2013.01.25 (Fri)
PSYCHO-PASS 第14話「甘い毒」
「ただの犯罪じゃない
もっとこう 何かの土台そのものを揺るがすような」
聖護の計略により新たに起こった事件!
セキュリティシステムが反応しないその手口とは…
![オトナアニメディア vol.7 2013年 03月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vYzCtgpoL._SL160_.jpg)
【第14話 あらすじ】
セキュリティシステムの監視下で、白昼堂々殺人事件が起こった。現場に駆けつけた朱たちは、犯人のサイコパスが犯行中もクリアカラーを計測していたことを知る。新たな犯行の裏には槙島の恐ろしい計略があって……。
OP映像がかなり変わってましたが 色々と気になるシーンが…
狡噛の周りに倒れてるたくさんの人とか
聖護にドミネーターではなく普通の銃を向けてたりと
意味深なカットがけっこうありましたね
毎週OP・ED変わっていくみたいだし 目が離せないw
白昼堂々起こった殺人事件!
調剤薬局に現れたメットを被った怪しい人物が現れたけれど…
シビュラシステムによって管理されている世界がどれだけおかしいのか良く分かる感じで
いかにも怪しいのに誰も気にしないし、サイコパスの数値が正常値であれば
どんな人物でも善良な市民として判断されるようですね
セキュリティのドローンはいるけれど、数値が異常じゃないと機能しないし…
しかも、薬剤を扱う場所なのに 簡単に入る事が出来たりと
この世界では犯罪が起こる事を前提とした防犯や危機管理は一切されてないのか(汗)
メモに書かれた薬をだせと言われるも向精神薬は認可された施設で処方箋と生体データがないと処方されないと断れ
刃物を取り出し男性職員を刺して、助けを求める女性職員も襲った犯人!
この状況がガラス越しに一般の市民にも見えているのに
誰一人その光景を見て反応していないのが何とも怖いですね…
そして、連絡を受けた公安局メンバーが現場に到着!
周囲はコミッサちゃんたちに隔離され立ち入りが制限されていたけれど
ドローンの役割って…って考えさせられるシーンが今回何カ所かありましたね
護送車で到着したメンバーがドミネーターを手にするシーンはカッコ良いけれど
ゆきの一件もあり、ドミネーターを手にした朱は色々と思うところもある感じで…
そんな朱の背中を叩き、何を考えているのか何となくわかると声を掛ける狡噛
気持ちは分かるけれど 今は目の前の事件に集中しろと!
現場は既に小さいドローンたちによって凶器の押収や現場検証が行われていて
公安メンバーも状況を確認するけど、相変わらず どういう状況だ?と言う宜野座がw
事件そのものは明快極まりない、犯人は堂々と玄関から侵入し係員を殺し
好き放題に薬物を奪った後で 平然とドアから出て行った――
一部始終は全て監視カメラによって記憶されていたけれど、どうみても怪しい人物
しかし 見た目が怪しいからとセキュリティは反応しないし
エントランスからずっと犯人のサイコパスはクリアカラーの正常値
スキャナーのログも残っているから間違いはなさそうだし
サイコパスが濁らず犯罪が出来るなんて まるで聖護のようだと言う縢だけど
免罪体質者の存在をメンバーは知らないのですよね(汗)
機密事項扱いだから宜野座も簡単に喋る事も出来ないですし…
犯人が被っているメットが鍵、サイマスティックスキャンを欺く何らかの機能がある
朱を出し抜いた聖護も同じ様な装置を使ったのかもしれないと言う宜野座
しかし、こんなメット一つでサイコパスの偽装なんて可能なのか?
サイマスティックスキャンを遮断と言うのならまだ分かるけれど
勿論それくらいだとセキュリティを突破するのは不可能
スキャニング不能な人物が通ればその時点で警報がなる事に!
問題はスキャナーが侵入者のサイコパスを検出している点
それも 虫も殺せない程の善良な一般市民の色相判定を…
クラッキングを疑う縢に、短時間の場当たり的な犯行なのに痕跡を残さずデータを改ざんするのは不可能だと言う六合塚
現行のセキュリティはサイマスティックスキャンの信頼性を前提に設計されている
だからこそサイコパスに問題がなければ、問題すら起こす可能性すら無いと判断され素通り
実際の傷害も窃盗も その犯罪行為だと断定出来る機能はドローンのAIには備わっていない
皆 対象のサイコパスだけを判断基準にしているから、こんな犯罪に対処出来る方法はこの街には残っていないのですね
シビュラシステム、サイコパスにどれだけ頼ってるか良く分かるし
普通に考えれば 犯罪が起こっても対処する術が無いって事で怖いなと(汗)
街中で新たな事件が発生、女性がメットを被った人物に襲われる事に!
メット被って歩いてる怪しい人がいても 通報されないとか やっぱおかしな世界ですね
市民の人たちもまさか何か起こるとは思ってないから危機感無さ過ぎるし
ハンマーで襲われ血まみれになっているのに、周りの人たちも騒がず冷静な表情だったり
まるで感情が無いような反応なのが怖いし、誰も助けてあげると言う考えもないのか…
コミッサちゃんが近づいて来たけれど、勿論助けに来た訳では無く
襲われている女性のストレス値が上昇したから メンタルケアをするように忠告するだけ
怪我人や病人なら救急車を呼ぶけど保険外の料金とか…
女性が襲われている様子を撮影してる市民のなかにグソンの姿が!
久し振りの登場となりましたが、街中歩けるって事はこの人も免罪体質者なのかな?
良い感じにろくでも無いと言っていたグソンけれど
撮影した映像をネットに流したりと、今回の一件も聖護が絡んでるようですね
事件現場から引き揚げ、車で移動する公安メンバー
昔は玄関に物理的なロックをかけるのが当然、まずは他人を疑う事を前提に秩序を保っていたのだと言う宜野座
全て征陸さんからの受け売りのようだけど、実の父親を老いぼれ扱いとか…
今は誰かを疑ったり用心する心構えは必要無くなった、道端で会う赤の他人は全てサイコパスが保障された安全で善良な市民、その前提でこの社会は成り立っている
今回のメット男のようにサイマスティックスキャンを欺く方法があると知れ渡ったらパニックは避けられない、もしくは聖護のような存在が発表されてもそれは同様…
唐之杜から新たな事件の発生を知らされた宜野座と朱
グソンが撮影してネットに上げた 女性が襲われている映像――!
それを見た狡噛は始まったと言い、聖護の犯罪だと賭けても良いと断言するも、そもそも この世界における犯罪とは何なのか?
ただの犯罪では無く、何かの土台そのものを揺るがすような事が起きてる感じてるようで!
同じ映像を見ていた若者たちが、本当にデモンストレーションだったのだなとメットを装着して行動開始
そして聖護も映像を確認し、短時間でエリアストレスが上昇した事に溜息をつき
計画に修正は必要ないしいけると指示を出し、計画を知ってるのは君だけだから頼りにしているって今回の捨て駒要因ですか…
人が人を殺してるだけ、大変な事はまだ何も起こっていないし これから起きるのだと!
聖護が読んでいた「あらかじめ裏切られた革命」が気になる…
事件が起こった繁華街のど真ん中へ向かった公安メンバー!
被害者の名前は藤井博子、犯人は薬局を襲撃した人物の可能性が高い
この街は一体どうなってしまったのかと言う征陸さんの言葉に
宜野座も市民たちはカカシかと この街に疑問を抱いた感じが…
ますますサイコパス濁りそうで心配になりますね
目撃者の証言は似たり寄ったりで 何が起きているのか理解出来なかったと言うもの
この世界では無理もない、目の前で人が殺されるなんて想像も思いもしない事
そういう出来事が起こる可能性を見当もつかないまま今日まで暮らしてきた人達ばかり
結局 誰も事件を通報せずエリアストレスの警報で異常が発覚する事に…
そして見過したのは人間だけではなく、傍に設置されていたサイコパススキャナーも!
犯人の色相変化もリアルタイムでモニターされていた訳だけど
ログを見る限り 今回も色相に大きな変化は無く正常値のままでの犯行
数値そのものが偽装されている可能性を疑うも、偽のサイコパスを捏造するなんてスパコンを引き摺って歩かない限り不可能
しかし、反応として正常過ぎるとして妙だと考える狡噛は
犯人の色相変化と周りのエリアストレスがソックリそのまま推移している事を指摘
つまり、犯人は周囲の目撃者と全く同じメンタルで行動した事になる!
