2012.12.09 (Sun)

ソードアート・オンライン 第23話「絆」

「私待ってる、お兄ちゃんがちゃんと私たちの家に帰ってくるその時を だから私も手伝う!」
ALOで改めて向かい合ったキリトとリーファ!
そして、再び世界樹の攻略へ――!!

ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray] Overfly(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
【第23話 あらすじ】
リーファの正体が直葉だと知った和人は驚愕。さらに直葉の秘めた想いを打ち明けられ、自分の何気ない行動が妹を深く傷つけていたことに気づき、愕然とする。それでも今一度、直葉と向かい合いたいと望んだ和人は《央都アルン》で待つと告げ、再び《ALO》にログインする。直葉も和人を傷つけたことを後悔し、《ALO》にログインするが、キリトに会う勇気が出てこない。すると、そこに思いがけない人物がやってきて……。

ついに互いの事を知ってしまったキリトとリーファ!
直葉の秘めた気持ちを知り 思い悩む和人
自分が本当の家族では無いとキリトが知ったのは10歳の時
目の前の家族との距離感すら分からなくなってしまったようで
その人は本当は誰なのか、その人の事を本当に知っているのか…
そんな風に思い直葉との距離を取り避けるようになってしまったのですね
それもキリトにとってはネットゲームに向かわせる事になった一つの理由かもしれない
誰もがお互いの本当の事は知らない偽りの世界、心地良い場所に耽溺していったと

でもSAOでの2年間はキリトを一つの心理に導いた
現実も仮想世界も本質的には変わらない、その人が誰かと言う疑問に意味は無い
出来るのはただ信じて受け入れるだけ、自分の認識する誰かが本当のその人だと――
現実に帰還したキリトは自分を心配し泣いてる直葉の姿を見て心から嬉しいと感じ
そして、この数年間で直葉との間に生まれてしまった距離を取り戻そうと誓った
それが直葉を逆に傷つけてしまう結果になったのは辛いですね…

自分が直葉に出来る事は何かと考え、アルンの北側のテラスで待ってると声を掛けるキリト
酷い事を言ったにも関わらず気に掛けてくれるキリトにズルイと感じ そんなに強く離れないと涙を浮かべて膝を抱える直葉
以前 落ち込んで泣いてたキリトを励ました時、頑張れと言った 諦めちゃ駄目だと言った
それなのに今は自分が泣き続けていると、改めてアミュスフィアを装着してALOへ!
もう二度とALOはやらない…って事にならなくて良かったです
ALOに入ってもキリトとが約束した北側のテラスへ行く事が出来ず溜息を付くリーファ
そこへ久し振りにレコンが現れた! サラマンダーに捕まってたけど毒殺して脱出とかw
キリトが居ない事に気付いたレコンに、酷い事を言ってしまった 口にしちゃいけない事を言って自分は馬鹿だと涙を浮かべるリーファは、もう会えないからスイルベーンに帰ろうと…

そんなリーファの手を取って泣いては駄目だし笑っていないとリーファじゃない
自分がずっと傍に居るし、現実でもここでも絶対に一人にはしないと言うレコン
リーファの事が好きだと告白して いきなりキスを迫って来たから殴り飛ばされたw
この展開なら あとは自分に告白する勇気があるかどうかだけなのに おかしいとか(苦笑)
呆れながらも たまにはレコンを見習ってみると、リーファの気分も晴れたようですね!

約束の場所へ向かい、待っていたキリトに試合を、あの日の続きをしようと言うリーファ
今度は手加減無の真剣勝負、互いに剣を構えて1対1の戦いの始まり!
…と言うか、リーファはこの戦いでキリトへの想いを吹っ切ろうとしてたのかな
涙を浮かべながら剣を放してキリトへ飛び込んで行く形になったけれど
そんなリーファをしっかり受け止めたキリト、二人してくるくる回っているのがw
テラスへ呼び出したのは謝ろうと思っていたから でも何を言えば良いのか言葉が出ずせめて剣を受けようと思った
でもそれは二人とも同じ気持ちだったようですね、ごめんと謝るキリトとリーファ

本当の意味でまたSAOから戻っていない、終わっていないのだと言うキリト
アスナが目を覚まさないと自分の現実は始まらない、だから今はまだ直葉の事をどう考えて良いのか分からないのだと
それでも自分達の家に返ってくるのをずっと待ってるし、手伝いたいと返すリーファ!
心配していたけれど、お互いちゃんと向き合う事が出来たようで良かったです
これで直葉との関係も良い方向へいきそうですね
すっかりいつものリーファに戻り、キリトとレコンと3人で世界樹を攻略する事に!
…って何故か強引に巻き込まれる事になってるレコンが(苦笑)

ユイを呼び出したキリトはガーディアンについて分かった事を尋ねるけど
ステータス的には高くないけれど やはり出現数があまりに多過ぎるし
あれでは攻略不可能な難易度に設定されてるとしか思えない…
でも、キリトのスキル熟練度があれば瞬間的な突破は可能かもしれないと答えるユイ
もう一度だけ自分の我儘に付きあって欲しいと言うキリトは時間が無い気がすると!
自分に出来る事なら何でもすると手を出すリーファにすかさず重ねるレコンがw
手を合わせて気合を入れる3人、ガーディアンは全てキリトが引き受けるし
後方からヒールするぶんには狙われる事も無いはず 役割を決めたところで
再び世界樹攻略のグランド・クエストへ!!

相変らずガーディアンの数が圧倒的過ぎるけど、援護を受けつつ倒していくキリト!
今回もバトルシーンは迫力あってカッコ良かったです
しかし、倒しても倒しても次々と際限なく現れるガーディアンに押され始める事に…
そういえば今回は剣を使うガーディアンばかりで、弓部隊は現れなかったですね
後方で支援していたリーファとレコンもターゲットされることに(汗)
前衛と後衛に別れる意味が無いと キリトへ加勢しに飛び出したリーファを止めたレコン
この戦いはとても大切な事で今だけはゲームじゃないと聞き 自分が何とかすると!
飛び出してガーディアンを倒したりと、ここでレコンに見せ場があるとは思わなかった
これでもリーファの為に…と言う思いからなんでしょうね
闇属性魔法を詠唱し、かなりのデスペナルティを承知で自爆魔法を発動――!

