2012.11.27 (Tue)
となりの怪物くん 第9話「0と1」
「何でよりによって… 春を好きな女だ」
図書館で雫と再会したヤマケン!
そして、春と向き合おうと決めた雫だけど 父親の店が潰れた!?
![デザート 2013年 01月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61OsLTh8RIL._SL160_.jpg)
【第9話 あらすじ】
朝、雫が目覚めるとなぜか自分の部屋に春の姿が…。話しをするうちに、父・隆司の店がまた潰れたと知った雫は、最初こそ驚いていたものの冷静に店の整理をし始める。
追い出された春は勉強会に合流。あさ子に聞かれ、雫との現状の関係を報告していた。事態が落ち着き春の元へ来た雫は、それを偶然聞いてしまい『考える』と言ったきりそのままにしていたことを思い出す。
あさ子のブログ〝ゴルベーザあさこの教えてアゲル〟
先日の文化祭の記事がアップされていましたが…
コメントは雫からの1件、誤字脱字が気になると言う真面目な指摘と共に
タイトルのゴルベーザとは何なのかとツッコミがw
文化祭の後、春の事をちゃんと考える 切り捨てられないなら向き合おうと決めた雫
ある朝、目が覚めると何故か部屋の中に春の姿が…って 窓から不法侵入――!!
あさ子たちが試験勉強したいと言う事で誘いに来たようだけど
雫はケータイを持ってないから 直接家に迎えに来たって事ですかw
最初は玄関から入ろうとしたけど休校日なのを知らなかったのか雫の父親に驚かれ
自分が家に居た事を言うなと追い返されたと春から聞いた雫は
こんな時間に家にいる父親を怪しみ問い詰めるけど 黒いオーラが出てる…!
父親は2週間くらい前にお店が潰れた事を白状
話したらビックリすると内緒にしてたようだけど、余計に事態が悪化してるし…
ここ数年順調だったから油断してたと言う雫は すぐさま母親へ連絡を!
連絡して欲しくなかったようだけど、冷たい視線で一瞥し当然だと言い放つ雫w
何か取り込み中みたいだから帰った方が良いかと言う春に
もう良いし、むしろ空気の読めない子がいてくれた方が…って青ざめてる父親が~
母親からの反応はかなり厳しいものだったようで、死ねとか 短小とかキツい言葉を…
同じ顔同じ表情で 娘にそんな事を言われ、さらに精神的ダメージを受ける事に(苦笑)
どうせお店の方は何も整理してないのだろうと、着替えて整理に向かう事にした雫
そんな全く動じてない雫の姿に凄いと感じる春だけど
今回で6度目だと聞いて どうしようも親父だとズバッと返したw
母親が働いてくれてるから何とかなってるけど、雫と弟には辛い思いさせた
冷めた子に友達もろくに作らないけど、昔から人形よりも算数ドリルを喜ぶ子だったとか…
そんな話を聞いた春は、答えは決まってるのに期待だけさせるのは一番酷い事だと言ってた雫の言葉の意味を感じたのかな
雫に友達はいる、自分を含めて3人もいると言う春の言葉に驚いてた父親
以前とは少しずつ変わってるし これからもっと友達も増えそうですよね
さっさと出かける準備をして戻って来たは、年頃の女の子がそんなに準備が早くて良いのかと言われてたけど、そういう事に頓着しないのは雫らしい感じでw
みっちゃんの所に集まり試験勉強をする春とササヤン、あさ子の3人
…何だかすっかりバッティングセンターが 皆の集合場所になってる感じですね
試験勉強のはずが… 何故か付き合った子がいるのかどうかの話になっていたけれど
ササヤンは中学時代に自分の事が好きだと言う噂を聞いて、自らその子に告白して付き合った事があるようですが随分積極的な感じですね
相手の子は春と同じ中学のクラスメイトだけど、春にとっては皆同じ顔に見えたようでw
…と言うか、ササヤンも同じ学校だったのかってサラリと酷い(苦笑)
そういえば、以前言ってたササヤンは春に借りがあるって言うのは結局何なんだろう?
その子とはヤったのかと言う話になり フッとドヤ顔になるササヤンだけど…
その表情に思わず おぉ!と言う感じでキラキラ
と尊敬の眼差しになってる春!
実際はすぐに別れてしまい何も無かったようですね
逆に聞かれ同じようにフッとドヤ顔した春だけど 二人して笑い合ってるのがw
そんな話ばかりしてるなら帰ると言うあさ子は動揺してるのか教科書逆さまだし(苦笑)
雫との関係はどうなってるのか気になり尋ねるあさ子だけど
今色々と検討中、これから考えると文化祭の時に言われたと嬉しそうに答える春を見て
結局一月も前から何も変わらないず、全く進まない二人の原因が分かったし
春が今の現状に満足して結局そうやって雫に丸投げにしてると雫は年表唱えて終わりだとw
でも、春は春で問題を解くようにもっと簡単だったと悩んでいるのですよね
好きな奴と付き合うのは当然だと思ってたけど、正直今と何が違うのかとも思う
具体的に何をすれば良いのかと言う感じだよねとササヤンも同感してくれたけど
1つやる事はあるけど 相手は雫だし…と また変な方向に話がいきそうになってるし(苦笑)
父親に言われお土産を持って顔を出した雫だけど
その会話を聞いて思わず顔面蒼白、春の事を考えると言って そのまま忘れてたとかw
もしかして待ってたのかと、期待を込めた視線を送ってくる春に 思わずたじろいでるし…
取りあえず呼び出して二人きりになったものの、どうすれば良いのか迷う雫に
家の事は大丈夫なのかと心配してくれる春が優しいですね
母親も仕事してた所為で寂しい思いをさせたんじゃないかと言ってたと聞き
本当にそう思ってるなら まともに就職しろと言ってるのにと返す雫は
むしろ自分は母親のようにないたい、早く働いて稼ぎたいのだと
庭にある水瓶に 昔金魚を飼うつもりが駄目になった事があり、金魚自体はどうでも良かったけれど、飼育本を読んだり餌を揃えたり そのつもりだったから残念だった
最初から期待しなければ こんなガッカリする事はなかったのにと言う雫
改めて言葉にした事で、あの時本当は寂しかったのだと自分の気持ちに気付いたようで!
