2013.05.13 (Mon)
翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」
「お給料 使い方 分からない」
お金の使い道が分からないレドに欲望を掴む為に使えと教えるピニオン
そして サルベージの仕事に誘われる事に!

初めてもらったお給料、食糧の配給チケットと考えるのが銀河同盟における概念に近い
食糧チケットとして考えるには あまりにも多過ぎる
他の物とも交換可能とはいえ、レドには他に何に使って良いのか分からないのですね
宇宙ではお金は無いから、自分で好きな事に使うと言う考えもないのかな
ひょっとして不当の量をもらったのではないかと心配してたけど…
リジットからの請求書の返済はどうなっているのか
差し引かれている訳でもないんだろうけど、ちゃんと返済してるのだろうか?
お給料を何に使って良いのか分からないと言われたエイミーは
これからお祭りが始まるから、楽しい事に使えると!
魚が一杯獲れるから皆でそれを祝うお祭りがあるのだとか~
漁をするのに今度こそ人手が必要、ユンボロで魚を獲る仕事をする事になったレド!
ようやく仕事に就く事が出来そうですね、チェインバーも…と思いきや
今回はチェインバーは使わず、自分だけで仕事をしたいから要らないと言われて
非効率的だと異議を唱えるチェインバーがw
海流の関係で海銀河が合流する所に輪っかが出来るのが巡り銀河
輪っかの外へ魚が出る事が出来なくなり 大きな釣堀が出来るって訳ですね
光虫は一種のナノマシンであり旧文明の遺産だと説明してたチェインバーだけど…
これってかなり重要な事じゃないの!?
ナノマシンの存在だったり、今後の伏線になりそうな感じがするなぁ
さっそくユンボロに乗り込むレド、操作系は単純と言う事で問題無し
レドからすれば操作は簡単だけど 情報支援システムなんかは無いから全て自分の判断
コンピューターによる戦況分析…って 戦う訳じゃないから必要ないですしね(苦笑)
海に入ったのは良いけど、何故かチェインバーからの情報支援が受けられない!?
要らないとか言われたらチェインバー拗ねちゃったのか?w
結局支援が受けられず そのままひっくり返って救出される事に~
せっかくの魚獲りの仕事もダメになっちゃいましたね…
気を取り直してエイミーと一緒に昼食を取るレド!
最近では地球の食事にもだいぶ慣れてきたように見えるけど…
美味しそうな定食を頼むエイミーとは逆に、ワカメパンなレドが(苦笑)
自分も失敗はするから落ち込む事はないと励ますエイミーが優しいなぁ
もっと気楽になれば良い、今日からお祭りだから楽しもうと!
食事が美味しかったら もっと美味しそうな顔をすれば良いと言われたけど
前回の焼肉パーティでは 美味しそうに食べてましたよねw
サーヤとメルティが迎えに来て、エイミーとはここで別れる事に
魚の捕獲任務であれば当機単独で実行が可能、レドは待機を継続…って
結局チェインバーが仕事をする事になるのか!
ユンボロではなくマシンキャリバーと否定するのが可愛い
しかもレドは祭り視察中とか否定のしかたが(苦笑)
水生生物の捕獲開始…ってスタイリッシュに海に入って行くチェインバーw
網も持たずに…って これはまた何かやらかしてくれそうな予感~
そして、拗ねてるレドに声をかけたのはピニオン、良い兄貴って感じですね
お金の使い道が分からないと聞いて お手本を見せてやると連れ出して食事へ!
お昼もワカメパンだったのに 夜もワカメパンが良いとか気に入ったのか(苦笑)
ピニオンが勝手にスペシャルディナーを注文!
宇宙に帰りたいのかと聞かれたレドだけど、地図が無いから帰る事が出来ない…
こっちの生活には慣れたけど、船団の人たちとの距離が遠いと感じてるようですね
ワカメパンばかり食ってる奴は…って いつもワカメパンなのかw
レドという人物が見えないから 皆どう接して良いのか分からないって感じなのかな
何かやりたい事はないのかと聞かれ同盟の戦線に復帰したいと答えるけど
そういう意味では無く、今ここで何かやりたい事はないのか?
自分の欲望が分かってない奴が信頼されるはずがない
つまり、レド自身がやりたい事を見つけろってアドバイスしてくれてるのですね
二人が食事をしてる店ではステージで踊り子たちの踊りが…ってエイミーたちだった!
お祭り期間は踊り子としても活躍してるようで、周りの盛り上がりがまた凄いなぁ(苦笑)
今回も水着回と同じくらいサービス多めな感じでw
レドに自分と一緒にサルベージの仕事をしないかと誘うピニオン
最初はチェインバーだけもらってレドは海に沈めてしまえとか言ってたのに、何だかんだレドの事を気に掛けてくれてる感じでスッカリ良い人になってますね!
