2013.04.30 (Tue)
アラタカンガタリ~革神語~ 第4話「覚醒~KAKUSEI~」
「俺は応えたいんだ 頼む劍神、顕れたまえ!」
カナテとギンチを助ける為ツツガの所へ向かう革
窮地に陥った革の呼びかけに劍神が応える…!
![アラタカンガタリ~革神語~ 1 (完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61U3y3N5vAL._SL160_.jpg)
![アラタカンガタリ~革神語~ 2 (完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61jDSOTE6fL._SL160_.jpg)


【第4話 あらすじ】
ガトヤの管理者・ツツガの“審判”により、さらわれたカナテとギンチ。二人を探していた革は、ツツガの目の前で命を賭けて戦う二人を目撃する。勝った方を“無罪”にするというツツガに対し、革は劍神を抜き、怒りをぶつける。しかし、劍神の力を呼び出すことができず、窮地に陥ってしまい──。
目の前で審判に喰われたカナテとギンチを助ける事が出来なかった革
本当なら自分が喰われているはずだったし、このまま放っておけない
まだ死んだ訳では無いと二人を救出しに 管の通った道を辿り追いかける事に!
しかし、その先にはこのガトヤの管理者である鞘のツツガが……
危険は承知だけど 此処を出るには避けては通れない相手
コトハの事は自分が守ると 革もここから主人公らしくなっていくのかなw
途中でオソメと再会してツツガの所へ行くのを止められたけど
審判に喰われた二人を助けに行かないといけないし
誰かが何とかしないと このまま毎日審判に怯え続ける事になると言う革
怯えて隠れて惨めだけど それでも生きて行ける、それが此処での考えなんだろうけど
いざとなったら逃げ足も速いし 行かなければならないと言う革を良い男だと言い
情報量として前回コトハから取った髪飾りを返しながら
可愛い彼女を泣かす事は許さないと言うオソメが良いですね
彼女って言われ反応してたコトハだけど、それはアラタの方を意識してですよね(汗)
一方、審判に喰われた二人は ツツガの所へ…
喰われたらお終いでは無く広間のような所へ運ばれるのですね
これから二人を裁くと言い、一度だけ命乞いを聞いてやると言うツツガ
目の前の者と戦い勝った方を無罪として解放する、拒めば死あるのみだと!
兄弟の様に生きてきた二人に そんな事は出来ない…
しかし、勝った方だけでもこのガトヤから出るのだと武器を取るカナテ!
二人を追いかけて来た革とコトハはその光景を見る事に…
生き延びたければ相手を殺せと 二人を戦わせているツツガに
二人は親友同士なのだから こんな事はやめろと止めに入るも
神聖なる裁きの邪魔をする事は許さないと攻撃を受ける事に(汗)
悪い奴等では無いと言う革に 本当にそうかと問い掛けるツツガ
人は皆同じく我が身が大事、自分の身が助かりたいと思うのは二人も同じ
自分の事を兄と慕うギンチに 弟分でも何でもないと突き放す言い方をするカナテ
その言葉に 思わず西島が言ってた「友達じゃない」と言う言葉を思い出した革
カナテも同じなのかとショックを受けていたけれど…
最初からギンチの事を助けようと わざと突き放す言い方をしていたのですよね
ギンチだけでも生きてガトヤから出してあげようと自ら倒れたカナテ
最初は盗賊団に攫われてきたギンチの世話を見るように命令されただけ
でも、弟のような存在であるギンチが母親の指輪を握りしめ泣いている姿を見て
いつか必ず自分が母親の所へ…と約束したから その為にもギンチを逃がそうと…
そんなカナテの想いに気付いた革だけど、ツツガの狙いは最初から二人の処刑
戦いに勝った方を解放すると言いつつ 結局どちらも…って事ですか
罪人は罪人だと 解放する気なんて無かった、人の心を試して弄ぶのが審判の正体
それに怒りを感じた革は劍神を抜いてツツガへと向かって行く!
しかし、姿を見せないツツガが操る管の攻撃を受けてピンチに…
落ちそうになり劍神を管に突き刺し体を支えたりと 相変らず革の身体能力が凄いなぁ
劍神を使えぬ鞘が自分に刃向うなんて…とツツガに言われちゃったけど
ちゃんと劍神を扱い、剣術を習ったらかなり強くなりそうですねw
ここまでかと思わず諦めかける革は、コトハにゴメンと口にするも
〝信じている〟と言うコトハや秘女王を思い出し、その想いに応えたいのだと
劍神の力を呼び出す為、顕われたまえと叫ぶ―――!
最初に発動して以来、何の反応も無かった劍神がついに応えた…!
革の体を光が包み込み、これでついに覚醒した!?
そんな革の事が気になっているカンナギがガトヤへと艇を向かわせていたけど
劍神の力を感じて反応していましたね!
解き放たれた劍神の力によりツツガの力が掻き消されていく…!
その光はまさか…とツツガは 革の手にしてる劍神の力を知っている??
歴代の劍神に関しての記述の中にも無いし、やはり特別な劍神って事ですか
ツツガの操る管を一掃し、ついにツツガ本人のお出ましとなったけれど
思ったよりも年を取っている方でしたね、しかも体が半分管となっていて
体の中心には 黒くなった劍神が突き立てられ身動きが取れない状態に…
苦しそうに呻くツツガの体から劍神を抜こうと触れた革に記憶が流れ込む!
ガトヤの管理者として罪人に裁きを与え悔い改めさせてきたツツガだけど
誤って人を殺めた古い友人にも、罪は罪だと悔い改め更生するよう促し
心が変わる時この島から出る事が出来るし、信じていると言うも
偉そうな事を言うなとその友に裏切られ、突き落され劍神を突き立てられる事に(汗)
その裏切りに対してのツツガの憎しみが ガトヤを今の姿に変えたのですね
負の感情が高まると劍神は黒くなってしまうのだろうか…?
解き放たれた力により、管がガトヤを取り巻く事に!
所詮人間は変わらない、ならば自分と共に劍神は神ではなく鬼となるのだと――!
鬼の力を持って 罪人共を永遠に閉じ込める、こうして最果ての地獄と呼ばれる事に
誰にも自分の気持ちは分からない、早く止めを刺せと言うツツガだけど
信じてた共に裏切られたツツガの過去、革には痛いほどよく分かりますよね…
だからこそ、彼を助けようと黒くなった劍神を抜こうと!
鬼と化した劍神に逆らおうとする革は その力に呑み込まれそうになるも
〝憎め〟〝復讐しろ〟と言う負の気持ちに抗う!
革が自分と同じように共に裏切られた過去を持つ事に気付いたツツガ
裏切られても自分には大事な友達だった、今でもまだどこかで信じているのかな
人間なんてまだ全然分からないと言う革は、それでも一人で囚われたままいては駄目だと
苦しんで何になるのかと 突き刺さっていた黒い劍神を引き抜く!
