2013.04.13 (Sat)
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
「恵夢ちゃん 頑張ろうね
私たち いつまでも 詩暢ちゃんを一人にはしておけない!」
決勝に進むのは瑞沢高校か明石第一女子か―――!
千早と逢坂さんの戦いに決着!

【第14話 あらすじ】
次第に場にある札が減っていく。先に1勝の勝ち名乗りを上げたのは明石第一女子だった。大事な場面で負けたことを悔やむ肉まん君。そのときすかさず奏ちゃんから1勝の声が!!1勝1敗で迎えるなか、次に勝利の声をあげるのはどちらのチームか??千早と恵夢、クイーンを目指す2人の戦いの結末は―
互角の戦い、白熱した試合を続ける瑞沢高校と明石第一高校!
その頃、替え玉事件の反省文を書いていた新だけど、反省文ではなく純文学のレベル!?
川端康成も夏目漱石も越える作品だから出版すべきだとかw
そして、もくもくと息継ぎもせずに札を読み続けるクイーンが怖いです(苦笑)
制服が乾いたら帰ると言うクイーンに、新は反省の為に団体戦が終わるまで残るのだと!
藤岡西の選手と先生が遅れて到着したけど、どうせ失格だから牛丼食べてきたとかw
部屋にいたクイーンに、何ダイエットで痩せたのかとズバッと聞いてるし…!
団体戦の試合結果を見て来たと言う先生から、瑞沢高校が準決勝戦に出てると聞いた新
他の話には手を止めなかったのに、やはり千早や太一の事になると反応が違いますね
頑張って勝ち進んでる事を知り喜ぶ新の表情を クイーンが面白くなさそうに見てたけど
団体戦は楽しいレクリエーションのようで皆で何かする事が楽しい、見てて和むとか
思いっきり毒吐いたりと あいかわらずクイーンの言い方が容赦ないw
あくまで団体戦はかるたを好きじゃない人がやる事って考えは変わらないのですね
暇つぶしにはなるだろうと 新に手合わせしないかと言うクイーンだけど
今日は団体戦の日だからと断られちゃいましたね、オーラが怖かったw
クイーンにとっては試合さえ暇つぶし、強過ぎるから誰も相手にならない…
素直に楽しんでかるたが出来る相手がいないって事ですかね
強ければ強いなりに 色々と悩む事もあるのかな
準決勝が行われている会場では、観客たちが瑞沢高校と明石第一女子の試合に注目!
事実上の決勝戦と言われていた北央と富士崎の試合は、北王が既に3敗してる!?
この事実に須藤先輩の冷気がメンバーを直撃、かなりご立腹の様子ですね(苦笑)
今年の富士崎は評判以上、あの北央が3敗する程の強さ!
そして、思った以上に良い試合をしている瑞沢と明石第一女子
ぽっと出の瑞沢は かるた歴のある指導者がいない中、ここまでの試合をするのは凄い事
運営の人も、新が応援しに来た東京代表のチームは瑞沢高校じゃないかと気付いたようで!
試合は後半 ここからが本当の勝負になってきそうですね
肉まん君は相手に押され気味、揉めるのが怖いとか もう男として見ると決めたけど…
相手は肉まん君が逢坂さんより弱いと一気に勝ちを決めた!
先に1勝したのは明石第一女子、大事な試合を落とした肉まん君は
菫から今後は肉まん先輩と呼ぶと決定って言われちゃったしw
そして、一番乗りを取られたと言う逢坂さんにズキュン!されてる眼鏡カメラ小僧3人組!
残り7枚、このまま明石第一女子が押し切るか 瑞沢が食い止めるか!
ここで逢坂さんの得意な「む」の札を取った千早!
かるたする為にあるような名前、「め」「む」といった一字決まりの札がたくさんある
そんな事を言われたらクイーンにも取られる訳にはいかないと思っていた逢坂さん
得意札を取られるのは やはり精神的なダメージも大きいのか…
そして、1敗した瑞沢にすかさず1勝の声を上げたのは奏!
見事に勝ち切り肉まん君の1敗が軽くなるし大きな1勝
村尾さんも良いチームと評価してくれてましたね!
残り6枚、終盤に見える枚数だけど空札がまだ18枚もある事を太一はしっかり把握
ここからはお手付き一つで 試合がどう転ぶかわからない状況って事ですね
誰が勝っても負けてもおかしくない、逢坂さんでさえも!
得意札を取られ、千早の速さは本物だと感じた逢坂さんは
「す」と「む」のお返しだと、千早の得意札「ちはや」の札を取ったー!
根に持った逢坂さんに反応して またもズキュン!ってなってる眼鏡カメラ小僧3人
しかも普通に連写するだけじゃ追えないからと動画まで撮ってるしw
更にスピードが上がった逢坂さん、それは強い友達がいて 強い敵が現れたから
強い千早と戦っているからこそ 逢坂さんも強くなっているって事ですね
そして北王は1-4で負け、話にならないと須藤先輩の怒りのオーラがw
瑞沢メンバーはしっかり「ちはや」の札を取り、太一も勝ってこれで2-1
あと1勝すれば瑞沢の決勝戦進出が決まるけど 楽には勝たせてもらえない
クイーンを目指す千早と逢坂さんの白熱する戦い
自分達が頑張るのだと言う千早は クイーンを一人にはしておけないと!
