--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT |  --:-- |  スポンサー広告  | Top↑
2013.02.01 (Fri)

PSYCHO-PASS 第15話「硫黄降る街」

「さぁ それでは諸君、ひとつ暴き出してやろうじゃないか 
偉大なる信託の巫女のはらわたを」

街中で起こる暴動を鎮圧すべく動く公安メンバー
その裏でシビュラの実態を掴むべく動き出した聖護たちが向かったのはノナタワー!

PSYCHO-PASS サイコパス VOL.4 (初回生産限定版/2枚組)【Blu-ray】 監視官 常守朱 1 (ジャンプコミックス) 小説 PSYCHO-PASS サイコパス (上)
【第15話 あらすじ】
槙島の計略によって、シビュラシステムにおける犯罪抑制の信用度は地に落ちた。恐怖に駆られた市民たちは自己防衛意識から武器を取る。加速度的に広がっていく混乱の中で、狡噛たち公安局員は事態収拾を図るが……。

今回は冒頭から緊張感ある展開になってましたね
ストーリーもシビュラシステムに関しての核心に迫る感じになってきましたし
ここから色々と明らかになるだろうし 鬱展開も待ち構えているのかな…

前回の聖護によって引き起こされた新たな事件!
ネットに上げられた動画によって市民たちに知れ渡る事に…
ドローンがいても素通りだったり、ヘルメット被っているからサイコパス計測不能とか
一般の人たちに情報が流れて、デマや憶測だったりかなり動揺してる感じですね
街頭スキャナなんて意味ないし、迂闊に外出したら危険だとか
少しずつ危機意識も出てきたみたいだけど余計に混乱しそうで怖い(汗)

そして、犯罪係数がヤバそうな人たちは 一斉にヘルメットを求め出した!?
聖護がたんまり用意してたヘルメットが 次々と配られ、それを手にした
サイマスティックスキャンに引っ掛からない潜在犯たちが解き放たれていく――!
これで事件が起きない方がおかしいと言う事で、各地で暴行や犯罪が横行!
人が襲われ金品を強奪されたり、商店が襲われ物品を盗まれたり…
老夫婦の家に押し入った連中はタンス預金は電子化されてなくマネーロンダリング出来て良いとか、今まで起こらなかった犯罪が一斉に発生
街中にはヘルメットを被った連中が集団で騒動を起こしてたりと暴動は激化!

ヘルメットを被ってる人たちはシビュラに反感を持ってる人が多い感じですね
前途有望な優等生に比べ、何かやる前からダメだと既に決まっている自分達の扱いの差
これはあまりに不公平だと、学生たちの中でも暴動が発生 火を付けて…とか酷過ぎる(汗)
しかし酷いのはシビュラであり、システムの判定でまともな職に就く事は出来ない
将来の何の期待も無い人生なんて、シビュラに祝福されている優等生には分からないと!
でも、一方的に襲われるばかりのクリアカラーの人たちの精神状態も極限状態
あまりの恐怖に駆られ 次々に自己防衛の為に襲い掛かっていく!

ヘルメットをしている連中の所為で、エリアストレスが上昇していると
装着している人物は勿論、怪しいと思われる人までもが次々と襲われる事に!
クリアカラーの人たちの犯罪係数も上がりそうな感じだけど
相手が犯罪者や正当防衛であれば むしろ犯罪係数が下がる事になるって(汗)
…と言うか、ヘルメットの人が街に溢れているって事は
それだけ隠れていた潜在犯の人がいるって訳でもあるのですよね…
街中は既に ヘルメット被ってようが いまいが関係無しの無法地帯と化してる状況

既に数百件単位であちこちで騒動が発生しているのを確認する公安メンバー
凶暴性の伝染、サイコハザードが大規模に拡大と言うか ここまでくるとただの暴動
エリアストレス上昇も凄い事になってるし、暴れているのはメット連中だけでは無い
怯えた市民たちがあちこちで集団暴行を引き起こしてる状況
これを受け、禾生局長から緊急招集で非番の人も含め刑事課に総動員指令が下る!

今回の騒動を手引きしていた聖護とグソンは高みの見物ですか
ここから先何が待っているのか、この街がどうなるのかと落ち着かない様子のグソンに
そんな普通なところが凄く良いし、自分もごく普通で本質的にはありきたりな人間で欲張りだと思った事は無いと言う聖護は
当たりの前の事が 当たり前に行える世界、そういうのが好きなだけだと
ごく普通のありきたりの自分達が、普通でない街に犯罪を仕掛ける――!

