2013.02.23 (Sat)
まおゆう魔王勇者 第8話「剣を取って、我が主」
「もしかしたら世界で一番最初に
損得では割り切れないものを見つけるかもしれない
俺にもそれを見せてくれ、それが対価だ」
商人を信じ開門都市へと連れて行った勇者
一方、魔界へ戻った魔王は先代たちの墓所へ

魔王が魔界へ返り後を任せられた勇者やメイド姉妹
さっそく中央から商人が収支決算書を持ってやって来たけれど…
魔王が託した指輪を使って 魔王の姿になり商人の相手をするメイド姉を
いつもの魔王とは違う事に気付いたようで 反応が違いましたね
商人だから物を見る目があるんだろうけど 直感も鋭いようでw
極光島奪還で交易路の流通が増えた結果 紛い物を扱う輩も増えたと言う商人は
しかしそれで騙されるのは二流だし、自らも若い頃は苦い盃を呷ったと
そこで衣装替えはどうかと提案、いくら時間が掛かっても構わないし
学士様の本物の輝きを見に来たのと 全てお見通しだった…!
答えに困るメイド姉に、もう良いよと指輪を外させた勇者
商売には容姿も重要だと理解を示してくれた商人は
以前 金貨15枚で喜んで演説した勇者の事を 良い金になったと覚えていたようで(苦笑)
以前に比べて商人が変わったと感じた勇者
前はもっと隙が無く完璧で取りつく島も無かったけど 丸くなったし
今の方が断然敵に回したくない、それは商人も同じように感じたようで
自分の常識や 今までの経験では呑み込めないような巨大な存在に出会った時人は変わる
そして、この場に勇者が現れた事で 世界を動かせると確信したと!
そんな商人に戦いから帰ったらおっぱいで一杯の宴を奢る約束を果たしてもらうと
転移魔法を使い宴会をする為魔界へと連れて行った勇者!
さっきの言葉を信じたからアイツの世界に連れて来たと
紅の学士が魔族である事をサラッとばらしてたけど、魔王である事は伏せたまま
愛しの君と呼んでた相手が魔族と知り 商人はどう思ったのかな
結構本気になってるっぽいし、これでまた考えも色々変わってくるのか…
開門都市は司令官が逃げ帰り魔族が再統治されたと人間界では言われてるけど
実際は人間の商人は今でも商売して 魔族と平和に過ごしているし
今はまだ治安の関係で連絡はとれないけれど、交流都市として上手く機能している
開門都市の中へと移動し その様子を目の当たりにする事になった商人
そこには同盟の商人の姿もあり、今では世界で唯一両者が共存している都市
人口は約3万2千人、中立地帯として魔族の王にも承認されていて
議会が自治統治をしていて、議員の三分の一は人間であり
自分は魔王の代理で魔族側の代表だと言う勇者は
どうして自分に教えるのか、ともすれば危険を伴う行為だと返す商人に
ただの勇者に戻るのが寂しいからかなと…
火竜公女が準備した宴会を楽しむ二人
おっぱいに関しても話が合いそうですが、後で魔王に知られたらどうなるか(苦笑)
どうにでもなれと商人も吹っ切れたと言うか自棄になってる感じがw
商人から見ても開門都市は 金貨のみが綿谷実った果樹園のように魅力的なもの
勇者の権限で売ってやるって そんなに簡単に売っちゃっていいの?
何でも損得勘定で切り分けて考える商人は 業突く張りとか儲ける事しか関心のない化物だと言われているけれど
魔王を見ているとそんな事は無いと思える
誰よりも賢く真面目に損得勘定をしている商人は
もしかしたら世界で一番最初に損得で割り切れないものを見つけるかもしれない
損得勘定では割り切れないものを見せて欲しい それが対価だと言う勇者!
これで商人の勧誘は一応成功って感じになるのかな?
新しい価値観を教えてくれた魔王が魔族だと知り
その魔族と人間が共存している開門都市の存在だったりと
また大きく商人の考えも変わる事になるだろうし、勇者の気持ちに応えてくれるのか?
ちょっと腹黒い所もあるし、どう動くのか気になる所ですw
そして、魔王城へと帰った魔王だけど そこには女魔法使いの姿も!?