こういう事に気付くあたり さすが狡噛、相変わらず観察力が凄いですね
果たして彼らは気付く事が出来るかと、聖護はまたも公安を試してる感じで…
仕掛けは種を明かせば簡単な事、ただ若干融通の利かない所もあると言うグソン
感度は大体300m圏内、しかし範囲内に一人でもクリアカラーの人物がいれば
メットの中で何を考えていても、何をやらかそうとお構いなしだけど
現場に居合わせた人物のスキャンデータを全部照合すれば 全く同じ色相の人物が二人存在する事に公安メンバーもそのうち気付くはずだと!
成程、メットはサイマスティックスキャンを遮断し 近くの人物の色相を読み取るのか…
それなら何をしていてもスキャンに引っ掛かる事はないですよね
メットを装着した3人組によって現金輸送車が襲われ現金が強奪される事件が発生!
連絡を受けた狡噛はすぐにメット装着者だと気付いたようですね
二つの事件と手口は違うけれど、取りあえず二手に分かれて捜査する事に
…って、やっぱり宜野座が連れて行くのは縢と六合塚なのか(苦笑)
以前からそうだけど、二手の場合って絶対このメンバーですよね
宜野座は征陸さんと一緒に行動するのを避けている感じがする
しかし、ドミネーターが仕えない相手なら 自分達は丸腰同然だと言う縢
確かに使えないならお飾りになる訳だけど 何も考えるなと言う宜野座が…
それにしても犯人は何でこんな事をしたのか?と言う朱の言葉に
間抜けだったと 何かに気付いた狡噛
犯行があまりに異常過ぎて何となく通り魔的な事件に見えていたけれど
2件目の被害者は憎しみを込めた手口であり むしろ動機が無いとおかしい!
すぐ連絡を入れ、情報分析の女神様と見込んでお願いがあると 忙しい唐之杜を動かすのが上手いなぁw
被害者の周辺でトラブルがなかったか調べてもらうも記録に残るものは残ってない
そこで、関係者に長い間外出してない人物がいないか当たってもらう事に!
該当者がいれば その人物は街頭スキャンに引っ掛かったら一発でセラピー送りになる容態だったのではと狡噛は考えた訳ですね
調べてみると怪しい人物が一人、被害者の職場の同僚の伊藤純銘!
ここ2週間病欠で健康管理指導の通達中、早速マンションのある弦巻へと向かう事に!
伊藤の部屋には壁一面に被害者の藤井の写真が貼られ×印がつけられ
さらに置かれていたマネキンは刃物やらペンやらが突き刺さっている状態…
近頃ずっとこういう気分だったら外には出られないですよね(汗)
部屋に隠れていた伊藤が飛び出してきたけれど ドミネーターは使えず…って
表示された犯罪係数は朱の数値、それを確かめた狡噛は仕掛けが分かったようで!
犯人は傍に居る人間のサイコパスをコピーしている
メット自体が他人のサイマスティックスキャンをしているのだと――!
唐之杜に連絡を入れ、逃げた伊藤を人のいない区画へ追い込むように指示
メットのスキャン圏内から人払いをすればガラクタ同然になると
近くのドローンを動員して 資材倉庫へと誘導し追い詰めていく!
さっきの二の舞になるから 朱には伊藤に近づくなと指示を出して
征陸さんと狡噛だけで伊藤を追い詰めドミネーターを向ける!
近くにクリアカラーの人間がいないから、メットは狡噛の犯罪係数を計測する事に
犯罪係数282の任意執行対象と言うことでトリガーロックは解除
パラライザーモードでの執行となりましたね
自分のサイコパスを撃たれた気分はどうだと聞く征陸さんに
エリミネーターに変形しなくて良かったと返す狡噛が(苦笑)
つい ぶち殺してやると思ったとか…正直だしw
一方、現金輸送車を襲ったメンバーは追跡をかわして聖護の所へ!
…結局 宜野座達は取り逃がしちゃったって事ですか
ドミネーターが使えない公安なんて…と馬鹿にされてる感じだし…
しかし、襲撃が上手くいったことで 3人からすれば聖護は邪魔になる
肝心なところでネジが一本抜けている、それだけのお宝を一人で持ち歩いて用心は考えなかったと襲う気満々のようだけど この時点でもう結末は見えた感じですね
聖護にとって今回使ったメットは啓蒙の為の道具
人が人らしく生きるために、家畜のような惰眠から目を覚ましてやるためのもの
シビュラに惑わされた人々は 目の前の危機を正しく評価出来なくなった――
そういう意味では3人組も あの哀れな羊たちと等しく愚かしいと!
襲い掛かって来た3人をアッサリ倒した聖護が強い…!
見た目と違い、かなりの身体能力ですね
攻撃を回避して蹴り飛ばし、肘鉄を喰らわせ鎮めたり
振り返りざまに蹴り飛ばして踵落としでとどめ
最後にバットを口にツッコミそのまま…とか容赦無い(汗)
狡噛とも互角に戦えるんじゃないかって感じがする…
二人の対決がどうなるのか楽しみになってきましたw
本当に嘆かわしい事だと言う聖護だけど
車の荷台には サイマスティックスキャンを遮断するメットがたくさん…
次回以降も これを使った犯罪が起こる事になるのでしょうか(汗)
NEXT⇒『硫黄降る街』

http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2246-65ec8d4c
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/797-f64ef255
http://midnightanimelove.blog.fc2.com/tb.php/145-9ddf8aa1
http://sokuhouani.blog.fc2.com/tb.php/33-cfc72ea7
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/414-12e9a42e
もっとこう 何かの土台そのものを揺るがすような」
聖護の計略により新たに起こった事件!
セキュリティシステムが反応しないその手口とは…


![オトナアニメディア vol.7 2013年 03月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vYzCtgpoL._SL160_.jpg)
【第14話 あらすじ】
セキュリティシステムの監視下で、白昼堂々殺人事件が起こった。現場に駆けつけた朱たちは、犯人のサイコパスが犯行中もクリアカラーを計測していたことを知る。新たな犯行の裏には槙島の恐ろしい計略があって……。
OP映像がかなり変わってましたが 色々と気になるシーンが…
狡噛の周りに倒れてるたくさんの人とか
聖護にドミネーターではなく普通の銃を向けてたりと
意味深なカットがけっこうありましたね
毎週OP・ED変わっていくみたいだし 目が離せないw
白昼堂々起こった殺人事件!
調剤薬局に現れたメットを被った怪しい人物が現れたけれど…
シビュラシステムによって管理されている世界がどれだけおかしいのか良く分かる感じで
いかにも怪しいのに誰も気にしないし、サイコパスの数値が正常値であれば
どんな人物でも善良な市民として判断されるようですね
セキュリティのドローンはいるけれど、数値が異常じゃないと機能しないし…
しかも、薬剤を扱う場所なのに 簡単に入る事が出来たりと
この世界では犯罪が起こる事を前提とした防犯や危機管理は一切されてないのか(汗)
メモに書かれた薬をだせと言われるも向精神薬は認可された施設で処方箋と生体データがないと処方されないと断れ
刃物を取り出し男性職員を刺して、助けを求める女性職員も襲った犯人!
この状況がガラス越しに一般の市民にも見えているのに
誰一人その光景を見て反応していないのが何とも怖いですね…
そして、連絡を受けた公安局メンバーが現場に到着!
周囲はコミッサちゃんたちに隔離され立ち入りが制限されていたけれど
ドローンの役割って…って考えさせられるシーンが今回何カ所かありましたね
護送車で到着したメンバーがドミネーターを手にするシーンはカッコ良いけれど
ゆきの一件もあり、ドミネーターを手にした朱は色々と思うところもある感じで…
そんな朱の背中を叩き、何を考えているのか何となくわかると声を掛ける狡噛
気持ちは分かるけれど 今は目の前の事件に集中しろと!