まさに捨て身で道を切り開いてくれたけれど、それでも突破する事が出来なかったキリト
やはりガーディアンの数が多過ぎるから3人で…と言うのはあまりに厳し過ぎる(汗)
剣を突き刺され落下するキリトにヒールを施しながら無理だと涙目のリーファ
ガーディアンに狙われピンチの状況に、ついに心強い味方が来たー
シルフ隊を率いるサクヤと ケットシーのドラグーン隊を率いるアリシャの登場!
キリトからもらった資金もあり装備を整えて駆けつけてくれたようで!
大きな借りもあるから礼にはおよばないって 間に合って良かった~
一斉攻撃でガーディアンを掃討していくのがカッコ良いですね!
サクヤの戦う場面も見れるかと期待したけど 活躍が見れなくてちょっと残念ですw

キリトの所へ向かい背中合わせで戦うリーファのシーンが良いですね!
こういう風に相手を信頼して背中合わせな構図は大好きです
ここからの総力戦がまた迫力あって凄かったですね、作画も気合入ってる感じで!
上層部へ向かうキリトへ自らの剣を投げ渡したリーファ!
ここでキリトの二刀流無双が見れるのかと期待したのですが…
二つの剣を合わせての一点突破と言う感じの攻撃となりましたね
行ってお兄ちゃん、行けぇぇえ!と叫びながら涙を流し
どこまでも飛んで 空を駆けて世界の核心まで と言うリーファが印象的でした
ガーディアンたちを一気に突破しながら ついにゲートまで辿り着いたキリト!
それを確認し撤退指示をするサクヤ、本当キリトを助けに来てくれた感じでしたね

ついにゲートまで辿り着いたキリト!
ここを抜ければ世界樹の上にある街に出て、妖精王・オベイロンの所へ行ける
しかしこの扉はクエストフラグによってロックされているのではないと言うユイ
システム管理者権限によるもの、つまりプレイヤーには絶対に開ける事は出来ない!
まぁ、最初から通すつもりは無いとは言え あまりに酷いクエスト過ぎるw

ゲートの周りをガーディアンに囲まれ またもピンチになったキリトだけど…
ここでアスナが落としたコンソールのカードが役に立つ事に!
世界樹の上から落とされたものだから このゲートを開ける事も出来るのかな
カードに触れてアクセスしたユイはコードを転写してゲートを開く――!
そのままゲート内部へと転送されるキリトとユイ!

ついに世界樹の上の街に行けそうですね、アスナにも近づいてるし
早く助け出す事が出来れば良いけど どうなるか…
この先も何やら色々ありそうな気もするけど
絶対誰も通れないようにしていたから逆に須郷は油断してそうな感じですね!
アスナを助けて一気に須郷を倒して欲しい所です!

今回のエンドカードはリーファとアスナ
二人の背景がALOとSAOに別れているのが細かい感じで!


NEXT⇒『鍍金の勇者』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/484-5bd08136
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/4011-9082a91c
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/54-42045568
関連記事
EDIT |  19:55 |  ソードアート・オンライン【終】  | TB(49)  | CM(11) | Top↑
★こんばんは。
盛り上がる回でしたね♪
いろいろなことが一気に起きた感じでしょうか。
キリトとリーファとレコンが世界樹攻略に行き、
まさかレコンがあそこまで活躍するとは…。
しかし、自爆しても結局はあまり意味がなかったのは可哀相だったかもしれません。

シルフとケットシーの軍隊が到着してからは、
もう怒涛の展開だったと思います。
大混戦バトルは迫力満点でした。
そして、キリトが二刀流になると、もう無敵状態に。
だったら、早くから二刀流になっていれば…とつっこんでしまいました(笑)

キリトとユイがどこに転送されたのか、気になりますね。
残り2話…
アスナを救出して、オベイロンとのバトルに入っていきそうです。
BROOK |  2012年12月09日(日) 20:19 | URL 【コメント編集】
こんばんは!

前回せっかく気持ちを伝えられたのにスグにとっては辛い告白になってしまい、一時はどうなることかと思いましたがちゃんと仲直りできてホントに良かったですww

キリトが言ってたその人は本当は誰なのか、距離感が分からなくなったというのはDVD1巻の特典小説でも少し触れられていましたが、それがキリトが人付き合いを苦手としていた理由みたいですね。
そこではどうやらキリトは他のMMOでも結婚を申し込まれたことがあったみたいですが、結婚ともなるとどうしてもそれを意識せざるを得ないため誰とも出来なかったと言ってました。
そしてそんな違和感や恐れをゆっくりと溶かし消し去ってくれたのがアスナだったと言うことみたいですw
まぁアスナだけではないとは思いますが、キリトにとってはやっぱりその中でもアスナの存在は特別だったと言うことなんでしょうねw

>リーファの事が好きだと告白して いきなりキスを迫って来たから殴り飛ばされたw
こういう所は相変わらずですね(汗)
キリトと比べて余りにも対極なのが何とも(笑)
でも本人は一生懸命なのに報われないのは少し気の毒ですw
まぁスグが元気になってくれたのがレコンにとってはせめてもの救いでしょうか。

>相変らずガーディアンの数が圧倒的過ぎるけど、援護を受けつつ倒していくキリト!
>今回もバトルシーンは迫力あってカッコ良かったです
今回のシーンも見応えがあってテンションが上がりましたねw
スグとの連携もとても良かったしサクヤたちがようやく来てくれたのは嬉しかったですw
「貴様を倒すのはこの俺だ!」と言う展開を期待してユージーンが来てくれなかったのはちょっと残念ですが(笑)
レコンはどうやら魔術師としてならかなりのものだったように思えました!
突破こそなりませんでしたがあの自爆魔法はすさまじかったですねw
しかし何というかガーディアンがまるで蜂の巣の中の鉢みたいに見えたのは俺だけでしょうか?(笑)

>システム管理者権限によるもの、つまりプレイヤーには絶対に開ける事は出来ない!
>まぁ、最初から通すつもりは無いとは言え あまりに酷いクエスト過ぎるw
ヤツの性格を考えれば確かにこれくらいはやっても不思議は無いですね、相変わらずやることが薄汚いにもほどがありますが!(怒)
こんなことが他のプレイヤーに知れたらクレームどころではすまないだろうしあのガーディアンはむしろそれを知られないようにするためのものだったのかもしれないですね。

