2013.05.07 (Tue)

アラタカンガタリ~革神語~ 第5話「属鞘~ZOKUSHO~」

「これ以上 お前の自由は束縛させん 
大王の座、お前の為に――…」

十二神鞘による大王争い―――
そして、アカチがついに動き出す…!

アラタカンガタリ~革神語~ 1 (完全生産限定版) [Blu-ray] アラタ カンガタリ~革神語~ 3 (少年サンデーコミックス)
【第5話 あらすじ】
革と入れ替わりで現代に転送されたアラタに対し、家族たちはいつもと様子が違う革に困惑しつつもなんとか会話を成立させようとしていた頃、ガトヤを脱出した革たちは、首都を目指していた。その途中、革は天和国の秘女王と十二神鞘の関係を知る。さらに、出会った民たちから、秘女王が倒れたことで世界が荒れると聞かされて……。

冒頭は久し振りにアラタが飛ばされた現代のやり取りが見れましたね
…アラタの事だから上手くやってるのかと思いきやフリーダム過ぎる…!
革の部屋は散らかされ、部屋で逆立ちしてたりと体力を持て余してる感じだし
家族も様子がおかしいからと病院へ連れて行ったみたいだけど
一時的に記憶が混乱してるだけだと言われ、知恵と勇気で乗り越えようとしてる母親に
父親と妹も巻き込まれる感じで気を使ってあげてるのが(苦笑)
やっぱり狩りに行かないと体が…とか、こんな感じで大丈夫なのか
まぁ、本人楽しそうだから良いですけどw

こんな様子だから学校も暫くは休む事になったけれど…
また自分から逃げてると余計に門脇の怒りが増してるし(苦笑)
登校してこない革に我慢できず、家に押しかけちゃうパターンですかね?
アラタと門脇がどういう形で会う事になるのか気になるなぁ

一方、ツツガを劍神に降ろしてガトヤを舟で脱出した革!
逃げ出したのは良いけど、人力の動力だから大変そう…
と言うか、すぐにカンナギに見つかりそうだけど そこはスルーなのですねw
マストが折れてボロボロになりながらも ガトヤから一番近い陸へと着いた革たち
秘女王の命がもっている間に首都へ向かい劍神を届けなければならないけど
ここからは かなり遠い道のりになりそうな感じで…
しかも首都に行くには、カンナギの領地を通る事になるのだとか(汗)
天和国は首都を除き十二の領地に別れ、それぞれ収めているのが十二神鞘なのですね

ツツガから革の劍神は源の剣だと聞いたカンナギ、その劍神に覚えが??
ガトヤを離れ 領地であるカグツチへ戻る事に、そこにはエミスと言う人物のお墓が…
このエミスと言うのはカンナギの大事な人って事ですかね

村が無いはずなのに焚火の煙を見つけた革たちは様子を見に!
カンナギが追って来たのかと警戒するも、そこにいたのは普通の人たち
しかも、その中には探していたギンチの母親の姿も!
…って随分と早い再会となりましたね、無事に合えてよかったです
その姿を見ていたカナテは色々と複雑そうな表情だったのが…
秘女王が倒れてこれから天和国は荒れる事になる、その戦乱に巻き込まれる前に
辺境へと移動している人たちの一団だったのですね

秘女王の代わりに十二神鞘が国を治めるのではないかと考える革だけど
その十二神鞘の中で上に立つのは誰か、国のトップに立てるのは一人
秘女王か 鞘による最高位である大王(おおきみ)だけ
以前は十二神鞘による大王争いの戦いが絶えなかったけど、秘女王が即位して
神意を押さえた事で争いがなくなり平和になったと言う事ですか…
なるほど、その神意が解き放たれた今 再びその大王争いが始まると(汗)

母親と合流したギンチとはここでお別れ、そしてカナテとも…
一月に一度だけ 滝の流れが止まり辺境へと続く道が現れる!
ギンチにお別れを告げ、自分らしく生き自分に嘘はつくなと言う革
その言葉を受けてカナテは、元気でやれ母親と二度と離れるなとギンチと別れを…
ギンチの村を襲い母親と引き離したのはカナテたちの盗賊団
自分が一緒に行く訳にはいかないし 自分に嘘はつきたくない
これからはカナテも自分らしく生きて行こうと決めたのかな

