2012.12.11 (Tue)
となりの怪物くん 第12話「山口さんちの賢二くん」
「これを口説けってか? 俺の中の何かが許さん」
雫が気になるけど素直になれず振り回されるヤマケンw
自分の気持ちを春に伝えた雫だけど…
![デザート 2013年 01月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61OsLTh8RIL._SL160_.jpg)
【第11話 あらすじ】
ヤマケンこと山口賢二は、自らをエリートと言い切る自信家。予備校の冬期講習に雫と一緒に通うことになり、さりげなくアピールしようとするも、プライドが邪魔して素直に自分の気持ちを表せないでいた。一方、雫はヤマケンからのアドバイスで春に向き合う決心をしたのもつかの間、春はヤマケンの存在を意識しすぎて……。
予備校の冬期講習で雫といる事が多くなったヤマケン!
何かと意識しまくりなのが分かり易いのがw
お腹すいたという一言に 何か食わしてやるよと声を掛けようとしたけれど
しっかりお弁当持参でおにぎり食べてる雫が…!
自分と言う人間に満足しているヤマケン
何不自由なく育ち 親や周りの期待を一身に受け、難なくそれに応えてきた
エリート意識と言うか、自分がエリートなのは当たり前って感じなのですね
バス停に並ぶのかと思いきや タクシーを止めるとか、周りには嫌味な感じで…
そもそも講習を受ける必要もないようですが、それは勿論 雫が居るから
こんな暑苦しい講習…って、高1の冬期講習なのに 受験前の追い込みな勢いでガリガリ勉強してる授業の雰囲気が怖いです(苦笑)
見れば見る程がり勉だし こんな女のどこか…って言うヤマケンだけど
隣で髪を触る雫の仕草を見て思わずドキッとしてたりと結局気になってるし
もっと振り回されれば良いと思いますw
相変らず休み時間も勉強ばかりの雫、解いた問題の答えが(1.0)だった事で
どうして答えが0か1しか無いのか、ロボットかと言われた事を思い出してましたね
そして、出来上がったクリスマスパーティの写真を持って来たササヤン
楽しかったと嬉しそうに写真を見る春に、来年こそは身内でやろうと言うあさ子
それにしても いつの間にササヤンはこんなたくさん写真を撮っていたのか(苦笑)
雫とヤマケンが一緒に写ってる写真を見つけ、嫌なもの見たと握り潰して捨てる春!
それを拾い上げて広げるあさ子だけど みっちゃんも写っていたから思わず閉じたw
…ってこの二人の反応って分かり易い感じですね
そんなあさ子を見ていたササヤンは あさ子の気持ちに気付いてるから目を逸らすのが…
毎日冬期講習へ向かうヤマケンに、本当に雫狙いに見えるとズバリと言ったマーボ
いくらクリスマス前でもそれは引くと言われて お前らと一緒にするなと返したヤマケン
と言うか、燃えるような恋がしたいと叫んでるトミオが(苦笑)
ヤマケンは普通にモテて、狙ってる女の子も多いみたいですね
ただ、誘って欲しいならそっちから来いとか 無駄にプライド高いのが…
それにしても 自分の学校で迷子になってるヤマケンはどんだけ方向音痴なのw
周りはもう慣れてるのか、どこに行きたいのか察して行き方教えてあげてるようで~
それでも結局は変な所から出て来たりと かなり重症の方向音痴ですね
自分は女に苦労した事が無いと言うヤマケンだけど
街で雫の後姿を見つけ 思わず髪を直して嬉しそうな表情したりと分かり易いなぁ
…って実際は後姿ソックリのお婆さんだったから ショック受けてるし!
しかもその様子を思いっきりユウちゃんに見られたー!
じぃーって凝視されて逃げ出したヤマケンだけど、ユウちゃん良いキャラしてますね
予備校前で雫と会ったけど、さっきのお婆さんと何が違うのかって(苦笑)
雫を口説くのは自分の中の何かが許さないと思いつつも
さり気なく自転車とぶつかりそうになる雫を助けたりとカッコ良いなぁ
すかさず雫に近づくなと春が殴ってきたけど、やっぱりいつもくっ付いて来てるのかw
頭を殴られ怒ったヤマケンは、頭を触られるのが一番嫌いなのだと言い合いに!