現場は既に小さいドローンたちによって凶器の押収や現場検証が行われていて
公安メンバーも状況を確認するけど、相変わらず どういう状況だ?と言う宜野座がw
事件そのものは明快極まりない、犯人は堂々と玄関から侵入し係員を殺し
好き放題に薬物を奪った後で 平然とドアから出て行った――
一部始終は全て監視カメラによって記憶されていたけれど、どうみても怪しい人物
しかし 見た目が怪しいからとセキュリティは反応しないし
エントランスからずっと犯人のサイコパスはクリアカラーの正常値
スキャナーのログも残っているから間違いはなさそうだし
サイコパスが濁らず犯罪が出来るなんて まるで聖護のようだと言う縢だけど
免罪体質者の存在をメンバーは知らないのですよね(汗)
機密事項扱いだから宜野座も簡単に喋る事も出来ないですし…
犯人が被っているメットが鍵、サイマスティックスキャンを欺く何らかの機能がある
朱を出し抜いた聖護も同じ様な装置を使ったのかもしれないと言う宜野座
しかし、こんなメット一つでサイコパスの偽装なんて可能なのか?
サイマスティックスキャンを遮断と言うのならまだ分かるけれど
勿論それくらいだとセキュリティを突破するのは不可能
スキャニング不能な人物が通ればその時点で警報がなる事に!
問題はスキャナーが侵入者のサイコパスを検出している点
それも 虫も殺せない程の善良な一般市民の色相判定を…
クラッキングを疑う縢に、短時間の場当たり的な犯行なのに痕跡を残さずデータを改ざんするのは不可能だと言う六合塚
現行のセキュリティはサイマスティックスキャンの信頼性を前提に設計されている
だからこそサイコパスに問題がなければ、問題すら起こす可能性すら無いと判断され素通り
実際の傷害も窃盗も その犯罪行為だと断定出来る機能はドローンのAIには備わっていない
皆 対象のサイコパスだけを判断基準にしているから、こんな犯罪に対処出来る方法はこの街には残っていないのですね
シビュラシステム、サイコパスにどれだけ頼ってるか良く分かるし
普通に考えれば 犯罪が起こっても対処する術が無いって事で怖いなと(汗)
街中で新たな事件が発生、女性がメットを被った人物に襲われる事に!
メット被って歩いてる怪しい人がいても 通報されないとか やっぱおかしな世界ですね
市民の人たちもまさか何か起こるとは思ってないから危機感無さ過ぎるし
ハンマーで襲われ血まみれになっているのに、周りの人たちも騒がず冷静な表情だったり
まるで感情が無いような反応なのが怖いし、誰も助けてあげると言う考えもないのか…
コミッサちゃんが近づいて来たけれど、勿論助けに来た訳では無く
襲われている女性のストレス値が上昇したから メンタルケアをするように忠告するだけ
怪我人や病人なら救急車を呼ぶけど保険外の料金とか…
女性が襲われている様子を撮影してる市民のなかにグソンの姿が!
久し振りの登場となりましたが、街中歩けるって事はこの人も免罪体質者なのかな?
良い感じにろくでも無いと言っていたグソンけれど
撮影した映像をネットに流したりと、今回の一件も聖護が絡んでるようですね
事件現場から引き揚げ、車で移動する公安メンバー
昔は玄関に物理的なロックをかけるのが当然、まずは他人を疑う事を前提に秩序を保っていたのだと言う宜野座
全て征陸さんからの受け売りのようだけど、実の父親を老いぼれ扱いとか…
今は誰かを疑ったり用心する心構えは必要無くなった、道端で会う赤の他人は全てサイコパスが保障された安全で善良な市民、その前提でこの社会は成り立っている
今回のメット男のようにサイマスティックスキャンを欺く方法があると知れ渡ったらパニックは避けられない、もしくは聖護のような存在が発表されてもそれは同様…
唐之杜から新たな事件の発生を知らされた宜野座と朱
グソンが撮影してネットに上げた 女性が襲われている映像――!
それを見た狡噛は始まったと言い、聖護の犯罪だと賭けても良いと断言するも、そもそも この世界における犯罪とは何なのか?
ただの犯罪では無く、何かの土台そのものを揺るがすような事が起きてる感じてるようで!
同じ映像を見ていた若者たちが、本当にデモンストレーションだったのだなとメットを装着して行動開始
そして聖護も映像を確認し、短時間でエリアストレスが上昇した事に溜息をつき
計画に修正は必要ないしいけると指示を出し、計画を知ってるのは君だけだから頼りにしているって今回の捨て駒要因ですか…
人が人を殺してるだけ、大変な事はまだ何も起こっていないし これから起きるのだと!
聖護が読んでいた「あらかじめ裏切られた革命」が気になる…
事件が起こった繁華街のど真ん中へ向かった公安メンバー!
被害者の名前は藤井博子、犯人は薬局を襲撃した人物の可能性が高い
この街は一体どうなってしまったのかと言う征陸さんの言葉に
宜野座も市民たちはカカシかと この街に疑問を抱いた感じが…
ますますサイコパス濁りそうで心配になりますね
目撃者の証言は似たり寄ったりで 何が起きているのか理解出来なかったと言うもの
この世界では無理もない、目の前で人が殺されるなんて想像も思いもしない事
そういう出来事が起こる可能性を見当もつかないまま今日まで暮らしてきた人達ばかり
結局 誰も事件を通報せずエリアストレスの警報で異常が発覚する事に…
そして見過したのは人間だけではなく、傍に設置されていたサイコパススキャナーも!
犯人の色相変化もリアルタイムでモニターされていた訳だけど
ログを見る限り 今回も色相に大きな変化は無く正常値のままでの犯行
数値そのものが偽装されている可能性を疑うも、偽のサイコパスを捏造するなんてスパコンを引き摺って歩かない限り不可能
しかし、反応として正常過ぎるとして妙だと考える狡噛は
犯人の色相変化と周りのエリアストレスがソックリそのまま推移している事を指摘
つまり、犯人は周囲の目撃者と全く同じメンタルで行動した事になる!
こういう事に気付くあたり さすが狡噛、相変わらず観察力が凄いですね
果たして彼らは気付く事が出来るかと、聖護はまたも公安を試してる感じで…
仕掛けは種を明かせば簡単な事、ただ若干融通の利かない所もあると言うグソン
感度は大体300m圏内、しかし範囲内に一人でもクリアカラーの人物がいれば
メットの中で何を考えていても、何をやらかそうとお構いなしだけど
現場に居合わせた人物のスキャンデータを全部照合すれば 全く同じ色相の人物が二人存在する事に公安メンバーもそのうち気付くはずだと!
成程、メットはサイマスティックスキャンを遮断し 近くの人物の色相を読み取るのか…
それなら何をしていてもスキャンに引っ掛かる事はないですよね
メットを装着した3人組によって現金輸送車が襲われ現金が強奪される事件が発生!
連絡を受けた狡噛はすぐにメット装着者だと気付いたようですね
二つの事件と手口は違うけれど、取りあえず二手に分かれて捜査する事に
…って、やっぱり宜野座が連れて行くのは縢と六合塚なのか(苦笑)
以前からそうだけど、二手の場合って絶対このメンバーですよね
宜野座は征陸さんと一緒に行動するのを避けている感じがする
しかし、ドミネーターが仕えない相手なら 自分達は丸腰同然だと言う縢
確かに使えないならお飾りになる訳だけど 何も考えるなと言う宜野座が…
それにしても犯人は何でこんな事をしたのか?と言う朱の言葉に
間抜けだったと 何かに気付いた狡噛
犯行があまりに異常過ぎて何となく通り魔的な事件に見えていたけれど
2件目の被害者は憎しみを込めた手口であり むしろ動機が無いとおかしい!
すぐ連絡を入れ、情報分析の女神様と見込んでお願いがあると 忙しい唐之杜を動かすのが上手いなぁw
被害者の周辺でトラブルがなかったか調べてもらうも記録に残るものは残ってない
そこで、関係者に長い間外出してない人物がいないか当たってもらう事に!
該当者がいれば その人物は街頭スキャンに引っ掛かったら一発でセラピー送りになる容態だったのではと狡噛は考えた訳ですね
調べてみると怪しい人物が一人、被害者の職場の同僚の伊藤純銘!
ここ2週間病欠で健康管理指導の通達中、早速マンションのある弦巻へと向かう事に!