信じて裏切られて苦しくて、でもまだ信じたい 許したいと思っている――
だからそれを見せてくれる誰かを探し、試してはまた絶望していたのですね…
自分もそうなっていたかもしれない、苦しかっただろうと涙する革に
もしかしたら自分を止めてくれるのを望んでいたのかもしれないと言うツツガ
革がツツガの体から抜き、本来の姿を取り戻した裁きを司る劍神・サニワ
本来の力を正しく使う事が出来るだろうと、劍神と共に革に降ったツツガ
劍神は他の劍神に降る事でその力を与えると言うか融合(?)する事が出来るみたいですね
つまり革の持つ劍神でサニワの神意の力を行使する事が出来るようになった!?
自分の役目は終わったと言うツツガは、新たな管理者としてガトヤを元に戻せと!
サニワの力を使う時は 劍神の形も変わるのですね
革によって本来の姿を取り戻したガトヤ!
今まで審判によって喰われた人たちも無事に戻って来れたようで
オソメの大切な人も審判に喰われていたのですね、再会出来て良かったです
しかし、そこへカンナギが到着しツツガに促され急いで島を出る革たち!
カナテたちの住んでた場所は船だったのかw
元の姿に戻った事でそのままガトヤを離れ
秘女王のいる首都を目指して ここからまた旅が続くわけですね
取りあえず、ギンチが心配だったけど無事で良かった!
もしかしたらガトヤから革たちを逃がす為に犠牲になるんじゃないかと心配だったし…
そして革に倒されたツツガが降った事を知ったカンナギ!
革は強いと言い、革の持つ劍神こそが この世界を統べる源の剣だと――!
この世を統べるって、そんなに凄い劍神だったのか!
ツツガはその存在を知ってたけど、他に知ってる鞘もいるのかな?
アカチあたり 知ってそうな感じもするなぁ…
秘女王は勿論知ってて 自分の所へ届けるように言ってるんだろうし
源の劍と知ったカンナギは ますます革に興味を持ちそうだし
この先も追い掛け回される事になるのかな
どうなるのか気になるところです
で、今回も出番が無かったアラタ
そろそろ現代での動きも見たいですw
NEXT⇒『属鞘~ZOKUSHO~』

http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2357-266a178a
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57278638
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/2659-944905f8
カナテとギンチを助ける為ツツガの所へ向かう革
窮地に陥った革の呼びかけに劍神が応える…!
![アラタカンガタリ~革神語~ 1 (完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61U3y3N5vAL._SL160_.jpg)
![アラタカンガタリ~革神語~ 2 (完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61jDSOTE6fL._SL160_.jpg)


【第4話 あらすじ】
ガトヤの管理者・ツツガの“審判”により、さらわれたカナテとギンチ。二人を探していた革は、ツツガの目の前で命を賭けて戦う二人を目撃する。勝った方を“無罪”にするというツツガに対し、革は劍神を抜き、怒りをぶつける。しかし、劍神の力を呼び出すことができず、窮地に陥ってしまい──。
目の前で審判に喰われたカナテとギンチを助ける事が出来なかった革
本当なら自分が喰われているはずだったし、このまま放っておけない
まだ死んだ訳では無いと二人を救出しに 管の通った道を辿り追いかける事に!
しかし、その先にはこのガトヤの管理者である鞘のツツガが……
危険は承知だけど 此処を出るには避けては通れない相手
コトハの事は自分が守ると 革もここから主人公らしくなっていくのかなw
途中でオソメと再会してツツガの所へ行くのを止められたけど
審判に喰われた二人を助けに行かないといけないし
誰かが何とかしないと このまま毎日審判に怯え続ける事になると言う革
怯えて隠れて惨めだけど それでも生きて行ける、それが此処での考えなんだろうけど
いざとなったら逃げ足も速いし 行かなければならないと言う革を良い男だと言い
情報量として前回コトハから取った髪飾りを返しながら
可愛い彼女を泣かす事は許さないと言うオソメが良いですね
彼女って言われ反応してたコトハだけど、それはアラタの方を意識してですよね(汗)
一方、審判に喰われた二人は ツツガの所へ…
喰われたらお終いでは無く広間のような所へ運ばれるのですね
これから二人を裁くと言い、一度だけ命乞いを聞いてやると言うツツガ
目の前の者と戦い勝った方を無罪として解放する、拒めば死あるのみだと!
兄弟の様に生きてきた二人に そんな事は出来ない…
しかし、勝った方だけでもこのガトヤから出るのだと武器を取るカナテ!
二人を追いかけて来た革とコトハはその光景を見る事に…
生き延びたければ相手を殺せと 二人を戦わせているツツガに
二人は親友同士なのだから こんな事はやめろと止めに入るも
神聖なる裁きの邪魔をする事は許さないと攻撃を受ける事に(汗)
悪い奴等では無いと言う革に 本当にそうかと問い掛けるツツガ
人は皆同じく我が身が大事、自分の身が助かりたいと思うのは二人も同じ
自分の事を兄と慕うギンチに 弟分でも何でもないと突き放す言い方をするカナテ
その言葉に 思わず西島が言ってた「友達じゃない」と言う言葉を思い出した革
カナテも同じなのかとショックを受けていたけれど…
最初からギンチの事を助けようと わざと突き放す言い方をしていたのですよね
ギンチだけでも生きてガトヤから出してあげようと自ら倒れたカナテ
最初は盗賊団に攫われてきたギンチの世話を見るように命令されただけ
でも、弟のような存在であるギンチが母親の指輪を握りしめ泣いている姿を見て
いつか必ず自分が母親の所へ…と約束したから その為にもギンチを逃がそうと…
そんなカナテの想いに気付いた革だけど、ツツガの狙いは最初から二人の処刑
戦いに勝った方を解放すると言いつつ 結局どちらも…って事ですか
罪人は罪人だと 解放する気なんて無かった、人の心を試して弄ぶのが審判の正体
それに怒りを感じた革は劍神を抜いてツツガへと向かって行く!
しかし、姿を見せないツツガが操る管の攻撃を受けてピンチに…
落ちそうになり劍神を管に突き刺し体を支えたりと 相変らず革の身体能力が凄いなぁ
劍神を使えぬ鞘が自分に刃向うなんて…とツツガに言われちゃったけど
ちゃんと劍神を扱い、剣術を習ったらかなり強くなりそうですねw
ここまでかと思わず諦めかける革は、コトハにゴメンと口にするも
〝信じている〟と言うコトハや秘女王を思い出し、その想いに応えたいのだと
劍神の力を呼び出す為、顕われたまえと叫ぶ―――!
最初に発動して以来、何の反応も無かった劍神がついに応えた…!
革の体を光が包み込み、これでついに覚醒した!?
そんな革の事が気になっているカンナギがガトヤへと艇を向かわせていたけど
劍神の力を感じて反応していましたね!
