2012.11.11 (Sun)
ソードアート・オンライン 第19話「ルグルー回廊」
「俺が生きてる間は パーティメンバーを殺させはしない!」
ルグルー回廊を進むキリトとリーファに迫るサラマンダーのパーティ!
そして、レコンからシグルドに関する衝撃の事実を知らされる事に…

![ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DBsLHKmbL._SL160_.jpg)
【第19話 あらすじ】
《世界樹》をめざしてキリトたちが巨大な洞窟《ルグルー回廊》を進む中、リーファのもとに友人のレコンから1通のメッセージが届く。 その内容は警戒を促すものであったが、時すでに遅くサラマンダーの部隊が接近。追い詰められ、戦うしかない状況に陥ったキリトは、 リーファを回復役にして自分は単身敵陣に斬り込む。 だが、敵はキリトへの対策を練っており、固い前衛に足止めされたキリトにメイジ集団の魔法が降り注ぐ。
2025年1月21日 アルヴヘイム・中立域・ルグルー回廊
洞窟の中を進んで行くキリトとリーファ!
内部は暗いからスプリガンの暗闇を照らす魔法が役に立ったけど、覚えられるものは覚えておいた方が良いって事で 今後は魔法もバトルでは重要な役割になってきそうですね!
スプリガンは幻惑魔法が得意だけど、生死を分ける状況に役に立つとも限らない
サクッと酷い事を言われましたが、今回はその魔法が役に立つ事にw
ルグルー回廊を進みながら魔法を覚えるキリトだけど、ゲームの中でまで英語の勉強みたいな事を…って既にウンザリしてる感じですね(苦笑)
上級魔法なんて大量のスペルを覚える必要があるのと言うリーファは泣き言いうなと!
キリトの場合は普通に剣士として戦ってた方が…って感じみたいですがw
レコンからのメッセージを受け取ったリーファだけど、やっぱり思った通りだったs
…と言う事で 気になっていた事に関して何かを掴んだみたいだけど
途中で途切れてるから 何を伝えたいのかは伝わらず…
回廊を進んで来る12人のプレイヤーの反応を捉えたユイに、嫌な予感を感じたリーファ
くぼみに隠れ魔法を使い姿を消して やり過ごす事にしたけれど
プレイヤーではなくコウモリが見えると言うキリトの言葉に、高位魔法のトレーシングサーチャーだと気付いたリーファがすぐに倒して その場から走って逃げる二人
トレーサーを潰した事は敵に気付かれいるから隠れても意味が無いし
コウモリの使い魔は火属性、つまり今接近しているのはサラマンダーのパーティ!
しかしどうしてこんな場所にサラマンダーが居るのか?
湖の上にある街へと逃げ込もうとした二人だけど、入口を塞がれ入る事が出来ない状況に
土魔法の障壁だから物理攻撃では破壊する事が出来ない…って説明する前に
剣を振りかざし斬りかかるキリトにせっかち過ぎると言うリーファ(苦笑)
SAOなら何とでもなったんだろうけど 魔法の属性で耐性だったり色々とあるようですね
湖には高レベルの水龍型モンスターが居て ウンディーネの援護無しの水中戦は自殺行為
サラマンダーのパーティは、高位の土魔法を使う手練れの名士がいるようですが
進む事も逃げる事も出来ず、後はもう戦うしかない――!
剣の腕を信用してない訳じゃないけどサポートに回って欲しいとリーファに頼むキリト
後ろで回復役に徹してもらった方が思いっきり戦えるのだと!
サラマンダーのパーティに向かって行くキリトだけど、相手はちゃんと対策を取っていた!
キリトの攻撃を3人がかりで防ぎ、その後方から魔法攻撃をする
ALOではパーティの連携や、戦略が重要になってきそうですね
キリトのダメージを治癒魔法で回復させるリーファだけど、このままでは相手に斬り込んで行く事が出来ずに ただHPが尽きるだけ
やられたら また何時間か飛べば済むだけ もう諦めようと…
しかし、自分が生きてる間はパーティメンバーは死なせはしないと言うキリト!
諦めてやられるのだけは絶対に嫌だ、SAOでのサチの事は繰り返さないって事ですね
雄叫びをあげて向かって行ったキリトは、盾を構えるメンバーを突破しようとするけど
チャンスは今しかないと 次の魔法攻撃を何とか防いで欲しいとリーファに頼むユイ
その言葉に従い防御を張り、攻撃を受けた後 キリトは幻属性の魔法を使う!
見た目がモンスターになる魔法って、バフォメットみたいな感じの容姿で怖いですね
巨大化したキリトは そのままサラマンダーのパーティに次々襲い掛かる!
武器を持ってないから爪で貫いたり、噛み砕いたり、叩き潰したりと戦い方が…(汗)
流石の迫力に撤退を指示するも 結果は壊滅状態
メイジ隊のリーダーは湖に飛び込んで水龍型モンスターに喰われてましたし…
キリトの活躍で決着はついたけど、凄かったですねって楽しそうなユイがw
最後の一人を捕え、誰の命令なのか説明してもらうと問い詰めるリーファだけど
殺すなら殺しやがれ…って、そう簡単に話はしてくれそうにもないですね
ナイスファイトだったし良い作戦だった、自分一人だったらやられていたと言うキリトは
ものは相談だと、サラマンダーメンバーを倒して手に入れたお金とアイテムを 話してくれたら全部あげると取引を持ちかけてるし!
…って、アッサリ乗ってくるサラマンダーメンバーがまた(苦笑)
やっぱりお金やアイテムが手に入るのは美味しい話って事ですか
男って身も蓋も無いと、ちょっと呆れ気味なリーファとユイがw
今日の夕方頃、メイジ隊のリーダーから携帯メールで呼び出されて入ってみると
たった2人を大勢の人数で狩ると言う事で イジメみたいに思ったけど
カゲムネ… 一番最初にキリトが戦った時にいたサラマンダーの人ですね
彼をやった相手だと知り 今回の作戦に参加したようで…
キリトたちを襲ったのは上層部の命令、作戦の邪魔になると言う事だけど
その“作戦”に関して詳しい事は 下っ端のメンバーにまでは聞かされていないけど
相当大きな事を狙っている、北に向けて凄い人数の軍隊が飛んで行くのを見たと!
世界樹の攻略に挑戦すのかと考えるも、最低でもエンシェント・ウェポン級の装備が必要
まだその為の資金を集めている状況だから それはあり得ない
結局具体的な計画の内容に関しては詳しい事を聞く事は出来なかったですね
取引で嘘はつかないぜ!と言う事で、約束通りキリトからお金とアイテムをゲットして
嬉しそうに去って行くサラマンダーのプレイヤーがw
さっきの戦いで、魔法を使い巨大化した悪魔はキリト自身なのかと確認するリーファだけど
戦闘中にぶちキレて記憶が飛んだりする事がたまにあると聞いて 怖って引いてるし(苦笑)
ユイに言われるまま魔法を使ったら 自分が凄い大きくなったのは覚えているようですね
剣もなくなるから 仕方なく手掴みで… ボリボリ齧ってたとツッコミ入れるユイに
モンスター気分を味わえて楽しい経験だったし、焦げかけの焼肉の風味と歯応えだったとか
サラリと言って リーファの手を取り齧りついて思いっきり叩かれてるキリトがw
さすがにキリトが悪いと 今回ばかりはユイも庇ってはくれなかったですね
殺伐とした空気を和ませようと言うウィットにとんだジョークじゃないかと返すも
次やったらぶった切ると睨まれ 大人しくなるキリト(苦笑)
街の中へ入った二人は、レコンから届いたメッセージの事もあり
リーファが一度落ちて、現実世界で連絡を取って確かめて来る事に!
パパがイタズラしないように監視しててねとユイにアバターを任せるリーファだけど
すっかりこの二人仲良しになった感じですね、一緒にいるシーンも多かったですしw
了解です!とポーズを決めるユイが可愛いなぁ♪
現実世界に戻った直葉は携帯にレコンから何度も着信履歴がある事に気付いて連絡を
直ぐに出たレコンは、シグルドが自分達を裏切り、領主のサクヤを売ったと!
順を追って話を聞く事になったけど、昨日サラマンダーに襲われた一件から
レコンはシグルドの事を怪しいと思っていたようですね
自分が囮になると3人ほど引っ張って行ったが、いつもの彼らしくなかったし
普段なら誰かに囮役をさせるのに、後の時は率先して行っていた
つまり、相当前からシグルドはサラマンダーのメンバーと内通していたのだと!
気になる事って言うのは、シグルドの行動だったのですね…
リーファ達と別れた後、透明化の魔法を使いシグルドの尾行していたレコンは
裏道で同じように透明化して消えたから これはいよいよ何かあると感じ
地下水路に入ったシグルドを追った先に居たのはサラマンダーの二人組!
聞き耳を立て、リーファにトーレサーを付けたと言うのを聞いてたのを気付かれ
毒矢で撃たれ麻痺したままサラマンダーに掴まっている状態のようで(苦笑)
だからリアルで連絡を取っていたようですね
それに内通だけでは無いと言うレコン
領主のサクヤがケットシーと同盟を調印する為 極秘に中立地帯に出てるのを利用し
シグルドはサラマンダーの大部隊に その調印式を襲わせる気なのだと!
