気が無い感じでしたし
こんなふざけた事は早く止めさせないとですね!
>リーファに嫉妬したりキリトとのホントの親子みたいなやり取りだったり可愛かったですねw
本当ユイの存在は癒しですよね♪
自分とアスナ以外の女性がキリトに近づく事に嫉妬したりとか
いちいちユイの反応が可愛過ぎですw
でも、リーファとは仲良くなれそうな感じでしたよね!
…って、確かに 3人の関係を考えると、直葉は叔母さんに(苦笑)
これはまた 色々とショックを受けそうな…
互いの事に気付いた時の反応が ますます楽しみになりますw
>魔法がトレジャーハントと幻惑というのも納得ですね。
スプリガンに関しての説明ありがとうございます♪
妖精が悪戯好きと言うのは 良く聞く感じではありますが…
確かにスプリガンの場合は 悪戯と言うにはあまりにも度を越えてると言うか(苦笑)
人に対して害を及ぼす事もするとか、確かに悪い妖精だなと
人間の子供を他の生物の子供と取り替えるとか…(汗)
でも 同じ妖精に対しての仲間意識は強そうな感じですね
そして、ALOの種族は 実際の妖精の特性を反映している設定になっていると!
説明を読むと トレジャーハントと幻惑魔法と言うのも なるほどって感じです
これに巨大化する能力があったら 色々と凄そうですねw
>そうそう、SAOのDVD第1巻買いましたw
おぉ、買われたのですか!
特典の小説が気になってはいたのですが 結局手を出せてないんですよね(苦笑)
情報屋のアルゴ、一瞬誰だっけ?となりましたw
そういえば、キリトに無茶なレベル上げしてるみたいだねと声を掛けていた子ですね!
アニメでは それくらいでキリトたちとのやり取りは見れなかったですが
結構親しくしてるようですし、キー坊 アーちゃんと言う呼び方が面白いですw
アルゴとのやり取り アニメで色々見たかったですね!
アインクラッド編に関しては、色々と端折られた部分も多いようですし
キリトの心情だったり 細かい心理描写も描かれて無かったみたいなので
原作を読むと また色々と違った見方が出来そうですね!
>どうやらリーファの事が好きそうな感じですねw
>リアルでも知り合いという事だしもしかしたらEDでキリトとスグを陰から見ていたのはレコンだったりして(笑)
リーファはあまり気にしてなさそうですが、明らかにレコンは好きそうですよねw
OPでは鏡越しにレコンの姿になってる学生服の男の子が映ってますが
直葉と同級生と言う事で 現実世界でのやり取りも見れますかね?
あ、エンディングの陰から見てるのは レコン確定かとw
レコンがどう関わってくるのか楽しみですね!
>もしかしたら無意識の中ではキリト=和人というのが分かってる部分もあってそれで惹かれているのもあるかもしれないですね。
まだ互いのことに気付いてない状況ですが
キリトとのやり取りの中で どこかで和人と重ねている部分もあったのでしょうね
そういうのもあって 辛そうにしてるキリトを放って置けなかったのかなと
リーファはかなり意識してたようですが、ゲームの中でも知らない間に兄を…って
また色々と複雑な事になるので やはり早く気付いてくれた方が良いのかな…
どういう形で知る事になるのか、その時の反応が気になる所ですね
>下らない野望だったりホント最低最悪の腐れ外道ですね!!(激怒)
>アスナとの結婚はレクトを手に入れるだけではなくアスナのような美少女を自分の好き放題に出来るというのも狙っていたのでしょうか!(殺)
本当もう最低としか言いようのない奴ですね!
今回のやり取りで さらに須郷の最低っぷりが明らかになった感じで!
自分の野望の為に人を好き勝手に弄んだりと許しがたいです
身動きが取れないアスナが キリトに助けを求めるのが切な過ぎる…
改めて アスナがキリトと出会った事は ホントに大きな意味があったのだと感じます!
須郷にはしっかりと見合ったお返しをしないとですね、キリトには頑張ってもらわないとw
>須郷だけならどうにでも出来そうですがシステムはかなり厄介ですね・・・。
>でもアインクラッドではそのシステムを打ち破って茅場を倒したわけだし、もしかしたらこれはキリトとアスナにしか出来ないことなのかもしれませんね。
確かに、須郷一人だけならどうにでもなりそうですが(ぁ)
このALOのシステムを管理してると言うのが厄介なところですよね
NPCのガーディアンだったり、須郷の所へ辿り着くまで 色々と苦労しそうですけど
あの茅場にも打ち勝った二人ですから、今度もまた打ち破ってくれるはず
二人の強さ、そして愛の力を信じたいですねw
須郷自身は 思惑を勝手にペラペラしゃべってくれたりと さっそく小者臭がしてますし
追い詰められたらアッサリ決着が着きそうな(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
たかみちさん!