普通で無いこの街を 昔読んだ小説のパロディーみたいだと口にする聖護
例えばウィリアム・ギブスンかと名前を挙げるグソンにフィリップ・K・ディックと返し
ジョージ・オーウェルの描く社会ほど支配的では無くギブスンが描くほどワイルドでは無いと
ディックを読んだ事がないから最初に読むならどのタイトルが良いかと尋ねるグソンに
古い映画の原作にもなった『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』を勧めていたけど
だいぶ内容が違うから暇な時に比較してみれば良いとか 文学に詳しいのですね
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))

電子書籍をダウンロードしておくと言うグソンに、味気ないから紙の本を買えと言う聖護
本はただ文字を読むだけではなく、自分の感覚を調整する為のツールでもあるのだと!
調子の悪い時に本の内容が頭に入って来ない時がある、そういう時は何が読書の邪魔をしているのか考える
逆に、調子の悪い時でもスラスラと内容が入ってくる本もある、何故そうなのか考える
精神的な調律、チューニング的なみたいなものであり、大事なのは紙に指が触れてる感覚、本のページを捲った時に瞬間的に脳の神経を刺激するもの
それを聞いたグソンは、聖護と話していると 今までの人生を損していた気分になると言い
考え過ぎだと返した聖護は そろそろ時間だと行動開始!
どうでも良い話だけど、凄腕のハッカーがギブスン好きとは出来過ぎだと

首都圏は未曽有の事態に直面していると集まった刑事課メンバーに告げる禾生は
シビュラシステムの導入以来、市民の暴動は可能性として廃絶されたものと判断され
現在の公安には暴徒の鎮圧に備えた人員も装備も無い状態、あまりにも平和が長過ぎたと
現在国境警備のドローンの装備を非殺傷兵器に換装する作業が急ピッチで行われているが現場は一刻を争う状況、本格的な鎮圧部隊の編成が整う間は 刑事課のメンバーに市民の安全を守る最後の盾になってもらうしかない
問題のサイマスティック妨害ヘルメットはドミネーターの機能を阻害する、これに対して最も有効なスタンバトンで対処する事に
大人数を相手に場合は緊急用の電磁パルスグレネードの使用を許可、サージ電流によりヘルメットの機能が無効化されれば従来通りドミネーターでの執行が可能になる
ただしグレネードは迂闊に使用すると電磁パルスの影響で都市機能の麻痺もあり得るから慎重に配慮、数も多くないから一人2個で品切れ
3人1チームでエリアを割り当て 虱潰しに鎮圧に向かう事に
時間が掛かるし危険も伴うけど他に方法は無い、街の未来が掛かっていると言う禾生!

聖護と一緒に歩くのは危険な橋なのは分かっていたけれど引き返す気にはならなかった
そう言うグソンもシビュラシステムに違和感を感じている一人
あんな訳の分からないものに生活の全てを預けて平気な連中の方がどうかしていると!
外国人であるグソンにとっては この国で生きていけるだけでも感謝と言いたいとこだけど
聖護が言った通り、当たり前の事を当たり前に出来るようにと言う思いに賛同してる
自分が生まれ育った街だから聖護にとっては切実な願い
そして、そんな聖護が起こす破壊の先を見たいと連中が集まっていたけれど
破壊の先があれば良し、無ければそれはそれで受け入れるだけだと行動開始!
ネットの情報差の方も、グソンが仕掛けたAIが既に活動中
ここまでは全て計画通りに進んでいるって事ですか(汗)

公安メンバーも3人1チームを作り鎮圧に乗り出す!
今回は朱に付くのは狡噛と縢、宜野座の方へ征陸さんですか!
ヘルメットの一件に関して聖護の仕業だと確信している狡噛に、関与している決定的な証拠が無いと言う朱だけど
普通に考えてシビュラシステムを無効化する装備を作ってみようと思った時点で色相が濁る
それを設計・量産してばら撒いた、下準備には数か月掛かっているはずだし、部品の調達、流通の手配、街中のスキャナーを避けながら出来る事では無い
あのヘルメットを作れるのは ヘルメットを無しにシビュラシステムに対抗出来る人間だけ、つまり聖護しか考えられないって事ですね

シビュラシステムの盲点を突いた集団サイコハザードが狙いなのかと考える縢だけど
しかし、それは違うと返す朱、聖護の犯罪はいつも何か答えを探すような所があったし
酷い暴動だけど、この混乱だけが目的だとは思えない
何だか朱も狡噛のように 鋭い分析をするようになってきましたね!
朱の推測に賛成した狡噛も暴動を見物して喜ぶ程度の犯罪者なら もっと楽に逮捕出来ると!
そんな二人のやり取りを見る縢の表情がw

ネット上ではグソンの仕掛けたAIの活動もあり、報道規制が掛かっているにも拘らずたくさんのデマが飛び交っている状況
街中に出れば暴動を起こしている人たちの姿があり、止めにかかる公安メンバー
って、このまま何人か轢殺しちゃえばってサラリと言う縢が(汗)
スピーカーで直ちに暴動を止めて手を頭の上で組み地面に伏せるように指示するも
この程度で暴徒が素直に止めて治まるはずもないですよね
実力行使に出る狡噛はグレネードを使いヘルメットを無効化してドミネーターを向ける!
暴力行為を辞めない場合はドミネータを使用すると再度警告を受け
犯罪係数によっては命を失う事になると言う言葉に、大人しく指示に従う暴徒たち