そんなカナテの手を取り 自分の言う事を聞けと首都まで一緒に行く事に!
健康第一 暴力反対 絶対安全とか、革らしい感じですねw
改めてカナテが旅の仲間に加わり賑やかになりそうです
しかし、さすが現代っ子の革は体力が無く、歩いての移動は厳しい(苦笑)
少し休もうと言い ムルの肉を渡したりと色々と気遣うコトハが優しいなぁ
こうしていると平和だし、とても戦乱が起こるようには思えない

戦乱とは別のピンチな状態に陥った革たち
ムルとはどんな動物か気になっていたところに、その本人が現れた!
見た目は何だか恐竜っぽい感じだけど、攻撃的な動物ではない!?
いやいやいや、物凄い怒って殺気立ちながら突進してきましたけど――!
現代では そんなムルの肉が食べたいとボヤいてたアラタ、好物なのかw
どう考えても現代では その肉は食べれませんから…!

慌てて逃げ惑う革たちは 石に躓き将棋倒しになってしまったけど
倒れた事により 上手い事ムルの間をすり抜ける事が出来て助かった!
そこへ大きな卵を抱えた女の子が飛び出して来たけど…
どうやら彼女が卵を盗んだ所為でムルが激怒していたようで(苦笑)
早く返して来いと言うも、卵をあげたい人がいるからとその気は無い
戻ってきたら…とか言ってたら ムルが本当に戻ってきちゃった…!
またしてもピンチになった革たちだけど、カナテに押し付けてるし
たぶん大丈夫だろうって酷いw

ムルの卵は滋養があり、お腹に赤ちゃんが居る奥様にあげたかった
これを食べて元気な赤ちゃんを…って、取ってきたのは良いけど
あげる前に卵が割れてムルの赤ちゃん出て来ちゃったよ…!
これじゃ卵食べるどころじゃ無くなっちゃいましたね(苦笑)
この生まれたムルの赤ちゃんどうしたのだろうか… 戻したのかな?

ムルに追いかけられていたカナテはオヒカ@小西さんに助けられたようで!
知らない国に来て色々あった事もあり、疲労で熱を出して倒れてしまった革は
そのままオヒカの屋敷へ運ばれ世話になる事に…
コトハが釆女族の力を使って解放してくれたようで熱も落ち着いた?
オヒカの奥さんのフヨウが美人だから 分かり易い反応をしてるカナテがw
そういえば携帯には西島からのメールが届いてたけど
これはこっちに飛ばされる前に送られたメールなのかな
向うはもう違うかもしれないけど、やはり革にとっては今でも友達なんですね
友達がいなくなったって大した事じゃないと言うカナテがまた…

助けてもらったオヒカはカンナギの属鞘だった!
属鞘とは十二神鞘に仕える鞘の事、つまりここは敵地の真っただ中!?
姿を見せたオヒカの手には劍神があり、革が鞘なのも既に知られていた(汗)
一体どんな力があるのかと思ったら、自ら見せてくれましたね
カナテの武器を治してくれたけど、農具や武具を作る劍神・鍛冶(カネリ)
戦うだけが神意ではないと、オヒカは友好そうな人で良かった
カンナギには良くしてもらっているし、元来人望のある人って…
領地の人たちにとっては カンナギは良い領主のようですね

そのカンナギはエミスの墓前に立ち右肩の傷が疼くと…
傷はエミスの死と関係ありそうですね、どんな過去があったのか気になります
これ以上自由を束縛させないと劍神を手に誓うカンナギ
大王の座を狙うのは エミスの為って事ですか
しかし、領地の屋敷で起こった惨殺事件!
何が起こったのか尋ねると 返ってきたのはアカチの名前
いよいよ本格的にアカチが動き出した感じですね

大王争いは始まる、いや既に始まっているのかもしれないと言うオヒカ
民と暮らし家族を愛しこの地で静かに生を終えたいし、戦乱に加わる事は無い
だがそうは思っていない鞘たちもいる、地位の為に殺し合うなんて…
でも殺し合わなくても大王の座は手に入る、全ての鞘を降し劍神を統一すれば良い!
降ると言うのは劍神共々御霊を相手に託す事
降った御霊は朽ちる事無く降した劍神の中で生き続ける
つまり ツツガの時の様に鞘を一人ずつ降ろすって事ですか
全ての源の剣を持つ革の劍神なら それが出来る可能性もありそう

ツツガがとある鞘に自ら降った事はオヒカの耳にも入っていたようで…
その人物こそ新たな劍神を操り、秘女王の命を狙った鞘と言われてるけど
それが本当なら謀反は誤報、あるいは謀略と言う事になる
ツツガの神意は本質を見極める審判(サニワ) その彼が降ったのなら罪人では無いと!
その人物の名前は革と同じ名前…って、オヒカさん絶対気付いてるでしょ(汗)
そんなオヒカに客人って 嫌な予感しかしないのですが…!

