2013.03.09 (Sat)
ちはやふる2 第9話「わたのはら」
「対戦相手に誠意を チームメイトにまだやれるって気持ちをあげたい、何かをあげられるほど伝えたい 強く――!」
近江神宮でクイーンと再会した新
そして、断れずに何故か団体戦に出る事に…!

【第9話 あらすじ】
千早たちを応援すべく、1日早く近江神宮にやってきた新。そこでクイーンの若宮詩暢と再会し、団体戦に興味が無さそうな詩暢の発言に引っかかりを覚える。そんなとき福井代表の中学の同級生に頼まれ、新は替え玉として団体戦に出ることに!?
千早や太一には内緒でこっそり試合を見に来た新
その前にお参りを…と思ったら、いきなり背後からクイーンが現れたー!
思わず驚き振り返る新だけどTVとあまりに違ったから誰!?とかw
目元のホクロで何とか思い出したけど、激太りしたり痩せたり何してるのかと言われ
泣きだすクイーンに 最強のクイーンなんだから泣く事ないって声を掛けたら
お陰さまで4年は負け無しだけど、かるた休んでた新たにまたころっと負けるかもと!
…まぁ、これはクイーンのプライドと京女のいけずと言う事で
つまり かるた休んでた新に二度と負けるか馬鹿って意味なわけですね(汗)
個人戦は明日なのに何で近江神宮にいるのか不思議に思う新に
毎年この日は神宮にお参りし、琵琶湖の鳥人間コンテストを見るのが恒例だとw
団体戦の試合を見ないのかと言われ、あれはかるたが好きじゃない人がやるものだとか
クイーンは独特な感じですね、皆でやる団体戦はお遊びみたいなものって感覚なのかな
新は別に団体戦が嫌いな訳じゃないけど、クイーンはかるたと認めてない感じが…
そんな二人は小さい頃から 何かと大会で顔を合わせて対戦していたようですね
名人だった新の祖父は 将来クイーンになると、その強さを見抜いてて凄いなぁ
この当時は ずっと新に負けていたようで、それもあって妙に拘っているのか…
1回戦勝利したと机くんに連絡を入れた太一、今年の富士崎の様子を尋ねると
登録選手8人の内5人がA級選手で、1回戦から出し惜しみ無くA級5人を並べてきた
2回戦以降もマークすると言う机くんだけど、まさに優勝候補って感じですね
そこへ富士崎のメンバーが通りかかったけど、前回視線を向けてた気になったキャラ
山井真琴@斎賀さんに 偵察してるなら女子の方が怖いと書き加えておけと言われた!
マッチをまつ毛に乗せて、ホントに一番怖いのは美し過ぎる人間とか…
ちょっ、どんなキャラかと思ったら キレイ系のおネエキャラだったw
わかってたけど かるた強い奴は変人が多いと改めて驚愕してる机くんが(苦笑)
1回戦を終えた千早は仁王立ちで腰に手を当て飲み物をガブ飲み!
女の子がそんなことしたらダメだと奏に怒られてるしw
富士崎がA級5人と言う事で思わず厳しい表情になってる太一
ここで自分達は余裕だけど東京で二位通過の瑞沢は大丈夫なのかと煽るように
ひょろ君が絡んで来たけど、決勝で待ってるとか 勝ち上がる事は信じてくれてるのかな
その様子をこっそり見ていた新は、村尾さんに声を掛けられる事に!
耳の良い千早にはチラッと声が聞こえたようで、思いっきり反応してましたね!
そして新の声が聞こえたと言う千早に太一も…って、また微妙なタイミングで(汗)
新が会場に来ていても来ていなくても、もうすぐ二回戦だから集中しろと言う太一
富士崎のA級5人にどうやって対処するのか――?
他にも北央に明石女子と強豪揃い、今は新の事を考えている余裕は無い…
しかし、もし本当に新が居たら… 見に来てたらどうするのかって
やっぱり太一も思いっきり新の存在気にしまくってるし!
気付かれないように場所を変えて村尾さんと話をする新
運営として参加してるようで南雲会からも手伝いに来てるようで
学生の頃は自分達も運営してもらっていたし、恩返しと言う巡ってくるものだと
こうやって次の世代に…って運営も支えられているのですね
エントリーは個人戦だけど友達の応援しに来たと言う新だけど
地元の福井の高校がエントリーしてるから 村尾さんに思いっきり勘違いされたw
団体戦は高校かるたの華だけど、純粋な強さを追及するなら個人戦
明日に備えて早く帰れと言われたけど、かるたが強い人たちは
やはり団体戦よりも個人戦の方が…と言う考えなんですかね
福井はかるたで有名だけど地区予選には3校しか出てないし
エントリーしている人数も3人だけど ちょっと寂しい感じだけど
かるたが盛んだからこそ、部活よりもかるた会に流れてしまうのか…
まぁ、強さを求めるなら かるた会に入ってしっかり鍛えた方がって感じなのかな
しかし、今回出場している藤岡西の選手が一人事故渋滞に捕まり到着していない!?