解き放たれた劍神の力によりツツガの力が掻き消されていく…!
その光はまさか…とツツガは 革の手にしてる劍神の力を知っている??
歴代の劍神に関しての記述の中にも無いし、やはり特別な劍神って事ですか
ツツガの操る管を一掃し、ついにツツガ本人のお出ましとなったけれど
思ったよりも年を取っている方でしたね、しかも体が半分管となっていて
体の中心には 黒くなった劍神が突き立てられ身動きが取れない状態に…
苦しそうに呻くツツガの体から劍神を抜こうと触れた革に記憶が流れ込む!
ガトヤの管理者として罪人に裁きを与え悔い改めさせてきたツツガだけど
誤って人を殺めた古い友人にも、罪は罪だと悔い改め更生するよう促し
心が変わる時この島から出る事が出来るし、信じていると言うも
偉そうな事を言うなとその友に裏切られ、突き落され劍神を突き立てられる事に(汗)
その裏切りに対してのツツガの憎しみが ガトヤを今の姿に変えたのですね
負の感情が高まると劍神は黒くなってしまうのだろうか…?
解き放たれた力により、管がガトヤを取り巻く事に!
所詮人間は変わらない、ならば自分と共に劍神は神ではなく鬼となるのだと――!
鬼の力を持って 罪人共を永遠に閉じ込める、こうして最果ての地獄と呼ばれる事に
誰にも自分の気持ちは分からない、早く止めを刺せと言うツツガだけど
信じてた共に裏切られたツツガの過去、革には痛いほどよく分かりますよね…
だからこそ、彼を助けようと黒くなった劍神を抜こうと!
鬼と化した劍神に逆らおうとする革は その力に呑み込まれそうになるも
〝憎め〟〝復讐しろ〟と言う負の気持ちに抗う!
革が自分と同じように共に裏切られた過去を持つ事に気付いたツツガ
裏切られても自分には大事な友達だった、今でもまだどこかで信じているのかな
人間なんてまだ全然分からないと言う革は、それでも一人で囚われたままいては駄目だと
苦しんで何になるのかと 突き刺さっていた黒い劍神を引き抜く!
信じて裏切られて苦しくて、でもまだ信じたい 許したいと思っている――
だからそれを見せてくれる誰かを探し、試してはまた絶望していたのですね…
自分もそうなっていたかもしれない、苦しかっただろうと涙する革に
もしかしたら自分を止めてくれるのを望んでいたのかもしれないと言うツツガ
革がツツガの体から抜き、本来の姿を取り戻した裁きを司る劍神・サニワ
本来の力を正しく使う事が出来るだろうと、劍神と共に革に降ったツツガ
劍神は他の劍神に降る事でその力を与えると言うか融合(?)する事が出来るみたいですね
つまり革の持つ劍神でサニワの神意の力を行使する事が出来るようになった!?
自分の役目は終わったと言うツツガは、新たな管理者としてガトヤを元に戻せと!
サニワの力を使う時は 劍神の形も変わるのですね
革によって本来の姿を取り戻したガトヤ!
今まで審判によって喰われた人たちも無事に戻って来れたようで
オソメの大切な人も審判に喰われていたのですね、再会出来て良かったです
しかし、そこへカンナギが到着しツツガに促され急いで島を出る革たち!
カナテたちの住んでた場所は船だったのかw
元の姿に戻った事でそのままガトヤを離れ
秘女王のいる首都を目指して ここからまた旅が続くわけですね
取りあえず、ギンチが心配だったけど無事で良かった!
もしかしたらガトヤから革たちを逃がす為に犠牲になるんじゃないかと心配だったし…
そして革に倒されたツツガが降った事を知ったカンナギ!
革は強いと言い、革の持つ劍神こそが この世界を統べる源の剣だと――!
この世を統べるって、そんなに凄い劍神だったのか!
ツツガはその存在を知ってたけど、他に知ってる鞘もいるのかな?
アカチあたり 知ってそうな感じもするなぁ…
秘女王は勿論知ってて 自分の所へ届けるように言ってるんだろうし
源の劍と知ったカンナギは ますます革に興味を持ちそうだし
この先も追い掛け回される事になるのかな
どうなるのか気になるところです
で、今回も出番が無かったアラタ
そろそろ現代での動きも見たいですw
NEXT⇒『属鞘~ZOKUSHO~』


http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2357-266a178a
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57278638
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/2659-944905f8
- 関連記事
-
- アラタカンガタリ~革神語~ 第6話「地龍~OKORO~」 (2013/05/14)
- アラタカンガタリ~革神語~ 第5話「属鞘~ZOKUSHO~」 (2013/05/07)
- アラタカンガタリ~革神語~ 第4話「覚醒~KAKUSEI~」 (2013/04/30)
- アラタカンガタリ~革神語~ 第3話「審判~SHINPAN~」 (2013/04/23)
- アラタカンガタリ~革神語~ 第2話「劍神~HAYAGAMI~」 (2013/04/16)
こんばんは。
タイトル通りついに革の劍神が覚醒しましたね!
カンナギの炎を無効化したときもそうでしたが他の劍神の神意を無効化する能力があると言う事でしょうか?
もし自在に使いこなせるようになったら対劍神においては最強になりそうですね!
ツツガの方もやっぱり訳ありだったんですね。
昔は優しい感じだったのに革と同じ境遇で更に殺されそうになってたなんて・・・。
でもそんなツツガを革が開放してくれたときは感動しました!
あんな目にあっても本心ではまだ西島や門脇を許したいと思ってる強さは凄いですねw
>可愛い彼女を泣かす事は許さないと言うオソメが良いですね
>彼女って言われ反応してたコトハだけど、それはアラタの方を意識してですよね(汗)
革の方はただ単にコトハを泣かせるのを許さないと受け取っただけでオソメの言った事の意味に気付いてないみたいなのが(笑)
革は意外と天然キャラなのかも知れないですねw
しかしコトハの中で革の株が上がるにつれて、それらは全てアラタの方へ向けられると言うのは何とも悲しいですね(涙)
このままだとあまりにも革が可哀想だし一体いつ気付くのやら・・・。
>最初からギンチの事を助けようと わざと突き放す言い方をしていたのですよね
例え自分はどうなってもギンチだけはってカナテはホント良い奴ですねw
今回のカナテを見て革の心も少しは救われてくれると良いですね。
>落ちそうになり劍神を管に突き刺し体を支えたりと 相変らず革の身体能力が凄いなぁ
いくら陸上部で優秀だったとはいえ、とても平和な日本で暮らしてたとは思えないほどですよねw
剣が素人の今でこれなのだから、これから更に実戦を経験していったら一体どこまで強くなるのか楽しみですw
>歴代の劍神に関しての記述の中にも無いし、やはり特別な劍神って事ですか
代々秘女王を輩出してきた秘女族に伝えられたものなのだから強い力を持っているだろうとは思ってましたがまさかここまでとは・・・!