悪いのはヘルメットを被っている連中、公安は出回っているヘルメットをどうにかすべき
そんな市民の言葉に、ヘルメットを被っている連中も被害者だと言う狡噛
時間は掛かるけれど このままではいずれヘルメットの連中は狩り殺される事になる!
公安メンバーがやらなくても、市民によってリンチの標的になってますからね…
ネットのデマが攻撃的な方向に偏っている事が気になっていた狡噛はこれが聖護の情報操作の一環だと気付いたようですね、さすがですw
聖護自身か、あるいは仲間が凄腕のクラッカーだと言う事は分かっている
そうじゃなければ出来ない犯罪ばかりだったし
今 ヘルメットを取り投降した連中は ヘルメットが無ければ何の犯罪も出来ないクズばかり
ある意味聖護の掌の上で踊っていただけだと!

全てが聖護の筋書き通りだと仮定して、公安が今やっている事も思う壺だとしたら?
優先対象として鎮圧要請があった暴動箇所を朱にチェックさせる狡噛
暴動全てが刑事課のメンバーを誘き寄せる為だけの揺動だとすれば―――
あらかじめ暴動が激化するように仕組まれたポイントだと考えると
鎮圧要請があった地区に囲まれるように 暴動が起こっていない区画が!
そこにはノナタワーが…と言う事で、聖護の目的に近づいた感じですね
それにしても、今回も狡噛のプロファイリングが凄過ぎて 他の人の活躍が無いw

バスで移動する聖護たちが向かっているのもノナタワー!
この5年間シビュラシステムの実態を掴む為に血眼になってきたグソン
首都圏各地に設置されたサーバーによる分散型並列処理、鉄壁のフォールトトレラントを実現した理想のシステム、それが厚生省の謳い文句
全国民のサイコパスを測定し、分析する事になれば膨大な演算が必要になる
当然ネットワークを経由したグリッドコンピューティングをしない限り追いつかない
ところが、検証すればするほどデータの流れ方が明らかにおかしい
街中のスキャン、公認カウンセリングAI、そしてドミネーター
一見グリッドを巡り巡っているかのように見えて 実は全てたらい回しにされているだけ

そこでようやく気付いたと言うグソン、シビュラを巡る全ての通信が必ず一度は経由する中継点がただ1カ所だけ存在する
もしそこに誰も知らないスタンドアローンのシステムが隠され、全てのシビュラの処理演算を それ一機が賄っているのだとすれば全て辻褄が合うのだと!
それを聞いた聖護は やはり天才だと褒めて笑みを浮かべていたけど、不可解なのはその性能だと返すグソン
もし孤立したシステムだとすると それは既存の技術では説明出来ないスループットを発揮している事になる
そもそも一か所に集約している意味も分からないし保安的なリスクを考えても危険過ぎる
しかしあえて危険を冒してまで秘匿性を保ちたいとしたら―――
ここまで胡散臭いとシビュラシステムの招待を確かめずにはいられないと!
そして、グソンが確かめた問題の施設がノナタワーって事ですね

サイマスティックスキャンで収拾されたあらゆるデータの中継点
そして、このエリアの電力消費は明らかに偽装された形跡がある
ほぼ間違いなくシビュラシステムは厚生省ノナタワーの中にあると睨んだグソン!
まぁ、厚生省の上層部が黒そうなのは禾生からも見えてきますが
シビュラにどんな秘密が隠されているのかは確かに気になる所です
それを確かめるべく、ノナタワーへと乗り込んで行く聖護たち!

聖護の目的が厚生省ノナタワーの襲撃だと気付いた狡噛と朱たちは
暴動は全て囮だったと宜野座に連絡を入れるけれど
そんな根拠のない憶測で持ち場を離れるな、人命が掛かっているのだと相変らず頭が固い
でも、監視官も執行官も全て出払った中央区の官庁街はもぬけの殻!
聖護たちの手に掛かれば警備ドローンなんて案山子同然で役に立たない
このまま後手に回れば 今度こそ取り返しのつかない事態になると言う朱に
まずは先行して状況を確かめろと宜野座も折れてくれましたね
このまま宜野座の班は各地の鎮圧を続行、何かあったら連絡を入れる事になったけれど
やっぱり今回も宜野座のカッコ良い活躍は見れないのかな(苦笑)

ノナタワーへ向かい車を飛ばす朱たち、目の前にその姿が見えてきたけれど
既に聖護は警備ドローンを破壊し内部へ侵入している状況!
ノナタワーを見つめる狡噛の視線に気付いたかのように、笑みを浮かべる聖護!

