2013.03.29 (Fri)

絶園のテンペスト 第24話「それぞれの物語」

「僕たち 随分遠くへ来たな」
「遠く? 馬鹿言え 
ここは始まりの場所だ、こっから歩き出すんだよ」

絶園のテンペストもついに最終回!
御柱を倒し世界を救い 未来に進む事は出来るのか――

絶園のテンペスト 3(完全生産限定版) [Blu-ray] 少年ガンガン 2013年 04月号 絶園のテンペスト ~THE CIVILIZATION BLASTER~ クリアファイル

今回は最終回と言う事もありOP無しでの本編となりましたね!
前回ラストに調査船の乗組員に銃で撃たれた吉野が心配でしたが…
てっきり体を撃たれたと思いきや腕を撃たれただけで済んだとは
あれだけ盛大に血が噴き出て いかにも…って感じだったのにw
撃たれた吉野本人は銃で撃たれた痛みが新鮮だとか言ってる(苦笑)
とは言え、心配をかける事になったし 油断してたと謝る吉野に
このイカレた世界で責任の所在を探るのはバカバカしいと返す真広がカッコ良い!

そして、ついに御柱と対峙する事になった羽村!
太陽の光が射しているのに寒く感じる、それだけ巨大な力を感じるって事ですかね
でもここから先は誰の助けも無い、羽村一人だけの戦い――!
羽村の見せ場であり自分の力を信じろと 見守る事しか出来ない真広や吉野たち
御柱を倒すべく絶園の力を使い消し去ろうとするも、あまりにも力が足りなさ過ぎる!
しかも、攻撃を受けた御柱は反撃すべく羽村を襲ってきたー!(汗)
開いた穴からは触手のような枝が伸び攻撃をしながら受けた傷を閉じて行く
果実みたいなものを飛ばしてきたけど どう見てもパイナップルにしか見えないのがw
あっと言う間に追い詰められていく羽村、始まりの樹がこの場を支配している!?

地獄の蓋が開いたのか、天国の門が開いたのか――…
御柱を囲むように 始まりの樹が枝を伸ばし始め
周辺海域に展開していた艦隊にも迫ってくる危機的状況!
鎖部の魔法が使える場所にいる艦に関しては、左門や夏村が魔法防御を施してたけど
そう何度も防ぎきれるものじゃないから すぐに退避するように指示を出し
絶園の魔法使いに扮した葉風も 艦を守り犠牲者を出さないように援護
後は鎖部一族の者たちが抑えている間に、羽村が御柱を壊してくれれば…って
やはりそう簡単に御柱を倒す事は出来なさそうですね(汗)

始まりの樹に、神に刃向うのはやっぱり無理だったのだと海中へ沈む羽村!
決定的な何かが足りないと言う真広に、愛花だったらこんな時何と言うかと考える吉野
シェイクスピアの本を読み 何かが足りないし率直に言えばつまらない
この作品には光が存在しないと感じた愛花
人と人の気持ちが重なる場所に生まれるささやかな光が無いと!
その光は幸いも憎悪も罪も喜びも抱き強烈に輝いて全ての真実を照らし出す――!

…って ここからの展開がイマイチ良く分からなかったw
富士山麓の絶園の樹に異変が起こり、鎖部の術者たちが集まっていたけど
その絶園の樹から 大きな剣が現れ 空中に消えていき
海中に沈んだ羽村は諦めかけていたけど、それを感じ取ったのか その剣を召喚
海面が割れて大きな剣、絶園の剣が現れ 何をどうすべきか分かったたと!
偽りの楽園、閉じられた楽園、それを断つのが すなわち絶園
ここまで、そしてこれからだと 絶園の剣を御柱に向けて放った羽村!