伊藤の部屋には壁一面に被害者の藤井の写真が貼られ×印がつけられ
さらに置かれていたマネキンは刃物やらペンやらが突き刺さっている状態…
近頃ずっとこういう気分だったら外には出られないですよね(汗)
部屋に隠れていた伊藤が飛び出してきたけれど ドミネーターは使えず…って
表示された犯罪係数は朱の数値、それを確かめた狡噛は仕掛けが分かったようで!
犯人は傍に居る人間のサイコパスをコピーしている
メット自体が他人のサイマスティックスキャンをしているのだと――!
唐之杜に連絡を入れ、逃げた伊藤を人のいない区画へ追い込むように指示
メットのスキャン圏内から人払いをすればガラクタ同然になると
近くのドローンを動員して 資材倉庫へと誘導し追い詰めていく!
さっきの二の舞になるから 朱には伊藤に近づくなと指示を出して
征陸さんと狡噛だけで伊藤を追い詰めドミネーターを向ける!
近くにクリアカラーの人間がいないから、メットは狡噛の犯罪係数を計測する事に
犯罪係数282の任意執行対象と言うことでトリガーロックは解除
パラライザーモードでの執行となりましたね
自分のサイコパスを撃たれた気分はどうだと聞く征陸さんに
エリミネーターに変形しなくて良かったと返す狡噛が(苦笑)
つい ぶち殺してやると思ったとか…正直だしw
一方、現金輸送車を襲ったメンバーは追跡をかわして聖護の所へ!
…結局 宜野座達は取り逃がしちゃったって事ですか
ドミネーターが使えない公安なんて…と馬鹿にされてる感じだし…
しかし、襲撃が上手くいったことで 3人からすれば聖護は邪魔になる
肝心なところでネジが一本抜けている、それだけのお宝を一人で持ち歩いて用心は考えなかったと襲う気満々のようだけど この時点でもう結末は見えた感じですね
聖護にとって今回使ったメットは啓蒙の為の道具
人が人らしく生きるために、家畜のような惰眠から目を覚ましてやるためのもの
シビュラに惑わされた人々は 目の前の危機を正しく評価出来なくなった――
そういう意味では3人組も あの哀れな羊たちと等しく愚かしいと!
襲い掛かって来た3人をアッサリ倒した聖護が強い…!
見た目と違い、かなりの身体能力ですね
攻撃を回避して蹴り飛ばし、肘鉄を喰らわせ鎮めたり
振り返りざまに蹴り飛ばして踵落としでとどめ
最後にバットを口にツッコミそのまま…とか容赦無い(汗)
狡噛とも互角に戦えるんじゃないかって感じがする…
二人の対決がどうなるのか楽しみになってきましたw
本当に嘆かわしい事だと言う聖護だけど
車の荷台には サイマスティックスキャンを遮断するメットがたくさん…
次回以降も これを使った犯罪が起こる事になるのでしょうか(汗)
NEXT⇒『硫黄降る街』


http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2246-65ec8d4c
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/797-f64ef255
http://midnightanimelove.blog.fc2.com/tb.php/145-9ddf8aa1
http://sokuhouani.blog.fc2.com/tb.php/33-cfc72ea7
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/414-12e9a42e
- 関連記事
流架さんこんばんは!
ようやくOPにちゃんとした映像つきましたねw
なにやら意味深なカットがあったので今後の本編と
どう繋がってくるのか気になるところです~
展開的にやっぱり実弾銃が使われることになるんでしょうか??
もうドミネーターじゃ対処できないのわかりきってますしね(汗)
>機密事項扱いだから宜野座も簡単に喋る事も出来ないですし…
なんというか一人で抱えてどんどん色相に影響がありそうで(汗)
征陸さんについて話すときも相変わらずな感じだしどうなるやら・・・
捜査でもいまいち活躍できないままだし頑張ってもらいたいw
そういえば二班にわかれるときもいつも同じメンバーだけど
他の組み合わせって見れないんですかね~
父親と一緒…なのが嫌なのかもしれないけど代わり映えがしないし
なんか力配分があまりにも偏ってる感じがして宜野さん側が頼りな(ry)
>こういう事に気付くあたり さすが狡噛、相変わらず観察力が凄いですね
何かと今回も凄い洞察眼披露してましたね!!
最初のサイコパスの違和感も一番に気づいてたしヘルメットの仕組み
とかどんどん分析していくからほとんど狡噛が解決してるようなもので~
今回は唐之杜との連携もうまく繋がっていて見応えありました!
どうせなら他のメンバーのこういうところももっと見たいですが
やっぱり狡噛が軸となって動いていくというのが定番なんですかね
>狡噛とも互角に戦えるんじゃないかって感じがする…
体術も半端ないとかびっくりしましたw
こうなると狡噛との直接対決のときが楽しみになってきましたね~
それにしても相変わらず容赦ないというか今回はホント使い捨ての
駒という感じで容赦なかったですね…あれだけのメットどうするのか
というか槙島も案外筋トレとかしてたりするんでしょうか(マテ)
厚生省との繋がりも気になるし今後の展開に期待ですね!
ではでは、お邪魔しました!
ようやくOPにちゃんとした映像つきましたねw
なにやら意味深なカットがあったので今後の本編と
どう繋がってくるのか気になるところです~
展開的にやっぱり実弾銃が使われることになるんでしょうか??
もうドミネーターじゃ対処できないのわかりきってますしね(汗)
>機密事項扱いだから宜野座も簡単に喋る事も出来ないですし…
なんというか一人で抱えてどんどん色相に影響がありそうで(汗)
征陸さんについて話すときも相変わらずな感じだしどうなるやら・・・
捜査でもいまいち活躍できないままだし頑張ってもらいたいw
そういえば二班にわかれるときもいつも同じメンバーだけど
他の組み合わせって見れないんですかね~
父親と一緒…なのが嫌なのかもしれないけど代わり映えがしないし
なんか力配分があまりにも偏ってる感じがして宜野さん側が頼りな(ry)
>こういう事に気付くあたり さすが狡噛、相変わらず観察力が凄いですね
何かと今回も凄い洞察眼披露してましたね!!
最初のサイコパスの違和感も一番に気づいてたしヘルメットの仕組み
とかどんどん分析していくからほとんど狡噛が解決してるようなもので~
今回は唐之杜との連携もうまく繋がっていて見応えありました!
どうせなら他のメンバーのこういうところももっと見たいですが
やっぱり狡噛が軸となって動いていくというのが定番なんですかね
>狡噛とも互角に戦えるんじゃないかって感じがする…
体術も半端ないとかびっくりしましたw
こうなると狡噛との直接対決のときが楽しみになってきましたね~
それにしても相変わらず容赦ないというか今回はホント使い捨ての
駒という感じで容赦なかったですね…あれだけのメットどうするのか
というか槙島も案外筋トレとかしてたりするんでしょうか(マテ)
厚生省との繋がりも気になるし今後の展開に期待ですね!
ではでは、お邪魔しました!
こんばんは。
OPは意味深でしたね、ついにドミネーターを使わなくなる時がくるのか……?
見た目は最高に格好いいんですけど、対処できない相手にもそれ使ってるわけにも行かないですしね。
倒れてるたくさんの人や、公安のメンバーと逆方向に歩いていく慎也が気になりました。
今回はかなり厄介なヘルメットが使用された事件でいたが、それがほかにもあるとなると、しばらくこれ絡みの事件が続くことになりそうですね。
聖護はあまり強いっていうイメージがなかったんですけど、まさかここまでの身体能力があるとは。そして口にバットとか容赦無さ過ぎる……。
伸元さんは相変わらずですが、抱え込まないで誰かに話したらいいのに……と思ってしまいます。彼の性格上無理だとは思いますけど。
今後も気になって、早くも来週が楽しみになっています。期待したいです。
OPは意味深でしたね、ついにドミネーターを使わなくなる時がくるのか……?
見た目は最高に格好いいんですけど、対処できない相手にもそれ使ってるわけにも行かないですしね。
倒れてるたくさんの人や、公安のメンバーと逆方向に歩いていく慎也が気になりました。
今回はかなり厄介なヘルメットが使用された事件でいたが、それがほかにもあるとなると、しばらくこれ絡みの事件が続くことになりそうですね。
聖護はあまり強いっていうイメージがなかったんですけど、まさかここまでの身体能力があるとは。そして口にバットとか容赦無さ過ぎる……。
伸元さんは相変わらずですが、抱え込まないで誰かに話したらいいのに……と思ってしまいます。彼の性格上無理だとは思いますけど。
今後も気になって、早くも来週が楽しみになっています。期待したいです。
流架さんこんばんは!