レドとチェンバーならお宝が稼げる、しかしお金の使い道が分からないレドに
稼いだら美味い物を食べ、もっと稼いだら良い船を手に入れるのだと言うピニオン
お金のまま持っていても仕方ないし、そうやって自分の欲望を掴んでいくのだと!
サルベージと聞いたら本業のベローズが黙ってない!
レドを一流のサルベージ屋に育ててやるから、組むなら自分にしろと勧誘
分からない事があれば聞けば良いし、やり方がわからなければ真似れば良い
潮の読み方や泳ぎも教えてあげる…って やはり組むならベローズですかね
ピニオンの方は、美味しい食べ物やお酒、お尻とか… 違う事ばかり覚えそう(ぁ)
言い合っているベローズとピニオン、何だかんだ言ってお似合いだと思いますw
そんな二人を横目に、すっかりステージに釘付けになっているレド!
踊り子衣装なエイミーが気になるんでしょうか~
メインの料理が運ばれてきたけど、蓋を開けるとそこには脚に棘がついたタコ!?
これを見たレドの表情が一変して、ヒディアーズだと銃を向ける!
…ん? ヒディアーズってこんなデザインしてましたっけ
ここまで過剰に反応するのが気になるけど、雰囲気が似てるとかそういう感じ?
ベローズがタコで驚いてたら、クジライカに会ったら度胆を抜かれるとw
「タコ 食べる 美味しい?」なレドが可愛いw
そこへチェインバーから支援を求むとの通信、一体何が!?
魚の捕獲の為 海に潜ったチェインバーだけど仕事が大雑把過ぎるww
グラビティウェーバーを展開し重力操作して一気捕獲、って魚がすり身状態に!!
栄養学的には問題無いって、そういう問題じゃないし!
…まぁ、すり身になった魚は つみれ汁とか練物にして食べればなんとか(苦笑)
チェインバーからサポートを要請され、嬉しそうに乗り込むレドが良いですね♪
さっきは待機すれば良いと言われたけど、やっぱり頼られるのは嬉しいw
やっぱりレドとチェインバーは二人で一人って感じだなぁ
大き目の網、そしてユンボロの協力を要請したレドは効率良く魚を捕獲
…って 物凄い大漁でしたね、取りあえず上手くいって良かったです
こうやって少しずつ仕事をする事にも慣れていくのかな
船団の皆との距離も縮まっていけば良いなと!
そして、エイミーとの関係もどう変わっていくのか気になるところですね
笛も少し吹けるようになったみたいだけど、笛の音が何かの伏線になりそうな…?
突然轟いた雷鳴に とっさにエイミーを庇って索敵するレド!
こんな風にカッコ良く庇ってくれたら堪らないw
巡り銀河が解ける時に出来る光の帳、オーロラみたいな感じで綺麗だなぁ
大丈夫だよと言われエイミーの肩に手を置いてた事に気付き慌てるレドが可愛い
ちょっとお互いに意識し始めた感じでしょうか(苦笑)
もっと笛の練習をしないとねと言うエイミーの言葉に
踊りも練習したのかと尋ねるレドは 踊りが見たいと!
庇ってくれたお礼にと 踊るエイミーだけど… 妙に工口く見えるのは気の所為ですか
最後のポーズとか ちょっと上目使いだったりと誘ってるように見えるw
ベベルへのお土産を持って訪ねたレド、カニの玩具はサルベージした物?
今回の一件で、レドはまた色々と学んだ事があったようですね
お金をもらい あげて 皆が美味しいを食べる――
レドが受け取った報酬は、レドが誰かを支えた証しであり それが仕事なのだと!
チェンバーと一緒に誘われたサルベージの仕事を受ける事にしたレド
海の底には色んなものが沈んでいて この星に昔何があったのか知る事が出来る
と言う事で、レドがサルベージの仕事をする事で 何か起こりそうな予感が…
サルベージの仕事を教わるのにレドが選んだのはピニオン…ではなくベローズ!
本職だし色々教わるならベローズの方が正解ですかね
教えて欲しい事がたくさんあると言うレド
さっそくお宝を丁寧に回収、チェインバーがあるとホント便利だなぁ!
しかし、作業中いきなり警報音が…って 何か来たー!
ベローズの乗るユンボロを庇いながら、チェインバーに確認を取ると
99.97%の確率でヒディアーズと認定!?
「交戦開始、ヒディアーズを殲滅する」
現れた生物を見ると、これってベローズが言ってた例のクジライカなんじゃ…
それとも、本当に地球にもヒディアーズがいたのか
チェインバーの解析でほぼ100%って、これは何を意味するんだろう(汗)
宇宙に行った海洋生物が進化したのがヒディアーズとか…?
