--.--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
EDIT |  --:-- |  スポンサー広告  | Top↑
2013.03.16 (Sat)

ちはやふる2 第10話「むらさめの」

「私の感じが消されてる――?」
二回戦目の相手、山口美丘高校の独特の配置に苦戦する千早!
そして、個人戦の出場が危ぶまれる新は…

TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】 ちはやふる(20) (BE LOVE KC) ちはやふるオフィシャルファンブック (KCデラックス)
【第10話 あらすじ】
瑞沢高校の2回戦の相手は、秀才ぞろいの山口美丘高校。クイズ研究会として活動する彼らの配置、戦法は独特で瑞沢高校は翻弄されるばかり。
そのころ、机君と菫は試合に出ていないがライバルチームの情報収集で一緒に戦っていた。一方、替え玉出場が発覚し新は窮地に立たされていた。


瑞沢高校の予選ブロックの二回戦は 国公立の東大進学者数一番の進学校である山口美丘高校
公立高校の星だと宮内先生の目が輝いていたけど、メンバー全員眼鏡をかけていたりと机くんが5人だと言う千早たち!
しかもシャッフルした札をそのまま左から順に配置し自陣に定位置が無い!?
さらに5人の内の3人が高校生クイズ選手権の優勝メンバーだと気付いた太一は
かるたと関係無い所で活躍してる人たちだったり 変なところとばかり当たると(苦笑)
でも、5人で勝ち上がってくれと言った机くんの言葉を思いだし
相手がどんな優秀な高校でもクイズで凄くても必ず勝つ
自分達も積み上げてきた競技かるたがある、大丈夫だと気合を入れるけれど…
思いっきり動揺しグルグルになってる千早がw

そして、団体戦で替え玉として試合に出た事がバレた新は個人戦への出場が危うく!
すぐに大会の運営委員が集められ話し合いが行われていたけど…
選手の替え玉なんて前例が無いから 処分の基準も分からない状況
他の競技を参考にするにしても高野連のような所ではあまりにも厳し過ぎる(汗)
身内が故に何も口出しできない南雲会の会長さんと村尾さんが…
個人戦出場が目的ならばペナルティとして出場停止するのが教育と言う意見も出たけど
新の存在は特別だと言う擁護意見も、永世名人の孫だとかそう言うのではなく
本当に有望な選手であり、周防名人を破るのは新の成長に掛かっているのだと

名人は強いけど 子供たちにアレを目指せとはとても言えない変人名人w
新を大事に育てるのは 自分達の義務と言っても過言では無いって
随分と新は期待されているし、名人は嫌われたものですね(苦笑)
と言うか、名人のイメージ図がいちいち笑えるのですが!
「こんにちは」とか「サングラスはだめ? なぜですか?」とかww
周防名人はかるた界きっての問題児、平たく言えば早く負けてもらいたい存在
しかし、そんな理由で不正を見逃すわけには…ですよね

結論が出せない中、新を庇う為に関係者以外立ち入り禁止の会議室に乗り込み
ただ試合がしたかっただけ、新は自分達に思い出を作ってくれたのだと
河内が個人戦に出してやって欲しいと必死に訴える姿を見て
思わず ほだされそうになっている委員たち…って甘過ぎる(苦笑)
そんな河内を抑え、罰はちゃんと受けないといけないと言う新!
個人戦に勝つ事だけで団体戦には興味無いと言ったけれど
でも本当は自分のチームを持っている千早や太一が羨ましかったのですね
次ぎ合う時は試合でと約束したけれど、ゴメンと謝る新が…

美丘高校の顧問、及川先生に声を掛ける宮内先生
選手は全員3年生、受験を控えて大変な時期なのに部活の試合とは…と感心してたけど
かるたは受験の役に立っているし、ゲーム感覚で集中力と暗記力を磨け都合が良い
勝ちにはこだわらないけど、競技かるたの練習しかしてない学校には意外と勝ってしまう
そんな言葉を聞いて コテンパンにしてやりなさいと燃えてる…!
まぁ、遊び感覚なんて言われたら そりゃイラッともしますよね(苦笑)
特に千早は競技かるたしか練習してないから やってしまいなさいとw

真ん中に集めた等間隔の配置、見た事ないミスしやすい状況に焦る千早!
敵陣責めてこその千早の責めかるた、せめて暗記だけは…と思うも
すぐに札の配置をガラリと変えられてしまうために覚えきれない!
何とか集中しようとするも思わず釣られて空札に手を出してしまったり…(汗)
その様子を見て気を付けろと心配する太一、頭の良い連中が冷やかしで手を出しただけと思いきや、かるたをちゃんと分かっているし強いと!