しかしそうなると何故異世界の革が選ばれたのかますます気になりますね。
>負の感情が高まると劍神は黒くなってしまうのだろうか…?
そういえばOPで革もそうなってしまう描写がありましたね(汗)
これから革に一体何が待ち受けてるのか心配です。
門脇がこっちに来るみたいだしやはりそれが関係してるのか・・・。
>劍神は他の劍神に降る事でその力を与えると言うか融合(?)する事が出来るみたいですね
もしかしたら十二神鞘の狙いもそこにあるのでしょうか?
そう考えるとEDのカンナギとアカチが戦ってた理由も説明が付きますが・・・。
でもそうなるとこれから他の十二神鞘同士でも泥沼の戦いが待ってそうですね(汗)
>取りあえず、ギンチが心配だったけど無事で良かった!
ここでもし死んだりしたらあまりにも寝覚めが悪いですよねw
でもOPで出てないから100%安心は出来ませんが・・・。
どうせならカナテの約束通り母親に返して抜けるとかいう展開のほうが嬉しいですよね。
>で、今回も出番が無かったアラタ
>そろそろ現代での動きも見たいですw
西島が出たときは期待したので非常に残念でした(悔)
向こうの様子も色々気になるし早くやってほしいですよねw
タイトル通りついに革の劍神が覚醒しましたね!
カンナギの炎を無効化したときもそうでしたが他の劍神の神意を無効化する能力があると言う事でしょうか?
もし自在に使いこなせるようになったら対劍神においては最強になりそうですね!
ツツガの方もやっぱり訳ありだったんですね。
昔は優しい感じだったのに革と同じ境遇で更に殺されそうになってたなんて・・・。
でもそんなツツガを革が開放してくれたときは感動しました!
あんな目にあっても本心ではまだ西島や門脇を許したいと思ってる強さは凄いですねw
>可愛い彼女を泣かす事は許さないと言うオソメが良いですね
>彼女って言われ反応してたコトハだけど、それはアラタの方を意識してですよね(汗)
革の方はただ単にコトハを泣かせるのを許さないと受け取っただけでオソメの言った事の意味に気付いてないみたいなのが(笑)
革は意外と天然キャラなのかも知れないですねw
しかしコトハの中で革の株が上がるにつれて、それらは全てアラタの方へ向けられると言うのは何とも悲しいですね(涙)
このままだとあまりにも革が可哀想だし一体いつ気付くのやら・・・。
>最初からギンチの事を助けようと わざと突き放す言い方をしていたのですよね
例え自分はどうなってもギンチだけはってカナテはホント良い奴ですねw
今回のカナテを見て革の心も少しは救われてくれると良いですね。
>落ちそうになり劍神を管に突き刺し体を支えたりと 相変らず革の身体能力が凄いなぁ
いくら陸上部で優秀だったとはいえ、とても平和な日本で暮らしてたとは思えないほどですよねw
剣が素人の今でこれなのだから、これから更に実戦を経験していったら一体どこまで強くなるのか楽しみですw
>歴代の劍神に関しての記述の中にも無いし、やはり特別な劍神って事ですか
代々秘女王を輩出してきた秘女族に伝えられたものなのだから強い力を持っているだろうとは思ってましたがまさかここまでとは・・・!
しかしそうなると何故異世界の革が選ばれたのかますます気になりますね。
>負の感情が高まると劍神は黒くなってしまうのだろうか…?
そういえばOPで革もそうなってしまう描写がありましたね(汗)
これから革に一体何が待ち受けてるのか心配です。
門脇がこっちに来るみたいだしやはりそれが関係してるのか・・・。
>劍神は他の劍神に降る事でその力を与えると言うか融合(?)する事が出来るみたいですね
もしかしたら十二神鞘の狙いもそこにあるのでしょうか?
そう考えるとEDのカンナギとアカチが戦ってた理由も説明が付きますが・・・。
でもそうなるとこれから他の十二神鞘同士でも泥沼の戦いが待ってそうですね(汗)
>取りあえず、ギンチが心配だったけど無事で良かった!
ここでもし死んだりしたらあまりにも寝覚めが悪いですよねw
でもOPで出てないから100%安心は出来ませんが・・・。
どうせならカナテの約束通り母親に返して抜けるとかいう展開のほうが嬉しいですよね。
>で、今回も出番が無かったアラタ
>そろそろ現代での動きも見たいですw
西島が出たときは期待したので非常に残念でした(悔)
向こうの様子も色々気になるし早くやってほしいですよねw
zero |
2013年04月30日(火) 23:04 | URL 【コメント編集】
流架さんこんばんは!
ようやく革の覚醒シーンとなりましたね
今回のことで頼もしくなった一面も見えてきたし
ここからまた見せ場が増えていくといいですよね!
>ちゃんと劍神を扱い、剣術を習ったらかなり強くなりそうですねw
革って何気にもともとの潜在能力も高そうだなあとか思ったり
今回もツツガの攻撃をかわしてたり劍神をうまく利用してたりと
強い人に特訓受けたら上達最早そうだし楽しみですね
足の速さも長所として生かせるところもあるだろうし
そうなってくるとやっぱり鞘の誰かに…って展開になるのか??
>負の感情が高まると劍神は黒くなってしまうのだろうか…?
神じゃなくて鬼神になってしまうということですかね?
それにしてもガトヤも友人に裏切られていたとは…
同じような経験をした革だから共感もしたんだろうし、そんな
革の言葉だから届いて劍神を浄化することができたのかな
あんなことがあってもまだ信じたい気持ちは革自身の気持ちでも
あるようですし現代に戻ることができたら…と考えているのですかね
>この世を統べるって、そんなに凄い劍神だったのか!
主人公的になにやら最強っぽい感じの劍神がw
秘女王が革に頼んだのもこうなることがわかっていたからだったり?
てっきり秘匿されてたりするのかとそうでもないのでしょうか
カンナギは知らなかったけど確かにアカチは知ってて何か企んでそうw
あれこれ狙われて追いかけられる革は大変だけどここから出会う
人達に影響を受けていきそうですよね
そろそろアラタサイドの話も進めてもらいたいですが(笑)
ではでは、お邪魔しました!
ようやく革の覚醒シーンとなりましたね
今回のことで頼もしくなった一面も見えてきたし
ここからまた見せ場が増えていくといいですよね!
>ちゃんと劍神を扱い、剣術を習ったらかなり強くなりそうですねw
革って何気にもともとの潜在能力も高そうだなあとか思ったり
今回もツツガの攻撃をかわしてたり劍神をうまく利用してたりと
強い人に特訓受けたら上達最早そうだし楽しみですね
足の速さも長所として生かせるところもあるだろうし
そうなってくるとやっぱり鞘の誰かに…って展開になるのか??