…そうか、さっき聞き出した北へ向かった部隊って 調印式を襲う為のものだったのですね
それを聞いた直葉はすぐに戻って、調印式の場へ向かう事に!
と言うか、戻って来るのを待ちながら買い食いしているキリトが(苦笑)
急いで行かないといけない用事が出来て 説明している時間も無いし たぶん戻って来れないかもしれないと謝るリーファに
どのみちルグルー回廊からは足を使って出るしかないし、移動しながら話を聞くと言うキリトだけど 協力してあげるつもりなのでしょうね
レコンからの情報と、40分後にシルフとケットシーの領主会談が始まると言う話を聞き
それぞれの領主を襲う事でサラマンダーにどんなメリットがあるのかと尋ねるキリト
まずは同盟を邪魔する事が出来るのが大きい、シルフから漏れた情報で領主を討たれたらケットシーが黙っていない、下手すれば領種族の戦争に発展する可能性もある
後は、領主を討つと 領主下に蓄積されている資金の3割を入手出来て、10日街を占領して税金を自由に掛ける事が出来る
サラマンダーにとっては美味しい話だけど、情報をリークしたシグルドにとってはどんなメリットがあるのか、何を狙っているのか気になるところです…
これはシフルの問題、だからスプリガンのキリトがこれ以上付き合う理由は無いし
会談場に行けば生きて帰れないだろうし、スイルベーンから出直す事になる
それに、世界樹の上に行きたければ サラマンダーに協力するのが最善だと言うリーファ
この作戦に成功すればサラマンダーは万全の態勢で世界樹攻略に臨むはず
スプリガンのキリトなら傭兵として雇ってくれるはずだと…
だから今この場で斬られても文句は言わないと言うリーファに
所詮ゲームなんだか何でもアリ、殺したければそうするし 奪いたければ奪う
そう言う奴には嫌ってほど出くわしたし、一面ではそれも事実なんだろうし
自分にもそう思っていた時期もあったけど、でもそうじゃないと言うキリト
仮想世界だからこそ守らないといけないものがある、それを大切な人に教わった
この世界で欲望に身を任せると、その代償はリアルの人格へと返ってくる
プレイヤーとキャラクターは一体なんだと――!
リーファの事は好きだし、友達になりたいと思っていると言うキリト
どんな理由があっても 自分の利益の為にそういう相手を斬るような事は絶対にしない!
…って 相変らずカッコ良いですね、ますますリーファが惚れちゃいそうですけど(苦笑)
しかしこうなると 互いの正体知る時がさらに怖くなりますね…
つい偉そうな事を言ってしまうのは悪いクセだと反省してたけど
そんなキリトの言葉がリーファは嬉しかったんだろなぁ
時間を無駄にしてしまったとユイにナビを任せリーファの手を取り走り出すキリト!
そのまま一気にルグルー回廊を走り抜ける――!
モンスターが攻撃する暇もないくらいの猛スピードとか凄過ぎですw
手を掴まれちょっと赤くなってたリーファだけど、直ぐにそんな余裕も無くなりましたね
悲鳴を上げながら必死に手を握ってるのが(苦笑)
あっさりルグルー回廊も抜けて、このまま一気に領主会談の場へ!
調印式をサラマンダーの襲撃から守る事は出来るのか!?
次回も楽しみです!
NEXT⇒『猛炎の将』

http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/1115-1301e91d
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/1887-325b472e
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nylon66/51853576
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/1db47d1d37
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/3151-9a3001ea
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/3990-f9199c23
ルグルー回廊を進むキリトとリーファに迫るサラマンダーのパーティ!
そして、レコンからシグルドに関する衝撃の事実を知らされる事に…


![ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DBsLHKmbL._SL160_.jpg)
【第19話 あらすじ】
《世界樹》をめざしてキリトたちが巨大な洞窟《ルグルー回廊》を進む中、リーファのもとに友人のレコンから1通のメッセージが届く。 その内容は警戒を促すものであったが、時すでに遅くサラマンダーの部隊が接近。追い詰められ、戦うしかない状況に陥ったキリトは、 リーファを回復役にして自分は単身敵陣に斬り込む。 だが、敵はキリトへの対策を練っており、固い前衛に足止めされたキリトにメイジ集団の魔法が降り注ぐ。
2025年1月21日 アルヴヘイム・中立域・ルグルー回廊
洞窟の中を進んで行くキリトとリーファ!
内部は暗いからスプリガンの暗闇を照らす魔法が役に立ったけど、覚えられるものは覚えておいた方が良いって事で 今後は魔法もバトルでは重要な役割になってきそうですね!
スプリガンは幻惑魔法が得意だけど、生死を分ける状況に役に立つとも限らない
サクッと酷い事を言われましたが、今回はその魔法が役に立つ事にw
ルグルー回廊を進みながら魔法を覚えるキリトだけど、ゲームの中でまで英語の勉強みたいな事を…って既にウンザリしてる感じですね(苦笑)
上級魔法なんて大量のスペルを覚える必要があるのと言うリーファは泣き言いうなと!
キリトの場合は普通に剣士として戦ってた方が…って感じみたいですがw
レコンからのメッセージを受け取ったリーファだけど、やっぱり思った通りだったs
…と言う事で 気になっていた事に関して何かを掴んだみたいだけど
途中で途切れてるから 何を伝えたいのかは伝わらず…
回廊を進んで来る12人のプレイヤーの反応を捉えたユイに、嫌な予感を感じたリーファ
くぼみに隠れ魔法を使い姿を消して やり過ごす事にしたけれど
プレイヤーではなくコウモリが見えると言うキリトの言葉に、高位魔法のトレーシングサーチャーだと気付いたリーファがすぐに倒して その場から走って逃げる二人
トレーサーを潰した事は敵に気付かれいるから隠れても意味が無いし
コウモリの使い魔は火属性、つまり今接近しているのはサラマンダーのパーティ!
しかしどうしてこんな場所にサラマンダーが居るのか?
湖の上にある街へと逃げ込もうとした二人だけど、入口を塞がれ入る事が出来ない状況に
土魔法の障壁だから物理攻撃では破壊する事が出来ない…って説明する前に
剣を振りかざし斬りかかるキリトにせっかち過ぎると言うリーファ(苦笑)
SAOなら何とでもなったんだろうけど 魔法の属性で耐性だったり色々とあるようですね
湖には高レベルの水龍型モンスターが居て ウンディーネの援護無しの水中戦は自殺行為
サラマンダーのパーティは、高位の土魔法を使う手練れの名士がいるようですが
進む事も逃げる事も出来ず、後はもう戦うしかない――!
剣の腕を信用してない訳じゃないけどサポートに回って欲しいとリーファに頼むキリト
後ろで回復役に徹してもらった方が思いっきり戦えるのだと!
サラマンダーのパーティに向かって行くキリトだけど、相手はちゃんと対策を取っていた!
キリトの攻撃を3人がかりで防ぎ、その後方から魔法攻撃をする
ALOではパーティの連携や、戦略が重要になってきそうですね
キリトのダメージを治癒魔法で回復させるリーファだけど、このままでは相手に斬り込んで行く事が出来ずに ただHPが尽きるだけ
やられたら また何時間か飛べば済むだけ もう諦めようと…
しかし、自分が生きてる間はパーティメンバーは死なせはしないと言うキリト!
諦めてやられるのだけは絶対に嫌だ、SAOでのサチの事は繰り返さないって事ですね
雄叫びをあげて向かって行ったキリトは、盾を構えるメンバーを突破しようとするけど
チャンスは今しかないと 次の魔法攻撃を何とか防いで欲しいとリーファに頼むユイ
その言葉に従い防御を張り、攻撃を受けた後 キリトは幻属性の魔法を使う!
見た目がモンスターになる魔法って、バフォメットみたいな感じの容姿で怖いですね
巨大化したキリトは そのままサラマンダーのパーティに次々襲い掛かる!
武器を持ってないから爪で貫いたり、噛み砕いたり、叩き潰したりと戦い方が…(汗)
流石の迫力に撤退を指示するも 結果は壊滅状態
メイジ隊のリーダーは湖に飛び込んで水龍型モンスターに喰われてましたし…
キリトの活躍で決着はついたけど、凄かったですねって楽しそうなユイがw
最後の一人を捕え、誰の命令なのか説明してもらうと問い詰めるリーファだけど
殺すなら殺しやがれ…って、そう簡単に話はしてくれそうにもないですね
ナイスファイトだったし良い作戦だった、自分一人だったらやられていたと言うキリトは
ものは相談だと、サラマンダーメンバーを倒して手に入れたお金とアイテムを 話してくれたら全部あげると取引を持ちかけてるし!
