--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT |  --:-- |  スポンサー広告  | Top↑
2013.02.15 (Fri)

PSYCHO-PASS 第17話「鉄の腸」

「世間では 僕等の事を
〝シビュラシステム〟と呼んでいる」

シビュラシステムの正体――!
逮捕された聖護、しかし公安局は上からの指示で捜査権を失う事に!

PSYCHO-PASS サイコパス VOL.4 (初回生産限定版/2枚組)【Blu-ray】 Out of Control(期間生産限定盤)(DVD付) 監視官 常守朱 1 (ジャンプコミックス)
【第17話 あらすじ】
槙島の逮捕により、市街の混乱は一応の収束を見せた。公安局は消息をつかめなくなった縢を逃亡犯として断定し一係に縢の捜索を命じる。槙島を目前にしながら圧倒的な組織の論理に、狡噛たちは行く手を阻まれて……。

聖護は逮捕され、ヘルメットを被った連中は壊滅――!
夜が明け、街中の暴動は何とか収束したけれど ノナタワーの一件で
シビュラシステムの正体を見てしまった縢は禾生のドミネーターで消される事に…
しかし、その事は一切知らされず 縢は任務中逃亡して行方不明扱いとか(汗)
他の現場でも二係の執行官が一人どさくさに紛れて逃亡したようですけど
チラッと映ったその人物が妙に意味深な感じだったのが気になるなぁ…
行方不明の連絡を受けた宜野座たちだけど、縢が逃げるような奴には見えないし
征陸さんあたりは何かあったと気付いてくれるとありがたいです

聖護を捕まえノナタワーから引き揚げた狡噛と朱
包帯だらけだけど狡噛は特に大きな怪我をして無いようで良かった
自分達は勝ったと言えるのかと尋ねる朱音に、基本的に刑事は対処療法で被害者が出てから捜査が始まる、そういう意味では端から負けているけど
負け試合をせめて引き分けで終わらせる事は出来た、それを良しとするしかないと返す狡噛
結局シビュラの安全神話とは何だったのか――?
安全・完璧な社会なんてただの幻想に過ぎない、自分たちが暮らしているのは便利だけど危険なものに頼った社会
政府によってリスクを背負わされていたけど、それが巧妙に分散・分配され気付けなかった
気付いていても気付かなかった事にして 誰もが目を逸らしていたのかもしれない
危険が確かに存在するが故に、逆に存在しないものとして扱わないと正気を保てなかった

しかし、この街の人は自分を含めてそんなに器用だったかと自問する朱に
多種多様な人間を一括りにした話し方はあまり好きじゃないけれど
ここはあえて大雑把にいって 人間は器用なのだと言う狡噛
自分の責任を回避する努力を無意識で行う事が出来るのだと
そう言った後で、余計な話だったし 自分も浮き足立ってると感じてるようで…
聖護をどう裁くか 問題はここから――!
これはドミネーターをぶっ放すよりはるかに難しくて厄介な仕事
しかし逃がす訳にはいかない、聖護が罪を犯したのは厳然たる事実
狡噛の表情もより一層厳しくなる…!

残った心配は縢の事、一人で地下へ向かった後 何で連絡が途絶えたのか?
あの先に更に地下があるのは 狡噛たちは知らないのですよね…
唐之杜も行き止まりと言ってたから 真実を知る者はいない(汗)
あぁ…消された上に、逃亡の疑いを掛けられるとか辛いし
早く一係のメンバーには縢の真相に辿り着いて欲しいところです

今回の騒動でサイコハザードを起こした人たちは収容されメンタルケアを受けていたけど
その様子を見て まるでパンデミックの後始末の様だと言う征陸さん
最近は宜野座と一緒なので もっと親子のやり取りが見れれば良いなぁ
サイコハザードは精神の疾患 拡散すればこの有り様
大規模なメンタルケア、パンクした収容施設、都市機能のマヒによる経済損失
聖護はとんでもない男だったと言う六合塚だけど、過去形にしてしまうのはまだ早いし
量刑をどうするか、裁判制度が無くなって久しい今 証拠だけで立証するのは難題になる
頼んだぜ監視官と肘で突く征陸に、馴れ馴れしいぞ執行官と返す宜野座がw