二人の戦い、最後は「しのぶれど」で決着がつきましたね
それに反応するように、呼ばれた気がしたと言うクイーン
どんなに悔しくても礼を大事にしなさいと言う原田先生の言葉通り
最後にしっかりお礼をする千早だけど、結局逢坂さんに勝つ事は出来なかったですね
でも去年のクイーン戦、西の代表である逢坂さん相手に凄い戦いだったし
この戦いも千早にとっては意味のあるものになるんじゃないのかな
思わず その場に倒れそうになる千早を支えたのは太一と奏!
試合は2-2、まだ終わっていない――!
残っている机くんの勝敗に全てが掛かっている
手元にはそれぞれ札が1枚、読まれた方が勝ちの運命戦に!!
観客全員が二人の戦いに注目、チームの勝ち負けが掛かった大事な場面
自分ならそんなプレッシャーに絶対に耐えられない、見ていられず祈るだけの菫がw
空札が続き、なかなか札が読まれない緊張感は半端ない(汗)
最後の一試合 矢面に立っている机くん自身が 一番キツイですよね…
空札は全て読まれ、次の一札で全てが決まる!
最後の一枚、読まれたのは敵陣の札だったけど
素早く抜いた机くんが勝利、瑞沢高校がそのまま決勝進出を決めた――!
最後の机くんがカッコ良かったですね!
千早は負けてしまったけれど、決勝進出決めて良かった
見守っていた 筑波君と菫も、2年の姿を見て色々と感じたようで!
眼鏡カメラ小僧3人組みは、逢坂さんの泣いてる激レアチャンスを狙うけど…
それに気づいた逢坂さんが近づいてきたカメラを取り上げた!
さっそく消去タイムかと思いきや、3人が撮っていた写真を見せて欲しいと!
今の試合の写真を全部見せて欲しい、全部欲しいと言ってデータを取り上げ…
と思ったら、SDカードじゃなくて電池パック取っていくあたり流石天然さんw
でもそれだけ 今回の戦い逢坂さんにとっては…って事なのかな
部活でのかるたはこれで終わり、皆と一緒じゃなければ続けてなかったと感じる逢坂さん
負けて悔しくなるくらい頑張ってきたけど、勝っても悔しい…と言う事で
ここからさらに逢坂さんは強くなりそうな感じですね!
最後の運命戦、机くんが「あ」の札に飛び出した事を驚く千早
札が読まれたのを聞き分けたのではなく、今まで見てきた運命戦のデータから
ほんの少し「あ」のふだが読まれる確率が高いから それに賭けただけだと言う机くん
運命戦の確立で言えば五分五分だけど、かるた界ではジンクスがあると言う太一たち
3字決まりが1字決まりになった札が出るとか「あ」の札が出るとか…
机くんはまだかるたを始めて1年3か月だけど、自力でそのジンクスまで辿り着いた
確実に積み重なっている机くんのデータのおかげですね
自分を助けるのは自分のデータ、皆の事も必ず助けるのだと――!
机くんがホント頼もしいしカッコ良い感じで!
ついに決勝戦、瑞沢高校の相手は富士崎高校!!
チームは勝ち進み ここまできたけれど…
自分は逢坂さんに負けてしまったと 悔しさのあまり強く手を握り込む千早
敗因もしっかり分かっているし、得意札を取られてしまったり どうすれば良かったのか
逢坂さんの弱点も分かっていたし、苦手も一つずつ無くしてきたのに…
どうすれば良かったのかと悩む千早の手を取り 握りしめた掌を開かせた太一!
やっぱり千早の事を良く見てますね、何も言わずに手を取って…とか
相変らず やる事がイケメンだし、横顔がカッコ良いw
力を抜け 決勝戦だ、そんな気持ちが千早にもちゃんと伝わったようですね
しかし、宮内先生のケータイに吹奏楽部が地区予選で敗退と言う悪い知らせが…
応援してくれていたし、吹奏楽部も勝ってくれれば弾みになるんですけど(苦笑)
こっそこりと耳打ちする筑波君、今度は何をするつもりなのかと思ったら
勝手に書き換えが無理だと分かったら、顧問権限でスタメンにして欲しいとか…!
その諦めの悪さをもっと試合に活かしてくれれば良いのにw
目立ちたいだけならやめなさいと言われたけど、自分もいるのだと分かって欲しいのだと!
そんなに疲れているように見えるのかと言う奏は決勝にも出ると答えるけど
ここまで弱音は吐かなかったけど かなり体力的に限界に近い状態だったのかな…?
本当は2年生メンバーと一緒に決勝も出たかったんだろうけど
ここは筑波君に勝ってきてと 決勝戦を任せる事に!