…って、アッサリ乗ってくるサラマンダーメンバーがまた(苦笑)
やっぱりお金やアイテムが手に入るのは美味しい話って事ですか
男って身も蓋も無いと、ちょっと呆れ気味なリーファとユイがw
今日の夕方頃、メイジ隊のリーダーから携帯メールで呼び出されて入ってみると
たった2人を大勢の人数で狩ると言う事で イジメみたいに思ったけど
カゲムネ… 一番最初にキリトが戦った時にいたサラマンダーの人ですね
彼をやった相手だと知り 今回の作戦に参加したようで…
キリトたちを襲ったのは上層部の命令、作戦の邪魔になると言う事だけど
その“作戦”に関して詳しい事は 下っ端のメンバーにまでは聞かされていないけど
相当大きな事を狙っている、北に向けて凄い人数の軍隊が飛んで行くのを見たと!
世界樹の攻略に挑戦すのかと考えるも、最低でもエンシェント・ウェポン級の装備が必要
まだその為の資金を集めている状況だから それはあり得ない
結局具体的な計画の内容に関しては詳しい事を聞く事は出来なかったですね
取引で嘘はつかないぜ!と言う事で、約束通りキリトからお金とアイテムをゲットして
嬉しそうに去って行くサラマンダーのプレイヤーがw
さっきの戦いで、魔法を使い巨大化した悪魔はキリト自身なのかと確認するリーファだけど
戦闘中にぶちキレて記憶が飛んだりする事がたまにあると聞いて 怖って引いてるし(苦笑)
ユイに言われるまま魔法を使ったら 自分が凄い大きくなったのは覚えているようですね
剣もなくなるから 仕方なく手掴みで… ボリボリ齧ってたとツッコミ入れるユイに
モンスター気分を味わえて楽しい経験だったし、焦げかけの焼肉の風味と歯応えだったとか
サラリと言って リーファの手を取り齧りついて思いっきり叩かれてるキリトがw
さすがにキリトが悪いと 今回ばかりはユイも庇ってはくれなかったですね
殺伐とした空気を和ませようと言うウィットにとんだジョークじゃないかと返すも
次やったらぶった切ると睨まれ 大人しくなるキリト(苦笑)
街の中へ入った二人は、レコンから届いたメッセージの事もあり
リーファが一度落ちて、現実世界で連絡を取って確かめて来る事に!
パパがイタズラしないように監視しててねとユイにアバターを任せるリーファだけど
すっかりこの二人仲良しになった感じですね、一緒にいるシーンも多かったですしw
了解です!とポーズを決めるユイが可愛いなぁ♪
現実世界に戻った直葉は携帯にレコンから何度も着信履歴がある事に気付いて連絡を
直ぐに出たレコンは、シグルドが自分達を裏切り、領主のサクヤを売ったと!
順を追って話を聞く事になったけど、昨日サラマンダーに襲われた一件から
レコンはシグルドの事を怪しいと思っていたようですね
自分が囮になると3人ほど引っ張って行ったが、いつもの彼らしくなかったし
普段なら誰かに囮役をさせるのに、後の時は率先して行っていた
つまり、相当前からシグルドはサラマンダーのメンバーと内通していたのだと!
気になる事って言うのは、シグルドの行動だったのですね…
リーファ達と別れた後、透明化の魔法を使いシグルドの尾行していたレコンは
裏道で同じように透明化して消えたから これはいよいよ何かあると感じ
地下水路に入ったシグルドを追った先に居たのはサラマンダーの二人組!
聞き耳を立て、リーファにトーレサーを付けたと言うのを聞いてたのを気付かれ
毒矢で撃たれ麻痺したままサラマンダーに掴まっている状態のようで(苦笑)
だからリアルで連絡を取っていたようですね
それに内通だけでは無いと言うレコン
領主のサクヤがケットシーと同盟を調印する為 極秘に中立地帯に出てるのを利用し
シグルドはサラマンダーの大部隊に その調印式を襲わせる気なのだと!
…そうか、さっき聞き出した北へ向かった部隊って 調印式を襲う為のものだったのですね
それを聞いた直葉はすぐに戻って、調印式の場へ向かう事に!
と言うか、戻って来るのを待ちながら買い食いしているキリトが(苦笑)
急いで行かないといけない用事が出来て 説明している時間も無いし たぶん戻って来れないかもしれないと謝るリーファに
どのみちルグルー回廊からは足を使って出るしかないし、移動しながら話を聞くと言うキリトだけど 協力してあげるつもりなのでしょうね
レコンからの情報と、40分後にシルフとケットシーの領主会談が始まると言う話を聞き
それぞれの領主を襲う事でサラマンダーにどんなメリットがあるのかと尋ねるキリト
まずは同盟を邪魔する事が出来るのが大きい、シルフから漏れた情報で領主を討たれたらケットシーが黙っていない、下手すれば領種族の戦争に発展する可能性もある
後は、領主を討つと 領主下に蓄積されている資金の3割を入手出来て、10日街を占領して税金を自由に掛ける事が出来る
サラマンダーにとっては美味しい話だけど、情報をリークしたシグルドにとってはどんなメリットがあるのか、何を狙っているのか気になるところです…
これはシフルの問題、だからスプリガンのキリトがこれ以上付き合う理由は無いし
会談場に行けば生きて帰れないだろうし、スイルベーンから出直す事になる
それに、世界樹の上に行きたければ サラマンダーに協力するのが最善だと言うリーファ
この作戦に成功すればサラマンダーは万全の態勢で世界樹攻略に臨むはず
スプリガンのキリトなら傭兵として雇ってくれるはずだと…
だから今この場で斬られても文句は言わないと言うリーファに
所詮ゲームなんだか何でもアリ、殺したければそうするし 奪いたければ奪う
そう言う奴には嫌ってほど出くわしたし、一面ではそれも事実なんだろうし
自分にもそう思っていた時期もあったけど、でもそうじゃないと言うキリト
仮想世界だからこそ守らないといけないものがある、それを大切な人に教わった
この世界で欲望に身を任せると、その代償はリアルの人格へと返ってくる
プレイヤーとキャラクターは一体なんだと――!
リーファの事は好きだし、友達になりたいと思っていると言うキリト
どんな理由があっても 自分の利益の為にそういう相手を斬るような事は絶対にしない!
…って 相変らずカッコ良いですね、ますますリーファが惚れちゃいそうですけど(苦笑)
しかしこうなると 互いの正体知る時がさらに怖くなりますね…
つい偉そうな事を言ってしまうのは悪いクセだと反省してたけど
そんなキリトの言葉がリーファは嬉しかったんだろなぁ
時間を無駄にしてしまったとユイにナビを任せリーファの手を取り走り出すキリト!
そのまま一気にルグルー回廊を走り抜ける――!
モンスターが攻撃する暇もないくらいの猛スピードとか凄過ぎですw
手を掴まれちょっと赤くなってたリーファだけど、直ぐにそんな余裕も無くなりましたね
悲鳴を上げながら必死に手を握ってるのが(苦笑)
あっさりルグルー回廊も抜けて、このまま一気に領主会談の場へ!
調印式をサラマンダーの襲撃から守る事は出来るのか!?
次回も楽しみです!
NEXT⇒『猛炎の将』


http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/1115-1301e91d
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/1887-325b472e
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nylon66/51853576
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/1db47d1d37
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/3151-9a3001ea
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/3990-f9199c23
- 関連記事
-
- ソードアート・オンライン 第21話「アルヴヘイムの真実」 (2012/11/25)
- ソードアート・オンライン 第20話「猛炎の将」 (2012/11/18)
- ソードアート・オンライン 第19話「ルグルー回廊」 (2012/11/11)
- ソードアート・オンライン 第18話「世界樹へ」 (2012/11/04)
- ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」 (2012/10/28)
こんばんは!
いや~、キリトの魔法凄かったですね~!
見た目がモンスターになるだけだけど、キリトは元々強さが半端ではない上あんなグリーム・アイズみたいな姿になられたらそりゃ怖いですよね(笑)
見事な作戦勝ちだったと思いますw
それにしてもやはり首謀者はシグルドだったんですね、レコンのメッセージのsもシグルドのsって事みたいだろうし・・・。
ホント一体何を企んでるのやら(呆)
領主を討たせる事で自分が次の領主に成り代わろうとでも思ってるんでしょうかね。
アスナのことだけでも大変なのに全く面倒なことをしてくれたものです!
アスナもあれから無事に抜け出せたのかも非常に気になります!
ようやく須郷に一泡噴かせられるかもしれないと思うと続きがとても楽しみですねw
テイルズに関してですが俺はDS、Wiiを除いたPSシリーズなら今のところレジェンディア意外なら全部やってますよ!
当然エクシリア2も今やってますw
テイルズシリーズはとても好きなのですが、FFシリーズに比べ恋愛要素が薄いのがちょっと残念ですね(汗)
主人公とヒロインが惹かれあってるのは丸分かりなのに結局作中では結ばれないというパターンが非常に多くて何度やきもきさせられたことか(苦笑)
エクシリア2もヒロインは幼女だからその辺は期待できないだろうし(涙)
だからグレイセスfでアスベルとシェリアが結ばれたときは凄く嬉しかったですねw(一応ヒロインはソフィですが・笑)
>回廊を進んで来る12人のプレイヤーの反応を捉えたユイに
ユイってやっぱり便利ですよねw
ユイがいれば索敵スキルなんていらないのでは?(笑)
他にもキリトに魔法のことを教えたりお手柄でしたね!