ホニがオヒカの事が好きなのを察したコトハは服を取り換えっこしてたけど
コトハと同じような髪形をして簪を指し服をきたホニが可愛い♪
胸の辺りが…って それはサイズが違うから仕方ない(ぁ)
さっそくオヒカに見せるチャンスがきましたが、褒めてもらえて嬉しそうw
ホニはカンナギに拾われて、6年前からここでお世話になっているのか
そんな彼女に急ぎの用があると頼んだのは、革を村から急いで出す事!

そして他の村ではアカチによって次々と皆殺しにされる凄惨な事件が発生…
あぁ、これってカンナギの属鞘を狙っていると言う事ですか!
全ての鞘を自分に降らさせ 最後にカンナギを降ろさせる狙いですよね(汗)
オヒカへの客人は勿論アカチ、主であるカンナギを通さずと言う事で
最初からおかしいと感じて 革を逃がそうとしてくれてるのかな

カンナギの忠実な属鞘であるオヒカへ真実を伝えに来たと言うアカチは
今回の秘女王殺しを画策したのはカンナギだと いきなりバラしちゃったけど
その会話をこっそり盗み聞きしていた革もしっかり聞いてましたね
自ら大王の座を狙い秘女王への忠誠を捨てた
その謀反に利用した秘女族の少年の口封じに奔走している
…って、そうするように唆したのはアカチじゃないの!?

今回の計画、カンナギの背後にはいつもアカチがいたし
良い様にカンナギを手駒に使っているようにしか見えない…
そして、オヒカに自分の属鞘になれと命じるアカチ!
ならないか?ではなく、なれと言うあたり異論は認めない感じだし
嫌だと断れば、他の属鞘と同じように殺される事になりそう(汗)
思いっきりオヒカにフラグが立ってしまったけどカンナギは間に合うのか…!?

二人のやり取りを聞いてた革も 黙って見てられないだろうし
次回は一気にバトル展開になりそうですね


NEXT⇒『地龍~OKORO~』
カンナギvsアカチ
あきらかにカンナギがピンチ…

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2357-266a178a
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/2696-8aaaf97c

関連記事
EDIT |  19:52 |  アラタカンガタリ~革神語~【終】  | TB(12)  | CM(10) | Top↑
こんばんは。

ようやく現代のアラタの様子を見られましたね!
しかしやっぱり色々やらかしてるみたいですね(笑)
これでもし学校へ行くような展開になったらいったいどうなるのか・・・。
まぁアラタらしいといえばアラタらしいですがw
それにしてもそんなアラタのおかしな言動すら心配しながらも受け止めて合わせようとしてくれた革の家族はホント良い家族ですねw

今回で十二神鞘の目的も見えてきた感じですね。
降すというのはただ単に相手の劍神を自分の物にするだけかと思ってましたが大王になるための条件でもあったわけですね。
そして十二神鞘はそれぞれ大王の座を狙っていると・・・。

カンナギはどうやら根っからの悪人と言うわけではなさそうですね。
領民には慕われてるみたいだし大王になるのも私利私欲のためという風にも見えないですし。
まぁだからと言って秘女王を殺そうとしたりその罪をアラタ(革)になすりつけようとした事は許せませんが(怒)
これからちゃんと改心してくれる事を願います。

>また自分から逃げてると余計に門脇の怒りが増してるし(苦笑)
自分のやってる事を棚に上げて一体何を言ってるのか(怒)
アラタに会ったときどうなるのか早く見てみたいですね。
最もアラタの性格なら今まで門脇が革にしてきたことを知ったら殴ってしまいそうですが(笑)

>しかも、その中には探していたギンチの母親の姿も!
>…って随分と早い再会となりましたね、無事に合えてよかったです
ホント思った以上に早かったですね(笑)
でもギンチと死に別れてなんて展開じゃなくてホント良かったですw
またいつかどこかで会えると良いですね。

>しかし、さすが現代っ子の革は体力が無く、歩いての移動は厳しい(苦笑)
てっきり熱があったのに無理してたせいかと思いましたがw
まぁ確かに引きこもってたせいで体力が落ちてる可能性もありそうですね。