…もしかして 女魔法使いは元々魔族だったって事?
3人いるみたいだけど、なかなか話に絡んでこないのが…
伝言は頼めた…って言ってたけど、勇者へ伝言ですかね
そろそろ女魔法使いと勇者の再会も見たいところ(苦笑)
久し振りに角を付けて先代の魔王たちが眠る墓所へと入って行く魔王
かなり荒れている様子で、封印もギリギリだとか やなりヤバい感じ!?
自分が中に入れば収まるとは言ってるけど、もし出て来た時に
私が私でなくなっていた場合には…ってフラグ過ぎる(汗)
その時は一命に掛けて討たせてもらうとか 何が起こると言うのか…
どう考えても無事に戻って来れるとは思えないし心配です
一方、神妙な様子で共に旅をした剣と共に勇者に全てを捧げたいと跪く女騎士は
我が剣、我が力、我が体、我が魂からの忠節と純潔は勇者に
勇者こそ我が魂の主人にして、我が希望の宿り主だと 誓いの言葉を述べる!
魔王は凄い、賢くて懐も深く 夢もありずっと遠くを見ているし
勇者は魔王の物だから欲しがったりはしないけど
自分は自分の物だから、だからせめて勇者にあげたいのだと!
騎士に生まれて今まで剣を捧げて来なかった自分は騎士としても半端者だったけど
初めに勇者に剣を捧げ 以後主は変えない、そんな騎士でいたい
女騎士はホントに勇者の事が好きなのですね
大事な事なのにこんな事で良いのかと言う勇者に、いつだってどこだって変わらないし
自分も何かしたいし、勇者たちが未来へいくのなら その傍に居場所が欲しい
もう置いて行かれるのは嫌なのだと言う女騎士!
剣を取って我が主、その思いに応えるように剣を手にした勇者
これで自分の剣は勇者のもの、身も心も勇者に捧げ充実感があると言う女騎士に
1週間以内なら返品や契約解除出来るよなと確認する勇者だけど
騎士の誓いがクーリングオフ出来るはずも無く(苦笑)
とりあえず、誓いをした事で 勇者と女騎士の絆は強いものになった感じですかね
冬越し村の生活も安定して 暮らしやすく変わったと村人と話をするメイド姉
魔王には感謝しているし、メイド長にもお世話になったと言う事だけど
あれほど虫は嫌いだと 農奴を毛嫌いしてたのに、石鹸やら温かい服や薬湯だったり
色々と面倒を見ている事を知って 何やら複雑そうな表情を…
相変らず何か気に病む事があるようで たまに浮かない表情するのが気になるなぁ
立派な料理人だと言われたメイド妹が、これで農奴に戻らなくて済むと笑うも
それに対して何も答えずに ただ頭を撫でてあげるだけだったり
まだ色々と心配事もありそうな感じで…
冬寂王のところへやって来た教会からの使者により事態が急変する事に!
紅の学士は異端だとして身柄拘束の命が司教から伝令される
どうやら 教会サイドの選挙の影響か はたまた白夜王の企てなのか
どちらにせよ冬の国にとっては 今後を脅かす一大事になりそうですね
俄かには信じられないけれど、直ぐに身柄拘束の為に軍を動かさなければ
重大な背教行為として 冬寂王の立場も危うくなる事に!(汗)
この事態を受けて、爺さんと共に勇者たちの所へ急ぎ尋ねる冬寂王
魔王が異端と疑いを掛けられる事になったのは、馬鈴薯が原因!?
馬鈴薯は悪魔の実、それを用いた農法は精霊の教えに背く邪教で教会を蔑ろにしてる
よって異端であり、即刻身柄を引き渡せという事らしいけど
少なくても魔王は二か月は戻って来ない、その為に指輪を置いて行ったくらいですからね
魔王がいれば 何か良い策があったかもしれないけど、大きな試練ですね
残していった指輪を使えば魔王の代わりをする事は出来る…
王として…と言う冬寂王に、考えても口にしたら王失格だと言い
その辺は自分が上手く仕切ると、自ら動く事にした勇者
メイド姉に魔王の姿になり捕まってもらうようにお願いし
冬の国を出たところで助けると!