中学の同級生、河内翔二が所属してる事に気付いた新が声を掛けたけど…
替え玉として目を付けられ、何故か藤岡西の選手として団体戦に出る事にw
何をしてるんだ…ってホント何をしてるの(苦笑)
藤岡西の選手として試合に出る事になったけど、運営には南雲会の会長の姿が!
絶対にバレると青くなる新の眼鏡を外し、眼鏡の無い新は新じゃないと言われるも
眼鏡外してマスクしただけじゃ 絶対にバレバレだと思うけどw
替え玉なんて無理だと一度は断ったけど、今さら勝ち上がりたいなんて思ってないし
一緒に座ってくれれば良い、せっかく2人集めてかるた部作って頑張って来たのに
一試合もせずに帰りたくないと言われて断わり切れなかったようで…
千早と太一の試合を見に来ただけなのにって 巻き込まれ体質なのか(苦笑)
しかし、眼鏡を外されてしまった本当に座ってるだけになってしまう
藤岡西は3人しかいないから 対戦相手の残りの2人は不戦勝
3人でも大会に出られるけど、3人とも勝たないと先に進めないのか…
せめてバレて失格にならないようにと気をつける新
千早と太一も2回戦の試合直前、周りの観戦者をチラリと見まわしたり
黒髪眼鏡な人物を思わず新だと思ってしまったりと太一は重症な感じでw
千早に集中しろと言いつつ 新が来てるかもしれなと気にしているのは太一の方
そんな太一にきょろきょろするなと言い、もしホントに新が来てるなら
勝って自分達のチームはこんなに強いんだと自慢するのだと言う千早!
…って、こういう時の気持ちの切り替えが早い千早は流石ですね
良く分からないけど千早に自慢されたいと変にテンション上がってる筑波君が(苦笑)
当の新はそれどころじゃ無く、無理って書かれているのがw
勝ってはいけない、他の二人の試合に影響を与えてはいけない
眼鏡が無いとは言え、力を抑えないといけないから いつもより疲労が激しいようで…
しかも相手の選手は全力で戦ってるのが分かるし痛いほど伝わってくるし
せっかく全国大会に来たのだから1試合でも多く取りたい
自分を引き上げてくれそうな強い選手と当たりたいと思うのは新も理解出来る
でも、ろくに札が見えないけど自陣の一字決まりで体が勝手に動いたりと
やはり本当に強い人は抑えていてもついつい出ちゃうのかな
以前にも眼鏡が無いまま札を取った事があると思い出した新
あぁ…確か あの時は太一がわざと眼鏡を取って隠してたんでしたっけ…
小学生の最後に3人で一緒に出場した初めての団体戦
ちゃんと新も覚えていてくれたのですね!
今回無理矢理替え玉として引っ張り込んだ河内は新より先にA級になったけれど
結局A級の大会では一勝も出来ないまま、でも周りにはそういう人も多くて不思議だけど3人だったら勝つ事が出来た
名人を目指さなくても5人いなくても、楽しいかるたが出来たのだと!
団体戦はかるたが好きじゃない人がやるものだと言うクイーン
純粋な強さを追求するなら個人戦だと言う村尾さん
二人の言葉を思い出しながら、新は何を思うのか――?
試合は藤岡西が押されている厳しい状況
自分のチームでは無いから、何の力にもなれないし助けられない事が悔しいと感じる新!
団体戦には興味がないと言ってた新だけど、少しその思いも変わったのかな?
河内が負けて相手の勝利が決まったけれど、まだ試合が終わった訳では無い
村尾さんの言う強さとは何なのか考えつつ、眼鏡をかけて本気モードになった新が!
ここからの容赦無い強さが凄かったけど、その所為で南雲会の会長にバレたw
藤岡西の予選敗退は決まったけど
対戦相手に誠意を、チームメイトにまだやれると言う気持ちをあげたい
何かをあげられるほど強く伝えたいと言う新!
その気持ちが伝わったのか 残っているもう一人のメンバーの流れも変わってきた!
名人を目指してかるたやってる奴のパワーは違うと感じる河内
試合の方は新が15枚差をひっくり返して勝っちゃったようで流石です
もう一人の子も勝つ事が出来て 良い思い出になったようだし
ありがとうとお礼を言う河内と喜びあって、新も嬉しそうな感じで!
しかし、南雲会の会長にゲンコツを喰らい怒られる事に!
藤岡西の生徒でもないし選手のエントリーもしてない、メンバーの替え玉は立派な不正
外で雲が広がり雨が降り出したように、状況は悪い方向へ…
知ってしまった以上 有耶無耶にする事は出来ない、藤岡西への厳重注意は勿論
明日の個人戦、新が出場停止になる可能性もあると――!
個人戦に新が出られないかも!?なピンチの状況になってしまいましたね(汗)
頼まれただけとは言え替え玉出場したのは事実だし…
どうなってしまうのか気になる所です!