御柱に絶園の剣が突き立てられたことにより 世界中の始まりの樹は消滅
そして、消滅した樹からは たくさんの蝶たちが飛び立っていったけど
黒鉄病を引き起こした時に現れた黄色い揚羽ではなく 青い蝶が奇麗だなぁ
昔から蝶は死者の魂の飛ぶ姿とか、不吉の前兆とか言われているけど
この青い蝶は 樹によって死んで人間の数なのか、それとも胡蝶の夢なのか
今まで自分達が見てきた世界は都合の良い偽ものだと言ってるのかもしれない
御柱を倒した事で魔法も無くなるし、これで夢も終わる
これからは夢みたいな力に頼らず 現実に立ち向かう事に!
ようやく始まりの樹だの 絶園の樹だのだから解放される事が出来ましたね
左門や夏村のおかげで艦隊の方も無事だったし
作戦通り 犠牲者を出す事無く御柱を倒せたって事で良いのかな
舞姫姿で顔を見せた哲馬が意外と似合ってたw

御柱が消滅し世界は元に戻ったけど1か月しか経ってないのに犯罪数は増えて
樹が現れる前の問題が戻って来た状態になっているようで…
今の所は大きな問題は避けられているし、いきなり巨大な樹が2つ消失したから
まだどうなるのか様子を見なければいけないけど 早河さんが抑えてくれてるし
真広の作戦が功を成してる部分もあるようですね
W巨大樹消失記念W牛¥300が気になる!

そして早河さんはそんな真広を自分の後継に…と抜け目なく計画してるようで!
魔法が使えなくなった鎖部一族の者たちも 調査室のメンバーとして引き取ってくれたり
左門は恩人だと言ってたけど、哲馬はすっかり専属運転手になってるのが…
不機嫌なのを隠さない哲馬の表情が分かり易いなぁ!
あくまでも左門の命に従ってるだけで 命を狙えと言われればって事だけど
立場的に鎖部一族は早河さんには逆らえない感じが~
鎖部の里の事にに関しても 上手くやってくれそうですしねw

葉風は里に戻ったものの、魔法が使えなくなれば姫宮でもなくただの娘だと
自分が居る必要もないからと 荷物を纏めて出て行こうとしたけど
お婆たちからは、魔法が使えなくてはただの娘どころか 一般常識もなく料理も出来ないじゃじゃ馬娘だと酷い言われようだし(苦笑)
まぁ、今までとは違って 飛ぶ事も出来ないし いざと言う時守る術もないから
普通の女の子として…と言うのは かなり苦労しそうな感じだけど
それでも、里を出るのは もちろん吉野に会いたいからって事ですよね!

門前にいた早河さんたちの姿を見つけた葉風は、哲馬に助けを求めるも…
自分は早河の運転手だと先に牽制されて、仕方なく歩いてバスと電車を乗り継ぐと
ちょっとムキになっている葉風の反応が可愛いなぁ
帰りに一緒に乗っけて行って欲しいとは頼まないのかw
最後まで お婆たちにからかわれているのが(苦笑)

皆で一緒に共同生活を送ったマンションは引き払う事になり、掃除をしていた羽村たち
お世話になったからとか、真広と言い羽村たちと言い この作品の男性は掃除好きですね
羽村のおかげで世界は救われたのだから もっとふんぞり返ってれば良いと言われるも そう出来ないのが羽村らしい感じだなぁ
真広に言われた通り 全て終わってから音信不通だった彼女に手紙を書いたようで
メールで返事が届いて これから会う事に…って よりを戻せそう?
一度は何かを失ったように見えた者たちが集まって何かを手に入れた話
真広や吉野たちの話をゆっちゃんに…と言う事で
顔は見えなかったけれど、羽村の前に現れた彼女と今度は上手くいくと良いですね

左門から差し入れでもらった牛丼を夏村に渡して 彼女に会いに行った羽村を見て
羨ましいから自分も身近な所から春を探してみようかと言うエヴァンジェリン山本!
その言葉に思わずカッコつける潤一郎だけど 思いっきりスルーされてましたね
何かを察したのか 春とは言えまだ寒さが厳しいと逃げる左門と夏村が(苦笑)
紅しょうがは得意か?な左門のセリフが面白いw