OPすごくかっこよかったですねー!もうこの時点でキャーキャー言ってしまいました(笑)
しかし、流架さんが書かれてるように気になるシーンがいくつかあって。
でも、槙島をコウと朱が挟んで立ってたシーン・・・ドミネーターをコウに向けて撃つ直前に槙島に向ける事は出来ないだろうか?とか変な事考えてしまいました(^^ゞ
そしていよいよ槙島が本格的に動き出したと言うか実験を開始し始めたというか。
電話も後半はチェ・グソンでしたが、その前の電話は果たして彼なのか?別人なのか?
もう、いろいろあり過ぎて全て疑ってかかっちゃいます(あははっ)
そして素手でも強いんです!な槙島。
最終的にはコウとの肉弾戦とかだったら(^^ゞ
それもまたちょっと見てみたい気もしますが。
しかし、そんな槙島の期待にちゃんと答えちゃうのがコウのすごいところというか。
前回、出番が少なかった分、今回は目一杯カッコイイコウを堪能出来て嬉しかったです。
まだまだタップリ用意されてるメット。
暫くメットを挟んでのコウと槙島の追いかけっこになりそうですね。
ではではお邪魔しました。
OPすごくかっこよかったですねー!もうこの時点でキャーキャー言ってしまいました(笑)
しかし、流架さんが書かれてるように気になるシーンがいくつかあって。
でも、槙島をコウと朱が挟んで立ってたシーン・・・ドミネーターをコウに向けて撃つ直前に槙島に向ける事は出来ないだろうか?とか変な事考えてしまいました(^^ゞ
そしていよいよ槙島が本格的に動き出したと言うか実験を開始し始めたというか。
電話も後半はチェ・グソンでしたが、その前の電話は果たして彼なのか?別人なのか?
もう、いろいろあり過ぎて全て疑ってかかっちゃいます(あははっ)
そして素手でも強いんです!な槙島。
最終的にはコウとの肉弾戦とかだったら(^^ゞ
それもまたちょっと見てみたい気もしますが。
しかし、そんな槙島の期待にちゃんと答えちゃうのがコウのすごいところというか。
前回、出番が少なかった分、今回は目一杯カッコイイコウを堪能出来て嬉しかったです。
まだまだタップリ用意されてるメット。
暫くメットを挟んでのコウと槙島の追いかけっこになりそうですね。
ではではお邪魔しました。
るみ |
2013年01月26日(土) 00:18 | URL 【コメント編集】
槙島が主導でいろいろとおそろしいことが
このひとの目的って、ほんとになんなんでしょうか
ただ、シヴィラに対する挑戦?それとも?
このひとの目的って、ほんとになんなんでしょうか
ただ、シヴィラに対する挑戦?それとも?
こんばんは♪
目の前で犯罪が起きてるのに誰もなにもしない様子が不気味でしたね~!
シビュラシステムに支配された社会は怖いですね><
マキシマはシステムをどうやって壊すつもりなのか気になります。
マキシマ格闘も強かったですね!
狡噛との肉弾戦もあるかもですね。楽しみです♪
目の前で犯罪が起きてるのに誰もなにもしない様子が不気味でしたね~!
シビュラシステムに支配された社会は怖いですね><
マキシマはシステムをどうやって壊すつもりなのか気になります。
マキシマ格闘も強かったですね!
狡噛との肉弾戦もあるかもですね。楽しみです♪
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)
>今回は槙島が徐々に動き始めたエピソードでしたね。
>サイマスティックスキャンを素通り出来るヘルメット…
>それを使った犯行シーンはかなり痛々しかったです(汗)
>特に女性がハンマーで殴られ続けるのはちょっと…。
新たに聖護が動き出しましたが、また厄介な事になりそうです
サイマスティックスキャンが無効化されては 犯罪も増えてきそうな感じですし
似たような事件が今後増えてくるかもですね
しかし、暴行される女性を目の前に表情一つ変えない市民たちが…
やはりこの社会は何かおかしいと感じさせられる感じでした
>それにしても、このヘルメットが今後も出てくるとなると、
>公安局にとっては厄介な案件となりそうです。
>ドミネーターは使えませんし、新しい武器でも登場するのでしょうか?
免罪体質者の件も厄介ですが、潜在犯がシステムをすり抜けられてしまうメット
クリアカラーの人間の近くに居る限り、被ってる間はドミネーターも使えないし
今後の捜査の在り方が問われてきそうですよね
もうドミネーターだけで 事件を解決するのは難しくなってきそうだし
やはり他の方法で…と言う展開になってくるのか!?
>そうそう、槙島が結構強かったのにも驚きでしたね。
>槙島は今の世界の転覆を狙っているような感じです。
>行き着く先が気になるところです。
見た目とは違い体術の方も強いとは意外でした!
頭もキレますし これから何を仕掛けてくるのか…
大変な事が起こるのはこれからだと言ってたので気になる所ですね
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)
>今回は槙島が徐々に動き始めたエピソードでしたね。
>サイマスティックスキャンを素通り出来るヘルメット…
>それを使った犯行シーンはかなり痛々しかったです(汗)
>特に女性がハンマーで殴られ続けるのはちょっと…。
新たに聖護が動き出しましたが、また厄介な事になりそうです
サイマスティックスキャンが無効化されては 犯罪も増えてきそうな感じですし
似たような事件が今後増えてくるかもですね
しかし、暴行される女性を目の前に表情一つ変えない市民たちが…
やはりこの社会は何かおかしいと感じさせられる感じでした
>それにしても、このヘルメットが今後も出てくるとなると、
>公安局にとっては厄介な案件となりそうです。
>ドミネーターは使えませんし、新しい武器でも登場するのでしょうか?
免罪体質者の件も厄介ですが、潜在犯がシステムをすり抜けられてしまうメット
クリアカラーの人間の近くに居る限り、被ってる間はドミネーターも使えないし
今後の捜査の在り方が問われてきそうですよね
もうドミネーターだけで 事件を解決するのは難しくなってきそうだし
やはり他の方法で…と言う展開になってくるのか!?
>そうそう、槙島が結構強かったのにも驚きでしたね。
>槙島は今の世界の転覆を狙っているような感じです。
>行き着く先が気になるところです。
見た目とは違い体術の方も強いとは意外でした!
頭もキレますし これから何を仕掛けてくるのか…
大変な事が起こるのはこれからだと言ってたので気になる所ですね
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)
今回のOPが完成版なんですかね、カッコ良い映像だったなと!
伏線になりそうな意味深なカットが色々あったので気になる感じですが
前回のOPから続いて、二人の狡噛が戦うシーンはどんな意味があるのか?
一人だけ違う方へ歩いて行ったり、ドミネーターでは無く銃を手にしてたり
今後の聖護とのやり取りと関係してくるんですかね
1話冒頭のシーンも 今後どこかで繋がってくるんでしょうし…
>そういえば二班にわかれるときもいつも同じメンバーだけど
>他の組み合わせって見れないんですかね~
今まで ずっと宜野座・縢・六合塚、朱・狡噛・征陸の組み合わせですよね
たまには 違った執行官とのメンバー構成も見てみたいです~
いつも振り分けしてるのは宜野座だし、征陸さん避けてるようにしか…
しかし 宜野座は相変わらず現場では活躍してくれないですねw
そろそろカッコ良い活躍を見せてくれてもいいのになぁ(苦笑)
事件に対する街の人たちの反応に 案山子かと違和感を感じていたけれど
シビュラに対する疑いを持つなと禾生から言われていたりと
精神的に追い詰められてそうな感じで心配になりますね…
>やっぱり狡噛が軸となって動いていくというのが定番なんですかね
結局 事件の突破口を見つけるのは狡噛と言う流れになってますよね~
相変らずの鋭い観察力で 事件を読み解いていくのが凄かったです
ちょっとした違和感にも気が付いて、勘も鋭く的確だし
何だか ぞろぞろ執行官居なくても狡噛さえいればって感じになってるのが(苦笑)
他の執行官たちの 存在感が捜査に関しては薄くなってしまってるなと
縢や六合塚の目立った活躍が無いのがちょっと残念ですね
あ、今回の唐之杜とのやり取りは面白かったなと、狡噛さん煽てるのも上手いw
>体術も半端ないとかびっくりしましたw
>こうなると狡噛との直接対決のときが楽しみになってきましたね~
いつも難しそうな本読んでたり、体鍛えてるイメージがないから
あんなに体術も出来て強いとは思いませんでした(苦笑)
3人相手に 容赦なく攻撃して倒してましたし…
狡噛との対決、直接ぶつかり合う二人も見てみたいなとw
今回は メットの性能を確かめてる感じに見えたので
本格的にメットを使って何かをしてくるのは次回以降ですかね
あれだけの数を一斉に使われると厄介だし、禾生との事も気になるし…
今後の展開も目が離せないです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)
今回のOPが完成版なんですかね、カッコ良い映像だったなと!