1話の冒頭で二人が対峙していたのもノナタワーだったし
いよいよ二人の直接対決も近そうですね!
どう繋がっていくのか気になる所です
そして、やはり物語の大きな問題となりそうなシビュラシステム!
危険を冒してまで秘匿性を保ちたい秘密とは何なのか…!?


NEXT⇒『裁きの門』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/417-74645e52
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/811-a51f7171
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/719-2b2576b3
関連記事
EDIT |  19:55 |  PSYCHO-PASS【終】  | TB(32)  | CM(12) | Top↑
★こんばんは。
まさかヘルメットの一件がこんなに大事になっていくとは思ってもみませんでした(汗)
ヘルメットを被って事件を起こす方、ヘルメットを被っている男を襲う一般人…
かなり混沌としてきた感じですね。
公安局の存在意義が問われてきそうです。

とりあえず、ドミネーター無しでの鎮圧はやはり大変そうで…
電磁パルスグレネードだけでは無理がありますよねぇ。
朱たちは槙島の本当の目的に気付き、ナノタワーを目指すワケですが、
どうしても後手になっているので心配です。

いよいよ1話の冒頭のシーンに繋がるのでしょうか?
そこからの展開がどうなっていくのか、
非常に楽しみです!
BROOK |  2013年02月01日(金) 20:02 | URL 【コメント編集】
★こんばんは
流架さん、こんばんは!

冒頭からいきなり緊張感の走る展開にひぃー!となってしまいました。
仰るように、今回はシビュラシステムの核心というか、裏事情がわかる展開で。
しかし、現在もネット社会で流れてきた情報に踊らされる事もあるのですが、今回は踊らされる恐ろしさみたいなのも実感したり。
しかし、相変わらずコウの頭の良さには感心させられたし。一緒のメンバーがよかったのか?後手後手にはならなさそうで。
しかし、コウが近付いているのがわかるのか?ラストの嬉しそうな槙島の笑みにいよいよラストに近付いてる感じがしています。
しかし、実はもっとコウは槙島にいろいろ試され焦らされ?るのかと思っていたんですが・・・(^^ゞ

さて、いよいよ1話目に繋がっていくのかまだなのか?そこまでして隠している秘密も気になります。

※細かな点ですみません。ナノタワーではなくノナタワーです

ではでは、お邪魔しました(^^)
るみ |  2013年02月01日(金) 21:54 | URL 【コメント編集】
こんばんは。

ヘルメットが大量に普及されたことで、ここまでひどいことになるとは思ってませんでした。
怯えた市民も暴動を起こして、なんか見るも無残なことになっていましたね。
思い切りネット情報に踊らされ、そのせいで安心してヘルメットをつけていた男に暴行する市民たち……。

慎也は相変わらずの鋭さでもう惚れ惚れしますね。朱も鋭くなってきて、なんか慎也に似てきたかもw
今回の件が陽動であることに気づいてタワーへと車を飛ばすわけですが、聖護との直接対決も近いでしょうか。
そろそろ誰か犠牲者が出てもおかしくない状況になってきました。
できたら公安から誰かが犠牲になるのは勘弁して欲しいんですが、フラグたってる人もいますしね……。

1話につながっていくのかどうか、今後の展開に期待です。
せざき |  2013年02月01日(金) 22:57 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
なにやらますます欝展開になってきましたね
見ていて気分が悪くなるというか思いっきりディストピアだなあと(汗)
シビュラのせいで自分で判断したりすることもできなくなってるのか
正当防衛なら犯罪係数も下がるからと暴走する市民たちも怖かったです…

>だいぶ内容が違うから暇な時に比較してみれば良いとか 文学に詳しいのですね
二人とも本好きという共通点があったんでしょうか
個人的にはこの二人がどうやってであったのかそのあたりもちょっと見てみたいかなと思ったり…
元々グソンはシビュラにおかしいと思っていたようだし、槙島と出会う
ことがなかったらまた別の方面で…ということになってたんですかね?
相変わらずこの二人の文学話は詳しくないとよくわからない感じですが
なにかと本編に出てくる本は気になるので時間があれば読んでみたいです!

>現在の公安には暴徒の鎮圧に備えた人員も装備も無い状態、あまりにも平和が長過ぎたと
シビュラが絶対だから不測の事態に対応できる方法がないんですかね
となるとやっぱり重火器類とかもなくてほとんどドローンみたいなものしかない?
暴動が暴動呼んでますます混乱状態だしホント世も末という状態になってたのが…
対処に乗り出した刑事課メンバーも思ったよりいたけどどうみても人数足りなさそう~
相変わらず今回も凄い洞察眼で狡噛が解決してくれそうなのでどうにかなりそうだけど
宜野さんの活躍は期待しないでスルーしといた方がいいでしょうかw