>負の感情が高まると劍神は黒くなってしまうのだろうか…?
神じゃなくて鬼神になってしまうということですかね?
それにしてもガトヤも友人に裏切られていたとは…
同じような経験をした革だから共感もしたんだろうし、そんな
革の言葉だから届いて劍神を浄化することができたのかな
あんなことがあってもまだ信じたい気持ちは革自身の気持ちでも
あるようですし現代に戻ることができたら…と考えているのですかね
>この世を統べるって、そんなに凄い劍神だったのか!
主人公的になにやら最強っぽい感じの劍神がw
秘女王が革に頼んだのもこうなることがわかっていたからだったり?
てっきり秘匿されてたりするのかとそうでもないのでしょうか
カンナギは知らなかったけど確かにアカチは知ってて何か企んでそうw
あれこれ狙われて追いかけられる革は大変だけどここから出会う
人達に影響を受けていきそうですよね
そろそろアラタサイドの話も進めてもらいたいですが(笑)
ではでは、お邪魔しました!
とりあえずサブタイから次回は現代パートはなさそうですね。
やはり尺の都合でアラタパートの大半はカットされると考えた方がよさそうです。
今回で鞘が降る事で自身の劍神にその鞘の劍神の力が宿るとわかったわけですけど
問題はカンナギ達、十二神鞘達ですね。
ツツガは自ら革を認めて降りましたけど秘女王暗殺を目論んだ彼らが
革を認めて降ってくれるのはツツガ以上に困難なはずですから。
やはり尺の都合でアラタパートの大半はカットされると考えた方がよさそうです。
今回で鞘が降る事で自身の劍神にその鞘の劍神の力が宿るとわかったわけですけど
問題はカンナギ達、十二神鞘達ですね。
ツツガは自ら革を認めて降りましたけど秘女王暗殺を目論んだ彼らが
革を認めて降ってくれるのはツツガ以上に困難なはずですから。
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>なんかアラタの存在忘れられているような……w
>勿論革が気になりますが、アラタのほうだって気になります。
>今回ちらっと優は出てきましたが、なんだか革を裏切ったことを後悔してるような気がちょっとしたので……。
>ああいうのを見ると余計現代が気になって……。
アラタの存在感が無くなってきてしまいましたね(苦笑)
そろそろ現代の方の動きも気になるところです…
まぁ、アラタの事だから上手くやってそうですが、革と会話してから
出番が無いのでどうなっているのかw
西島の姿がチラッと出ましたが、革の名前を呟いていたりと
後悔してる部分もあるようだし、いつか和解出来ればよいですね
>今回でようやく革が覚醒しましたが、やっとかぁという感じですね。
>しかしこれでようやく物語が盛り上がってくれるかも……という気がしてきました。
>それにしても、革が持っている劍神がまさかそんなにすごい劍神だったとは。
>さすが主人公なのでしょうかw
>革は今後もカンナギに追いかけられそうですね、いつかカンナギがデレると期待です。
ここで革が覚醒して 物語の方も大きく動いてくれれば
面白くなって盛り上がってくるんじゃないかなと期待したいですね!
さすが主人公だけあって 手にした劍神は最強みたいですしw
世界を統べる源の剣と知ればカンナギも放ってはおかないだろうし
これからどう動いてくるのか、色々と気になるところです!
カンナギは今後変化がありそうですし楽しみですね
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>なんかアラタの存在忘れられているような……w
>勿論革が気になりますが、アラタのほうだって気になります。
>今回ちらっと優は出てきましたが、なんだか革を裏切ったことを後悔してるような気がちょっとしたので……。
>ああいうのを見ると余計現代が気になって……。
アラタの存在感が無くなってきてしまいましたね(苦笑)
そろそろ現代の方の動きも気になるところです…
まぁ、アラタの事だから上手くやってそうですが、革と会話してから
出番が無いのでどうなっているのかw
西島の姿がチラッと出ましたが、革の名前を呟いていたりと
後悔してる部分もあるようだし、いつか和解出来ればよいですね
>今回でようやく革が覚醒しましたが、やっとかぁという感じですね。
>しかしこれでようやく物語が盛り上がってくれるかも……という気がしてきました。
>それにしても、革が持っている劍神がまさかそんなにすごい劍神だったとは。
>さすが主人公なのでしょうかw
>革は今後もカンナギに追いかけられそうですね、いつかカンナギがデレると期待です。
ここで革が覚醒して 物語の方も大きく動いてくれれば
面白くなって盛り上がってくるんじゃないかなと期待したいですね!
さすが主人公だけあって 手にした劍神は最強みたいですしw
世界を統べる源の剣と知ればカンナギも放ってはおかないだろうし
これからどう動いてくるのか、色々と気になるところです!
カンナギは今後変化がありそうですし楽しみですね
ではでは、コメントありがとうございました!
zeroさん!
コメントありがとうございます♪
ついに革の覚醒となりましたね!
これで更に主人公として活躍してくれそうですw
革の劍神は源の剣と言うことで 最強のようですし
今後はこの劍意の力を使って十二神鞘を…と言う感じになるのでしょうか
ツツガについても明らかになりましたが
革と同じように友人に裏切られた過去を持っていたのですね…
むしろ 殺されそうになったツツガの方がさらに辛い思いを(汗)
同じ様な経験をしてるからこそ 革も放って置けなかったんだろうし
ツツガの方も革に解放されたからこそ…ってところがあったんだろうなぁ…
裏切られても 心のどこかで信じたいし許したいと思っている革はホント強いですね!
>>可愛い彼女を泣かす事は許さないと言うオソメが良いですね
>>彼女って言われ反応してたコトハだけど、それはアラタの方を意識してですよね(汗)
>革の方はただ単にコトハを泣かせるのを許さないと受け取っただけでオソメの言った事の意味に気付いてないみたいなのが(笑)
>革は意外と天然キャラなのかも知れないですねw
>しかしコトハの中で革の株が上がるにつれて、それらは全てアラタの方へ向けられると言うのは何とも悲しいですね(涙)
>このままだとあまりにも革が可哀想だし一体いつ気付くのやら・・・。
相変らず二人の関係が色々と複雑な感じで(苦笑)
革の方は恋愛事には鈍いのか オソメの言葉を深く考えてはいなかったですし
コトハの方はすっかりアラタの方への想いを強めてしまってる感じで
まだ完全に別人だと信じてないから 一方的にアラタへの好感度ばかり上がっているのが…
アラタではなく革の事も見てあげて欲しいですね
此処から先の旅の中で コトハが革の事に気付いてあげて欲しいですw
>>最初からギンチの事を助けようと わざと突き放す言い方をしていたのですよね
>例え自分はどうなってもギンチだけはってカナテはホント良い奴ですねw
>今回のカナテを見て革の心も少しは救われてくれると良いですね。
カナテは仲間思いだし熱い奴だなと!
