2013.05.18 (Sat)

ちはやふる2 第19話「ゆくへもしらぬ こひのみちかな」

「神様 お願いだ、もう一生運命戦で自陣出なくて良いから 
だから今日 今日だけ… 今だけ――!」

瑞沢vs富士崎、ついに決着―――!
二組同時の運命戦にまでもつれ込んだ決勝、勝ったのは…

ちはやふる2 DVD BOX 上巻 TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】 ちはやふる(20) (BE LOVE KC)
【第19話 あらすじ】
3勝して優勝。太一のあきらめない一言に行動に部員たちは勇気づけられていく。積み重ねてきた経験や練習を全て詰め込んで最後まで諦めない瑞沢かるた部。瑞沢高校、富士﨑高校両校、両校の戦いはクライマックスへ!ここにかるた日本一の高校が決定する―

決勝戦終盤、富士崎2勝で後が無くなった瑞沢高校
それでも諦めない太一は、ここから三勝するのだと気合を入れる!
この窮地で三勝と言った太一に驚きを隠せない机くん
基本的に不言実行、慎重でプライド高くて負けた時の事をいつも考えるのに
決勝では自ら主将に当たっていったりと 変わろうとしてると!

一度立ち上がって札をしっかりと確認する太一、まだ読まれてない札と空札…
札の差を考えると厳しいけど、苦しい時の右下段!
読まれろ 出ろ 来いと念じる太一の想いが届いたのか、右下段がきたー!
これには奏や菫、宮内先生も物凄い嬉しそうw
大山札を送ってチャンスを作ったり、机くんのデータを活かしてるのが良いですね!
これで三枚差、送り札にじっくりと時間を掛けていたけど…
江室がちょっと嫌な顔してたりと 何気に精神的攻撃にもなってたのかな?

囲い手が得なはずの江室が珍しく自陣の札を払った上にお手付きと言うミス!
札の確認が甘かったと反省してたけど、太一の目つきで全て気付いたようで
送り札に長考する振りをして、最初から決めていた札を送った後の事まで考えていたと
流石は太一ですね、ついに初めてのお手付きをさせたりと頑張ってる!
5試合で9時間以上、涼しい顔してるけど江室も疲れているのは当然だし
何より 東京一位の北央が楽な試合をさせるはずもないのだと!
ダブで 自陣の手札を一枚取り相手に一枚送れる、これで三枚対三枚で追いついたー!
札を送る時に何を送るのかを口にした太一に反応した肉まん君
この時から既に札合わせが始まっていたのですね!

千早vs理音、駆引きの無い二人の戦いは純粋な音と反応の勝負――!
焦りが出た理音のお手付きもあり 千早の札は残り札一枚
差はほんの少し、でも勝負を分ける差がある
頑張れと自分を奮い立たせる千早、自分が今いるのは読手の直ぐ近くの勝利確定席!
最後はしっかり千早が決めて、瑞沢がついに一勝!
しかし白熱した戦いを終えた千早は瑞沢一勝の声も出せずに そのまま眠りにw
そして敗れた理音も頭を上げる事が出来ず… 凄い試合でしたね

後半になって読みが当たり始めた肉まん君が徐々に追い詰めていく!
流れの読み、こればかりは経験を積まないとわからないし
これが、5歳からかるたを始めて誰よりも長くやっている肉まん君の自信になっている!
しっかり送り札を太一に伝えたりと、ここからが肉まん君の本気w
太一も頑張っているけど、やはり一字決まりの札は江室の反応が早い
それでも負ける訳にはいかない、今まで以上に気合の入る太一!
クイーンになるより皆で日本一になる方が絶対に難しいと言う言葉を実感しながら
名人にもクイーンにも何度でも挑戦する事は出来るけれど
自分達が団体戦で戦えるのは今だけ、高校の3年間しかないのだと――!

試合は残った二組同時の運命戦に!
あれだけ札差があったのに追いついた上に運命戦とは…!
そして、運命戦にもつれ込んだ事以上に しっかり札合わせが出来てる事に驚く桜沢先生
偶然だと考えてるけど、北央との一戦で学んだ事をしっかり生かしてるのですよね
団体戦を分かっていると 江室は気付いてた!
さり気なく声を出して 互いの札をしっかりと合わせていた太一と肉まん君
来年また優勝争いが出来るとは限らないし、たぶんもう二度と無い―――
だからこそ 決勝まで勝ち上がれたこのチャンスを逃す訳にはいかない!

