2013.02.22 (Fri)
絶園のテンペスト 第19話「願ったものは」
「約束だ、愛花の彼氏の事聞かせろよ
ついでにお前の彼女の事も
話す手間は変わらないだろう?」
ハムレットと同じように墓地で再会する事になった真広と吉野!
そして、葉風は愛花を殺した犯人を見つける手を考え付いたようだけど…


真広と吉野、お互いに言わなくていけない事 聞かなくてはいけない事がある――!
教えると約束した以上 次に会う時は話さなくてはならないですよね
世間では二人目の魔法使いが現れたと 連日報道は特番になり大騒ぎ
前回の後も 絶園の魔法使いと舞姫の戦いと言う事で 大きく取り上げられ
一連の騒動に警察も国防軍は静観の姿勢を崩さないために批判が相次ぐ事に
そして、赤城山上空に新たな果実が出現――!
葉風が動いた事で振り回されるのは早河さんやエヴァンジェリンたち(苦笑)
大きな騒動になり、おかげで政府も始まりの樹破壊案には懐疑的
真広は携帯を置いて出て行ったきりだし、葉風とも合流出来ていない
問題ばかりが増えていく事態に思わず頭を抱えるけれど…
その問題の方からやって来ましたね、車に貼っていた結界を破って葉風の登場!
襲撃と言えば襲撃だと言う哲馬がw
吉野に会い 愛花の彼氏が誰だったのか聞いてどうしたいのか?
自分の気持ちに答えが出ないまま 街を歩く真広
思い浮かべるのはやっぱり愛花の事なのですね
病弱な深窓の令嬢のような見た目をしながら 中身と生活態度は雑でかけ離れている
胡坐をかきながら豪快にカップ麺を啜る姿は確かにギャップがあり過ぎる(苦笑)
でも、病弱深窓の令嬢だとか 勝手に自分のイメージを押し付けるのは悪趣味だし
こういう自分も認められたら真広も一人前だと返す愛花は
中学生の割に相変らずやけに大人びた感じで…
そういう愛花の方が悪趣味だし、その調子では当分彼氏は出来そうにないなって
ちょっと安心した雰囲気の真広だったけど この時既に吉野と…って事なのかな
始まりの樹超兵器説に加えて吉野に絶園の魔法使い説が出てる事を聞いた葉風
自分が吉野に操られているとしたらわざわざ羽村を鍛えたりしない
言いたい事は分かるけれど、その可能性はやんわり否定
ここ最近 絶園の魔法使いと舞姫の戦いで すっかりボロボロ状態の羽村
暫く休んで欲しいと頼むエヴァンジェリンだけど、それだけが原因じゃ無いようで
どうやら潤一郎に火がついたようで ジムでみっちり鍛え直されてのだとか
考えるんじゃない感じるんだって 何だか色々とツッコミ所満載ですけどw
早河さんにチクリと嫌味を言われるも、果実を飛ばす手伝いもしてやったと返す葉風
左門は果実を飛ばすのに1年の準備が掛かったと言う哲馬だけど、それが姫と呼ばれるとこでもあるのですね
残る果実は一つ、それを絶園の樹に吸収させない限り樹は完全復活しないし
絶園の魔法使いとされる羽村の力も完全なものにはならないはずだと!
多忙な早河さんを付き合わせるのは悪いと、エヴァンジェリンと二人で場所を移動
超兵器説に関しての考えをじっくり聞きたいとのだと言う葉風
カフェに場所を変えて話をする二人
惑星が他の惑星を侵略する能力を奪う為の文明破壊兵器――
シビリゼーションブラスターと名付けるかと言うエヴァンジェリンは
文明がある段階に達すれば破壊するようにプログラムされた無人兵器
その生命体が生まれた星だけで穏やかに暮らす為、宇宙にばら撒かれた超兵器
それに対して付けられた名前が“始まりの樹”葉風を加護している神様だと!
鎖部一族も兵器システムの一環、一族が供物として捧げる文明の産物をサンプルに その文明レベルを判断しているのではないか…
あまりにも想像を外れた話だと返す葉風は 自分達が使うのは魔法、理を統べる超自然の力であり、それを異星人の兵器だとするのはいくらなんでも突拍子が無さ過ぎる
しかし、あまりに進んだ化学は魔法と区別がつかない、自分達が魔法と呼び恐れる力は未知の科学の産物で無いとどうして言えるのか
それなら絶園の樹はどうやって説明するのか、始まりの樹の目的を妨害し破壊する樹がどうして同じ惑星に存在するのか?