そして、鳥人間コンテストを見に行ったクイーンは突然の雨にずぶ濡れ
コンテストも天候不良のために 明日へ順延になったけれど…
こっちは まさか鳥人間コンテスト見たさに 個人戦放棄とかしないですよね?
今回は久し振りに新の出番がたくさんあったのは良かったです!
NEXT⇒『むらさめの』

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3179-b2abef2a
http://strrratgpt.blog.fc2.com/tb.php/640-34e41a2b
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67821520.html
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2301-8412a38d
近江神宮でクイーンと再会した新
そして、断れずに何故か団体戦に出る事に…!

![ちはやふる Vol.8(Biu-ray) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51K9dvNkfHL._SL160_.jpg)

【第9話 あらすじ】
千早たちを応援すべく、1日早く近江神宮にやってきた新。そこでクイーンの若宮詩暢と再会し、団体戦に興味が無さそうな詩暢の発言に引っかかりを覚える。そんなとき福井代表の中学の同級生に頼まれ、新は替え玉として団体戦に出ることに!?
千早や太一には内緒でこっそり試合を見に来た新
その前にお参りを…と思ったら、いきなり背後からクイーンが現れたー!
思わず驚き振り返る新だけどTVとあまりに違ったから誰!?とかw
目元のホクロで何とか思い出したけど、激太りしたり痩せたり何してるのかと言われ
泣きだすクイーンに 最強のクイーンなんだから泣く事ないって声を掛けたら
お陰さまで4年は負け無しだけど、かるた休んでた新たにまたころっと負けるかもと!
…まぁ、これはクイーンのプライドと京女のいけずと言う事で
つまり かるた休んでた新に二度と負けるか馬鹿って意味なわけですね(汗)
個人戦は明日なのに何で近江神宮にいるのか不思議に思う新に
毎年この日は神宮にお参りし、琵琶湖の鳥人間コンテストを見るのが恒例だとw
団体戦の試合を見ないのかと言われ、あれはかるたが好きじゃない人がやるものだとか
クイーンは独特な感じですね、皆でやる団体戦はお遊びみたいなものって感覚なのかな
新は別に団体戦が嫌いな訳じゃないけど、クイーンはかるたと認めてない感じが…
そんな二人は小さい頃から 何かと大会で顔を合わせて対戦していたようですね
名人だった新の祖父は 将来クイーンになると、その強さを見抜いてて凄いなぁ
この当時は ずっと新に負けていたようで、それもあって妙に拘っているのか…
1回戦勝利したと机くんに連絡を入れた太一、今年の富士崎の様子を尋ねると
登録選手8人の内5人がA級選手で、1回戦から出し惜しみ無くA級5人を並べてきた
2回戦以降もマークすると言う机くんだけど、まさに優勝候補って感じですね
そこへ富士崎のメンバーが通りかかったけど、前回視線を向けてた気になったキャラ
山井真琴@斎賀さんに 偵察してるなら女子の方が怖いと書き加えておけと言われた!
マッチをまつ毛に乗せて、ホントに一番怖いのは美し過ぎる人間とか…
ちょっ、どんなキャラかと思ったら キレイ系のおネエキャラだったw
わかってたけど かるた強い奴は変人が多いと改めて驚愕してる机くんが(苦笑)
1回戦を終えた千早は仁王立ちで腰に手を当て飲み物をガブ飲み!
女の子がそんなことしたらダメだと奏に怒られてるしw
富士崎がA級5人と言う事で思わず厳しい表情になってる太一
ここで自分達は余裕だけど東京で二位通過の瑞沢は大丈夫なのかと煽るように
ひょろ君が絡んで来たけど、決勝で待ってるとか 勝ち上がる事は信じてくれてるのかな
その様子をこっそり見ていた新は、村尾さんに声を掛けられる事に!
耳の良い千早にはチラッと声が聞こえたようで、思いっきり反応してましたね!
そして新の声が聞こえたと言う千早に太一も…って、また微妙なタイミングで(汗)
新が会場に来ていても来ていなくても、もうすぐ二回戦だから集中しろと言う太一
富士崎のA級5人にどうやって対処するのか――?
他にも北央に明石女子と強豪揃い、今は新の事を考えている余裕は無い…
しかし、もし本当に新が居たら… 見に来てたらどうするのかって
やっぱり太一も思いっきり新の存在気にしまくってるし!
気付かれないように場所を変えて村尾さんと話をする新
運営として参加してるようで南雲会からも手伝いに来てるようで
学生の頃は自分達も運営してもらっていたし、恩返しと言う巡ってくるものだと
こうやって次の世代に…って運営も支えられているのですね
エントリーは個人戦だけど友達の応援しに来たと言う新だけど
地元の福井の高校がエントリーしてるから 村尾さんに思いっきり勘違いされたw
団体戦は高校かるたの華だけど、純粋な強さを追及するなら個人戦
明日に備えて早く帰れと言われたけど、かるたが強い人たちは
やはり団体戦よりも個人戦の方が…と言う考えなんですかね
福井はかるたで有名だけど地区予選には3校しか出てないし
エントリーしている人数も3人だけど ちょっと寂しい感じだけど
かるたが盛んだからこそ、部活よりもかるた会に流れてしまうのか…
まぁ、強さを求めるなら かるた会に入ってしっかり鍛えた方がって感じなのかな
しかし、今回出場している藤岡西の選手が一人事故渋滞に捕まり到着していない!?