>オヒカの奥さんのフヨウが美人だから 分かり易い反応をしてるカナテがw
どうやら美人なら誰でも弱いと言う感じでしたねw
でもホニに対してはそんな事も無かった様な・・・。
カナテの好みは見た目清楚系という事でしょうか(笑)

>オヒカは友好そうな人で良かった
革の正体にも気付いていてそれでも逃がそうとしてくれたりオヒカは凄く良い人でしたねw
でも次回予告を見ていると嫌な予感しかしないですが(汗)
せっかくこれから子供も生まれて幸せにってところだったのに、またしても全員惨殺と言う展開だけは勘弁してほしいです・・・。
こうなったら今は革が何とか持ちこたえてくれる事に賭けるしかないですね。

>いよいよ本格的にアカチが動き出した感じですね
こっちはカンナギと違って嫌な感じしかしないですね!(怒)
もしこのまま領地の人たちをって事になったら絶対許せないです!(激怒)
カンナギはアカチの事を信頼してたみたいなのに一体何故カンナギを苦しめようとしているのか・・・。
でもEDも合わせて見ると何となく革と門脇、カンナギとアカチの関係は似ているような気がしますね。
このまま裏切られた者同士と言う事でカンナギは革の仲間に・・・と言う展開になるのでしょうかね?
zero |  2013年05月07日(火) 21:47 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
アカチが動きだしてなんだか面白くなってきた気がしました。
カンナギも嫌な奴ではありましたが、アカチと比べると全然ですねー。
これでもしオヒカや奥さんが死んだりなんてことがあったら許せる気がしません。
オヒカについては、中の人が小西さんなこともありすごく心配です。

そしてようやく現代のアラタを見ることができてよかったです。元気そうでなにより。
まだ学校にはいってないみたいですが、門脇たちとどう接していくか気になります。
合わせようとする家族がいいですよね。革はいい家族を持ちましたね。

さて次回……アカチVSカンナギですが、カンナギが明らかにやばそうで心配。
革の仲間になる展開も考えられますね。
せざき |  2013年05月07日(火) 21:58 | URL 【コメント編集】
★お久しぶりです
流架さんこんばんわ!!

今朝はTBブログの更新まで間に合わず更新遅くなってすみませんでした。
お手数おかけしました。

展開が少々速くて丁寧さがない分、ちょっと声だけ祭りになってる感じと、漢字と専門用語に振り回されてる作品なんですけど、展開的には面白さもあるので、今後に期待ですかね。

アカチがかなりあざといですよね。
カンナギがいいやつに見えてくるから不思議です。

次回オヒカがどうなるのか?
なんか気の毒な展開にならないか心配なんですけど・・・
なぎさ美緒 |  2013年05月07日(火) 21:59 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
ようやく久々にアラタサイドの話がありましたね~
それにしても家では色々フリーダムすぎてw
溶け込もうとはしてないし周囲があわせてくれる感じで
休みっぱなしというわけにもいかないだろうし門脇とアラタが
対面するのもそろそろとなりそうですしどうなるやら(苦笑)

>なるほど、その神意が解き放たれた今 再びその大王争いが始まると(汗)
元々天和国は内乱状態だったということですかね…
秘女王が立つ前と同じ状態になるのだとしたらヤバイですね(汗)
でもそうなってくると十二神鞘同士でバトルとなっていくのか
個人的にはもっと他の十二神鞘にも出てきて盛り上げてもらいたいけど
ひとまずはOPどおりアカチVSカンナギとなりそうだしw
次回はアカチの劍神が明らかになるって展開ですかね!

>しかし、さすが現代っ子の革は体力が無く、歩いての移動は厳しい(苦笑)
こういとうところはやっぱり差がついちゃいますね
息巻いて連れてったのはいいけどすぐにダウンとかかっこつかない(笑)
でもカナテが同行してくれるなら何かと頼りになるし力になってくれそうですね!
一緒に過ごすことになるということはカナテが属鞘に…なんてことももしや??
そういえばカナテもコトハのこと気になってたぽいけどどうなるんですかねw

>その人物の名前は革と同じ名前…って、オヒカさん絶対気付いてるでしょ(汗)
カマカケというレベルじゃなかったし完全に気づいてた~(苦笑)
オヒカは穏やかな人物そうだけどアカチがきたことでフラグ立っちゃったし
有無を言わさないアカチにノーと言う選択権は残されてないような
ヤバイ感じですよね…属鞘を受けたとしても嫌な予感しかしない…
ここから一気にシリアス展開になっていくんですかね
ホント秘女王のいる首都まで戻るには長い道のりになりそうです(ぁ
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2013年05月08日(水) 00:26 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
zeroさん!