と言う事で、富士崎との決勝は2年生+筑波君での戦いになりそうですね
相手は北央に4-1で勝った強豪、はたして勝つ事が出来るのか
優勝まで、日本一まで あと1勝――!
瑞沢高校には頑張って欲しいです!
NEXT⇒『たごのうらに』

http://crystalcage1984.blog.fc2.com/tb.php/52-90c233bb
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/957-8dd72d55
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65742773
http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65742773.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67848810.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/2793-8d4bb1b0
私たち いつまでも 詩暢ちゃんを一人にはしておけない!」
決勝に進むのは瑞沢高校か明石第一女子か―――!
千早と逢坂さんの戦いに決着!



【第14話 あらすじ】
次第に場にある札が減っていく。先に1勝の勝ち名乗りを上げたのは明石第一女子だった。大事な場面で負けたことを悔やむ肉まん君。そのときすかさず奏ちゃんから1勝の声が!!1勝1敗で迎えるなか、次に勝利の声をあげるのはどちらのチームか??千早と恵夢、クイーンを目指す2人の戦いの結末は―
互角の戦い、白熱した試合を続ける瑞沢高校と明石第一高校!
その頃、替え玉事件の反省文を書いていた新だけど、反省文ではなく純文学のレベル!?
川端康成も夏目漱石も越える作品だから出版すべきだとかw
そして、もくもくと息継ぎもせずに札を読み続けるクイーンが怖いです(苦笑)
制服が乾いたら帰ると言うクイーンに、新は反省の為に団体戦が終わるまで残るのだと!
藤岡西の選手と先生が遅れて到着したけど、どうせ失格だから牛丼食べてきたとかw
部屋にいたクイーンに、何ダイエットで痩せたのかとズバッと聞いてるし…!
団体戦の試合結果を見て来たと言う先生から、瑞沢高校が準決勝戦に出てると聞いた新
他の話には手を止めなかったのに、やはり千早や太一の事になると反応が違いますね
頑張って勝ち進んでる事を知り喜ぶ新の表情を クイーンが面白くなさそうに見てたけど
団体戦は楽しいレクリエーションのようで皆で何かする事が楽しい、見てて和むとか
思いっきり毒吐いたりと あいかわらずクイーンの言い方が容赦ないw
あくまで団体戦はかるたを好きじゃない人がやる事って考えは変わらないのですね
暇つぶしにはなるだろうと 新に手合わせしないかと言うクイーンだけど
今日は団体戦の日だからと断られちゃいましたね、オーラが怖かったw
クイーンにとっては試合さえ暇つぶし、強過ぎるから誰も相手にならない…
素直に楽しんでかるたが出来る相手がいないって事ですかね
強ければ強いなりに 色々と悩む事もあるのかな
準決勝が行われている会場では、観客たちが瑞沢高校と明石第一女子の試合に注目!
事実上の決勝戦と言われていた北央と富士崎の試合は、北王が既に3敗してる!?
この事実に須藤先輩の冷気がメンバーを直撃、かなりご立腹の様子ですね(苦笑)
今年の富士崎は評判以上、あの北央が3敗する程の強さ!
そして、思った以上に良い試合をしている瑞沢と明石第一女子
ぽっと出の瑞沢は かるた歴のある指導者がいない中、ここまでの試合をするのは凄い事
運営の人も、新が応援しに来た東京代表のチームは瑞沢高校じゃないかと気付いたようで!
試合は後半 ここからが本当の勝負になってきそうですね
肉まん君は相手に押され気味、揉めるのが怖いとか もう男として見ると決めたけど…
相手は肉まん君が逢坂さんより弱いと一気に勝ちを決めた!
先に1勝したのは明石第一女子、大事な試合を落とした肉まん君は
菫から今後は肉まん先輩と呼ぶと決定って言われちゃったしw
そして、一番乗りを取られたと言う逢坂さんにズキュン!されてる眼鏡カメラ小僧3人組!
残り7枚、このまま明石第一女子が押し切るか 瑞沢が食い止めるか!
ここで逢坂さんの得意な「む」の札を取った千早!
かるたする為にあるような名前、「め」「む」といった一字決まりの札がたくさんある
そんな事を言われたらクイーンにも取られる訳にはいかないと思っていた逢坂さん
得意札を取られるのは やはり精神的なダメージも大きいのか…
そして、1敗した瑞沢にすかさず1勝の声を上げたのは奏!
見事に勝ち切り肉まん君の1敗が軽くなるし大きな1勝
村尾さんも良いチームと評価してくれてましたね!
残り6枚、終盤に見える枚数だけど空札がまだ18枚もある事を太一はしっかり把握
ここからはお手付き一つで 試合がどう転ぶかわからない状況って事ですね
誰が勝っても負けてもおかしくない、逢坂さんでさえも!
得意札を取られ、千早の速さは本物だと感じた逢坂さんは
「す」と「む」のお返しだと、千早の得意札「ちはや」の札を取ったー!