アスナもユイが復活してることを知ればとても喜ぶだろうし、この調子で頑張って早く会ってほしいですw
>…って、アッサリ乗ってくるサラマンダーメンバーがまた(苦笑)
いや~笑えましたねw
まぁ、あのまま尋問しても口は割らなかったでしょうし、恐らくネットゲーマー同士通じるものがあって、そういう心理を見事に突いてたということでしょうかw
普通の戦闘だけでなく、頭脳戦に長けているのも相変わらずですね。
>…って 相変らずカッコ良いですね、ますますリーファが惚れちゃいそうですけど(苦笑)
>つい偉そうな事を言ってしまうのは悪いクセだと反省してたけど
これで何人の女性が落とされたことやら(笑)
まぁ、俺からみてもカッコいいと思いますがw
この調子だとアスナの方からすれば気が気じゃないでしょうし、無事戻れたとしてもアスナは色々大変そうですねw
いや~、キリトの魔法凄かったですね~!
見た目がモンスターになるだけだけど、キリトは元々強さが半端ではない上あんなグリーム・アイズみたいな姿になられたらそりゃ怖いですよね(笑)
見事な作戦勝ちだったと思いますw
それにしてもやはり首謀者はシグルドだったんですね、レコンのメッセージのsもシグルドのsって事みたいだろうし・・・。
ホント一体何を企んでるのやら(呆)
領主を討たせる事で自分が次の領主に成り代わろうとでも思ってるんでしょうかね。
アスナのことだけでも大変なのに全く面倒なことをしてくれたものです!
アスナもあれから無事に抜け出せたのかも非常に気になります!
ようやく須郷に一泡噴かせられるかもしれないと思うと続きがとても楽しみですねw
テイルズに関してですが俺はDS、Wiiを除いたPSシリーズなら今のところレジェンディア意外なら全部やってますよ!
当然エクシリア2も今やってますw
テイルズシリーズはとても好きなのですが、FFシリーズに比べ恋愛要素が薄いのがちょっと残念ですね(汗)
主人公とヒロインが惹かれあってるのは丸分かりなのに結局作中では結ばれないというパターンが非常に多くて何度やきもきさせられたことか(苦笑)
エクシリア2もヒロインは幼女だからその辺は期待できないだろうし(涙)
だからグレイセスfでアスベルとシェリアが結ばれたときは凄く嬉しかったですねw(一応ヒロインはソフィですが・笑)
>回廊を進んで来る12人のプレイヤーの反応を捉えたユイに
ユイってやっぱり便利ですよねw
ユイがいれば索敵スキルなんていらないのでは?(笑)
他にもキリトに魔法のことを教えたりお手柄でしたね!
アスナもユイが復活してることを知ればとても喜ぶだろうし、この調子で頑張って早く会ってほしいですw
>…って、アッサリ乗ってくるサラマンダーメンバーがまた(苦笑)
いや~笑えましたねw
まぁ、あのまま尋問しても口は割らなかったでしょうし、恐らくネットゲーマー同士通じるものがあって、そういう心理を見事に突いてたということでしょうかw
普通の戦闘だけでなく、頭脳戦に長けているのも相変わらずですね。
>…って 相変らずカッコ良いですね、ますますリーファが惚れちゃいそうですけど(苦笑)
>つい偉そうな事を言ってしまうのは悪いクセだと反省してたけど
これで何人の女性が落とされたことやら(笑)
まぁ、俺からみてもカッコいいと思いますがw
この調子だとアスナの方からすれば気が気じゃないでしょうし、無事戻れたとしてもアスナは色々大変そうですねw
zero |
2012年11月11日(日) 21:12 | URL 【コメント編集】
戦略と数を揃えてきたサラマンダーの集団を相手に、苦戦を強いられるキリト。
起死回生の一手は、実戦では大した評価をされていない変身魔法だったのだが……!?
そんなわけで何回目になりますかね、キリトの無双回w
実際には姿だけが変化しているのですが、あそこまで変わってしまったら……ビビるでしょう。
まぁ、キリト自身は魔法が好きではない(SAOには魔法概念ありませんでしたし)から、今後はこの戦法をとらないでしょう。
……ちょっと勿体ない気もしますが。
ようやく次回で三巻が終了……だと思いますが、四巻の内容を四、五話でまとめることが出来るのか。
本当にそれだけが気がかりです。
起死回生の一手は、実戦では大した評価をされていない変身魔法だったのだが……!?
そんなわけで何回目になりますかね、キリトの無双回w
実際には姿だけが変化しているのですが、あそこまで変わってしまったら……ビビるでしょう。
まぁ、キリト自身は魔法が好きではない(SAOには魔法概念ありませんでしたし)から、今後はこの戦法をとらないでしょう。
……ちょっと勿体ない気もしますが。
ようやく次回で三巻が終了……だと思いますが、四巻の内容を四、五話でまとめることが出来るのか。
本当にそれだけが気がかりです。
黄龍 |
2012年11月11日(日) 22:21 | URL 【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2012年11月11日(日) 22:33 | 【コメント編集】
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>前回の最後に登場したサラマンダーの集団が、やはり襲ってきましたね…(汗)
>久々に本格的なバトルシーンになりましたが、
>キリトがブチ切れて、まさか巨大な悪魔になるとは…♪
>もうあの状態だけでクリア出来そうな勢いかもしれません。
ALOに初めて入った時以来の本格的なバトルでしたね!
サラマンダーのパーティを相手にする事になりましたが
この世界では魔法も使えるし 戦いはかなり今までと違う雰囲気になっていたなと
そして、極めつけはキリトのあの姿、物凄い迫力でしたね!
まさか巨大な悪魔になるとは… あれならNPCガーディアンも
アッサリ倒せそうな感じがします(笑)
>とりあえず、裏で糸を引く人物はシグルドのようですね。
>シルフとケットシーの調印式を邪魔しようとしている様子。
>知らせてくれたレコンを助け出すことが出来るのかも気になるところ。
>そういえば、アスナのことは一切語られず、残念…。
シグルドがサラマンダーと裏で通じていた事が明らかになりましたが
レコンが捕まりながらも連絡をくれた事で
キリトとリーファが動けますし、何とか思惑を潰して欲しい所です!
調印式を妨害され 種族同士の争いになったら
シグルド自身に どんなメリットがあるのか… 最終的に何を狙っているのか気になる感じです
アスナの動きは 今後に期待ですね!
>次回はシグルドとのバトルになるのでしょうか?
>サラマンダーも襲ってきそうな感じです。
>展開が楽しみです!!
次回もバトル展開になりそうですね!
それぞれどう動くのか、調印は成立するのか…
シグルドの裏切りだったり キリトとリーファがどう追い詰めるのか
目が離せない感じです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>前回の最後に登場したサラマンダーの集団が、やはり襲ってきましたね…(汗)
>久々に本格的なバトルシーンになりましたが、
>キリトがブチ切れて、まさか巨大な悪魔になるとは…♪
>もうあの状態だけでクリア出来そうな勢いかもしれません。
ALOに初めて入った時以来の本格的なバトルでしたね!
サラマンダーのパーティを相手にする事になりましたが
この世界では魔法も使えるし 戦いはかなり今までと違う雰囲気になっていたなと
そして、極めつけはキリトのあの姿、物凄い迫力でしたね!
まさか巨大な悪魔になるとは… あれならNPCガーディアンも
アッサリ倒せそうな感じがします(笑)
>とりあえず、裏で糸を引く人物はシグルドのようですね。
>シルフとケットシーの調印式を邪魔しようとしている様子。
>知らせてくれたレコンを助け出すことが出来るのかも気になるところ。
>そういえば、アスナのことは一切語られず、残念…。
シグルドがサラマンダーと裏で通じていた事が明らかになりましたが
レコンが捕まりながらも連絡をくれた事で
キリトとリーファが動けますし、何とか思惑を潰して欲しい所です!
調印式を妨害され 種族同士の争いになったら
シグルド自身に どんなメリットがあるのか… 最終的に何を狙っているのか気になる感じです
アスナの動きは 今後に期待ですね!
>次回はシグルドとのバトルになるのでしょうか?
>サラマンダーも襲ってきそうな感じです。
>展開が楽しみです!!
次回もバトル展開になりそうですね!
それぞれどう動くのか、調印は成立するのか…
シグルドの裏切りだったり キリトとリーファがどう追い詰めるのか
目が離せない感じです!
ではでは、コメントありがとうございました!
zeroさん!
いつもコメントありがとうございます♪
色々と他の種族を巻き込んで 厄介な事が起こりそうな展開になってきましたね
早いところ アスナと合流して欲しいですが…
キリトと再会出来るのは もう少し先になりますかね(汗)
>見た目がモンスターになるだけだけど、キリトは元々強さが半端ではない上あんなグリーム・アイズみたいな姿になられたらそりゃ怖いですよね(笑)
今回もキリト無双でしたねw
SAOでは剣でのバトルでしたが、この世界では魔法も使えるので
戦いの幅がかなり広がった感じですね、今後のバトルも楽しみです!
