2012.11.13 (Tue)
となりの怪物くん 第7話「2人の距離」
「好きだよ」
雫への想いを自覚した春は積極的な態度に!
気持ちの整理をつけたはずが、春の言葉に思わず揺らぐ雫

【第7話 あらすじ】
自分の気持ちの整理をつけた雫と、雫への想いを自覚した春。すれ違ってしまった気持ちにへこんでいた春だが、大島との会話やあさ子の喝により、昔ある人に言われた言葉を思い出し、改めて雫に告白する。
雫の答えは決まったものでも、気持ちが溢れてしまった春は、いつも以上に雫に付きまとうように…。そんな中、松楊高校では文化祭の準備が着々と進んでいた。
図書館デートで雫に恋愛感情は無いと言われた春!
せっかく気持ちを自覚した春だけど、思いっきりすれ違う二人
落ち込んで帰った春は 始る前に終わっていたと かなりショックだったようですね
みっちゃんがカウンターに置いていた写真、アルバム整理してたら出てきたもの
そこに写っていたのは みっちゃんの母親で 春を引き取って育ててくれた叔母の三沢京子
春は彼女の影響を大きく受けて育ったようですね
人間を人間たらしめているのは教育であり言語であり道具であり そして愛である――
春に魔法をかけてあげると言う彼女とのやり取りをもっと見たい感じです
中庭で名古屋
と一緒に日光浴している春に声をかける大島さん
最近 委員長を頑張っているようですが、それは春に出来る事をやれば良いと言われたから
あぁ… 大島さんの中で ますます春の存在が大きくなってる感じで~
雑用が増えたり 文化祭の実行委員にされたりと 相変らず苦労してるようですがw
受け売りの言葉だったと言う春だけど、でも心が少し軽くなったと嬉しそうな大島さん
って、二人の周りがキラキラして 何だか良い雰囲気になってましたね
そんな様子をコッソリ見ていたあさ子が こんな時に女こまして浮かれているのかと
物凄い形相で睨んでいるのがw
雫に振られたとサラッと大島さんに報告した春だけど…
そんな事きかされたら 大島さんはどうしても意識しちゃいますよね
ここは絶好のチャンス、しかしそれをしないのは大島さんらしいなと
女の子として好きなのかと言われ 雫の事を意識してるのに気付いたけど遅かった
直接告白して振られた訳じゃないなら まだ望みはある、頑張ってと励ます大島さんに
完全に終わった問題集を見る目つきだったと言う春がw
零れた水は戻らないから大切にしろ、これも受け売りの言葉だと言う春は
間違いたくないから これで良いのだと言うけど…
そんな事考えて暇があったら、さっさと言えば良かったと話に入って来たあさ子
鉄は熱いうちに溶かせ…って間違ってますから! 溶かすんじゃなくて打たなきゃ
そのとなりで地面を突いてミミズをゲットしている名古屋が面白いw
バナナジュース飲んで やさぐれてる感じなのが(苦笑)
雫の反応が薄いのは美点、だから安心して近くにいる事が出来ると言うあさ子
私に興味がないから ぶりっことか男好きとかバカみたいな事を言わないって
あさ子も色々と苦労してきたようですね…
春は甘ったれている、振られてダメなら食らいつけと 今回はあさ子が暴走気味w
最近は女に怒られてばかりだと言う春は、京子さんを思い出して昔からだと…
京子さんは扱い難い子供だった春を叱る事なく 諭すように接していた感じですね
割れたコーヒーカップを拾う傍で 春を怒っていた金髪のみっちゃんがw
春に勉強を教えていたのも京子さん、元々頭は良かったようで凄いと褒めてくれたり
そんなのが出来ても何にもならないと言う春に 自分の能力を自分が否定してどうするのか
色々な事を彼女から教わったようだけど、病気を患いもうこの世にはいないのですね…
ずっと独りだと人間は乾いてしまう、その渇きを癒してくれるのは他人だけ――
春にもいつか 傍に居られるだけで良いやと思える人にそんな人に会えると良いと…!
図書室の窓際でうたた寝している雫の姿を見つけ 思わず笑みを浮かべる春
春にとって 渇きを癒してくれる存在は やっぱり雫って事ですよね!
…って 名古屋
に頭を突かれている雫が(苦笑)
何だか楽しそうだと言う雫に、死んだ人間の事考えていたと笑みを向ける春
使った物は片づけろとか、他人に受け入れられたいなら自分から向き合う事だとか
思い出すと どんどん出てくるのは何でなのかと言いながら
雫の顔をじっと見つめながら 好きだよって口にする春が反則過ぎるー!!
この時の春の表情が柔らかくてカッコ良いですね!
思わず慌てる雫だけど 一呼吸置いて「…うん」と答えて 頭抱えてるのがw
雫に恋愛感情が無くても、一緒にいられるだけで良いと言う春だけど
好きだと思ったら 気持ちが抑えられないみたいで
思わず顔を近づけたり、付き合うかと言ったり 言ってる事とやってる事が違うのが(苦笑)
全然分かってない事は分かったと言う雫に、自分が好きになったら付き合うって言ったと!
確かにそう言ってたけど雫にとっては過去の事なのですね
付き合えば万事解決だと言うも 意見を無視するなと返され どうすれば良いのかって
自分の気持ちに正直になってから 積極的に攻めてきた感じで!