中学の同級生、河内翔二が所属してる事に気付いた新が声を掛けたけど…
替え玉として目を付けられ、何故か藤岡西の選手として団体戦に出る事にw
何をしてるんだ…ってホント何をしてるの(苦笑)
藤岡西の選手として試合に出る事になったけど、運営には南雲会の会長の姿が!
絶対にバレると青くなる新の眼鏡を外し、眼鏡の無い新は新じゃないと言われるも
眼鏡外してマスクしただけじゃ 絶対にバレバレだと思うけどw
替え玉なんて無理だと一度は断ったけど、今さら勝ち上がりたいなんて思ってないし
一緒に座ってくれれば良い、せっかく2人集めてかるた部作って頑張って来たのに
一試合もせずに帰りたくないと言われて断わり切れなかったようで…
千早と太一の試合を見に来ただけなのにって 巻き込まれ体質なのか(苦笑)
しかし、眼鏡を外されてしまった本当に座ってるだけになってしまう
藤岡西は3人しかいないから 対戦相手の残りの2人は不戦勝
3人でも大会に出られるけど、3人とも勝たないと先に進めないのか…
せめてバレて失格にならないようにと気をつける新
千早と太一も2回戦の試合直前、周りの観戦者をチラリと見まわしたり
黒髪眼鏡な人物を思わず新だと思ってしまったりと太一は重症な感じでw
千早に集中しろと言いつつ 新が来てるかもしれなと気にしているのは太一の方
そんな太一にきょろきょろするなと言い、もしホントに新が来てるなら
勝って自分達のチームはこんなに強いんだと自慢するのだと言う千早!
…って、こういう時の気持ちの切り替えが早い千早は流石ですね
良く分からないけど千早に自慢されたいと変にテンション上がってる筑波君が(苦笑)
当の新はそれどころじゃ無く、無理って書かれているのがw
勝ってはいけない、他の二人の試合に影響を与えてはいけない
眼鏡が無いとは言え、力を抑えないといけないから いつもより疲労が激しいようで…
しかも相手の選手は全力で戦ってるのが分かるし痛いほど伝わってくるし
せっかく全国大会に来たのだから1試合でも多く取りたい
自分を引き上げてくれそうな強い選手と当たりたいと思うのは新も理解出来る
でも、ろくに札が見えないけど自陣の一字決まりで体が勝手に動いたりと
やはり本当に強い人は抑えていてもついつい出ちゃうのかな
以前にも眼鏡が無いまま札を取った事があると思い出した新
あぁ…確か あの時は太一がわざと眼鏡を取って隠してたんでしたっけ…
小学生の最後に3人で一緒に出場した初めての団体戦
ちゃんと新も覚えていてくれたのですね!
今回無理矢理替え玉として引っ張り込んだ河内は新より先にA級になったけれど
結局A級の大会では一勝も出来ないまま、でも周りにはそういう人も多くて不思議だけど3人だったら勝つ事が出来た
名人を目指さなくても5人いなくても、楽しいかるたが出来たのだと!
団体戦はかるたが好きじゃない人がやるものだと言うクイーン
純粋な強さを追求するなら個人戦だと言う村尾さん
二人の言葉を思い出しながら、新は何を思うのか――?
試合は藤岡西が押されている厳しい状況
自分のチームでは無いから、何の力にもなれないし助けられない事が悔しいと感じる新!
団体戦には興味がないと言ってた新だけど、少しその思いも変わったのかな?
河内が負けて相手の勝利が決まったけれど、まだ試合が終わった訳では無い
村尾さんの言う強さとは何なのか考えつつ、眼鏡をかけて本気モードになった新が!
ここからの容赦無い強さが凄かったけど、その所為で南雲会の会長にバレたw
藤岡西の予選敗退は決まったけど
対戦相手に誠意を、チームメイトにまだやれると言う気持ちをあげたい
何かをあげられるほど強く伝えたいと言う新!
その気持ちが伝わったのか 残っているもう一人のメンバーの流れも変わってきた!
名人を目指してかるたやってる奴のパワーは違うと感じる河内
試合の方は新が15枚差をひっくり返して勝っちゃったようで流石です
もう一人の子も勝つ事が出来て 良い思い出になったようだし
ありがとうとお礼を言う河内と喜びあって、新も嬉しそうな感じで!
しかし、南雲会の会長にゲンコツを喰らい怒られる事に!
藤岡西の生徒でもないし選手のエントリーもしてない、メンバーの替え玉は立派な不正
外で雲が広がり雨が降り出したように、状況は悪い方向へ…
知ってしまった以上 有耶無耶にする事は出来ない、藤岡西への厳重注意は勿論
明日の個人戦、新が出場停止になる可能性もあると――!