千早の相手はクイズ部の部長でかるた部副部長の中山(あだ名ポセイドンw)
左上の上段の定位置だったり、なまじ定位置があるからこそ出るミスもあるとか
さすが頭が良いだけあって 戦い難そうな感じですね…
そんな中山がかるたと出会ったのは1年前、かるた部の生徒が相談してきたから
クイズの早押しの練習がかるたにも役に立ちそうだと言う事だったけれど
名人・クイーン戦の映像を見て、かるたとクイズの共通点に気付いたようですね
クイズのポイント押しは競技かるたの決まり字、読ませ押しは競技かるたの感じと似てる
答えの先読みとか 確かにそう言われると似てる感じもw

中山は特別感じが言い訳ではないけど、ボタンを押さなければ回答権を得られないし
顧問の及川先生も引くほど変態的に知力と暗記力がずば抜けている
そして、何より閃きと勇気がそうさせているのですね
その為、千早の感じの良さが消され 自陣の札を守ってホッとする守りかるたに…
敵陣を取っても いつもと違い荒っぽい感じになってるし
千早の感じの良さを生かしたかるたをさせてもらえない状況
…って、そこへ雨でびしょ濡れになったクイーンが雷鳴と共に現れたー!
相変らず 登場シーンがホラー過ぎて怖いよw
去年と同じ体型に戻ったクイーンを見て 自分は成長したかと尋ねる千早
また戦う為にも ここで負けてられないですね!

ずぶ濡れの姿で戻って来たクイーンの姿にビックリして駆け寄る新
鳥人間コンテストは…って聞いたから また泣かれる事に(苦笑)
その前に誰かタオル貸してあげてw
反則したから個人戦には出られなくなった、自分は出ないけれど頑張れと言われたクイーンは新が出ないのなら自分も棄権すると言い出した!
新の手を引っ張り運営の人に頭を下げさせ 個人戦に出してもらえるように懇願
鳥人間コンテストが駄目になり これ以上ガッカリしたくないし
私と戦いたくないのかと言うクイーンの言葉に 自ら頭を下げた新!
勿論 新だって個人戦で戦いたい思いは強いですよね
何だかんだ言いつつ新が出ないとつまらないと思っているクイーンが良いなぁ
これで新の個人戦出場の希望も繋がったのかな?

晴れていて天気は一転雨模様、しかし準備の良い机くんはしっかり傘を持っていたw
気象庁や主な検索サイトだと晴れだったけれど、日本気象協会は所により雨だったとか…
天気1つにしても あちこちから情報収集してるとか凄過ぎる!
菫が偵察して来た明石女子の情報をチェックする机くん
かなり細かい情報まで書き込まれていて、これなら十分だと褒められてたし
文句を言いつつも、言われた事はしっかりこなしたりと頑張り屋さんですね!

今回はいきなり試合だと言われなくて良かったし 心構えが無いから偵察で十分
そんな菫の言葉に何も返さない机くんの様子が気になる…
自らフォローに回ったりと裏方に徹しているけれど、色々思うとこもあるのかな
そんな様子に全員試合に出たいと思っていたけど そうでも無いのかと考える菫
勝負と優劣の世界なんて嫌だと言ってたけど、机くんは何を悩んでいるのか

山口美丘高校に苦戦する千早たちの様子を見守る宮内先生の表情がw
及川先生は中山がクイズ選手権の為にかるたを使って努力してると思ってる様だけど
本当はかるたのためにクイズの研鑽があった…って、今はかるたの方が本命のようですね
札を読まれる前の呼吸まで聞こえてきそうな張りつめた空気が好きなのだと!
…って、小っちゃく「ヘンタイ」と及川先生のツッコミが入るのが(苦笑)

新とクイーンに去年の自分じゃなく小6の自分では無く、どの〝千早〟を見せるのか?
息をするだけで勝てると言う太一の言葉を思いだし
目を血走らせながら息を吐いた後、立ち上がって大きく吸い込む千早
自分に入ってくる 見えてくると、気持ちを切り替える事が出来たのかな
その姿に綺麗だと思わず見惚れる中山、星で例えるとベガの織姫だとかw
落ち着く為にチームの状況を確かめると、一組のぞいて後は劣勢!?
筑波君は完全に押されてるけど、他の3人はいつも通り冷静に頑張ってるようで!