禾生局長から呼び出され、聖護に関する事件の取り調べに関しては厚生大臣が構成した特殊チームで行うと指示を受けた宜野座
つまり公安局は捜査権を失ったと言う事ですか!
…と言うか、禾生の体って元通りになっていたけど何体もあったりするのかな(汗)
最初から聖護を捕まえた後に関しては 関わらせるつもりは無いって事ですね
かなり特異なケースだけど、取り調べには医療スタッフも常時同席の必要があるし 情報の機密性も問題になる
しかし、聖護は過去を遡って、様々な事件に関与している疑いが濃厚、事実関係を明らかにする為にも公安局での尋問は必須だと食い下がる宜野座だけど
その過去の事件に未解決のものはあるのかと言われれば返す言葉が…
裏で存在を匂わせてはいるけど 直接関わっていると言う証拠がないですからね

聖護は研究用の検体として処分される、処分されたと言い切る禾生は
逮捕された人間の事よりも、執行官が一人逃亡し行方不明と言う大問題があるはずだと
シビュラシステムは既に復旧している、監視の網に引っ掛からないのはそれを避けているからとか、自分で消しておきながら宜野座に責任問題になるとか押し付けようとしてるし!
やはり宜野座は良い様に利用されてるとしか(汗)
勿論、禾生の指示に狡噛が納得するはずもないですよね
自分たちが逮捕したのに取り調べが出来ないのはおかしいと詰め寄ってたけど
文句があるなら禾生に…って、執行官の身分では会う事すら許されていないし
実際に乗り込んで行って困るのは監視官の宜野座の方なわけで…
とにかく今は縢の行方に全力を投入する、動き次第によっては別の意味で公安の命取りになりかねないって 禾生の思惑通りな感じなのが嫌ですね

目を覚ました聖護に久し振りだし変わり無いようで何よりだと話しかける禾生
面識はないはずだと言われ、この3年で自分は随分と様変わりしたと返しながら
以前借りていた本を紛失して同じ物を探すのに苦労したと本を手渡された聖護は
禾生が標本事件の容疑者である藤間幸三郎だと気付き驚く事に!
3年前、公安に捕まり心底残念に思っていたけれど、まるで別人になった藤間
全身サイボーグ化に関しては泉宮司が実現していたが、ここまで完璧な義体化技術は民間には公開されていないし、生身の人間とまったく見分けがつかない
聖護が知る藤間幸三郎と言う人間は もう脳だけしか残っていないのだと――!
あれだけ世間を騒がせた猟奇殺人犯が公安のトップとは冗談にも程がある
しかし、厳密に禾生という人物は自分一人では無く、自分も常に禾生では無いと言う藤間

自分達の脳は簡単に交換出来るようにユニット化されていて
日頃の業務の息抜きも兼ねて 持ち回りで体を使っている
僕等と言う複数形の言い方に反応した聖護に、旧知の間柄だから任されただけの代表
姿を人目に晒した事は無いけれど 名前だけなら有名だと言う藤間は
世間では 自分達の事を〝シビュラシステム〟と呼んでいると――!
うわぁ… 何となく予想してたけど やはりそういう展開になるのか(汗)
禾生と言う人物は システムに繋がっている入れ物に過ぎないのですね

ノナタワーへ向かった狡噛と朱は、縢が消えた地下へと向かうけれど
あの時 壊されていた扉は直され塞がれてる為 その先へ進む通路には気付かず…
この場所からどうやって消えると言うのか、怒りをにじませる狡噛だけど
縢が逃げるような奴ではないし、どんな時も自分が生き残る計算が出来る奴だと
消えたのは縢自身の意思では無いと 分かってくれてるのが嬉しいですね
だったら拉致か誘拐だと考える朱に、それとも死体も残らない殺され方をされたか
例えばドミネーターのデコンポーザーとか さすが鋭いです!!

宜野座から市民の通報でノナタワーから20キロ離れた場所に縢のドミネーターが放棄されていたと連絡を受けた狡噛と朱
しかし 騒動の後とは言え 一回もカメラチェックに引っ掛からないなんて事があるのか?
ドミネーターの損傷も激しく 内臓のGPSも機能しない状態
追跡を逃れる為に自ら壊したか、あるいはそう思わせたい誰かの偽装工作――!
実際 ここまでドミネーターを捨てに来た〝誰か〟はいたと言う事ですよね
禾生本人が捨てに来たのか、それとも冒頭でチラッと映った 逃亡したもう一人の執行官?