それを聞いた春は 良いものをやると言って雫の手を取り引っ張る!
寂しいと感じるのは相手がいるから、ヤマケンがいった言葉の意味も理解出来たようですね
今まで感じていたモヤッとした気持ちは 寂しいと言う感情だったんじゃないか
春と出会った事で初めて感じた気持ちなのかな
…って、良いものって川にいるザリガニですかww
水瓶でペットを飼いたい訳じゃないと言う雫に、見たら絶対飼いたくなると言う春が(苦笑)
図書館で目当ての本の場所を司書さんに尋ねるヤマケン
2階の右奥Eエリアだと聞き、階段へ向かおうとするも反対だと指摘されたり
同じ事を5回も聞いて心配されたりと、どんだけ方向音痴なんだw
無駄にプライドが高いから 素直に案内してもらう事が出来ないのか(苦笑)
普通の書店に無い資料が必要なレポート出しやがってと文句を言いつつ
奇跡的に資料の置いてあるEエリアに辿り着く事が出来たヤマケン!
予想はしてたけど、やっぱり雫の姿がありましたね!
政経の景気調整の資料を探してると聞き、お勧め資料を教えくれたけど
貴方に会いたいと思ってたと言われ、自分に気があったのかと思わず反応するヤマケン!
ちょっと嬉しそうな表情を見せてましたねw
この間の模試、英語は落としたけど総合トップは自分だからとか張り合ってたのか(苦笑)
雫はどうか知らないけど、ヤマケンは張り合ってるつもりは無いと言い
そんなガリガリ勉強ばかりして何か意味があるのか、自分には雫の事もバカに見えるし、それなりにやっていれば人生の勝ち組だと
それがヤマケンにとってつまらなくない人生なのかと返す雫は
勉強は良い結果も悪い結果も自分次第だと言うけど、そんな理由だったっけと
言った後でアレ?って感じで考え直してる雫が(苦笑)
今日は春は一緒じゃないのかと聞かれて、最近川遊びを覚えたらしいと言い
ザリガニ釣りをして大きいのが取れたらくれるらしいけど11月にザリガニはいないとw
春は発想が小学生で止まっている返すヤマケンだけど、自分で話題を振っておきながらどうして春の話なんて… でも他の共通の話題が無いととモヤモヤしてたけど
この間 ヤマケンに言われて人と向き合おうと思ったと言う雫
本人は気付いてないみたいだけど、雫にとっては大きな意味を持つ言葉になったのですね
何でそんな事を言うのかと聞き、貴方の言葉に勘当したからと言われ 思わず本を落として
明らかに動揺してる感じのヤマケンの反応にニヤニヤw
一方、ドーナツ店で試験勉強をしているササヤンとあさ子だけど
この二人 何だかんだ言いつつ一緒に居る事が多いし ホント仲良いですね
ドーナツと飲み物を買いながら、春に雫と一緒なのかと連絡を入れるササヤンだけど
春は川でザリガニ釣り、雫は図書館にいると思うと言う返答に
また訳の分からない行動をしてるから、だから雫にたまたま都合が良かっただけと言わせる事になるのだと愚痴るあさ子が(苦笑)
自分達は自分達で期末テスト頑張ろうぜと声を掛けるササヤンだけど
お店に入って来た女子高生二人組を見つけ あさ子の表情が一変する事に
どうやら中学時代のクラスメイトで、あさ子のトラウマの原因ですか…
男子にモテて告白されるのが気に入らないのか、男子とだけ仲良くすれば良いじゃんと
周りの女子たちには陰口言われて 嫌な目に遭っていたのですね
思わず教科書で顔を伏せるあさ子だけど、それを見つけた二人組は相変わらず男と…とか
コソコソだけど本人に聞こえるような感じで陰口言ったりと嫌な感じだし!
思わず 一緒にいるササヤンに 自分の所為でごめんなさいと 悪くないのに謝るあさ子が…
ここで さり気なく助けに入るみっちゃんがカッコ良過ぎるー!!
本当はササヤンに頑張って欲しい所だったけど やっぱり大人の男って感じでしたね
嫌味にならないように 二人組を追い払ってるのがスマートでカッコ良いw
そんなみっちゃんに思わずあさ子も 恋する乙女の目になってたー!
おっと、これはどうなるのか気になる感じですね!
そして、こっちの二人もどうなるのか気になる感じで!