引き渡して国境を出てしまえば何が起こっても冬の国にお咎めはない
しかし、そうなると勇者の立場がまた… でも他に良い方法はないですよね
果たしてこの作戦が上手くいくのか(汗)
それに、あまりメイド姉が乗り気じゃないのが引っ掛かる感じです
女騎士も自分も一緒に行くと言うけど、守らなければいけない者があると
あくまでも勇者は自分達だけでやるつもりのようで…
勇者の力を使えば力づくで…と言うのも可能だけど、それは許されない
だからと言って奪わせる気も無い――!
この状況をどう切り抜けるのか…
商人もこの展開を見逃すとは…って言ってたけど
誰か手引きをした人がいるんじゃ… やはり白夜王?
今後の展開が気になる所です
NEXT⇒『わたしは〝人間〟だからっ』

http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/518-b96352de
http://irizasama.blog95.fc2.com/tb.php/1201-84910713
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67811395.html
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2327-8f6d54ab
損得では割り切れないものを見つけるかもしれない
俺にもそれを見せてくれ、それが対価だ」
商人を信じ開門都市へと連れて行った勇者
一方、魔界へ戻った魔王は先代たちの墓所へ
![まおゆう魔王勇者 (1) (初回生産限定特典:朗読劇「昼の部」優先購入応募券/橙乃ままれ先生書き下ろし短編小説付き) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51a9fToZDGL._SL160_.jpg)
![まおゆう魔王勇者 (2) (初回生産限定特典:朗読劇「夜の部」優先購入応募券) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51eAl5ULvSL._SL160_.jpg)

魔王が魔界へ返り後を任せられた勇者やメイド姉妹
さっそく中央から商人が収支決算書を持ってやって来たけれど…
魔王が託した指輪を使って 魔王の姿になり商人の相手をするメイド姉を
いつもの魔王とは違う事に気付いたようで 反応が違いましたね
商人だから物を見る目があるんだろうけど 直感も鋭いようでw
極光島奪還で交易路の流通が増えた結果 紛い物を扱う輩も増えたと言う商人は
しかしそれで騙されるのは二流だし、自らも若い頃は苦い盃を呷ったと
そこで衣装替えはどうかと提案、いくら時間が掛かっても構わないし
学士様の本物の輝きを見に来たのと 全てお見通しだった…!
答えに困るメイド姉に、もう良いよと指輪を外させた勇者
商売には容姿も重要だと理解を示してくれた商人は
以前 金貨15枚で喜んで演説した勇者の事を 良い金になったと覚えていたようで(苦笑)
以前に比べて商人が変わったと感じた勇者
前はもっと隙が無く完璧で取りつく島も無かったけど 丸くなったし
今の方が断然敵に回したくない、それは商人も同じように感じたようで
自分の常識や 今までの経験では呑み込めないような巨大な存在に出会った時人は変わる
そして、この場に勇者が現れた事で 世界を動かせると確信したと!
そんな商人に戦いから帰ったらおっぱいで一杯の宴を奢る約束を果たしてもらうと
転移魔法を使い宴会をする為魔界へと連れて行った勇者!
さっきの言葉を信じたからアイツの世界に連れて来たと
紅の学士が魔族である事をサラッとばらしてたけど、魔王である事は伏せたまま
愛しの君と呼んでた相手が魔族と知り 商人はどう思ったのかな
結構本気になってるっぽいし、これでまた考えも色々変わってくるのか…
開門都市は司令官が逃げ帰り魔族が再統治されたと人間界では言われてるけど
実際は人間の商人は今でも商売して 魔族と平和に過ごしているし
今はまだ治安の関係で連絡はとれないけれど、交流都市として上手く機能している
開門都市の中へと移動し その様子を目の当たりにする事になった商人
そこには同盟の商人の姿もあり、今では世界で唯一両者が共存している都市
人口は約3万2千人、中立地帯として魔族の王にも承認されていて
議会が自治統治をしていて、議員の三分の一は人間であり
自分は魔王の代理で魔族側の代表だと言う勇者は
どうして自分に教えるのか、ともすれば危険を伴う行為だと返す商人に
ただの勇者に戻るのが寂しいからかなと…
火竜公女が準備した宴会を楽しむ二人
おっぱいに関しても話が合いそうですが、後で魔王に知られたらどうなるか(苦笑)
どうにでもなれと商人も吹っ切れたと言うか自棄になってる感じがw
商人から見ても開門都市は 金貨のみが綿谷実った果樹園のように魅力的なもの
勇者の権限で売ってやるって そんなに簡単に売っちゃっていいの?