今回の一件、目の付け所は流石だと聖護を褒める藤間
実際、チェ・グソンは真実に辿り着いていたと 彼の端末を投げ渡してたけど
あの時撮影してた映像には しっかりシビュラシステムの正体も記録されていた!
地下にあったのは 大量の人間の脳、それが機械によって管理されている様子
シビュラシステムはいわゆるPDPモデル、大量のスパコンによる並列分散処理とされている
嘘ではないが それは実態とは程遠いと説明する藤間

ナレッジベースの活用と推論機能の実現は、ただ従来の演算の高速化によって実現したのではない、それが可能だったシステムを並列化し機械的に拡張するっ子とで膨大な処理能力を与えただけ
人体の脳の活動を統合し、思考力を拡張 高速化するシステムは
実は50年以上も前から実用化されていた、この技術を秘匿し慎重に運用したからこそ
この国は目下のところ 地球上で唯一の法治国家として機能出来ているのだと
…確かに、グソンが言ってた通り これを世間に公表すればお終いですね(汗)

目下システムの構成員は247人、うち200人ほどが順番でセッションを組む事で
この国の全人口のサイコパスを常時監視し判定し続ける事が可能
結局の所、機械的なプログラムで判定出来るのは、せいぜいが色相診断によるストレス計測まで、より深遠な人間の本質を示す犯罪係数の特定にはもっと高度な思考力と判断力が要求される
それを実現しうるのがシビュラシステム、つまりそれに選ばれた人間の脳って事ですか!
グソンの最期を見た聖護は何を思うのか…

人間のエゴに依存しない機械による公平な社会の運営――
そう謳われていたからこそ、民衆はシビュラシステムを受け入れてきたのに
その実態が人間の脳の集合体であるのはお笑い草だと言い捨てる聖護
シビュラによる恣意的なものではなく、限りなく公平だと返す藤間は
民衆を審判し監督している自分達は、既に人類を超越した存在だと!
シビュラシステムの構成員である第一の資格は、従来の人類の規範に収まらないイレギュラーな人格の持ち主である事
いたずらに他者に共感する事も情に流される事も無く人間の行動を外側の観点から俯瞰し裁定出来る才能が望まれる
例えば自分や聖護のように…って、聖護もシビュラの一部になるのに相応しいって事!?

自身もサイコパスから犯罪係数が特定出来ない特殊な人間、そのおかげで随分と孤独な思いをしたけれど
そういうシビュラの総意をしても計り知れないパーソナリティは免罪体質と呼ばれ
凡百な市民とは一線を画す新たな思想と価値観の持ち主だと言う藤間
そういう貴重な人材を見つけ取り込む事で、システムは常に思考の幅を拡張し知性体として新たな可能性を獲得してきたのだと!
公安局に捕まった藤間が処刑される事も無く姿を消したのはシビュラシステムの一員として取り込まれたからって事だったのですね
最初は戸惑ったけれど すぐにその素晴らしさが理解出来た、他者の脳と認識を共有し理解力と判断力を拡張される事の全能感、それはまるで神話に登場する預言者の気分
何もかもが分かるし世界の全てが自分の支配下に感じられる!

人ひとりの肉体が獲得しうる快楽には限度がある、だが知性が齎す快楽は無限――!
それは聖護にも想像に難くない、同じ様にこの矛盾に満ちた世界で孤立し迫害された
だがもう嘆く事は必要無いし、共に運命として課された使命の崇高さを誇るべきだと!
聖護もまた然るべき地位を手に入れる時が来たのだと言う藤間
つまり、同じようにシビュラシステムの一部になれと言う事ですね
聖護の知性、深遠なる洞察力、それはシビュラのさらなる進化のために求めてやまないもの
強引な手段でシステムの一部に取り込む事も出来なくはないが
意思に基づいた行動のみが価値を持つと言うのが聖護の言葉
それなら、自分の言葉を理解して同意してくれると判断したのだと

機械の部品に成り果てろと言うのもゾッとしない話だと返す聖護
個体としての自立性を損なう要求ではないし、現に藤間幸三郎と言う自我も保っている
そんな事言われても、脳だけ残してシステムの一部になれと言われても嫌だ…
ただ一言〝Yes〟と頷いてくれれば良いって殆ど脅しですよね(汗)
ここにある設備だけで厚生省に向かう道すがら外科的な処置は完了する
槙島聖護と言う公の存在は肉体と共に消失するが、誰に知られる事も無くこの世界を統べる支配者の一員になれるのだと――!