コメントありがとうございます♪

久し振りにアラタの出番となりましたね!
バレないように それなりに上手くやってくれてるのかなと思いきや
あまりにフリーダム過ぎる感じでビックリですw
これで学校へ行くようになったら 一体どうなってしまうのか…
あまりの変わり様に周りの方が驚きそうですね(苦笑)
でも、そんなアラタを家族は受け止めてくれようと優しいし
こっちでも何とかやっていけそうなので、今後の展開に期待です

十二神鞘も色々と思惑があるようですが、大王争いだったりと
ここからさらに複雑な感じになっていきそうですね
他の十二神鞘の動きも気になるところです
カンナギに関しては、お墓に眠る人との関係だったり
どんな経緯で神鞘になったのか 今後明らかになってきますかね
領地では評判も良いみたいですし、秘女王の一件に関しても
裏でアカチと何かあったんじゃないかなと…
今後のカンナギの動向も気になる~

>>また自分から逃げてると余計に門脇の怒りが増してるし(苦笑)
>自分のやってる事を棚に上げて一体何を言ってるのか(怒)
>アラタに会ったときどうなるのか早く見てみたいですね。
>最もアラタの性格なら今まで門脇が革にしてきたことを知ったら殴ってしまいそうですが(笑)
相変らず門脇は病んでますね~
そのうち家にまで押しかけてきそうな(苦笑)
取りあえず、アラタとのやり取りがどうなるか…
門脇の事だから 雰囲気が違うのは直ぐに気付くだろうし
絡んできて門脇にアラタがどんな反応をするのかw

>>しかも、その中には探していたギンチの母親の姿も!
>>…って随分と早い再会となりましたね、無事に合えてよかったです
>ホント思った以上に早かったですね(笑)
>でもギンチと死に別れてなんて展開じゃなくてホント良かったですw
>またいつかどこかで会えると良いですね。
ギンチとはこれでお別れ、もう出番もないのでしょうか
ガトヤ脱出して すぐに母親と再会する事になるとはw
首都へ向かう途中に…って感じで、もう少し一緒にいられるかと思ったのですが…
でも、こうして無事に再会出来たのは良かったです♪
嫌な予感もありましたが、良い別れになりましたね
元気な姿をまた見れると嬉しいです!

>>しかし、さすが現代っ子の革は体力が無く、歩いての移動は厳しい(苦笑)
>てっきり熱があったのに無理してたせいかと思いましたがw
>まぁ確かに引きこもってたせいで体力が落ちてる可能性もありそうですね。
あぁ、なるほど! あの時点で熱が少しあって…と言う考えもありますね!
色々あって疲れも溜まっていたんだろうし、無理してたのかな
天和国の人って元々の体力凄そうだなと思ってたので(苦笑)
現代で過ごしてる革と比べると 体力ありそうですよねw

>>オヒカの奥さんのフヨウが美人だから 分かり易い反応をしてるカナテがw
>どうやら美人なら誰でも弱いと言う感じでしたねw
>でもホニに対してはそんな事も無かった様な・・・。
>カナテの好みは見た目清楚系という事でしょうか(笑)
あはは、ほんと美人なら誰でも…って勢いのカナテがw
確かに清楚系好み…と言うか、分かり易い美人さん好み?
きっとコトハの服を着たホニを見たら 赤くなるんじゃないかと!
でも、カナテがいると賑やかで良いですね

>>オヒカは友好そうな人で良かった
>革の正体にも気付いていてそれでも逃がそうとしてくれたりオヒカは凄く良い人でしたねw
>でも次回予告を見ていると嫌な予感しかしないですが(汗)
>せっかくこれから子供も生まれて幸せにってところだったのに、またしても全員惨殺と言う展開だけは勘弁してほしいです・・・。
>こうなったら今は革が何とか持ちこたえてくれる事に賭けるしかないですね。
オヒカは助けた時からきっと気付いていたんでしょうね!
それでも、ツツガの件もあるから ちゃんと分かってくれた感じで良かったです
アカチが来た時点で 異変は感じていたんだろうし
革を逃がそうとしてくれたオヒカがどうなるのか心配です(汗)
何だかもう明らかにフラグたってますよね
あの場に奥さんも一緒とか、どう考えてもヤバい感じで…
革が動くのが先か、カンナギが来るのが先か――…