そういえばアンモナイトみたいな姿をしたのも1話にいましたよね
レドの就職も決まり良かったと思ったら
ここからどうなるのか気になる感じに…
そろそろ核心にせまる展開になってくるのでしょうか
次回も楽しみです!
今回のエンドカードは踊り子姿の女子三人
…ってサーヤの胸が凄い事になってるw

http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2092-828e8a62
http://akihiroblog555.blog.fc2.com/tb.php/1608-46941c40
http://irizasama.blog95.fc2.com/tb.php/1235-a0e966b0
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8628-13c4d736
お金の使い道が分からないレドに欲望を掴む為に使えと教えるピニオン
そして サルベージの仕事に誘われる事に!



初めてもらったお給料、食糧の配給チケットと考えるのが銀河同盟における概念に近い
食糧チケットとして考えるには あまりにも多過ぎる
他の物とも交換可能とはいえ、レドには他に何に使って良いのか分からないのですね
宇宙ではお金は無いから、自分で好きな事に使うと言う考えもないのかな
ひょっとして不当の量をもらったのではないかと心配してたけど…
リジットからの請求書の返済はどうなっているのか
差し引かれている訳でもないんだろうけど、ちゃんと返済してるのだろうか?
お給料を何に使って良いのか分からないと言われたエイミーは
これからお祭りが始まるから、楽しい事に使えると!
魚が一杯獲れるから皆でそれを祝うお祭りがあるのだとか~
漁をするのに今度こそ人手が必要、ユンボロで魚を獲る仕事をする事になったレド!
ようやく仕事に就く事が出来そうですね、チェインバーも…と思いきや
今回はチェインバーは使わず、自分だけで仕事をしたいから要らないと言われて
非効率的だと異議を唱えるチェインバーがw
海流の関係で海銀河が合流する所に輪っかが出来るのが巡り銀河
輪っかの外へ魚が出る事が出来なくなり 大きな釣堀が出来るって訳ですね
光虫は一種のナノマシンであり旧文明の遺産だと説明してたチェインバーだけど…
これってかなり重要な事じゃないの!?
ナノマシンの存在だったり、今後の伏線になりそうな感じがするなぁ
さっそくユンボロに乗り込むレド、操作系は単純と言う事で問題無し
レドからすれば操作は簡単だけど 情報支援システムなんかは無いから全て自分の判断
コンピューターによる戦況分析…って 戦う訳じゃないから必要ないですしね(苦笑)
海に入ったのは良いけど、何故かチェインバーからの情報支援が受けられない!?
要らないとか言われたらチェインバー拗ねちゃったのか?w
結局支援が受けられず そのままひっくり返って救出される事に~
せっかくの魚獲りの仕事もダメになっちゃいましたね…
気を取り直してエイミーと一緒に昼食を取るレド!
最近では地球の食事にもだいぶ慣れてきたように見えるけど…
美味しそうな定食を頼むエイミーとは逆に、ワカメパンなレドが(苦笑)
自分も失敗はするから落ち込む事はないと励ますエイミーが優しいなぁ
もっと気楽になれば良い、今日からお祭りだから楽しもうと!
食事が美味しかったら もっと美味しそうな顔をすれば良いと言われたけど
前回の焼肉パーティでは 美味しそうに食べてましたよねw
サーヤとメルティが迎えに来て、エイミーとはここで別れる事に
魚の捕獲任務であれば当機単独で実行が可能、レドは待機を継続…って
結局チェインバーが仕事をする事になるのか!
ユンボロではなくマシンキャリバーと否定するのが可愛い
しかもレドは祭り視察中とか否定のしかたが(苦笑)
水生生物の捕獲開始…ってスタイリッシュに海に入って行くチェインバーw
網も持たずに…って これはまた何かやらかしてくれそうな予感~
そして、拗ねてるレドに声をかけたのはピニオン、良い兄貴って感じですね
お金の使い道が分からないと聞いて お手本を見せてやると連れ出して食事へ!
お昼もワカメパンだったのに 夜もワカメパンが良いとか気に入ったのか(苦笑)
ピニオンが勝手にスペシャルディナーを注文!
宇宙に帰りたいのかと聞かれたレドだけど、地図が無いから帰る事が出来ない…
こっちの生活には慣れたけど、船団の人たちとの距離が遠いと感じてるようですね
ワカメパンばかり食ってる奴は…って いつもワカメパンなのかw
レドという人物が見えないから 皆どう接して良いのか分からないって感じなのかな
何かやりたい事はないのかと聞かれ同盟の戦線に復帰したいと答えるけど
そういう意味では無く、今ここで何かやりたい事はないのか?
自分の欲望が分かってない奴が信頼されるはずがない
つまり、レド自身がやりたい事を見つけろってアドバイスしてくれてるのですね
二人が食事をしてる店ではステージで踊り子たちの踊りが…ってエイミーたちだった!