図書館から出たヤマケンはタクって帰るからと バスに乗る雫を見送った後
思わずその場にしゃがみ込み、相手はアレだぞアレ 何やってるんだとセルフツッコミしつつ
雫の事が気になって仕方ないヤマケンの反応にニヤニヤww
恋愛相談に乗りながら、やめるのが無理と言うなら両立すれば良いだけの話
春を取るか 勉強を取るか、どうして0か1しかないのか?
雫の心情を推測しながらアドバイスしたり優しいですね
面白い事を言うと笑みを見せる雫の表情に赤くなってるヤマケンが可愛い♪
これはただの親切で言ってるだけ それ以上でもそれ以下でもないとか
何だか自分に言い聞かせてる感じだけど、いつか雫に対してデレる事になるのかなw
雫への気持ちに自分でも動揺してるのか 思わず植木のある所を蹴り壁に凭れ掛かりながら
よりによって春の好きな女なのかと、前髪をかき上げるヤマケンがカッコ良い!
胸ポケットに挿したままの 雫のシャーペンに気付いて見つめていたりと
この二人の関係がどうなっていくのかも気になる所ですね!
人に触れるたび 自分のままならなさに気付く――
駄目な父親に代わって働きに出た母親、父親の何が駄目なのか
会えない母親に電話でテストで100点取った事を報告するだけ
飼うつもりが飼えなかった金魚、もう金魚は要らない…
どうして0か1しかないのか、あやふやなものに時間を掛けるのは無駄だと言う雫
どこか冷めて割り切った考えしか出来ないのは 家庭環境が大きい感じですね
バスを降りると 川沿いに居たササヤンとあさ子の姿が!
こんな遅い時間までずっと川で遊んでいたのかw
下柳君たちも一緒に…って 焦ったんだろうなと言う雫が(苦笑)
当初の目的であるザリガニは葉っぱの裏にビッシリ…って それって卵って事!?
ザリガニはいなかったけれど、雫には俺がもっと良いもの見つけてやるから心配するなと言う春の笑顔が良いですね!
水瓶は弟の用具容れになってると言うけど、春のその気持ちが嬉しいんだろうなぁ
自分が無価値だと思うものが どうして春にはこんな意味があるのだろうか?
そして、結局そんな春の言葉に期待を抱いてしまうのだと言う雫
タクシーで帰宅するヤマケンは 途中で雫の姿を見つけて泊まってもらう事に
借りたシャーペンをさっさと返す、それで二度と関わらないとか
そう言ってる時点でもう色々と手遅れな感じもしますけどねw
雫の目線の先に春が居る事に気付き、二人が話してる様子を見て思わず止まるヤマケン
春と一緒に居る雫にどんな思いを感じたのか… ヤマケンの気持ちの変化が気になる~
荷物を取りに一人川へと降りた春に向けて シャーペンを投げ渡したヤマケン
雫に返すように言われ、どうして持っているのかと尋ねる春に
図書館で会っただけで何でもないと返すヤマケンだけど…
こういう事に関しては 春は鋭いですね!
「ヤマケン、雫に惚れてんのか?」
「だったら文句あるか?」
否定せずに だったら文句あるのかと言うヤマケンが!!
うぁあ―! これは面白くなってきましたねw
雫を巡っての 春とヤマケンの対決となってくるのでしょうか
ヤマケンの気持ちを知り 余計に春が雫への想いを暴走させなければ良いですが(汗)
人間関係も色々と複雑になってきた感じですね!
現時点では、大島さん⇒春⇔雫⇐ヤマケン
そして、みっちゃんとあさ子、ササヤンの方も気になる~
おまけで あさ子がどうやって高校に受かったのかを聞くササヤンだけど
一発芸で受かったとかw
…でもAO入試だったのか
NEXT⇒『クリスマス』
予告担当はあさ子
…って、そういえば今回は名古屋
の出番が無かったですね

http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/1686-857b75ad
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67744852
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/1136-c4145d5a
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8120-658f9a2b
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/1828-428d67ab
図書館で雫と再会したヤマケン!
そして、春と向き合おうと決めた雫だけど 父親の店が潰れた!?

![となりの怪物くん 2(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51L1qtFfa1L._SL160_.jpg)
![デザート 2013年 01月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61OsLTh8RIL._SL160_.jpg)
【第9話 あらすじ】
朝、雫が目覚めるとなぜか自分の部屋に春の姿が…。話しをするうちに、父・隆司の店がまた潰れたと知った雫は、最初こそ驚いていたものの冷静に店の整理をし始める。
追い出された春は勉強会に合流。あさ子に聞かれ、雫との現状の関係を報告していた。事態が落ち着き春の元へ来た雫は、それを偶然聞いてしまい『考える』と言ったきりそのままにしていたことを思い出す。
あさ子のブログ〝ゴルベーザあさこの教えてアゲル〟
先日の文化祭の記事がアップされていましたが…
コメントは雫からの1件、誤字脱字が気になると言う真面目な指摘と共に
タイトルのゴルベーザとは何なのかとツッコミがw
文化祭の後、春の事をちゃんと考える 切り捨てられないなら向き合おうと決めた雫
ある朝、目が覚めると何故か部屋の中に春の姿が…って 窓から不法侵入――!!
あさ子たちが試験勉強したいと言う事で誘いに来たようだけど
雫はケータイを持ってないから 直接家に迎えに来たって事ですかw
最初は玄関から入ろうとしたけど休校日なのを知らなかったのか雫の父親に驚かれ
自分が家に居た事を言うなと追い返されたと春から聞いた雫は
こんな時間に家にいる父親を怪しみ問い詰めるけど 黒いオーラが出てる…!