何でも損得勘定で切り分けて考える商人は 業突く張りとか儲ける事しか関心のない化物だと言われているけれど
魔王を見ているとそんな事は無いと思える
誰よりも賢く真面目に損得勘定をしている商人は
もしかしたら世界で一番最初に損得で割り切れないものを見つけるかもしれない
損得勘定では割り切れないものを見せて欲しい それが対価だと言う勇者!
これで商人の勧誘は一応成功って感じになるのかな?
新しい価値観を教えてくれた魔王が魔族だと知り
その魔族と人間が共存している開門都市の存在だったりと
また大きく商人の考えも変わる事になるだろうし、勇者の気持ちに応えてくれるのか?
ちょっと腹黒い所もあるし、どう動くのか気になる所ですw
そして、魔王城へと帰った魔王だけど そこには女魔法使いの姿も!?
…もしかして 女魔法使いは元々魔族だったって事?
3人いるみたいだけど、なかなか話に絡んでこないのが…
伝言は頼めた…って言ってたけど、勇者へ伝言ですかね
そろそろ女魔法使いと勇者の再会も見たいところ(苦笑)
久し振りに角を付けて先代の魔王たちが眠る墓所へと入って行く魔王
かなり荒れている様子で、封印もギリギリだとか やなりヤバい感じ!?
自分が中に入れば収まるとは言ってるけど、もし出て来た時に
私が私でなくなっていた場合には…ってフラグ過ぎる(汗)
その時は一命に掛けて討たせてもらうとか 何が起こると言うのか…
どう考えても無事に戻って来れるとは思えないし心配です
一方、神妙な様子で共に旅をした剣と共に勇者に全てを捧げたいと跪く女騎士は
我が剣、我が力、我が体、我が魂からの忠節と純潔は勇者に
勇者こそ我が魂の主人にして、我が希望の宿り主だと 誓いの言葉を述べる!
魔王は凄い、賢くて懐も深く 夢もありずっと遠くを見ているし
勇者は魔王の物だから欲しがったりはしないけど
自分は自分の物だから、だからせめて勇者にあげたいのだと!
騎士に生まれて今まで剣を捧げて来なかった自分は騎士としても半端者だったけど
初めに勇者に剣を捧げ 以後主は変えない、そんな騎士でいたい
女騎士はホントに勇者の事が好きなのですね
大事な事なのにこんな事で良いのかと言う勇者に、いつだってどこだって変わらないし
自分も何かしたいし、勇者たちが未来へいくのなら その傍に居場所が欲しい
もう置いて行かれるのは嫌なのだと言う女騎士!
剣を取って我が主、その思いに応えるように剣を手にした勇者
これで自分の剣は勇者のもの、身も心も勇者に捧げ充実感があると言う女騎士に
1週間以内なら返品や契約解除出来るよなと確認する勇者だけど
騎士の誓いがクーリングオフ出来るはずも無く(苦笑)
とりあえず、誓いをした事で 勇者と女騎士の絆は強いものになった感じですかね
冬越し村の生活も安定して 暮らしやすく変わったと村人と話をするメイド姉
魔王には感謝しているし、メイド長にもお世話になったと言う事だけど
あれほど虫は嫌いだと 農奴を毛嫌いしてたのに、石鹸やら温かい服や薬湯だったり
色々と面倒を見ている事を知って 何やら複雑そうな表情を…
相変らず何か気に病む事があるようで たまに浮かない表情するのが気になるなぁ
立派な料理人だと言われたメイド妹が、これで農奴に戻らなくて済むと笑うも
それに対して何も答えずに ただ頭を撫でてあげるだけだったり
まだ色々と心配事もありそうな感じで…
冬寂王のところへやって来た教会からの使者により事態が急変する事に!