二つの樹は 最初から一つのものとデザインされ同時に地球に現れたと考えるのが自然
そうなると超兵器説は無理筋となるが 発想の方向性としては正しいと思える
何処かの何かが邪な意思を持って自分達の世界へ侵入させたと言う事は当たっている?
エヴァンジェリンの超兵器説は 始まりの姫宮としては複雑だと答える葉風
それでも考え自体には同感出来る部分もあるのだと…
始まりの樹はまがりなりにも葉風の制御を受けている、邪悪な意思があるにせよ
何故そこに住む者によって制御出来るようになっているのかも腑に落ちない感じですね
まだまだ何か隠されている事があったりするのでしょうか?
取りあえず、葉風が物事を冷静に見る事が出来てると一安心するエヴァンジェリンは
吉野とは上手く言ってるのかと尋ねながら、もし始まりの樹が倒すべき侵略者なら
その姫宮である葉風を殺すのは 絶園の魔法使いの可能性もある吉野かもしれないと…
まだ吉野だと言う確証はないけれど、それはそれで悪くないと返す葉風に
やはり要注意だし、愛ゆえに何をやらかすか分からないと(苦笑)
惚れた男の為に死ぬのは甘美なものって、イメージ図がw
富士山麓から左門の樽と 真広が使っていた木彫りの人形を回収するように
指示を出して欲しいとエヴァンジェリンに頼んだ葉風
なるほど、それを使って再び…って事なのですね
手土産に大判焼きを買い真広の所へ行こうと連絡を入れる吉野だけど連絡がつかず…
と言うか、アナウンサーにお店の人と 兼ね役してる諏訪部さんボイスが目立つw
一方、街をある樹墓地へとやって来た真広
何も答えない墓に何を願っているのか、何を祈っているのか?
死んでから何を言っても手遅れ、墓に参って何を慰めたがっているのか理屈に合わない
でも吉野は一人で愛花の墓参りをして手を合わせていましたよね
自分には場違い、こういうとこに来れば少しは気分も変わると思ったとか
普通は気分展開に行くような場所じゃないし、あまり行かない方が良いとも言うし…
どう変わる事を望んだのかと自問しながら 墓地を後にしようとした真広だけど
やはりここで吉野との久し振りの再会となりましたね
お互いにどうしてこんな所にいるのかと驚く事に(苦笑)
周りが自分達に気を使ってか ずっと別行動になっていたから
真広に会うために手土産を買って訪ねて来たのだと言う吉野に
お互いに迂闊だし 何で気付かなかったのかと返す真広
ハムレットでは、妹の死後 その兄とその恋人は墓地でばったり再会する
…まさにそれと同じ状況が 今起こってる訳ですよね
約束だし愛花と彼氏の事を聞かせろ、ついでにお前の彼女の事もって
話す手間は変わらないと言う真広は もう受け入れてる感じが…
冷めた手土産を二人で食べながら話す事になったけれど
と言う訳で 自分が愛花の彼氏だとサラリと言う吉野w
実際本人から告げられ思わず動揺してたけれど、と言う訳で済ませるな 最初からキッチリ説明しろと言う真広
しかし、自分と愛花がいつから付き合って 何処にデートに行って どこから手を繋ぐようになって いつ頃キスをするようになったのか話して良いのかと具体的な言葉に
俺の愛花に何してるのかってシスコン全開になってるのがw
自分は正真正銘愛花の彼氏だから 自分の物だと言うのが正しいとか
今までコソコソ隠れて付き合っていたけど、バラした途端に開き直ってる吉野が(苦笑)
まぁ、思いっきり険悪なムードになるよりは全然マシですけどね
本当に吉野が愛花の彼氏かと確かめる真広に、吉野は半殺しの覚悟で来たと
誤らなければならないような事をしたのかと言われ、兄である真広に黙っていた事を気にする吉野だけど、兄と言うだけで付き合う報告をしないといけない義務も無い
愛花の弱味を握って無理矢理付き合っていた訳じゃないなら殴る理由は無いと答える真広
それは理屈に合わないし、自分は愛花にとって何者でもなかった
友達だった訳でも無いし、良い兄だった事も 兄である事もまともに認めた事は無い
ましてや恋人でもなければ 好きだと言った事も無い、何も愛花に伝えていないのだと…
好きかどうかもつい最近まで自覚すらしてなかった、羽村に指摘されて…ですからねw
そんな自分が愛花を好きで付き合っていた奴を殴る資格はない
それは理屈に合わないし、不合理過ぎる
愛花に好きな奴がいて楽しく過ごせていたなら喜んでやるのが筋
その相手が吉野ならなおさらだと言う真広だけど
吉野だったからこそ…って感じですかね、知らない男なら納得出来ないんだろうなぁ
でも 素直にそう言える真広を 強いと感じた吉野
勿論ショックだったろうけど ちゃんと受け入れてますしね、カッコ良いなと!