伏線になりそうな意味深なカットが色々あったので気になる感じですが
前回のOPから続いて、二人の狡噛が戦うシーンはどんな意味があるのか?
一人だけ違う方へ歩いて行ったり、ドミネーターでは無く銃を手にしてたり
今後の聖護とのやり取りと関係してくるんですかね
1話冒頭のシーンも 今後どこかで繋がってくるんでしょうし…
>そういえば二班にわかれるときもいつも同じメンバーだけど
>他の組み合わせって見れないんですかね~
今まで ずっと宜野座・縢・六合塚、朱・狡噛・征陸の組み合わせですよね
たまには 違った執行官とのメンバー構成も見てみたいです~
いつも振り分けしてるのは宜野座だし、征陸さん避けてるようにしか…
しかし 宜野座は相変わらず現場では活躍してくれないですねw
そろそろカッコ良い活躍を見せてくれてもいいのになぁ(苦笑)
事件に対する街の人たちの反応に 案山子かと違和感を感じていたけれど
シビュラに対する疑いを持つなと禾生から言われていたりと
精神的に追い詰められてそうな感じで心配になりますね…
>やっぱり狡噛が軸となって動いていくというのが定番なんですかね
結局 事件の突破口を見つけるのは狡噛と言う流れになってますよね~
相変らずの鋭い観察力で 事件を読み解いていくのが凄かったです
ちょっとした違和感にも気が付いて、勘も鋭く的確だし
何だか ぞろぞろ執行官居なくても狡噛さえいればって感じになってるのが(苦笑)
他の執行官たちの 存在感が捜査に関しては薄くなってしまってるなと
縢や六合塚の目立った活躍が無いのがちょっと残念ですね
あ、今回の唐之杜とのやり取りは面白かったなと、狡噛さん煽てるのも上手いw
>体術も半端ないとかびっくりしましたw
>こうなると狡噛との直接対決のときが楽しみになってきましたね~
いつも難しそうな本読んでたり、体鍛えてるイメージがないから
あんなに体術も出来て強いとは思いませんでした(苦笑)
3人相手に 容赦なく攻撃して倒してましたし…
狡噛との対決、直接ぶつかり合う二人も見てみたいなとw
今回は メットの性能を確かめてる感じに見えたので
本格的にメットを使って何かをしてくるのは次回以降ですかね
あれだけの数を一斉に使われると厄介だし、禾生との事も気になるし…
今後の展開も目が離せないです!
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>OPは意味深でしたね、ついにドミネーターを使わなくなる時がくるのか……?
>見た目は最高に格好いいんですけど、対処できない相手にもそれ使ってるわけにも行かないですしね。
>倒れてるたくさんの人や、公安のメンバーと逆方向に歩いていく慎也が気になりました。
今回から変わったOPが正式な感じですかね?
カッコ良いOPでしたが、色々と気になるシーンが多くて…
一人だけ皆とは違う方向へ歩いている狡噛が心配になる感じです
ドミネーターではなく普通の銃を手にしていたりと どうなっていくのか!?
事件の方も今までのようにドミネーターで対処出来ない案件も増えて行きそうですしね…
>今回はかなり厄介なヘルメットが使用された事件でいたが、それがほかにもあるとなると、しばらくこれ絡みの事件が続くことになりそうですね。
>聖護はあまり強いっていうイメージがなかったんですけど、まさかここまでの身体能力があるとは。
>そして口にバットとか容赦無さ過ぎる……。
シビュラシステムを逆に利用して犯罪を行う、今までシステムに依存していたから
今回の一件はかなり 振り回されていた感じでしたが
まだまだヘルメットはたくさんあるようですし、あれを一斉に使われると
さらに厄介な事が起こりそうですね(汗)
見た目とは違って 3人相手でもアッサリ倒した聖護の強さが凄かったです!
あんなに強いとは思いませんでしたが、やはりやり方は容赦無かったですね
今回こそ 追い詰める事が出来るのか、今後の展開が気になります
>伸元さんは相変わらずですが、抱え込まないで誰かに話したらいいのに……と思ってしまいます。
>彼の性格上無理だとは思いますけど。
>今後も気になって、早くも来週が楽しみになっています。期待したいです。
宜野座さん ますます色相悪くなってしまうんじゃないかと心配ですね(汗)
今回も 暴行を目の前にカカシの反応する市民に疑問を抱いてたようですが
禾生との一件もあるから シビュラを否定する訳にもいかなかったり
誰にも話せないのは辛いですよね、頼る気もないんでしょうし…
事件はまだ始まったばかり、これから大変なことが起こると聖護も言ってましたし
目が離せない展開ですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>OPは意味深でしたね、ついにドミネーターを使わなくなる時がくるのか……?
>見た目は最高に格好いいんですけど、対処できない相手にもそれ使ってるわけにも行かないですしね。
>倒れてるたくさんの人や、公安のメンバーと逆方向に歩いていく慎也が気になりました。
今回から変わったOPが正式な感じですかね?
カッコ良いOPでしたが、色々と気になるシーンが多くて…
一人だけ皆とは違う方向へ歩いている狡噛が心配になる感じです
ドミネーターではなく普通の銃を手にしていたりと どうなっていくのか!?
事件の方も今までのようにドミネーターで対処出来ない案件も増えて行きそうですしね…
>今回はかなり厄介なヘルメットが使用された事件でいたが、それがほかにもあるとなると、しばらくこれ絡みの事件が続くことになりそうですね。
>聖護はあまり強いっていうイメージがなかったんですけど、まさかここまでの身体能力があるとは。
>そして口にバットとか容赦無さ過ぎる……。
シビュラシステムを逆に利用して犯罪を行う、今までシステムに依存していたから
今回の一件はかなり 振り回されていた感じでしたが
まだまだヘルメットはたくさんあるようですし、あれを一斉に使われると
さらに厄介な事が起こりそうですね(汗)
見た目とは違って 3人相手でもアッサリ倒した聖護の強さが凄かったです!
あんなに強いとは思いませんでしたが、やはりやり方は容赦無かったですね
今回こそ 追い詰める事が出来るのか、今後の展開が気になります
>伸元さんは相変わらずですが、抱え込まないで誰かに話したらいいのに……と思ってしまいます。
>彼の性格上無理だとは思いますけど。
>今後も気になって、早くも来週が楽しみになっています。期待したいです。
宜野座さん ますます色相悪くなってしまうんじゃないかと心配ですね(汗)
今回も 暴行を目の前にカカシの反応する市民に疑問を抱いてたようですが
禾生との一件もあるから シビュラを否定する訳にもいかなかったり
誰にも話せないのは辛いですよね、頼る気もないんでしょうし…
事件はまだ始まったばかり、これから大変なことが起こると聖護も言ってましたし
目が離せない展開ですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
るみさん!
コメントありがとうございます♪
>OPすごくかっこよかったですねー!もうこの時点でキャーキャー言ってしまいました(笑)
>しかし、流架さんが書かれてるように気になるシーンがいくつかあって。
>でも、槙島をコウと朱が挟んで立ってたシーン・・・ドミネーターをコウに向けて撃つ直前に槙島に向ける事は出来ないだろうか?とか変な事考えてしまいました(^^ゞ
今回のOPで完成なんですかね? 毎週ちょっとずつ変わっているので
今後の放送でどう変わるのか気になる所です!