>カードに触れてアクセスしたユイはコードを転写してゲートを開く――!
>そのままゲート内部へと転送されるキリトとユイ!
アスナと計らずとも連携していた事も良かったですが何よりユイがいてくれて本当に良かったですねw
もしユイがいなければどうなっていたことやら・・・。
今回の話では間違いなく一番の功労者ですねww

>絶対誰も通れないようにしていたから逆に須郷は油断してそうな感じですね!
>アスナを助けて一気に須郷を倒して欲しい所です
まぁ須郷はいつも油断してますけどねw
逆に油断して無い須郷なんて想像も出来ませんし(笑)
ただ今回の事もそうですがやっぱりシステムはかなり厄介ですね(汗)
やっぱりここはまたユイに期待するかSAOをクリアしたときの力に賭けるしかないのかも知れませんね。
システムさえ何とか出来れば須郷なんて赤子の手をひねるより簡単そうだし、早くそういう展開を見てみたいです!w



zero |  2012年12月09日(日) 21:41 | URL 【コメント編集】
こんばんは♪
直葉、立ち直れてよかったですね~!
最後はキリトを応援して世界樹へと送り出してくれて、いい子でしたね(●´ω`●)
レコンもムードメーカーになってくれててw自爆魔法はすごかったです♪
みんな駆けつけてくれて、総力戦がかっこよかったですね(*´∀`*)

クリアできないゲームだったなんてひどいですよねw
やっとアスナに会えそうでよかったです~♪
はやく須郷をやっつけてほしいですね( *`ω´)
空子 |  2012年12月09日(日) 23:05 | URL 【コメント編集】
★ついにのぼりましたね
キリトとリーファがすぐに仲直りできてよかったです。
今回もかっこよかったですね。
世界樹の上がどうなっているのかきになりますね。
今回は自分も記事かくのに、気合はいりました。
mkd(ピンポイントplus) |  2012年12月10日(月) 00:31 | URL 【コメント編集】
★こんばんは
アルンで互いの想いを確認しあった和人――キリトと、直葉――リーファ。
二人はリーファを追ってきたレコンと共に、再び世界樹攻略へと挑む。
無数に沸くガーディアン達を斬り飛ばしながら突き進むキリト。
後方支援に回っていたレコンが自爆魔法を使用するも、すぐさまそれを埋め尽くすガーディアンが現れる――。
その時、リーファの目に驚きの光景が――。

結構、思っていたよりも話が進みました。
個人的にはサクヤ&アリシャ達の援軍到着で今回終了かと思っていたので。

>自分が本当の家族では無いとキリトが知ったのは10歳の時
>目の前の家族との距離感すら分からなくなってしまったようで
>その人は本当は誰なのか、その人の事を本当に知っているのか…
>そんな風に思い直葉との距離を取り避けるようになってしまったのですね
自身の住基記録に変更点があることに気付き、それを桐ヶ谷峰高と翠の眼前で確認をとったのが全ての始まりでした。
それにしても、十歳でこういった複雑な思考を抱えるのは、別の面で和人が凄いと思いましたね。
明らかに小学生レベルの思考じゃないぞw

>でもSAOでの2年間はキリトを一つの心理に導いた
>現実も仮想世界も本質的には変わらない、その人が誰かと言う疑問に意味は無い
>出来るのはただ信じて受け入れるだけ、自分の認識する誰かが本当のその人だと――
SAOというあの異常なMMOだったからこそ、こういった考えに和人が至っているんですね……。
もし、SAO事件に巻き込まれることがなかったら、今でも他者との距離に迷いながらオンラインゲームに没頭しているんでしょうか。

>以前 落ち込んで泣いてたキリトを励ました時、頑張れと言った 諦めちゃ駄目だと言った
>それなのに今は自分が泣き続けていると、改めてアミュスフィアを装着してALOへ!
>もう二度とALOはやらない…って事にならなくて良かったです
直葉が直前で「あたしは、お兄ちゃんみたいに強くはなれない……」と言っていますが、このシーンを見ていると直葉もやっぱり強いですよ。
ここでログインする意志の強さ……。血は直接繋がってこそいないけれど、やっぱり兄妹だと感じました。

>そこへ久し振りにレコンが現れた! サラマンダーに捕まってたけど毒殺して脱出とかw
原作では、リーファに対して暴言を吐いたシグルドを毒殺しようとして用意した毒らしいですが……。
ちなみにアルンに着くまで、エンカウントしたモンスターを他のパーティに擦り付けたりして到着したとか。

>そんなリーファの手を取って泣いては駄目だし笑っていないとリーファじゃない
>自分がずっと傍に居るし、現実でもここでも絶対に一人にはしないと言うレコン
>リーファの事が好きだと告白して いきなりキスを迫って来たから殴り飛ばされたw
レコンよ、君は急ぎすぎたのだ……。
まぁ、まだ完全に折れた訳じゃないぞ、頑張れw

>テラスへ呼び出したのは謝ろうと思っていたから でも何を言えば良いのか言葉が出ずせめて剣を受けようと思った
>でもそれは二人とも同じ気持ちだったようですね、ごめんと謝るキリトとリーファ
これも、やっぱり兄妹の関係を感じさせてくれますね。
考えていたことは同じなんだなぁ、と。

>相変らずガーディアンの数が圧倒的過ぎるけど、援護を受けつつ倒していくキリト!
>今回もバトルシーンは迫力あってカッコ良かったです
>そういえば今回は剣を使うガーディアンばかりで、弓部隊は現れなかったですね
挑む毎にNPCの学習回路がリセットされているんでしょうかね?
弓部隊がいたら、後方のリーファとレコンも危なかった筈でしょうし。

>飛び出してガーディアンを倒したりと、ここでレコンに見せ場があるとは思わなかった
>これでもリーファの為に…と言う思いからなんでしょうね
>闇属性魔法を詠唱し、かなりのデスペナルティを承知で自爆魔法を発動――!
以前、『いいヤツ』とコメントをさせていただきましたが、どうでしょう?
確かにリーファの為に! ということもあるでしょうが、それだけで通常の数倍のデスペナルティが課せられる自爆魔法は使えないと思います。
……あんまり報われてませんでしたが。