父親は2週間くらい前にお店が潰れた事を白状
話したらビックリすると内緒にしてたようだけど、余計に事態が悪化してるし…
ここ数年順調だったから油断してたと言う雫は すぐさま母親へ連絡を!
連絡して欲しくなかったようだけど、冷たい視線で一瞥し当然だと言い放つ雫w
何か取り込み中みたいだから帰った方が良いかと言う春に
もう良いし、むしろ空気の読めない子がいてくれた方が…って青ざめてる父親が~
母親からの反応はかなり厳しいものだったようで、死ねとか 短小とかキツい言葉を…
同じ顔同じ表情で 娘にそんな事を言われ、さらに精神的ダメージを受ける事に(苦笑)
どうせお店の方は何も整理してないのだろうと、着替えて整理に向かう事にした雫
そんな全く動じてない雫の姿に凄いと感じる春だけど
今回で6度目だと聞いて どうしようも親父だとズバッと返したw
母親が働いてくれてるから何とかなってるけど、雫と弟には辛い思いさせた
冷めた子に友達もろくに作らないけど、昔から人形よりも算数ドリルを喜ぶ子だったとか…
そんな話を聞いた春は、答えは決まってるのに期待だけさせるのは一番酷い事だと言ってた雫の言葉の意味を感じたのかな
雫に友達はいる、自分を含めて3人もいると言う春の言葉に驚いてた父親
以前とは少しずつ変わってるし これからもっと友達も増えそうですよね
さっさと出かける準備をして戻って来たは、年頃の女の子がそんなに準備が早くて良いのかと言われてたけど、そういう事に頓着しないのは雫らしい感じでw
みっちゃんの所に集まり試験勉強をする春とササヤン、あさ子の3人
…何だかすっかりバッティングセンターが 皆の集合場所になってる感じですね
試験勉強のはずが… 何故か付き合った子がいるのかどうかの話になっていたけれど
ササヤンは中学時代に自分の事が好きだと言う噂を聞いて、自らその子に告白して付き合った事があるようですが随分積極的な感じですね
相手の子は春と同じ中学のクラスメイトだけど、春にとっては皆同じ顔に見えたようでw
…と言うか、ササヤンも同じ学校だったのかってサラリと酷い(苦笑)
そういえば、以前言ってたササヤンは春に借りがあるって言うのは結局何なんだろう?
その子とはヤったのかと言う話になり フッとドヤ顔になるササヤンだけど…
その表情に思わず おぉ!と言う感じでキラキラ

実際はすぐに別れてしまい何も無かったようですね
逆に聞かれ同じようにフッとドヤ顔した春だけど 二人して笑い合ってるのがw
そんな話ばかりしてるなら帰ると言うあさ子は動揺してるのか教科書逆さまだし(苦笑)
雫との関係はどうなってるのか気になり尋ねるあさ子だけど
今色々と検討中、これから考えると文化祭の時に言われたと嬉しそうに答える春を見て
結局一月も前から何も変わらないず、全く進まない二人の原因が分かったし
春が今の現状に満足して結局そうやって雫に丸投げにしてると雫は年表唱えて終わりだとw
でも、春は春で問題を解くようにもっと簡単だったと悩んでいるのですよね
好きな奴と付き合うのは当然だと思ってたけど、正直今と何が違うのかとも思う
具体的に何をすれば良いのかと言う感じだよねとササヤンも同感してくれたけど
1つやる事はあるけど 相手は雫だし…と また変な方向に話がいきそうになってるし(苦笑)
父親に言われお土産を持って顔を出した雫だけど
その会話を聞いて思わず顔面蒼白、春の事を考えると言って そのまま忘れてたとかw
もしかして待ってたのかと、期待を込めた視線を送ってくる春に 思わずたじろいでるし…
取りあえず呼び出して二人きりになったものの、どうすれば良いのか迷う雫に
家の事は大丈夫なのかと心配してくれる春が優しいですね
母親も仕事してた所為で寂しい思いをさせたんじゃないかと言ってたと聞き
本当にそう思ってるなら まともに就職しろと言ってるのにと返す雫は
むしろ自分は母親のようにないたい、早く働いて稼ぎたいのだと
庭にある水瓶に 昔金魚を飼うつもりが駄目になった事があり、金魚自体はどうでも良かったけれど、飼育本を読んだり餌を揃えたり そのつもりだったから残念だった
最初から期待しなければ こんなガッカリする事はなかったのにと言う雫
改めて言葉にした事で、あの時本当は寂しかったのだと自分の気持ちに気付いたようで!
それを聞いた春は 良いものをやると言って雫の手を取り引っ張る!
寂しいと感じるのは相手がいるから、ヤマケンがいった言葉の意味も理解出来たようですね
今まで感じていたモヤッとした気持ちは 寂しいと言う感情だったんじゃないか
春と出会った事で初めて感じた気持ちなのかな
…って、良いものって川にいるザリガニですかww
水瓶でペットを飼いたい訳じゃないと言う雫に、見たら絶対飼いたくなると言う春が(苦笑)
図書館で目当ての本の場所を司書さんに尋ねるヤマケン
2階の右奥Eエリアだと聞き、階段へ向かおうとするも反対だと指摘されたり
同じ事を5回も聞いて心配されたりと、どんだけ方向音痴なんだw
無駄にプライドが高いから 素直に案内してもらう事が出来ないのか(苦笑)
普通の書店に無い資料が必要なレポート出しやがってと文句を言いつつ
奇跡的に資料の置いてあるEエリアに辿り着く事が出来たヤマケン!