コメントありがとうございます♪
>>こうやって空を飛べたら気持ち良いだろうなぁ
>本当に気持ち良さそうでしたね。
>私も仮想世界の中でもいいので、空を飛べるようになりたいですね。
>現在の技術じゃまだ無理かなぁ・・・;
ちょっと怖そうな感じもしますが、やはり空を飛べるのは魅力的ですよね!
パラグライダーとかで空を…と言うのはありますが
実際に自分の思うままに自由に飛ぶ事が出来たら気持ち良いんだろうなぁ
今は無理でも 将来的には そういう技術が開発される可能性もありますかね
疑似体験出来るようなバーチャルシステムとか…
>>ゲームをスタートさせた時に起こった異変も 須郷が何か仕掛けたのかな?
>いやあ、キリトのためだけにそんな小細工しかけるとは思いませんよ。
>私もそこが謎だったのですけど、案外どうでもいい理由だったような気がしますw
>それにプレイヤーの数が数万といるわけですし、いちいち一人一人注視してないと思います。
あはは、さすがにちょっと考え過ぎでしたか(苦笑)
病室でわざとらしく英雄とか呼んで煽ったりしててたから
そのうちアスナの居場所を探ってALOにキリトが現れる事も想定してたのかなと~
SAOのデータを引き継いでるから、見つけるのは簡単そうだし…
さすがに買いかぶり過ぎと言うか、そこまで考えてはなかったでしたかw
気になった異変は 特に大きな意味は無いんですかね
>空を飛ぶことの楽しさを感じ、須郷がキモイと思った回でした!w
色々とALOの世界観も見えてきましたし
今後の展開が楽しみになりましたが…
アスナにベタベタ触っていた須郷のキモさと最低っぷりを改めて感じました(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>>こうやって空を飛べたら気持ち良いだろうなぁ
>本当に気持ち良さそうでしたね。
>私も仮想世界の中でもいいので、空を飛べるようになりたいですね。
>現在の技術じゃまだ無理かなぁ・・・;
ちょっと怖そうな感じもしますが、やはり空を飛べるのは魅力的ですよね!
パラグライダーとかで空を…と言うのはありますが
実際に自分の思うままに自由に飛ぶ事が出来たら気持ち良いんだろうなぁ
今は無理でも 将来的には そういう技術が開発される可能性もありますかね
疑似体験出来るようなバーチャルシステムとか…
>>ゲームをスタートさせた時に起こった異変も 須郷が何か仕掛けたのかな?
>いやあ、キリトのためだけにそんな小細工しかけるとは思いませんよ。
>私もそこが謎だったのですけど、案外どうでもいい理由だったような気がしますw
>それにプレイヤーの数が数万といるわけですし、いちいち一人一人注視してないと思います。
あはは、さすがにちょっと考え過ぎでしたか(苦笑)
病室でわざとらしく英雄とか呼んで煽ったりしててたから
そのうちアスナの居場所を探ってALOにキリトが現れる事も想定してたのかなと~
SAOのデータを引き継いでるから、見つけるのは簡単そうだし…
さすがに買いかぶり過ぎと言うか、そこまで考えてはなかったでしたかw
気になった異変は 特に大きな意味は無いんですかね
>空を飛ぶことの楽しさを感じ、須郷がキモイと思った回でした!w
色々とALOの世界観も見えてきましたし
今後の展開が楽しみになりましたが…
アスナにベタベタ触っていた須郷のキモさと最低っぷりを改めて感じました(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんわ、遅くなって申し訳ありません。
相互リンクの件ありがとうございました。
こちらもリンク追加いたしましたのでご報告を。
私の週に1本~2本の数少ないアニメ感想、流架様の選ぶアニメに結構入っていてTBではかなりお世話になってました。
これからもどうぞ宜しくお願いします!
相互リンクの件ありがとうございました。
こちらもリンク追加いたしましたのでご報告を。
私の週に1本~2本の数少ないアニメ感想、流架様の選ぶアニメに結構入っていてTBではかなりお世話になってました。
これからもどうぞ宜しくお願いします!
くまっこさん!
コメントありがとうございます♪
> 相互リンクの件ありがとうございました。
> こちらもリンク追加いたしましたのでご報告を。
こちらこそ お誘い頂きありがとうございました!
リンクの方も確認させて頂きましたので
今後ともよろしくお願いします!