そして、見た目がモンスターになる魔法は凄い迫力で~
見た目だけとは言え、やはりあんなモンスターを前にしたら怖過ぎる(苦笑)
ユイの助言もあったんでしょうけど、見事な作戦でしたね!
>領主を討たせる事で自分が次の領主に成り代わろうとでも思ってるんでしょうかね。
>アスナのことだけでも大変なのに全く面倒なことをしてくれたものです!
裏で暗躍しているシグルドの思惑が気になる所ですね…
レコンは怪しいと気付いたり ああ見えてなかなか鋭い所がありますね(ぁ)
サラマンダーに捕まりながらも 情報を教えてくれたので
シグルドの計画を止める為にも キリトとリーファには頑張って欲しいですけど
これで世界樹までの道がちょっと遠くなったのも事実ですよね(苦笑)
サクッと片づけて 早くアスナの所へ行ければ良いですが…
>アスナもあれから無事に抜け出せたのかも非常に気になります!
>ようやく須郷に一泡噴かせられるかもしれないと思うと続きがとても楽しみですねw
今回はアスナの動きは見れなかったですけど、次回以降に期待ですね!
数少ないチャンスだろうし 迂闊には動けないかもですが
このまま捕まっている訳にもいかないですし、上手く抜け出す事が出来れば良いですね
キリトと合流し、一気に須郷を追い詰め 一泡吹かせるのを早く見たいですw
>当然エクシリア2も今やってますw
おぉ、現在エクシリア2プレイ中なのですね!
私は最近ゲーム離れ気味なので 新しいゲームには手を出してないのですが
テイルズに関しては、ファンタジア(PS版)・デスティニー・デスティニー2・エターニア
シンフォニア・リバース・アビス・ヴェスペリア・グレイセスf までをプレイしました~
エクシリアも気にはなっているのですが、主人公を選択出来たりと
やり込み要素も増してるようですし、あまり時間が取れないので(苦笑)
確かに、テイルズシリーズはFFシリーズに比べると恋愛要素は薄めかもですね
そういう意味では 確かにグレイセスfは珍しい感じでw
エクシリア2は主人公 幼女なのですか!? それはまた恋愛からは離れた感じで(苦笑)
>ユイってやっぱり便利ですよねw
本当ユイがいてくれるおかげで 色々と助かりますね!
ナビは勿論、敵の接近だとか色々と教えてくれたりと大活躍♪
リーファともスッカリ仲良しになってましたし、やり取りが和みますw
でもやっぱり、アスナと再会させてあげたいですね
感動の母と娘の再会となるでしょうし、家族が揃う訳ですし!
>まぁ、あのまま尋問しても口は割らなかったでしょうし、恐らくネットゲーマー同士通じるものがあって、そういう心理を見事に突いてたということでしょうかw
あはは、こういうのは ネットゲーマーにしか分からないのでしょうねw
ただ教えろと言っても効果は無い、欲しい物をチラつかせて
上手く相手の心理を付いて 情報を引き出す… 流石キリトです!
悪い笑顔になっているキリトが面白かったですw
>これで何人の女性が落とされたことやら(笑)
キリトの天然タラシっぷりは凄いですね~
本人が知らないうちに 周りの女性陣は ことごとく落とされてるのがw
狙っていないからこそ…なんでしょうけど
この状況をアスナが見たら 怒って拗ねちゃいそうな感じが…
やたらとモテるキリトに アスナは苦労しそうです(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
色々と他の種族を巻き込んで 厄介な事が起こりそうな展開になってきましたね
早いところ アスナと合流して欲しいですが…
キリトと再会出来るのは もう少し先になりますかね(汗)
>見た目がモンスターになるだけだけど、キリトは元々強さが半端ではない上あんなグリーム・アイズみたいな姿になられたらそりゃ怖いですよね(笑)
今回もキリト無双でしたねw
SAOでは剣でのバトルでしたが、この世界では魔法も使えるので
戦いの幅がかなり広がった感じですね、今後のバトルも楽しみです!
そして、見た目がモンスターになる魔法は凄い迫力で~
見た目だけとは言え、やはりあんなモンスターを前にしたら怖過ぎる(苦笑)
ユイの助言もあったんでしょうけど、見事な作戦でしたね!
>領主を討たせる事で自分が次の領主に成り代わろうとでも思ってるんでしょうかね。
>アスナのことだけでも大変なのに全く面倒なことをしてくれたものです!
裏で暗躍しているシグルドの思惑が気になる所ですね…
レコンは怪しいと気付いたり ああ見えてなかなか鋭い所がありますね(ぁ)
サラマンダーに捕まりながらも 情報を教えてくれたので
シグルドの計画を止める為にも キリトとリーファには頑張って欲しいですけど
これで世界樹までの道がちょっと遠くなったのも事実ですよね(苦笑)
サクッと片づけて 早くアスナの所へ行ければ良いですが…
>アスナもあれから無事に抜け出せたのかも非常に気になります!
>ようやく須郷に一泡噴かせられるかもしれないと思うと続きがとても楽しみですねw
今回はアスナの動きは見れなかったですけど、次回以降に期待ですね!
数少ないチャンスだろうし 迂闊には動けないかもですが
このまま捕まっている訳にもいかないですし、上手く抜け出す事が出来れば良いですね
キリトと合流し、一気に須郷を追い詰め 一泡吹かせるのを早く見たいですw
>当然エクシリア2も今やってますw
おぉ、現在エクシリア2プレイ中なのですね!
私は最近ゲーム離れ気味なので 新しいゲームには手を出してないのですが
テイルズに関しては、ファンタジア(PS版)・デスティニー・デスティニー2・エターニア
シンフォニア・リバース・アビス・ヴェスペリア・グレイセスf までをプレイしました~
エクシリアも気にはなっているのですが、主人公を選択出来たりと
やり込み要素も増してるようですし、あまり時間が取れないので(苦笑)
確かに、テイルズシリーズはFFシリーズに比べると恋愛要素は薄めかもですね
そういう意味では 確かにグレイセスfは珍しい感じでw
エクシリア2は主人公 幼女なのですか!? それはまた恋愛からは離れた感じで(苦笑)
>ユイってやっぱり便利ですよねw
本当ユイがいてくれるおかげで 色々と助かりますね!
ナビは勿論、敵の接近だとか色々と教えてくれたりと大活躍♪
リーファともスッカリ仲良しになってましたし、やり取りが和みますw
でもやっぱり、アスナと再会させてあげたいですね
感動の母と娘の再会となるでしょうし、家族が揃う訳ですし!
>まぁ、あのまま尋問しても口は割らなかったでしょうし、恐らくネットゲーマー同士通じるものがあって、そういう心理を見事に突いてたということでしょうかw
あはは、こういうのは ネットゲーマーにしか分からないのでしょうねw
ただ教えろと言っても効果は無い、欲しい物をチラつかせて
上手く相手の心理を付いて 情報を引き出す… 流石キリトです!
悪い笑顔になっているキリトが面白かったですw
>これで何人の女性が落とされたことやら(笑)
キリトの天然タラシっぷりは凄いですね~
本人が知らないうちに 周りの女性陣は ことごとく落とされてるのがw
狙っていないからこそ…なんでしょうけど
この状況をアスナが見たら 怒って拗ねちゃいそうな感じが…
やたらとモテるキリトに アスナは苦労しそうです(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
黄龍さん!
いつもコメントありがとうございます♪
今回はフェアリィ・ダンス編になって 初めての魔法を使ってのバトルとなりましたね!
SAOの時とは違い 魔法が使えると戦いの幅も広がる感じで
戦略を立てて連携して来られると バトルも厳しくなると言うか…
でも、そこからのキリト無双は凄かったですねw
見た目だけとは言え 巨大モンスターのようになった姿を見たら
逃げ出したくもなりますよね、キリトの迫力がまた凄かったです!
モンスター気分を味わえたと 本人も楽しそうでしたしw
>ようやく次回で三巻が終了……だと思いますが、四巻の内容を四、五話でまとめることが出来るのか。
残り話数から考えると かなり詰め込み気味での展開となるのでしょうか(汗)
最後にバタバタと駆け足での消化なのは残念なので
上手く纏めてくれると良いですね
シークレットコメントもありがとうございます!
エクシリア2もだいぶ攻略が進んでいるようで~
テイルズはやり込み要素も多いですし、2周・3周と楽しめますよね
コメントの方は無理しないで、やり込み楽しんでくださいませw
>少し先でヤツの真意も分かると思います。そして、その末路も。
シグルドに関しては 前回のやり取りで 人物まで把握出来てなかったようです(苦笑)
今回の裏切りだったりを見ると、やはり自分の思惑を達成させるための道具だったり
キリトが言ってた言葉そのままな感じだったのだなと…
>この機会に一巻だけでも読んでみては如何ですか? 結構、キリトやアスナの印象が変わってくると思いますよ。
アニメでは、キリトやアスナの心情に関してはあまり語られていないですし
確かに気になる所ではあるので読んでみたい気はしますが
取りあえず、アニメ終わるまでは このままラストまで楽しみたいと思います!