その言葉に まるでバルニバービの医者だと例える聖護
スウィフトの『ガリヴァ―旅行記』の第三編、ガリヴァ―が空飛ぶ島ラピュータの後に訪れる場所がバルニバービ
そこの医者が対立した政治家を融和させる方法を思いつく
二人の脳を半分に切断し再び繋ぎ合わせると言う手術、これが成功すると節度ある調和のとれた思考が可能になる
この世界を監視し支配するために生まれてきたと自惚れている連中には何より望ましい方法スウィフトは書いてると言う聖護
禾生の言葉を皮肉っていたけど、つまりそれが聖護の答えって事ですよね
机の下に隠していたドミネーターを向ける禾生だけど、犯罪係数がゼロな聖護に対しても強制的に変形させて使う事が可能って事?

禾生の行動を読んでいた聖護は本を投げつけ医療器具で殴り、腕を折ってドミネーターを使えないようにして動きを抑え込んだー!
ここまでの一連の動作があっと言う間で、反撃する間を与えず凄いですね
場所が分からないうちは抵抗しないと考えたんだろうけど、相変わらず詰めが甘い
さっきの 厚生省に向かう道すがら…と言う言葉で移動中である事をほのめかしていた
ここは公安局の中では無い、だから逃げられると判断したと言う聖護は
全能の愉悦、世界を統べる快感をキミなら理解出来るはずだと返す禾生に
さながら神のごとくと言うのは それはそれで良い気分になれるのだろうが、あいにく審判やレフェリーは趣味じゃないし
そんな立場では試合を純粋に楽しめない、自分はこの人生と言うゲームを心底愛している
だからどこまでもプレイヤーとして参加し続けたいのだと!

体の骨を次々折って動けないようにし殴りつける聖護
ドミネーターも殴打の為の道具として活用してましたね、ボロボロになる禾生に
神の意識を手に入れても死ぬのは怖いかい?と声を掛けながらも容赦無い…!
聖護がいたのは輸送されるヘリの中――!
途中で何度もヘリが移されていたのは そういう事だったのですね
空中で爆破していたけれど、聖護は禾生を倒して逃げ出したって事ですか!
まぁ、あのまま大人しく捕まってるとは思いませんでしたけど…

自室のソファーで横になっていた狡噛、目を覚まし冷めたコーヒーに手を伸ばしたら
すぐ横に聖護が…ってホラー過ぎて怖いけど、彼ならやりかねないw
驚きカップを落とし 椅子から落ちてたけど、叫び声はあげなかったですね
その後すぐに非通知で聖護から通信が入ったけど、 タイミングだったり やはり二人は通じるものがあるんじゃないかと(苦笑)
夜分失礼するとか、狡噛のナンバーで間違いないかとか意外と礼儀正しい聖護
今日シビュラシステムの正体を知ったけど、あれは君が命がけで守るほどの価値のあるものでは無い、それだけを伝えたかったと言う事だけど
これで何かあったと察した狡噛は直ぐに宜野座に確認を!
聖護を乗せた輸送機が墜落したと聞き、どう動くのか気になる所ですね

シビュラシステムの正体が分かったと わざわざ狡噛に連絡を入れてきた聖護
それだけ伝えれば、いずれ狡噛も辿り着けるという事なのか?
縢の一件もあるし シビュラシステムに全ての謎が隠されてると気付けば
一人でも正体を確かめようと動きそうで心配ですね
そのうち、シビュラシステムの破壊の為に 聖護と手を組む事になったりして?
今後の展開からも目が離せないです!


NEXT⇒『水に書いた約束』

PSYCHO-PASS サイコパス アクリルチェッカーキーホルダー 狡噛 PSYCHO-PASS サイコパス アクリルチェッカーキーホルダー 槙島 PSYCHO-PASS サイコパス アクリルチェッカーキーホルダー 宜野座 PSYCHO-PASS サイコパス アクリルチェッカーキーホルダー 縢

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://sokuhouani.blog.fc2.com/tb.php/65-638c4247
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/3193-edcf2acc
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/423-29ea9136
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67805166.html
http://teppan1900.blog.fc2.com/tb.php/462-9d9ee854
関連記事
EDIT |  19:55 |  PSYCHO-PASS【終】  | TB(26)  | CM(8) | Top↑
★こんばんは。
前回のこともあり、てっきり局長を含めシビュラシステムがラスボスになるのかな…と思っていたのですが、
そうでもないような感じになってきましたね(汗)
槙島があっさりと局長を倒してしまいました♪