一緒に居られるだけで良いと言ってたのに そんな男いるかって
結局最後は言い合いになったりと いつも通りな感じですね、良い雰囲気になってたのに…
それから何かと積極的な春に対して身の危険を感じる事になる雫
一緒にもんじゃ食べながらも 危険を感じるとか(苦笑)
相変らずテストの成績で1位の春を どうしても抜く事が出来ない雫のイラつきがw
今回はちょっとだけ頑張ったとか言われたら 余計対抗心燃やしちゃいそうですね
そんな雫を見ながら 笑みを浮かべる春が良いなぁ
テストの成績に関しては、大島さんはそこそこ、ササヤンはギリギリ、あさ子は追試!
…って、あさ子はもう少し勉強頑張らないとヤバいんじゃ(苦笑)
ゼミでの模試を受けていた雫だけど、ヤマケンも同じゼミだったのですね!
こないだの模試は悲惨な結果だったねと声をかけられるまで気付かなかったようだけど
あれだけ色々とあったのに 雫はヤマケンの名前覚えてなかったのかw
これからヤマケンがどう絡んでくるのか楽しみです♪
学校では文化祭も近い事もあり、校内は文化祭の準備で大忙し!
あさ子とチラシ係でクラスに解け込むと張り切ってた春だけど 一緒にいたら誰も寄って来ないからと別行動にされちゃったようで(苦笑)
文化祭のチケット、春の分も預かったからと渡そうとする雫だったけど…
ちょっと油断していたら ベロリと手の甲を舐められたー!
次に許可無く触れたり必要以上に近づいたら怒ると言う雫に
好きだと言った途端に妙な距離を取ろうとするから、イジメかと文句を言う春!
突然触れたりするのが嫌なら 確認すれば良いのかって(苦笑)
節度ある距離を保てないなら やっていけないし 安心して一緒に居られないと言う雫だけど
その距離が2メートルって事で ついに不満が爆発して暴れてる春がw
最近の春は傍から見ても異常だったから仕方ないと言うあさ子
以前より付きまとっていたようだけど、それがどうしたと開き直ってた春だけど
好きでもない男に触られる事ほど おぞましい事は無いと言われ落ち込んでるし(苦笑)
文化祭も近いからと名古屋の小屋をバリケード…って、タイトルが雫って
春から見た今の雫って トタンに有刺鉄線グルグルなイメージなのかw
文化祭で一儲けしようと考えてるササヤン達の話を聞く事になった雫
ちゃんとした売上は報告して、それ以外にこっそり…ってようですね
それならこうした方が良いとアドバイスしながら 儲けは五分ってしっかりしてるなぁw
上級生は皆やっているらしく、やはり集客の良い場所を確保するのは難しいようで…
そんなものブッ飛ばせば良いとか 春が話に入ってきましたが、嫌な予感しかしない(苦笑)
文化祭のクラス配置決めの場に参加した雫と春
3年生が幅を利かせる中、臆する事無く 第一校舎の一階入り口横を希望!
絶対暴れるなと念を押したけど 雫の不安が的中する事になっちゃいましたね
あまりはしゃいでんじゃねぇと春にからもうとした3年生が雫を押しのけたのを見て
止める間もなく 思いっきりブッ飛ばしちゃった春w
結局 第2校舎の端っこと言う 一番最悪な場所に決定(苦笑)
取りあえずササヤン達が抗議行ったけど、春は文化祭まで草むしりをする事に…
心配して声を掛けた大島さんは、暴れるなと言われてたけど暴れて雫に怒られたと聞き
クラスの人にも迷惑かけたのならちゃんと反省しないといけないし
雫の事が大事なら なおさら暴力以外で解決しないとダメだと言う大島さん
それに、自分の為に危ない事をしてくれた春を 雫は心配して怒ったんだと!
それを聞いてパァ!って明るくなる春が可愛いなぁw
目的を邪魔されて怒ってたように見えたとか…って(苦笑)
好きになる人 間違ったのだろうかって落ち込む大島さんに
自分の事を嫌いだと言ってたけど、俺はそんなに嫌いじゃないと言う春は
相変らず天然タラシな感じですね、そんな事言われたら ますます好きになっちゃう!
委員長じゃなくて大島だとか、今後は名前呼びに変わりそうな感じですし…
零れた水は元には戻らないから 間違えたくないと言ってたけど
間違えても良い、だって諦めたくない――!
って、そんなこと言ったっけ?と サラリと春に言われた大島さん影薄すぎる…!
でも、諦めたくないと言う大島さんが ここからどう動いてくるのか楽しみです
そんな二人のやり取りを思わず隠れて聞いて雫だけど
やっぱり春が他の女の子といるのは 気になるのかw
あさ子とササヤンと一緒に文化祭の買い出しに行く事になった雫!
あ、そういえば抗議の結果第2校舎の1階に場所を変えてもらえたようですね
模試の結果が張り出されているからゼミに立ち寄る事にしたけど
その途中 他校の生徒をボコってカツアゲしてるヤマケンと3馬鹿トリオと遭遇する事に!
…って、相変わらず悪い事しているようですね(汗)
そっちも模試の結果見に来たのかって 相変らず雫に何かと近づくヤマケン
春の恋人じゃない事に驚きつつ、勉強が大事だと言う雫につまらない生き方だと言うけど
3馬鹿とつるんでるような人に言われたくないと返す雫
一緒にするなと言うヤマケンは、自分より頭の悪い人間を見てると面白いとか
プライド高い上に 歪んじゃってる感じですね
雫の方は3馬鹿を見てると 時々自分が酷く後ろを歩いてるようで不安になるのだと
でも 確かに人を見下ろすのは気分が良いって… 定期模試の結果は雫が1位!