でも 愛花への思いはちょっと切ない感じで…
愛花は良い子だったろうと言う真広に性格は悪かったし胸は小さかったけどねと返す吉野
彼氏だからって何言っても良いわけじゃないって 二人のやり取りが(苦笑)
変にギスギスした雰囲気じゃなく、いつも通り軽口叩きあう感じが良いですね
富士での葉風の一件、吉野が異常なまでに肩入れしてたのは愛花が原因だと気付いた真広
あそこで何もしなければ、愛花の死が悲劇の為のものになると思った
だからそれを止めようと思ったし、今もその為に動いているつもり
真優が愛花の復讐の為に何をしようと構わない、でも自分はせめて愛花の死によって世界が救われたと思える最後にしてみえると言う吉野が願うのはテンペストのようなハッピーエンド
しかし真広は愛花を殺した犯人を許す気は無い、例えそれが悲劇で終わるとしても…
場合によっては二人は敵同士になる訳だけど、愛花の彼氏と仲良くする義務も無いとw
愛花と付き合っていた事を彼女が死んだ後も良く隠していたなと言う真広
何とかね…と答えた吉野だけど、色々と気持ちや感情を押し殺していたのですよね
それは真広も分かっているから無駄に強い奴だと…
吉野の方も、愛花が死んだ後 いつも通り平然と暮らしていた自分の事を
本当に彼氏かどうか疑いそうなものだけど良く信じる気になったと言うも
吉野が自分の前では泣きも悲しみもしない事は知ってるし 自分も吉野の前では泣きも喚きもしていないだろうと返す真広は改めて本当に愛花が好きだと感じる事に…
やっぱり一発殴っておくかと言う吉野に、殴るとしたら一発じゃ済まないと(苦笑)
二人の再会がどうなるのかちょっと心配したけれど、何とか上手く纏まったようですね
愛花の彼氏の件に関しても全てを話し和解して 左門のマンションへと戻った二人
その報告を夏村から受けて、思わず声がひっくり返っている左門の反応がw
アッサリ和解までした事に 本来は喜ぶべき事なのに一体どうなっているのかと
恒例になっている ぐにゃあタイムに突入~
いつまでこんな事に悩まされるのか…って すっかりギャグ要員になっちゃってるし!
久し振りに真広、吉野、葉風の3人が揃う事に――!
…って、吉野を抱き寄せ私の吉野に何もしなかっただろうなと言う葉風が(苦笑)
二人増えたから それに合わせて部屋の模様替えを…って
自分と吉野専用の寝室でも良いとか 葉風が積極的ですね
愛花に義理立てしてるのかと言う真広に、しなかったら怒るだろうと返す吉野
それで殴っても理屈には合うと 結局殴りたい気持ちもある訳ですかw
殴られるくらいで済むなら自分に手を出せと 思いっきり胸を押し付けてる葉風!
愛花よりも柔らかくて堪らないかもしれないと煽ってるし…!
確かに愛花は骨っぽくて硬かったし腕もごぼうみたいに細くて比べる吉野に
人の妹を根菜で例えるなとキレる真広…って思いっきりラブコメ過ぎる~!
あぁもう三人で仲良くやってれば良いじゃないか(ぁ)
本当にこれで良かったのかと互いに尋ねる真広と葉風
二人とも色々と思うとこはあるようですね…
吉野は愛花しか見ていないけど、この世には叶わぬ恋の方が多いし高望みはしない
それに、自身の生まれと行いの責任を取らなければならないと言う葉風
愛花を殺した犯人を見つける手を考えついたと言う事だけど…
上手くいけば信じるを目にする事が出来る、しかしそれがどんなものであれ
悲劇は止めなくてはならない、それは吉野の為でもあるのですね…
他に何があると言い切ってたけど、左門が泣くぞとツッコミ入れる真広が(苦笑)
世界の為と言うより、惚れた男の為の方が迷わず事を選べると言う葉風
究極のところ 何かの為より誰かの為の方が強く在れるのだと!