予想はしてたけど、やっぱり雫の姿がありましたね!
政経の景気調整の資料を探してると聞き、お勧め資料を教えくれたけど
貴方に会いたいと思ってたと言われ、自分に気があったのかと思わず反応するヤマケン!
ちょっと嬉しそうな表情を見せてましたねw
この間の模試、英語は落としたけど総合トップは自分だからとか張り合ってたのか(苦笑)
雫はどうか知らないけど、ヤマケンは張り合ってるつもりは無いと言い
そんなガリガリ勉強ばかりして何か意味があるのか、自分には雫の事もバカに見えるし、それなりにやっていれば人生の勝ち組だと
それがヤマケンにとってつまらなくない人生なのかと返す雫は
勉強は良い結果も悪い結果も自分次第だと言うけど、そんな理由だったっけと
言った後でアレ?って感じで考え直してる雫が(苦笑)
今日は春は一緒じゃないのかと聞かれて、最近川遊びを覚えたらしいと言い
ザリガニ釣りをして大きいのが取れたらくれるらしいけど11月にザリガニはいないとw
春は発想が小学生で止まっている返すヤマケンだけど、自分で話題を振っておきながらどうして春の話なんて… でも他の共通の話題が無いととモヤモヤしてたけど
この間 ヤマケンに言われて人と向き合おうと思ったと言う雫
本人は気付いてないみたいだけど、雫にとっては大きな意味を持つ言葉になったのですね
何でそんな事を言うのかと聞き、貴方の言葉に勘当したからと言われ 思わず本を落として
明らかに動揺してる感じのヤマケンの反応にニヤニヤw
一方、ドーナツ店で試験勉強をしているササヤンとあさ子だけど
この二人 何だかんだ言いつつ一緒に居る事が多いし ホント仲良いですね
ドーナツと飲み物を買いながら、春に雫と一緒なのかと連絡を入れるササヤンだけど
春は川でザリガニ釣り、雫は図書館にいると思うと言う返答に
また訳の分からない行動をしてるから、だから雫にたまたま都合が良かっただけと言わせる事になるのだと愚痴るあさ子が(苦笑)
自分達は自分達で期末テスト頑張ろうぜと声を掛けるササヤンだけど
お店に入って来た女子高生二人組を見つけ あさ子の表情が一変する事に
どうやら中学時代のクラスメイトで、あさ子のトラウマの原因ですか…
男子にモテて告白されるのが気に入らないのか、男子とだけ仲良くすれば良いじゃんと
周りの女子たちには陰口言われて 嫌な目に遭っていたのですね
思わず教科書で顔を伏せるあさ子だけど、それを見つけた二人組は相変わらず男と…とか
コソコソだけど本人に聞こえるような感じで陰口言ったりと嫌な感じだし!
思わず 一緒にいるササヤンに 自分の所為でごめんなさいと 悪くないのに謝るあさ子が…
ここで さり気なく助けに入るみっちゃんがカッコ良過ぎるー!!
本当はササヤンに頑張って欲しい所だったけど やっぱり大人の男って感じでしたね
嫌味にならないように 二人組を追い払ってるのがスマートでカッコ良いw
そんなみっちゃんに思わずあさ子も 恋する乙女の目になってたー!
おっと、これはどうなるのか気になる感じですね!
そして、こっちの二人もどうなるのか気になる感じで!
図書館から出たヤマケンはタクって帰るからと バスに乗る雫を見送った後
思わずその場にしゃがみ込み、相手はアレだぞアレ 何やってるんだとセルフツッコミしつつ
雫の事が気になって仕方ないヤマケンの反応にニヤニヤww
恋愛相談に乗りながら、やめるのが無理と言うなら両立すれば良いだけの話
春を取るか 勉強を取るか、どうして0か1しかないのか?
雫の心情を推測しながらアドバイスしたり優しいですね
面白い事を言うと笑みを見せる雫の表情に赤くなってるヤマケンが可愛い♪
これはただの親切で言ってるだけ それ以上でもそれ以下でもないとか
何だか自分に言い聞かせてる感じだけど、いつか雫に対してデレる事になるのかなw
雫への気持ちに自分でも動揺してるのか 思わず植木のある所を蹴り壁に凭れ掛かりながら
よりによって春の好きな女なのかと、前髪をかき上げるヤマケンがカッコ良い!
胸ポケットに挿したままの 雫のシャーペンに気付いて見つめていたりと
この二人の関係がどうなっていくのかも気になる所ですね!
人に触れるたび 自分のままならなさに気付く――
駄目な父親に代わって働きに出た母親、父親の何が駄目なのか
会えない母親に電話でテストで100点取った事を報告するだけ
飼うつもりが飼えなかった金魚、もう金魚は要らない…
どうして0か1しかないのか、あやふやなものに時間を掛けるのは無駄だと言う雫
どこか冷めて割り切った考えしか出来ないのは 家庭環境が大きい感じですね
バスを降りると 川沿いに居たササヤンとあさ子の姿が!
こんな遅い時間までずっと川で遊んでいたのかw
下柳君たちも一緒に…って 焦ったんだろうなと言う雫が(苦笑)
当初の目的であるザリガニは葉っぱの裏にビッシリ…って それって卵って事!?