> 私の週に1本~2本の数少ないアニメ感想、流架様の選ぶアニメに結構入っていてTBではかなりお世話になってました。
以前から 重なる作品もありましたし TBではこちらこそお世話になってます
私が選ぶ作品は 結構偏ってる感じではありますが
ご一緒出来る作品があるのは嬉しいです(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
> 相互リンクの件ありがとうございました。
> こちらもリンク追加いたしましたのでご報告を。
こちらこそ お誘い頂きありがとうございました!
リンクの方も確認させて頂きましたので
今後ともよろしくお願いします!
> 私の週に1本~2本の数少ないアニメ感想、流架様の選ぶアニメに結構入っていてTBではかなりお世話になってました。
以前から 重なる作品もありましたし TBではこちらこそお世話になってます
私が選ぶ作品は 結構偏ってる感じではありますが
ご一緒出来る作品があるのは嬉しいです(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
助けてもらったリーファですが、キリトが味方と思えず疑いますw
このゲームは異種族間は争ってるって設定みたいです。
キリトさんは早速にリーファさんを攻略(´▽`*)
随意飛
2012/10/28(日) 19:40:12 | 空 と 夏 の 間 ...
直葉はやはりキリトの正体を知らないまま協力するんですね。
リーファの時までお兄ちゃんに翻弄されるとは。
なんかかわいそうだなあ。
キリトは妹だって気付くときは来るんでしょ...
2012/10/28(日) 19:43:40 | 腐女子の日常ふじょろぐ
世界樹に、連れて行ってあげる…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201210280001/
Overfly(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)春奈るな SME Records 2012-11-28売り上げラン
2012/10/28(日) 19:45:36 | 日々“是”精進! ver.F
ついに本格的にアルヴヘイムオンラインの世界に入りましたね。
世界樹の上に囚われていると思われるアスナちゃん救出のため、勇者キリトさんが立ち上がります。
変態さんとの結婚
2012/10/28(日) 20:06:49 | 今日から明日へ(仮)
ソードアート・オンライン 第1話 ~ 第17話 囚われの女王
2022年、とある大手電子機器メーカーが「ナーヴギア」という仮想空間への接続機器を開発したことで、世界は遂に完全
2012/10/28(日) 20:07:41 | 動画共有アニメニュース
ソードアート・オンライン第17話「囚われの女王」です。 『ソードアート・オンライ
2012/10/28(日) 20:09:36 | 藍麦のああなんだかなぁ
あなたにあげるのは軽蔑と嫌悪、それだけだわ。
2012/10/28(日) 20:11:19 | つれづれ
また、家族と暮らすために。
2012/10/28(日) 20:20:54 | LUNE BLOG
#17「囚われの女王」
2012/10/28(日) 20:22:14 | またり、すばるくん。
着陸の仕方なんて分かる訳ないっす。元々それで落ちてきたんだし。 助けたエルフ・リーファと彼女の種族「シルフ族」の村へ向かったキリト。ここでアルブヘイムのチュートリアル...
2012/10/28(日) 20:26:53 | こいさんの放送中アニメの感想
INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)『助けてキリトくん』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
桐ケ谷和人/キリト:松岡禎丞 結城明日奈/アスナ:戸松遥
桐ヶ谷直
2012/10/28(日) 20:28:08 | 明善的な見方
おムネの谷間とかおへそとか。
2012/10/28(日) 20:44:42 | Little Colors
リーファを助けたキリトは、リーファと共に世界樹を目指すことになるのでした。キリトは兵士たちに追われていたリーファという女の子と出会いました。助けられたお礼に、リ
2012/10/28(日) 20:48:35 | 日々の記録
ソードアート・オンライン 17話
「囚われの女王」
2012/10/28(日) 20:52:45 | 気の向くままに
ソードアート・オンライン 第17話。
世界樹の上で囚われのアスナ。
以下感想
2012/10/28(日) 20:58:44 | 窓から見える水平線
「じゃぁ、私が連れて行ってあげる!」
プレイヤー狩りをするサラマンダーたちからシルフのリーファを救ったキリト。
お礼にいっぱい奢ってもらうことになり、
ついでに補助コン
2012/10/28(日) 21:01:58 | ジャスタウェイの日記☆
その目は暗く、冷たく・・・
2012/10/28(日) 21:02:26 | 往く先は風に訊け
たすけて、キリト君・・・ 悲痛な叫びを搾り出すようにキリトに助けを求めるアスナ、須郷の邪な計画から果たしてキリトはこの世界を救うことが出来るのか・・・?