ギンチとの約束もあるし、あえて自分を犠牲に…と言うのが凄いですね
始めは裏切りに見え思わず過去と重ねて見てしまった革だけど
今回のカナテの行動や思いに 救われると良いですね
天和国での出来事が 革の事を成長させてくれそうなので楽しみです
>>落ちそうになり劍神を管に突き刺し体を支えたりと 相変らず革の身体能力が凄いなぁ
>いくら陸上部で優秀だったとはいえ、とても平和な日本で暮らしてたとは思えないほどですよねw
>剣が素人の今でこれなのだから、これから更に実戦を経験していったら一体どこまで強くなるのか楽しみですw
とても現代っ子とは思えない動きでしたねw
剣の扱いにしても、運動神経が良いにしても普通はあそこまで出来ないんじゃ(苦笑)
これから劍の扱いに慣れれば さらに動きが良くなるんだろうし
十二神鞘とも互角以上にやり合えるくらい強くなりそうですね!
>>歴代の劍神に関しての記述の中にも無いし、やはり特別な劍神って事ですか
>代々秘女王を輩出してきた秘女族に伝えられたものなのだから強い力を持っているだろうとは思ってましたがまさかここまでとは・・・!
>しかしそうなると何故異世界の革が選ばれたのかますます気になりますね。
秘女王に伝えられてきた劍神が 異界の人物である革を選んだのは
やはり何か意味があっての事なんでしょうね
アラタではなく革が選ばれた理由、今後語られる事になるのでしょうか
それにしても、源の剣って最強過ぎるw
届けるように言った秘女王は それを分かっていたのかな…
>>負の感情が高まると劍神は黒くなってしまうのだろうか…?
>そういえばOPで革もそうなってしまう描写がありましたね(汗)
>これから革に一体何が待ち受けてるのか心配です。
>門脇がこっちに来るみたいだしやはりそれが関係してるのか・・・。
たしかに今後の展開がちょっと心配な感じですね
このまま順調に…と言う訳にはいかないだろうし
革に試練が訪れる事になりそうです…
取りあえず、門脇がどんな経緯でこっちに来るのかも気になるし
現代サイドの動きがなければ…ですね(苦笑)
>>劍神は他の劍神に降る事でその力を与えると言うか融合(?)する事が出来るみたいですね
>もしかしたら十二神鞘の狙いもそこにあるのでしょうか?
>そう考えるとEDのカンナギとアカチが戦ってた理由も説明が付きますが・・・。
>でもそうなるとこれから他の十二神鞘同士でも泥沼の戦いが待ってそうですね(汗)
何やら色々と複雑な感じになってきそうですね
取りあえず、ますますアカチが怪しくなってきた感じでww
EDの対立の図式から考えると アカチが全ての黒幕っぽい?
秘女王をカンナギに襲わせ、剣神の力を解放させ
十二神鞘の劍神を降ろさせようと企んでるのかな…
先ずはカンナギの炎の力を降ろそうと狙ってそうな感じですねw
十二神鞘どうしの人間関係もどうなっていくのか~
>>取りあえず、ギンチが心配だったけど無事で良かった!
>ここでもし死んだりしたらあまりにも寝覚めが悪いですよねw
>でもOPで出てないから100%安心は出来ませんが・・・。
>どうせならカナテの約束通り母親に返して抜けるとかいう展開のほうが嬉しいですよね。
思いっきり嫌な予感してたので助かって一安心です
ここで犠牲に…とかだったら かなりの鬱展開でしたし(汗)
OPには姿がないですが、きっと約束通り母親の所へと思いたいです!
ガトヤから出られたし これ以上は無いと信じたい…
>>で、今回も出番が無かったアラタ
>>そろそろ現代での動きも見たいですw
>西島が出たときは期待したので非常に残念でした(悔)
>向こうの様子も色々気になるし早くやってほしいですよねw
すっかりアラタの存在が薄くなってしまってますね
てっきり天和国と現代の話が 同時進行していくのかと思ってたのに(苦笑)
現代でどうしているのか、怪しまれていないか…
そろそろ門脇の動きも気になりますしw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
ついに革の覚醒となりましたね!
これで更に主人公として活躍してくれそうですw
革の劍神は源の剣と言うことで 最強のようですし
今後はこの劍意の力を使って十二神鞘を…と言う感じになるのでしょうか
ツツガについても明らかになりましたが
革と同じように友人に裏切られた過去を持っていたのですね…
むしろ 殺されそうになったツツガの方がさらに辛い思いを(汗)
同じ様な経験をしてるからこそ 革も放って置けなかったんだろうし
ツツガの方も革に解放されたからこそ…ってところがあったんだろうなぁ…
裏切られても 心のどこかで信じたいし許したいと思っている革はホント強いですね!
>>可愛い彼女を泣かす事は許さないと言うオソメが良いですね
>>彼女って言われ反応してたコトハだけど、それはアラタの方を意識してですよね(汗)
>革の方はただ単にコトハを泣かせるのを許さないと受け取っただけでオソメの言った事の意味に気付いてないみたいなのが(笑)
>革は意外と天然キャラなのかも知れないですねw
>しかしコトハの中で革の株が上がるにつれて、それらは全てアラタの方へ向けられると言うのは何とも悲しいですね(涙)
>このままだとあまりにも革が可哀想だし一体いつ気付くのやら・・・。
相変らず二人の関係が色々と複雑な感じで(苦笑)
革の方は恋愛事には鈍いのか オソメの言葉を深く考えてはいなかったですし
コトハの方はすっかりアラタの方への想いを強めてしまってる感じで
まだ完全に別人だと信じてないから 一方的にアラタへの好感度ばかり上がっているのが…
アラタではなく革の事も見てあげて欲しいですね
此処から先の旅の中で コトハが革の事に気付いてあげて欲しいですw
>>最初からギンチの事を助けようと わざと突き放す言い方をしていたのですよね
>例え自分はどうなってもギンチだけはってカナテはホント良い奴ですねw
>今回のカナテを見て革の心も少しは救われてくれると良いですね。
カナテは仲間思いだし熱い奴だなと!
ギンチとの約束もあるし、あえて自分を犠牲に…と言うのが凄いですね
始めは裏切りに見え思わず過去と重ねて見てしまった革だけど
今回のカナテの行動や思いに 救われると良いですね
天和国での出来事が 革の事を成長させてくれそうなので楽しみです
>>落ちそうになり劍神を管に突き刺し体を支えたりと 相変らず革の身体能力が凄いなぁ
>いくら陸上部で優秀だったとはいえ、とても平和な日本で暮らしてたとは思えないほどですよねw
>剣が素人の今でこれなのだから、これから更に実戦を経験していったら一体どこまで強くなるのか楽しみですw
とても現代っ子とは思えない動きでしたねw
剣の扱いにしても、運動神経が良いにしても普通はあそこまで出来ないんじゃ(苦笑)
これから劍の扱いに慣れれば さらに動きが良くなるんだろうし
十二神鞘とも互角以上にやり合えるくらい強くなりそうですね!