>>いよいよ本格的にアカチが動き出した感じですね
>こっちはカンナギと違って嫌な感じしかしないですね!(怒)
>もしこのまま領地の人たちをって事になったら絶対許せないです!(激怒)
>カンナギはアカチの事を信頼してたみたいなのに一体何故カンナギを苦しめようとしているのか・・・。
>でもEDも合わせて見ると何となく革と門脇、カンナギとアカチの関係は似ているような気がしますね。
>このまま裏切られた者同士と言う事でカンナギは革の仲間に・・・と言う展開になるのでしょうかね?
アカチの思わずがイマイチ読めない感じですね(汗)
でもまぁ、秘女王の一件に関してもカンナギの裏にいたのはアカチだし
良い様に利用されてるとしか思えない…
手始めに、カンナギから降らさせるって事なのか!?
この二人の関係、確かに革と門脇と同じような感じになってきたし
予告ではカンナギがピンチだったので、一度は負ける事になるのか…
革の仲間になりそうな展開ですねw

ではでは、コメントありがとございました!
流架 |  2013年05月08日(水) 23:00 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
せざきさん!

コメントありがとうございます♪

>アカチが動きだしてなんだか面白くなってきた気がしました。
>カンナギも嫌な奴ではありましたが、アカチと比べると全然ですねー。
>これでもしオヒカや奥さんが死んだりなんてことがあったら許せる気がしません。
>オヒカについては、中の人が小西さんなこともありすごく心配です。
ついにアカチが…と言う事で、ここから大きく話が動きそうですね!
いきなりカンナギの属鞘を皆殺しとか酷過ぎる…
結局良い様に利用されてたって感じなんでしょうか
そして、オヒカに思いっきりフラグが立ってしまい心配です!
あの場に奥さんが一緒にいるのがまた…
これでアカチが二人を…となったらホント許せないですね!

>そしてようやく現代のアラタを見ることができてよかったです。元気そうでなにより。
>まだ学校にはいってないみたいですが、門脇たちとどう接していくか気になります。
>合わせようとする家族がいいですよね。革はいい家族を持ちましたね。
久し振りのアラタの出番でしたが、元気過ぎるくらいでしたねw
取りあえず家族が受け入れてくれてるのは良かったです
事情を知る人は こっちには居ないですし…
門脇とも 今後は会う事になるだろうし、どうなるのか気になりますね

>さて次回……アカチVSカンナギですが、カンナギが明らかにやばそうで心配。
>革の仲間になる展開も考えられますね。
アカチはかなり強そうですね(汗)
カンナギのピンチに革が動く事になるのか!?
アカチとの戦いの後、仲間に…と言う可能性が出てきましたね

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年05月08日(水) 23:01 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
なぎささん!

コメントありがとうございます♪

>今朝はTBブログの更新まで間に合わず更新遅くなってすみませんでした。
>お手数おかけしました。
いえいえ、こちらこそ確認せずにURL拾ってしまったのでスミマセン(汗)
更新された記事の方へTB送らせて頂きます!

>展開が少々速くて丁寧さがない分、ちょっと声だけ祭りになってる感じと、
>漢字と専門用語に振り回されてる作品なんですけど、展開的には面白さもあるので、今後に期待ですかね。
話数が限られているので急ぎ足になるのは仕方ないのかもですが
ちょっと内容的に薄い感じがしますよね…
キャストは豪華なので、あまり声優さん頼りになって欲しくない感じですw
それにしても、この作品は感想泣かせですね漢字の変換が面倒なのが(苦笑)
取りあえず、ここからの展開に期待です

>アカチがかなりあざといですよね。
>カンナギがいいやつに見えてくるから不思議です。
いよいよアカチも動き出しましたね!
まぁ、予想通り嫌なキャラでしたが…
こう見ると、本当カンナギが良い奴に見えますw

>次回オヒカがどうなるのか?
>なんか気の毒な展開にならないか心配なんですけど・・・
嫌な予感しかしないです(汗)
他の属鞘も…ですし 降ったとしてもどうなるか
フラグ立ってるし、次回見るのが怖いですね…

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年05月08日(水) 23:03 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪

ずっとスルーされていたアラタの様子が見れましたねw
思った以上にフリーダムだったのでビックリでした
家族は受け入れて合わせようとしてくれてるけど
今のあの状況で学校に行ったら大変な事になりそうです(苦笑)
門脇は更にイラッとしてる感じだし、二人があったらどうなるのか…

>でもそうなってくると十二神鞘同士でバトルとなっていくのか
秘女王を倒す事は総意だったようですし、結局十二神鞘それぞれが
大王の座を狙っているって事になるんですかね?
他の十二神鞘はアニメでちゃんとした出番があるのかw
神意が解き放たれ内乱状態に…と また色々と厄介事も増えそうだなと
最初に動いたアカチの狙いはカンナギ、この二人から戦いが始まりそうですが
次回は色々と話も動きますかね?

>一緒に過ごすことになるということはカナテが属鞘に…なんてことももしや??
なるほど、その可能性もありそうですね!
カナテは最後まで一緒に…となりそうですし、戦力として鞘になるかも
…って、劍神はたくさんあるものなんですかね??
でも、コトハに続いてカナテと心強い仲間が増えて良かったです
賑やかになりそうですし、コトハを巡って色々やり取りが見れると面白そうw
カッコ良く付いて来いと言ってた革が真っ先にダウンするあたり
やはり現代との体力の違いがって感じですね(苦笑)

>有無を言わさないアカチにノーと言う選択権は残されてないような
>ヤバイ感じですよね…属鞘を受けたとしても嫌な予感しかしない…
思いっきりフラグ立っちゃいましたね、これは回避出来なさそうな予感
最初から全て分かった上で、革を助けて逃がそうとしてくれたようですし
オヒカは話の分かるいい人ですね!
そして、こういう人ほど…(汗)
アカチの事だから属鞘に降っても良い結果にはなりそうもないし
次回は鬱展開になりそうで怖いですね
こっそり見ていた革が動くのか、カンナギが間に合うのか…

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年05月08日(水) 23:04 | URL 【コメント編集】
★http://kaduki661.web.fc2.com/kagayaki.html
属鞘設定がついに判明しましたね。
ちなみに第2話でヨルナミに仕えていたヒルコも属鞘という事です。
彼はヨルナミに仕えてましたし。

>これ以上自由を束縛させないと劍神を手に誓うカンナギ
でもそれとエミスがどう繋がるかが鍵ですね。
普通にエミスは死んでる人間ですしそうなると今まで束縛されてた
何かにエミスの面影を見ているのがしっくりきますし。

>…って、そうするように唆したのはアカチじゃないの!?
大事な事を忘れてますよ。十二神鞘で目立ってるのはカンナギとアカチですけど
他の十二神鞘も暗躍に加担してましたしそのうち仮面つけた6人は
明らかに胡散臭いキャラデザですし
未だ動かないヨルナミ・ヤタカ・クグラと姿を見せてる神鞘もいますから
アカチ以上に中心となってる人物がいる可能性もありますから。

あと今回のカンナギにオヒカの話からわかるように秘女王を裏切った
十二神鞘と言えどもそれぞれ何か理由がある可能性も強いんですよ。
アカチのような冷酷なタイプもいるでしょうけど
全員が全員冷酷とも限らないですし家臣達の信頼が強いカンナギのようなタイプもいますから。
花月(かづき) |  2013年05月12日(日) 18:41 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
花月さん!

コメントありがとうございます♪

>>これ以上自由を束縛させないと劍神を手に誓うカンナギ
>でもそれとエミスがどう繋がるかが鍵ですね。
>普通にエミスは死んでる人間ですしそうなると今まで束縛されてた
>何かにエミスの面影を見ているのがしっくりきますし。
流れからすると、エミスはカンナギの恋人なんじゃないかと予想してますが
お墓の前で劍神を手にしてるのを見ると
エミスを失った代わりに、劍神の力を手に入れた感じですかね
取りあえず、今後の展開で明らかになるのを楽しみにしたいと思います

>>…って、そうするように唆したのはアカチじゃないの!?
>大事な事を忘れてますよ。十二神鞘で目立ってるのはカンナギとアカチですけど
>他の十二神鞘も暗躍に加担してましたしそのうち仮面つけた6人は
>明らかに胡散臭いキャラデザですし
>未だ動かないヨルナミ・ヤタカ・クグラと姿を見せてる神鞘もいますから
>アカチ以上に中心となってる人物がいる可能性もありますから。
アニメだと、どうしてもアカチの悪役っぷりが目立っている感じでw
まぁ、他の十二神鞘に関しては 1クールアニメでどこまで語られるか分からないですが
他にも色々とヤバそうな鞘がいるってことですね
既にOPで姿を見せてるメンバーは 出番があると思いますが
残りのメンバーはあまり出番は期待出来なさそうな(苦笑)