それにしても、禾生局長の正体にはビックリ!
まさか消えた藤間幸三郎だったとは…。
しかも脳だけの存在って…。
ただ、藤間の脳を破壊しただけでは、結局のところシビュラにとっては大した痛手にはなりませんよね。

最後は槙島が狡噛に電話をかけたりと、
たしかに共闘もあり得るのかもしれません。
そうなると、友人を殺された朱が黙っているはずがありませんよね。
益々展開が楽しみになってきました♪
BROOK |  2013年02月15日(金) 20:16 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
聖護が局長(中身は藤間ですけど)をボッコボコにしてくれて、正直結構スッキリしました。不覚にも格好いいとか思ってしまいましたよ。
プレイヤーであり続けることを望む聖護は、慎也と共闘することになるのか?
そんな姿を見てみたいですね。

伸元はやっぱり局長に利用されてるとしか思えませんよね。
あんなんじゃどんどんサイコパスが濁っちゃいますね……しかし、自分で撃っておいて逃亡者扱いとは。秀星の扱いが本当ひどすぎる。
行方不明扱いですけど、慎也は秀星が殺されたことに気づいたっぽいですよね、さすがです。

今後の展開も楽しみですね、安定して面白いです。
せざき |  2013年02月15日(金) 21:39 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
ここでまた畳み掛ける展開にきましたね~
槙島が大人しく捕まってるままじゃないだろうことは
わかってましたがまさかあんなフルボッコしていくとはw
…前回朱に一撃ダウンされた腹いせもあったりするのやら(ぁ)

>チラッと映ったその人物が妙に意味深な感じだったのが気になるなぁ
そうそう、なにやらこの人目立ってましたよね
結構大きめなカットだったし今後の展開に関係してくるのかどうか
流架さんが指摘されてるように偽装工作したのもこの人なんでしょうか??
どっちにしろ街頭カメラの監視から避けられるって余程のことがないと
できないだろうし妙に気になるところです~!
しかし縢はあのまま失踪扱いというのはなんともいえないものが(汗)
地下ってあのあとまた封鎖されちゃったんでしょうか…

>やはり宜野座は良い様に利用されてるとしか(汗)
相変わらず通常運転の宜野さん、中間管理職の辛さもありましたねw
上から言われたら逆らうこともできないしかといって下にはあたるしかって…
なんかこのまま何も出来ずに終了しちゃうんじゃないかと考えてしまったり~
意地張らずに他のメンバーの考えとかももう少し受け入れてくれるといいのに
普段は別にヘタレでもいいけど(ぁ)捜査面ではたまには活躍してもらわないと!
征陸さんの名前も絶対呼ばないし何とかならないものかとヤキモキするw

>…確かに、グソンが言ってた通り これを世間に公表すればお終いですね(汗)
人間の脳使ってるのは何となく予想つきましたがその量がまた…
明らかに非人道的だし公表されたら暴動どころじゃすまないですよね
機会で公表に判断されているからこそ受け入れられたシステムだろうに
意識が残った人の脳で管理されてるなんてわかったとしたらどうなるか
にしても、朱が公安の適正に受かったのって後々シビュラに組み込む
ために…ということもあったりしたんでしょうか?
藤間は槙島も引き込みたかったみたいですが見事に失敗しましたね~
反シビュラなのは変わらないだろうし今後もしかしたら狡噛と共闘する可能性も??
色々と気になるところですがここからもまた楽しみですね!
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2013年02月15日(金) 22:05 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)

>前回のこともあり、てっきり局長を含めシビュラシステムがラスボスになるのかな…と思っていたのですが、
>そうでもないような感じになってきましたね(汗)
>槙島があっさりと局長を倒してしまいました♪
今回は色々と凄い展開になりましたね シビュラシステムの正体も明らかになりましたが
ここからどんな展開になっていくのか予測がつかないです…
単にシビュラシステムを破壊すれば…と言う事でもなさそうな?
禾生を倒した聖護ですが、他にも変わりの禾生がいそうな気も(汗)

>それにしても、禾生局長の正体にはビックリ!
>まさか消えた藤間幸三郎だったとは…。
>しかも脳だけの存在って…。
>ただ、藤間の脳を破壊しただけでは、結局のところシビュラにとっては大した痛手にはなりませんよね。
今まで行方不明とされていた人は 全て同じように脳だけの存在として
シビュラに取り込まれていたって事なんですかね…
かなり衝撃的でしたが、藤間を倒しても他にも大勢の脳があるわけで
システムそのものにダメージを与える訳ではないですし
変えの脳はいくらでも…って 考えると恐ろしいです…
公安メンバーは シビュラの真実に辿り着く事が出来るのか!?