>>歴代の劍神に関しての記述の中にも無いし、やはり特別な劍神って事ですか
>代々秘女王を輩出してきた秘女族に伝えられたものなのだから強い力を持っているだろうとは思ってましたがまさかここまでとは・・・!
>しかしそうなると何故異世界の革が選ばれたのかますます気になりますね。
秘女王に伝えられてきた劍神が 異界の人物である革を選んだのは
やはり何か意味があっての事なんでしょうね
アラタではなく革が選ばれた理由、今後語られる事になるのでしょうか
それにしても、源の剣って最強過ぎるw
届けるように言った秘女王は それを分かっていたのかな…
>>負の感情が高まると劍神は黒くなってしまうのだろうか…?
>そういえばOPで革もそうなってしまう描写がありましたね(汗)
>これから革に一体何が待ち受けてるのか心配です。
>門脇がこっちに来るみたいだしやはりそれが関係してるのか・・・。
たしかに今後の展開がちょっと心配な感じですね
このまま順調に…と言う訳にはいかないだろうし
革に試練が訪れる事になりそうです…
取りあえず、門脇がどんな経緯でこっちに来るのかも気になるし
現代サイドの動きがなければ…ですね(苦笑)
>>劍神は他の劍神に降る事でその力を与えると言うか融合(?)する事が出来るみたいですね
>もしかしたら十二神鞘の狙いもそこにあるのでしょうか?
>そう考えるとEDのカンナギとアカチが戦ってた理由も説明が付きますが・・・。
>でもそうなるとこれから他の十二神鞘同士でも泥沼の戦いが待ってそうですね(汗)
何やら色々と複雑な感じになってきそうですね
取りあえず、ますますアカチが怪しくなってきた感じでww
EDの対立の図式から考えると アカチが全ての黒幕っぽい?
秘女王をカンナギに襲わせ、剣神の力を解放させ
十二神鞘の劍神を降ろさせようと企んでるのかな…
先ずはカンナギの炎の力を降ろそうと狙ってそうな感じですねw
十二神鞘どうしの人間関係もどうなっていくのか~
>>取りあえず、ギンチが心配だったけど無事で良かった!
>ここでもし死んだりしたらあまりにも寝覚めが悪いですよねw
>でもOPで出てないから100%安心は出来ませんが・・・。
>どうせならカナテの約束通り母親に返して抜けるとかいう展開のほうが嬉しいですよね。
思いっきり嫌な予感してたので助かって一安心です
ここで犠牲に…とかだったら かなりの鬱展開でしたし(汗)
OPには姿がないですが、きっと約束通り母親の所へと思いたいです!
ガトヤから出られたし これ以上は無いと信じたい…
>>で、今回も出番が無かったアラタ
>>そろそろ現代での動きも見たいですw
>西島が出たときは期待したので非常に残念でした(悔)
>向こうの様子も色々気になるし早くやってほしいですよねw
すっかりアラタの存在が薄くなってしまってますね
てっきり天和国と現代の話が 同時進行していくのかと思ってたのに(苦笑)
現代でどうしているのか、怪しまれていないか…
そろそろ門脇の動きも気になりますしw
ではでは、コメントありがとうございました!
李胡さん!
コメントありがとうございます♪
今回ツツガとの戦いで革が覚醒したことで
ここから話も大きく動いていきそうですね
主人公らしく色々活躍してくれる事に期待です!
>今回もツツガの攻撃をかわしてたり劍神をうまく利用してたりと
>強い人に特訓受けたら上達最早そうだし楽しみですね
相変らず革の身体能力が凄過ぎるw
いくら陸上をしていたからと 普通ならあそこまでなかなか動けないですよね
意外と苦労せずに何でもこなしちゃう天才タイプだったりするのでしょうか
それもあって同じ部活だった門脇は妬んだりとか…?
取りあえず、劍をちゃんと扱えるようになったら 一気に強くなりそうですね
指導してくれる存在…と考えると、やはり鞘が適任だろうし
誰がどうなってくるのか色々気になる感じですw
>同じような経験をした革だから共感もしたんだろうし、そんな
>革の言葉だから届いて劍神を浄化することができたのかな
ツツガも色々と訳ありだったのですね、この作品は裏切られる人ばかりだな(ぁ)
革と同じように友に裏切られ、さらに殺されそうになっていたとは…
その気持ちは誰よりも革が分かるし、だからこそ余計に放っておけないですよね
辛い目に遭いながらも、まだ信じたい、許したいと思えるあたり革は優しいし強いなと!
きっといつか…と思ってるんだろうし、門脇との対峙がますます気になるw
しかし、劍神は扱いを間違えると 何だかヤバそうな感じですね(汗)
負の感情に囚われると、神が鬼になってしまうようで…
>主人公的になにやら最強っぽい感じの劍神がw
>秘女王が革に頼んだのもこうなることがわかっていたからだったり?
さすが主人公、やはり最強の劍鞘を手にする事になったようで!
…と言うか、やはり秘女王がどこまで見抜いてたのか気になるw
革の事を待っていたと言ってたので、全ては思惑通り?
今回はサニワの力も手に入れましたし、秘女王の所へ届けるまでに
他の鞘の力も…と言う感じになっていくのでしょうか~
カンナギは源の剣に関しては知らなかったようですけど
アカチはきっと その存在に関しては知っているんでしょうね…
覚醒した事でさらに狙われる事になりそうですけど
他の十二神鞘がどう動いてくるのか気になります
すっかりスルーされてしまっているアラタですが
現代の方の話も進めて欲しいですねw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
今回ツツガとの戦いで革が覚醒したことで
ここから話も大きく動いていきそうですね
主人公らしく色々活躍してくれる事に期待です!
>今回もツツガの攻撃をかわしてたり劍神をうまく利用してたりと
>強い人に特訓受けたら上達最早そうだし楽しみですね
相変らず革の身体能力が凄過ぎるw
いくら陸上をしていたからと 普通ならあそこまでなかなか動けないですよね
意外と苦労せずに何でもこなしちゃう天才タイプだったりするのでしょうか
それもあって同じ部活だった門脇は妬んだりとか…?
取りあえず、劍をちゃんと扱えるようになったら 一気に強くなりそうですね
指導してくれる存在…と考えると、やはり鞘が適任だろうし
誰がどうなってくるのか色々気になる感じですw
>同じような経験をした革だから共感もしたんだろうし、そんな
>革の言葉だから届いて劍神を浄化することができたのかな
ツツガも色々と訳ありだったのですね、この作品は裏切られる人ばかりだな(ぁ)
革と同じように友に裏切られ、さらに殺されそうになっていたとは…
その気持ちは誰よりも革が分かるし、だからこそ余計に放っておけないですよね
辛い目に遭いながらも、まだ信じたい、許したいと思えるあたり革は優しいし強いなと!