お祭り期間は踊り子としても活躍してるようで、周りの盛り上がりがまた凄いなぁ(苦笑)
今回も水着回と同じくらいサービス多めな感じでw
レドに自分と一緒にサルベージの仕事をしないかと誘うピニオン
最初はチェインバーだけもらってレドは海に沈めてしまえとか言ってたのに、何だかんだレドの事を気に掛けてくれてる感じでスッカリ良い人になってますね!
レドとチェンバーならお宝が稼げる、しかしお金の使い道が分からないレドに
稼いだら美味い物を食べ、もっと稼いだら良い船を手に入れるのだと言うピニオン
お金のまま持っていても仕方ないし、そうやって自分の欲望を掴んでいくのだと!
サルベージと聞いたら本業のベローズが黙ってない!
レドを一流のサルベージ屋に育ててやるから、組むなら自分にしろと勧誘
分からない事があれば聞けば良いし、やり方がわからなければ真似れば良い
潮の読み方や泳ぎも教えてあげる…って やはり組むならベローズですかね
ピニオンの方は、美味しい食べ物やお酒、お尻とか… 違う事ばかり覚えそう(ぁ)
言い合っているベローズとピニオン、何だかんだ言ってお似合いだと思いますw
そんな二人を横目に、すっかりステージに釘付けになっているレド!
踊り子衣装なエイミーが気になるんでしょうか~
メインの料理が運ばれてきたけど、蓋を開けるとそこには脚に棘がついたタコ!?
これを見たレドの表情が一変して、ヒディアーズだと銃を向ける!
…ん? ヒディアーズってこんなデザインしてましたっけ
ここまで過剰に反応するのが気になるけど、雰囲気が似てるとかそういう感じ?
ベローズがタコで驚いてたら、クジライカに会ったら度胆を抜かれるとw
「タコ 食べる 美味しい?」なレドが可愛いw
そこへチェインバーから支援を求むとの通信、一体何が!?
魚の捕獲の為 海に潜ったチェインバーだけど仕事が大雑把過ぎるww
グラビティウェーバーを展開し重力操作して一気捕獲、って魚がすり身状態に!!
栄養学的には問題無いって、そういう問題じゃないし!
…まぁ、すり身になった魚は つみれ汁とか練物にして食べればなんとか(苦笑)
チェインバーからサポートを要請され、嬉しそうに乗り込むレドが良いですね♪
さっきは待機すれば良いと言われたけど、やっぱり頼られるのは嬉しいw
やっぱりレドとチェインバーは二人で一人って感じだなぁ
大き目の網、そしてユンボロの協力を要請したレドは効率良く魚を捕獲
…って 物凄い大漁でしたね、取りあえず上手くいって良かったです
こうやって少しずつ仕事をする事にも慣れていくのかな
船団の皆との距離も縮まっていけば良いなと!
そして、エイミーとの関係もどう変わっていくのか気になるところですね
笛も少し吹けるようになったみたいだけど、笛の音が何かの伏線になりそうな…?
突然轟いた雷鳴に とっさにエイミーを庇って索敵するレド!
こんな風にカッコ良く庇ってくれたら堪らないw
巡り銀河が解ける時に出来る光の帳、オーロラみたいな感じで綺麗だなぁ
大丈夫だよと言われエイミーの肩に手を置いてた事に気付き慌てるレドが可愛い
ちょっとお互いに意識し始めた感じでしょうか(苦笑)
もっと笛の練習をしないとねと言うエイミーの言葉に
踊りも練習したのかと尋ねるレドは 踊りが見たいと!
庇ってくれたお礼にと 踊るエイミーだけど… 妙に工口く見えるのは気の所為ですか
最後のポーズとか ちょっと上目使いだったりと誘ってるように見えるw
ベベルへのお土産を持って訪ねたレド、カニの玩具はサルベージした物?
今回の一件で、レドはまた色々と学んだ事があったようですね
お金をもらい あげて 皆が美味しいを食べる――
レドが受け取った報酬は、レドが誰かを支えた証しであり それが仕事なのだと!
チェンバーと一緒に誘われたサルベージの仕事を受ける事にしたレド
海の底には色んなものが沈んでいて この星に昔何があったのか知る事が出来る
と言う事で、レドがサルベージの仕事をする事で 何か起こりそうな予感が…
サルベージの仕事を教わるのにレドが選んだのはピニオン…ではなくベローズ!
本職だし色々教わるならベローズの方が正解ですかね
教えて欲しい事がたくさんあると言うレド
さっそくお宝を丁寧に回収、チェインバーがあるとホント便利だなぁ!
しかし、作業中いきなり警報音が…って 何か来たー!