紅の学士は異端だとして身柄拘束の命が司教から伝令される
どうやら 教会サイドの選挙の影響か はたまた白夜王の企てなのか
どちらにせよ冬の国にとっては 今後を脅かす一大事になりそうですね
俄かには信じられないけれど、直ぐに身柄拘束の為に軍を動かさなければ
重大な背教行為として 冬寂王の立場も危うくなる事に!(汗)
この事態を受けて、爺さんと共に勇者たちの所へ急ぎ尋ねる冬寂王
魔王が異端と疑いを掛けられる事になったのは、馬鈴薯が原因!?
馬鈴薯は悪魔の実、それを用いた農法は精霊の教えに背く邪教で教会を蔑ろにしてる
よって異端であり、即刻身柄を引き渡せという事らしいけど
少なくても魔王は二か月は戻って来ない、その為に指輪を置いて行ったくらいですからね
魔王がいれば 何か良い策があったかもしれないけど、大きな試練ですね
残していった指輪を使えば魔王の代わりをする事は出来る…
王として…と言う冬寂王に、考えても口にしたら王失格だと言い
その辺は自分が上手く仕切ると、自ら動く事にした勇者
メイド姉に魔王の姿になり捕まってもらうようにお願いし
冬の国を出たところで助けると!
引き渡して国境を出てしまえば何が起こっても冬の国にお咎めはない
しかし、そうなると勇者の立場がまた… でも他に良い方法はないですよね
果たしてこの作戦が上手くいくのか(汗)
それに、あまりメイド姉が乗り気じゃないのが引っ掛かる感じです
女騎士も自分も一緒に行くと言うけど、守らなければいけない者があると
あくまでも勇者は自分達だけでやるつもりのようで…
勇者の力を使えば力づくで…と言うのも可能だけど、それは許されない
だからと言って奪わせる気も無い――!
この状況をどう切り抜けるのか…
商人もこの展開を見逃すとは…って言ってたけど
誰か手引きをした人がいるんじゃ… やはり白夜王?
今後の展開が気になる所です
NEXT⇒『わたしは〝人間〟だからっ』


http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/518-b96352de
http://irizasama.blog95.fc2.com/tb.php/1201-84910713
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67811395.html
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2327-8f6d54ab
- 関連記事
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は魔王不在のまま、急展開を迎えましたね(汗)
>やはり白夜王と片目司令官の仕業と考えて間違いなさそうですが、
>この状況をどう打破するのか、楽しみです♪
今まで一番の危機的状況になりそうな感じですが
教会を通して冬の国を追い詰めようとしたり
やはり今回の一件は裏で白夜王たちが動いてそうですね
魔王不在の中、この事態をどう乗り越えるのか!?
勇者の策が上手くいけば良いですが、そうすんなりいくかどうか…
メイド姉の反応も気になるところです
>とりあえず、青年商人に魔族の実情を知ってもらい、
>彼がどう動くのかがキーポイントになりそうな予感。
>勇者は開門都市を青年商人に渡すようですし…。
>それと、女魔法使いのことがイマイチ良くわかりませんでしたね。
>魔王とは元々知り合いだったのでしょうか?
商人は今後の展開に大きく関わってきそうですね!
魔族と人間が共存する開門都市、この場所も重要になりそうですが
ここからどう変わっていくのか楽しみです
そして、今まで姿を見せなかった女魔法使いは魔王の所に??
この辺の事は 詳しく説明して欲しいですね(苦笑)
>その魔王ですが歴代の魔王たちの鎮静化へと向かいました。
>何事もなければ良いのですが…。
>人間と魔族双方の転換点を迎えています。
>展開に期待。
魔王の墓所へと入って行った魔王ですが、無事に戻って来れるのか(汗)
いかにも何かありそうなフラグが立ってましたし
戻って来た時に 今までの魔王じゃない可能性も…
人間界も魔界も、大きな局面を迎えそうですね
魔王が動けない現時点で、勇者がどう頑張ってくれるのか!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は魔王不在のまま、急展開を迎えましたね(汗)
>やはり白夜王と片目司令官の仕業と考えて間違いなさそうですが、
>この状況をどう打破するのか、楽しみです♪
今まで一番の危機的状況になりそうな感じですが
教会を通して冬の国を追い詰めようとしたり
やはり今回の一件は裏で白夜王たちが動いてそうですね
魔王不在の中、この事態をどう乗り越えるのか!?