真広にも誰の為の戦いか見誤るなと忠告していたけれど
俺は俺の為にしか動かないと、カップに入ったコーヒーを飲み干す真広
愛花を殺した犯人に復讐する事、それも自分の為なのか?
ちょっと迷いがあるように見えるのは気の所為ですかね…
一人夜の公園で寂しくブランコに乗ってる羽村に声を掛けるエヴァンジェリン
皆信念に従って行動しているのは分かるけど、何が正しいのか分からなくなったと…
真広、吉野、葉風、3人は強いけれど 彼らが未来に願うのは所詮叶わぬ夢
失ったものに未練ばかり残し 行き止まりに向かって走るだけ
死人に足を掴まれた子たちに従うのが果たして正しいと言えるのか?
左門と早河さんの二人はなるべく多くの人間が生き残る為の選択をしようとしてるけど
彼らはその為にはどんな犠牲が出ても構わないと思っている
それが正しいなんて自分には思えないと言うエヴァンジェリン
でも、それぞれの正義なんて立場が変われば悪い冗談だとも…
立場によって正義にも悪にも…って事ですね
要は自分自身が何の為に戦うか、それだけ決めておけと!
左門も戻り、全員が集合したところで、
最後の果実を飛ばす前に確かめなければならない事があると言う葉風!
一体誰が不破愛花を殺したのか?
あるいはそこに今の混乱した状況と二つの大樹の真実があるとも思えるし
再び過去へ、不破愛花が殺される前の時間に戻ると―――!
エヴァンジェリンに回収するように頼んでいた 左門の樽と通信用の木彫りの人形
…つまり、孤島に島流しにされた時と同じ方法を使い 過去に戻るつもりですか
時空を超えて 愛花がまだ生きている2年前へ!
どうなるか気になる所です
NEXT⇒『フーダニット(誰がやったか)』
過去へと戻った葉風、愛花とすれ違ったりと接触しそう?

http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8400-e0d3c58d
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/585-bc516604
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2254-456c9c33
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67810583.html
http://midnightanimelove.blog.fc2.com/tb.php/180-8404158b
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/427-5a7af2e1
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/3207-72acac3b
ついでにお前の彼女の事も
話す手間は変わらないだろう?」
ハムレットと同じように墓地で再会する事になった真広と吉野!
そして、葉風は愛花を殺した犯人を見つける手を考え付いたようだけど…
![絶園のテンペスト 2【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ijz8XElLL._SL160_.jpg)


真広と吉野、お互いに言わなくていけない事 聞かなくてはいけない事がある――!
教えると約束した以上 次に会う時は話さなくてはならないですよね
世間では二人目の魔法使いが現れたと 連日報道は特番になり大騒ぎ
前回の後も 絶園の魔法使いと舞姫の戦いと言う事で 大きく取り上げられ
一連の騒動に警察も国防軍は静観の姿勢を崩さないために批判が相次ぐ事に
そして、赤城山上空に新たな果実が出現――!
葉風が動いた事で振り回されるのは早河さんやエヴァンジェリンたち(苦笑)
大きな騒動になり、おかげで政府も始まりの樹破壊案には懐疑的
真広は携帯を置いて出て行ったきりだし、葉風とも合流出来ていない
問題ばかりが増えていく事態に思わず頭を抱えるけれど…
その問題の方からやって来ましたね、車に貼っていた結界を破って葉風の登場!
襲撃と言えば襲撃だと言う哲馬がw
吉野に会い 愛花の彼氏が誰だったのか聞いてどうしたいのか?