個人戦に新が出られないかも!?なピンチの状況になってしまいましたね(汗)
頼まれただけとは言え替え玉出場したのは事実だし…
どうなってしまうのか気になる所です!
そして、鳥人間コンテストを見に行ったクイーンは突然の雨にずぶ濡れ
コンテストも天候不良のために 明日へ順延になったけれど…
こっちは まさか鳥人間コンテスト見たさに 個人戦放棄とかしないですよね?
今回は久し振りに新の出番がたくさんあったのは良かったです!
NEXT⇒『むらさめの』


http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3179-b2abef2a
http://strrratgpt.blog.fc2.com/tb.php/640-34e41a2b
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67821520.html
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2301-8412a38d
- 関連記事
流架さんこんばんは!
相変わらず詩暢嬢は面白変人キャラで楽しいですw
千早にはあんな態度だけど、顔見知りだったり親しい相手には
意外と普通に喋ったりするところもツボです♪
それにしても一瞬完全に気づかれなかった詩暢ちゃんが可哀想に(苦笑)
>この当時は ずっと新に負けていたようで、それもあって妙に拘っているのか…
毎年初戦で必ずあたるとか不思議な巡り合わせを感じます!
ずっと勝てずにいたらそれこそ意識するだろうし、クイーンになってからは
また違うだろうけどやっぱり小さい頃のことだから尚更躍起になってるのかな
やっぱり負けず嫌いなだけあってさらっと毒舌モード入るし~
新と詩暢ちゃんの対戦も早く見てみたいです!
でも二人が対戦するときはブラックオーラ半端なくて怖いのかもw
>やっぱり太一も思いっきり新の存在気にしまくってるし!
ただでさえ富士崎のことが気になってるというのに新まで…
しかも耳がいい千早が聞いたとあらばどこかにいるだろうとそわそわ
したりと、周囲を探してしまうのも無理ないしわかりやすい(苦笑)
さりげに背格好そっくりな人いたりと気が気じゃないですねw
新もこっそり駆けつけたとはいえ何も隠れなくてもいいのに~
なんだかこの三人見てるとじれったいしヤキモキしますw
>ありがとうとお礼を言う河内と喜びあって、新も嬉しそうな感じで!
急造チームだけど新の団体戦となりましたね♪
やっぱり千早や太一と戦ったときの気持ちを忘れたわけじゃないし
どこかでできれば…と思うところもあったのかなあと
チーム戦っていいなあと改めて思わせてくれたいい試合でした!
ただ、不正は不正なのでピンチなわけなんですが新もお人よしだから
断りきれず参加しちゃうし、そりゃばれたらヤバイですよね(苦笑)
果たしてどうなるか、次回に持ち越しということで楽しみにしておこうと思いますw
ではでは、お邪魔しました!
相変わらず詩暢嬢は面白変人キャラで楽しいですw
千早にはあんな態度だけど、顔見知りだったり親しい相手には
意外と普通に喋ったりするところもツボです♪
それにしても一瞬完全に気づかれなかった詩暢ちゃんが可哀想に(苦笑)
>この当時は ずっと新に負けていたようで、それもあって妙に拘っているのか…
毎年初戦で必ずあたるとか不思議な巡り合わせを感じます!
ずっと勝てずにいたらそれこそ意識するだろうし、クイーンになってからは
また違うだろうけどやっぱり小さい頃のことだから尚更躍起になってるのかな
やっぱり負けず嫌いなだけあってさらっと毒舌モード入るし~
新と詩暢ちゃんの対戦も早く見てみたいです!
でも二人が対戦するときはブラックオーラ半端なくて怖いのかもw
>やっぱり太一も思いっきり新の存在気にしまくってるし!
ただでさえ富士崎のことが気になってるというのに新まで…
しかも耳がいい千早が聞いたとあらばどこかにいるだろうとそわそわ
したりと、周囲を探してしまうのも無理ないしわかりやすい(苦笑)
さりげに背格好そっくりな人いたりと気が気じゃないですねw
新もこっそり駆けつけたとはいえ何も隠れなくてもいいのに~
なんだかこの三人見てるとじれったいしヤキモキしますw
>ありがとうとお礼を言う河内と喜びあって、新も嬉しそうな感じで!
急造チームだけど新の団体戦となりましたね♪
やっぱり千早や太一と戦ったときの気持ちを忘れたわけじゃないし
どこかでできれば…と思うところもあったのかなあと
チーム戦っていいなあと改めて思わせてくれたいい試合でした!