肉まん君は相手がいくら配置を変えても、自陣の札25枚を一枚も取らせないくらいの気持ちでいけば相手の札も取れてしまう
翠北会がどちらかと言えば守りかるただから 合わせるのはそう難しくなさそうですね
奏は相変わらず歌の意味を考えて札の確認をしているけど
配置に意図が無いのなら柔軟に対応すれば良いと しっかり付いて行ってる!
太一も定位置のないかるたに大量の札移動に最初は驚いていたけれど
早くても肩からしか体は動いてない、かるたに重要なのは頭と体と心!
暗記に付いて行けない人にとっては このスピードで良いかもしれないけど
相手が暗記と正確さ重視ならば、同じタイプだから太一が負けるはずがないですよね!

千早は暗記が苦手なタイプ、でもそれを認めれば気持ちが楽になると――!
何度も配置を変える相手は初めて、菩薩と阿修羅がせめぎ合ってる感じが(苦笑)
焦らず一枚ずつ取ってついていけば… 一字決まりがこんなにって悪い顔になってるw
札が少なくなり、さすがに取り難い所へ相手も下げて来たけれど
ここからが千早の本領発揮ですね、GOのサイン!
音を発する前に 素早く札を確実に取っていく千早に手が出せない中山
閃きを信じて攻める、その閃きは脳を通っているけれど
千早の場合は耳を通り そのまま直接手に伝わっている感じ!
この鋭さは織姫じゃ無くオリオン座のベアトリクス、女戦士の星だと!

試合は瑞沢高校が3勝して勝利――!
奏では2枚差で惜しかったですね、筑波君は12枚差
試合が終わり立ったまま寝ている千早がw
予選敗退した美丘高校メンバー、この負けはクイズ選手権に活かせると言う及川先生に
この負けはかるたの負け、かるたで取り返すと言う中山!
優秀で馬鹿だと言いながら涙を流すメンバーを励ましたりと青春してますね

決勝トーナメント進出を決め、机くんと菫も合流したけど
試合の時は固形物は口にしないと言ってた太一に こりずにクッキー差し入れする菫がw
それにしても、クイーンと新のやり取りはしっかり見られていたようで…
個人戦に出たいと頭を下げている姿を見たと言う菫の言葉を聞き
福井って書かれたTシャツってだけで すぐに新だと気付いた千早は
もっと詳しく話を聞こうとするけれど、太一に止められる事に…
あぁ…ホント新に関係する話題になると余裕が無くなりますよね(汗)クイーンと新、この言葉で千早が集中を欠く
団体戦に集中して欲しいと言いながら 一番影響されているのは太一自身っぽいし
何だかんだ言いつつ 新が来てると知って 意識しまくってる感じで…

次のオーダーを考えていると、決勝トーナメントは机くんが出るべきだと言う筑波君
集めてきたデータを生かせると言いつつ 実はかなり疲れている様子で(苦笑)
出たがりはそんなものだったのかと菫に言われ図星と反応してるのがw
奏も次の試合は机くんで良いと考えているみたいだけど
肉まん君は決勝トーナメントもこのままのメンバーで良いと思うと!
…机くんが何か感じてる事に肉まん君は気付いたのかな?
次のオーダーがどうなるのか気になる所です!