さらに、付いてくるなと怒る雫とも言い合いになったりと相変わらずな感じですね
その様子を見ながら良く必死になれるしプライド無いのかと遠巻きに見てるヤマケン
前回告白したのは学業が成功すると思ったからで、勉強の方が大事な事に変わりは無い
結局 雫にとっては勉強>春なのですね…
一緒に予備校に向かうヤマケンが余計な事をするから また雫に被害が!
コーンポタージュの缶を投げつけたら 雫に直撃して思いっきり睨まれる事に――!
中身が入ったままの缶が凹むくらいの勢いって かなり痛そうですね(汗)
二人を見送る春の表情が 飼い主に置いて行かれた犬みたいでちょっと切ない…
春が好きだ、雫にとっては勇気を出して言った告白
もう間違えないように 届くようにと、思いを込めたはずだったけど…
ヤマケンへの嫉妬ばかりで その想いは届いてなかった、つまり自分一人正解でもダメ
しっかりと気持ちがかみ合わない二人がもどかしいですね
春に殴れた所が貼れて痛むヤマケンに、迷惑かけてごめんなさいと謝る雫
自分の気持ちを春に伝えてみたけど 何故かヤマケンに嫉妬して話が思わぬ方向へ…
だから待てと言ったのにと思いつつ、似た者同士お似合いだと言うヤマケン
人間には二種類ある、馬鹿な奴と利口な奴
馬鹿な奴は雫みたいに一点しか見えない要領の悪い奴だと線引きをするけど
自分と何が違うのかと聞かれ、少なくても自分なら不安も迷いも与えないとか
口説き文句のような事を言った後で、今のは何だと自分で青くなってるヤマケンがw
そして一体何を根拠に自信家なのかと雫もツッコミ入れてるし(苦笑)
ヤマケンの頭を触ってタンコブになってるのを確かめた雫
自分にも責任があるし早く冷やした方が良いと医務室へ行こうとするけど
いいと断り 思わずときめいて赤くなってるヤマケンが可愛い
頭を触られるのが嫌だと言ってたけど、雫に触れるのはドキドキしたって事ですね
もう自分にも春にも近づかない方が良いと言われ、何で遠慮しなければいけないのか
だいたい嫉妬とか惚気てるのかと返すヤマケンだけど そだけ魅力的だと言う事だと!
つまり 少なくても雫にとっては魅力的に見えている、その事に思わずニヤけるヤマケンw
よっしゃ!とガッツポーズしたところで、またしてもユウちゃんに見られたー!!
一人で笑いながらガッツポーズしてる人が居たとか すっかり変な人扱いされてるし
予備校から帰るだけなのに 葉っぱだらけで迷子になってたヤマケンは公園で春と遭遇!
こんな所うろついてスト―カーと言われ、ボーっとしてたら夜になってたとか
また雫に近づくなとか言い合いになるのかと思いきや 大人しい感じでしたね
そして今さらながら 春に突き落とされそうになった事を思い出したヤマケン
バス停まで連れて行ってやると言う春は、それとも怖いか…ってそんな聞き方したら
プライド高いヤマケンは退く事が出来ないですよねw
夜の公園を春の後ろに付いて歩くヤマケンは昔の事を思い出していたけど
小学校の頃、春は何かとヤマケンの後ろをついて歩いていたのか…
ちょっと成績良いからって良い気になるな、そんなだからイジメられるんだって
主にイジメていたのはヤマケンとか 憎たらしい小学生だったようですね(苦笑)
普段はおとなしそうな感じだったけど、キレるとまるで別人のような雰囲気に
小学校の顔面ぐちゃぐちゃ事件とか 何が原因だったのか気になる所です
その後、学校を辞めた春と再会した時も、物凄い怖い目をしてましたね(汗)
この時期の春が一番荒れていた頃なのかな、ヤマケンも殴られたりしてそうだし…
昔と比べて随分と変わったと感じたヤマケン、それはやはり雫の影響なんでしょうね
でも春自身からすれば何も変わってないし、いつも変わっていくのは雫で いつか置いていかれないかばかり心配している
たまに手足もぎ取ってやろうかなと思うくらいって発想が怖過ぎる(汗)
でも出来ない…って当たり前だけど 春がヤンデレ拗らせたら危ないかも…
だから自分は見上げるだけ、暗い穴の底にいる春には 雫は蜘蛛の糸の様に唯一の希望
もし雫がホントに離れていったら 春がどうなってしまうのかちょっと怖いですね
タクシーに乗るヤマケンを見送りながら、雫には出来ないけど他の奴には出来ると言う春
つまり、他の人なら手足もぐ事に躊躇はしないって事ですか…
詰らない牽制してるなと蹴り飛ばしたヤマケンだけど、嫉妬なんて可愛いものじゃないとw
せいぜいそこで止まっておけと 春への対抗心はあるようですね
雨が降り出す中、一人バス停のベンチに座る春は昔の事を思い出していたけど
仲が良かったはずの優山の態度が少しずつ変わっていく様子が何とも…
褒めてくれたり可愛がってくれていた優山だけど、この家に居るには仕方ないとか 家出しても帰る場所なんて無いし春の事を嫌いになれたら良いのにとか
この家に居られるのは春のおかげだと知り自分がどんな思いだったのか…
具体的に何があったのかは結局分からないままでしたが、やはり春が家を出る事になったのは優山の存在が大きそうな感じですね
ずっと待っていたのかと声を掛ける雫に、やっぱりヒーローだし会いたい時にいると言う春
そのまま雫の手を取って引き寄せ抱きしめながら好きだよと告白したー!!