根に持った逢坂さんに反応して またもズキュン!ってなってる眼鏡カメラ小僧3人
しかも普通に連写するだけじゃ追えないからと動画まで撮ってるしw
更にスピードが上がった逢坂さん、それは強い友達がいて 強い敵が現れたから
強い千早と戦っているからこそ 逢坂さんも強くなっているって事ですね
そして北王は1-4で負け、話にならないと須藤先輩の怒りのオーラがw
瑞沢メンバーはしっかり「ちはや」の札を取り、太一も勝ってこれで2-1
あと1勝すれば瑞沢の決勝戦進出が決まるけど 楽には勝たせてもらえない
クイーンを目指す千早と逢坂さんの白熱する戦い
自分達が頑張るのだと言う千早は クイーンを一人にはしておけないと!
二人の戦い、最後は「しのぶれど」で決着がつきましたね
それに反応するように、呼ばれた気がしたと言うクイーン
どんなに悔しくても礼を大事にしなさいと言う原田先生の言葉通り
最後にしっかりお礼をする千早だけど、結局逢坂さんに勝つ事は出来なかったですね
でも去年のクイーン戦、西の代表である逢坂さん相手に凄い戦いだったし
この戦いも千早にとっては意味のあるものになるんじゃないのかな
思わず その場に倒れそうになる千早を支えたのは太一と奏!
試合は2-2、まだ終わっていない――!
残っている机くんの勝敗に全てが掛かっている
手元にはそれぞれ札が1枚、読まれた方が勝ちの運命戦に!!
観客全員が二人の戦いに注目、チームの勝ち負けが掛かった大事な場面
自分ならそんなプレッシャーに絶対に耐えられない、見ていられず祈るだけの菫がw
空札が続き、なかなか札が読まれない緊張感は半端ない(汗)
最後の一試合 矢面に立っている机くん自身が 一番キツイですよね…
空札は全て読まれ、次の一札で全てが決まる!
最後の一枚、読まれたのは敵陣の札だったけど
素早く抜いた机くんが勝利、瑞沢高校がそのまま決勝進出を決めた――!
最後の机くんがカッコ良かったですね!
千早は負けてしまったけれど、決勝進出決めて良かった
見守っていた 筑波君と菫も、2年の姿を見て色々と感じたようで!
眼鏡カメラ小僧3人組みは、逢坂さんの泣いてる激レアチャンスを狙うけど…
それに気づいた逢坂さんが近づいてきたカメラを取り上げた!
さっそく消去タイムかと思いきや、3人が撮っていた写真を見せて欲しいと!
今の試合の写真を全部見せて欲しい、全部欲しいと言ってデータを取り上げ…
と思ったら、SDカードじゃなくて電池パック取っていくあたり流石天然さんw
でもそれだけ 今回の戦い逢坂さんにとっては…って事なのかな
部活でのかるたはこれで終わり、皆と一緒じゃなければ続けてなかったと感じる逢坂さん
負けて悔しくなるくらい頑張ってきたけど、勝っても悔しい…と言う事で
ここからさらに逢坂さんは強くなりそうな感じですね!
最後の運命戦、机くんが「あ」の札に飛び出した事を驚く千早
札が読まれたのを聞き分けたのではなく、今まで見てきた運命戦のデータから
ほんの少し「あ」のふだが読まれる確率が高いから それに賭けただけだと言う机くん
運命戦の確立で言えば五分五分だけど、かるた界ではジンクスがあると言う太一たち
3字決まりが1字決まりになった札が出るとか「あ」の札が出るとか…
机くんはまだかるたを始めて1年3か月だけど、自力でそのジンクスまで辿り着いた
確実に積み重なっている机くんのデータのおかげですね
自分を助けるのは自分のデータ、皆の事も必ず助けるのだと――!
机くんがホント頼もしいしカッコ良い感じで!
ついに決勝戦、瑞沢高校の相手は富士崎高校!!
チームは勝ち進み ここまできたけれど…
自分は逢坂さんに負けてしまったと 悔しさのあまり強く手を握り込む千早
敗因もしっかり分かっているし、得意札を取られてしまったり どうすれば良かったのか
逢坂さんの弱点も分かっていたし、苦手も一つずつ無くしてきたのに…
どうすれば良かったのかと悩む千早の手を取り 握りしめた掌を開かせた太一!
やっぱり千早の事を良く見てますね、何も言わずに手を取って…とか
相変らず やる事がイケメンだし、横顔がカッコ良いw
力を抜け 決勝戦だ、そんな気持ちが千早にもちゃんと伝わったようですね
しかし、宮内先生のケータイに吹奏楽部が地区予選で敗退と言う悪い知らせが…
応援してくれていたし、吹奏楽部も勝ってくれれば弾みになるんですけど(苦笑)
こっそこりと耳打ちする筑波君、今度は何をするつもりなのかと思ったら
勝手に書き換えが無理だと分かったら、顧問権限でスタメンにして欲しいとか…!
その諦めの悪さをもっと試合に活かしてくれれば良いのにw
目立ちたいだけならやめなさいと言われたけど、自分もいるのだと分かって欲しいのだと!
そんなに疲れているように見えるのかと言う奏は決勝にも出ると答えるけど
ここまで弱音は吐かなかったけど かなり体力的に限界に近い状態だったのかな…?