>ナノタワーを見つめる狡噛の視線に気付いたかのように、笑みを浮かべる聖護!
なにやら二人の対峙も近くなってきた感じですかね!?
しかし危険を犯しても一箇所に集約してるってどんな理由があるのか…
推理するうちにまたどんどん狡さんの犯罪係数あがってるような(汗)
なんだか段々朱もそっち方面に近づいてきましたしこれからどうなるのか~
あとは厚生省上層部がどこまで絡んでるのかとかも気になりすぎる!
…個人的には二人がガチでバトルしたらどっちが強いのかも見てみたいし(ぁ)
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2013年02月01日(金) 23:05 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)

>まさかヘルメットの一件がこんなに大事になっていくとは思ってもみませんでした(汗)
>ヘルメットを被って事件を起こす方、ヘルメットを被っている男を襲う一般人…
>かなり混沌としてきた感じですね。
>公安局の存在意義が問われてきそうです。
ヘルメットの一件は思った以上に大きな騒動となってしまいましたね
一気に街中に犯罪が広まってしまいましたが…
サイコハザードまで起こり、一般の人まで暴動を起こしたりと
社会の歪みが現れてきた感じで、これからどうなってしまうのか(汗)
警備ドローンなんかも頼りにならないし
公安局の信用も…となりそうですね…

>とりあえず、ドミネーター無しでの鎮圧はやはり大変そうで…
>電磁パルスグレネードだけでは無理がありますよねぇ。
>朱たちは槙島の本当の目的に気付き、ナノタワーを目指すワケですが、
>どうしても後手になっているので心配です。
今まで こんな事態を想定してなかったら
公安側としては 対処しきれず かなり苦しい状況ですが
グレネードにも数の限りがありますし、ドミネーターが使えないとやはり鎮圧は厳しい…
システムの弱点を突かれすっかり後手に回ってますね(汗)
ノナタワーへ向かった狡噛たちの方も ちょっと心配になります…

>いよいよ1話の冒頭のシーンに繋がるのでしょうか?
>そこからの展開がどうなっていくのか、
>非常に楽しみです!
聖護との直接対決も近そうですね!
場所がノナタワーですし ここで1話の冒頭と繋がるんじゃないかと…!
本格的に聖護との戦いとなってきそうですが
どうなっていくのか 今後の展開からも目が離せないです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年02月03日(日) 22:36 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
るみさん!

コメントありがとうございます♪

>冒頭からいきなり緊張感の走る展開にひぃー!となってしまいました。
>仰るように、今回はシビュラシステムの核心というか、裏事情がわかる展開で。
>しかし、現在もネット社会で流れてきた情報に踊らされる事もあるのですが、今回は踊らされる恐ろしさみたいなのも実感したり。
前回のヘルメットの件が こんな状況になるとは思いませんでした(汗)
一気にバラ撒く事で 街の様子が一変しちゃいましたし…
情報操作も含め、上手く聖護たちの陽動に乗せられる形になりましたね
それにしても 道具(メット)を与えて 動かすだけで ここまで混乱に陥るのは怖いです
情報がウソかホントかの見極めも関係なくなってましたし
シビュラシステムの中で管理され 情報を与えられるのが当たり前になっているが故の
怖さと言うのを感じられる回だったなと…

>しかし、相変わらずコウの頭の良さには感心させられたし。一緒のメンバーがよかったのか?後手後手にはならなさそうで。
>しかし、コウが近付いているのがわかるのか?ラストの嬉しそうな槙島の笑みにいよいよラストに近付いてる感じがしています。
>しかし、実はもっとコウは槙島にいろいろ試され焦らされ?るのかと思っていたんですが・・・(^^ゞ
相変らず狡噛みの頭のキレは凄いですね!
今回も 聖護の思惑を一人で読み取っていた感じでしたし
他のメンバーの出番&活躍の場がなくなりそう(苦笑)
最後に笑みを浮かべる聖護が印象的でしたが、狡噛なら思惑に気付いて
きっとここに来ると分かっているんだろうなと…
聖護の考えをある意味一番理解出来る人物なんでしょうしw

>さて、いよいよ1話目に繋がっていくのかまだなのか?そこまでして隠している秘密も気になります。
場所がノナタワーと言う事で、ようやく1話の冒頭に繋がっていきそうな!
やはり…な感じで シビュラには秘密がありそうですし
秘匿しなくてはならない事とは一体…
次回も目が離せないですね!

>※細かな点ですみません。ナノタワーではなくノナタワーです
ご指摘ありがとうございます~!
何やらすっかり ナノタワーと思い込んでいたようで(苦笑)
恥ずかしいので 記事の方は早速訂正しておきましたw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年02月03日(日) 22:37 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
せざきさん!