不意打ちの告白に思わずニヤニヤだけど、このまま甘い雰囲気になりきれないのが(苦笑)
どうして自分ばかり我慢しなきゃいけないのかと愚痴る春だけど…
あれだけ付きまとって行くなと騒いでたどのあたりが我慢していたと言うのか
本当は予備校言って滅茶苦茶にしたいくらいとか、春にしては我慢してた方なのですねw
でもそれをしたら縁を切ると言われ 何でこんなに苦しいのかと呟きながら
雫が好きだ 嫌われるのは嫌だ、でも離れていくのはもっと嫌だと――…
どうしてそんな話になるのか、こんな時何て言えば良いのかと悩む雫に
安心したい、確信が欲しい、雫が全部欲しいと言ってきた春!
それは無理だと返し赤くなってる雫を 不満そうな表情で見上げてるのがw
思いを伝えれば 気持ちを真直ぐにぶつければきっと上手くいくと思っていたけど
どうしてこんなに噛み合わないのか、たぶん何かがズレている
でも戻し方が分からない、正しい答えが分からない―――
春も雫も互いを好きな気持ちは同じなのに 何で上手くいかないのか…
嫌われたり離れて行く事を極端に恐れている春は 自分の傍だけに居て欲しいけれど
勉強か恋かで悩み、どちらか切り捨てられず両立する事を選んだ雫とでは
やはり気持ちの在り方が違うのかな
このまま二人がまたすれ違う事になってしまわないか心配です(汗)
そして、もう一つ気になるのはあさ子!
一人でバッティングセンターを見上げていたりと、こちらも何か動きがあるのか…
もしかして、あさ子が突っ走って告白しちゃったりとか!?
おまけは 雫を誘いたいけど きっかけがつかめないヤマケン!
パスタが食べたい気分だと言う雫に パスタなら持って来れないだろうし今度こそ…
って、パスタまでしっかり自前で持ってきてるし――!
成程 それなら温かいと妙に納得しながら、家庭的な女なんて嫌いだと言うのが(苦笑)
こういうのを見るとヤマケンを応援したくなるw
今回の提供のヤマケン押しが面白かったです
NEXT⇒『年は暮れゆく』
寝てる名古屋が可愛いなぁ

http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/1838-f69b66a3
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/726-5d8422cf
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/1764-ac3a6e4e
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1538-e60e1515
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2256-8c19a730
雫が気になるけど素直になれず振り回されるヤマケンw
自分の気持ちを春に伝えた雫だけど…

![となりの怪物くん 2(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51L1qtFfa1L._SL160_.jpg)
![デザート 2013年 01月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61OsLTh8RIL._SL160_.jpg)
【第11話 あらすじ】
ヤマケンこと山口賢二は、自らをエリートと言い切る自信家。予備校の冬期講習に雫と一緒に通うことになり、さりげなくアピールしようとするも、プライドが邪魔して素直に自分の気持ちを表せないでいた。一方、雫はヤマケンからのアドバイスで春に向き合う決心をしたのもつかの間、春はヤマケンの存在を意識しすぎて……。
予備校の冬期講習で雫といる事が多くなったヤマケン!
何かと意識しまくりなのが分かり易いのがw
お腹すいたという一言に 何か食わしてやるよと声を掛けようとしたけれど
しっかりお弁当持参でおにぎり食べてる雫が…!