NEXT⇒『さしもしらじな もゆるおもひを』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67826767.html
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1984-f02facda
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/295-e53a5285
http://droberthing.blog86.fc2.com/tb.php/465-9279bc73
関連記事
EDIT |  20:00 |  ちはやふる/ちはやふる2【終】  | TB(26)  | CM(4) | Top↑
★こんばんは。
今回は瑞沢の二回戦のお話になりましたね♪
相手校はかなりの優秀ぞろい。
早速、瑞沢の苦戦に…(汗)
宮内先生が相手校の先生に怒りの闘志を燃やすシーンには笑ってしまいました(笑)

ただ、今の瑞沢は早々に崩れないことが成長した証ですね。
千早の深呼吸で、一気に優勢に。
奏が負けてしまったのは残念ですが、3勝出来て勝利となり良かったです。

そうそう、新は結局個人戦に出られることになったのかどうか、木になるところ。
そして、肉まんくんがオーダー変更しない方が良いと提案した理由は一体?
早く知りたいです。
BROOK |  2013年03月16日(土) 20:06 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
今回も詩暢ちゃんの登場シーンが怖かったですw
クールビューティーな設定のはずなのに段々とギャグキャラに…
鳥人間コンテストが見られず号泣したりと忙しい~
あ、でも個人的に新とのコンビは好きなのでもっと見てみたい♪

>名人は強いけど 子供たちにアレを目指せとはとても言えない変人名人w
名人と新の扱いの違いに爆笑でした~!!
あれだけ集まって協会公認の変人と満場一致なのがまた(苦笑)
問題児なのもさることながら早く負けてほしいとか思われてますからね
今回は本来なら出場停止処分だったわけだけど、なんだかんだ新が
有望株だからって運営役員さんたちもそわそわしちゃってたり
千早や太一にだけじゃなく協会でも新って大人気だなあとか思いましたw

>文句を言いつつも、言われた事はしっかりこなしたりと頑張り屋さんですね!
菫ちゃん、なんだかんだと楽しんで情報収集してる感じでしたね
すごいびっしり好みとか容姿とか書いてありましたがこれをどう役立てるのか
褒められて嬉しそうなのも可愛かったです~
普段あまり褒められなれてない感じなので、どんどん伸びそうなw
なんだかんだと机君てやっぱり後輩指導にも向いてる気がします
裏方仕事メインになっちゃってますが菫ちゃんの試合も早くまた見てみたい

>千早の場合は耳を通り そのまま直接手に伝わっている感じ!
最初は苦戦していたけれど一字決まりになったらあっという間で
こういうところはさすがというか暗記だけの相手じゃとるに足らずですよね
本領発揮した千早が男前すぎたせいで女戦士に例えられていたのがw
あ、でも美人さんに見下ろされるのは快感てちょっとわかるかも(マテ)
千早が立ち直るきっかけになったのも詩暢ちゃんだと思うし
今の姿を見せたいと思ったり次に対戦するときが楽しみです
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2013年03月16日(土) 22:41 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>今回は瑞沢の二回戦のお話になりましたね♪
>相手校はかなりの優秀ぞろい。
>早速、瑞沢の苦戦に…(汗)
>宮内先生が相手校の先生に怒りの闘志を燃やすシーンには笑ってしまいました(笑)
予選ブロック二試合目、今回も厳しい戦いになりましたね
全員優秀な生徒で、独特の配置だったりとペースを乱される事になりましたが
相手チームの顧問が、かるたはゲーム感覚で受験の役にも立つなんて言うから
コテンパンにやってしまいなさいと燃えてる宮内先生が良かったですね(笑)

>ただ、今の瑞沢は早々に崩れないことが成長した証ですね。
>千早の深呼吸で、一気に優勢に。
>奏が負けてしまったのは残念ですが、3勝出来て勝利となり良かったです。
見慣れない配置にどうなるかと心配でしたが
後半では千早も気分を入れ替えて 一気に追い込んでいましたね!
こうやって気持ちを切り替えて集中出来たりと 成長も見られたし
他のメンバーもしっかり頑張ってくれたりと、ホント強くなったなと!
奏は2枚差と惜しかったですね~

>そうそう、新は結局個人戦に出られることになったのかどうか、木になるところ。
>そして、肉まんくんがオーダー変更しない方が良いと提案した理由は一体?
>早く知りたいです。
新が出ないなら辞退するとクイーンも頭を下げていたので
運営サイドもこれで動くだろうし、出場出来るんじゃないのかなと!
もしかしたら、何か条件を出されるのかもしれないですが…
瑞沢高校は決勝リーグに進む事になったけれど
机くんは試合に出ないままになるのか、気になる所ですね

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年03月17日(日) 21:14 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

今回も見応えのある試合となりましたが…
クイーンの登場シーンは、ホラーっぽくしないといけない流れなんでしょうかw
雷鳴轟く中 窓越しに現れるクイーンが怖過ぎです!
何だか1期の時のイメージから、どんどんギャグ寄りになってる?(苦笑)
でも新とのやり取りになると ちょっと可愛い感じになったり
この二人のコンビも面白いですね!