>あと今回のカンナギにオヒカの話からわかるように秘女王を裏切った
>十二神鞘と言えどもそれぞれ何か理由がある可能性も強いんですよ。
>アカチのような冷酷なタイプもいるでしょうけど
>全員が全員冷酷とも限らないですし家臣達の信頼が強いカンナギのようなタイプもいますから。
取りあえず カンナギに関しては目的の為に…と言うのは分かりましたが
アカチに裏切られた後は、革の仲間になりそうな雰囲気がするし
今後は首都に向かう間に、他の鞘とも会う事になりそうですが
それぞれの目的が気になるところですね

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年05月12日(日) 23:03 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2223-a51068a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

アラタカンガタリ〜革神語〜 第1話~ 第5話 属鞘~ZOKUSYOU~ 人と神々が共に生きる世界“天和国”(アマワクニ)では、剣の姿の神、“劍神”(ハヤガミ)を所持する鞘(ショウ)
2013/05/07(火) 20:02:31 | 動画共有アニメニュース
アラタカンガタリ~革神語~の第5話を見ました 第5話 属鞘~ZOKUSHO~ アラタの痛々しい行動に革の家族はもうしばらく学校は休ませた方がいいと考える。 ガトヤに到着したカ
2013/05/07(火) 21:08:03 | MAGI☆の日記
        ム ル 喰 い て ぇ 。
2013/05/07(火) 21:37:44 | 烏飛兎走
騒乱、再び--------!!さて、最近ご無沙汰中だった現代のアラタはというと・・・。一時的記憶喪失って事で、言動のおかしさに磨きがかかっているようで、家族はその痛々しい姿をそっ...
2013/05/07(火) 21:52:31 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
騒乱、再び--------!! さて、最近ご無沙汰中だった現代のアラタはというと・・・。 一時的記憶喪失って事で、言動のおかしさに磨きがかかっているようで、家族はその痛々しい姿...
2013/05/07(火) 21:52:37 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
アラタカンガタリ~革神語~ 1 (完全生産限定版) [Blu-ray](2013/06/21)岡本信彦、松岡禎丞 他商品詳細を見る オヒカ、俺の属鞘となれ。 「アラタカンガタリ~革神語~」第5話のあらすじと感想
2013/05/07(火) 21:59:20 | 午後に嵐。
『革と入れ替わりで現代に転送されたアラタに対し、家族たちはいつもと様子が違う革に困惑しつつもなんとか会話を成立させようとしていた頃、ガトヤを脱出した革たちは、首都を目指...
2013/05/08(水) 00:27:02 | Spare Time
戦乱の時代へ…!? 革と入れ替わりで現代に転送されたアラタに対し、家族たちはいつもと様子が違う革に 困惑しつつもなんとか会話を成立させようとしていた頃、 ガトヤを脱出した...
2013/05/08(水) 00:41:34 | 空 と 夏 の 間 ...
クーデターの後は内乱です。 そりゃまぁ十二人だかいればだれがトップになるかという争いになるよな。 ということで革たちが逃げてった場所では早速民衆が辺境へ逃げようとしてて...
2013/05/08(水) 02:34:10 | 真実悪路
ガトヤでのツツガとの戦いで自らの劍神の力を引き出し、 なおかつツツガの心も開放しした革、 そんな革に対しツツガは自ら革の元へ降った。 そんな中、カンナギが現れ、 彼と遭遇
2013/05/12(日) 18:48:59 | 星屑の流星群
「属鞘」 いきなり現代のターン。 ご家族も大変ですね。 よくその状態で。。お疲れ様です。 十二神将それぞれ領地があるんだ。 念願のお母さんと再会。 辺境へ移住ね。。 なんで水
2013/05/16(木) 22:33:18 | 朔夜の桜
△アラタ:よっとm)刺激しないようにあわせましょうs)いい不明なんだよねf>学校も休ませるかうっす、狩にでないと体がなまるなξ海岸ギン>なんとか陸までもったっすね))コトハ:フフ...
2014/02/15(土) 21:17:44 | ぺろぺろキャンディー
 | HOME |