ヤマケンも3位とかって 二人とも凄いなぁ
大丈夫 私は間違ってないと、自分に言い聞かせてる感じの雫が気になるけど…
模試の結果を確認して戻ったら、あさ子に土下座して文化祭のチケットが欲しいと必死に頼み込んでる3馬鹿の姿が!(苦笑)
あさ子はあげる気はないし、ササヤンも既に中学自体の友人に渡してしまっている
そんなやり取りを見ていた雫は、ヤマケンにチケットを渡す事に!
この場に春がいたら 止めてもあげただろうからって…
雫なりに何か思うとこがあったんですかね
チケットを貰い 女神だと言う3馬鹿だけど、がり勉女ってあだ名は酷過ぎる!
ヤマケンは、貰ったのは自分だし お前たちにやると言ってないとか(苦笑)
まぁ、結局は皆して文化祭来るんでしょうけどw
みっちゃんからご飯を買いに行かせたと聞いて、途中の道で待っていた雫
皆で買い物 楽しかったか…って、一人除け者にされてイジケ気味な春が可愛いなぁ
あさ子から頼まれたお土産を渡すのが用事だったみたいだけど
改めて 自分は春を好きにならないと言う雫は、ケンカ売ってるのかと返す春に
答えは決まっているのに期待させるのは一番酷い事だと…!
そんなもん俺が変えてやると言う春がカッコ良い♪
雫の荷物を持ってあげようとして近づいた春は、そのままキスをしようとしたけど…
あさ子の言葉を思いだし ギリギリのところで踏みとどまったw
しかし、赤くなっている雫の顔を見て まだ自分の事を意識してると感じた春!
その反応を見て 思わず真っ赤になってる春も可愛いですね
自分は間違ってない そう言い聞かせる雫だけど、気持ちの方は正直ですね
心臓も高鳴り、どうしてまたこんなになるのか…
勉強も大事だけど春も好きだと素直に認めちゃえば良いのに(苦笑)
あさ子からのお土産は、イライラしたら飲めって カルシウムたっぷり粉ミルクw
家に戻っても 雫の反応を思い出して可愛いなぁと ちょっと赤くなってる春
せっかく買ってきた たこ焼きよりも 雫の事が気になってるようですね
…と言うか、春の脳内の雫の姿が 割増で可愛くなってるし…!
頑張れよって応援してくれるみっちゃんが良いですね!
春が積極的になった事で 雫も押されている感じだし
ここから二人がどう変わっていくのか楽しみです~
大島さんや ヤマケンが、どう絡んでくるのかも気になるし
今後の二人からも目が離せないです~
NEXT⇒『おいでませ!松楊祭』
予告は名古屋メインなのですねw
次回は文化祭で色々と起こりそうな感じが…

http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/1979-2b93a1a8
http://hoozukinohako.blog.fc2.com/tb.php/2293-7164ed12
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/1118-a1ba9550
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8069-9fe395ac
雫への想いを自覚した春は積極的な態度に!
気持ちの整理をつけたはずが、春の言葉に思わず揺らぐ雫
![となりの怪物くん 1(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ffelista%2fcabinet%2f8005%2f00001127341.jpg%3f_ex%3d160x160&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ffelista%2fcabinet%2f8005%2f00001127341.jpg%3f_ex%3d80x80)


【第7話 あらすじ】
自分の気持ちの整理をつけた雫と、雫への想いを自覚した春。すれ違ってしまった気持ちにへこんでいた春だが、大島との会話やあさ子の喝により、昔ある人に言われた言葉を思い出し、改めて雫に告白する。
雫の答えは決まったものでも、気持ちが溢れてしまった春は、いつも以上に雫に付きまとうように…。そんな中、松楊高校では文化祭の準備が着々と進んでいた。
図書館デートで雫に恋愛感情は無いと言われた春!