>シルフ隊を率いるサクヤと ケットシーのドラグーン隊を率いるアリシャの登場!
>キリトからもらった資金もあり装備を整えて駆けつけてくれたようで!
>一斉攻撃でガーディアンを掃討していくのがカッコ良いですね!
>サクヤの戦う場面も見れるかと期待したけど 活躍が見れなくてちょっと残念ですw
確かに、サクヤの戦闘シーンは見たかったですね……。残念。
ドラグーンの一斉攻撃シーンの最中、「焼き払え!」と脳内ボイスが流れましたw

>キリトの所へ向かい背中合わせで戦うリーファのシーンが良いですね!
>こういう風に相手を信頼して背中合わせな構図は大好きです
>ここからの総力戦がまた迫力あって凄かったですね、作画も気合入ってる感じで!
アインクラッド編でこれぐらいやっていれば……でも、多数を相手にしたのが第二話くらいしかありませんでしたからねぇ……。

>カードに触れてアクセスしたユイはコードを転写してゲートを開く――!
>そのままゲート内部へと転送されるキリトとユイ!
ユイがいなかったら、本当に詰んでいたでしょうね……。
ガーディアンを突破出来ても、扉が開けられない時点で。

>この先も何やら色々ありそうな気もするけど
>絶対誰も通れないようにしていたから逆に須郷は油断してそうな感じですね!
>アスナを助けて一気に須郷を倒して欲しい所です!
次回で恐らくVSオベイロンでしょうね……。
どのような演出にしてくれているのか、楽しみです。
黄龍 |  2012年12月10日(月) 18:58 | URL 【コメント編集】
★管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2012年12月10日(月) 19:09 |  【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>盛り上がる回でしたね♪
>いろいろなことが一気に起きた感じでしょうか。
>キリトとリーファとレコンが世界樹攻略に行き、
>まさかレコンがあそこまで活躍するとは…。
>しかし、自爆しても結局はあまり意味がなかったのは可哀相だったかもしれません。
フェアリィ・ダンス編もクライマックスですね!
キリトと直葉の事が心配でしたが 仲直りも出来ましたし
レコンも加わり3人で世界樹攻略~の流れは良かったです!
テンポも良くて面白かったですね
そして、頑張って見せ場を作ったレコンですが 結果的には残念な感じに…(汗)

>シルフとケットシーの軍隊が到着してからは、
>もう怒涛の展開だったと思います。
>大混戦バトルは迫力満点でした。
>そして、キリトが二刀流になると、もう無敵状態に。
>だったら、早くから二刀流になっていれば…とつっこんでしまいました(笑)
相変らずのガーディアンの数に 攻略は無理なのかと思ったところで
良いタイミングでのシルフとケットシーの登場となりましたね♪
このシーンはテンション上がりました!
一気にガーディアンを倒していく総力戦は見応えありましたし
今回もキリトの無双っぷりが見れましたね
やはり二刀流の方が力を発揮できる感じで(笑)
最後に一点突破していくシーンがカッコ良かったです!

>キリトとユイがどこに転送されたのか、気になりますね。
>残り2話…
>アスナを救出して、オベイロンとのバトルに入っていきそうです。
残り2話、どんな展開になるのか目が離せないですね!
ゲートから転送された先には何があるのか…
アスナとの再会も近そうですし、後はオベイロンのみって感じですかね
サクッとブッ飛ばして欲しいです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年12月10日(月) 22:23 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
zeroさん!

いつもコメントありがとうございます♪

あまりにショックが大きかった直葉がどうなってしまうのか…
また大きな溝が生まれてしまうのかと心配でしたが
ちゃんと良い形で仲直り出来て一安心です!
最後まで協力してくれるとかホント良い子ですよね

>どうやらキリトは他のMMOでも結婚を申し込まれたことがあったみたいですが、結婚ともなるとどうしてもそれを意識せざるを得ないため誰とも出来なかったと言ってました。
キリトの複雑な家庭環境に関しての心情だったりとかはDVD1巻の特典小説でも
色々と触れられていたのですね、人付き合いが苦手と言う理由は
相手とどういった距離を取って接すれば良いのか分からなかったからなのですね…
でも、他のMMOでも結婚を申し込まれたりと 昔からキリトさんモテまくっていたのか!
人付き合い苦手な割には 女の子の心を掴むのは上手い感じでw
でも、結婚を意識出来るようになったのも やはりアスナのおかげだったようで
アスナにとっても、キリトにとってもお互い特別な存在だったんですね!

>キリトと比べて余りにも対極なのが何とも(笑)
>でも本人は一生懸命なのに報われないのは少し気の毒ですw
>まぁスグが元気になってくれたのがレコンにとってはせめてもの救いでしょうか。
久し振りのレコンの登場でしたが… 何やら色々と残念な感じでしたね(苦笑)
一生懸命なのは分かるけれど、一人で勝手に突っ走っちゃってる感じなのが…
自分が告白すれば上手くいくはずとか、その考えをどうにかしないとw
でも今回はそんなレコンを見てリーファも元気が出たようですし
二人の関係は このくらいが丁度良い感じですかね(苦笑)

>今回のシーンも見応えがあってテンションが上がりましたねw
>スグとの連携もとても良かったしサクヤたちがようやく来てくれたのは嬉しかったですw
>「貴様を倒すのはこの俺だ!」と言う展開を期待してユージーンが来てくれなかったのはちょっと残念ですが(笑)
後半のバトルシーンは盛り上がりましたね、カッコ良かったです♪
良いタイミングでシルフとケットシーンの軍勢も駆け付けてくれましたし
こういう展開はやはりテンション上がりますね!!
キリトとリーファの背中合わせの構図も良かったです!
これでユージーンも…となったら さらに盛り上がったかもですねw
総力戦でのガーディアンとのバトルは見応えありました~

>レコンはどうやら魔術師としてならかなりのものだったように思えました!
>突破こそなりませんでしたがあの自爆魔法はすさまじかったですねw
>しかし何というかガーディアンがまるで蜂の巣の中の鉢みたいに見えたのは俺だけでしょうか?(笑)
レコンは確かに魔術師としての力は高そうな感じですよね!
デスペナルティが高い魔法は それだけスキルも必要になりそうな感じですし
直接攻撃より、後方での援護の方が力を発揮してくれそうだなと
しかし、せっかく捨て身での自爆魔法が無駄になってしまったのは残念です…
その意気込みは良かったですけどね
相変らず大量のガーディアンに苦戦する事になりましたが
確かに蜂の巣を突いて蜂が大量に飛び出してくる状況に似てる感じがw