ザリガニはいなかったけれど、雫には俺がもっと良いもの見つけてやるから心配するなと言う春の笑顔が良いですね!
水瓶は弟の用具容れになってると言うけど、春のその気持ちが嬉しいんだろうなぁ
自分が無価値だと思うものが どうして春にはこんな意味があるのだろうか?
そして、結局そんな春の言葉に期待を抱いてしまうのだと言う雫
タクシーで帰宅するヤマケンは 途中で雫の姿を見つけて泊まってもらう事に
借りたシャーペンをさっさと返す、それで二度と関わらないとか
そう言ってる時点でもう色々と手遅れな感じもしますけどねw
雫の目線の先に春が居る事に気付き、二人が話してる様子を見て思わず止まるヤマケン
春と一緒に居る雫にどんな思いを感じたのか… ヤマケンの気持ちの変化が気になる~
荷物を取りに一人川へと降りた春に向けて シャーペンを投げ渡したヤマケン
雫に返すように言われ、どうして持っているのかと尋ねる春に
図書館で会っただけで何でもないと返すヤマケンだけど…
こういう事に関しては 春は鋭いですね!
「ヤマケン、雫に惚れてんのか?」
「だったら文句あるか?」
否定せずに だったら文句あるのかと言うヤマケンが!!
うぁあ―! これは面白くなってきましたねw
雫を巡っての 春とヤマケンの対決となってくるのでしょうか
ヤマケンの気持ちを知り 余計に春が雫への想いを暴走させなければ良いですが(汗)
人間関係も色々と複雑になってきた感じですね!
現時点では、大島さん⇒春⇔雫⇐ヤマケン
そして、みっちゃんとあさ子、ササヤンの方も気になる~
おまけで あさ子がどうやって高校に受かったのかを聞くササヤンだけど
一発芸で受かったとかw
…でもAO入試だったのか
NEXT⇒『クリスマス』
予告担当はあさ子
…って、そういえば今回は名古屋



http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/1686-857b75ad
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67744852
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/1136-c4145d5a
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8120-658f9a2b
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/1828-428d67ab
- 関連記事
李胡 |
2012年11月27日(火) 22:04 | URL 【コメント編集】
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
ようやく雫が春に向き合うと決めたはずがスッカリ忘れているのが(苦笑)
良い雰囲気になったと思っても、この二人はホント進展しないですね
ヤマケンが絡んできて 良い感じに かき回してくれそうですし
それぞれどう動くのか楽しみにしたいと思います!
>パパさんダメダメすぎる~!!しかし雫ママもよく離婚しなかったですね(苦笑)
予想以上のダメっぷりでしたね、お店潰れたのに2週間も黙ってるとかw
今回で6度目とか いい加減学習能力と言うものがないのか…
これじゃ小さい頃から雫が色々と苦労するのも仕方ないと言うか
むしろ雫の厄介な性格の一端は駄目なパパさんの所為でもありそうな気が~
しかし、良く家庭崩壊せずに今までやってこれたなとw
ママさんが頑張ってくれてるから 何とかもってる感じですよね(苦笑)
1か0か極端な考えではなく、今後は選べないなら両立する考えも選んで欲しいです!
>雫のこと意識してちょっとした言葉に反応したりとわかりやすすぎる!!
今回はヤマケンの反応にニヤニヤしっぱなしでした!
ここにきて一気にヤマケンの好感度アップですね
何だかんだ言いつつ雫が気になって仕方ない感じがバレバレなのがまた面白いw
雫の会いたいと思ってたとか 雫のストレートな言葉にドキッとしたり
自分自身でツッコミ入れたり、振り回されながらデレれば良いなと!
ラストに春に 挑発的な台詞を言ったりと、今後どうなるのか楽しみですね♪
>みっちゃんに惚れる~!(〃∇〃)
>度々フラグはありましけど、これで夏目ちゃん落ちちゃいましたかね(笑)
みっちゃんの登場がカッコ良過ぎる―!
あのタイミングで…とか反則ですよね
あんな風に助けられたら あさ子じゃなくても惚れちゃいますよw
それにしてもあの中学の同級生はホント嫌な感じで…!
もし雫が一緒にいたら きっとズバッと言ってくれたんじゃないかなと思ったり
個人的には ササヤンに頑張って欲しかったなとも(苦笑)
この3人の関係もどうなるのか気になる所です!
ここから恋愛関係も面白くなってきそうですが
アニメでは良い所で終わりそうな気も(苦笑)
盛り上がってきてるので まだまだ見ていたいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
ようやく雫が春に向き合うと決めたはずがスッカリ忘れているのが(苦笑)
良い雰囲気になったと思っても、この二人はホント進展しないですね
ヤマケンが絡んできて 良い感じに かき回してくれそうですし
それぞれどう動くのか楽しみにしたいと思います!
>パパさんダメダメすぎる~!!しかし雫ママもよく離婚しなかったですね(苦笑)
予想以上のダメっぷりでしたね、お店潰れたのに2週間も黙ってるとかw
今回で6度目とか いい加減学習能力と言うものがないのか…
これじゃ小さい頃から雫が色々と苦労するのも仕方ないと言うか
むしろ雫の厄介な性格の一端は駄目なパパさんの所為でもありそうな気が~
しかし、良く家庭崩壊せずに今までやってこれたなとw
ママさんが頑張ってくれてるから 何とかもってる感じですよね(苦笑)
1か0か極端な考えではなく、今後は選べないなら両立する考えも選んで欲しいです!