せっかく気持ちを自覚した春だけど、思いっきりすれ違う二人
落ち込んで帰った春は 始る前に終わっていたと かなりショックだったようですね
みっちゃんがカウンターに置いていた写真、アルバム整理してたら出てきたもの
そこに写っていたのは みっちゃんの母親で 春を引き取って育ててくれた叔母の三沢京子
春は彼女の影響を大きく受けて育ったようですね
人間を人間たらしめているのは教育であり言語であり道具であり そして愛である――
春に魔法をかけてあげると言う彼女とのやり取りをもっと見たい感じです
中庭で名古屋

最近 委員長を頑張っているようですが、それは春に出来る事をやれば良いと言われたから
あぁ… 大島さんの中で ますます春の存在が大きくなってる感じで~
雑用が増えたり 文化祭の実行委員にされたりと 相変らず苦労してるようですがw
受け売りの言葉だったと言う春だけど、でも心が少し軽くなったと嬉しそうな大島さん
って、二人の周りがキラキラして 何だか良い雰囲気になってましたね
そんな様子をコッソリ見ていたあさ子が こんな時に女こまして浮かれているのかと
物凄い形相で睨んでいるのがw
雫に振られたとサラッと大島さんに報告した春だけど…
そんな事きかされたら 大島さんはどうしても意識しちゃいますよね
ここは絶好のチャンス、しかしそれをしないのは大島さんらしいなと
女の子として好きなのかと言われ 雫の事を意識してるのに気付いたけど遅かった
直接告白して振られた訳じゃないなら まだ望みはある、頑張ってと励ます大島さんに
完全に終わった問題集を見る目つきだったと言う春がw
零れた水は戻らないから大切にしろ、これも受け売りの言葉だと言う春は
間違いたくないから これで良いのだと言うけど…
そんな事考えて暇があったら、さっさと言えば良かったと話に入って来たあさ子
鉄は熱いうちに溶かせ…って間違ってますから! 溶かすんじゃなくて打たなきゃ
そのとなりで地面を突いてミミズをゲットしている名古屋が面白いw
バナナジュース飲んで やさぐれてる感じなのが(苦笑)
雫の反応が薄いのは美点、だから安心して近くにいる事が出来ると言うあさ子
私に興味がないから ぶりっことか男好きとかバカみたいな事を言わないって
あさ子も色々と苦労してきたようですね…
春は甘ったれている、振られてダメなら食らいつけと 今回はあさ子が暴走気味w
最近は女に怒られてばかりだと言う春は、京子さんを思い出して昔からだと…
京子さんは扱い難い子供だった春を叱る事なく 諭すように接していた感じですね
割れたコーヒーカップを拾う傍で 春を怒っていた金髪のみっちゃんがw
春に勉強を教えていたのも京子さん、元々頭は良かったようで凄いと褒めてくれたり
そんなのが出来ても何にもならないと言う春に 自分の能力を自分が否定してどうするのか
色々な事を彼女から教わったようだけど、病気を患いもうこの世にはいないのですね…
ずっと独りだと人間は乾いてしまう、その渇きを癒してくれるのは他人だけ――
春にもいつか 傍に居られるだけで良いやと思える人にそんな人に会えると良いと…!
図書室の窓際でうたた寝している雫の姿を見つけ 思わず笑みを浮かべる春
春にとって 渇きを癒してくれる存在は やっぱり雫って事ですよね!
…って 名古屋

何だか楽しそうだと言う雫に、死んだ人間の事考えていたと笑みを向ける春
使った物は片づけろとか、他人に受け入れられたいなら自分から向き合う事だとか
思い出すと どんどん出てくるのは何でなのかと言いながら
雫の顔をじっと見つめながら 好きだよって口にする春が反則過ぎるー!!
この時の春の表情が柔らかくてカッコ良いですね!
思わず慌てる雫だけど 一呼吸置いて「…うん」と答えて 頭抱えてるのがw
雫に恋愛感情が無くても、一緒にいられるだけで良いと言う春だけど
好きだと思ったら 気持ちが抑えられないみたいで
思わず顔を近づけたり、付き合うかと言ったり 言ってる事とやってる事が違うのが(苦笑)
全然分かってない事は分かったと言う雫に、自分が好きになったら付き合うって言ったと!
確かにそう言ってたけど雫にとっては過去の事なのですね
付き合えば万事解決だと言うも 意見を無視するなと返され どうすれば良いのかって
自分の気持ちに正直になってから 積極的に攻めてきた感じで!
一緒に居られるだけで良いと言ってたのに そんな男いるかって
結局最後は言い合いになったりと いつも通りな感じですね、良い雰囲気になってたのに…
それから何かと積極的な春に対して身の危険を感じる事になる雫
一緒にもんじゃ食べながらも 危険を感じるとか(苦笑)
相変らずテストの成績で1位の春を どうしても抜く事が出来ない雫のイラつきがw
今回はちょっとだけ頑張ったとか言われたら 余計対抗心燃やしちゃいそうですね
そんな雫を見ながら 笑みを浮かべる春が良いなぁ
テストの成績に関しては、大島さんはそこそこ、ササヤンはギリギリ、あさ子は追試!
…って、あさ子はもう少し勉強頑張らないとヤバいんじゃ(苦笑)
ゼミでの模試を受けていた雫だけど、ヤマケンも同じゼミだったのですね!
こないだの模試は悲惨な結果だったねと声をかけられるまで気付かなかったようだけど
あれだけ色々とあったのに 雫はヤマケンの名前覚えてなかったのかw
これからヤマケンがどう絡んでくるのか楽しみです♪
学校では文化祭も近い事もあり、校内は文化祭の準備で大忙し!
あさ子とチラシ係でクラスに解け込むと張り切ってた春だけど 一緒にいたら誰も寄って来ないからと別行動にされちゃったようで(苦笑)
文化祭のチケット、春の分も預かったからと渡そうとする雫だったけど…
ちょっと油断していたら ベロリと手の甲を舐められたー!
次に許可無く触れたり必要以上に近づいたら怒ると言う雫に
好きだと言った途端に妙な距離を取ろうとするから、イジメかと文句を言う春!
突然触れたりするのが嫌なら 確認すれば良いのかって(苦笑)
節度ある距離を保てないなら やっていけないし 安心して一緒に居られないと言う雫だけど
その距離が2メートルって事で ついに不満が爆発して暴れてる春がw
最近の春は傍から見ても異常だったから仕方ないと言うあさ子
以前より付きまとっていたようだけど、それがどうしたと開き直ってた春だけど
好きでもない男に触られる事ほど おぞましい事は無いと言われ落ち込んでるし(苦笑)
文化祭も近いからと名古屋の小屋をバリケード…って、タイトルが雫って
春から見た今の雫って トタンに有刺鉄線グルグルなイメージなのかw
文化祭で一儲けしようと考えてるササヤン達の話を聞く事になった雫
ちゃんとした売上は報告して、それ以外にこっそり…ってようですね
それならこうした方が良いとアドバイスしながら 儲けは五分ってしっかりしてるなぁw
上級生は皆やっているらしく、やはり集客の良い場所を確保するのは難しいようで…
そんなものブッ飛ばせば良いとか 春が話に入ってきましたが、嫌な予感しかしない(苦笑)
文化祭のクラス配置決めの場に参加した雫と春
3年生が幅を利かせる中、臆する事無く 第一校舎の一階入り口横を希望!