コメントありがとうございます♪

>ヘルメットが大量に普及されたことで、ここまでひどいことになるとは思ってませんでした。
>怯えた市民も暴動を起こして、なんか見るも無残なことになっていましたね。
>思い切りネット情報に踊らされ、そのせいで安心してヘルメットをつけていた男に暴行する市民たち……。
今回は冒頭から色々と衝撃的なシーンの連続でしたね(汗)
ヘルメットをばら撒く事で あそこまで酷い事態になるとは…
今まで反応しなかった一般の人までも 防衛と言う名目で次々に暴行したりと
最後は見るに堪えない状況になってましたね、描写も容赦無かったですし
情報に踊らされるだけの市民の姿がホント怖かったです…

>慎也は相変わらずの鋭さでもう惚れ惚れしますね。
>朱も鋭くなってきて、なんか慎也に似てきたかもw
>今回の件が陽動であることに気づいてタワーへと車を飛ばすわけですが、聖護との直接対決も近いでしょうか。
>そろそろ誰か犠牲者が出てもおかしくない状況になってきました。
>できたら公安から誰かが犠牲になるのは勘弁して欲しいんですが、フラグたってる人もいますしね……。
今回も狡噛の観察力が冴えてましたね、相変わらずカッコ良過ぎる~♪
一緒に行動する朱も 考えが似てきた感じで、鋭い推理を見せてましたね!
狙いがノナタワーと気付き、3人だけが向かうと言うのが 何だか心配です・・・
いつもとは違い縢と征陸さんが交代してるのも気になるし
そろそろメンバーから退場者が出る事になってしまうのか…
誰が犠牲になっても嫌ですが、容赦無くそうなりそうで怖いです(汗)

>1話につながっていくのかどうか、今後の展開に期待です。
いよいよ聖護との戦いも本格的になってきそうですし
シビュラシステムの秘密だったりと、気になる展開ですね!
次回も楽しみです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年02月03日(日) 22:38 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
[太字]李胡さん![/太字]

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)

今回は冒頭から緊迫感ある展開となりましたね!
ヘルメットを大量にばら撒いた事で 一気に暴動や犯罪が発生し
次々と人を襲っていくシーンは 描写も容赦無かったので気分が悪く(汗)
クリアカラーの人たちまでもが ネットの情報を鵜呑みにして
犯罪者を倒しても犯罪係数は下がるとか言って 暴徒化してるのが…
シビュラに頼って判断力が無いから 情報に踊らされていたりと
今の社会にも言える部分もあったりと 怖い展開でしたね

>元々グソンはシビュラにおかしいと思っていたようだし、槙島と出会う
>ことがなかったらまた別の方面で…ということになってたんですかね?
この二人に関しては色々と気になる感じですね!
聖護とグソンの付き合いは長そうですし、どこでどう出会ったのか?
一緒に行動して、装置やら何やら色々と準備したり手伝ってるあたり
やはりグソンも同じように免罪体質者なんですかね?
聖護とは文学話も出来たりと 似たような思考を持ってるみたいですが
この作品の中で 狡噛や聖護が読んでいる本は確かに気になりますし
実際にある本なので、是非とも読んでみたいなと!
個人的には「闇の奥」「あらかじめ裏切られた革命」が気になるタイトルです
普段 こういうジャンルの本は読まないので 良い勉強になりそうですしw

>対処に乗り出した刑事課メンバーも思ったよりいたけどどうみても人数足りなさそう~
そもそもシビュラに管理された社会では 犯罪と言う概念があまりないんでしょうね
ヤバそうな人は潜在犯として あらかじめカウンセリング受けさせられたりと
事前に処置されているようですし 普通に暮らしてる分には事件が起こるはずが無い
だからこそ 直ぐに対処出来る体制を公安も取れ無かったんだろうなと…
武器もドミネーターさえあれば万全だと思ってたんだろうし それが裏目に出たというか
逆にそれさえ何とか出来れば どうにでもって感じなのが(汗)
集まった刑事課メンバーの人数も ホント最低限だし
こういうのを見ると システムやドローンに頼り切ってたのだなと
相変らず狡噛は頼りになる感じですが、宜野座の活躍はどうなのかw
ここまできたら いきなり活躍すると逆にヤバそうですしね…

>推理するうちにまたどんどん狡さんの犯罪係数あがってるような(汗)
>なんだか段々朱もそっち方面に近づいてきましたしこれからどうなるのか~
聖護に近づきつつある二人ですが、今後の展開が心配ですね
ノナタワーで対峙する事になりそうですが
シビュラシステムの謎に触れる事で どうなっていくのか…
どう考えても明らかにヤバそうな秘密だろうし、それを知ってしまったら(汗)
このまま更に狡噛の犯罪係数も上がりそうですね
考えが似てきた朱もちょっと心配な感じですし…
そして、今回の聖護の行動、禾生がどこまで知ってるのかも!
上層部メンバーは全員真っ黒な予感がしてきました

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年02月03日(日) 22:39 | URL 【コメント編集】
こんにちは♪
ついにマキシマと直接対決ですね~!
肉弾戦が見れるのか楽しみです♪

シビュラシステムの秘密気になりますね><
スタンドアローンってなんなんでしょう…
市民たちも収拾つかなくなってて、どうなるのか心配です(;>д<)
空子 |  2013年02月04日(月) 06:07 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
空子さん!