一方、世界を変える為に先ずは大学受験から…とセンター試験を目指す真広
学歴があった方が何かと都合が良い事が多い
人脈を作るにも役所入るにも会社を興すにも、世界を作るにも!
壊すのは一瞬で派手だけど、作るのは地味で退屈で長いのだと言う真広
前は根拠も無く世界を救うと言ってたけど 少し変わった感じですね
腕に銃弾を受けた吉野は原因が原因なだけに病院に行って治療を受ける事も出来ず
エヴァンジェリンの手当ての後は 自己治療なのか… 魔法が無いから治すのも大変だなぁ

鞄からタブレットを取り出した吉野はSDカードを差し込み
全て終わった後に見ろと言われた愛花からのメッセージを再生…って
思わず ふーん と流しそうになって慌てる真広の反応が(苦笑)
SDカードに入っていたのは 愛花が最後に残した映像データ!
着てる服からわかるけど 死ぬ直前に二人に向けて残したものですね
改まって何か残すのも…と思ったけど、真広あたりが煩そうだからってw

映像を見てると言う事は既に始まりの樹を倒した後
しかし いくつものイレギュラーが起こっている状況では その後が大変なはず
それに関しては 真広と吉野が状況を乗り越える助けになって欲しいと!
それが可能だと思うからこそ 今から自分は死ぬのだと言う愛花が…
吉野には 自分と付き合うのは大変だったろうと最後のメッセージを残してたけど
性格がアレで真広という兄がいて…って自覚はあったのですね
でも、おかげで楽しい日々を過ごす事が出来て、自分を恐れず味方になってくれると思わせてくれた人がいてくれた事に感謝するし
例え絶園の魔法使いだと知っても 変わる事なく接してくれたはずだと

真広にも一緒に居る時は普通の妹で居られた事に感謝すると最後のメッセージが…
自分には必要ない事だったけど、いつも気遣い心配してくれたのは心地良かった
吉野と付き合っていた事を いつまでも責めないで欲しいと言いつつ
隠さないと付き合う事が出来なかったし、その事に腹が立つのは分かるから
3発だけ殴るのは許可するとか愛花らしいですね(苦笑)

自分は絶園の魔法使いだから、その死を悲しむ事は無いと言う愛花
舞台上の役者はシナリオを無視して勝手に動く訳にはいかないし
美しく退場してこそ その役目を果たせたと言える
だから いつまでも自分の死に囚われず愉快に過ごして欲しい
絶園の魔法使いとして とても得られなかった時間を二人のおかげで得られたから
それだけで この後の死を快く迎える事が出来るのだと…!

メッセージはこれで終わりだけど、最後に特典映像として愛花のサービスカット!?
いきなりスカートを捲る愛花の映像に、思わずおぉ!と顔を近づける二人がw
吉野もだけど、真広の鼻の下が伸びてますよ~!
冗談だと言って 今度こそ映像を終わらせる愛花の最後の表情がちょっと切なかった…
最後の最後まで愛花に振り回されてた感じでしたね
よく愛花の彼氏やってられたなと言う真広に もっと褒めてくれと返す吉野がw

愛花が眠る不破家の墓参りへ訪れた二人
手を合わせ語りかける真広は、何かとシェイクスピアのセリフを引用していたのは
愛花にとって人生は誰かの決めたシナリオ通りに演じその通りに終わらせるもだったと
でもそれは間違っているし、やってはいけない事をやったし やるべき事をやらなかった
誰かのシナリオをなぞるしか出来なかったから 愛花は間違ったのだと…
それでも妹だから、その望み通りに世界を救ってやると言う真広!
吉野に新しい恋人が出来れば完全に他人だけど、自分はずっと兄だと言うのが(苦笑)