>雫のこと意識してちょっとした言葉に反応したりとわかりやすすぎる!!
今回はヤマケンの反応にニヤニヤしっぱなしでした!
ここにきて一気にヤマケンの好感度アップですね
何だかんだ言いつつ雫が気になって仕方ない感じがバレバレなのがまた面白いw
雫の会いたいと思ってたとか 雫のストレートな言葉にドキッとしたり
自分自身でツッコミ入れたり、振り回されながらデレれば良いなと!
ラストに春に 挑発的な台詞を言ったりと、今後どうなるのか楽しみですね♪
>みっちゃんに惚れる~!(〃∇〃)
>度々フラグはありましけど、これで夏目ちゃん落ちちゃいましたかね(笑)
みっちゃんの登場がカッコ良過ぎる―!
あのタイミングで…とか反則ですよね
あんな風に助けられたら あさ子じゃなくても惚れちゃいますよw
それにしてもあの中学の同級生はホント嫌な感じで…!
もし雫が一緒にいたら きっとズバッと言ってくれたんじゃないかなと思ったり
個人的には ササヤンに頑張って欲しかったなとも(苦笑)
この3人の関係もどうなるのか気になる所です!
ここから恋愛関係も面白くなってきそうですが
アニメでは良い所で終わりそうな気も(苦笑)
盛り上がってきてるので まだまだ見ていたいです!
ではでは、コメントありがとうございました!
ヤマケンかっこよかったですね~(((o(*゚▽゚*)o)))
三角関係にドキドキですw
確かに春がまた暴走しそうで心配ですね(*ノ∀`*)
あさ子とみっちゃんも気になりますね~♪
みっちゃんさすが大人でカッコよかったですね!
ササヤンの気持ちはどうなのか気になります♪
三角関係にドキドキですw
確かに春がまた暴走しそうで心配ですね(*ノ∀`*)
あさ子とみっちゃんも気になりますね~♪
みっちゃんさすが大人でカッコよかったですね!
ササヤンの気持ちはどうなのか気になります♪
空子さん!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>ヤマケンかっこよかったですね~(((o(*゚▽゚*)o)))
>三角関係にドキドキですw
>確かに春がまた暴走しそうで心配ですね(*ノ∀`*)
今回一気にヤマケンの好感度がアップしました♪
雫の言葉に 思わず反応してるのが分かり易かったりと
ヤマケンにニヤニヤしっぱなしでしたw
最後はライバル発言までしていたので
3人の関係がどうなるのか、気になる所です!
>あさ子とみっちゃんも気になりますね~♪
>みっちゃんさすが大人でカッコよかったですね!
>ササヤンの気持ちはどうなのか気になります♪
こっちの3人も何やら恋の予感が!
あさ子はすっかりみっちゃんに惚れちゃった感じですけど
あんな風に助けられたら 惚れちゃうのも分かりますw
ササヤンはあさ子をどう思っているのか
それぞれの恋の行方が楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
こちらにもコメントありがとうございます♪
>ヤマケンかっこよかったですね~(((o(*゚▽゚*)o)))
>三角関係にドキドキですw
>確かに春がまた暴走しそうで心配ですね(*ノ∀`*)
今回一気にヤマケンの好感度がアップしました♪
雫の言葉に 思わず反応してるのが分かり易かったりと
ヤマケンにニヤニヤしっぱなしでしたw
最後はライバル発言までしていたので
3人の関係がどうなるのか、気になる所です!
>あさ子とみっちゃんも気になりますね~♪
>みっちゃんさすが大人でカッコよかったですね!
>ササヤンの気持ちはどうなのか気になります♪
こっちの3人も何やら恋の予感が!
あさ子はすっかりみっちゃんに惚れちゃった感じですけど
あんな風に助けられたら 惚れちゃうのも分かりますw
ササヤンはあさ子をどう思っているのか
それぞれの恋の行方が楽しみですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
となりの怪物くん 第1話 ~ 第9話 0と1
成績にしか興味のなかった冷血女子・水谷雫は、プリントを届けたことがきっかけで問題児・吉田春に気に入られてしまう。そして、それを
2012/11/27(火) 20:06:36 | 動画共有アニメニュース
となりの怪物くんの第9話を見ました。
第9話 0と1
「よぉ。起きたか、雫」
「何故、春がここにいるの…?」
「夏目達がな、試験勉強やろうだと。だから呼びに来た。いい加...
2012/11/27(火) 21:19:22 | MAGI☆の日記
あさ子の入試の謎が今……AO入試って実際どうなんでしょう?
2012/11/27(火) 21:26:12 | つれづれ
「ザリガニはいなかったけど、
雫には俺がもっといいもん見つけてやるから心配すんな」
期待と不安。
春はいたって本気で、逃げていたのは自分のほうだったと思い知った雫。
今
2012/11/27(火) 21:46:39 | ジャスタウェイの日記☆
ゴルベーザあさこの教えてア・ゲ・ル から始まった。この部分を入れるなら前回のCパートに 入れるべきでしょ、3巻の巻末なんだし。 ヤマケンのナイスなアドバイスのお陰で色々と 気...