>最後は槙島が狡噛に電話をかけたりと、
>たしかに共闘もあり得るのかもしれません。
>そうなると、友人を殺された朱が黙っているはずがありませんよね。
>益々展開が楽しみになってきました♪
わざわざ狡噛に連絡を入れてきたりと
聖護の動きが気になる所ですね~
今後の展開しだいによっては、シビュラに対抗する為に
二人が共闘…と言うのも ありそうな感じがしますし
他のメンバーがどんな反応をするのか気になる所です!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年02月17日(日) 21:40 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
せざきさん!

コメントありがとうございます♪

>>聖護が局長(中身は藤間ですけど)をボッコボコにしてくれて、正直結構スッキリしました。
>不覚にも格好いいとか思ってしまいましたよ。
>プレイヤーであり続けることを望む聖護は、慎也と共闘することになるのか?
>そんな姿を見てみたいですね。
今回はある意味 聖護がメインな感じもしましたね!
藤間の誘いを断り、容赦無くフルボッコしていたのは凄かったw
でもまぁ、縢の事を考えると あそこまで痛めつけてくれたのはスッキリでした
あくまでもプレイヤーとして楽しみたいと言う 聖護のブレの無さが
ちょっとカッコ良く見えちゃいました(苦笑)
今後 狡噛と共闘する事になったら かなり楽しみです♪

>伸元はやっぱり局長に利用されてるとしか思えませんよね。
>あんなんじゃどんどんサイコパスが濁っちゃいますね……しかし、自分で撃っておいて逃亡者扱いとは。
>秀星の扱いが本当ひどすぎる。
>行方不明扱いですけど、慎也は秀星が殺されたことに気づいたっぽいですよね、さすがです。
上からも下からも挟まれ辛い立場の宜野座
このままじゃ余計にサイコパスが濁ってヤバそうな感じですよね
禾生も最初からそのつもりで利用してたとしか思えないし
縢の一件、口封じをして後は全て押し付ける感じが酷過ぎる!
狡噛も気付いてるっぽいし、ちゃんと真相が明らかになれば良いなと!
そうじゃないと 縢が可愛そうですし…

>今後の展開も楽しみですね、安定して面白いです。
相変らず目が離せない展開ですね!
毎回待ち遠しいです~

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年02月17日(日) 21:41 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)

前回に引き続き、今回も一気に話が動いた感じが…!
聖護に関しては 大人しくしているはずも無いと思っていたので
禾生(藤間)相手に 思いっきりフルボッコと、容赦無い攻撃を(苦笑)
朱に思いっきり殴られて一撃ダウンでしたが、目が覚めてすぐに
あそこまで動けるのは流石だなと!
捕まった鬱憤もあったのでしょうかw

結構大きめなカットだったし今後の展開に関係してくるのかどうか
チラッと映っていた女性執行官(?)
提供カットにも使われていたりと 気になる感じでしたよね!
ホクロも何やら印象的でしたし、今後の展開に関係してきそうな感じも…
執行官にも関わらずチェックに引っ掛からないのも怪しいですし
あの状況で 縢のドミネーターをあそこまで運べそうな人物も他に居なさそうだし
彼女も禾生サイドの人物だったりするんじゃないかと思ってみたり…
しかし、縢が逃亡・失踪扱いになってるのは酷過ぎる(涙)
何とか狡噛たちには 一連の真相に気付いて欲しいですね