>>まぁ、最初から通すつもりは無いとは言え あまりに酷いクエスト過ぎるw
>ヤツの性格を考えれば確かにこれくらいはやっても不思議は無いですね、相変わらずやることが薄汚いにもほどがありますが!(怒)
>こんなことが他のプレイヤーに知れたらクレームどころではすまないだろうし
>あのガーディアンはむしろそれを知られないようにするためのものだったのかもしれないですね。
命がけでゲートをくぐってもその先の扉は絶対に開けられないとか姑息過ぎる…!
このあたり実に須郷らしくて汚いやり方だなと!
まぁ、どうりで あれだけの大量のガーディアンを配置してる訳ですよね
最初から誰も通すつもりは無かったとはいえ、バレたら反乱起きるの間違いないだろうし
どうせなら 裏で人には見せられない研究をしてると全プレイヤーにバレれば良いのにw

>アスナと計らずとも連携していた事も良かったですが何よりユイがいてくれて本当に良かったですねw
>もしユイがいなければどうなっていたことやら・・・。
>今回の話では間違いなく一番の功労者ですねww
今回ほどユイが居てくれて良かったと思った事はなかったかもです!
アスナから手に入れたカードも役に立ったし、家族3人の力って感じがw
SAOからのデータを継承出来た事でユイもALOに居る事が出来る訳で
こうして全て繋がっているのが何か良いなと!
ホント今回の一番の功労者だし、全て終わったら頑張りを褒めてあげないとですねw

>まぁ須郷はいつも油断してますけどねw
>逆に油断して無い須郷なんて想像も出来ませんし(笑)
>ただ今回の事もそうですがやっぱりシステムはかなり厄介ですね(汗)
>やっぱりここはまたユイに期待するかSAOをクリアしたときの力に賭けるしかないのかも知れませんね。
>システムさえ何とか出来れば須郷なんて赤子の手をひねるより簡単そうだし、早くそういう展開を見てみたいです!w
あはは、確かに須郷は今までどこか油断して抜けてる所が多かったですしねw
当初は キリトを思いっきり苦しめる厄介な存在、強敵になるのかと思っていたのですが
小者っぷりを見せてくれたりと 大したことないし、本人を倒すのは簡単そうな感じで!
ただ、やはり世界樹攻略に関しては かなり厳しい戦いに……
ガーディアンにも苦戦でしたが、管理者権限システムが厄介過ぎる(汗)
でもこっちにはユイもいますし、キリトもここから更に頑張ってくれるでしょうし、ここからの活躍に期待です!
世界樹の上に行けばアスナを助けて須郷を倒すだけですし
須郷をブッ飛ばすキリトが早く見たいですね♪

次回も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年12月10日(月) 22:24 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
空子さん!

コメントありがとうございます♪

>直葉、立ち直れてよかったですね~!
>最後はキリトを応援して世界樹へと送り出してくれて、いい子でしたね(●´ω`●)
>レコンもムードメーカーになってくれててw自爆魔法はすごかったです♪
>みんな駆けつけてくれて、総力戦がかっこよかったですね(*´∀`*)
ショックが大き過ぎた直葉が心配でしたが、仲直り出来て良かったです♪
ちゃんと気持にもケリをつけられたようですし
アスナを助けるために最後まで協力してくれるとか 優しくていい子ですよね!
久し振りにレコンの登場もあったりと楽しめました
せっかくの自爆魔法は残念な結果になりましたがw
良いタイミングでシルフとケットシーの部隊も到着してくれたし
仲間がいるのは心強いですね!

>クリアできないゲームだったなんてひどいですよねw
>やっとアスナに会えそうでよかったです~♪
>はやく須郷をやっつけてほしいですね( *`ω´)
何とかゲートまで辿り着けても、その先はプレイヤーじゃ開けられないとか
あまりにも無理ゲーだし、酷過ぎですよねw
まぁ、その先には見せられなものもあるし 須郷も通す気はなかったんでしょうし…
アスナの落としたカードで扉も開き、再会も近そうで楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年12月10日(月) 22:26 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
mkd(ピンポイントplus) さん!

コメントありがとうございます♪

>キリトとリーファがすぐに仲直りできてよかったです。
>今回もかっこよかったですね。
>世界樹の上がどうなっているのかきになりますね。
>今回は自分も記事かくのに、気合はいりました。
クライマックスだけあって盛り上がる展開になりましたね!
キリトと直葉がどうなるか心配でしたが、ちゃんと向き合い仲直り出来たし
最後まで協力すると言ってくれた直葉が良い子だなと!
いよいよ世界樹の上へ行く事になりそうですが
転送された先に何があるのか、次回も楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年12月10日(月) 22:27 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
黄龍さん!

いつもコメントありがとうございます♪

キリトと直葉が心配でしたが、ちゃんと仲直り出来て良かったです!
後半のバトルシーンも盛り上がりましたし、見ごたえある展開でした~
黄龍さんの予想よりもストーリーがサクッと進んだようですが
まぁ、残り2話と言う事で 少し詰め込んでるのかもしれないですね

>自身の住基記録に変更点があることに気付き、それを桐ヶ谷峰高と翠の眼前で確認をとったのが全ての始まりでした。
>それにしても、十歳でこういった複雑な思考を抱えるのは、別の面で和人が凄いと思いましたね。
>明らかに小学生レベルの思考じゃないぞw
10歳の頃なんて 住基記録の変更点を気にするとか 普通はあまり無いですよね
それを自ら調べちゃったりと やはりキリトは色々と凄いなとw
実の子じゃないとショックを受けるだけなら分かるけど
その後、人との接し方や距離感だったりを悩んだりとか
キリトは普通の子とは少し違って 感受性が強そうな感じですね

>SAOというあの異常なMMOだったからこそ、こういった考えに和人が至っているんですね……。
>もし、SAO事件に巻き込まれることがなかったら、今でも他者との距離に迷いながらオンラインゲームに没頭しているんでしょうか。
そう考えるとキリトにとってSAOはホント大きな意味を持つものだったのですね!
もしSAOが普通のゲームだったら、事件に巻き込まれなかったら…
今のようなキリトの考えにはならなかっただろうし、高校生活でも周りとの距離感に悩みながら
そして直葉とも 距離を置いて 気まずい雰囲気のままだったろうし
以前と同じような感じで ひたすらオンラインゲームの世界に浸っていたのでしょうね…
デスゲームに巻き込まれて良かったとは言えないですが
結果的にはキリトを大きく成長してくれたゲームでもあるのですよね…

>>もう二度とALOはやらない…って事にならなくて良かったです
>直葉が直前で「あたしは、お兄ちゃんみたいに強くはなれない……」と言っていますが、このシーンを見ていると直葉もやっぱり強いですよ。
>ここでログインする意志の強さ……。血は直接繋がってこそいないけれど、やっぱり兄妹だと感じました。
直葉のショックがあまりに大き過ぎて 立ち直れるか…って感じでしたけど
キリトの言葉を無視せずに 再びALOへログインするのは勇気のいる事ですよね
自分が泣いてちゃ駄目とか、辛い事があった直ぐ後なのに…
こういうところはホント強いですよね!