本当は2年生メンバーと一緒に決勝も出たかったんだろうけど
ここは筑波君に勝ってきてと 決勝戦を任せる事に!
と言う事で、富士崎との決勝は2年生+筑波君での戦いになりそうですね
相手は北央に4-1で勝った強豪、はたして勝つ事が出来るのか
優勝まで、日本一まで あと1勝――!
瑞沢高校には頑張って欲しいです!
NEXT⇒『たごのうらに』


http://crystalcage1984.blog.fc2.com/tb.php/52-90c233bb
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/957-8dd72d55
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65742773
http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65742773.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67848810.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/2793-8d4bb1b0
- 関連記事
-
- ちはやふる2 第16話「みゆきまたなむ」 (2013/04/27)
- ちはやふる2 第15話「たごのうらに」 (2013/04/20)
- ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」 (2013/04/13)
- ちはやふる2 第13話「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」 (2013/04/06)
- ちはやふる2 第12話「みそぎぞなつの しるしなりける」 (2013/03/30)
流架さんこんばんは!
ようやく明石女子との決着がつきましたね!
弱点も克服したり反撃したりと千早も奮闘してたけど
やっぱり西代表は強いなあとしみじみ思ったり…
でも団体戦で勝利しないと意味がないと悔しさをかみ締める恵夢ちゃん
を見てると詩暢嬢とはホント真逆だなあと
>もくもくと息継ぎもせずに札を読み続けるクイーンが怖いです(苦笑)
あはは、相変わらず詩暢嬢は外から見てると面白いですね!
息継ぎしないでってあれだけなのにどんな集中力なのかとw
新と対戦したかったのにあっさり断られちゃいましたけども
これでますます個人戦に闘志燃やして挑んできそうな~
強すぎるせいで群を抜いてるとなると団体戦なんてお遊び程度
にしか感じてないんだろうけど、新の言葉に何か思うところもあったのかなと
>そして、1敗した瑞沢にすかさず1勝の声を上げたのは奏!
このシーンのかなちゃんよくやってくれたなあと思いました!
一敗したあと即座に…ってそんなできることじゃないし大きな成果ですよね
興奮して声が裏返っちゃってるのも可愛かったです♪
一生懸命やってきたからこそあるのだしさらにかなちゃんも強くなりそうで!
今回は千早をフォローしたり倒れそうになるところをしっかり支えたり
かなちゃんの見せ場がしっかりあったのもよかった!
>確実に積み重なっている机くんのデータのおかげですね
自分を信じてそこに賭けられる机くんが凄すぎる!
出る確率は五分五分とはいえそこに一直線に飛び出せるって中々できない…
どれだけの分析してきたのか机君の頑張りがわかる感じで
この前まで裏方的な雰囲気だったのでそのギャップも相成ってますますカッコイイ!
今回は太一も千早への気遣いとかいいところが見られましたし~
…あとは肉まんくんがもうちょっと頑張らないとですねw
いよいよ決勝戦、富士崎とどう戦うのか今から楽しみです!
ではでは、お邪魔しました!
ようやく明石女子との決着がつきましたね!
弱点も克服したり反撃したりと千早も奮闘してたけど
やっぱり西代表は強いなあとしみじみ思ったり…
でも団体戦で勝利しないと意味がないと悔しさをかみ締める恵夢ちゃん
を見てると詩暢嬢とはホント真逆だなあと
>もくもくと息継ぎもせずに札を読み続けるクイーンが怖いです(苦笑)
あはは、相変わらず詩暢嬢は外から見てると面白いですね!
息継ぎしないでってあれだけなのにどんな集中力なのかとw
新と対戦したかったのにあっさり断られちゃいましたけども
これでますます個人戦に闘志燃やして挑んできそうな~
強すぎるせいで群を抜いてるとなると団体戦なんてお遊び程度
にしか感じてないんだろうけど、新の言葉に何か思うところもあったのかなと
>そして、1敗した瑞沢にすかさず1勝の声を上げたのは奏!
このシーンのかなちゃんよくやってくれたなあと思いました!
一敗したあと即座に…ってそんなできることじゃないし大きな成果ですよね
興奮して声が裏返っちゃってるのも可愛かったです♪
一生懸命やってきたからこそあるのだしさらにかなちゃんも強くなりそうで!
今回は千早をフォローしたり倒れそうになるところをしっかり支えたり
かなちゃんの見せ場がしっかりあったのもよかった!
>確実に積み重なっている机くんのデータのおかげですね
自分を信じてそこに賭けられる机くんが凄すぎる!
出る確率は五分五分とはいえそこに一直線に飛び出せるって中々できない…
どれだけの分析してきたのか机君の頑張りがわかる感じで
この前まで裏方的な雰囲気だったのでそのギャップも相成ってますますカッコイイ!
今回は太一も千早への気遣いとかいいところが見られましたし~
…あとは肉まんくんがもうちょっと頑張らないとですねw
いよいよ決勝戦、富士崎とどう戦うのか今から楽しみです!
