2013.05.23 (Thu)
RDG レッドデータガール 第8話「はじめてのお願い」
「今出来る事は全部試さないと
本当に真夏君がいなくなっちゃう」
真夏を助ける為に姫神を呼び出そうとする泉水子
そして、真澄の本来の姿が…

今が終わらせる良いチャンスなのだと姿を消した真夏
真澄が連れて行ってしまうと焦る真響はすぐに父親へ連絡を入れていたけど…
真夏が居なくなった事で宿坊に警察が来たりと何やら大事になっている(汗)
駆け付けた父親に真夏が自分を見ようとしないと不安を告げる真響
母親に真澄の話はタブーだけど父親には泉水子と深行が真澄を見れる事は話してあるのか
前回真夏を乗せて連れ去ったのはやはり真澄って事なのかな?
彼を呼び出せるのは二人だけ、他の人には同じ事が出来ないし術とは違い
特別に持って生まれた先祖返りのようなもので、現代には導き手はいない
母親は産んだ者の直感なのか、良く無い者だと忌み嫌っているし
父親も真澄の姿を見る事は出来ないのか…
真夏は真響は丈夫で長生きするべきで 自分は違うような事を言ってたと話す泉水子
どういう意味なのかと思ったら、突然死した真澄と同じ心臓を持っている!?
つまり元気そうに見える真夏も 突然死する危険があるって事ですか…
今の医療ではどうする事も出来ない、前回真夏が言ってた一緒にはいられないって
そういう意味も込められていたのか、一人にする前に…とか
改めて前回の言葉を考えると なかなか重い感じで(汗)
真夏の方が真澄に近いのは分かっていたけど、自分よりも真澄を選ぶとは思ってなかったし
自分の為を思ってくれているなら、何より長生きしてここに居てくれる事だと言う真響
学園トップを狙っているのも全ては真夏が生き延びる為――
努力してるのは真夏の為、どうしてそれが分からないのか…
互いに互いの事を大事に思ってるからこそ、すれ違ってしまってる感じですね
深行に相談したい事があると話しかける泉水子
真響たちと同じ事が出来る人間はいないと言ってたけど
姫神なら呼び出し方を知っているのではないか?
自分には姫神と話をしたり何かを尋ねる事は出来ないけど深行なら出来る
もし真夏が真澄の作った別の世界に行ったまま戻って来なかったらと
泉水子なりに 自分に出来る事をして助けてあげたいと思っているのか…
深行は巻き込まれただけで迷惑をしてると思っていたけど、真澄と普通に付き合っている時点でもう普通とは違うと感じた泉水子
姫神に呼び出し方を聞いて欲しいと言うけど、本当に出来るかどうかは分からないし
泉水子自身も怖いとは思ってるけど、やってみなければ分からない!
しかし、姫神はヤバ過ぎてどうなるのか見当がつかないと焦る深行
…まぁ、あの姫神が出てて来たら 確かにどうなるのか分からないですしね(汗)
でも今出来る事を試さないと 本当に真夏が居なくなってしまうかもしれない
本当に良いのかと確かめる深行に、結局これしかないのだと言う泉水子
真響に良くしてもらっているお返しをしたいって泉水子らしいなぁ
そんな気持ちを聞いて深行も覚悟を決めたみたいだけど…
今回は髪を解いても姫神にならない!? 泉水子の意思ではダメなのかな?
方角が悪いのかな?と言う言葉に ケータイじゃないんだからとツッコミ入れる深行がw
感じが変わった…と思ったら泉水子だけ別の層に入り込んじゃった!?
あぁ…結局別々になっちゃうのか(汗)
…と言うか、やっぱり髪下ろしてる方が可愛いですね
そんな泉水子の前に着物姿で登場した真澄!
真響を泣かせては駄目、凄い悲しんでいるから真夏を返してと言うも
今なら少しで間に合う、これは二人の考えだと返す真澄
この先 真澄も真夏もいなくなってしまったら嘆き悲しむ事になるのだと…
長い事真澄をやってると消えるのは嫌…って、後から考えるとそういう事だったのか(汗)
真響は迷わず自分より真夏を選ぶ、それなら最初から一つになっていた方が良い
戸隠にいる限り自分は何も変わらない、でも人間はこんなに直ぐ変わるものとは思ってなかったと言う真澄
真夏と話をさせて欲しいと言う泉水子だけど、岩戸の奥に入ってしまっている!?
それならそこまで連れて行って…って、こういう時には強気になるのですねw
以前付き合わないかと言った事を覚えてるか?と尋ねる真澄の表情がカッコ良かったなぁ
そして泉水子のスルースキルも凄いですね、それよりも真夏の方が先だと(苦笑)
森の奥へと進む二人だけど、闇が濃くて物凄い不気味な感じですね…
帰れるのは真夏か泉水子か、二人に一人だと言われたらどうするか?