自分と言う人間に満足しているヤマケン
何不自由なく育ち 親や周りの期待を一身に受け、難なくそれに応えてきた
エリート意識と言うか、自分がエリートなのは当たり前って感じなのですね
バス停に並ぶのかと思いきや タクシーを止めるとか、周りには嫌味な感じで…
そもそも講習を受ける必要もないようですが、それは勿論 雫が居るから
こんな暑苦しい講習…って、高1の冬期講習なのに 受験前の追い込みな勢いでガリガリ勉強してる授業の雰囲気が怖いです(苦笑)
見れば見る程がり勉だし こんな女のどこか…って言うヤマケンだけど
隣で髪を触る雫の仕草を見て思わずドキッとしてたりと結局気になってるし
もっと振り回されれば良いと思いますw
相変らず休み時間も勉強ばかりの雫、解いた問題の答えが(1.0)だった事で
どうして答えが0か1しか無いのか、ロボットかと言われた事を思い出してましたね
そして、出来上がったクリスマスパーティの写真を持って来たササヤン
楽しかったと嬉しそうに写真を見る春に、来年こそは身内でやろうと言うあさ子
それにしても いつの間にササヤンはこんなたくさん写真を撮っていたのか(苦笑)
雫とヤマケンが一緒に写ってる写真を見つけ、嫌なもの見たと握り潰して捨てる春!
それを拾い上げて広げるあさ子だけど みっちゃんも写っていたから思わず閉じたw
…ってこの二人の反応って分かり易い感じですね
そんなあさ子を見ていたササヤンは あさ子の気持ちに気付いてるから目を逸らすのが…
毎日冬期講習へ向かうヤマケンに、本当に雫狙いに見えるとズバリと言ったマーボ
いくらクリスマス前でもそれは引くと言われて お前らと一緒にするなと返したヤマケン
と言うか、燃えるような恋がしたいと叫んでるトミオが(苦笑)
ヤマケンは普通にモテて、狙ってる女の子も多いみたいですね
ただ、誘って欲しいならそっちから来いとか 無駄にプライド高いのが…
それにしても 自分の学校で迷子になってるヤマケンはどんだけ方向音痴なのw
周りはもう慣れてるのか、どこに行きたいのか察して行き方教えてあげてるようで~
それでも結局は変な所から出て来たりと かなり重症の方向音痴ですね
自分は女に苦労した事が無いと言うヤマケンだけど
街で雫の後姿を見つけ 思わず髪を直して嬉しそうな表情したりと分かり易いなぁ
…って実際は後姿ソックリのお婆さんだったから ショック受けてるし!
しかもその様子を思いっきりユウちゃんに見られたー!
じぃーって凝視されて逃げ出したヤマケンだけど、ユウちゃん良いキャラしてますね
予備校前で雫と会ったけど、さっきのお婆さんと何が違うのかって(苦笑)
雫を口説くのは自分の中の何かが許さないと思いつつも
さり気なく自転車とぶつかりそうになる雫を助けたりとカッコ良いなぁ
すかさず雫に近づくなと春が殴ってきたけど、やっぱりいつもくっ付いて来てるのかw
頭を殴られ怒ったヤマケンは、頭を触られるのが一番嫌いなのだと言い合いに!
さらに、付いてくるなと怒る雫とも言い合いになったりと相変わらずな感じですね
その様子を見ながら良く必死になれるしプライド無いのかと遠巻きに見てるヤマケン
前回告白したのは学業が成功すると思ったからで、勉強の方が大事な事に変わりは無い
結局 雫にとっては勉強>春なのですね…
一緒に予備校に向かうヤマケンが余計な事をするから また雫に被害が!
コーンポタージュの缶を投げつけたら 雫に直撃して思いっきり睨まれる事に――!