自分の気持ちに答えが出ないまま 街を歩く真広
思い浮かべるのはやっぱり愛花の事なのですね
病弱な深窓の令嬢のような見た目をしながら 中身と生活態度は雑でかけ離れている
胡坐をかきながら豪快にカップ麺を啜る姿は確かにギャップがあり過ぎる(苦笑)
でも、病弱深窓の令嬢だとか 勝手に自分のイメージを押し付けるのは悪趣味だし
こういう自分も認められたら真広も一人前だと返す愛花は
中学生の割に相変らずやけに大人びた感じで…
そういう愛花の方が悪趣味だし、その調子では当分彼氏は出来そうにないなって
ちょっと安心した雰囲気の真広だったけど この時既に吉野と…って事なのかな
始まりの樹超兵器説に加えて吉野に絶園の魔法使い説が出てる事を聞いた葉風
自分が吉野に操られているとしたらわざわざ羽村を鍛えたりしない
言いたい事は分かるけれど、その可能性はやんわり否定
ここ最近 絶園の魔法使いと舞姫の戦いで すっかりボロボロ状態の羽村
暫く休んで欲しいと頼むエヴァンジェリンだけど、それだけが原因じゃ無いようで
どうやら潤一郎に火がついたようで ジムでみっちり鍛え直されてのだとか
考えるんじゃない感じるんだって 何だか色々とツッコミ所満載ですけどw
早河さんにチクリと嫌味を言われるも、果実を飛ばす手伝いもしてやったと返す葉風
左門は果実を飛ばすのに1年の準備が掛かったと言う哲馬だけど、それが姫と呼ばれるとこでもあるのですね
残る果実は一つ、それを絶園の樹に吸収させない限り樹は完全復活しないし
絶園の魔法使いとされる羽村の力も完全なものにはならないはずだと!
多忙な早河さんを付き合わせるのは悪いと、エヴァンジェリンと二人で場所を移動
超兵器説に関しての考えをじっくり聞きたいとのだと言う葉風
カフェに場所を変えて話をする二人
惑星が他の惑星を侵略する能力を奪う為の文明破壊兵器――
シビリゼーションブラスターと名付けるかと言うエヴァンジェリンは
文明がある段階に達すれば破壊するようにプログラムされた無人兵器
その生命体が生まれた星だけで穏やかに暮らす為、宇宙にばら撒かれた超兵器
それに対して付けられた名前が“始まりの樹”葉風を加護している神様だと!
鎖部一族も兵器システムの一環、一族が供物として捧げる文明の産物をサンプルに その文明レベルを判断しているのではないか…
あまりにも想像を外れた話だと返す葉風は 自分達が使うのは魔法、理を統べる超自然の力であり、それを異星人の兵器だとするのはいくらなんでも突拍子が無さ過ぎる
しかし、あまりに進んだ化学は魔法と区別がつかない、自分達が魔法と呼び恐れる力は未知の科学の産物で無いとどうして言えるのか
それなら絶園の樹はどうやって説明するのか、始まりの樹の目的を妨害し破壊する樹がどうして同じ惑星に存在するのか?
二つの樹は 最初から一つのものとデザインされ同時に地球に現れたと考えるのが自然
そうなると超兵器説は無理筋となるが 発想の方向性としては正しいと思える
何処かの何かが邪な意思を持って自分達の世界へ侵入させたと言う事は当たっている?
エヴァンジェリンの超兵器説は 始まりの姫宮としては複雑だと答える葉風
それでも考え自体には同感出来る部分もあるのだと…
始まりの樹はまがりなりにも葉風の制御を受けている、邪悪な意思があるにせよ
何故そこに住む者によって制御出来るようになっているのかも腑に落ちない感じですね
まだまだ何か隠されている事があったりするのでしょうか?
取りあえず、葉風が物事を冷静に見る事が出来てると一安心するエヴァンジェリンは
吉野とは上手く言ってるのかと尋ねながら、もし始まりの樹が倒すべき侵略者なら
その姫宮である葉風を殺すのは 絶園の魔法使いの可能性もある吉野かもしれないと…
まだ吉野だと言う確証はないけれど、それはそれで悪くないと返す葉風に
やはり要注意だし、愛ゆえに何をやらかすか分からないと(苦笑)
惚れた男の為に死ぬのは甘美なものって、イメージ図がw
富士山麓から左門の樽と 真広が使っていた木彫りの人形を回収するように
指示を出して欲しいとエヴァンジェリンに頼んだ葉風
なるほど、それを使って再び…って事なのですね
手土産に大判焼きを買い真広の所へ行こうと連絡を入れる吉野だけど連絡がつかず…
と言うか、アナウンサーにお店の人と 兼ね役してる諏訪部さんボイスが目立つw
一方、街をある樹墓地へとやって来た真広
何も答えない墓に何を願っているのか、何を祈っているのか?