ベローズの乗るユンボロを庇いながら、チェインバーに確認を取ると
99.97%の確率でヒディアーズと認定!?
「交戦開始、ヒディアーズを殲滅する」
現れた生物を見ると、これってベローズが言ってた例のクジライカなんじゃ…
それとも、本当に地球にもヒディアーズがいたのか
チェインバーの解析でほぼ100%って、これは何を意味するんだろう(汗)
宇宙に行った海洋生物が進化したのがヒディアーズとか…?
そういえばアンモナイトみたいな姿をしたのも1話にいましたよね
レドの就職も決まり良かったと思ったら
ここからどうなるのか気になる感じに…
そろそろ核心にせまる展開になってくるのでしょうか
次回も楽しみです!
今回のエンドカードは踊り子姿の女子三人
…ってサーヤの胸が凄い事になってるw


http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2092-828e8a62
http://akihiroblog555.blog.fc2.com/tb.php/1608-46941c40
http://irizasama.blog95.fc2.com/tb.php/1235-a0e966b0
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8628-13c4d736
- 関連記事
-
- 翠星のガルガンティア 第8話「離別」 (2013/05/27)
- 翠星のガルガンティア 第7話「兵士のさだめ」 (2013/05/20)
- 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」 (2013/05/13)
- 翠星のガルガンティア 第5話「凪の日」 (2013/05/06)
- 翠星のガルガンティア 第4話「追憶の笛」 (2013/04/29)
こんばんは。
回を重ねる事にレドがいろんなことを覚えていきますね。
言葉はたどたどしさが少しなくなってきましたかね、残念w
チェインバーに指示を出すもすねているのか応答しなかったのが面白かったです。
結局溺れてしまいましたが、単体でやったチェインバーのほうも魚をすり身にしてしまったりで、レドとチェインバーが一緒じゃないとダメですねw
レドとエイミーはお互い意識しだした感じがありますね。
まあよい雰囲気のところまではいくのかなぁと。
あんまり恋愛方面にいってしまわれても……正直そんな求めてないw
最後にヒディアーズが現れましたが、やっぱりあれクジライカっぽいですよね。
ただチェインバーの解析がおかしいともおもえずで、一体何を意味するのか気になるところですよね。
回を重ねる事にレドがいろんなことを覚えていきますね。
言葉はたどたどしさが少しなくなってきましたかね、残念w
チェインバーに指示を出すもすねているのか応答しなかったのが面白かったです。
結局溺れてしまいましたが、単体でやったチェインバーのほうも魚をすり身にしてしまったりで、レドとチェインバーが一緒じゃないとダメですねw
レドとエイミーはお互い意識しだした感じがありますね。
まあよい雰囲気のところまではいくのかなぁと。
あんまり恋愛方面にいってしまわれても……正直そんな求めてないw
最後にヒディアーズが現れましたが、やっぱりあれクジライカっぽいですよね。
ただチェインバーの解析がおかしいともおもえずで、一体何を意味するのか気になるところですよね。
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>今回は、レドがお金の使い方を知ったエピソードでしたね♪
>ただ、まだまだ不慣れの様子。
>言葉の方はかなり喋れるようになりました。
>回を追うごとに凄い上達ぶりです。
レドが少しずつ 地球での生活に慣れてきた感じですが
お金を手にして これからは自分で考えて使うと言うのも覚えそうですね
稼いだお金をこれから何に使っていくのか楽しみです
会話の方は、だいぶスムーズになってますね
個人的にはカタコトな感じが可愛くて好きだったのですが(笑)
>レドは最初は漁業の仕事に就くことになりましたが、
>結局、チェインバー無しでは上手くいきませんでしたね(苦笑)
>チェインバー単体ではすり身にしてしまったりと、思わず笑ってしまった。
>そして、サルベージの仕事へ。
結局はレドとチェインバー二人揃って…と言う事になりましたね!
まぁ、それが一番効率が良い感じで(笑)
色々あったけれど、仕事が見つかって良かったです
サルベージの仕事なら大丈夫そうだなと!
>最後にヒディアーズが現れたということで、
>いきなりの急展開となりました。
>あれがヒディアーズには見えなかったような気も。
>話で語られていたクジライカ?
>ともあれ、このままシリアス展開になるのかどうか、
>次回が楽しみです。
そこまで大きくなかったし、やはりクジライカっぽい感じですよね
それでもチェインバーが99%以上ヒディアーズだと言ってたし
これが何を意味するのか気になるところです!
次回以降は 色々と大きく話が動き出しそうな?