コメントありがとうございます♪

> ついにマキシマと直接対決ですね~!
> 肉弾戦が見れるのか楽しみです♪
1話の冒頭に繋がりそうな展開になってきましたね!
ここから大きく話も動いてきそうですし
狡噛と聖護の対決が楽しみです!
どんなやり取りをする事になるのか…

> シビュラシステムの秘密気になりますね><
> スタンドアローンってなんなんでしょう…
> 市民たちも収拾つかなくなってて、どうなるのか心配です(;>д<)
そして、シビュラシステムの核心にも迫りそうですし
公安の上層部にも直接関わってきそうな秘密が
聖護たちによって暴かれる事になるのでしょうか!?
暴動が起きて街も大変な状況になってますし
ここからの展開も目が離せないですね!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年02月04日(月) 23:10 | URL 【コメント編集】
★こんばんは
いつもありがとうございます。
槙島の目的がてきましたね。
次がたのしみになりました。
mkd(ピンポイントplus) |  2013年02月07日(木) 00:21 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
mkd(ピンポイントplus)さん!

コメントありがとうございます♪

>いつもありがとうございます。
>槙島の目的がてきましたね。
>次がたのしみになりました。

ついに本格的に聖護たちが動き出しましたね!
シビュラシステムがあるノナタワーへと潜入してましたが
どんな秘密が隠されているのか楽しみです
いよいよ物語の核心に迫っていきそうですね

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年02月07日(木) 22:08 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2139-6f59cacb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