>あれだけ集まって協会公認の変人と満場一致なのがまた(苦笑)
>問題児なのもさることながら早く負けてほしいとか思われてますからね
あはは、名人の嫌われっぷりが半端ないw
誰一人として庇う人がいなかったりと、どんだけ煙たがられているのか~
まぁ、確かに模範にするには色々と問題だらけですよね(苦笑)
子供たちにアレを目指せと言っても、見習ったら皆変人になっちゃいますし
そう考えると、将来有望な新を大事に育てる・・というのも分かる感じで(ぁ)
最後は何だかんだ運営委員の人たちも甘くなってたりと
新の評価は高いし 人気者ですね!

>褒められて嬉しそうなのも可愛かったです~
>普段あまり褒められなれてない感じなので、どんどん伸びそうなw
こういう分かり易いところがまた可愛いなと!
文句を言いながらも しっかり言われた事はこなしていたし
菫みたいな子は やはり褒められて伸びるタイプですかねw
変に細かくチェックしていたデータがどう役に立つのか気になります!
靴下の色とか 試合に関係あるのか~(苦笑)
情報収集をする事で 今後の自分のかるたの試合に活かす事が出来るし
今後の菫の試合も楽しみだし 見てみたいですね!

>本領発揮した千早が男前すぎたせいで女戦士に例えられていたのがw
見慣れない配置に戸惑っていたけれど、後半の強さは流石でしたね!
こういうのを見ると、やはり暗記力だったり頭の回転だけじゃないと分かるし
頭と体、両方備えて初めて本当の強さに繋がるんだなと!
耳から直接手に伝わる、千早の強さはやはりカッコ良いですね
気分を変える為に大きく息を吐くシーン、美人さんだけあって
思わず見下ろされて 見惚れる気持ちは分かる感じでw
新、そしてクイーンの存在が さらに千早を強くさせそうですね!

決勝リーグ、そして個人戦の試合が楽しみです♪
ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年03月17日(日) 21:15 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2177-53b52ab1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