絶対暴れるなと念を押したけど 雫の不安が的中する事になっちゃいましたね
あまりはしゃいでんじゃねぇと春にからもうとした3年生が雫を押しのけたのを見て
止める間もなく 思いっきりブッ飛ばしちゃった春w
結局 第2校舎の端っこと言う 一番最悪な場所に決定(苦笑)
取りあえずササヤン達が抗議行ったけど、春は文化祭まで草むしりをする事に…
心配して声を掛けた大島さんは、暴れるなと言われてたけど暴れて雫に怒られたと聞き
クラスの人にも迷惑かけたのならちゃんと反省しないといけないし
雫の事が大事なら なおさら暴力以外で解決しないとダメだと言う大島さん
それに、自分の為に危ない事をしてくれた春を 雫は心配して怒ったんだと!
それを聞いてパァ!って明るくなる春が可愛いなぁw
目的を邪魔されて怒ってたように見えたとか…って(苦笑)
好きになる人 間違ったのだろうかって落ち込む大島さんに
自分の事を嫌いだと言ってたけど、俺はそんなに嫌いじゃないと言う春は
相変らず天然タラシな感じですね、そんな事言われたら ますます好きになっちゃう!
委員長じゃなくて大島だとか、今後は名前呼びに変わりそうな感じですし…
零れた水は元には戻らないから 間違えたくないと言ってたけど
間違えても良い、だって諦めたくない――!
って、そんなこと言ったっけ?と サラリと春に言われた大島さん影薄すぎる…!
でも、諦めたくないと言う大島さんが ここからどう動いてくるのか楽しみです
そんな二人のやり取りを思わず隠れて聞いて雫だけど
やっぱり春が他の女の子といるのは 気になるのかw
あさ子とササヤンと一緒に文化祭の買い出しに行く事になった雫!
あ、そういえば抗議の結果第2校舎の1階に場所を変えてもらえたようですね
模試の結果が張り出されているからゼミに立ち寄る事にしたけど
その途中 他校の生徒をボコってカツアゲしてるヤマケンと3馬鹿トリオと遭遇する事に!
…って、相変わらず悪い事しているようですね(汗)
そっちも模試の結果見に来たのかって 相変らず雫に何かと近づくヤマケン
春の恋人じゃない事に驚きつつ、勉強が大事だと言う雫につまらない生き方だと言うけど
3馬鹿とつるんでるような人に言われたくないと返す雫
一緒にするなと言うヤマケンは、自分より頭の悪い人間を見てると面白いとか
プライド高い上に 歪んじゃってる感じですね
雫の方は3馬鹿を見てると 時々自分が酷く後ろを歩いてるようで不安になるのだと
でも 確かに人を見下ろすのは気分が良いって… 定期模試の結果は雫が1位!
ヤマケンも3位とかって 二人とも凄いなぁ
大丈夫 私は間違ってないと、自分に言い聞かせてる感じの雫が気になるけど…
模試の結果を確認して戻ったら、あさ子に土下座して文化祭のチケットが欲しいと必死に頼み込んでる3馬鹿の姿が!(苦笑)
あさ子はあげる気はないし、ササヤンも既に中学自体の友人に渡してしまっている
そんなやり取りを見ていた雫は、ヤマケンにチケットを渡す事に!
この場に春がいたら 止めてもあげただろうからって…
雫なりに何か思うとこがあったんですかね
チケットを貰い 女神だと言う3馬鹿だけど、がり勉女ってあだ名は酷過ぎる!
ヤマケンは、貰ったのは自分だし お前たちにやると言ってないとか(苦笑)
まぁ、結局は皆して文化祭来るんでしょうけどw
みっちゃんからご飯を買いに行かせたと聞いて、途中の道で待っていた雫
皆で買い物 楽しかったか…って、一人除け者にされてイジケ気味な春が可愛いなぁ
あさ子から頼まれたお土産を渡すのが用事だったみたいだけど
改めて 自分は春を好きにならないと言う雫は、ケンカ売ってるのかと返す春に
答えは決まっているのに期待させるのは一番酷い事だと…!
そんなもん俺が変えてやると言う春がカッコ良い♪
雫の荷物を持ってあげようとして近づいた春は、そのままキスをしようとしたけど…
あさ子の言葉を思いだし ギリギリのところで踏みとどまったw
しかし、赤くなっている雫の顔を見て まだ自分の事を意識してると感じた春!
その反応を見て 思わず真っ赤になってる春も可愛いですね
自分は間違ってない そう言い聞かせる雫だけど、気持ちの方は正直ですね
心臓も高鳴り、どうしてまたこんなになるのか…
勉強も大事だけど春も好きだと素直に認めちゃえば良いのに(苦笑)
あさ子からのお土産は、イライラしたら飲めって カルシウムたっぷり粉ミルクw
家に戻っても 雫の反応を思い出して可愛いなぁと ちょっと赤くなってる春
せっかく買ってきた たこ焼きよりも 雫の事が気になってるようですね
…と言うか、春の脳内の雫の姿が 割増で可愛くなってるし…!
頑張れよって応援してくれるみっちゃんが良いですね!