ちょっと怖い質問をされるも、どっちも選ばないとキッパリと言い切る泉水子
向うに待っている人がいるから二人とも戻るのだと!
真夏がいると言う岩戸…って 物凄い巨大なんですけど(汗)
こんな岩の奥へ一体どうやって入ったと言うのか?
ここは戸隠だから何でもアリって事ですか(苦笑)
そして真夏にその気がなかったら起きなかった事、自ら岩戸の中へ入ったと言う真澄
泉水子はここから真夏を助け出さないといけないのか…
そこで思い出したのは会長の舞、神話にあるように舞踊には清めの力がある!
やはり 泉水子の舞いの力が…と言う展開になるのですね
一瞬で着物に変わったけど、扇子は付属品で付いてこないのかw
そっちへ行くのは間違っているし、皆心配してるから戻って来てくれる事が一番嬉しい
その思いを込めて 岩戸の前で舞を舞う泉水子!
今回は姫神の力を使わず 泉水子自身の力で助ける事が出来そう…と思いきや
傍にいた真澄がニヤリ…と 笑みを浮かべていたのが(汗)
その気配に気づいたのか真夏が岩戸を開けては駄目だと止めたけど…
今まで真澄と思っていたのは実は真夏だった!?
自分を真澄と同じに思っては駄目だと気付いたと言う真夏
真澄は岩戸を壊して外に出て行きたかっただけ、今まで外にいたのはほんの一部
全て外に出てしまったら もう真澄ではなくなる…って どういう事?
…取りあえず、真澄が泉水子に戸隠で会おうと言ってたのは
自分の姿を見つけられるし力があるから、外に出してもらおうとしてたのか…
助けに来てくれてありがとうとお礼を言う真夏
そこへ深行と真響も駆け付けて来たけど良く層の中へ入って来れましたね
しかし岩戸が崩れ、中にいる本当の真澄が外へ出てしまうかもしれないピンチに!
…って、真澄はそもそも神霊だったと言う事ですか(汗)
泉水子は舞う事だけだし、真響たちも呼び出す事しか出来ない…
ここは取りあえず逃げるしかないとその場を離れるメンバー
しっかり泉水子の手を取って走る深行にニヤニヤw
岩戸の中から出て来た龍が真澄の本来の姿!?
躓いてこける…とか泉水子らしい感じだけど 喰われそうに(汗)
勿論それを守ったのは深行だけど、いつの間にか手に錫杖が!
しかも背中には黒い羽根が…って鴉天狗みたいになってるw
ツッコミ入れる泉水子に気の所為だって冷静に返す深行が(苦笑)
自分に出来るのはせいぜい護身する事だけ 対抗して押し戻せる訳では無い…
そこへ姫神が…って、今回は泉水子ではなく 別で出て来た!?
深行から錫杖を受け取り この場を収める事に
真澄の本来の姿は戸隠の地主神である九頭竜大神だったのか!
…そう言えば、合宿に向かうバスの中のアナウンスで
岩戸の事や九頭竜大神に関する説明が流れてましたよね、伏線だったのか…
今はまだ目覚める時ではないし、いずれ全ての束縛から解き放たれる日が来ると
アッサリと調伏して岩戸に戻しちゃいましたね、さすがは姫神
九頭竜大神は頭ひとつ残して戻った、それが真澄…って事なのか
呼び続ける事が出来れば…って 何だか意味深ですね
戻ろうとする姫神に、このまま別々の存在で居られるかと尋ねる泉水子
成り代わるのではなく 自分のままで会う事が出来るか?
そんな泉水子に まだ何もわかっていないと返し、紫子さんに聞けと言う姫神
元の世界へ戻ると そこには紫子さんの姿が…って、そう言う事でしたか
今回現れた姫神は紫子さんに降りていたのですね
親子なのに なかなか会えないのは そういう理由だったと…
しかし姫神を留めておける時間はそう長くはないって つまりは泉水子が…って事ですか
自分の抱える不安を打ち明ける泉水子に、迷いが無い方がおかしいと返す紫子さんは
二人は今の自分がどれだけ不安定かわかっていないと忠告を!