思わず何度もリピートして見ちゃいましたw
じっくり見ると意味深なシーンが多いのですよね、伏線になりそうなシーンもありますし
皆とは違って一人だけ逆の方へ歩いて行く狡噛とか…
前期OPから描かれていた二人の狡噛の意味もやっぱり気になりますし(汗)
聖護を挟んで立つ朱と狡噛のシーン、見方によっては捉え方も変わりそうな?
このシーンだけドミネーターじゃないのも意味深ですよね
>そしていよいよ槙島が本格的に動き出したと言うか実験を開始し始めたというか。
>電話も後半はチェ・グソンでしたが、その前の電話は果たして彼なのか?別人なのか?
>もう、いろいろあり過ぎて全て疑ってかかっちゃいます(あははっ)
また聖護に振り回される事になるのでしょうか…
システムを逆手にとったようなヘルメットは厄介な感じですね(汗)
電話の相手に関しては私も気になる所です!
君だけしか知らないのだから上手くやってくれとか…
話の流れから行くとグソンのようにも聞こえますが、メット自体作ったのは彼っぽいし
相手はもしかして禾生と言う可能性も十分考えられますよね
事件の裏でさらに何かが動いてる感じで怖いです…
>そして素手でも強いんです!な槙島。
>最終的にはコウとの肉弾戦とかだったら(^^ゞ
>それもまたちょっと見てみたい気もしますが。
意外な一面を見た感じが(苦笑)
いつも本ばかり読んでいたり、高みの見物ばかりだったので
強そうなイメージが無かったですが、体術の方も得意だったとは!
聖護と狡噛がぶつかったら どっちが強いのか気になる所ですねw
>しかし、そんな槙島の期待にちゃんと答えちゃうのがコウのすごいところというか。
>前回、出番が少なかった分、今回は目一杯カッコイイコウを堪能出来て嬉しかったです。
以前から 色々と狡噛を試している感じですが
最後にはしっかり応えて 聖護に近づいてるしさすがですよね!
今回も少ない情報から的確に対応してたり、メットの仕組みに気付いたりと
相変らずの分析力でカッコ良かったです♪
>まだまだタップリ用意されてるメット。
>暫くメットを挟んでのコウと槙島の追いかけっこになりそうですね。
聖護の手元にあった 大量のメット!
あれが一斉に使われる事になると恐ろしいですね(汗)
対処するのも大変だし、セキュリティも役に立たないし…
普通に追いかけていてはドミネーターも使えない状況で
狡噛たちが どうやって聖護を追い詰めていくのか 今後の展開が楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>OPすごくかっこよかったですねー!もうこの時点でキャーキャー言ってしまいました(笑)
>しかし、流架さんが書かれてるように気になるシーンがいくつかあって。
>でも、槙島をコウと朱が挟んで立ってたシーン・・・ドミネーターをコウに向けて撃つ直前に槙島に向ける事は出来ないだろうか?とか変な事考えてしまいました(^^ゞ
今回のOPで完成なんですかね? 毎週ちょっとずつ変わっているので
今後の放送でどう変わるのか気になる所です!
思わず何度もリピートして見ちゃいましたw
じっくり見ると意味深なシーンが多いのですよね、伏線になりそうなシーンもありますし
皆とは違って一人だけ逆の方へ歩いて行く狡噛とか…
前期OPから描かれていた二人の狡噛の意味もやっぱり気になりますし(汗)
聖護を挟んで立つ朱と狡噛のシーン、見方によっては捉え方も変わりそうな?
このシーンだけドミネーターじゃないのも意味深ですよね
>そしていよいよ槙島が本格的に動き出したと言うか実験を開始し始めたというか。
>電話も後半はチェ・グソンでしたが、その前の電話は果たして彼なのか?別人なのか?
>もう、いろいろあり過ぎて全て疑ってかかっちゃいます(あははっ)
また聖護に振り回される事になるのでしょうか…
システムを逆手にとったようなヘルメットは厄介な感じですね(汗)
電話の相手に関しては私も気になる所です!
君だけしか知らないのだから上手くやってくれとか…
話の流れから行くとグソンのようにも聞こえますが、メット自体作ったのは彼っぽいし
相手はもしかして禾生と言う可能性も十分考えられますよね
事件の裏でさらに何かが動いてる感じで怖いです…
>そして素手でも強いんです!な槙島。
>最終的にはコウとの肉弾戦とかだったら(^^ゞ
>それもまたちょっと見てみたい気もしますが。
意外な一面を見た感じが(苦笑)
いつも本ばかり読んでいたり、高みの見物ばかりだったので
強そうなイメージが無かったですが、体術の方も得意だったとは!
聖護と狡噛がぶつかったら どっちが強いのか気になる所ですねw
>しかし、そんな槙島の期待にちゃんと答えちゃうのがコウのすごいところというか。
>前回、出番が少なかった分、今回は目一杯カッコイイコウを堪能出来て嬉しかったです。
以前から 色々と狡噛を試している感じですが
最後にはしっかり応えて 聖護に近づいてるしさすがですよね!
今回も少ない情報から的確に対応してたり、メットの仕組みに気付いたりと
相変らずの分析力でカッコ良かったです♪
>まだまだタップリ用意されてるメット。
>暫くメットを挟んでのコウと槙島の追いかけっこになりそうですね。
聖護の手元にあった 大量のメット!
あれが一斉に使われる事になると恐ろしいですね(汗)
対処するのも大変だし、セキュリティも役に立たないし…
普通に追いかけていてはドミネーターも使えない状況で
狡噛たちが どうやって聖護を追い詰めていくのか 今後の展開が楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
mkd(ピンポイントplus) さん!
コメントありがとうございます♪
>槙島が主導でいろいろとおそろしいことが
>このひとの目的って、ほんとになんなんでしょうか
>ただ、シヴィラに対する挑戦?それとも?
新たに聖護が動き出しましたね!
サイマスティックスキャンを欺くヘルメットが厄介な感じで(汗)
狡噛たちは 追い詰める事が出来るのか!?
聖護はシビュラに依存している人たちを目覚めさせたいと言ってたり
反シビュラの考えがありそうですよね
しかし、そのシビュラシステムを守る立場である禾生とも繋がりがあったりと
実際の所 何を目的としてるのか見えない感じなのが怖いなと…
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>槙島が主導でいろいろとおそろしいことが
>このひとの目的って、ほんとになんなんでしょうか
>ただ、シヴィラに対する挑戦?それとも?
新たに聖護が動き出しましたね!
サイマスティックスキャンを欺くヘルメットが厄介な感じで(汗)
狡噛たちは 追い詰める事が出来るのか!?
聖護はシビュラに依存している人たちを目覚めさせたいと言ってたり
反シビュラの考えがありそうですよね
しかし、そのシビュラシステムを守る立場である禾生とも繋がりがあったりと
実際の所 何を目的としてるのか見えない感じなのが怖いなと…
ではでは、コメントありがとうございました!
空子さん!
コメントありがとうございます♪
>目の前で犯罪が起きてるのに誰もなにもしない様子が不気味でしたね~!
>シビュラシステムに支配された社会は怖いですね><
>マキシマはシステムをどうやって壊すつもりなのか気になります。
>マキシマ格闘も強かったですね!
>狡噛との肉弾戦もあるかもですね。楽しみです♪
今回はシビュラシステムに頼った社会の異質さが良く分かる感じでしたね
危機感があまりに無さ過ぎるし、そういう事態に対処出来ないのが…
犯罪を見てるだけで 何もしない人たちがホント怖かったです(汗)
新たに動き出した聖護、あのメットを使って本格的に動き出しそうですが
大変な事はこれから起きる…と言ってたので
公安メンバーがどう対処していくのか気になる所です!
見た目によらず肉弾戦も強かった聖護!
狡噛との直接バトルも見てみたいですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>目の前で犯罪が起きてるのに誰もなにもしない様子が不気味でしたね~!
>シビュラシステムに支配された社会は怖いですね><
>マキシマはシステムをどうやって壊すつもりなのか気になります。
>マキシマ格闘も強かったですね!
>狡噛との肉弾戦もあるかもですね。楽しみです♪
今回はシビュラシステムに頼った社会の異質さが良く分かる感じでしたね
危機感があまりに無さ過ぎるし、そういう事態に対処出来ないのが…
犯罪を見てるだけで 何もしない人たちがホント怖かったです(汗)
新たに動き出した聖護、あのメットを使って本格的に動き出しそうですが
大変な事はこれから起きる…と言ってたので
公安メンバーがどう対処していくのか気になる所です!