太一の手元に残ったのは、価値を失くしてしまった行方の分からぬ恋を詠んだ歌
何だか太一の想いをそのまま現してる感じで…
「千早起きてくれよ、せめて見ててくれよ 俺の運命を…!」
勝率五割、自陣の札が読まれれば50%の確率で瑞沢の勝利
しかし、運命戦で太一の陣が読まれた事が無いと 絶望的な表情の机くんたちがw
ここでもやっぱり運が無い…となってしまうのか!?
強い運を持っている江室は、すでに勝利が見えてるようで妄想が(苦笑)

自陣が読まれる気がしないけど、守りの堅い相手を抜ける気もしないと弱気に…
大きく息を吸い、諦める訳にはいかないと気持ちを切り替えた太一は
しっかり札の確認をし、運命戦でも守らず積極的に攻めていく
そして、肉まん君も同じように攻めの姿勢!
なかなか場の札が読まれず空札が続く緊張感がホント半端ない
菫じゃないけど、見てるこっちが…って感じ(汗)

たった一枚が出ない―――
このままずっと出ないのか、空札の暗記に意味はあるのか 無駄では無いのか…
思わず不安に押され後ろ向きな気持ちになっちゃう太一だけど
もう一生運命戦で自陣が出なくても良いから、今日だけ 今だけはと神に願う!
突っ伏して寝ていた千早が目を覚まして顔を上げたところで
ついに勝負を決める札が読まれる!!
読まれたのは自陣の札、運がないと言われた太一だけど最後に掴みましたね!
やった!と声を上げる中、下の句まで聞くのが試合だと堪える奏
読み終わった所で おでこに畳の痕を付けながら抱き付く千早がw
その後 皆が駆け寄って喜ぶシーンは感動的でした!

厳しい戦いだったけれど3-2で瑞沢の優勝―――!
準優勝に終わり 悔しそうな表情の富士崎メンバー
今回の戦い、自分がかるたの神様でも最後に瑞沢の賢明さに微笑んだし
強さに奢ったチームを作った自分の責任だと言う桜沢先生
今まで優勝を続けてた自信が奢りになってしまったのですね
江室も太一をB級でのろのろしてる奴だと真っ先に線を引いてしまったと…
格下に見てたけど、これから上ってくる奴なのだと反省

思わず涙を流す理音に慌ててる真琴の反応が面白い
いつも表情を変える事は無いけど、感情露に泣いてる姿に赤くなってるw
千早に勝てる選手はいない、優勝を逃したのは理音の所為では無い
でも圧倒的に有利な状況で負けた事を痛感し もっと謙虚になれ
来年一度も負けない夏にするのは理音だと桜沢先生は期待してるのですね
今回の千早との戦いで理音も色々と感じる事もあったろうし
3年が抜けた後は理音がチームを引っ張っていく事になるのかな

団体戦で優勝したけど、どこか浮かない様子の千早
周りは気付いてないけど やっぱり太一は小さな変化も見過さないw
団体には興味が無いと言ってた新の言葉が引っ掛かっているのか…
表彰式に向かおうとした千早、その目に映ったのは新の姿!
結局試合が終わるまでずっと外で待っていたのですね
思わず見た?と声をかけ、クイーンで日本一になる前に団体戦で日本一になったと!
チームの皆が一緒だったから、チームに興味無いなんて言わないでと涙で訴える千早

ただ頷く事しか出来なかった新だけど、もう分かってくれてますよね
巻き込まれたとはいえ 団体戦に出て色々と感じていた
小学生の時3人で一緒に初めて出た団体戦、新も忘れた訳じゃない
今なら千早の気持ちも良くわかるんだろうなぁ
…そう言えば、今回はクイーンの出番がなくて残念ですw
千早の戦い、そして運命戦を勝った瑞沢の試合を見て
どんな変化が起きたのか もっと見たかったのになぁ(苦笑)
きっと入口で新とも会ったんだろうし、二人のやり取りも見たかったです

瑞沢高校、団体戦優勝おめでとう!
最後の富士崎との試合は勿論、どの試合も凄かったなと
それぞれ見応えのある試合で メンバーの成長も感じられたし
菫と筑波君にとっては良い経験になったろうし
来年も楽しみですw


NEXT⇒『あきのたの』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3282-3db43926
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/2889-938bd739
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1322-3fd0ee6d
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/332-0e4313c9
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1694-ab2e67e2
http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65747715.html
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65747715
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2301-8412a38d
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67874805.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/2932
関連記事
EDIT |  19:29 |  ちはやふる/ちはやふる2【終】  | TB(27)  | CM(4) | Top↑
★こんばんは。
ようやく長き決勝戦が終わりましたね♪
富士崎を下し、瑞沢高校の優勝…
団体戦での優勝というのが意味あることだと思います!
それぞれに何かしら残ったのではないでしょうか。