どうなるのか楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>今回は、レドがお金の使い方を知ったエピソードでしたね♪
>ただ、まだまだ不慣れの様子。
>言葉の方はかなり喋れるようになりました。
>回を追うごとに凄い上達ぶりです。
レドが少しずつ 地球での生活に慣れてきた感じですが
お金を手にして これからは自分で考えて使うと言うのも覚えそうですね
稼いだお金をこれから何に使っていくのか楽しみです
会話の方は、だいぶスムーズになってますね
個人的にはカタコトな感じが可愛くて好きだったのですが(笑)
>レドは最初は漁業の仕事に就くことになりましたが、
>結局、チェインバー無しでは上手くいきませんでしたね(苦笑)
>チェインバー単体ではすり身にしてしまったりと、思わず笑ってしまった。
>そして、サルベージの仕事へ。
結局はレドとチェインバー二人揃って…と言う事になりましたね!
まぁ、それが一番効率が良い感じで(笑)
色々あったけれど、仕事が見つかって良かったです
サルベージの仕事なら大丈夫そうだなと!
>最後にヒディアーズが現れたということで、
>いきなりの急展開となりました。
>あれがヒディアーズには見えなかったような気も。
>話で語られていたクジライカ?
>ともあれ、このままシリアス展開になるのかどうか、
>次回が楽しみです。
そこまで大きくなかったし、やはりクジライカっぽい感じですよね
それでもチェインバーが99%以上ヒディアーズだと言ってたし
これが何を意味するのか気になるところです!
次回以降は 色々と大きく話が動き出しそうな?
どうなるのか楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>回を重ねる事にレドがいろんなことを覚えていきますね。
>言葉はたどたどしさが少しなくなってきましたかね、残念w
>チェインバーに指示を出すもすねているのか応答しなかったのが面白かったです。
>結局溺れてしまいましたが、単体でやったチェインバーのほうも魚をすり身にしてしまったりで、レドとチェインバーが一緒じゃないとダメですねw
レドの成長が見れて良いですが、確かに言葉がスムーズになってきたので
カタコトで喋っていた たどたどしさが無くなって残念ですねw
今回はレドとチェインバーのやり取りが面白かったです!
チェインバーも拗ねて無視したりするとは(苦笑)
要らないと言われ事を根に持ったのか 待機継続と言い返したりw
結局一緒に仕事をする事になったけど、やはり一緒じゃないとダメですね♪
>レドとエイミーはお互い意識しだした感じがありますね。
>まあよい雰囲気のところまではいくのかなぁと。
>あんまり恋愛方面にいってしまわれても……正直そんな求めてないw
>最後にヒディアーズが現れましたが、やっぱりあれクジライカっぽいですよね。
>ただチェインバーの解析がおかしいともおもえずで、一体何を意味するのか気になるところですよね。
何やら今回は二人の雰囲気がいつもとは違う感じでw
レドも意識してたし これからどうなるのか…
とは言え、確かにあまり恋愛方面に重点置かれてもって感じですね(苦笑)
ラストではチェインバーがヒディアーズだと解析してましたが
この地球にも居ると言う事なのか、そのあたり気になる感じで!
勘違いでクジライカだとしても、ヒディアーズと同じだと言うのが…
ここから大きく話が動くのか、次回も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>回を重ねる事にレドがいろんなことを覚えていきますね。
>言葉はたどたどしさが少しなくなってきましたかね、残念w
>チェインバーに指示を出すもすねているのか応答しなかったのが面白かったです。
>結局溺れてしまいましたが、単体でやったチェインバーのほうも魚をすり身にしてしまったりで、レドとチェインバーが一緒じゃないとダメですねw
レドの成長が見れて良いですが、確かに言葉がスムーズになってきたので
カタコトで喋っていた たどたどしさが無くなって残念ですねw
今回はレドとチェインバーのやり取りが面白かったです!
チェインバーも拗ねて無視したりするとは(苦笑)
要らないと言われ事を根に持ったのか 待機継続と言い返したりw
結局一緒に仕事をする事になったけど、やはり一緒じゃないとダメですね♪
>レドとエイミーはお互い意識しだした感じがありますね。
>まあよい雰囲気のところまではいくのかなぁと。
>あんまり恋愛方面にいってしまわれても……正直そんな求めてないw
>最後にヒディアーズが現れましたが、やっぱりあれクジライカっぽいですよね。
>ただチェインバーの解析がおかしいともおもえずで、一体何を意味するのか気になるところですよね。
何やら今回は二人の雰囲気がいつもとは違う感じでw
レドも意識してたし これからどうなるのか…
とは言え、確かにあまり恋愛方面に重点置かれてもって感じですね(苦笑)
ラストではチェインバーがヒディアーズだと解析してましたが
この地球にも居ると言う事なのか、そのあたり気になる感じで!
勘違いでクジライカだとしても、ヒディアーズと同じだと言うのが…
ここから大きく話が動くのか、次回も楽しみです!
ではでは、コメントありがとうございました!