誰かの舞台劇をなぞるような結末はつけない、ハムレットでもテンペストでも無い
何十年先になるかはわからないけど、自分の言葉で自分が決めた結末を描くと誓い
良い区切りだから もう一つ片づけておくかと… 吉野を殴りつけた真広!
不意打ちでいきなり一発はキツイですね(汗)
愛花の許しも出たし、羽村に怒られ理屈に合わないとカッコつけるの止めたようで!
それでも殴った後に 手を貸してあげたりと基本的に真広は優しいなぁ
隠れて愛花とあれこれしてたけど、殴られて済むなら安いものだと返す吉野に
それなりに一生根に持つと やっぱり気にしてる真広がw

そういうのは愛花に嫌われると言われるも、こういう自分に納得してるし
好きな相手に何を言われようとも それを変えるつもりはないと言う真広
そんな真広だからこそ、皆が未来を託せるのだろうと感じる吉野
早河さんも後継に…と考えてるくらいですからね!
言いたい事は真広が言ってくれたから 吉野はこれと言って愛花に報告する事は無いし
それに恋人同士は言葉が無くても通じ合える…って サラッとさっきのお返しを~
3発まで許すと言ってたと 殴る気満々の真広、残り2発もここで消化?(苦笑)

自分の死に囚われるなと言う愛花の言葉通り、前に進みだした真広は
黒鉄病の被害が出た地域で助けた子と会う約束をしてるようで!
あの非常時の中 お礼がしたいからとメルアド交換までしていたとは~
驚く吉野も 葉風の事をどうにかしてやれと言われちゃいましたねw

風に舞って散っていく桜の花びらが奇麗だなぁ
まるで雪みたいだと言う真広に 始まりの日の事を思い出す吉野
本当に雪が降ってる時に 愛花の墓の前から全ては始まったのでしたね
エヴァンジェリン山本との出会い、そして夏村や哲馬との戦いを通して
真広と一緒に この騒動に巻き込まれる事になった吉野
潤一郎から葉風の死を聞き、富士の山麓で絶園の樹を復活させる左門と対峙
そして、2年の時空を越えての葉風の復活により 死にそうになった二人
何とか助かった後は 始まりの樹と愛花の死の真相を探る事になり
絶園の魔法使いとして羽村が現れた頃から すっかりラブコメ路線へw
愛花と付き合ってた事をついに真広に知られる事になった吉野は
葉風からもアプローチを受けたりと 押さえていた感情をぶつける事に

愛花の死の真相、そして始まりの樹、絶縁の樹の真実を知り 世界を救う為の戦いへ!
思い返せば かなり凄い命がけの騒動の中を進んできたなと(苦笑)
自分達はずいぶん遠くへ来たと言う吉野だけど
遠くでは無くは始まりの場所 ここから歩き出すのだと言う真広
ここから新たな未来へ向けて…と言うのが素敵だなぁ

重い荷物を引き摺る葉風の姿を見つけた真広が 吉野に行けと促すのが良いですね!
吉野の姿に気付いて駆け寄る葉風の表情が可愛かった
この二人 この後どうなるのか気になる所ですね

始まりは終わり、終わりは始まり
では改めて始めましょう、それぞれが作る それぞれの物語を――!
ラストは愛花の言葉で 綺麗に纏めてくれました


放送が始まった頃は原作も連載中だったので どんなラストになるのか心配でしたが
アニメが終了する時には 原作も本誌で最終回を迎えたりと
しっかり終わらせてくれたのでスッキリです!
最初はシリアスな展開だったので、2クール目からガラリと雰囲気が変わって
ちょっと戸惑った部分もありますが、それでも最後まで楽しめました
真広や吉野は勿論、途中からは左門さんが良いキャラでしたね!
ネタキャラになってた感じでしたが 左門さんがいたから更に楽しめた感じがw

愛花については終盤まで死の真相がハッキリしなかったりと
モヤモヤしつつ引っ張られたので中弛み感はありましたけどやはり最後まで
この作品の鍵になる人物でしたね
シナリオ通りに…と言いつつ 真広と吉野の事を思っての部分もあったし
最初は掴みどころの無い感じだったけど その印象も変わったなと
どのキャラも 魅力的で良かったです!