春が積極的になった事で 雫も押されている感じだし
ここから二人がどう変わっていくのか楽しみです~
大島さんや ヤマケンが、どう絡んでくるのかも気になるし
今後の二人からも目が離せないです~
NEXT⇒『おいでませ!松楊祭』
予告は名古屋メインなのですねw
次回は文化祭で色々と起こりそうな感じが…


http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/1979-2b93a1a8
http://hoozukinohako.blog.fc2.com/tb.php/2293-7164ed12
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/1118-a1ba9550
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8069-9fe395ac
- 関連記事
-
- となりの怪物くん 第9話「0と1」 (2012/11/27)
- となりの怪物くん 第8話「おいでませ!松楊祭」 (2012/11/20)
- となりの怪物くん 第7話「2人の距離」 (2012/11/13)
- となりの怪物くん 第6話「彼女達の憂鬱な日々」 (2012/11/06)
- となりの怪物くん 第5話「吉田くんちの事情」 (2012/10/30)
李胡 |
2012年11月13日(火) 22:47 | URL 【コメント編集】
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
今回はまたチラッと春の過去に関して見えた感じでしたね!
実家で何があったのか気になる所ですが
家を追い出された後 引き取ってくれた京子叔母さんは
春にとって 大きい存在だったようですね
昔のみっちゃんが金髪だったのにはビックリでしたが
春を見守ってくれてた人が ちゃんと居たのは良かったです
昔のエピソードも もっと色々と見たいなと!
>いい雰囲気になっても告白しないでフォローしたりと大島さんも
>お人よしなところがあるのでこの二人の間もどうなっていくのやら??
この二人も色々と気になる感じですよね!
雫に振られたとか、嫌いじゃないとか言われたら
ますます春の事が気になっちゃいますし、チャンスでもあるわけだけど
結局 春を励まして応援しちゃうあたり 大島さんらしいですよねw
間違えても良い 諦めたくないと言う事で、ここからどう動くのか!?
告白…なんて事もありますかね、気になる所です!
それにしても春はホント天然タラシですよねぇw
>しかしいくらなんでもいきなり手を舐めるとかはやりすぎですw
あはは、いきなり積極的になった春の行動が大胆過ぎる(苦笑)
以前よりも付きまとったり、思わずキスしようとしたり…
気持ちを自覚してからの春の行動が分かり易いですねw
きっぱり気持ちを割り切って勉強に専念したい雫にとっては
ますます振り回される事になりそうな…(苦笑)
春と大島さんの姿を隠れて見てたりと やっぱり気になるんだろうし
素直になっちゃえば良いのにw
>勉強も大事かもしれないけど雫ならうまく折り合いつけられるんじゃないかなぁ
>というか息抜きして恋愛にもっと走ってもいいと思うし、春と向き合ってもらいたい(笑)
ラストの二人のシーンにニヤニヤでしたね!
雫は自分はそんなに器用じゃないと言ってたけど
〝間違ってない〟と言い聞かせてたりと 無理してる感じもしますよね…
結局は春にドキドキしてたり 赤くなってたりと分かり易い反応なのに
認めようとしないから 余計に苦しい事になるんじゃないかと
互いに気持ちは同じなんだから、難しい事考えずに付き合えば良いのに…
ヤマケンがどう絡んでくるのかも気になる所ですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
今回はまたチラッと春の過去に関して見えた感じでしたね!
実家で何があったのか気になる所ですが
家を追い出された後 引き取ってくれた京子叔母さんは
春にとって 大きい存在だったようですね
昔のみっちゃんが金髪だったのにはビックリでしたが
春を見守ってくれてた人が ちゃんと居たのは良かったです
昔のエピソードも もっと色々と見たいなと!
>いい雰囲気になっても告白しないでフォローしたりと大島さんも
>お人よしなところがあるのでこの二人の間もどうなっていくのやら??
この二人も色々と気になる感じですよね!
雫に振られたとか、嫌いじゃないとか言われたら
ますます春の事が気になっちゃいますし、チャンスでもあるわけだけど
結局 春を励まして応援しちゃうあたり 大島さんらしいですよねw
間違えても良い 諦めたくないと言う事で、ここからどう動くのか!?
告白…なんて事もありますかね、気になる所です!
それにしても春はホント天然タラシですよねぇw
>しかしいくらなんでもいきなり手を舐めるとかはやりすぎですw
あはは、いきなり積極的になった春の行動が大胆過ぎる(苦笑)
以前よりも付きまとったり、思わずキスしようとしたり…
気持ちを自覚してからの春の行動が分かり易いですねw
きっぱり気持ちを割り切って勉強に専念したい雫にとっては
ますます振り回される事になりそうな…(苦笑)
春と大島さんの姿を隠れて見てたりと やっぱり気になるんだろうし
素直になっちゃえば良いのにw
>勉強も大事かもしれないけど雫ならうまく折り合いつけられるんじゃないかなぁ
>というか息抜きして恋愛にもっと走ってもいいと思うし、春と向き合ってもらいたい(笑)
ラストの二人のシーンにニヤニヤでしたね!
雫は自分はそんなに器用じゃないと言ってたけど
〝間違ってない〟と言い聞かせてたりと 無理してる感じもしますよね…
結局は春にドキドキしてたり 赤くなってたりと分かり易い反応なのに
認めようとしないから 余計に苦しい事になるんじゃないかと
互いに気持ちは同じなんだから、難しい事考えずに付き合えば良いのに…
ヤマケンがどう絡んでくるのかも気になる所ですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
こんばんは♪
京子さん素敵な叔母さんでしたね!