千早が理音に勝つことが出来て良かったですよね。
そして、太一と肉まんくんの運命戦には、
かなりハラハラドキドキしました。
見せ方が非常に上手かったです。

次からはいよいよ個人戦が始まります。
千早の手の怪我が心配なところですが…
詩暢と千早がいつ当たるのかも、楽しみですね。
BROOK |  2013年05月18日(土) 19:50 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
流架さんこんばんは!
最後まで息をつく暇もなくあっという間でしたね
今回はもう太一が主人公のような展開に見入っちゃいました
相変わらずの不憫っぷりだったけど男をみせたかなとw
途中原田先生が乗り移ってるような熱血ぶりもあったし(笑)

>江室がちょっと嫌な顔してたりと 何気に精神的攻撃にもなってたのかな?
後半ちょこちょこ立つ機会が多かったですしね~
ルール的にはありだけどあんまり何度も頻繁に立つと多分
相手の集中も削がれるし気にする人は気にしてイラっとするんじゃ
それにしても太一がメインだとやっぱり駆け引きで盛り上がりますね!
じわじわ追い上げつつ札あわせのために肉まんくんと伝え合ったり
一度は運がないと諦めかけた太一が奮起するところもよかった!

>今まで優勝と続けてた自信が奢りになってしまったのですね
負けても冷静に分析してる桜沢先生はやっぱり末恐ろしい(苦笑)
敗因はあったけれど次の糧として生かして来年はもっと強くなってきますよね
理音に次期部長としての期待も込めて見守ってくれてるし本当に
いい顧問の先生にめぐり合えたし、山城七段もどこか安心してる感じで
今後の理音がどうなるのか楽しみになりますよね!
真琴先輩が泣いてる理音に反応してるのにニヤニヤしちゃいましたw

>周りは気付いてないけど やっぱり太一は小さな変化も見過さないw
さすがの太一…てか新を見つけたときの千早を見てたときの表情が~
今回のサブタイといいまさに太一の心情そのものって感じで切ない…
試合では間違いなくがっつり見せ場があったのに台詞も少ない新に
なんだか最後で全部持ってかれた感じになっちゃってるし
ともあれようやく皆で掴んだ優勝、しっかりかみ締めたいところですが
次は個人戦ということでアニメでどこまでやってくれるのか楽しみです
ではでは、お邪魔しました!
李胡 |  2013年05月18日(土) 21:57 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)

>ようやく長き決勝戦が終わりましたね♪
>富士崎を下し、瑞沢高校の優勝…
>団体戦での優勝というのが意味あることだと思います!
>それぞれに何かしら残ったのではないでしょうか。
ついに決勝も終わりましたね!
ここまでの団体戦 ホント長かった(苦笑)
かなり追い詰められ苦しい試合になりましたが
最後は諦めない気持ちで勝つ事が出来て良かったです!
千早たちも試合を通して得た事は多いだろうし
大きく成長したんじゃないかなと
良い試合でした!

>千早が理音に勝つことが出来て良かったですよね。
>そして、太一と肉まんくんの運命戦には、
>かなりハラハラドキドキしました。
>見せ方が非常に上手かったです。
駆引きなしの千早と理音戦い凄かったですね
怪我をしながらも最後まで全力で戦い抜いた千早がカッコ良い
そして、最後は太一と肉まん君が魅せてくれましたね
運命戦での緊張感は半端なかったですし
見てる方も 思わず力が入る感じでした(笑)
ホント最後まで目が離せなかったです

>次からはいよいよ個人戦が始まります。
>千早の手の怪我が心配なところですが…
>詩暢と千早がいつ当たるのかも、楽しみですね。
個人戦の戦いも楽しみですが
やはり千早の怪我の具合が…
残り話数で個人戦どこまで見せてくれるのか気になるところです

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年05月20日(月) 19:47 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
李胡さん!