レドは、料理としてでてきたタコにもびっくりしていましたから、なにかヒディアーズと軟体生物に関係がありそうですね。
mkd(ピンポイントplus)さん!
コメントありがとうございます♪
>レドは、料理としてでてきたタコにもびっくりしていましたから、なにかヒディアーズと軟体生物に関係がありそうですね。
ヒディアーズとは何なのか、そろそろ核心に触れる展開になりそうな感じですね
海の何体生物がヒディアーズ??
チェインバーも99%の確率で断定と言ってたし…
何か繋がりがあるのか気になるところです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>レドは、料理としてでてきたタコにもびっくりしていましたから、なにかヒディアーズと軟体生物に関係がありそうですね。
ヒディアーズとは何なのか、そろそろ核心に触れる展開になりそうな感じですね
海の何体生物がヒディアーズ??
チェインバーも99%の確率で断定と言ってたし…
何か繋がりがあるのか気になるところです!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
サルベージの仕事をやりたい…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201305130000/
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1バンダイビジュアル 2013-07-26売り上げランキ
2013/05/13(月) 19:55:26 | 日々“是”精進! ver.F
エロ可愛いダンス祭り!
2013/05/13(月) 20:04:03 | Little Colors
翠星のガルガンティア6話を視聴。
後半のエイミーの踊りが印象的だった。
幻想的なオーロラのようなものの背景にしながら踊るエイミー。
レドの心もエイミーの踊りに何かを
2013/05/13(月) 20:11:31 | 失われた何か
翠星のガルガンティアの第6話を見ました。
第6話 謝肉祭
食べ物以外にお給料の使い道が分からないレドはもらい過ぎたのではないかと悩んでいた。
「お給料、使い方、分から
2013/05/13(月) 20:16:19 | MAGI☆の日記
空とキミのメッセージ(2013/05/22)ChouCho商品詳細を見る
交戦開始、ヒディアーズを殲滅する。
「翠星のガルガンティア」第6話のあらすじと感想です。
現れた敵影。
(あらすじ)
お金
2013/05/13(月) 20:18:48 | 午後に嵐。
給料の使い道に困ってるレド。
エイミーはお祭りがあるから、いっぱい楽しいことができるよ♪ と。
お祭りではエイミーたちのえちぃダンスもあり!
今回もサービスですね(笑)
2013/05/13(月) 20:50:31 | 空 と 夏 の 間 ...
給金を食糧配給チケットと考えるのが人類銀河同盟における概念に1番近いのですが、生存における最低限の食料を得るのみの生活だったと思われるレドには多過ぎるように感じます。
...
2013/05/13(月) 20:52:10 | ゲーム漬け
翠星のガルガンティア 第1話 ~ 第6話 謝肉祭
遠い未来、遥か銀河の果て。人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。激しい戦いの最中、少年兵
2013/05/13(月) 20:52:59 | 動画共有アニメニュース
最後に一気に話が動きましたね。
ヒディアーズが地球で海洋性に進化したのがクジライカなんですかね。
これからヒディアーズとは何なのかということについて
明かされていきそうで...
2013/05/13(月) 20:53:59 | ひえんきゃく
「お前って奴が見えねぇんだよ。
お前さ、何かやりてぇことねぇの?
自分の欲望を分かってない奴が信頼されっかっての」
お給料をもらったものの、食料に使うには多すぎる。
自
2013/05/13(月) 21:18:52 | ジャスタウェイの日記☆
今回もレドが船団で仕事に向けて頑張る話。レドが向いている職業とは一体何なのでしょうか…?今回はエイミーのダンスに注目です!あと今週の進撃の巨人についても書きました...
2013/05/13(月) 21:30:47 | コツコツ一直線
レド戦士としての顔を取り戻す
2013/05/13(月) 22:07:24 | 往く先は風に訊け
TOKYO MX 日曜22:00~
読売テレビ 月曜25:58~
中京テレビ 火曜26:37~
BS11 火曜24:00~
※ネタバレ要素あり
2013/05/13(月) 22:16:12 | とはずがたり ~サブカル雑記帳~
空とキミのメッセージ(2013/05/22)ChouCho商品詳細を見る
エロいとしか言えない
何やら謝肉祭とやらで
踊り子を務める、エイミー達3人娘
水着回に続いて
今度は、露出度全開の踊り
2013/05/13(月) 22:21:52 | イリーザ様の花火の時間ですよ
<記事内アンカー>
翠星のガルガンティア 06「謝肉祭」
這いよれ!ニャル子さんW 第6話「エンジテミル」
Twitterアカウントを作ってみました。下手なことつぶやくとこのブログ
2013/05/13(月) 22:40:18 | Wisp-Blog
近所の子供の恋愛を見守るような微笑ましさが良いww
このままゆったり温かくなんて絶対続かないんだろうが(汗)
以下、ネタバレします。ご注意を。
2013/05/13(月) 22:41:31 | 戯言日記2nd
翠星のガルガンティア 第6話
『謝肉祭』
≪あらすじ≫
銀河道が輪のようになることで、その間に大量の魚たちが取り残された“祭り”の状態に入ったガルガンティア船団。レドは自...