サイコハザード… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201302010000/ オトナアニメディア vol.7 2013年 03月号 [雑誌]学研マーケティング 2013-01-25売り上げランキン
2013/02/01(金) 19:57:48 | 日々“是”精進! ver.F
サイマティックスキャン無効化ヘルメット量産で犯罪が大規模発生。 正直、この展開には最初は違和感があった。 犯罪を犯しても捕まらないからといって、それで、犯罪を犯す人が大
2013/02/01(金) 20:25:26 | 深夜アニメ感想ブログ
第15話「硫黄降る街」 槙島ヘルメットはこちらで配布しております。 大量のヘルメットマン達による犯罪開始。 シビュラの判定ではじき出されてしまった人間による恩恵者へのテ...
2013/02/01(金) 20:30:14 | いま、お茶いれますね
PSYCHO-PASS(サイコパス)第1話 ~  第15話  硫黄降る街 あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現
2013/02/01(金) 20:52:26 | 動画共有アニメニュース
「ごく普通でありきたりな我々が、普通でない街に犯罪を仕掛ける」 当たり前のことを当たり前にできるように。 サイマティックスキャンを欺くヘルメットを使用した事件がネットに...
2013/02/01(金) 21:16:35 | ジャスタウェイの日記☆
PSYCHO-PASS第15話「硫黄降る街」1本の動画がもたらした暴動。その影で動き出した槙島の真の目的は?恐かったー!多分、前回を見た方は多かれ少なかれ想像していた事が冒頭からって(...
2013/02/01(金) 21:29:15 | SOLILOQUY
PSYCHO-PASS 第15話「硫黄降る街」 1本の動画がもたらした暴動。 その影で動き出した槙島の真の目的は? 恐かったー! 多分、前回を見た方は多かれ少なかれ想像していた事が
2013/02/01(金) 21:29:20 | SOLILOQUY 2
PSYCHO-PASS 第15話「硫黄降る街」
2013/02/01(金) 21:29:31 | SOLILOQUY別館
PSYCHO-PASS サイコパスの第15話を見ました。 第15話 硫黄降る街 聖護の計略によってシビュラシステムにおける犯罪抑制の信用度は地に落ち、シヴィラシステムで潜在犯と認定され
2013/02/01(金) 21:31:33 | MAGI☆の日記
ヘルメットの目的とは。 なにか、豪く展開が速い気がする。
2013/02/01(金) 21:38:48 | 大海原の小さな光
カガリが死にそう…あの三人の中で浮きすぎだよ! 石田ボイスだしなぁ。うまいこと演技してくれそうだし…。 虚淵脚本で、最近だとFATEに続いてってことになりそうだけど、どうだろ
2013/02/01(金) 21:46:09 | 制限時間の残量観察
投稿者・ピッコロ PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】(2012/12/21)関智一、花澤香菜 他商品詳細を見る 槙島の計略によって、シビュラシステムにおける犯罪抑制の信用度は地に落ちた。
2013/02/01(金) 22:00:00 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
PSYCHO-PASSの感想です。 全ての不満と槙島の真の狙いとは。
2013/02/01(金) 22:04:44 | しろくろの日常
本に関する槙島の意見には同意してしまいますね。 一話冒頭に繋がってきましたが、ここからどうなるのか気になりますよ! 槙島の計略によって、シビュラシステムにおける犯罪抑制...
2013/02/01(金) 22:19:12 | ひえんきゃく
シビュラシステムの心髄、ノナタワーに凸りましょう!
2013/02/01(金) 22:41:30 | 誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ
オトナアニメディア vol.7 2013年 03月号 [雑誌](2013/01/25)不明商品詳細を見る そうじゃなきゃできない犯罪ばかりだった。 「PSYCHO-PASS サイコパス」第15話のあらすじと感想です。 凄腕クラ
2013/02/01(金) 22:50:14 | 午後に嵐。
『槙島の計略によって、シビュラシステムにおける犯罪抑制の信用度は地に落ちた。恐怖に駆られた市民たちは自己防衛意識から武器を取る。加速度的に広がっていく混乱の中で、狡噛た...
2013/02/01(金) 23:09:13 | Spare Time
<記事内アンカー> ぷちます! 第24話「ちっちゃなふたご」 あいまいみー 第5話「跳躍2.6次元!」 PSYCHO-PASS サイコパス #15「硫黄降る街」 ささみさん@がんばらない 第4話「実家に寄生
2013/02/01(金) 23:29:28 | Wisp-Blog
サイコパス認証を無効化するヘルメットを得た犯罪者集団。 シビュラシステムにおける犯罪抑制はまるで無くなった。 恐怖に駆られた市民たちも暴徒と化し秩序は脆くも失われた。
2013/02/01(金) 23:36:10 | 空 と 夏 の 間 ...
スタンドアローンって言っときゃいい、って感じだな。 殴られてる人を見ても通報すらしないと言ってた前回から、 目の前で殴られてれば抵抗するところまで行く今回の差がわからな...
2013/02/02(土) 03:04:21 | 真実悪路
サイコパス 15話の感想です ひろまるヘルメット・・・ やりたい放題です。。 さすがに やられるだけではなく 普通の人も反撃を開始・・・ 暴徒化してあれる街・・・ 恐れていた...
2013/02/02(土) 06:33:20 | シバウマランド@
だからグソンさんの目の説明をはよ
2013/02/02(土) 06:48:39 | 日常のぼやき
「硫黄降る街」 WEB上に流れる街頭での殺人事件の映像。それは人々のシビュラシステムへの信頼を失墜させ、同時に、犯罪に走ろうとするものは、そのヘルメットを求めた。人々
2013/02/02(土) 12:11:35 | 新・たこの感想文
ヒャッハーヘルメット始めました。 見た目に派手で中途半端な免罪符とか最悪よね(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
2013/02/02(土) 16:09:49 | 戯言日記2nd
前回、聖護くんがどうして あんなに目立つようなヘルメットを作ったのかが疑問だった んですが 陽動作戦に使うならば納得。聖護くんのように賢い人が 本気で犯罪を多発的に成功
2013/02/02(土) 22:32:20 | 薔薇色のつぶやき  別館
PSYCHO-PASS -サイコパス- 第15話 「硫黄降る街」 えー、このマスクの拡散はやばいんじゃない? この世界ではあらゆる犯罪やりたい放題で、しかも集団。 そして、ネットにも拡散でパ...
2013/02/03(日) 22:51:41 | 感想を画像5枚で【アニメ感想】
マキシマヘルメット量産中(o・`ω・o)(o・`ω・o)(o・`ω・o) 白昼堂々街中で犯罪を犯すヘルメットマンたち! なんか対策とれないのこれーΣ(゚д゚;) 疑心暗鬼になった市民の中に怪し
2013/02/04(月) 06:08:21 | 空色きゃんでぃ
ついに起きた暴動
2013/02/05(火) 09:33:47 | 雨男は今日も雨に
「硫黄降る街」 ネット世界コワッ。 そして広がるヘルメット。無法地帯。 酷い。。酷いよ。 ジワジワ紅茶を吸い込むマドレーヌがなんかコワイ。 あぁチューニングわかるな。 人数
2013/02/05(火) 22:48:50 | 朔夜の桜
昨日は休みだったので、 溜まってるPC作業を 頑張って進めようと思っていたのですが PCがまた絶不調で、 パタパタ落ちてちっとも進まない。 結局またこれの感想が遅れてしまいまし
2013/02/05(火) 23:16:34 | 橘の部屋2
 人間の心理状態が数値化され、それをもとに裁かれる世界。治安維持にあたる刑事たちの物語「PSYCHO-PASS」が一定値以上の「潜在犯」をとりしまる、第15話。☆7時間前 ヘルメット...
2013/02/07(木) 00:20:19 | ピンポイントplus
サイコハザード。 脚本虚淵玄(ニトロプラス)/深見真 コンテ浜名孝行 演出左藤洋二 作画監督中村深雪/西村元秀/容洪 美術監督衛藤功二 市民たちは自己防衛意識から武器を取る。加速
2013/02/07(木) 12:35:24 | NEW☆FRONTIER
 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。