ではでは、お邪魔しました!
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>ついに決着がつきましたね♪
>かなり白熱した試合運びとなり、
>どっちが勝ってもおかしくないような感じでした。
>ハラハラドキドキ。
最後まで目が離せない展開でしたね!
長い試合になりましたが、どちらも素晴らしい戦いだったなと!
決着まで長かったですが、そのぶん見応えも十分でした
やはりこういう勝負ってドキドキします!
>肉まんくんが負け、奏が勝ち…
>千早が逢坂に負けてしまったのは非常に残念。
>なかなか強敵には勝てませんね。
>そして、机くんの運命戦となり、
>彼のジンクスで見事勝利に。
>やる時はやる男でした!
さすがクイーン戦 西の代表だけあって 簡単に勝てる相手じゃなかったですね
それでも、あそこまで戦えたのは凄いと思うし
また個人戦とかで逢坂さんと再戦するチャンスがあると良いですね
今回の一戦で 千早もさらに強くなった気がします
何と言っても、今回はやはり机くんの活躍でしたね!
今まで積み上げたデータが最後には力になって見事に勝利
あのシーンはカッコ良かったです!
>最後に奏は筑波にバトンタッチしましたけど、
>その理由が気になるところです。
>手を抑えていたので、怪我でもしたのでしょうか?
>ともあれ、いよいよ決勝戦です。
>楽しみですね。
ついに決勝戦、富士崎との試合も楽しみです!
しかし、ここで奏が外れる事になるとは…
やはり連戦で疲れがたまっていたのですかね
筑波君が出る事になりそうだけど 決勝戦で良いとこ見せられるのか
次回も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>ついに決着がつきましたね♪
>かなり白熱した試合運びとなり、
>どっちが勝ってもおかしくないような感じでした。
>ハラハラドキドキ。
最後まで目が離せない展開でしたね!
長い試合になりましたが、どちらも素晴らしい戦いだったなと!
決着まで長かったですが、そのぶん見応えも十分でした
やはりこういう勝負ってドキドキします!
>肉まんくんが負け、奏が勝ち…
>千早が逢坂に負けてしまったのは非常に残念。
>なかなか強敵には勝てませんね。
>そして、机くんの運命戦となり、
>彼のジンクスで見事勝利に。
>やる時はやる男でした!
さすがクイーン戦 西の代表だけあって 簡単に勝てる相手じゃなかったですね
それでも、あそこまで戦えたのは凄いと思うし
また個人戦とかで逢坂さんと再戦するチャンスがあると良いですね
今回の一戦で 千早もさらに強くなった気がします
何と言っても、今回はやはり机くんの活躍でしたね!
今まで積み上げたデータが最後には力になって見事に勝利
あのシーンはカッコ良かったです!
>最後に奏は筑波にバトンタッチしましたけど、
>その理由が気になるところです。
>手を抑えていたので、怪我でもしたのでしょうか?
>ともあれ、いよいよ決勝戦です。
>楽しみですね。
ついに決勝戦、富士崎との試合も楽しみです!
しかし、ここで奏が外れる事になるとは…
やはり連戦で疲れがたまっていたのですかね
筑波君が出る事になりそうだけど 決勝戦で良いとこ見せられるのか
次回も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
長かった準決勝戦も決着がつきましたね!
千早と逢坂さんの試合、どうなるのか気になってましたが
やはりクイーン戦の西の代表である逢坂さんは
そう簡単に勝てる相手じゃ無かったですね…
でも、そんな相手にあそこまで頑張った千早も凄いと思うし
またいつか 今度は個人戦で再戦する機会があれば良いなと!
団体戦で負けた悔しさとか、また逢坂さんも強くなりそうですね
>新と対戦したかったのにあっさり断られちゃいましたけども
>これでますます個人戦に闘志燃やして挑んできそうな~
相変らずクイーンは独特のキャラですよね!
早くクイーンの戦いも見たいですw
今回は新との手合わせ断られちゃいましたけど
個人戦で この二人が戦う…と言う展開もあるのでしょうか 楽しみです!
この二人が本気で対決したら どんな雰囲気になるのか気になるw
それにしても、クイーンにとってはやはり団体戦はお遊びなのですね
何かきっかけがあれば 新みたいに考えも変わってくれるのかな…
あまりに強過ぎるのも…って感じですね
>今回は千早をフォローしたり倒れそうになるところをしっかり支えたり
>かなちゃんの見せ場がしっかりあったのもよかった!
奏もこの試合頑張ってくれましたね!
肉まん君が負けてから すぐさま勝利を…ってホント良いタイミングだったなと
これも今まで頑張ってきた成果ですかね、随分と頼もしくなりましたし
しっかり千早の事もフォローしたりと チームを支えてくれているのが良いですね!
でもさすがに連戦で疲れが溜まってしまったのか決勝戦は…って感じでしょうか
代わりに出る事になる筑波君に後は頑張ってもらわないとですね
>この前まで裏方的な雰囲気だったのでそのギャップも相成ってますますカッコイイ!