中身が入ったままの缶が凹むくらいの勢いって かなり痛そうですね(汗)
二人を見送る春の表情が 飼い主に置いて行かれた犬みたいでちょっと切ない…
春が好きだ、雫にとっては勇気を出して言った告白
もう間違えないように 届くようにと、思いを込めたはずだったけど…
ヤマケンへの嫉妬ばかりで その想いは届いてなかった、つまり自分一人正解でもダメ
しっかりと気持ちがかみ合わない二人がもどかしいですね
春に殴れた所が貼れて痛むヤマケンに、迷惑かけてごめんなさいと謝る雫
自分の気持ちを春に伝えてみたけど 何故かヤマケンに嫉妬して話が思わぬ方向へ…
だから待てと言ったのにと思いつつ、似た者同士お似合いだと言うヤマケン
人間には二種類ある、馬鹿な奴と利口な奴
馬鹿な奴は雫みたいに一点しか見えない要領の悪い奴だと線引きをするけど
自分と何が違うのかと聞かれ、少なくても自分なら不安も迷いも与えないとか
口説き文句のような事を言った後で、今のは何だと自分で青くなってるヤマケンがw
そして一体何を根拠に自信家なのかと雫もツッコミ入れてるし(苦笑)
ヤマケンの頭を触ってタンコブになってるのを確かめた雫
自分にも責任があるし早く冷やした方が良いと医務室へ行こうとするけど
いいと断り 思わずときめいて赤くなってるヤマケンが可愛い
頭を触られるのが嫌だと言ってたけど、雫に触れるのはドキドキしたって事ですね
もう自分にも春にも近づかない方が良いと言われ、何で遠慮しなければいけないのか
だいたい嫉妬とか惚気てるのかと返すヤマケンだけど そだけ魅力的だと言う事だと!
つまり 少なくても雫にとっては魅力的に見えている、その事に思わずニヤけるヤマケンw
よっしゃ!とガッツポーズしたところで、またしてもユウちゃんに見られたー!!
一人で笑いながらガッツポーズしてる人が居たとか すっかり変な人扱いされてるし
予備校から帰るだけなのに 葉っぱだらけで迷子になってたヤマケンは公園で春と遭遇!
こんな所うろついてスト―カーと言われ、ボーっとしてたら夜になってたとか
また雫に近づくなとか言い合いになるのかと思いきや 大人しい感じでしたね
そして今さらながら 春に突き落とされそうになった事を思い出したヤマケン
バス停まで連れて行ってやると言う春は、それとも怖いか…ってそんな聞き方したら
プライド高いヤマケンは退く事が出来ないですよねw
夜の公園を春の後ろに付いて歩くヤマケンは昔の事を思い出していたけど
小学校の頃、春は何かとヤマケンの後ろをついて歩いていたのか…
ちょっと成績良いからって良い気になるな、そんなだからイジメられるんだって
主にイジメていたのはヤマケンとか 憎たらしい小学生だったようですね(苦笑)
普段はおとなしそうな感じだったけど、キレるとまるで別人のような雰囲気に
小学校の顔面ぐちゃぐちゃ事件とか 何が原因だったのか気になる所です
その後、学校を辞めた春と再会した時も、物凄い怖い目をしてましたね(汗)
この時期の春が一番荒れていた頃なのかな、ヤマケンも殴られたりしてそうだし…
昔と比べて随分と変わったと感じたヤマケン、それはやはり雫の影響なんでしょうね
でも春自身からすれば何も変わってないし、いつも変わっていくのは雫で いつか置いていかれないかばかり心配している
たまに手足もぎ取ってやろうかなと思うくらいって発想が怖過ぎる(汗)
でも出来ない…って当たり前だけど 春がヤンデレ拗らせたら危ないかも…
だから自分は見上げるだけ、暗い穴の底にいる春には 雫は蜘蛛の糸の様に唯一の希望
もし雫がホントに離れていったら 春がどうなってしまうのかちょっと怖いですね
タクシーに乗るヤマケンを見送りながら、雫には出来ないけど他の奴には出来ると言う春
つまり、他の人なら手足もぐ事に躊躇はしないって事ですか…
詰らない牽制してるなと蹴り飛ばしたヤマケンだけど、嫉妬なんて可愛いものじゃないとw
せいぜいそこで止まっておけと 春への対抗心はあるようですね
雨が降り出す中、一人バス停のベンチに座る春は昔の事を思い出していたけど
仲が良かったはずの優山の態度が少しずつ変わっていく様子が何とも…
褒めてくれたり可愛がってくれていた優山だけど、この家に居るには仕方ないとか 家出しても帰る場所なんて無いし春の事を嫌いになれたら良いのにとか
この家に居られるのは春のおかげだと知り自分がどんな思いだったのか…
具体的に何があったのかは結局分からないままでしたが、やはり春が家を出る事になったのは優山の存在が大きそうな感じですね
ずっと待っていたのかと声を掛ける雫に、やっぱりヒーローだし会いたい時にいると言う春
そのまま雫の手を取って引き寄せ抱きしめながら好きだよと告白したー!!