>>そこへ久し振りにレコンが現れた! サラマンダーに捕まってたけど毒殺して脱出とかw
>原作では、リーファに対して暴言を吐いたシグルドを毒殺しようとして用意した毒らしいですが……。
>ちなみにアルンに着くまで、エンカウントしたモンスターを他のパーティに擦り付けたりして到着したとか。
シグルドが怪しいと思っていたから あらかじめ毒を準備してたのですねw
あの後どうなったのかなとは思っていたのですが 自力で逃げ出していたようで!
しかし、追いかけて来るのは良いけど モンスターを他のパーティに…とか(苦笑)
戻ったら後々文句言われそうなw

>>リーファの事が好きだと告白して いきなりキスを迫って来たから殴り飛ばされたw
>レコンよ、君は急ぎすぎたのだ……。
>まぁ、まだ完全に折れた訳じゃないぞ、頑張れw
あはは、あの流れはあまりにも急過ぎですよね(苦笑)
自分が告白すれば後は上手くいくとか その自信はどこからきてるのか…
今後も積極的にアプローチしてきそうですが
この二人に進展はあるのかw

>>でもそれは二人とも同じ気持ちだったようですね、ごめんと謝るキリトとリーファ
>これも、やっぱり兄妹の関係を感じさせてくれますね。
>考えていたことは同じなんだなぁ、と。
最初から二人とも同じ事を考えていたとは(苦笑)
どうすれば良いか悩んだ結果だけど
こうして同じ気持ちだったと言うのは、やはり妹兄な感じで良いですよね!

>>そういえば今回は剣を使うガーディアンばかりで、弓部隊は現れなかったですね
>挑む毎にNPCの学習回路がリセットされているんでしょうかね?
>弓部隊がいたら、後方のリーファとレコンも危なかった筈でしょうし。
毎回ガーディアンの攻撃パターンが変化するようになっていたり?
攻略する度に 違う設定になってる可能性もありそうですね
てっきり今回も剣の後に下方から弓部隊が…と思っていたら
まったく姿が見えなかったのでアレ?出ないの??となりました(苦笑)
まぁ、弓部隊は遠距離攻撃で厄介だから出現しない方が良いですけどね

>>闇属性魔法を詠唱し、かなりのデスペナルティを承知で自爆魔法を発動――!
>以前、『いいヤツ』とコメントをさせていただきましたが、どうでしょう?
>確かにリーファの為に! ということもあるでしょうが、それだけで通常の数倍のデスペナルティが課せられる自爆魔法は使えないと思います。
>……あんまり報われてませんでしたが。
今回のバトルで、レコンを少し見直しました!
世界樹攻略に強引に巻き込まれる形で参加させられた上に
攻略を必死になる事情も分からないまま、まさに捨て身での自爆魔法でしたからね
…とはいえ、結果的には残念な感じでしたけど(苦笑)
厳しいデスペナルティにも関わらず 躊躇なく使うあたり 男らしいかったです

>>サクヤの戦う場面も見れるかと期待したけど 活躍が見れなくてちょっと残念ですw
>確かに、サクヤの戦闘シーンは見たかったですね……。残念。
>ドラグーンの一斉攻撃シーンの最中、「焼き払え!」と脳内ボイスが流れましたw
刀を半分抜いていたので、ここでサクヤの戦闘シーンが見れると期待したら
リーファがその前に倒しちゃいましたからねw
出来れば少しでも良いので サクヤの活躍も見たかったです~
それにしてもケットシーのドラグーン部隊は凄かったなと!
こうやって協力してくれる仲間がいるのは心強いですね!

>>ここからの総力戦がまた迫力あって凄かったですね、作画も気合入ってる感じで!
>アインクラッド編でこれぐらいやっていれば……でも、多数を相手にしたのが第二話くらいしかありませんでしたからねぇ……。
戦いに関しては フェアリー・ダンス編の方が カッコ良い感じになってますね!
1対1のようなバトルも良いですが、大勢を相手にした総力戦の方が
やはり迫力ありますし 見栄えも良いですよね

>>カードに触れてアクセスしたユイはコードを転写してゲートを開く――!
>>そのままゲート内部へと転送されるキリトとユイ!
>ユイがいなかったら、本当に詰んでいたでしょうね……。
>ガーディアンを突破出来ても、扉が開けられない時点で。
今回はユイの活躍が一番大きいかもですね!
ユイがいなかったら 扉を開ける事出来なかったですし
もしSAOのデータを移行出来なかったら、アスナを助けるのは最初から無理だった訳で…

>>アスナを助けて一気に須郷を倒して欲しい所です!
>次回で恐らくVSオベイロンでしょうね……。
>どのような演出にしてくれているのか、楽しみです。
次回はついにオベイロンと…と言う展開ですか!
クライマックスですし どんな戦いになるのか期待です
久し振りの須郷の登場ですねw

そして、いつもシークレットコメントありがとうございます
体調の方は回復に向かっているようですが
油断してると…なので、気を付けて下さいませ

>次回でオベイロン戦、で、次々回で現実世界で明日奈覚醒……ってところでしょうか。
>削除シーンが結構ありそうです……。
>里香&珪子「「( ゜Д゜)」」←削除シーン候補に挙がっている二人w
>いや、出るのはほぼ確実なんですが、出番が複数なのか単発なのか……それが気がかりですw
SAOメンバーの登場、ある事はあるのですね!!
しかし、削除シーンが結構ありそうと言う事で また残念な扱いになってしまうのか…(苦笑)
取りあえず 久し振りの出番なので楽しみにしたいと思います♪

>竜騎士隊(ドラグーン)
最終兵器だったのですね!
装備を整えるというのは このドラグーンの装備も含まれているのかな
戦力大幅アップするし カッコ良いです!