>母親の翠は筋金入りの鬼ゲーマーでしたからね。
直葉の母親もゲーマーだったのですか!
環境も大きかったのかもしれないですが
一度ゲームに嵌ったら…と言うのは やっぱり母親似って感じがしますねw
>>確かレネゲイドメンバーで苦戦したキャラがいた記憶が……。
>ユアンでしょうかね? 隠しダンジョンで彼とクラトス、ミトスの分身が一緒に出てきましたし……。
テイルズネタ拾って頂きありがとうございます~
苦戦した相手がユアンだったか……
もしかしたらディザイアンメンバーだったかも・・?
…って、かなり記憶が曖昧になっているので怪しいですが(苦笑)
元々バトルは苦手なので 何かと苦戦してましたけどね…
最後はレベル上げて ごり押しでいくタイプです(ぁ)
>実は、第二期フラグになりそうなシーンが原作四巻であるので……。
>そこをカットか変更されると、二期への望みがががw
>シーン自体は短いので、何とかなるかなぁーと思ってます。
おぉ、この先2期のフラグになるかもしれない場面があるのですね!
なるほど、それがあるかないかで 今後の運命が決まるとw
でもまぁ、実際の所 かなりDVD関係は売り上げてるようですし
個人的には2期もあるんじゃないかなと期待です!
>>須郷の事だから、自分が居ない間も観察出来るようにカメラとか仕掛けていそうw
>監視カメラとかは仕掛けていなかった……筈です。
>須郷は変なところでロールプレイにのめり込むので、その世界観にそぐわないものは極力置かないみたいです。
あはは、さすがにカメラまでは仕掛けてませんでしたか
世界観を大事にしたり 色々とこだわっているようですし
須郷は結構 形から入るタイプっぽいですね(苦笑)
>>それにしても、リズの店は何だか駆け込み寺のような感じにw
>実家扱いされてますw
アスナにとってはリズはすっかりお母さん的ポジションですか(苦笑)
何でも言えるし 頼れると言うのもあるんでしょうけど
確かにリズとしては キリトとの痴話喧嘩聞かされたりと いい迷惑ですねw
>それもありますが、自分が諦めて膝を屈したら、アスナを誰が救うんだ? という思いもあったのではと。
あぁ、そうでした ALOでは またやり直す事が出来るけれど
それをしていたら時間が掛かり過ぎるのですね(汗)
ましてや、キリトの場合には限られて期日の間に 助け出さないといけない訳ですし…
それでも 調印式の一件を放って置けずに リーファに協力してあげたりと
こういうキリトの優しさがカッコ良いですね
>スプリガンの変身魔法は本来、大した効果を得られない(実際のステータス変動無し、変化する姿は攻撃スキルの値でランダム、大抵は雑魚モンスターに変身)のですが……。
>SAOのスキル値を引き継いでいるキリトだから、あのような姿に変身出来ました。
なるほど、あの変身魔法は 必ず強力なモンスターになれるって事でもないのですね
ステータスも変わらず、姿もランダム、雑魚になる可能性が高いのに
ボスクラスの姿に慣れたのは高いスキル値を持ってるキリトだからこそ…
流石はキリト、やはり そこらのプレイヤーとは違いますねw
>>サラマンダーにとっては美味しい話だけど、情報をリークしたシグルドにとってはどんなメリットがあるのか、何を狙っているのか気になるところです……。
>その辺りは、やはり次回で明らかになります。本人からはKOMONO臭しかしませんがw
さぞかし凄い思惑があるのでしょうねww
まぁ、ろくでもない事なんでしょうし、シグルドも大した事なさそうです(苦笑)
でもそのお陰で 色々と面倒な事になりそうな感じで…
キリトの活躍に期待ですね!
今回も特に相違点は無かったようですが…
取りあえず、レコンがドMだと言う事は分かりました(ぁ)
予告を見る限り、次回もバトルがメインになってきそうですね
ALO最強プレイヤーのユージーンと戦う事になりそうですし
キリトがどんな戦いを見せてくれるのか楽しみです♪
>エクシリア2では主人公であるルドガーの武器が双剣、二丁拳銃、ハンマーとなっており、戦闘中でも自在に変更可能です。
>で、どうしてもキリトを重ねてしまって殆ど双剣スタイルしか使ってませんw
主人公の武器が3種類なのですか! 戦闘中でも武器を変えられるって面白そうですね!
確かに 双剣ばかり使う気持ちも分かりますw
個人的には二兆拳銃も好きですが♪
DLCに関しては SAOでの衣装とか面白そうですね!
キリトのコートはカッコ良さそう! 女性キャラにはアスナやリズ・シリカの衣装
男性陣には、血盟騎士団の団服とかも面白そうw
公式HPチラッと見てきましたが、今回はギアスR2とまどマギですか~
作品テーマの方も 今までの作品よりもさらに重い感じになってるようですね
『選択』が生み出す『犠牲』、精神的にもかなりキツそう…(汗)
プレイ頑張ってください!
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
今回はフェアリィ・ダンス編になって 初めての魔法を使ってのバトルとなりましたね!
SAOの時とは違い 魔法が使えると戦いの幅も広がる感じで
戦略を立てて連携して来られると バトルも厳しくなると言うか…
でも、そこからのキリト無双は凄かったですねw
見た目だけとは言え 巨大モンスターのようになった姿を見たら
逃げ出したくもなりますよね、キリトの迫力がまた凄かったです!
モンスター気分を味わえたと 本人も楽しそうでしたしw
>ようやく次回で三巻が終了……だと思いますが、四巻の内容を四、五話でまとめることが出来るのか。
残り話数から考えると かなり詰め込み気味での展開となるのでしょうか(汗)
最後にバタバタと駆け足での消化なのは残念なので
上手く纏めてくれると良いですね
シークレットコメントもありがとうございます!
エクシリア2もだいぶ攻略が進んでいるようで~
テイルズはやり込み要素も多いですし、2周・3周と楽しめますよね
コメントの方は無理しないで、やり込み楽しんでくださいませw
>少し先でヤツの真意も分かると思います。そして、その末路も。
シグルドに関しては 前回のやり取りで 人物まで把握出来てなかったようです(苦笑)
今回の裏切りだったりを見ると、やはり自分の思惑を達成させるための道具だったり
キリトが言ってた言葉そのままな感じだったのだなと…
>この機会に一巻だけでも読んでみては如何ですか? 結構、キリトやアスナの印象が変わってくると思いますよ。
アニメでは、キリトやアスナの心情に関してはあまり語られていないですし
確かに気になる所ではあるので読んでみたい気はしますが
取りあえず、アニメ終わるまでは このままラストまで楽しみたいと思います!
>母親の翠は筋金入りの鬼ゲーマーでしたからね。
直葉の母親もゲーマーだったのですか!
環境も大きかったのかもしれないですが
一度ゲームに嵌ったら…と言うのは やっぱり母親似って感じがしますねw
>>確かレネゲイドメンバーで苦戦したキャラがいた記憶が……。
>ユアンでしょうかね? 隠しダンジョンで彼とクラトス、ミトスの分身が一緒に出てきましたし……。
テイルズネタ拾って頂きありがとうございます~
苦戦した相手がユアンだったか……
もしかしたらディザイアンメンバーだったかも・・?
…って、かなり記憶が曖昧になっているので怪しいですが(苦笑)
元々バトルは苦手なので 何かと苦戦してましたけどね…
最後はレベル上げて ごり押しでいくタイプです(ぁ)
>実は、第二期フラグになりそうなシーンが原作四巻であるので……。
>そこをカットか変更されると、二期への望みがががw
>シーン自体は短いので、何とかなるかなぁーと思ってます。
おぉ、この先2期のフラグになるかもしれない場面があるのですね!
なるほど、それがあるかないかで 今後の運命が決まるとw
でもまぁ、実際の所 かなりDVD関係は売り上げてるようですし
個人的には2期もあるんじゃないかなと期待です!