彼女はどんな恋をしてきたのかなぁと気になりました。
春の付きまとい激しかったですねw
雫も一度決めたらなかなか素直になれない感じで…どうやって心を溶かすのか気になりますw
お互い頑固でなかなか進展しないですね(*・ω・*;)
大人な目線で見守ってくれるみっちゃんカッコよかったです♪
京子さん素敵な叔母さんでしたね!
彼女はどんな恋をしてきたのかなぁと気になりました。
春の付きまとい激しかったですねw
雫も一度決めたらなかなか素直になれない感じで…どうやって心を溶かすのか気になりますw
お互い頑固でなかなか進展しないですね(*・ω・*;)
大人な目線で見守ってくれるみっちゃんカッコよかったです♪
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>京子さん素敵な叔母さんでしたね!
>彼女はどんな恋をしてきたのかなぁと気になりました。
春に大きな影響を与えた京子叔母さん
もう いないのがちょっと残念ですね、生きていたら今の春の変化を見て
きっと喜んでくれたんじゃないのかなと…
そういえば、旦那さんの姿は見えなかったですが
彼女がどんな恋をしてきたのか 確かに気になる感じですね!
>春の付きまとい激しかったですねw
>雫も一度決めたらなかなか素直になれない感じで…どうやって心を溶かすのか気になりますw
>お互い頑固でなかなか進展しないですね(*・ω・*;)
>大人な目線で見守ってくれるみっちゃんカッコよかったです♪
雫への気持ちを意識した途端、抑えきれなくなってる春が(苦笑)
積極的な春に結局 振り回される事になっている雫ですが
なかなか素直になれないから 見てるこっちとしては もどかしいw
二人の関係がどう変わるか楽しみですね!
見守ってくれるみっちゃんは良い保護者だなとw
ではでは、お次のコメントへ!
コメントありがとうございます♪
>京子さん素敵な叔母さんでしたね!
>彼女はどんな恋をしてきたのかなぁと気になりました。
春に大きな影響を与えた京子叔母さん
もう いないのがちょっと残念ですね、生きていたら今の春の変化を見て
きっと喜んでくれたんじゃないのかなと…
そういえば、旦那さんの姿は見えなかったですが
彼女がどんな恋をしてきたのか 確かに気になる感じですね!
>春の付きまとい激しかったですねw
>雫も一度決めたらなかなか素直になれない感じで…どうやって心を溶かすのか気になりますw
>お互い頑固でなかなか進展しないですね(*・ω・*;)
>大人な目線で見守ってくれるみっちゃんカッコよかったです♪
雫への気持ちを意識した途端、抑えきれなくなってる春が(苦笑)
積極的な春に結局 振り回される事になっている雫ですが
なかなか素直になれないから 見てるこっちとしては もどかしいw
二人の関係がどう変わるか楽しみですね!
見守ってくれるみっちゃんは良い保護者だなとw
ではでは、お次のコメントへ!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
春の育ての親、叔母で、満善の母・京子さん登場。人間を人間たらしめるのは、教育、言語、道具そして愛だと語った京子。彼女は春に魔法をかけてあげると言った。その言葉は・・・。...
2012/11/13(火) 20:03:36 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
となりの怪物くん 第1話 ~ 第7話 2人の距離
成績にしか興味のなかった冷血女子・水谷雫は、プリントを届けたことがきっかけで問題児・吉田春に気に入られてしまう。そして、
2012/11/13(火) 20:05:07 | 動画共有アニメニュース
となりの怪物くんの第7話を見ました。
第7話 2人の距離
自分の気持ちの整理をつけた雫への想いを自覚した春はすれ違ってしまった気持ちに凹んでいたが、千づるとの会話やあ
2012/11/13(火) 20:07:53 | MAGI☆の日記
節度ある距離は、だいたい2メートル。
2012/11/13(火) 20:42:37 | つれづれ
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/11/post-af68.html
2012/11/13(火) 20:56:53 | うたかたの日々別館
「その人のそばにいられるだけでいいや、って人に会えるといいね」
渇きを癒してくれるのは他人だけ。
恋に揺れる状況に耐え切れず、春より勉強(心の平安)をとってしまった雫。
...
2012/11/13(火) 21:35:02 | ジャスタウェイの日記☆
『自分の気持ちの整理をつけた雫と、雫への想いを自覚した春。すれ違ってしまった気持ちにへこんでいた春だが、大島との会話やあさ子の喝により、昔ある人に言われた言葉を思い出し...
2012/11/13(火) 22:47:28 | Spare Time
出会えるといいね。側にいたい、と思う人に。「2人の距離」あらすじは公式からです。自分の気持ちの整理をつけた雫と、雫への想いを自覚した春。すれ違ってしまった気持ちにへこん...
2012/11/13(火) 23:01:09 | おぼろ二次元日記
となりの怪物くん 第7話「2人の距離」
雫ちゃんは愛より勉強を選んでしまったのね(^^;
デートらしいことが出来ずに春は凹む。
そんな時出てきた叔母・京子の写真。
2012/11/13(火) 23:23:50 | 空 と 夏 の 間 ...
となりの怪物くん 1(完全生産限定版) [Blu-ray]『そんなモノ、俺が変えてやる!』
原作:ろびこ
監督:鏑木ひろ
シリーズ構成:高木登
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
水谷
2012/11/13(火) 23:59:48 | 明善的な見方
バリケードだ。 名づけて「水谷雫---」
わははは!!!