不意打ちの告白に思わずニヤニヤだけど、このまま甘い雰囲気になりきれないのが(苦笑)
どうして自分ばかり我慢しなきゃいけないのかと愚痴る春だけど…
あれだけ付きまとって行くなと騒いでたどのあたりが我慢していたと言うのか
本当は予備校言って滅茶苦茶にしたいくらいとか、春にしては我慢してた方なのですねw
でもそれをしたら縁を切ると言われ 何でこんなに苦しいのかと呟きながら
雫が好きだ 嫌われるのは嫌だ、でも離れていくのはもっと嫌だと――…
どうしてそんな話になるのか、こんな時何て言えば良いのかと悩む雫に
安心したい、確信が欲しい、雫が全部欲しいと言ってきた春!
それは無理だと返し赤くなってる雫を 不満そうな表情で見上げてるのがw
思いを伝えれば 気持ちを真直ぐにぶつければきっと上手くいくと思っていたけど
どうしてこんなに噛み合わないのか、たぶん何かがズレている
でも戻し方が分からない、正しい答えが分からない―――
春も雫も互いを好きな気持ちは同じなのに 何で上手くいかないのか…
嫌われたり離れて行く事を極端に恐れている春は 自分の傍だけに居て欲しいけれど
勉強か恋かで悩み、どちらか切り捨てられず両立する事を選んだ雫とでは
やはり気持ちの在り方が違うのかな
このまま二人がまたすれ違う事になってしまわないか心配です(汗)
そして、もう一つ気になるのはあさ子!
一人でバッティングセンターを見上げていたりと、こちらも何か動きがあるのか…
もしかして、あさ子が突っ走って告白しちゃったりとか!?
おまけは 雫を誘いたいけど きっかけがつかめないヤマケン!
パスタが食べたい気分だと言う雫に パスタなら持って来れないだろうし今度こそ…
って、パスタまでしっかり自前で持ってきてるし――!
成程 それなら温かいと妙に納得しながら、家庭的な女なんて嫌いだと言うのが(苦笑)
こういうのを見るとヤマケンを応援したくなるw
今回の提供のヤマケン押しが面白かったです
NEXT⇒『年は暮れゆく』
寝てる名古屋が可愛いなぁ


http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/1838-f69b66a3
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/726-5d8422cf
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/1764-ac3a6e4e
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1538-e60e1515
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2256-8c19a730
- 関連記事
-
- となりの怪物くん 第13話「春遠からじ」 (2012/12/25)
- となりの怪物くん 第12話「年は暮れゆく」 (2012/12/18)
- となりの怪物くん 第12話「山口さんちの賢二くん」 (2012/12/11)
- となりの怪物くん 第10話「クリスマス」 (2012/12/04)
- となりの怪物くん 第9話「0と1」 (2012/11/27)
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
良い雰囲気になったなと思っても 相変らず上手くいかなかったりと
雫と春はなかなか付き合うまで進展しないですね(苦笑)
春の強過ぎる独占欲の原因は過去にありそうですが
結局くわしい詳細に関しては明らかにならなかったので残念です
>表面だけクールぶってるのがまた面白い感じですね!
>雫の挙動に振り回されっぱなしだし反応が見ててわかりやすいのがまた
何かと振り回されっぱなしのヤマケンが楽しいです!
本人は否定してるけど 思いっきり雫を意識しまくってたりとクールになりきれてなかったり
春に対しても知らずとムキになっているのが(苦笑)
しかし、自分の学校でさえ迷うとか かなりの重症ですね
そういう意味では三馬鹿も 役に立っていると言う事になるのでしょうかw
さりげなく道が違うのを教えてあげたり 慣れてる感じの周りの生徒も面白かったです
>ようやくできた繋がりだからこそ雫を手放したくないと思うのもあるん
>だろうけど、もし雫が離れていってしまのかハラハラするところがありますね
ますます春が危うい感じになってきましたね…
優山との事があってから キレて手に負えないくらい暴れたりとかなり荒れていたけど
事件として残ってる騒動の他にも 色々と起こしてそうですし(苦笑)
ヤマケンの言ってた通り雫と出会ってからは変わったし 大人しくなったけど
その雫の事になると 昔よりもヤバそうな事態になりそうな感じで
もし離れるような事になったら怖いですね…
>ただみっちゃんには今のところ意識されてないのでこのままだと玉砕しそうな…(ぁ)
>気持ちが高揚しちゃって暴走するなんてことがないといいですけどw
こっちのメンバーも色々と気になる感じになってきましたね!!