2012/11/27(火) 21:50:22 | ゴマーズ GOMARZ
『朝、雫が目覚めるとなぜか自分の部屋に春の姿が…。話しをするうちに、父・隆司の店がまた潰れたと知った雫は、最初こそ驚いていたものの冷静に店の整理をし始める。追い出された...
2012/11/27(火) 22:03:54 | Spare Time
となりの怪物くん 9話
「0と1」
2012/11/27(火) 22:52:11 | 気の向くままに
となりの怪物くん 1(完全生産限定版) [Blu-ray]『だったら文句あんのか?』
原作:ろびこ
監督:鏑木ひろ
シリーズ構成:高木登
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
水谷雫:戸
2012/11/27(火) 23:45:29 | 明善的な見方
ゴルベーザあさこの教えて文化祭
あさこ、早速blogにアップしていますね~
おお、コメントが入っている~
>誤字脱字が気になります
(´;ω;`)ウッ…
あと、名前を文面最後に書く
2012/11/28(水) 02:09:37 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
娘に短小と言われる哀しさは色々と……キツい。
ゴルベーザあさこの教えてア・ゲ・ルにコメントがついたところで、
友達が出来れば色々余裕が出てくるってもんさとばかりにあさ子...
2012/11/28(水) 02:59:41 | 真実悪路
そうか、私は寂しかったのか。あの鉢にはもう何も入っていない。先週は感想をお休みしましたので二話、まとめて。「おいでませ!松楊祭」雫は文化祭に遊びに来て迷子になっているヤ...
2012/11/28(水) 08:53:07 | おぼろ二次元日記
ズッキューン!
金髪君も雫にしてやられたなw
まだハルと完全にくっついたわけじゃないから
まだチャンスはあるか…
となりの怪物くん 1(完全生産限定版) [Blu-ray]アニプレ
2012/11/28(水) 20:30:27 | あれは・・・いいものだ・・・
『0と1』
2012/11/28(水) 20:50:08 | ぐ~たらにっき
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/11/post-19e6.html
2012/11/28(水) 20:53:03 | うたかたの日々別館
「0と1」
文化祭の時にあなたの言葉に感動したから
2012/11/28(水) 23:34:46 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
ゴルベーザとはなんですか?(´・ω・`)
中二ですか?(´・ω・`)
ハルと向き合おうと決めた雫!
途端に不法侵入されたΣ(・ω・ノ)ノ
ハル油断もすきもないw
それでもあんまり怒
2012/11/29(木) 02:43:18 | 空色きゃんでぃ
となりの怪物くん 9話「0と1」
の感想を
空の水瓶
「雫」の胸の内には、満たされた水が目に泳ぐ金魚が写る
それを聞いた見た「春」の取る行動は一つだった
『 となりの怪物...
2012/11/29(木) 05:06:05 | おもしろくて何が悪い
【0と1】
となりの怪物くん 2(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:戸松遥アニプレックス(2012-12-26)販売元:Amazon.co.jp
雫の父親さんが(´Д⊂)
2012/11/29(木) 14:53:47 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
雫と春、2人の関係はのんびりしています。朝、雫が目を覚ますと春がいました。なんと、窓から雫の部屋に侵入してきたらしいです。それでも動じない雫も凄いなあと思います
2012/11/30(金) 20:51:04 | 日々の記録
| HOME |
文化祭後にちゃんと向き合うといってたので
春との仲も進展してるのかと思いきや忘れてたとか
相変わらずこの二人は時間がかかりそうですね~
でもヤマケンが本格参戦してきて二人の間に変化もありそうな??
>今回で6度目だと聞いて どうしようも親父だとズバッと返したw
パパさんダメダメすぎる~!!しかし雫ママもよく離婚しなかったですね(苦笑)
父親がふらふらしてるわりには家庭内そんなにぎすぎすしてない感じだし
嫌々やってるわりにはママさんもバリバリ稼いでたりと凄いなとw
でも、両親のこんな光景を見てたせいで雫もあんな割り切った性格に
なってしまったのやら…昔からどっちか一つしか選択してこなかった
のだとしたら切ないですけど、頑張って勉強と恋愛も両立してもらいたい~
>明らかに動揺してる感じのヤマケンの反応にニヤニヤw
今回ヤマケンに関してかなりニヤニヤだったんですけど♪
雫のこと意識してちょっとした言葉に反応したりとわかりやすすぎる!!
最初は春が絡んでる変な女(苦笑)程度の認識だったんだろうけど、
いつのまにかやりとりするうちに雫の別な一面に触れて好感度急上昇ですかね
何気に雫に向けてアドバイスしてたりと初回登場時からのイメージが
随分変わったしこれからもっとデレてもらいたいものですw
>ここで さり気なく助けに入るみっちゃんがカッコ良過ぎるー!!
みっちゃんに惚れる~!(〃∇〃)
度々フラグはありましけど、これで夏目ちゃん落ちちゃいましたかね(笑)
しかしいまだ根に持ってる中学時代の同級生もどうなんだか…
夏目ちゃん悪くないし、ここに雫がいたらかっこよく撃退してくれたかなとか(ぁ)
昔はどうあれ今はササヤンたちもいるし夏目ちゃんももっとまわり頼っていいですよね!
この三人もどうなっていくのか…みっちゃんのこと考えて浮かれてる夏目ちゃんは
可愛いけどササヤンがどうするのかも気になる~!
そろそろ終盤だけどどのあたりまでやってくれるのか楽しみです
ではでは、お邪魔しました!