きっといつか…と思ってるんだろうし、門脇との対峙がますます気になるw
しかし、劍神は扱いを間違えると 何だかヤバそうな感じですね(汗)
負の感情に囚われると、神が鬼になってしまうようで…
>主人公的になにやら最強っぽい感じの劍神がw
>秘女王が革に頼んだのもこうなることがわかっていたからだったり?
さすが主人公、やはり最強の劍鞘を手にする事になったようで!
…と言うか、やはり秘女王がどこまで見抜いてたのか気になるw
革の事を待っていたと言ってたので、全ては思惑通り?
今回はサニワの力も手に入れましたし、秘女王の所へ届けるまでに
他の鞘の力も…と言う感じになっていくのでしょうか~
カンナギは源の剣に関しては知らなかったようですけど
アカチはきっと その存在に関しては知っているんでしょうね…
覚醒した事でさらに狙われる事になりそうですけど
他の十二神鞘がどう動いてくるのか気になります
すっかりスルーされてしまっているアラタですが
現代の方の話も進めて欲しいですねw
ではでは、コメントありがとうございました!
花月さん!
コメントありがとうございます♪
>とりあえずサブタイから次回は現代パートはなさそうですね。
>やはり尺の都合でアラタパートの大半はカットされると考えた方がよさそうです。
このまま革メインな感じで話が進む事になるのですか…
アラタの方の話も交互にやってくれるのかなと思ってたのですが(苦笑)
取りあえず、門脇の事もあるので 現代サイドの話も進めて欲しいです
>今回で鞘が降る事で自身の劍神にその鞘の劍神の力が宿るとわかったわけですけど
>問題はカンナギ達、十二神鞘達ですね。
>ツツガは自ら革を認めて降りましたけど秘女王暗殺を目論んだ彼らが
>革を認めて降ってくれるのはツツガ以上に困難なはずですから。
他の劍神に力を宿す事も出来るのですね
…と言うか、やはり革が十二神鞘と戦い それぞれの劍神を降らせる事に?
まぁ、そう簡単に話を聞いてくれる相手じゃなさそうですし
どうなっていくのか楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>とりあえずサブタイから次回は現代パートはなさそうですね。
>やはり尺の都合でアラタパートの大半はカットされると考えた方がよさそうです。
このまま革メインな感じで話が進む事になるのですか…
アラタの方の話も交互にやってくれるのかなと思ってたのですが(苦笑)
取りあえず、門脇の事もあるので 現代サイドの話も進めて欲しいです
>今回で鞘が降る事で自身の劍神にその鞘の劍神の力が宿るとわかったわけですけど
>問題はカンナギ達、十二神鞘達ですね。
>ツツガは自ら革を認めて降りましたけど秘女王暗殺を目論んだ彼らが
>革を認めて降ってくれるのはツツガ以上に困難なはずですから。
他の劍神に力を宿す事も出来るのですね
…と言うか、やはり革が十二神鞘と戦い それぞれの劍神を降らせる事に?
まぁ、そう簡単に話を聞いてくれる相手じゃなさそうですし
どうなっていくのか楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
アラタカンガタリ〜革神語〜 第1話~ 第4話 覚醒
人と神々が共に生きる世界“天和国”(アマワクニ)では、剣の姿の神、“劍神”(ハヤガミ)を所持する鞘(ショウ)と、鞘を治
2013/04/30(火) 20:15:04 | 動画共有アニメニュース
ツツガの審判に攫われたカナテとギンチ。
革は二人を助けようと探しに向かい…
ガトヤ最深部でツツガの正体とその過去を見ることに…
革の主人公化が始まりましたね(笑)
アラ
2013/04/30(火) 20:48:39 | 空 と 夏 の 間 ...
二人を助けに行く--------!!ついに革の覚醒の時!!危険と分かっていても、管が通った道を辿っていく事にした革。そこにはガトヤの番人といわれる鞘がいるだろう。それでも、ギンチ...
2013/04/30(火) 21:22:32 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
アラタ カンガタリ~革神語~ 3 (少年サンデーコミックス)(2009/06/18)渡瀬 悠宇商品詳細を見る
ずっと、辛かったよね。
「アラタカンガタリ~革神語~」第4話のあらすじと感想です。
ツツ
2013/04/30(火) 22:40:20 | 午後に嵐。
『ガトヤの管理者・ツツガの“審判”により、さらわれたカナテとギンチ。二人を探していた革は、ツツガの目の前で命を賭けて戦う二人を目撃する。勝った方を“無罪”にするというツ...
2013/04/30(火) 23:11:24 | Spare Time
リアル罪人もいたと思うんだけど解放しちゃって良かったのか?
革が来た時に殺せばガトヤを出られるぜ! って言ってたような人たちは消えたの?
ツツガの二人選んで決闘させるだ...
2013/05/01(水) 02:43:11 | 真実悪路
アラタカンガタリ~革神語~の第4話を見ました
第4話 覚醒~KAKUSEI~
ガトヤの管理人・ツツガが一日に一回、囚人達の中から2人を選ぶ審判にカナテとギンチが選ばれてしまう。
...
2013/05/01(水) 07:19:00 | MAGI☆の日記
復 讐 し ろ 。
2013/05/01(水) 22:43:33 | 烏飛兎走
無実の罪でガトヤへと流刑された革はそこで
荒くれ者の少年カナテとその弟分ギンチと出会う。
ガトヤで出会った2人は言うほど悪人じゃないと
気づく革だが革を倒せば出してもらえ...
2013/05/05(日) 01:16:59 | 星屑の流星群
「覚醒」
ナイス拘束プレイ。
おそめさんいい人。ほんとにいい人。
あら趣味の悪い。
武器の差が。。
わざとやられるためじゃないの?
頭撫でるとことかかわいそうに。
出す気ない
2013/05/05(日) 20:59:46 | 朔夜の桜
アラタ:動けなかった。二人を助けにいく。まだ死んだって決まったわけじゃない))どうするんですか管の後をとおっていけば、将がいるかもしれない。どのみち会わなきゃいけない相手...
2014/01/14(火) 21:30:19 | ぺろぺろキャンディー
| HOME |
なんかアラタの存在忘れられているような……w
勿論革が気になりますが、アラタのほうだって気になります。
今回ちらっと優は出てきましたが、なんだか革を裏切ったことを後悔してるような気がちょっとしたので……。ああいうのを見ると余計現代が気になって……。
今回でようやく革が覚醒しましたが、やっとかぁという感じですね。
しかしこれでようやく物語が盛り上がってくれるかも……という気がしてきました。
それにしても、革が持っている劍神がまさかそんなにすごい劍神だったとは。
さすが主人公なのでしょうかw
革は今後もカンナギに追いかけられそうですね、いつかカンナギがデレると期待です。