2012/10/28(日) 21:37:57 | ヲタブロ
「囚われの女王」
INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2012/11/21)藍井エイル商品詳細を見る
助けて キリトくん…
2012/10/28(日) 22:01:30 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
「じゃぁ、私が連れてってあげる」どうしても世界樹に行こうとするキリトに思わずだし
2012/10/28(日) 22:10:07 | くまっこの部屋
アルヴヘイムの説明。
知れば知るほど、何でこのゲームが流行ったのか分からんな。
2012/10/28(日) 22:19:50 | 大海原の小さな光
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/10/post-e133.html
2012/10/28(日) 22:34:30 | うたかたの日々別館
『囚われの女王』
2012/10/28(日) 22:34:53 | ぐ~たらにっき
感想
今回はキリトとリーファ(直葉)がゲームを通して仲良くなる展開、
アスナが子安妖精王に囚われていることがわかりました。
子安妖精王の目的は、ALOの人たちを被験者にして
2012/10/28(日) 23:15:09 | 失われた何か
ソードアート・オンライン 第17話 「囚われの女王」 感想です
キリトは強いですね~
リーファはキリトのこと
好きになっちゃったかも?
2012/10/28(日) 23:22:29 | みかん隊長の日記
偶然の出会いを果たしたリーファから世界樹に関する情報を聞くキリト。
世界樹は強力なガーディアンに守られていて、ALOのサービス開始から1年が経っても誰もクリアできていな
2012/10/28(日) 23:27:49 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
もう「ソードアート・オンライン」も第17話まで来ましたか。
ついこの間始まったばかりという感覚なんですが、もう終盤が近づいていますね。
主人公は完全無欠で格好良く、ヒロイ
2012/10/28(日) 23:48:17 | 明日へと続く記憶
『シルフのプレイヤー・リーファは、プレイヤー狩りをするサラマンダーたちに襲われていたところを、突如現れたスプリガンのキリトに助けられる。ユイという名のプライベートピクシ...
2012/10/29(月) 00:33:34 | Spare Time
結構前にニコニコ静画でランクインしてたアスナの心の叫び。
ごめん、最初見た時めっちゃ噴きました。
いやまぁ原作読んでないのでアスナのお兄ちゃんとかは勿論わかりませんが、
...
2012/10/29(月) 00:51:25 | がっちの言葉戯び
あ〜妹かわいすぎてワロタ
個人的にはリアルの時の妹のがかわいいけどw
なんだかSAOに引き続きALOの世界もきな臭くなってきましたね。
次回キリトと妹は世界樹に挑むことに...
2012/10/29(月) 01:50:15 | どっかの大学生の読書&ロッテ日記
#17 囚われの女王
今回はアルヴヘイム・オンラインの説明と、崖に追いつめられた訳でもないのにオベイロン自ら、今回の事件の真相を全部(?)話してくださいました(笑)
なんとい...
2012/10/29(月) 03:41:39 | 桃色のティータイム
【金魂' 第4話(最終回w)】テレビ欄表示ではちゃんと最終回扱いみたいですね。うちのHDレコーダーは読み込んでいる番組表データで最終回扱いだと自動で録画を止めちゃうんで、も ...
2012/10/29(月) 03:48:03 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
サラマンダーをあっさり撃破したキリトは、続けて2人目も瞬殺。
3人目にどうするかと聞くと、デスペナルティが惜しいと正直に負けを認め、リーファも今度はきっちり勝つと、逃げる ...
2012/10/29(月) 05:50:16 | ゲーム漬け
ソードアート・オンライン
第17話 『囚われの女王』 感想
変態はゲーム世界でも変態でした。
次のページへ
2012/10/29(月) 06:58:31 | 荒野の出来事
リーファ可愛いなあ(*^^*)
というわけで、サラマンダーを撃退した後に仲良くなったキリトとリーファ。
フェアリィ・ダンス編のヒロインですね!
初期装備で倒すって、ホントチ
2012/10/29(月) 06:59:08 | ゆらゆら気ままに
 あまりストーリーが進んでないような・・・。
◆あらすじ シルフのプレイヤー・リーファは、プレイヤー狩りをするサラマンダーたちに襲われていたところを、突如現れたス
2012/10/29(月) 10:34:15 | 天国は2次元にあるという説
お久しぶりのアスナさんオッスオッス!回でした。
あっさり須郷のラスボス発覚&野望説明まで終わってしまいましたが、キリトがその真相を突き止めるまでにはまだ少し時間がかかり
2012/10/29(月) 11:45:00 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
さすがに死の掛かってないゲームだけに、キリトも余裕あるね。
あっさり敵を倒した後に、ドヤ顔キメて軽口叩けるんだから。
ま・それもアスナを思うと・・・
crossing field【期...