死んでから何を言っても手遅れ、墓に参って何を慰めたがっているのか理屈に合わない
でも吉野は一人で愛花の墓参りをして手を合わせていましたよね
自分には場違い、こういうとこに来れば少しは気分も変わると思ったとか
普通は気分展開に行くような場所じゃないし、あまり行かない方が良いとも言うし…
どう変わる事を望んだのかと自問しながら 墓地を後にしようとした真広だけど
やはりここで吉野との久し振りの再会となりましたね
お互いにどうしてこんな所にいるのかと驚く事に(苦笑)
周りが自分達に気を使ってか ずっと別行動になっていたから
真広に会うために手土産を買って訪ねて来たのだと言う吉野に
お互いに迂闊だし 何で気付かなかったのかと返す真広
ハムレットでは、妹の死後 その兄とその恋人は墓地でばったり再会する
…まさにそれと同じ状況が 今起こってる訳ですよね
約束だし愛花と彼氏の事を聞かせろ、ついでにお前の彼女の事もって
話す手間は変わらないと言う真広は もう受け入れてる感じが…
冷めた手土産を二人で食べながら話す事になったけれど
と言う訳で 自分が愛花の彼氏だとサラリと言う吉野w
実際本人から告げられ思わず動揺してたけれど、と言う訳で済ませるな 最初からキッチリ説明しろと言う真広
しかし、自分と愛花がいつから付き合って 何処にデートに行って どこから手を繋ぐようになって いつ頃キスをするようになったのか話して良いのかと具体的な言葉に
俺の愛花に何してるのかってシスコン全開になってるのがw
自分は正真正銘愛花の彼氏だから 自分の物だと言うのが正しいとか
今までコソコソ隠れて付き合っていたけど、バラした途端に開き直ってる吉野が(苦笑)
まぁ、思いっきり険悪なムードになるよりは全然マシですけどね
本当に吉野が愛花の彼氏かと確かめる真広に、吉野は半殺しの覚悟で来たと
誤らなければならないような事をしたのかと言われ、兄である真広に黙っていた事を気にする吉野だけど、兄と言うだけで付き合う報告をしないといけない義務も無い
愛花の弱味を握って無理矢理付き合っていた訳じゃないなら殴る理由は無いと答える真広
それは理屈に合わないし、自分は愛花にとって何者でもなかった
友達だった訳でも無いし、良い兄だった事も 兄である事もまともに認めた事は無い
ましてや恋人でもなければ 好きだと言った事も無い、何も愛花に伝えていないのだと…
好きかどうかもつい最近まで自覚すらしてなかった、羽村に指摘されて…ですからねw
そんな自分が愛花を好きで付き合っていた奴を殴る資格はない
それは理屈に合わないし、不合理過ぎる
愛花に好きな奴がいて楽しく過ごせていたなら喜んでやるのが筋
その相手が吉野ならなおさらだと言う真広だけど
吉野だったからこそ…って感じですかね、知らない男なら納得出来ないんだろうなぁ
でも 素直にそう言える真広を 強いと感じた吉野
勿論ショックだったろうけど ちゃんと受け入れてますしね、カッコ良いなと!
でも 愛花への思いはちょっと切ない感じで…
愛花は良い子だったろうと言う真広に性格は悪かったし胸は小さかったけどねと返す吉野
彼氏だからって何言っても良いわけじゃないって 二人のやり取りが(苦笑)
変にギスギスした雰囲気じゃなく、いつも通り軽口叩きあう感じが良いですね
富士での葉風の一件、吉野が異常なまでに肩入れしてたのは愛花が原因だと気付いた真広
あそこで何もしなければ、愛花の死が悲劇の為のものになると思った
だからそれを止めようと思ったし、今もその為に動いているつもり
真優が愛花の復讐の為に何をしようと構わない、でも自分はせめて愛花の死によって世界が救われたと思える最後にしてみえると言う吉野が願うのはテンペストのようなハッピーエンド
しかし真広は愛花を殺した犯人を許す気は無い、例えそれが悲劇で終わるとしても…
場合によっては二人は敵同士になる訳だけど、愛花の彼氏と仲良くする義務も無いとw
愛花と付き合っていた事を彼女が死んだ後も良く隠していたなと言う真広
何とかね…と答えた吉野だけど、色々と気持ちや感情を押し殺していたのですよね
それは真広も分かっているから無駄に強い奴だと…
吉野の方も、愛花が死んだ後 いつも通り平然と暮らしていた自分の事を
本当に彼氏かどうか疑いそうなものだけど良く信じる気になったと言うも
吉野が自分の前では泣きも悲しみもしない事は知ってるし 自分も吉野の前では泣きも喚きもしていないだろうと返す真広は改めて本当に愛花が好きだと感じる事に…
やっぱり一発殴っておくかと言う吉野に、殴るとしたら一発じゃ済まないと(苦笑)
二人の再会がどうなるのかちょっと心配したけれど、何とか上手く纏まったようですね
愛花の彼氏の件に関しても全てを話し和解して 左門のマンションへと戻った二人
その報告を夏村から受けて、思わず声がひっくり返っている左門の反応がw
アッサリ和解までした事に 本来は喜ぶべき事なのに一体どうなっているのかと
恒例になっている ぐにゃあタイムに突入~
いつまでこんな事に悩まされるのか…って すっかりギャグ要員になっちゃってるし!