>>須郷の事だから、自分が居ない間も観察出来るようにカメラとか仕掛けていそうw
>監視カメラとかは仕掛けていなかった……筈です。
>須郷は変なところでロールプレイにのめり込むので、その世界観にそぐわないものは極力置かないみたいです。
あはは、さすがにカメラまでは仕掛けてませんでしたか
世界観を大事にしたり 色々とこだわっているようですし
須郷は結構 形から入るタイプっぽいですね(苦笑)
>>それにしても、リズの店は何だか駆け込み寺のような感じにw
>実家扱いされてますw
アスナにとってはリズはすっかりお母さん的ポジションですか(苦笑)
何でも言えるし 頼れると言うのもあるんでしょうけど
確かにリズとしては キリトとの痴話喧嘩聞かされたりと いい迷惑ですねw
>それもありますが、自分が諦めて膝を屈したら、アスナを誰が救うんだ? という思いもあったのではと。
あぁ、そうでした ALOでは またやり直す事が出来るけれど
それをしていたら時間が掛かり過ぎるのですね(汗)
ましてや、キリトの場合には限られて期日の間に 助け出さないといけない訳ですし…
それでも 調印式の一件を放って置けずに リーファに協力してあげたりと
こういうキリトの優しさがカッコ良いですね
>スプリガンの変身魔法は本来、大した効果を得られない(実際のステータス変動無し、変化する姿は攻撃スキルの値でランダム、大抵は雑魚モンスターに変身)のですが……。
>SAOのスキル値を引き継いでいるキリトだから、あのような姿に変身出来ました。
なるほど、あの変身魔法は 必ず強力なモンスターになれるって事でもないのですね
ステータスも変わらず、姿もランダム、雑魚になる可能性が高いのに
ボスクラスの姿に慣れたのは高いスキル値を持ってるキリトだからこそ…
流石はキリト、やはり そこらのプレイヤーとは違いますねw
>>サラマンダーにとっては美味しい話だけど、情報をリークしたシグルドにとってはどんなメリットがあるのか、何を狙っているのか気になるところです……。
>その辺りは、やはり次回で明らかになります。本人からはKOMONO臭しかしませんがw
さぞかし凄い思惑があるのでしょうねww
まぁ、ろくでもない事なんでしょうし、シグルドも大した事なさそうです(苦笑)
でもそのお陰で 色々と面倒な事になりそうな感じで…
キリトの活躍に期待ですね!
今回も特に相違点は無かったようですが…
取りあえず、レコンがドMだと言う事は分かりました(ぁ)
予告を見る限り、次回もバトルがメインになってきそうですね
ALO最強プレイヤーのユージーンと戦う事になりそうですし
キリトがどんな戦いを見せてくれるのか楽しみです♪
>エクシリア2では主人公であるルドガーの武器が双剣、二丁拳銃、ハンマーとなっており、戦闘中でも自在に変更可能です。
>で、どうしてもキリトを重ねてしまって殆ど双剣スタイルしか使ってませんw
主人公の武器が3種類なのですか! 戦闘中でも武器を変えられるって面白そうですね!
確かに 双剣ばかり使う気持ちも分かりますw
個人的には二兆拳銃も好きですが♪
DLCに関しては SAOでの衣装とか面白そうですね!
キリトのコートはカッコ良さそう! 女性キャラにはアスナやリズ・シリカの衣装
男性陣には、血盟騎士団の団服とかも面白そうw
公式HPチラッと見てきましたが、今回はギアスR2とまどマギですか~
作品テーマの方も 今までの作品よりもさらに重い感じになってるようですね
『選択』が生み出す『犠牲』、精神的にもかなりキツそう…(汗)
プレイ頑張ってください!
ではでは、コメントありがとうございました!
さすがキリトは強い上に、しゃべることばもかっこいいですね。
次もたのしみです。
次もたのしみです。
mkd(ピンポイントplus)さん!
コメントありがとうございます♪
>さすがキリトは強い上に、しゃべることばもかっこいいですね。
>次もたのしみです。
久し振りのバトルとなりましたが、見応えありました
相変らずキリトがカッコ良かったです♪
リーファはますますキリトに惚れちゃいそうですが
どのタイミングで互いの事に気付くのか…
これからどうなっていくのか 次回も楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>さすがキリトは強い上に、しゃべることばもかっこいいですね。
>次もたのしみです。
久し振りのバトルとなりましたが、見応えありました
相変らずキリトがカッコ良かったです♪
リーファはますますキリトに惚れちゃいそうですが
どのタイミングで互いの事に気付くのか…
これからどうなっていくのか 次回も楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
キリトの変身びっくりしましたね!
敵に噛り付くのもびっくりでしたw
迫力ありました(*´∀`*)
キリトは頼りになってカッコいいですね~♪
リーファがますます好きになってしまいそうで、正体を知ったときが心配ですね><
シグルドはすごい悪巧みをしてたんですね(;゚д゚)
目的はなんなんでしょう…キリトの力で阻止してほしいです。
ちっちゃいユイちゃんのポーズとか動きが可愛いですね♪
敵に噛り付くのもびっくりでしたw
迫力ありました(*´∀`*)
キリトは頼りになってカッコいいですね~♪
リーファがますます好きになってしまいそうで、正体を知ったときが心配ですね><
シグルドはすごい悪巧みをしてたんですね(;゚д゚)
目的はなんなんでしょう…キリトの力で阻止してほしいです。
ちっちゃいユイちゃんのポーズとか動きが可愛いですね♪
空子さん!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>キリトの変身びっくりしましたね!
>敵に噛り付くのもびっくりでしたw
>迫力ありました(*´∀`*)
>キリトは頼りになってカッコいいですね~♪
>リーファがますます好きになってしまいそうで、正体を知ったときが心配ですね><
まさかモンスターになる魔法があるとはw
いきなり大きな姿になったのにはビックリでしたが、迫力十分でしたね
今回もキリト無双でしたが、相変わらずカッコ良い♪
リーファに サラッと好きだと言ってましたが、互いの正体を知ったらどうなるのか
仲良くなるほど 見てて不安になってきますね…
>シグルドはすごい悪巧みをしてたんですね(;゚д゚)
>目的はなんなんでしょう…キリトの力で阻止してほしいです。
>ちっちゃいユイちゃんのポーズとか動きが可愛いですね♪
やはりシグルドは悪い人だったようで…(汗)
調停を壊そうとしたり、何を狙っているのか気になる所ですが
企てを知ったからには 放っておけないですし
キリト達に止めて欲しいですね、間に合えば良いですが…
次回もバトル回になりそうですが、ユイの可愛さに癒されますね!
ではでは、コメントありがとうございました!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>キリトの変身びっくりしましたね!
>敵に噛り付くのもびっくりでしたw
>迫力ありました(*´∀`*)
>キリトは頼りになってカッコいいですね~♪
>リーファがますます好きになってしまいそうで、正体を知ったときが心配ですね><
まさかモンスターになる魔法があるとはw
いきなり大きな姿になったのにはビックリでしたが、迫力十分でしたね
今回もキリト無双でしたが、相変わらずカッコ良い♪
リーファに サラッと好きだと言ってましたが、互いの正体を知ったらどうなるのか
仲良くなるほど 見てて不安になってきますね…
>シグルドはすごい悪巧みをしてたんですね(;゚д゚)
>目的はなんなんでしょう…キリトの力で阻止してほしいです。
>ちっちゃいユイちゃんのポーズとか動きが可愛いですね♪
やはりシグルドは悪い人だったようで…(汗)
調停を壊そうとしたり、何を狙っているのか気になる所ですが
企てを知ったからには 放っておけないですし
キリト達に止めて欲しいですね、間に合えば良いですが…
次回もバトル回になりそうですが、ユイの可愛さに癒されますね!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
キリト、ブチ切れ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201211110001/
ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]アニプレックス 2012-12-26売り上げラ
2012/11/11(日) 19:42:47 | 日々“是”精進! ver.F
ソードアート・オンライン第19話「ルグルー回廊」です。 『ソードアート・オンライ
2012/11/11(日) 19:43:42 | 藍麦のああなんだかなぁ
ソードアート・オンライン 第1話 ~ 第19話 ルグルー回廊
2022年、とある大手電子機器メーカーが「ナーヴギア」という仮想空間への接続機器を開発したことで、世界は遂に完全な
2012/11/11(日) 20:02:33 | 動画共有アニメニュース
「嫌だ!俺が生きている間は、パーティーメンバーを殺させやしない。それだけは絶対嫌
2012/11/11(日) 20:08:07 | くまっこの部屋
アスナちゃん救出のため、キリトとリーファちゃんは世界樹に向けて旅立ちました。
しかし、その背後ではいろいろ不穏な動きが見え隠れしています。
変態さんの魔手からアスナちゃ
2012/11/11(日) 20:14:45 | 今日から明日へ(仮)
世界樹を目指すキリトたちは、サラマンダーの集団に襲われるのでした。キリトはリーファと一緒に世界樹に向かっています。そのために、今はルグルー回廊という場所を通って
2012/11/11(日) 20:17:15 | 日々の記録
キリトのマイペースさに感動した。
やはりキリトはキリトでした。
ぶちキレたら記憶が飛んでる事があるっていうのは危険な香りですな。
ユーモア溢れる性格してる。
ふざけている
2012/11/11(日) 20:35:35 | 腐女子の日常ふじょろぐ
呪文を覚えるのはけっこう大変そうなんだけど、ゲームにハマればすぐに覚えそうな気もする。
2012/11/11(日) 20:39:00 | Little Colors
「ルグルー回廊」
ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
オレが生きている間はパーティーメンバーを殺させやしない!
2012/11/11(日) 20:49:59 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
「俺が生きている間は、パーティーメンバーを殺させやしない。
それだけは絶対に嫌だ!!」
トレーサーのことは一先ず置いといて、
《世界樹》をめざして《ルグルー回廊》を進む
2012/11/11(日) 20:57:07 | ジャスタウェイの日記☆
『ルグルー回廊』
2012/11/11(日) 21:14:16 | ぐ~たらにっき
舞台は主にサブタイの場所。
ようやく抜けたと持ったらすぐ引き返すことに。これは意味があったのか。
2012/11/11(日) 21:30:13 | 大海原の小さな光
ソードアート・オンラインフェアリィ・ダンス 1 (電撃コミックス)川原 礫 葉月 翼 アスキー・メディアワークス 2012-10-27売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools サブタイトル ...