勇者の策が上手くいけば良いですが、そうすんなりいくかどうか…
メイド姉の反応も気になるところです
>とりあえず、青年商人に魔族の実情を知ってもらい、
>彼がどう動くのかがキーポイントになりそうな予感。
>勇者は開門都市を青年商人に渡すようですし…。
>それと、女魔法使いのことがイマイチ良くわかりませんでしたね。
>魔王とは元々知り合いだったのでしょうか?
商人は今後の展開に大きく関わってきそうですね!
魔族と人間が共存する開門都市、この場所も重要になりそうですが
ここからどう変わっていくのか楽しみです
そして、今まで姿を見せなかった女魔法使いは魔王の所に??
この辺の事は 詳しく説明して欲しいですね(苦笑)
>その魔王ですが歴代の魔王たちの鎮静化へと向かいました。
>何事もなければ良いのですが…。
>人間と魔族双方の転換点を迎えています。
>展開に期待。
魔王の墓所へと入って行った魔王ですが、無事に戻って来れるのか(汗)
いかにも何かありそうなフラグが立ってましたし
戻って来た時に 今までの魔王じゃない可能性も…
人間界も魔界も、大きな局面を迎えそうですね
魔王が動けない現時点で、勇者がどう頑張ってくれるのか!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
魔王を狙う影。
魔界でも人間界でも狙われすぎ。
2013/02/23(土) 21:48:47 | 大海原の小さな光
「剣と取って、我が主」
私は私の物、だからせめて私を勇者にあげたい!
騎士に生まれて今まで剣を捧げてこなかった私は騎士にしたって半端者だった、始めに勇者に剣を捧げて
2013/02/23(土) 21:53:04 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
「さっきの言葉であんたを信じた。
だから連れてきたんだ、あいつの世界にな」
魔王の留守中にやってきた青年商人。
メイド姉が指輪の幻術を使って彼の前に現れたけど…絶対バレ
2013/02/23(土) 21:53:05 | ジャスタウェイの日記☆
魔王の留守中に青年商人が訪ねてきた。
メイド姉が魔王に扮して接客するが正体を見破られてしまう。
勇者は青年商人の前に姿を現し、解放された開門都市を見せるが…。
ようやく
2013/02/23(土) 21:55:14 | 空 と 夏 の 間 ...
第8話「剣を取って、我が主」
突然訪ねてきた青年商人に紅茶を出すメイド妹。
何を背負っているのかと思ったら踏み台だったのねw
危うい手つきに青年商人もハラハラw
でも
2013/02/23(土) 21:55:46 | いま、お茶いれますね
まおゆう魔王勇者 1「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」(2010/12/29)橙乃 ままれ商品詳細を見る
魔王が魔界に旅立ったため
その不在を埋めるべく、メイド姉が影武者を勤めていたの
2013/02/23(土) 22:13:09 | イリーザ様の花火の時間ですよ
声優の本多知恵子さんが急逝されましたね。
まだ40代でしたのに、残念でなりません。
個人的な印象としては『ガンダムZZ』でのプルやプルツーが強い方で、
あの声がもう既存音...
2013/02/24(日) 02:34:40 | がっちの言葉戯び
第八章 「剣を取って、我が主」
作品関連リンク
「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト
まおゆう魔王勇者(関連商品を検索)
[画像]
異端審問
聖光教会内の思惑、事情がどこに...
2013/02/24(日) 04:11:50 | 桃色のティータイム
まおゆう魔王勇者 第1話 ~ 第8話 剣を取って、我が主
人間と魔族が長く戦争を続けている世界。強大な力を持つ「勇者」は、魔王を倒して人間世界を救うべく魔王の城に乗り込ん...