今回は何と言っても机くんのカッコ良さ抜きには語れませんねw
チームの勝敗が掛かったプレッシャーの中での 最後のあの飛び出しが凄かった!
今までのデータがしっかり机くんの力になってるんだなと感じたし
しっかり勝ちを手にした机くんがカッコ良かったです♪
ここまで裏方でフォローに回っていたけれど 肉まん君の言葉だったり
この試合で 気持ち的にも成長したんじゃないのかなと
肉まん君は この大会でなかなか見せ場が無い感じですが
決勝戦は頑張って良いとこ見せて欲しいですねw
厳しい戦いになりそうだけど、富士崎との試合も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
長かった準決勝戦も決着がつきましたね!
千早と逢坂さんの試合、どうなるのか気になってましたが
やはりクイーン戦の西の代表である逢坂さんは
そう簡単に勝てる相手じゃ無かったですね…
でも、そんな相手にあそこまで頑張った千早も凄いと思うし
またいつか 今度は個人戦で再戦する機会があれば良いなと!
団体戦で負けた悔しさとか、また逢坂さんも強くなりそうですね
>新と対戦したかったのにあっさり断られちゃいましたけども
>これでますます個人戦に闘志燃やして挑んできそうな~
相変らずクイーンは独特のキャラですよね!
早くクイーンの戦いも見たいですw
今回は新との手合わせ断られちゃいましたけど
個人戦で この二人が戦う…と言う展開もあるのでしょうか 楽しみです!
この二人が本気で対決したら どんな雰囲気になるのか気になるw
それにしても、クイーンにとってはやはり団体戦はお遊びなのですね
何かきっかけがあれば 新みたいに考えも変わってくれるのかな…
あまりに強過ぎるのも…って感じですね
>今回は千早をフォローしたり倒れそうになるところをしっかり支えたり
>かなちゃんの見せ場がしっかりあったのもよかった!
奏もこの試合頑張ってくれましたね!
肉まん君が負けてから すぐさま勝利を…ってホント良いタイミングだったなと
これも今まで頑張ってきた成果ですかね、随分と頼もしくなりましたし
しっかり千早の事もフォローしたりと チームを支えてくれているのが良いですね!
でもさすがに連戦で疲れが溜まってしまったのか決勝戦は…って感じでしょうか
代わりに出る事になる筑波君に後は頑張ってもらわないとですね
>この前まで裏方的な雰囲気だったのでそのギャップも相成ってますますカッコイイ!
今回は何と言っても机くんのカッコ良さ抜きには語れませんねw
チームの勝敗が掛かったプレッシャーの中での 最後のあの飛び出しが凄かった!
今までのデータがしっかり机くんの力になってるんだなと感じたし
しっかり勝ちを手にした机くんがカッコ良かったです♪
ここまで裏方でフォローに回っていたけれど 肉まん君の言葉だったり
この試合で 気持ち的にも成長したんじゃないのかなと
肉まん君は この大会でなかなか見せ場が無い感じですが
決勝戦は頑張って良いとこ見せて欲しいですねw
厳しい戦いになりそうだけど、富士崎との試合も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
瑞沢、決勝戦へ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304130000/
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】音楽:山下康介 バップ 20...
2013/04/13(土) 20:01:02 | 日々“是”精進! ver.F
ちはやふる2 (第2期) 第1話~ 第14話 ものやおもふと ひとのとふまで
小学校編から4年後、小学校卒業を期に3人はそれぞれの道を歩み始めた。たとえ離れていても、かるたへの...
2013/04/13(土) 20:07:49 | 動画共有アニメニュース
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」感想
決勝戦って、この準決勝戦を超えることが出来るん?
2013/04/13(土) 20:08:27 | かて日記-あにめな生活-
まさかのほぼ予想通り展開^^;
勝ち順は違ったけど。
ビビリ肉まんくんと揉め苦手千早、精神的に劣勢だった2人はやっぱり負けたか。
肉まんくんはこれで2戦連続初っぱなに負け。
彼
2013/04/13(土) 20:09:50 | のらりんすけっち
準決勝戦、決着-----------!!反省文を書かされている新は、大会が終わるまではここにいるという。詩暢は制服が乾いたら帰るという事で用意をしていたのだが・・・そこへようやく福井...
2013/04/13(土) 20:34:56 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
孤独な女王と挑戦者たち。
2013/04/13(土) 20:42:34 | うつけ者アイムソーリー
熱くて燃える展開でしたね。
机君が格好良すぎ!
次第に場にある札が減っていく。
先に1勝の勝ち名乗りを上げたのは明石第一女子だった。
大事な場面で負けたことを悔やむ肉ま
2013/04/13(土) 21:01:04 | ひえんきゃく
高校選手権はなおも準決勝の激戦が続いています。
両校のエース対決を筆頭に、熱い戦いが繰り広げられています。
あたかもクイーン戦予選の前哨戦のような様相を呈してきた千早VSめ...
2013/04/13(土) 21:08:36 | 今日から明日へ(仮)
第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
新の反省文は最早純文学?