見た目によらず肉弾戦も強かった聖護!
狡噛との直接バトルも見てみたいですね!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ヘルメット男…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201301250002/
小説 PSYCHO-PASS サイコパス (上)深見真 ニトロプラス Production I.G×ニトロプラス マッグ...
2013/01/25(金) 20:01:10 | 日々“是”精進! ver.F
PSYCHO-PASS(サイコパス)第1話 ~ 第14話 甘い罠
あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起...
2013/01/25(金) 20:13:29 | 動画共有アニメニュース
「甘い毒」
薬局で起きた強盗事件。犯人は堂々と正面から入り、薬剤師を殺害し、薬物を奪って正面から出て行った。単純極まりない事件。しかし、不可解なのは、サイコパスが反応
2013/01/25(金) 20:38:14 | 新・たこの感想文
第14話「甘い罠」
OPかっこいい!w
病院に怪しいヘルメットを被った人物がやってくる。
一見して怪しいと分かりますが、サイマティックスキャンが危険と判断しなかったために
2013/01/25(金) 20:39:40 | いま、お茶いれますね
「シュビラに惑わされた人々は、
目の前の危機を正しく評価できなくなった」
槙島の啓蒙活動…
白昼のさなか、事件が発生!
現場には監視カメラとサイマティックスキャンがあっ
2013/01/25(金) 21:11:10 | ジャスタウェイの日記☆
サイコパス偽装ヘルメット。
槙島の新たな挑戦が始まった、のか。
2013/01/25(金) 21:15:01 | 大海原の小さな光
免罪体質者もどきが大量発生する話だった。
種を明かせば簡単で、ただ、周りの人間の色相をコピーしていただけ。
免罪体質者だったわけではない。
今回でてきた犯罪者と、槙島を
2013/01/25(金) 21:27:58 | 深夜アニメ感想ブログ
何で被害者は服ビリビリにされたのかわからん DVDだと素っ裸にでもなってるんだろうか
2013/01/25(金) 21:33:58 | 日常のぼやき
PSYCHO-PASS サイコパスの第14話を見ました。
第14話 甘い毒
薬局で向精神作用の薬物を出すように脅したヘルメットを被った男はセキュリティシステムの監視下で白昼堂々係員を殺
2013/01/25(金) 21:37:06 | MAGI☆の日記
唐之杜志恩さん大活躍
2013/01/25(金) 21:46:11 | 誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ
投稿者・ピッコロ
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】(2012/12/21)関智一、花澤香菜 他商品詳細を見る
刑事課の中で唯一、槙島の顔をはっきりと目撃した朱は、彼を捕らえようという気
2013/01/25(金) 22:28:32 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
OP絵が変わりましたね。
狡噛がドミネーターでなく、普通の銃を撃ってますよ!
意味深なOPですね。
EDも変更、朱がヒロインしてますよ(笑)
セキュリティシステムの監視下で、白
2013/01/25(金) 22:47:19 | ひえんきゃく
『セキュリティシステムの監視下で、白昼堂々殺人事件が起こった。現場に駆けつけた朱たちは、犯人のサイコパスが犯行中もクリアカラーを計測していたことを知る。新たな犯行の裏に...
2013/01/25(金) 22:49:13 | Spare Time
OPのスタイリッシュさに感動~♪すげぇや。このビビット感が素晴らしすぎる(>▽<)モノクロと色彩の変化も秀逸♪お見事!!さて、今回のアバンはまた衝撃展開(><)ヘルメット...
2013/01/25(金) 22:55:26 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
<記事内アンカー>
ぷちます! 第19話「どっきりふっさり」
あいまいみー 第4話「度胸MAX人間」
PSYCHO-PASS サイコパス #14「甘い毒」
ささみさん@がんばらない 第3話「働いたら負け」
...
2013/01/25(金) 23:25:52 | Wisp-Blog
PSYCHO-PASS第14話「甘い罠」「案山子かコイツらはっ!」公式HPよりセキュリティシステムの監視下で、白昼堂々殺人事件が起こった。現場に駆けつけた朱たちは、犯人のサイコパスが犯...
2013/01/25(金) 23:54:32 | SOLILOQUY
サイマティックスキャンの信頼性を揺るがす事件がまたも発生。
サイコパスを偽るヘルメットをつけての殺人!?
裏で糸を引く槙島の意図するものは…。
虚淵玄さんらしさが出てき
2013/01/25(金) 23:54:59 | 空 と 夏 の 間 ...
PSYCHO-PASS 第14話「甘い罠」
「案山子かコイツらはっ!」
公式HPより
セキュリティシステムの監視下で、白昼堂々殺人事件が起こった。
現場に駆けつけた朱たちは、犯人の
2013/01/25(金) 23:56:38 | SOLILOQUY 2
PSYCHO-PASS 第14話「甘い罠」
2013/01/25(金) 23:57:03 | SOLILOQUY別館
シビュラシステムはもう人間を堕落させてるだけだね。
導入されてから大した年月が経ってるわけでもないだろうに、
目の前で明らかに他人が害されていても犯罪と認識できないとか...
2013/01/26(土) 03:03:50 | 真実悪路
サイコパス 14話の感想です
スキャンを欺く?ヘルメット
殺人とかしても色相はにごったりしないと・・・
タネは単純で
エリア内の他人のスキャン結果を返していると・・・
タネ
2013/01/26(土) 06:09:13 | シバウマランド@
PSYCHO-PASSの感想です。
新たな判定に引っかからないものを…。
2013/01/26(土) 15:06:23 | しろくろの日常
人が人らしく生きるために。家畜のような惰眠から目を覚ましてやるために。「甘い毒」あらすじは公式からです。セキュリティシステムの監視下で、白昼堂々殺人事件が起こった。現場...
2013/01/26(土) 16:42:46 | おぼろ二次元日記
本来は善人を保障するシステム。
そりゃみんな、色相浄化に躍起になるわなぁ。
以下、ネタバレします。ご注意を。
2013/01/26(土) 18:05:30 | 戯言日記2nd
3DS版でのんびりほのぼの森の生活【送料無料】とびだせどうぶつの森 毎日村を歩いていると、昼でも夜でも、オーロラがでた夜でも、ひゅ~と風のふく音が。 そんなときは空を見...
2013/01/26(土) 22:28:48 | ピンポイントplus
OPが変わりましたね!
前回も カットが増えてると思ったら 前回ラストにあったコウちゃんのカットが今回から
トップに。。あれ ドキッとしましたもんね~~コウちゃんと 聖護く...
2013/01/26(土) 22:44:00 | 薔薇色のつぶやき 別館
マキシマヘルメット新発売(o・`ω・o)
サイマティックスキャンを遮断するマスクをつけた強盗や通り魔が出現。
見るからに怪しくてもサイコパス色相がクリアカラーだと、誰も警戒し
2013/01/27(日) 20:24:03 | 空色きゃんでぃ
 
チートヘルメット 登 場
2013/01/29(火) 00:13:17 | 世界一周
疑う事を忘れると・・
2013/01/29(火) 11:52:58 | 雨男は今日も雨に
昨日中にUPしたかったんですが
やっぱりPC不調で進まず、
今日になっちゃいました。ごめんちゃい。
今回の事件ですが…
交差点での撲殺を
通行人が止めもせず、通報もせず
遠巻き...
2013/01/29(火) 22:14:36 | 橘の部屋2
手品の仕掛け。
脚本虚淵玄(ニトロプラス)/深見真 コンテ 増井壮一 演出 吉沢俊一
作画監督 植田実/二宮壮史/飯飼一幸/松川哲也/容洪 美術監督 衛藤功二
セキュリティシ
2013/01/31(木) 02:20:47 | NEW☆FRONTIER
| HOME |
サイマスティックスキャンを素通り出来るヘルメット…
それを使った犯行シーンはかなり痛々しかったです(汗)
特に女性がハンマーで殴られ続けるのはちょっと…。
それにしても、このヘルメットが今後も出てくるとなると、
公安局にとっては厄介な案件となりそうです。
ドミネーターは使えませんし、新しい武器でも登場するのでしょうか?
そうそう、槙島が結構強かったのにも驚きでしたね。
槙島は今の世界の転覆を狙っているような感じです。
行き着く先が気になるところです。