ただ、不正は不正なのでピンチなわけなんですが新もお人よしだから
断りきれず参加しちゃうし、そりゃばれたらヤバイですよね(苦笑)
果たしてどうなるか、次回に持ち越しということで楽しみにしておこうと思いますw
ではでは、お邪魔しました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は新のエピソードでしたね。
>詩暢とは因縁というか、ただ昔の対戦相手ということでした(苦笑)
>ただ、新が勝利していたようで…。
>その詩暢は団体戦に興味が無いと言っていたのに対し、
>新は団体戦に出場する羽目になる展開は面白かったです♪
クイーンとの間にどんな因縁があったのか気になっていたのですが
小さい頃から、何かと大会の1回戦で当たる事が多く
いつもクイーンは新たに負けていたから 敵対心を…って感じだったとは(苦笑)
誰かと言われて涙目になってるのは面白かったです~
クイーンは個人戦の戦いしか、かるたと認めてない感じでしたね…
>とりあえず、団体戦に出場したことによって、
>新の中の意識が変わってきたような感じでした。
>眼鏡をかけてからの本気モードは凄かったです。
>藤岡西のメンバーも負けたものの、得るものは大きかったでしょうね。
無理矢理 メンバーにされて団体戦に参加する事になったけれど
小学生の時に千早・太一と一緒に出場したのを思い出したり
興味が無かった団体戦への意識にも変化が見えましたね
また3人で一緒に戦うのも見てみたいなと!
眼鏡をかけて本気モードになった新がカッコ良かったです(笑)
>替え玉のことがバレ、新たなの個人戦出場が危ぶまれてきました。
>出場出来るのか、出来ないのか、非常に気になるところです。
>瑞沢の団体戦がどうなったのかも気になりますね。
いくら頼まれたからとは言え、不正は不正ですからね(汗)
処罰を受けるのは当然ですが、個人出場停止になるとキツイですね…
新の処分がどうなるのか気になる所です!
そして、2回戦目の瑞沢メンバーの戦いもどうなったのか!?
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は新のエピソードでしたね。
>詩暢とは因縁というか、ただ昔の対戦相手ということでした(苦笑)
>ただ、新が勝利していたようで…。
>その詩暢は団体戦に興味が無いと言っていたのに対し、
>新は団体戦に出場する羽目になる展開は面白かったです♪
クイーンとの間にどんな因縁があったのか気になっていたのですが
小さい頃から、何かと大会の1回戦で当たる事が多く
いつもクイーンは新たに負けていたから 敵対心を…って感じだったとは(苦笑)
誰かと言われて涙目になってるのは面白かったです~
クイーンは個人戦の戦いしか、かるたと認めてない感じでしたね…
>とりあえず、団体戦に出場したことによって、
>新の中の意識が変わってきたような感じでした。
>眼鏡をかけてからの本気モードは凄かったです。
>藤岡西のメンバーも負けたものの、得るものは大きかったでしょうね。
無理矢理 メンバーにされて団体戦に参加する事になったけれど
小学生の時に千早・太一と一緒に出場したのを思い出したり
興味が無かった団体戦への意識にも変化が見えましたね
また3人で一緒に戦うのも見てみたいなと!
眼鏡をかけて本気モードになった新がカッコ良かったです(笑)
>替え玉のことがバレ、新たなの個人戦出場が危ぶまれてきました。
>出場出来るのか、出来ないのか、非常に気になるところです。
>瑞沢の団体戦がどうなったのかも気になりますね。
いくら頼まれたからとは言え、不正は不正ですからね(汗)
処罰を受けるのは当然ですが、個人出場停止になるとキツイですね…
新の処分がどうなるのか気になる所です!
そして、2回戦目の瑞沢メンバーの戦いもどうなったのか!?
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
連続レスになってスミマセン(汗)
新とクイーンのやり取り面白かったですね
二人の出番は少ないので、こういうやり取りが見れるのは良いなと!
クイーンは面白いので もっと出番が増えてくれると嬉しいし
個人戦では また千早と当たる事になるのか… 楽しみにしてますw
>新と詩暢ちゃんの対戦も早く見てみたいです!
>でも二人が対戦するときはブラックオーラ半端なくて怖いのかもw
二人の対戦、見てみたいですね♪
でも確かに 本気モードの二人はブラックオーラ全開で怖そう(苦笑)
小さい頃は ずっと新が勝っていたようだけど
クイーンとなった今 二人が戦ったら 果たしてどちらが勝つのか!?
そのうちこの対戦が実現する事になるのでしょうか~?
個人的には、新と千早、新と太一の戦いも見たいなと!
>新もこっそり駆けつけたとはいえ何も隠れなくてもいいのに~
>なんだかこの三人見てるとじれったいしヤキモキしますw
普通に声を掛ければ良かったのに、なぜ隠れたのか(苦笑)
試合前だから変に声を掛けるのも…と思ったんですかね?
でも ひょろ君と言い合ってただけだし そんな雰囲気でもなかったし
内緒で来たから思わずって感じでしょうか~
千早はさっそく新の声に気付いて存在を感じてたり
太一も それを聞いて変に意識したりと分かり易い(苦笑)
いつ顔を合わせる事になるのか…
>やっぱり千早や太一と戦ったときの気持ちを忘れたわけじゃないし
>どこかでできれば…と思うところもあったのかなあと
まさか新の団体戦が見れるとは思いませんでしたw
本人は興味が無いと言ってたし、クイーンや村尾さんの言葉もありましたが
実際に戦ってみて 色々と感じることもあったようだし
小学生の頃、千早と太一と一緒に戦った事を ちゃんと覚えててくれたのですね
団体戦に対する意識も変わったみたいだし、今後は団体戦での参加も!?