川端康成も夏目漱石も超えるって、是非読んでみたいですw
本日の詩暢ちゃんはどす黒いオーラ出しまくり
2013/04/13(土) 21:11:01 | いま、お茶いれますね
あらすじ・・・次第に場にある札が減っていく。先に1勝の勝ち名乗りを上げたのは明石第一女子だった。大事な場面で負けたことを悔やむ肉まん君。そのときすかさず奏ちゃ
んから1 ...
2013/04/13(土) 21:14:58 | 続・真面目に働くアニオタ日記
明石第一女子との試合も、いよいよ決着です!瑞沢高校と明石第一女子との白熱した試合が続いています。試合の中で、これまでどこかカルタに対して冷めていた恵夢は、千早に
2013/04/13(土) 21:35:12 | 日々の記録
『次第に場にある札が減っていく。先に1勝の勝ち名乗りを上げたのは明石第一女子だった。大事な場面で負けたことを悔やむ肉まん君。そのときすかさず奏ちゃんから1勝の声が!!1勝1...
2013/04/13(土) 21:59:47 | Spare Time
千早と恵夢の息詰まる熱戦の中、明石第一女子がまず1勝をあげる。
嫌な空気となるが瑞沢にも1勝が…。
そして、接戦の戦いは最後の1勝をかけた運命戦となる!
意外なキャラで
2013/04/13(土) 22:56:40 | 空 と 夏 の 間 ...
机君が凄いですね。
2013/04/13(土) 23:47:15 | つれづれ
ちはやふる2の感想です。
準決勝、決着。
2013/04/14(日) 02:32:09 | しろくろの日常
みんなイケメン過ぎる(´;ω;`)ブワッ
机くんも太一もクールで
素敵過ぎッ!
筑波もかっこいいと思いきや…
バイリンガル版ちはやふる2 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)末次 由
2013/04/14(日) 03:48:51 | あれは・・・いいものだ・・・
初戦で、三勝目がかかった大一番で、しかも運命戦。仮に瑞沢が負ければ本来の原因はいの一番に負けた肉まんくんです。でも一番最後に負けると「戦犯」というイメージが強くなる。こ...
2013/04/14(日) 11:32:22 | こいさんの放送中アニメの感想
机くんかっこえーーー!
かなちゃん本当にお疲れ様!
準決勝ついに決着。
最後まで熱い展開でした。
2013/04/14(日) 12:39:06 | 気ままに歩く〜Free Life〜
涙の運命戦。戦い抜いたチームとして、今までの思い出として、全ての心と思いと視線がかるたへ向く。その緊張感の中、読まれた時の札を取った時の感動と悲しみ。何ものにも代えが ...
2013/04/14(日) 14:37:07 | 所詮、すべては戯言なんだよ
ちはやふる2 第14首「ものやおもふと ひとのとふまで」です。 『ちはやふる』の
2013/04/14(日) 16:05:33 | 藍麦のああなんだかなぁ
【ものやおもふと ひとのとふまで】
ちはやふる2 Blu-ray BOX 上巻バップ(2013-05-22)販売元:Amazon.co.jp
ついに決着が付きますね!
2013/04/14(日) 19:00:51 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
机くん!!!!!今回は凄かった!!!原作読んだ時も感動したけど、アニメで囲い手の前に札を弾くとこみたら鳥肌立ったよ!!
机くん、カッコ。゚+.(≧∇≦)゚+.゚エエ!!!!そして、太...
2013/04/15(月) 00:07:59 | 薔薇色のつぶやき 別館
「ものやおもふと ひとのとふまで」
しのぶちゃんこわいー。呪文ですか←
あらたくん頑張ってる。純文学て(笑)
紳士な肉まんくん負けたー。
かなちゃん噛んでも可愛い。
この緊張感
2013/04/17(水) 00:00:47 | 朔夜の桜
ちはやふる2第14話「ものやおもふとひとのとふまで」「いつまでも詩暢ちゃんを1人にはしておけない!」千早との対戦で、勝ちへの気持ちを強めた恵夢。さて、勝つのはどっち?そして...
2013/04/17(水) 01:35:39 | SOLILOQUY
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
「いつまでも詩暢ちゃんを1人にはしておけない!」
千早との対戦で、勝ちへの気持ちを強めた恵夢。
さて、勝つのはどっ
2013/04/17(水) 01:35:56 | SOLILOQUY 2
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
2013/04/17(水) 01:36:03 | SOLILOQUY別館
| HOME |
かなり白熱した試合運びとなり、
どっちが勝ってもおかしくないような感じでした。
ハラハラドキドキ。
肉まんくんが負け、奏が勝ち…
千早が逢坂に負けてしまったのは非常に残念。
なかなか強敵には勝てませんね。
そして、机くんの運命戦となり、
彼のジンクスで見事勝利に。
やる時はやる男でした!
最後に奏は筑波にバトンタッチしましたけど、
その理由が気になるところです。
手を抑えていたので、怪我でもしたのでしょうか?
ともあれ、いよいよ決勝戦です。
楽しみですね。