2013/02/24(日) 05:08:20 | 動画共有アニメニュース
異端扱い…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201302230001/
まおゆう魔王勇者 (2) (初回生産限定特典:朗読劇「夜の部」優先購入応募券) [Blu-ray]ポニーキャニオ...
2013/02/24(日) 06:46:24 | 日々“是”精進! ver.F
あらすじ・・・魔王の留守を預かる事になったメイド姉は、魔王に扮して奮闘していた。そんな中、勇者に開門都市へと誘われた青年商人は、そこで人間界と魔界の損得勘定を
超えた新 ...
2013/02/24(日) 07:52:29 | 続・真面目に働くアニオタ日記
まおゆう魔王勇者 (1) [Blu-ray](2013/03/20)小清水亜美、福山潤 他商品詳細を見る
アニメ まおゆう魔王勇者
第8章
剣を取って、我が主
絆は少しずつ形を変えて強くなる
大切になった
2013/02/24(日) 09:30:00 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
一進一退―
2013/02/24(日) 12:12:57 | wendyの旅路
勇者がアプローチを断り切れない理由が分かった。そりゃあのおっぱいとサヨナラするなんて惜しいよね。何、魔王のおっぱいだけじゃ不足なのか?おっぱいがいっぱいあるに越したこと...
2013/02/24(日) 12:14:41 | こいさんの放送中アニメの感想
まおゆう魔王勇者 第8章 「剣を取って、我が主」です。 『まおゆう魔王勇者』も第
2013/02/24(日) 23:58:26 | 藍麦のああなんだかなぁ
魔王(CV:小清水亜美)の留守を預かることになったメイド姉(CV:戸松遥)は、リングの力で見た目を魔王に変えて奮闘していました。
でも、やって来た青年商人(CV:神谷浩史)には見
2013/02/26(火) 11:39:35 | ぷち丸くんの日常日記
投稿者・ピッコロ
まおゆう魔王勇者 (2) (初回生産限定特典:朗読劇「夜の部」優先購入応募券) [DVD](2013/04/17)小清水亜美、福山潤 他商品詳細を見る
勇者、魔王、女騎士の絶妙の連携に
2013/02/27(水) 14:40:35 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「ここここここーちゃをお持ちしたでございまする~(#゚Д゚)」
どうどう~
青年商人がどう見てもロリコンの目(←コラ)
しかし胸に手をやって眺めていたのはどういうことだろうか
2013/02/27(水) 15:04:13 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
契約だとか儀式だとかにクーリングオフ制度なんてないから!(何
2013/02/27(水) 22:21:45 | 惑星観測所の記録
【剣を取って、我が主】
まおゆう魔王勇者 (2) (初回生産限定特典:朗読劇「夜の部」優先購入応募券) [Blu-ray]出演:小清水亜美ポニーキャニオン(2013-04-17)販売元:Amazon.co.jp
おっ●い ...
2013/03/02(土) 04:48:41 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
メイド姉の変装を見破った青年商人に勇者が真実を明かして彼を魔王=勇者の側に抱き込む件や、最後の方で聖光教会が紅の学士(=魔王)にイチャモンつけて異端審問にかけようとして...
2013/03/03(日) 00:11:42 | ボヘミアンな京都住まい
「剣を取って、我が主」
久しぶりの青年商人さん。
そらハラハラするよね(笑)
ちょっと雰囲気が違うんだなーさすが。
青年商人さん鋭い。
直感とかおそるべし。
悪びれないとか素敵
2013/03/06(水) 22:38:00 | 朔夜の桜
| HOME |
やはり白夜王と片目司令官の仕業と考えて間違いなさそうですが、
この状況をどう打破するのか、楽しみです♪
とりあえず、青年商人に魔族の実情を知ってもらい、
彼がどう動くのかがキーポイントになりそうな予感。
勇者は開門都市を青年商人に渡すようですし…。
それと、女魔法使いのことがイマイチ良くわかりませんでしたね。
魔王とは元々知り合いだったのでしょうか?
その魔王ですが歴代の魔王たちの鎮静化へと向かいました。
何事もなければ良いのですが…。
人間と魔族双方の転換点を迎えています。
展開に期待。