「振られて駄目なら、食らいつけですよ!この負け犬野郎~~~!」
夏目さんも---相変わらず面白いわ~~!!
彼女や
2012/11/14(水) 00:48:08 | shaberiba
となりの怪物くん
第07話 『2人の距離』 感想
次のページへ
2012/11/14(水) 01:08:58 | 荒野の出来事
となりの怪物くん 7話「2の距離」
の感想を
近づいたら離れて、遠くなったら接近して…
なんかこう忙しいなこの2人は、一向に距離が定まらない感じ
2㍍と言ったその距離は、ど...
2012/11/14(水) 05:06:38 | おもしろくて何が悪い
「・・・キンタマ以来だな。」
タマタマ、ですよ。 (*ノε`*)ノシ
2012/11/14(水) 09:21:06 | 烏飛兎走
【2人の距離】
となりの怪物くん 5(完全生産限定版) [DVD]出演:戸松遥アニプレックス(2013-03-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ぺロリストだったのね・・・w
2012/11/14(水) 10:58:04 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
第7話 「2人の距離」
「フラれてダメなら喰らいつけ!ですよ」
あさ子さん、恰好いいっすww
これだけ聞くと、肉食系女子という感じがしますね。
この後、負け犬野郎!の捨て台...
2012/11/14(水) 11:19:57 | ホオズキの匣
となりの怪物くん 7話
「2人の距離」
2012/11/14(水) 13:58:15 | 気の向くままに
委員長久しぶり~
キンタマ以来だな~
まだ一週間しかたっていませんけどねw
となりの怪物くん 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/11/21)戸松遥、鈴木達央 他商品詳細を見る
2012/11/14(水) 14:06:59 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
あさ子が可愛かった!
でも、ハルが脳内変換してる
雫も凄い可愛かったなww
それにしても、雫の心は…
となりの怪物くん 1(完全生産限定版) [Blu-ray]アニプレックス 2012-11-21
2012/11/14(水) 15:29:33 | あれは・・・いいものだ・・・
「2人の距離」
そんなもの、俺が変えてやる!
2012/11/14(水) 21:42:44 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
『2人の距離』
2012/11/14(水) 23:04:24 | ぐ~たらにっき
人間を人間たらしめるものは愛である!
おばさんカッコイイ~♪
私にも魔法かけて~ヾ(*´∀`*)ノ☆。゚+.
はじまるかと思ったら終わってたっぽい恋。
いやいやまだ終わってないし...
2012/11/15(木) 18:50:26 | 空色きゃんでぃ
「となりの怪物くん」7話です
ーざっすじー
恋愛対象として見れないと言われた
春だったが、それでも雫が好きだと確信し
一緒にいられればそれで良いと考える
しかし、言ってる
2012/11/15(木) 23:01:12 | 川柳の一派 アニ川!!
大島と仲良さそうに話しているハルの姿を見て ワナワナしちゃってる夏目ちゃんが可愛い。 ハルはというと、シズクにフラれた事を大島に報告。 大島ちゃんは、この機会にハルに告白し...
2012/11/16(金) 05:52:18 | ゴマーズ GOMARZ
春と雫の関係は相変わらずです。春と距離を置いて、勉強に集中したのに雫は春に勝つことができませんでした。せっかく春は、雫が好きという気持ちに目覚めたのに、雫は春と
2012/11/16(金) 18:00:32 | 日々の記録
「二人の距離」
素敵なおばさま。
名古屋すごいなぁ。ほんと違和感なさすぎ。
提供バックの名古屋が(笑)
あっさり言ったなー。
委員長、言うなら今だったけど。
高速名古屋。。提供
2012/11/18(日) 23:21:16 | 朔夜の桜
| HOME |
今回は春に大きな影響を与えた人が出てきましたね
両親については相変わらずわからずじまいだけど
こんな風に見守ってくれてる人がいたのがわかってよかったです!
あと当時のみっちゃんが金髪だったのが気になりましたw
>あぁ… 大島さんの中で ますます春の存在が大きくなってる感じで~
相変わらず春は天然タラシすぎる~
失恋したと打ち明けたり、大島さんのこと嫌いじゃないとかいったり(苦笑)
好きな相手にしれっとそんなこと言われたらますます…ですよね!
でもいい雰囲気になっても告白しないでフォローしたりと大島さんも
お人よしなところがあるのでこの二人の間もどうなっていくのやら??
>確かにそう言ってたけど雫にとっては過去の事なのですね
最後は言い合いになっちゃうのがまたなんとも~(苦笑)
しかしいくらなんでもいきなり手を舐めるとかはやりすぎですw
好きだと自覚した途端キスしたくなったりと春もまっすぐだけど
きっぱり割り切ったと思ってる雫にとっては戸惑うことばかりで
翻弄されてるのを見てるのも面白いけどいっそ素直になった方が
楽なんじゃないかと思ったりw
>そんなもん俺が変えてやると言う春がカッコ良い♪
宣言しちゃう春がかっこよかったですね!!
これは雫も完全にキュンキュンしたんじゃないかと~
…ここは春がとまらなかったらキスしてたなあとニヤニヤでしたw
勉強も大事かもしれないけど雫ならうまく折り合いつけられるんじゃないかなぁ
というか息抜きして恋愛にもっと走ってもいいと思うし、春と向き合ってもらいたい(笑)
何かと絡んでくるヤマケンのこともありますしどうなるのか楽しみです
ではでは、お邪魔しました!