決勝トーナメント進出決定… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201303160000/ ちはやふる2 Blu-ray BOXバップ 2013-05-22売り上げランキング : 77Amazonで詳しく見る by...
2013/03/16(土) 20:01:23 | 日々“是”精進! ver.F
全国大会2回戦、千早たちの相手は屈指の進学校。 宮内せんせがわかりすぎるキャラで面白いww ああいうところに赴任したいのかあ。 顧問までちゃんと描いているのがすごいですね
2013/03/16(土) 20:07:10 | のらりんすけっち
ちはやふる2 第10首「むらさめの」です。 『ちはやふる』の2期です。絶賛全国大
2013/03/16(土) 20:10:24 | 藍麦のああなんだかなぁ
第10話「むらさめの」 2回戦の相手は国公立大進学率トップの公立高校・山口美丘。 公立高校の星なのか。めっちゃ賢い高校ってことですね。 全員3年生。その中には高校クイズ選
2013/03/16(土) 20:20:37 | いま、お茶いれますね
ちはやふる2 (第2期) 第1話~  第10話 むらさめの 小学校編から4年後、小学校卒業を期に3人はそれぞれの道を歩み始めた。たとえ離れていても、かるたへの情熱は変わらないと信
2013/03/16(土) 20:25:09 | 動画共有アニメニュース
瑞沢高校の2回戦の相手は、山口県の美丘高校です。秀才揃いで本来はクイズをやっている美丘高校に、千早たちは思わぬ苦戦を強いられるのでした。団体戦の予選第2試合が始ま
2013/03/16(土) 20:39:32 | 日々の記録
予選。次の対戦相手は、とにかく優秀な頭よさげなところ(^^)
2013/03/16(土) 21:15:27 | LUNE BLOG
瑞沢高校の2回戦の相手も変わり種なチーム。 秀才ぞろいの山口美丘高校のメガネ軍団。 クイズ研究会として優秀な暗記力と閃きで千早たちを翻弄する…。 新の方は替え玉出場の発覚...
2013/03/16(土) 22:00:36 | 空 と 夏 の 間 ...
ちはやふる2の感想です。 今度の相手は秀才揃い。
2013/03/16(土) 22:07:42 | しろくろの日常
今回も面白かったですね。 毎回続きが気になりますよ。 今回の引きが引きだけに、肉まん君の意図が気になりますね。 瑞沢高校の2回戦の相手は、秀才ぞろいの山口美丘高校。 クイ
2013/03/16(土) 22:42:12 | ひえんきゃく
『瑞沢高校の2回戦の相手は、秀才ぞろいの山口美丘高校。クイズ研究会として活動する彼らの配置、戦法は独特で瑞沢高校は翻弄されるばかり。そのころ、机君と菫は試合に出ていない
2013/03/16(土) 22:43:46 | Spare Time
あらすじ・・・予選第二試合の相手は有名公立高校の秀才集団。しかし、そのメンバーは高校生クイズのメンバーで暗記を中心とした試合展開に持って行かれて苦戦する千早。一方、個 ...
2013/03/16(土) 23:44:40 | 続・真面目に働くアニオタ日記
333333 無視されたwwww 菫ちゃん頑張れ! それにしても、太一… バイリンガル版ちはやふる2 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)末次 由紀 ステュウット.ヴァーナム・アトキン 講談...
2013/03/17(日) 01:35:47 | あれは・・・いいものだ・・・
ホラ、格好つけんと頭下げ!鳥人間コンテスト中止で号泣した詩暢。何か痴話喧嘩の末に新が詩暢を泣かせたように見えますね。 その上新が個人戦出場停止なんて許さない。綿谷新が出
2013/03/17(日) 06:08:34 | こいさんの放送中アニメの感想
 詩暢ちゃん怖過ぎです。
2013/03/17(日) 10:51:42 | つれづれ
どんな相手でも自分たちの かるたをすればきっと勝てる。 本当に色んな高校がありますね。 見てて全く飽きません。 そして、新の件で進展が・・・。
2013/03/17(日) 11:29:27 | 気ままに歩く〜Free Life〜
高校選手権全国大会は順調に進んでおります。 が、個人戦のみに参加するはずだった新に厄介な問題が発生してしまいました。 あくまでも善意から出た行動なので、大目に見てほしい
2013/03/17(日) 13:30:46 | 今日から明日へ(仮)
ちはやふる2 第10話「むらさめの」感想 ようやく追いつきました。
2013/03/17(日) 14:32:10 | かて日記-あにめな生活-
ちはやふる2第10話「むらさめの」「これ以上、がっかりしとうない」明日の個人戦に出られないかもしれなくなってしまった新は・・・?公式HPより瑞沢高校の2回戦の相手は、秀才ぞ...
2013/03/17(日) 14:34:55 | SOLILOQUY
ちはやふる2 第10話「むらさめの」 「これ以上、がっかりしとうない」 明日の個人戦に出られないかもしれなくなってしまった新は・・・? 公式HPより 瑞沢高校の2回戦
2013/03/17(日) 14:34:59 | SOLILOQUY 2
ちはやふる2 第10話「むらさめの」
2013/03/17(日) 14:35:10 | SOLILOQUY別館
原作も熱い展開になってる「ちはやふる」アニメも絶好調!!“見ていて 新” 新に自分のチームを見せたい千早。予選ブロック2試合目 山口美丘高校戦山口美丘は国公立東大合格者
2013/03/17(日) 22:34:13 | 薔薇色のつぶやき  別館
投稿者・フォルテ ちはやふる2 Blu-ray BOX 上巻(2013/05/22)不明商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコ
2013/03/19(火) 14:11:26 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
自分の価値をあんまり自覚してない新としっかり自覚している詩暢が、とっても対照的で面白いと思いました。どちらが正しいとかそんなことは言えませんが、詩暢が交渉材料として自分...
2013/03/19(火) 22:08:08 | EVERY LITTLE THING
「むらさめの」 机くんが五人(笑) 記憶力がすさまじいのね。 確かにあたりがすごいよなぁ。。 変人名人とか(笑) 本人はストイック。。 都合がいいとか進学校おそるべし。 なるほど。
2013/03/20(水) 23:22:43 | 朔夜の桜
手は異端。思いは正統?
2013/03/21(木) 22:52:11 | 雨男は今日も雨に
 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。