>レコンがユイを見て、「これって、プライベートピクシー!?」と興奮するシーンw
そういえば、アニメではレコンはユイに関しては何も反応してなかったですね!
確かに そういうのには物凄い反応しそうw
最後にキリトが一点突破したシーン、受け取ったリーファの剣を同化させていたのですか
二刀流最上級スキルと言う事で、まさに最強の技って感じですかね

>さて、一番ALO編で楽しみにしてきたシーンがいよいよ見られます!
>アニメだということもあって大分マイルドになってしまうかもしれませんが、それでも……フフフw
次回予告もありがとうございます!
いよいよキリトとアスナの再会が…と言う事で、今から楽しみです
キリトを見てオベイロンがどんな反応をするのかもw
そして、ピンチのキリトの前に…って アノ人ですかね?
黄龍さんが一番楽しみにしてたシーンが次回に…と言う事で
何が起こるのか楽しみにしたいと思います!

おまけに茅場さんの彼女登場とはw
神代凛子さんと言うのですね、どんな女性なのか
アニメで姿が見れれば良いなと!
それにしても、出番枯渇で衰弱している二人が重症過ぎるww
取りあえずアニメとゲームでの出番に期待って感じですかね
原作の方でも相変らず出番をもらえないようで…
と言うか ドクターKと言ってる茅場さんのやり取りがw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2012年12月10日(月) 22:30 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2100-d72cc78d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