あさ子がついに みっちゃんにアタックするのかどうか…
どう見ても一方通行な感じですが、みっちゃんがどんな反応するのかも気になる所です
希望は薄そうですが あさ子の暴走にちょっと期待をw
気持ちに気付いてるササヤンが、このまま黙っているのか、動くのか楽しみです!
それぞれの恋愛がどうなるのか、ここから盛り上がってきそうなところで
アニメはクライマックスなのは残念です… 原作読めと言う事でしょうか(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
良い雰囲気になったなと思っても 相変らず上手くいかなかったりと
雫と春はなかなか付き合うまで進展しないですね(苦笑)
春の強過ぎる独占欲の原因は過去にありそうですが
結局くわしい詳細に関しては明らかにならなかったので残念です
>表面だけクールぶってるのがまた面白い感じですね!
>雫の挙動に振り回されっぱなしだし反応が見ててわかりやすいのがまた
何かと振り回されっぱなしのヤマケンが楽しいです!
本人は否定してるけど 思いっきり雫を意識しまくってたりとクールになりきれてなかったり
春に対しても知らずとムキになっているのが(苦笑)
しかし、自分の学校でさえ迷うとか かなりの重症ですね
そういう意味では三馬鹿も 役に立っていると言う事になるのでしょうかw
さりげなく道が違うのを教えてあげたり 慣れてる感じの周りの生徒も面白かったです
>ようやくできた繋がりだからこそ雫を手放したくないと思うのもあるん
>だろうけど、もし雫が離れていってしまのかハラハラするところがありますね
ますます春が危うい感じになってきましたね…
優山との事があってから キレて手に負えないくらい暴れたりとかなり荒れていたけど
事件として残ってる騒動の他にも 色々と起こしてそうですし(苦笑)
ヤマケンの言ってた通り雫と出会ってからは変わったし 大人しくなったけど
その雫の事になると 昔よりもヤバそうな事態になりそうな感じで
もし離れるような事になったら怖いですね…
>ただみっちゃんには今のところ意識されてないのでこのままだと玉砕しそうな…(ぁ)
>気持ちが高揚しちゃって暴走するなんてことがないといいですけどw
こっちのメンバーも色々と気になる感じになってきましたね!!
あさ子がついに みっちゃんにアタックするのかどうか…
どう見ても一方通行な感じですが、みっちゃんがどんな反応するのかも気になる所です
希望は薄そうですが あさ子の暴走にちょっと期待をw
気持ちに気付いてるササヤンが、このまま黙っているのか、動くのか楽しみです!
それぞれの恋愛がどうなるのか、ここから盛り上がってきそうなところで
アニメはクライマックスなのは残念です… 原作読めと言う事でしょうか(苦笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
となりの怪物くんの第11話を見ました。
第11話 山口さんちの賢二くん
賢二は年明けまで休みなしの予備校の特別進学コースの冬期講習に雫と一緒に通うことになり、さりげなく
2012/12/11(火) 20:05:38 | MAGI☆の日記
制作ヤマケンを提供を遊ぶなwww
眼鏡きらーんに振り替える事何度もww
・ハルはヤンデレ…
ヤマケンの方が幸せになれる気はするけど、雫が好きなのはハルなんですよね。
お
2012/12/11(火) 20:38:57 | 制限時間の残量観察
となりの怪物くん 第1話 ~ 第11話 山口さんちの賢二くん
成績にしか興味のなかった冷血女子・水谷雫は、プリントを届けたことがきっかけで問題児・吉田春に気に入られてしま
2012/12/11(火) 20:45:46 | 動画共有アニメニュース
「何でこんなに苦しいんだ。雫が好きだ。
嫌われるのは嫌だ。でもお前が離れて行くのはもっと嫌だ!」
雫が予備校の冬期講習を受けると知り、自分も受けることにしたヤマケン。
2012/12/11(火) 21:28:42 | ジャスタウェイの日記☆
ヤマケンがかわいすぎですね。
2012/12/11(火) 21:58:07 | つれづれ
『ヤマケンこと山口賢二は、自らをエリートと言い切る自信家。予備校の冬期講習に雫と一緒に通うことになり、さりげなくアピールしようとするも、プライドが邪魔して素直に自分の気...
2012/12/11(火) 22:05:27 | Spare Time
今回はヤマケン回w
塾のお昼、お腹すいたって雫ちゃんを食事に誘おうとするけど
雫ちゃんは弁当(おにぎりw)持参でした( ̄▽ ̄)
家庭的とかでなく、父が甲斐性なしで弁当な
2012/12/11(火) 23:02:48 | 空 と 夏 の 間 ...