>普段は別にヘタレでもいいけど(ぁ)捜査面ではたまには活躍してもらわないと!
今回も通常運転の宜野座さんw
そろそろ話もクライマックスに突入する感じなのに 相変らずなのが…
当初はもう少しカッコ良かった感じがしなくも(苦笑)
禾生には良いように利用され、狡噛たちに八つ当たりって 立場的には厳しいし
このままでは 更にサイコパスが濁っちゃいそうで心配です
結局あの後のサイコパスの数値はどうなっているのか…
征陸さんとの親子らしいやり取りも見れないし、活躍回も無いし
さすがにこのままカッコ良い所が無いままじゃあんまりなので
そろそろ本気見せて欲しい所ですね!
まぁ、宜野座にもフラグ立ってる感じなので 頑張り過ぎない程度でw

>機会で公表に判断されているからこそ受け入れられたシステムだろうに
>意識が残った人の脳で管理されてるなんてわかったとしたらどうなるか
ある意味予想通りですが、やはりこういう展開になりましたね(汗)
最終的には シビュラシステムの正体が公表される事になるのか!?
グソンが撮った映像は聖護に渡っていたし、守る価値は無いと言われた狡噛も
そのうち正体に気付く事になるんだろうし、どうなるのか…
イレギュラーな存在を取り込んでいるシビュラシステムですが
免罪体質者の括りで言えば、朱もそれに該当するのですよね
セラピーを受けずにクリアカラーを保っていたりと、最初から選ばれていたとしか…
システムの正体を知った聖護が 今後どう動くのか楽しみです
狡噛と共闘…なんて事になったら面白そうだなとw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年02月17日(日) 21:42 | URL 【コメント編集】
★局長がまさかの
さすが槙島、局長もあっさりとうちやぶってしまうとは。
衝撃の展開で、この先どうなるかよめないところが見事な脚本家ですね。
mkd(ピンポイントplus) |  2013年02月17日(日) 22:25 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
mkd(ピンポイントplus)

コメントありがとうございます♪

> さすが槙島、局長もあっさりとうちやぶってしまうとは。
> 衝撃の展開で、この先どうなるかよめないところが見事な脚本家ですね。

シビュラの正体は衝撃でした(汗)
藤間を倒しても まだまだ代わりはいるし どうなるのか…
取りあえず 禾生(藤間)を容赦無くフルボッコしてた聖護が凄かったです
残り5話、最後まで目が離せないですね!
これ以上公安メンバーから退場者が出ない事を祈りたいなと…

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年02月18日(月) 22:01 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2151-1461eeba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