…でも、今回の事でピンチになってしまいましたね(汗)
どうなるのか、次回が気になります~
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
連続レスになってスミマセン(汗)
新とクイーンのやり取り面白かったですね
二人の出番は少ないので、こういうやり取りが見れるのは良いなと!
クイーンは面白いので もっと出番が増えてくれると嬉しいし
個人戦では また千早と当たる事になるのか… 楽しみにしてますw
>新と詩暢ちゃんの対戦も早く見てみたいです!
>でも二人が対戦するときはブラックオーラ半端なくて怖いのかもw
二人の対戦、見てみたいですね♪
でも確かに 本気モードの二人はブラックオーラ全開で怖そう(苦笑)
小さい頃は ずっと新が勝っていたようだけど
クイーンとなった今 二人が戦ったら 果たしてどちらが勝つのか!?
そのうちこの対戦が実現する事になるのでしょうか~?
個人的には、新と千早、新と太一の戦いも見たいなと!
>新もこっそり駆けつけたとはいえ何も隠れなくてもいいのに~
>なんだかこの三人見てるとじれったいしヤキモキしますw
普通に声を掛ければ良かったのに、なぜ隠れたのか(苦笑)
試合前だから変に声を掛けるのも…と思ったんですかね?
でも ひょろ君と言い合ってただけだし そんな雰囲気でもなかったし
内緒で来たから思わずって感じでしょうか~
千早はさっそく新の声に気付いて存在を感じてたり
太一も それを聞いて変に意識したりと分かり易い(苦笑)
いつ顔を合わせる事になるのか…
>やっぱり千早や太一と戦ったときの気持ちを忘れたわけじゃないし
>どこかでできれば…と思うところもあったのかなあと
まさか新の団体戦が見れるとは思いませんでしたw
本人は興味が無いと言ってたし、クイーンや村尾さんの言葉もありましたが
実際に戦ってみて 色々と感じることもあったようだし
小学生の頃、千早と太一と一緒に戦った事を ちゃんと覚えててくれたのですね
団体戦に対する意識も変わったみたいだし、今後は団体戦での参加も!?
…でも、今回の事でピンチになってしまいましたね(汗)
どうなるのか、次回が気になります~
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
替え玉…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201303090002/
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】音楽:山下康介 バップ 2013-03-20売
2013/03/09(土) 19:53:21 | 日々“是”精進! ver.F
ちはやふる2 第9首「わたのはら」です。 『ちはやふる』の2期です。いよいよ新が
2013/03/09(土) 19:55:13 | 藍麦のああなんだかなぁ
新としのぶちゃんって、これまでマジ初戦で当たってたのか。
新回のサブタイが「わたのはら」、参議篁の歌ですが、これって作者が隠岐へ流される時に詠んだんですよね。
本作はサ
2013/03/09(土) 20:14:42 | のらりんすけっち
高校選手権全国大会は順調に進んでおります。
千早たち瑞沢高校カルタ部中心かと思いきや、前回ラストで新と詩暢ちゃんが登場!
役者も揃った近江神宮を舞台に、今回はどんな話に
2013/03/09(土) 20:20:06 | 今日から明日へ(仮)
あらすじ・・・千早たちを応援すべく、1日早く近江神宮にやってきた新。そこでクイーンの若宮詩暢と再会し、団体戦に興味が無さそうな詩暢の発言に引っかかりを覚える。そんなとき ...
2013/03/09(土) 20:25:16 | 続・真面目に働くアニオタ日記
第9話「わたのはら」
スタッフ、詩暢ちゃんのほくろで遊ぶなよwww
「だ、誰?」
てっきりすぐに分かるのかと思ったら「誰?」ですよw
子供の頃に会ったきりみたいですね
2013/03/09(土) 20:26:12 | いま、お茶いれますね
新が、福井代表の替え玉として団体戦に出場するお話でした。千早たちの試合を見るために、1日早く新は近江神宮へとやって来ました。そこで新は、若宮詩暢と出会ったのでし
2013/03/09(土) 20:51:33 | 日々の記録
眼鏡のない新は新やない、田尻君や。
2013/03/09(土) 21:27:03 | つれづれ
現クイーンにかるたの面白さを教えたのも新のようですね。
彼にとっては特に意識してやったことではないのでしょうけど、
千早にせよしのぶちゃんにせよ彼とのかるたで大きく
人生...
2013/03/09(土) 21:57:59 | すとぅるるるのアニメ日和
かるたを想う気持ちと本当の強さとは?新は旧友の願いにどうする!?「わたのはら」あらすじは公式からです。千早たちを応援すべく、1日早く近江神宮にやってきた新。そこでクイー...
2013/03/09(土) 22:02:55 | おぼろ二次元日記
千早たちを応援に来た新は、近江神宮前で詩暢と再会。
団体戦などカルタが本当に好きな人がするものでないと言われてしまう。
いざ千早の姿を見ると隠れてしまった新。
福井代表の...