となりの怪物くん 2(完全生産限定版) [Blu-ray]『どうしてこんなにかみ合わない・・・』
原作:ろびこ
監督:鏑木ひろ
シリーズ構成:高木登
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
...
2012/12/11(火) 23:45:04 | 明善的な見方
【山口さんちの賢二くん】
となりの怪物くん 2(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:戸松遥アニプレックス(2012-12-26)販売元:Amazon.co.jp
ヤマケン君キャラ崩壊中?
2012/12/12(水) 00:46:50 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
ヤマケンくんはお年頃-----------!?雫に対して想いを自覚したものの、春とのへんてこコンビのせいでイマイチ自分のペースを掴めないでいるヤマケン。それでも一緒に食事くらい・・・...
2012/12/12(水) 03:01:58 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
場の空気的にはガリ勉の方が正しいし。
予備校の冬期講習の最中に一緒にご飯いこうぜ、なんて空気読め的なところで、
ぶっちゃけシャイであれ、誘わなかった方がポイント高いぐら...
2012/12/12(水) 03:05:20 | 真実悪路
となりの怪物くん 11話「山口さんちの賢二くん」
の感想を
自称エリート君は、なぜか冬休み返上の講習に出て
なぜか「雫」の隣で、もやもやしていた
そして、食事を誘うチャンス...
2012/12/12(水) 05:12:39 | おもしろくて何が悪い
お腹すいた雫に何か食わせてやるかと言う心配は無用、
おにぎりを持参していましたね。
しかしそのおにぎりスッパイの?
いやいや、ショッパイの?
最後のスパもそうだけど…自分
2012/12/12(水) 15:24:05 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
見ないであげてーwww
誤魔化した後の独り言は
恥ずかしいから聞かないでくれる的なw
一人でにやけてる時にガン見…
となりの怪物くん 1(完全生産限定版) [Blu-ray]アニプレッ
2012/12/12(水) 21:18:44 | あれは・・・いいものだ・・・
ヤマケンの悩みと、相変わらずすれ違いの雫と春のお話でした。ヤマケンは、幼い頃からエリート街道を歩いてきたようです。家もそこそこ金持ちで、それなりに勉強もできて、
2012/12/14(金) 17:39:51 | 日々の記録
| HOME |
春の執着っぷりで何やらまた波乱が起きそうな??
あれだけ独占欲強いのはやっぱり過去が原因ですかね…
詳しいことがわからずじまいなので余計気になります(苦笑)
>それにしても 自分の学校で迷子になってるヤマケンはどんだけ方向音痴なのw
学校内でも迷うって方向音痴にも程がありすぎる~
いつも3バカとつるんでるのはもしや一人じゃどこにも行けないからじゃ…(マテ)
こういうのはいつもの感じで周囲も慣れた対応だけど、ヤマケンは
表面だけクールぶってるのがまた面白い感じですね!
雫の挙動に振り回されっぱなしだし反応が見ててわかりやすいのがまた
春に何かと対抗心燃やしてるところも自覚症状ないんでしょうかw
>でも出来ない…って当たり前だけど 春がヤンデレ拗らせたら危ないかも…
何やら見ていて危なっかしいというか橋渡りしてる感じが…
今は大分変わってきてるけど、切れると手に負えない一面は健在のようだし
下手したら脅してたようにヤマケンを…なんてことになりかねないかも(汗)
ようやくできた繋がりだからこそ雫を手放したくないと思うのもあるん
だろうけど、もし雫が離れていってしまのかハラハラするところがありますね
両思いなのは確認ずみなのに付き合うまでに発展しないのがじれったいw
>もしかして、あさ子が突っ走って告白しちゃったりとか!?
夏目ちゃんならありえそうですよね、写真折り畳んでたりとわかりやすかったし
ただみっちゃんには今のところ意識されてないのでこのままだと玉砕しそうな…(ぁ)
気持ちが高揚しちゃって暴走するなんてことがないといいですけどw
ササヤンも気づいている様子だし、こっちサイドの話もどうなるか楽しみです
ちょこちょこ絡んでくるようになったユウちゃんとキャラも揃ってきたので
これからまた盛り上がりそうですが、アニメはもう終盤というのは寂しい限り(苦笑)
ではでは、お邪魔しました!