スタッフ・キャストの皆さん2クールお疲れ様でした
そして、お付き合い頂いたブログの方々ありがとうございました!


     

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://strrratgpt.blog.fc2.com/tb.php/651-d3a28e00
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8512-64492db4
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/686-8a40a8e7
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2254-456c9c33
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67836952.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/3412-8b872381
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/441-19e2c7f0

関連記事
EDIT |  19:55 |  絶園のテンペスト【終】  | TB(12)  | CM(0) | Top↑
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2187-3e35ee14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

絶園のテンペスト 第1話  ~  第24話 それぞれの物語 最終回 ある日、魔法使いの姫君が、魔法が使えない無人島に閉じ込められた。またある日、一人の少年が復讐のために魔法使...
2013/03/29(金) 20:03:38 | 動画共有アニメニュース
あらすじ・・・始まりの樹と対峙した羽村だったが始まりの樹の力はあまりにも強大で羽村の攻撃は通じず、防戦一方になってしまう。しかしその時、絶園の樹が輝き始めその姿を剣へ ...
2013/03/29(金) 20:05:39 | 続・真面目に働くアニオタ日記
巡洋艦と調査船を突破し御柱の前にたどりついた羽村! こんなに太陽が降り注いでいるのにやたらと寒く感じたりさすがに圧倒されてる様子で… そして魔具で巡洋艦を保護しようと密か
2013/03/29(金) 21:37:01 | Spare Time
絶園のテンペストの第24話を見ました 第二十四幕 それぞれの物語 御柱破壊作戦中、武装していないはずの調査船の人質が持つ銃で吉野が撃たれてしまうが、吉野の腕に当たった
2013/03/29(金) 21:51:19 | MAGI☆の日記
『それぞれの物語』
2013/03/29(金) 21:59:35 | ぐ~たらにっき
それぞれの道へ--------------!!羽村にとっても、そして、世界の命運をかけた最終決戦が始まる。前回のラストで撃たれてしまった吉野は・・・って、腕っすか(><)騙されたっ!!こ...
2013/03/29(金) 23:44:42 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
アニメ 絶園のテンペスト 24話 最終話 の感想 まぁ、綺麗にまとめてきたなぁ^^ 28歳無職女が新しい恋でも探そうかと言う話で左門さんとかが スルーしたのには吹いたよ(爆
2013/03/30(土) 07:24:09 | 逝人
めぐむ(CV:梶裕貴)が、一人ではじまりの樹の「御柱」と対峙します。 これは自分でやらなければいけないことだと言って、果敢にはじまりの樹に攻撃を仕掛けますが、どうも力が足
2013/03/30(土) 13:33:09 | ぷち丸くんの日常日記
「一度は何かを失ったように見えた者たちが集まって  何かを手に入れた話」 終わりと始まり。
2013/03/31(日) 01:20:44 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
絶園のテンペスト 24話の感想です 撃たれた吉野は・・・ 腕でした。。 たんに次回へ 引くためだけに撃たれたみたいですね。。 葉風はミサイル直撃でも 腕だけの被害。。 どう
2013/04/01(月) 17:22:21 | シバウマランド@
「それぞれの物語」 腕でよかった。。 相変わらずな冷静ぷり。 あぁ半端じゃダメなのね。大変なことに。 仮面に笑ってしまう。 光が足りない。か。 武器があるのかしら。 もはやか...
2013/04/03(水) 22:00:16 | 朔夜の桜
さて、今更ながら録画していたものを最終回までみたので感想です。 こちら少年ガンガンで連載していた漫画ですね。 アニメはキリよく原作の最終回にあわせて終わったので綺麗に完
2013/04/29(月) 21:01:39 | にきログ
 | HOME |