コメントありがとうございます♪
レス遅くなってすみません(汗)

富士崎との決勝戦、熱い戦いになりましたね!
最後までどうなるのか分からず本当ドキドキでした
千早は勝った後に寝てしまったので
今回はまさに太一が主役の戦いって感じになっていたなとw
でも 太一の頑張りや熱い場面が見れて良かったです
最後に手元に残した札、歌の意味を考えるとかなり切ないですが
しっかりカッコ良い所を見せてくれましたよね

>それにしても太一がメインだとやっぱり駆け引きで盛り上がりますね!
千早の駆け引きの無い感じの良さの勝負も良いですが
こういう心理戦と言うか 腹の探り合いの駆け引きも面白いですよね
江室相手に 送り札を長考する振りをして その先の流れも確認してたりと
気持ち的に追い込んでいく太一が凄かったなと!
机くんが言ってたように この試合で変わろうとしてた感じで
後ろ向きになりながらも それでも最後まで諦めずに攻めていく
運命戦もその気持ちが札を引き寄せてくれたのかなとw
あ、何度も立つのはルール的にはありだけど マナー的には…って感じなのですね
確かに何度もやられるとイラッとして集中し難い(苦笑)

>真琴先輩が泣いてる理音に反応してるのにニヤニヤしちゃいましたw
あはは、ホント分かり易い感じですね!
この二人の関係 今後変化があるのか気になるところですw
理音も今回の試合で負けてしまい、色々と反省点もあるだろうけど
桜沢先生の今後の指導方針がどうなるのか(苦笑)
さらにスパルタになりそうな感じもしますが、これでまた強くなりそうですね!
理音にも期待してましたし、彼女自身も大きく成長しそう♪
またいつか千早と対戦する機会があれば良いなと!
山城読手も 安心した表情で見ていたし、意味のある試合でしたね

>試合では間違いなくがっつり見せ場があったのに台詞も少ない新に
>なんだか最後で全部持ってかれた感じになっちゃってるし
何と言う報われなさ…(涙)
決勝で頑張って活躍しても、やっぱり良い所は新に持ってかれるという…
もう少し喜びに浸らせてあげたかったけど、一気に気持ちが下がった感じで
新を見て思わず声を掛ける千早とは逆に、あの表情でしたからね(苦笑)
でも目標だった団体戦を優勝出来て良かった!
次回からの個人戦、どんな戦いになるのか楽しみです
太一と新の対戦が見たいなとw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年05月20日(月) 19:48 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2235-af52c193
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