久し振りに真広、吉野、葉風の3人が揃う事に――!
…って、吉野を抱き寄せ私の吉野に何もしなかっただろうなと言う葉風が(苦笑)
二人増えたから それに合わせて部屋の模様替えを…って
自分と吉野専用の寝室でも良いとか 葉風が積極的ですね
愛花に義理立てしてるのかと言う真広に、しなかったら怒るだろうと返す吉野
それで殴っても理屈には合うと 結局殴りたい気持ちもある訳ですかw
殴られるくらいで済むなら自分に手を出せと 思いっきり胸を押し付けてる葉風!
愛花よりも柔らかくて堪らないかもしれないと煽ってるし…!
確かに愛花は骨っぽくて硬かったし腕もごぼうみたいに細くて比べる吉野に
人の妹を根菜で例えるなとキレる真広…って思いっきりラブコメ過ぎる~!
あぁもう三人で仲良くやってれば良いじゃないか(ぁ)
本当にこれで良かったのかと互いに尋ねる真広と葉風
二人とも色々と思うとこはあるようですね…
吉野は愛花しか見ていないけど、この世には叶わぬ恋の方が多いし高望みはしない
それに、自身の生まれと行いの責任を取らなければならないと言う葉風
愛花を殺した犯人を見つける手を考えついたと言う事だけど…
上手くいけば信じるを目にする事が出来る、しかしそれがどんなものであれ
悲劇は止めなくてはならない、それは吉野の為でもあるのですね…
他に何があると言い切ってたけど、左門が泣くぞとツッコミ入れる真広が(苦笑)
世界の為と言うより、惚れた男の為の方が迷わず事を選べると言う葉風
究極のところ 何かの為より誰かの為の方が強く在れるのだと!
真広にも誰の為の戦いか見誤るなと忠告していたけれど
俺は俺の為にしか動かないと、カップに入ったコーヒーを飲み干す真広
愛花を殺した犯人に復讐する事、それも自分の為なのか?
ちょっと迷いがあるように見えるのは気の所為ですかね…
一人夜の公園で寂しくブランコに乗ってる羽村に声を掛けるエヴァンジェリン
皆信念に従って行動しているのは分かるけど、何が正しいのか分からなくなったと…
真広、吉野、葉風、3人は強いけれど 彼らが未来に願うのは所詮叶わぬ夢
失ったものに未練ばかり残し 行き止まりに向かって走るだけ
死人に足を掴まれた子たちに従うのが果たして正しいと言えるのか?
左門と早河さんの二人はなるべく多くの人間が生き残る為の選択をしようとしてるけど
彼らはその為にはどんな犠牲が出ても構わないと思っている
それが正しいなんて自分には思えないと言うエヴァンジェリン
でも、それぞれの正義なんて立場が変われば悪い冗談だとも…
立場によって正義にも悪にも…って事ですね
要は自分自身が何の為に戦うか、それだけ決めておけと!
左門も戻り、全員が集合したところで、
最後の果実を飛ばす前に確かめなければならない事があると言う葉風!
一体誰が不破愛花を殺したのか?
あるいはそこに今の混乱した状況と二つの大樹の真実があるとも思えるし
再び過去へ、不破愛花が殺される前の時間に戻ると―――!
エヴァンジェリンに回収するように頼んでいた 左門の樽と通信用の木彫りの人形
…つまり、孤島に島流しにされた時と同じ方法を使い 過去に戻るつもりですか
時空を超えて 愛花がまだ生きている2年前へ!