2013/05/13(月) 22:42:49 | 刹那的虹色世界
翠星のガルガンティアの感想です。
本当の敵が迫る?
2013/05/13(月) 22:53:27 | しろくろの日常
翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」です。 うちのブログでは、結構アクセス多い
2013/05/13(月) 23:02:28 | 藍麦のああなんだかなぁ
エイミーの華麗なる舞いを楽しみましょう!ラストは一転???まさかヒディアーズ?
2013/05/14(火) 00:42:05 | くまっこの部屋
「オキュウリョウ、ツカイカタ、ワカラナイ」
「これからお金でいろいろ楽しいことできるよ?」
エイミーと楽しいことだって!?(;´Д`)
もうHなことしか思いつきません(つ∀`...
2013/05/14(火) 00:44:58 | リリカルマジカルSS
第6話「謝肉祭」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2013/05/14(火) 11:27:34 | Happy☆Lucky
少しずつではあっても船団の社会に溶け込みはじめたレド(お金の使い道に困ってた様子だと請求された修理代は既に完済か?)、ピニオンとベローズから仕事の勧誘をされるレベルまで...
2013/05/14(火) 14:46:10 | ボヘミアンな京都住まい
美味しいものを食べて、好きなことにお金を使う!それが人間の楽しい生き方。「謝肉祭」働いて給料をもらったレドだが、使い道が分からずエイミーに相談をしてみる。ガルガンティア...
2013/05/14(火) 16:43:02 | おぼろ二次元日記
人は支え合って生きていくもの―
2013/05/14(火) 19:16:28 | wendyの旅路
なるほどー,物語が動き出すのはそら(宇宙)からじゃなくて海底からなのか…
海に潜る場面がなかなか来ないなーと思っていたら,そこは物語の動き出すきっかけの場所だったようで。...
2013/05/15(水) 07:41:39 | ひそか日記
「謝肉祭」
ガルガンティアでの初任給をもらったレド。しかし、食事の配給チケットとしてはあまりにも量が多すぎるような……。どう使えば良いのかわからないと訴えるレドを、エ
2013/05/15(水) 12:09:07 | 新・たこの感想文
謝肉祭がひらかれて、レドが自分のやりたいことを見つけ出すお話でした。働いてお金を手にしたものの、今度はお金の使い方がわからないレドでした。(^^; 意外とめんどくさ
2013/05/15(水) 18:53:02 | 日々の記録
【聖闘士星矢Ω 第57話】なんちゃって裏切りのエデンくんがニュークロスを披露するお話。エデンくんの裏切りが嘘なのはバレバレでしたが、今シリーズ中盤ぐらいまで引っ張るもんだ ...
2013/05/15(水) 20:37:20 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第6話 レドは仕事のあと初めての給料をもらったものの、使い道に困...
2013/05/15(水) 22:04:51 | ピンポイントplus
『謝肉祭』
2013/05/15(水) 23:17:58 | ぐ~たらにっき
「翠星のガルガンティア」第6話の感想です。
ヒディアーズ来襲???
アニメ公式ホームページはこちら↑
2013/05/17(金) 15:41:26 | ハイカラ(笑)BLOG
すっかり現地民に溶け込んだ主人公。早く「繁殖する権利」を行使しないと、乙女の生命と盛は短いのです。
名作「エルフェンリート」がホラーになっている要因は爆発的に繁殖する新
2013/05/19(日) 12:03:36 | Anime in my life 1号店
#食料の配給チケットと考えるのが近いレド:多すぎる。酸素はあるしどんな配給が必要なんだ不当な量をうけとったんじゃないか))どうしたの使い方わからない))色々楽しいことできる...
2014/01/20(月) 01:02:48 | ぺろぺろキャンディー
| HOME |
ただ、まだまだ不慣れの様子。
言葉の方はかなり喋れるようになりました。
回を追うごとに凄い上達ぶりです。
レドは最初は漁業の仕事に就くことになりましたが、
結局、チェインバー無しでは上手くいきませんでしたね(苦笑)
チェインバー単体ではすり身にしてしまったりと、思わず笑ってしまった。
そして、サルベージの仕事へ。
最後にヒディアーズが現れたということで、
いきなりの急展開となりました。
あれがヒディアーズには見えなかったような気も。
話で語られていたクジライカ?
ともあれ、このままシリアス展開になるのかどうか、
次回が楽しみです。