決勝戦もいよいよ大詰め! 崖っぷちに追い込まれた瑞沢高校に響く太一の力強い声は、瑞沢に奇跡をもたらすことができるのでしょうか? 今回は必見です! ということで、激闘に...
2013/05/18(土) 19:42:04 | 今日から明日へ(仮)
3勝するぞみんな!! 絶体絶命なのに、不言実行ではったりを言わない真島太一がそう
2013/05/18(土) 19:42:59 | かめラスカルのアニメ&趣味の戯言
決勝戦もいよいよ大詰め! 崖っぷちに追い込まれた瑞沢高校に響く太一の力強い声は、瑞沢に奇跡をもたらすことができるのでしょうか? 今回は必見です! ということで、激闘に...
2013/05/18(土) 19:43:20 | 今日から明日へ(仮)
瑞沢高校優勝!! 全国制覇! おめでとう! いやー、あれだけ描いちゃったら瑞沢が優勝しない訳にはいかないというか^^; 勝ち筋はこれしかないという感じでしたね。 0勝2敗からの
2013/05/18(土) 19:46:00 | のらりんすけっち
瑞沢高校、優勝… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201305180000/ ちはやふる2 Blu-ray BOX 上巻末次由紀 バップ 2013-05-22売り上げランキング : 397Amazonで詳しく見...
2013/05/18(土) 19:47:18 | 日々“是”精進! ver.F
第19話「ゆくへもしらぬ こひのみちかな」 富士崎2勝で後がなくなった瑞沢。会場は富士崎5連覇で決まりな雰囲気ですが、3勝すると宣言する太一。 いつも負けたときのことを考え
2013/05/18(土) 19:57:23 | いま、お茶いれますね
ちはやふる2 (第2期) 第1話~  第19話 ゆくへもしらぬ こひのみちかな 小学校編から4年後、小学校卒業を期に3人はそれぞれの道を歩み始めた。たとえ離れていても、かるたへの...
2013/05/18(土) 20:02:04 | 動画共有アニメニュース
「3勝するぞ、みんな-------!!」瑞沢、2敗。後がない戦い。だが、太一は諦めない。決勝戦終盤--------!!まだ4枚差も縮まらない。なのに、ここで太一が3勝宣言した。常に後を考え...
2013/05/18(土) 20:28:13 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「3勝するぞ、みんな-------!!」 瑞沢、2敗。 後がない戦い。 だが、太一は諦めない。 決勝戦終盤--------!! まだ4枚差も縮まらない。 なのに、ここで太一が3勝宣言し
2013/05/18(土) 20:28:14 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
泣いたッ!! 団体戦優勝ッッッ!!! すげー熱い試合だったな!! 太一が頑張った、頑張ったよ… バイリンガル版ちはやふる2 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)末次 由紀 ステュウッ...
2013/05/18(土) 20:51:45 | あれは・・・いいものだ・・・
 運命の一戦、決着。
2013/05/18(土) 21:15:22 | うつけ者アイムソーリー
今回も熱くて面白くて最高でしたね。 太一はもっと報われてもいいんじゃないかと。 3勝して優勝。 太一のあきらめない一言に行動に部員たちは勇気づけられていく。 積み重ねてき
2013/05/18(土) 21:42:57 | ひえんきゃく
瑞沢高校と富士崎高校の団体戦決勝、ついに決着です!机君に続いて筑波が敗れて、瑞沢高校は2敗してしまいました。しかし、この状況になっても、太一の心は折れていません
2013/05/18(土) 21:56:20 | 日々の記録
『3勝して優勝。太一のあきらめない一言に行動に部員たちは勇気づけられていく。積み重ねてきた経験や練習を全て詰め込んで最後まで諦めない瑞沢かるた部。瑞沢高校、富士﨑高校両
2013/05/18(土) 22:01:47 | Spare Time
 下の句までちゃんと聞くまでが試合。
2013/05/18(土) 22:45:07 | つれづれ
あらすじ・・・3勝して優勝。太一のあきらめない一言に行動に部員たちは勇気づけられていく。積み重ねてきた経験や練習を全て詰め込んで最後まで諦めない瑞沢かるた部。瑞沢高校、 ...
2013/05/18(土) 23:29:24 | 続・真面目に働くアニオタ日記
「瑞沢1勝の声は響かない」
2013/05/18(土) 23:33:14 | LUNE BLOG
三勝して優勝! 太一のあきらめない一言に行動に部員たちは勇気づけられていく。 積み重ねてきた経験や練習を全て詰め込んで最後まで諦めない瑞沢かるた部。 瑞沢高校、富士﨑高校
2013/05/19(日) 00:10:49 | 空 と 夏 の 間 ...
まさか!まさかの熱い展開!ここでこうなるという予想はさすがに できませんでしたね!やはり勝負というものはわからないものなのですねー! いやはや、この展開にはほんとテンシ
2013/05/19(日) 04:01:28 | すとぅるるるのアニメ日和
ちはやふる2 第19話「ゆくへもしらぬ こひのみちかな」感想   まずはごめんなさい、そしてありがとう。
2013/05/19(日) 09:37:22 | かて日記-あにめな生活-
【ゆくへもしらぬ こひのみちかな】 ちはやふる2 Blu-ray BOX 上巻出演:瀬戸麻沙美バップ(2013-05-22)販売元:Amazon.co.jp ついに決着、瑞沢VS富士崎!? 
2013/05/19(日) 16:09:15 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
先行されて苦しい瑞沢かるた部。太一の強い気持ちが皆を奮い立たせる!!!「ゆくへもしらぬ こひのみちかな」あらすじは公式からです。3勝して優勝。太一のあきらめない一言に行...
2013/05/19(日) 17:57:16 | おぼろ二次元日記
ついに団体戦も閉幕。この感傷に浸りたい余韻を残すような幕切れが最高でした。ここまで見てきてようやくようやく終わった。これは勝負が決するまでのじれったい気持ちじゃなくて ...
2013/05/19(日) 21:45:04 | 所詮、すべては戯言なんだよ
2回泣いた!! 今期最高の話だったと思います。 まさか優勝するなんて・・・。 泣きすぎて目がヤバかったっす(笑)
2013/05/20(月) 17:33:53 | 気ままに歩く〜Free Life〜
この勝負のゆくえだって誰もわからない~~!  見守るみんなの思いだって 熱いのだ・・・(涙) ・・・詩暢ちゃんも・・だよね(苦笑) 「クイーンになるより、みんなで日本一に
2013/05/20(月) 20:29:33 | shaberiba
「ゆくへもしらぬ こひのみちかな」 さすが机くん。 変わろうとしてるんだね。 女帝も祈りはじめた。 生き霊出番なし← よかった!読まれた!運もきてるよー。 たいちくん凄みをま
2013/05/21(火) 22:14:42 | 朔夜の桜
}c)序盤のミスの差}@:ない、運が>>;守ったほうがいいのか。苦しい時の右下段→ツクバとツクエが負ける ロ>いつもどおりやるだけだ}ロ>一生でもできれば御の字>>三勝するぞみんな ;...
2014/02/15(土) 01:09:18 | ぺろぺろキャンディー
 | HOME |