禾生局長は、藤間幸三郎だった… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201302150001/ ジャイアニズムDX (エンターブレインムック)エンターブレイン 2012-12-10売り
2013/02/15(金) 20:11:32 | 日々“是”精進! ver.F
シビュラシステムの正体はやっぱり脳だった。 最初は普通の人間の脳を使っていたけど、免罪体質者の脳を使うことで機能をアップさせたということらしい。 シビュラシステムの本体
2013/02/15(金) 20:47:40 | 深夜アニメ感想ブログ
PSYCHO-PASS(サイコパス)第1話 ~  第17話 鉄の腸 あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起...
2013/02/15(金) 20:58:37 | 動画共有アニメニュース
PSYCHO-PASS サイコパスの第17話を見ました。 第17話 鉄の腸 「槙島は逮捕、ヘルメット犯罪者達は壊滅」 「一件落着、これでおしまい」 聖護の逮捕により、市街の混乱は一応の収
2013/02/15(金) 21:06:02 | MAGI☆の日記
槙島は逮捕。ヘルメット犯は壊滅。これで事件は一件落着か--------!?だが、この混乱に生じて、執行官が一人行方不明になっているという。そして秀星も行方不明と------------。だが、秀...
2013/02/15(金) 21:10:05 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
意外!それは物理攻撃ッ!
2013/02/15(金) 21:12:23 | 誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ
「あいにく審判やレフリーは趣味じゃないんだ。 僕はね、この人生というゲームを心底愛してるんだよ。 だからどこまでもプレイヤーとして参加し続けたい」 槙島は逮捕、ヘルメッ
2013/02/15(金) 21:22:15 | ジャスタウェイの日記☆
一瞬で軌道修正。 やはり、敵は槙島、その構図に変わりは無い、か。
2013/02/15(金) 21:56:50 | 大海原の小さな光
『槙島の逮捕により、市街の混乱は一応の収束を見せた。公安局は消息をつかめなくなった縢を逃亡犯として断定し一係に縢の捜索を命じる。槙島を目前にしながら圧倒的な組織の論理に...
2013/02/15(金) 22:06:10 | Spare Time
槙島がダークヒーローになってますね。 これからどんな行動をとるのか楽しみですよ。 槙島の逮捕により、市街の混乱は一応の収束を見せた。 公安局は消息をつかめなくなった縢を
2013/02/15(金) 22:33:06 | ひえんきゃく
第17話「鉄の腸」 槙島が逮捕され、暴動も終結。 しかし街は酷い有様です。サイコハザードの爪跡は深いですね。 治療を受けた慎也と朱。 今でもこの街は危険地帯だ。シビュラ...
2013/02/15(金) 23:01:32 | いま、お茶いれますね
<記事内アンカー> ぷちます! 第34話「つかまえたっ」 あいまいみー 第7話「ねこひろい」 PSYCHO-PASS サイコパス #17「鉄の腸」 ささみさん@がんばらない 第6話「迷惑かけてるのは親だ...
2013/02/15(金) 23:23:49 | Wisp-Blog
選べ、全能の愉悦を、世界を統べる快感を。「鉄の腸」あらすじは公式からです。槙島の逮捕により、市街の混乱は一応の収束を見せた。公安局は消息をつかめなくなった縢を逃亡犯とし...
2013/02/15(金) 23:36:26 | おぼろ二次元日記
槙島を逮捕したが、縢が失踪してしまった1係。 禾生局長は、槙島にシビュラシステムの正体を語るが…。 おぞましいシビュラシステムの実態! 正義も何もあったもんじゃないですね...
2013/02/16(土) 00:35:50 | 空 と 夏 の 間 ...
免罪体質者が先にあってのシビュラシステムなの? 説明されてもさっぱりわからんというか、代表格で喋ってるヤツが、 小物っぽすぎて根本的な説明になってる気がしないというか、...
2013/02/16(土) 03:04:05 | 真実悪路
あらすじ・・・槙島の逮捕により、市街の混乱は一応の収束を見せた。公安局は消息をつかめなくなった縢を逃亡犯として断定し一係に縢の捜索を命じる。槙島を目前にしながら圧倒的 ...
2013/02/16(土) 06:38:34 | 続・真面目に働くアニオタ日記
サイコパス 17話の感想です これ見よがしに逃亡する執行官 こんな感じに逃亡するよ! って例を見せただけで とくに意味はないのかな。。 鍵を握っている感じでもありませんしね
2013/02/16(土) 06:53:48 | シバウマランド@
PSYCHO-PASSの感想です。 シビュラシステムの正体が明らかに。
2013/02/16(土) 10:03:44 | しろくろの日常
「鉄の腸」 ノナタワーにおいて、槙島は逮捕。ヘルメット事件による暴動も収束。これによって事件は一応の一件落着。ただし、執行官である秀星が行方不明、という一点を除いては
2013/02/16(土) 11:10:12 | 新・たこの感想文
予想通りっちゃぁ、予想通りなのだが。 このタイミングで出る辺りに怖さを感じる(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
2013/02/16(土) 17:36:31 | 戯言日記2nd
以下ネタバレ
2013/02/17(日) 21:42:58 | 深・翠蛇の沼
 人間の心理状態が数値化され、それをもとに裁かれる世界。治安維持にあたる刑事たちの物語「PSYCHO-PASS」が一定値以上の「潜在犯」をとりしまる、第17話。槙島は逮捕。ヘルメット...
2013/02/17(日) 22:24:39 | ピンポイントplus
シビュラとは・・
2013/02/19(火) 18:16:23 | 雨男は今日も雨に
「鉄の腸」 逮捕ね。 そんなにあっさりいくんだろうか。 怪我大丈夫なのかしら。 便利だが危険。深いな。 退場してしまったんだよね。。 もう不器用親子。 コワイわー。。このシス
2013/02/20(水) 23:03:36 | 朔夜の桜
シビュラシステムの正体。 脚本 虚淵玄(ニトロプラス)/深見真 コンテ 酒井和男 演出 野亦則行 作画監督 齋藤雅和/小川浩司/加藤洋人 美術監督 衛藤功二 槙島の逮捕により...
2013/02/20(水) 23:19:43 | NEW☆FRONTIER
最新話の感想ではありません。 先週分でございます。 一週間遅れで申し訳ない。 既に18話も今朝見ましたが、 この感想は昨日までに書いてあったものなので 先は知らずに書いてます...
2013/02/23(土) 09:07:16 | 橘の部屋2
 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。