どうなるか気になる所です
NEXT⇒『フーダニット(誰がやったか)』
過去へと戻った葉風、愛花とすれ違ったりと接触しそう?


http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8400-e0d3c58d
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/585-bc516604
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2254-456c9c33
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67810583.html
http://midnightanimelove.blog.fc2.com/tb.php/180-8404158b
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/427-5a7af2e1
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/3207-72acac3b
- 関連記事
-
- 絶園のテンペスト 第21話「ファム・ファタール(運命の女)」 (2013/03/08)
- 絶園のテンペスト 第20話「フーダニット(誰がやったか)」 (2013/03/01)
- 絶園のテンペスト 第19話「願ったものは」 (2013/02/22)
- 絶園のテンペスト 第18話「舞姫」 (2013/02/15)
- 絶園のテンペスト 第17話「マリンスノー」 (2013/02/08)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
『願ったものは』
2013/02/22(金) 20:45:04 | ぐ~たらにっき
絶園のテンペストの第19話を見ました
第十九幕 願ったものは
葉風と羽村の戦いが続く中、真広は愛花の墓へと向かうのだが、墓前で吉野と遭遇してしまう。
「何でこんな所に
2013/02/22(金) 21:19:36 | MAGI☆の日記
投稿者・ピッコロ
絶園のテンペスト 1【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/01/23)内山昂輝、豊永利行 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい
2013/02/22(金) 23:05:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
世間で葉風の存在が舞姫と呼ばれるようになっていった頃
はじまりの樹の前で対峙し羽村の力の底上げをはかって挑み続ける葉風の一方で吉野と真広は…
ようやく吉野が向き合えたと
2013/02/23(土) 00:22:31 | Spare Time
今回は特に面白かった!自分は色々と二人の関係を勘違いしていたようです。
この二人において二人が愛花を巡って決裂するなんてことはなかったのですね。
二人の会話シーンは本当
2013/02/23(土) 15:49:31 | すとぅるるるのアニメ日和
葉風(CV:沢城みゆき)は舞姫として、絶園の魔法使いを演じているめぐむ(CV:梶裕貴)に向かって行きます。
何だか、ここのバトルはもうテレビの見世物として成立しているような・
2013/02/23(土) 16:42:09 | ぷち丸くんの日常日記
あっさり和解したけど、大丈夫か?w。
再会し、真相を話す約束をした吉野くんは、真広くんに会うために手土産などの準備を始める。真広くんは、未だ、考えていたようだが、気
2013/02/23(土) 16:47:43 | Specium Blog
絶園のテンペスト 第1話 ~ 第19話 願ったものは
ある日、魔法使いの姫君が、魔法が使えない無人島に閉じ込められた。またある日、一人の少年が復讐のために魔法使いと契約し...
2013/02/23(土) 20:05:35 | 動画共有アニメニュース
あらすじ・・・始まりの樹を破壊するために絶園の樹を目覚めさせようと果実を飛ばしている一方で山本と接触する葉風。そこで葉風は山本から文明破壊兵器説を聞くことにするのだった。
2013/02/23(土) 20:40:50 | 続・真面目に働くアニオタ日記
吉野と真広がやけにあっさりと和解。
左門も驚いていたけど、自分も驚いた。
今まで騙されたことに対して、真広が怒るものだと思ったけど。
真広は羽村に対しては暴力的なのに、吉...
2013/02/24(日) 00:14:36 | 深夜アニメ感想ブログ
「真広に言わなくちゃいけない事がある」
「吉野から訊かなきゃいけない事がある」
「吉野は」
「真広は」
「「覚えているだろうか…」」
まもなく二人が対峙する事が窺えるよう
2013/02/24(日) 01:13:45 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
絶園のテンペスト 19話の感想です
絶園の樹を目覚めさせるために
果実を飛ばしていると・・・
左門が1年かけてやっていた事を一瞬で;
左門のあいかわらずひどい扱いを・・・;
...
2013/02/25(月) 17:27:29 | シバウマランド@
本日深夜にもう続きが放送されるというのに
今頃記事UPですみません。
先週末は一番くじ祭りでおおわらわだったもので。
それにしても真広のリアクションは意外でしたわー。
絶対...
2013/03/02(土) 07:54:23 | 橘の部屋2
| HOME |