2012/11/11(日) 21:31:36 | 翠の匣
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/11/post-cbb4.html
2012/11/11(日) 21:35:20 | うたかたの日々別館
スプリガンの魔法は探索や幻など。
戦闘では使えない感じですね(^^;
でも、それが今回の戦闘で鍵を握ってくるとはw
魔法戦闘の派手さが見れる戦闘回。
キリトさんのイケメ
2012/11/11(日) 21:46:14 | 空 と 夏 の 間 ...
青眼の悪魔。
2012/11/11(日) 21:50:34 | つれづれ
感想
キリト君、マジ男前。
そりゃリーファも惚れてくる!
今回はキリト君がSAOの世界で得てきた経験の一端が垣間見えた感じです。
それは「現実世界でも仮想空間も一緒。キャラ...
2012/11/11(日) 21:56:10 | 失われた何か
ソードアート・オンライン 第19話。
洞窟を行くキリトとリーファに、サラマンダーの集団が襲いかかる。
以下感想
2012/11/11(日) 22:00:15 | 窓から見える水平線
ゲーム慣れしてるからできたかも、というシーンがありましたね。キリトが襲撃者の生き残りから取引で情報を引き出したところはちょっと笑えましたが、リーファに告げた 「仮想世界
2012/11/11(日) 22:43:44 | ボヘミアンな京都住まい
『《世界樹》をめざしてキリトたちが巨大な洞窟《ルグルー回廊》を進む中、リーファのもとに友人のレコンから1通のメッセージが届く。 その内容は警戒を促すものであったが、時す
2012/11/11(日) 22:50:25 | Spare Time
にしてもキリトさん怖すぎ。
敵も突き刺したり、むしゃむしゃ食べたりしてます。
戦闘になると人格代わりすぎ
焦げかけの焼肉の風味と歯ごたえってw
そこまでリアルなんかいw
て
2012/11/11(日) 22:55:48 | どっかの大学生の読書&ロッテ日記
キリトが珍しくピンチ?!
と、思わせてのキリト無双!
久々の戦闘回なんだけど・・・
crossing field【期間生産限定盤】LiSA アニプレックス 2012-08-08売り上げランキング : 141Amazon
2012/11/11(日) 23:30:42 | あれは・・・いいものだ・・・
#19「ルグルー回廊」
2012/11/11(日) 23:53:46 | またり、すばるくん。
INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)『自分の利益の為にそういう相手を斬るようなことは、
俺は絶対にしない』
原作:川原礫
監督:伊藤智彦
制作:A-1 Pictures
桐ケ谷和人/キリト
2012/11/12(月) 00:36:51 | 明善的な見方
ソードアート・オンライン
第19話 『ルグルー回廊』 感想
やはり気持ちよくゲームしたいよね…。
次のページへ
2012/11/12(月) 01:19:05 | 荒野の出来事
「あれは・・・何だ?」
リーファちゃんのおっぱいだ(;´Д`)
この絵だとおっぱいガン見してるようにしか見えなかった(つ∀`)
ちょっと目線を下(おっぱい付近)に落としてた
2012/11/12(月) 01:28:50 | リリカルマジカルSS
「ソードアート・オンライン」第19話感想です。
どいつもこいつもリアルとゲームの境目が浅過ぎる!
廃人思考なのは結構だけど、もう少し切り替えようよと思ってしまいますね。
2012/11/12(月) 01:38:52 | 明日へと続く記憶
ソードアート・オンライン 19話
「ルグルー回廊」
2012/11/12(月) 01:45:10 | 気の向くままに
巨大なモンスターになってしまったキリト!?
公式HPよりあらすじ
《世界樹》をめざしてキリトたちが巨大な洞窟《ルグルー回廊》を進む中、リーファのもとに友人のレコンから1通
2012/11/12(月) 04:39:38 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
#19 ルグルー回廊
今回はもう、「キリト恰好良すぎだろう」って言う以外に感想がない(笑)
今回シグルドの悪巧みがレコンによって明かされましたね。
判らないのはソレと、キリト
2012/11/12(月) 05:58:58 | 桃色のティータイム
 話が進んだ!
◆あらすじ 《世界樹》をめざしてキリトたちが巨大な洞窟《ルグルー回廊》を進む中、リーファのもとに友人のレコンから1通のメッセージが届く。 その内容は...
2012/11/12(月) 10:52:09 | 天国は2次元にあるという説
マヌーサかと思ったら、ドラゴラムかよ!回でした。
剣技だけじゃなく、魔法までチートとか、流石はキリトさんマジパネっすなぁ!
というか、情報ゲットはレコンのお手柄だったのに
2012/11/12(月) 11:38:41 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード
ソードアート・オンライン 第19話 「ルグルー回廊」 #swordart2012 #sao_anime #ep19
アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク...
2012/11/12(月) 14:13:38 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
キリトさんカッコイイけどちょっと怖かった(笑)
やっぱり戦闘シーンがあるとワクワクします。
2012/11/12(月) 14:25:36 | 気ままに歩く〜Free Life〜
行雲流水―
2012/11/12(月) 19:53:17 | wendyの旅路
暗視魔法なんていつ覚えたんですか~
呪文を唱えれば誰でも使えるのかな?
じゃ、何で私が呪文を唱えても魔法が使えないんでしょうかね~(白目)
ソードアート・オンライン 1【完
2012/11/12(月) 19:55:15 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
プレイヤーとキャラクターは繋がっている
2012/11/12(月) 20:29:17 | 往く先は風に訊け
ソードアート・オンライン第19話です。
事態が大きく動き始めました。
第19話「ルグルー回廊」
2012/11/12(月) 20:36:35 | アニメなので
ソードアート・オンライン クリア下敷き 原作柄 【キリト&アスナ】 川原礫()ソードアート・オンライン商品詳細を見る
《世界樹》をめざしてキリトたちが巨大な洞窟《ルグルー回廊》
2012/11/12(月) 21:58:09 | セトラのアトリエ
キリトさんやっぱり格好良い・・・!!
2012/11/12(月) 23:08:52 | 遊乙日記GO NEXT
キリトとリーファは順調にルグルー回廊に到達。
キリトの暗視能力付加魔法で暗視能力を得て、暗闇は障害にならず。
ここに来て初めてスプリガンの種族選択が役立ちます。
リーフ ...
2012/11/13(火) 00:21:20 | ゲーム漬け
ソードアート・オンライン 第19話、「ルグルー回廊」。
原作は未読です。
ちなみにMMO系ゲームもやりません。
追っ手と陰謀。
2012/11/13(火) 20:55:28 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
2022年、仮想空間のオンラインゲーム「ソードアート・オンライン(SAO)」からぬけだしたキリト。アスナを救うために妖精の国を舞台にしたオンラインRPG「アルヴヘイム・オンライン(A...
2012/11/13(火) 22:34:43 | ピンポイントplus
【ROBOTICS;NOTES 第5話】都市伝説探しと電子の妖精さんっぽいキャラの登場の巻。今回は淳和さんのメイン回でしたね〜。淳和さん自身にはそれほど魅力を感じておらず、むしろフラウさ ...
2012/11/14(水) 08:04:50 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
キリトさんマジかっけぇっす!(何
2012/11/14(水) 23:21:44 | 惑星観測所の記録
魔法使いになった~Σ(°Д°;≡;°д°)
今度のゲーム、アルヴヘイム・オンラインは剣と魔法の世界!
キリトくんは魔法苦手そうw呪文が覚えられないのか(*ノ∀`*)
剣なら最強なのにね
2012/11/15(木) 19:09:02 | 空色きゃんでぃ
世界樹の街アルンへの途上、レコンから謎のメールが届く。 レコンはリーファたちに何を伝えたかったのか・・・。 ルグルー回廊と呼ばれるダンジョンを進むリーファとキリト。 こうい...
2012/11/17(土) 01:04:37 | NEO煩悩-アニメ本店-
世界樹の街アルンへの途上、レコンから謎のメールが届く。 レコンはリーファたちに何を伝えたかったのか・・・。 ルグルー回廊と呼ばれるダンジョンを進むリーファとキリト。 こうい...
2012/11/17(土) 01:07:28 | NEO煩悩-アニメ本店-
| HOME |
久々に本格的なバトルシーンになりましたが、
キリトがブチ切れて、まさか巨大な悪魔になるとは…♪
もうあの状態だけでクリア出来そうな勢いかもしれません。
とりあえず、裏で糸を引く人物はシグルドのようですね。
シルフとケットシーの調印式を邪魔しようとしている様子。
知らせてくれたレコンを助け出すことが出来るのかも気になるところ。
そういえば、アスナのことは一切語られず、残念…。
次回はシグルドとのバトルになるのでしょうか?
サラマンダーも襲ってきそうな感じです。
展開が楽しみです!!