2013/03/09(土) 22:03:33 | 空 と 夏 の 間 ...
詩暢ちゃんの出オチスキルは作中随一やでぇ。
2013/03/09(土) 22:16:55 | うつけ者アイムソーリー
『千早たちを応援すべく、1日早く近江神宮にやってきた新。そこでクイーンの若宮詩暢と再会し、団体戦に興味が無さそうな詩暢の発言に引っかかりを覚える。そんなとき福井代表の中
2013/03/09(土) 22:43:25 | Spare Time
ちはやふる2の感想です。
個人戦だけがかるたではない。
2013/03/09(土) 23:10:54 | しろくろの日常
新やっちまったな…
まぁ、普通に考えれば
おっちゃんの言う通りなんだけど
情状酌量で個人戦参戦させてほしいな…
バイリンガル版ちはやふる2 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)末...
2013/03/10(日) 00:02:03 | あれは・・・いいものだ・・・
ちはやふる2第9話「わたのはら」「純粋な強さを追求するなら個人戦や」こっそり千早と太一の様子を見に来た筈の新だったが公式HPより千早たちを応援すべく、1日早く近江神宮にやっ...
2013/03/10(日) 00:30:09 | SOLILOQUY
ちはやふる2 第9話「わたのはら」
「純粋な強さを追求するなら個人戦や」
こっそり千早と太一の様子を見に来た筈の新だったが
公式HPより
千早たちを応援すべく、1日
2013/03/10(日) 00:34:50 | SOLILOQUY 2
ちはやふる2 第9話「わたのはら」
2013/03/10(日) 00:34:56 | SOLILOQUY別館
ちはやふる2 (第2期) 第1話~ 第9話 わたのはら
小学校編から4年後、小学校卒業を期に3人はそれぞれの道を歩み始めた。たとえ離れていても、かるたへの情熱は変わらないと信じ...
2013/03/10(日) 05:02:24 | 動画共有アニメニュース
個人戦のみの出場予定だった新君でした、が、、
2013/03/10(日) 10:10:05 | LUNE BLOG
かるたで言う強さとは・・・?
まさかの新回。
千早の出番がこんなになかった回は
初めてかも???
2013/03/10(日) 12:29:01 | 気ままに歩く〜Free Life〜
【わたのはら】
ちはやふる2 DVD BOXバップ(2013-05-22)販売元:Amazon.co.jp
カルタ強い奴は変人ばっかり!?(今頃気付きましたか・・・)
2013/03/10(日) 18:15:38 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
ちはやふる2 第9話、「わたのはら」。
原作コミックは未読、アニメ第1期は視聴済です。
千早たちが団体戦の2戦目に挑もうとしていた頃、会場に到着した新。福井県代表の元同級生
2013/03/10(日) 22:29:52 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
新の認識=若宮詩暢はデブ。衝撃の再会となるはずだった新と詩暢。…誰?新分からなかった。小学生時代はともかく、今の詩暢を新はテレビでしか見ていない。つまり痩せた詩暢を
2013/03/11(月) 11:26:18 | こいさんの放送中アニメの感想
替え玉・・?
2013/03/12(火) 14:13:37 | 雨男は今日も雨に
投稿者・フォルテ
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】(2013/03/20)音楽:山下康介商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日
2013/03/13(水) 07:27:09 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「かるたサボってたお前なんかに2度と負けるか」
クイーンの矜持おそるべし。
それよりも・・・
2013/03/13(水) 17:40:43 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
「わたのはら」
誰って(笑)
あらたくんそれは酷い。。
鳥人間コンテスト。それは素敵だ。
ちょ、ほくろ動いてる(笑)
机くん失礼だよ。
カルタ強いやつ変人ばっかとか。キャラ濃いか
2013/03/13(水) 22:21:30 | 朔夜の桜
遂にかるたをする新の姿が登場~!!
団体戦はかるたを好きじゃない人がやること---。
新や詩暢にとっては 個人戦がすべて-----
しかし・・棄権の危機にあった福井代表チームに泣
2013/03/13(水) 22:47:39 | shaberiba
絶望的な状況でも諦めてはいけない。
それを教えようとする新の姿が印象的でした!
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】(2013/03/20)音楽:山下康介商品詳細
2013/03/14(木) 00:18:16 | 新しい世界へ・・・
| HOME |
詩暢とは因縁というか、ただ昔の対戦相手ということでした(苦笑)
ただ、新が勝利していたようで…。
その詩暢は団体戦に興味が無いと言っていたのに対し、
新は団体戦に出場する羽目になる展開は面白かったです♪
とりあえず、団体戦に出場したことによって、
新の中の意識が変わってきたような感じでした。
眼鏡をかけてからの本気モードは凄かったです。
藤岡西のメンバーも負けたものの、得るものは大きかったでしょうね。
替え玉のことがバレ、新たなの個人戦出場が危ぶまれてきました。
出場出来るのか、出来ないのか、非常に気になるところです。
瑞沢の団体戦がどうなったのかも気になりますね。