2012/10/29(月) 14:08:24 | あれは・・・いいものだ・・・
優しいは正義―
2012/10/29(月) 16:44:05 | wendyの旅路
「じゃあ、私が連れて行ってあげる」
「いや、でも会ったばかりの人にそこまで世話になるわけには・・・」
「世界樹までの道のりは知ってるの?ガーディアンはどうするのよ?」
「...
2012/10/29(月) 17:13:31 | リリカルマジカルSS
妖精の国にまつわる伝説
どうも、管理人です。結構リアルで本に埋もれそうなんですが…。これだと、しばらく本の購入を控えて、手元のやつを消化していった方がいいかもしれな
2012/10/29(月) 20:02:14 | 戯れ言ちゃんねる
直葉はやはりキリトの正体を知らないまま協力するんですね。
リーファの時までお兄ちゃんに翻弄されるとは。
なんかかわいそうだなあ。
キリトは妹だって気付くときは来るんでしょ...
2012/10/29(月) 21:12:08 | 腐女子の日常ふじょろぐ
INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2012/11/21)藍井エイル商品詳細を見る
シルフのプレイヤー・リーファは、プレイヤー狩りをするサラマンダーたちに襲われていたところを、突如現れ
2012/10/29(月) 22:07:56 | セトラのアトリエ
ソードアート・オンライン 第17話、「囚われの女王」。
原作は未読です。
ちなみにMMO系ゲームもやりません。
サラマンダーに襲われていたリーファを助けたキリト。その後「お礼
2012/10/29(月) 22:16:23 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
「じゃあ、私が連れてってあげる!」
リーファの思いとは・・・。
2012/10/30(火) 00:12:19 | 気ままに歩く〜Free Life〜
「パパにくっついていいのはママと私だけです」 そう言ってキリトとリーファの間に割って入ってクギをさしたユイが微笑ましかったですね。 少しずつ明らかになっていくALOの内情、そ
2012/10/30(火) 00:16:51 | ボヘミアンな京都住まい
変態妖精王( ゚д゚) っ!!!
フルダイブシステムの人体実験
それが須郷の真の目的。人間を意のままに操る研究
本当に嫌らしい下種な人間。どこまでも利己的で、自分の事しか考...
2012/10/30(火) 02:48:59 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第17話 「囚われの女王」 #swordart2012 #sao_anime #ep17
アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク...
2012/10/30(火) 06:38:04 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
思わずリーファの胸ばかり見てしまいますよね
2012/10/30(火) 09:12:24 | 遊乙日記GO NEXT
イケメンは強いし格好良い!
リーファと謎の騎士は知り合いなのかな?
タイマンではやりたくないほどリーファは強いのか!?
INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2012/11/21)藍井エイ
2012/10/30(火) 10:54:43 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
イケメンは強いし格好良い!
リーファと謎の騎士は知り合いなのかな?
タイマンではやりたくないほどリーファは強いのか!?
INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2012/11/21)藍井エイ
2012/10/30(火) 10:55:53 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
いよいよALO本格始動ですね!ALOと言えばやっぱり飛行っす!! 気持ちよさそうに飛ぶリーファが動いてるのを見れるのは嬉しいね。 ********** サラマンダーに強襲されていたところを突如
2012/10/31(水) 00:48:45 | NEO煩悩-アニメ本店-
いよいよALO本格始動ですね!ALOと言えばやっぱり飛行っす!! 気持ちよさそうに飛ぶリーファが動いてるのを見れるのは嬉しいね。 ********** サラマンダーに強襲されていたところを突如
2012/10/31(水) 00:49:27 | NEO煩悩-アニメ本店-
ALO内でも、やっぱり須郷はゲスだった(何
2012/11/01(木) 04:35:33 | 惑星観測所の記録
| HOME |
キリトはリーファが直葉だと気付く時が来るのでしょうか?
またその逆も…。
同じ声なので気付きそうなものですけど(苦笑)
とりあえず、コントローラー無しで飛べることが出来るようなので、
今後は飛行シーンが増えそうです。
そして、アスナサイドでは、やはり須郷が絡んでいました。
ラスボスが決定したものの、システムに深く関わっているので、
キリトは無事に辿り着くことが出来るのか、楽しみです。
次回はいよいよ世界樹へ向けて出発ですね♪
新たな仲間の出会いに期待したいです。
さすがにリーファとユイだけではちょっと…(汗)