ソードアート・オンライン 6(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/03/27)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る アニメ ソードアートオンライン 第23話 絆 桐ヶ谷和人―キリト 一度は家族との距...
2012/12/09(日) 19:59:00 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
『絆』
2012/12/09(日) 20:06:36 | ぐ~たらにっき
皆の助けを借りて、ついに到達… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212090001/ Overfly(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)春奈るな SME 2012-11-28売り上げランキング...
2012/12/09(日) 20:11:43 | 日々“是”精進! ver.F
ソードアート・オンライン第23話「絆」です。 『ソードアート・オンライン』は、川
2012/12/09(日) 20:16:52 | 藍麦のああなんだかなぁ
??「絆パワーがあれば何でもできる」
2012/12/09(日) 20:31:36 | ケイの不満足日誌
ナチュラルなクズが多過ぎる。 たとえばラスボスとして、どこまでも腐りきった奴を描きたいわけでもないのに、これはひどい。
2012/12/09(日) 20:34:44 | 大海原の小さな光
グランド・クエストの前に一度は敗れたキリトさん。 そして、それ以上に大変な事態となった直葉ちゃんとの関係。 さあ、物語がいよいよ佳境を迎える第23話の視聴開始であります。 ...
2012/12/09(日) 20:43:23 | 今日から明日へ(仮)
ソードアート・オンライン  第1話 ~  第23話 絆 2022年、とある大手電子機器メーカーが「ナーヴギア」という仮想空間への接続機器を開発したことで、世界は遂に完全なるバーチ
2012/12/09(日) 20:48:01 | 動画共有アニメニュース
キリトは、再度世界樹の攻略を試みるのでした。キリトが兄だと知ってしまい、直葉の心は乱れています。そして、そんな直葉の気持ちを知って、キリトも動揺しています。しか
2012/12/09(日) 20:50:00 | 日々の記録
 攻略不可というのは酷過ぎますね。
2012/12/09(日) 20:52:56 | つれづれ
やっぱり来ましたね、シルフ、ケット・シー連合軍!サクヤさんカッコいいよ!スラリと
2012/12/09(日) 20:55:25 | くまっこの部屋
人の絆と想いの強さ。
2012/12/09(日) 21:06:56 | Little Colors
「彼女が目を覚まさないと、俺の現実は始まらない」 10歳のころ、自分がこの家族の子どもでないと知ったというキリト。 「この人は本当は誰なんだろう」 それ以来、家族に違和
2012/12/09(日) 21:14:09 | ジャスタウェイの日記☆
『リーファの正体が直葉だと知った和人は驚愕。さらに直葉の秘めた想いを打ち明けられ、自分の何気ない行動が妹を深く傷つけていたことに気づき、愕然とする。それでも今一度、直葉...
2012/12/09(日) 21:23:05 | Spare Time
タイトル第23話「絆」
2012/12/09(日) 21:23:47 | サイネリア~わたしのひとりごと~
ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)『行ってお兄ちゃん』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures 桐ケ谷和人/キリト:松岡禎丞  結城
2012/12/09(日) 21:36:33 | 明善的な見方
まさに一服の清涼剤。雰囲気最悪の中でも「フィールドで待つ」と別れた和人と直菜。そして待つリーファ…って兄貴が先に居るんじゃないのか。ようやく来たかと思ったら何と捕ま
2012/12/09(日) 21:43:58 | こいさんの放送中アニメの感想
まさに一服の清涼剤。雰囲気最悪の中でも「フィールドで待つ」と別れた和人と直菜。そして待つリーファ…って兄貴が先に居るんじゃないのか。ようやく来たかと思ったら何と捕ま
2012/12/09(日) 21:47:18 | こいさんの放送中アニメの感想
ソードアート・オンライン第23話です。 グランド・クエストに再挑戦でした。 第23話「絆」
2012/12/09(日) 22:19:09 | アニメなので
和人は10才の時に本当の両親でないと知ってしまい 他人に対して、本当は誰なのだろうと分からなくなってしまった。 それがネットゲームにのめり込ます原因となり... しかしSAOでの2
2012/12/09(日) 22:29:43 | 空 と 夏 の 間 ...
何とか仲直りを果たしたキリトとリーファは、レコンと合流して再びグランド・クエストに挑戦。 しかし後方支援に徹していたリーファたちも敵に狙われ、レコンは決死の自爆、リーフ
2012/12/09(日) 22:33:46 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
行って、いってお兄ちゃん、いっけぇええええええ!!!自分の想いをリスタートさせるために再び剣をとるリーファ、その支援の下でキリトはもう一度攻略不可能な戦いに身を投じる、大 ...
2012/12/09(日) 22:49:15 | ヲタブロ
ひとりでダメなら、みんなで立ち向かえ!回でした。 これぞオンラインRPGの醍醐味!という感じで、とても盛り上がりましたね。 しかし、レコンきゅん、男を上げてくれたのは良いけど
2012/12/09(日) 22:50:15 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]アニプレックス 2012-12-26売り上げランキング : 35Amazonで詳しく見る by G-Tools このサブタイトルがここまで嵌る回もそうないだろう ...
2012/12/09(日) 22:51:25 | 翠の匣
お兄ちゃんのばかぁ~。゚(゚´Д`゚)゚。 こんなに悲しいなら好きになんかならなきゃよかった…(´;ω;`) でもあっさり仲直りしたΣ(´・ω・`) 思いを振り切るための決闘!なん
2012/12/09(日) 23:07:44 | 空色きゃんでぃ
リーファとの仲を戻しただけでなくレコンが自爆魔法で手伝い、サクヤとアリシャ・ルーが(どこでどう事情を知ったのか?)それぞれの手兵を率いて加勢に来てくれたことで、どうにか...
2012/12/09(日) 23:25:22 | ボヘミアンな京都住まい
 2022年、仮想空間のオンラインゲーム「ソードアート・オンライン(SAO)」からぬけだしたキリト。アスナを救うために妖精の国を舞台にしたオンラインRPG「アルヴヘイム・オンライン(A...
2012/12/10(月) 00:27:13 | ピンポイントplus
「俺が直にできること・・・」 ここ数年の間にできてしまった直葉との距離を取り戻すそうと決意していたキリトさん。 今の傷心な直葉を前にキリトさんができることとはいったい・
2012/12/10(月) 00:32:25 | リリカルマジカルSS
10歳の頃、自分がこの家の本当の子供ではないと知り、距離感が分からなくなったキリト。 ネットゲームへの依存の原因の1つでもあるようですが、SAOでの2年間でキリトが至った真理 ...
2012/12/10(月) 03:51:43 | ゲーム漬け
#23 絆 レコン君が無駄死んだ‥‥ 爆死によってレコンが血路を開く「大活躍」だったはずなのに‥‥。 結果的に無駄死になのは(敵が強大である故に)仕方ないのですが、血路を開こ
2012/12/10(月) 04:22:23 | 桃色のティータイム
「絆」 Overfly(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2012/11/28)春奈るな商品詳細を見る 終わってないんだよまだ 彼女が目を覚まさないと俺の現実は始まらない
2012/12/10(月) 10:31:35 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
キリトにとってのグランド・クエストは アスナを現実世界に戻すこと。 アスナを助けるまでは自分の現実はなにも始まらない。 キリト(和人)の言葉にリーファ(直葉)は・・・。
2012/12/10(月) 10:43:33 | 気ままに歩く〜Free Life〜
捲土重来―
2012/12/10(月) 12:39:05 | wendyの旅路
「お兄ちゃんの代わりにキリト君を好きになることもなかったのに!」 キリト君はやっぱり変わりだったのか…… それキリトが聞いたらショックだろうな~(←コラ) ソードアート・...
2012/12/10(月) 14:35:45 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
心の傷は深く
2012/12/10(月) 17:35:19 | 往く先は風に訊け
アスナを助けないと先に進めない。 ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/05/22)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る
2012/12/10(月) 17:52:50 | 新しい世界へ・・・
ちょうど一週間前、従兄弟から貰った品々です。 ←はともかく→のは最初見た時内心笑いました。 どこから持ってきたんだかわかりませんが、わかってるじゃないか、と。 中身はとり...
2012/12/10(月) 18:37:41 | がっちの言葉戯び
過去の清算とこれからのこと  どうも、管理人です。いい感じに身体が温まってきたせいか、どこからともなく眠気が…。といいますか、ここ数週間くらいはどこかしらのタイミング
2012/12/10(月) 20:32:46 | 戯れ言ちゃんねる
ソードアート・オンライン 第23話、「絆」。 原作は未読です。 ちなみにMMO系ゲームもやりません。 仲直りとグランドクエストへの再挑戦。
2012/12/10(月) 21:03:03 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
電撃G's Festival! COMIC (ジーズフェスティバルコミック) Vol.25 2012年 10月号 [雑誌](2012/08/25)不明商品詳細を見る リーファの正体が直葉だと知った和人は驚愕。さらに直葉の秘めた想いを打ち
2012/12/10(月) 21:04:59 | セトラのアトリエ
今度はハンデ無しだなって、おま言う!? SAOから能力引き継いでて! 一部スキルはカンストしてなかったか? それの何処がハンデ無しなんだよ!! crossing field【期間生産限定
2012/12/10(月) 21:11:35 | あれは・・・いいものだ・・・
#23「絆」 
2012/12/10(月) 23:12:28 | またり、すばるくん。
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第23話 「絆」 #swordart2012 #sao_anime #ep23 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作品。アク...
2012/12/11(火) 08:08:43 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
投稿者・フォルテ ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る リーファの正体が直葉だと知った和人は驚愕。さらに直葉の秘めた想い
2012/12/12(水) 14:06:20 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「僕がなんとかしてみせる!」 まさかのレコン回!! レコン、おまえはいいやつだ!!めちゃくちゃかっこよかったぜ! キリトが和人だと知った直葉。 同時に、直葉が自分をどう見て
2012/12/12(水) 16:24:22 | NEO煩悩-アニメ本店-
まさかのレコン回!! レコン、おまえはいいやつだ!!めちゃくちゃかっこよかったぜ! キリトが和人だと知った直葉。 同時に、直葉が自分をどう見ていたのかを知った和人。 10歳の時...
2012/12/12(水) 16:24:54 | NEO煩悩-アニメ本店-
【ROBOTICS;NOTES 第9話】ガンつく1完成とお披露目会のお話。ロボコンに続いてロボット作りもこんなトントン拍子に消化されてしまうとは思ってもいなかったですね〜。で、肝心のガン ...
2012/12/13(木) 00:19:16 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
 ソードアート・オンライン  第23話 『絆』 感想  次のページへ
2012/12/13(木) 14:16:30 | 荒野の出来事
「ソードアート・オンライン」第23話感想です。 ALO最難関クエストにリベンジするキリト達。 おそらく戦闘シーンとしては、最大の見せ場となろう回でした。 どれだけのものを見せ
2012/12/14(金) 00:21:05 | 明日へと続く記憶
 | HOME |