この先 どのように自分を変えるかは霊能を持つ者にとっては死にも直結する難しい問題
今回は紫子さんが収めてしまったから 泉水子の本当の試練は先延ばしになった
…つまり、この先ヤバい試練が待ち構えているって事ですか(汗)
自分がいる限りは守ってあげると言う紫子さんだけど いつまでも…とはいかない
それまでに泉水子が強くならなくっちゃ駄目ですね
紫子さんを目の当たりにして凄いと感心してる深行がw
泉水子もあまりお母さんと言う感じじゃないようだし(苦笑)
色々と唐突だから もっと自分の思っている事を言えと言う深行だけど
深行も同じ様に もっと伝えた方が良いと思うけどなぁw
ここの二人のやり取り良いですね
先に戻っていた真響と真夏とも合流出来て、これで一件落着って感じでしょうか
腹ペコな真夏が可愛いけど、真澄とは今まで通り…でいられるのかな?
合宿を終えて長野を後にする二人を見送る真響と真夏
夏休み後半、久し振りに 神社へと帰る事に
舞を舞って和宮を呼び出して欲しいと深行に頼まれた泉水子
しかし和宮を呼び出す事は出来ず、真澄と仲良くしたから僻んでいるのだとw
和宮は消えたと思っていた深行だけど、寮に喋る鴉が飛んで来た
って、東京では人間の姿になる力は無いって すぐ近くにいたのですね
宿坊で生徒会長の舞に弾かれたのも、岩戸の前で羽根が生えたのも和宮の力だったのか…
泉水子を追いかけるのなら力を合わせなくてはならないのだと!
これは 泉水子の為に深行と和宮が協力する事になりそう?
自分の事をパートナーだと思っているのかと言う深行に素直な気持ちを伝える泉水子
パートナーだと思えるところもあるし、そうじゃないところもある
好きで一緒にいるんじゃないのに…と言う感じがいつもするのだと…
覚悟が決まってない事は認めるし、真響や高柳を見ていると
普通に進学した方が良かったんじゃないかと考えていた
だけど、和宮が来た事でまた分からなくなってしまったと言う深行
まだ本当の意味で 覚悟は決まっていないのですね…
和宮はどうして高柳と似ているのか?
何やら唐突な深行の質問だけど、和宮は泉水子によって作られたもの
つまり、良く似ている高柳は泉水子の好みの男子と言う事!?
それをずっと気にしてたのかw
何気に嫉妬してる深行にニヤニヤ
思わず えぇぇ!?な反応の泉水子が可愛かった
何だかんだ言いつつ 良いコンビだと思います!
今回のエンドカードは、ドレスの泉水子とスーツな和宮&高柳!
跪いて泉水子の手を取る和宮がいいですね、そして右上の深行がw
NEXT⇒『はじめてのお披露目』

http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1040-9b35179f
http://amaebi1988.blog.fc2.com/tb.php/155-d06bcc10
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2361-f6ea7472
本当に真夏君がいなくなっちゃう」
真夏を助ける為に姫神を呼び出そうとする泉水子
そして、真澄の本来の姿が…



今が終わらせる良いチャンスなのだと姿を消した真夏
真澄が連れて行ってしまうと焦る真響はすぐに父親へ連絡を入れていたけど…
真夏が居なくなった事で宿坊に警察が来たりと何やら大事になっている(汗)
駆け付けた父親に真夏が自分を見ようとしないと不安を告げる真響
母親に真澄の話はタブーだけど父親には泉水子と深行が真澄を見れる事は話してあるのか
前回真夏を乗せて連れ去ったのはやはり真澄って事なのかな?
彼を呼び出せるのは二人だけ、他の人には同じ事が出来ないし術とは違い
特別に持って生まれた先祖返りのようなもので、現代には導き手はいない
母親は産んだ者の直感なのか、良く無い者だと忌み嫌っているし
父親も真澄の姿を見る事は出来ないのか…
真夏は真響は丈夫で長生きするべきで 自分は違うような事を言ってたと話す泉水子
どういう意味なのかと思ったら、突然死した真澄と同じ心臓を持っている!?
つまり元気そうに見える真夏も 突然死する危険があるって事ですか…
今の医療ではどうする事も出来ない、前回真夏が言ってた一緒にはいられないって
そういう意味も込められていたのか、一人にする前に…とか
改めて前回の言葉を考えると なかなか重い感じで(汗)
真夏の方が真澄に近いのは分かっていたけど、自分よりも真澄を選ぶとは思ってなかったし
自分の為を思ってくれているなら、何より長生きしてここに居てくれる事だと言う真響
学園トップを狙っているのも全ては真夏が生き延びる為――
努力してるのは真夏の為、どうしてそれが分からないのか…
互いに互いの事を大事に思ってるからこそ、すれ違ってしまってる感じですね
深行に相談したい事があると話しかける泉水子
真響たちと同じ事が出来る人間はいないと言ってたけど
姫神なら呼び出し方を知っているのではないか?
自分には姫神と話をしたり何かを尋ねる事は出来ないけど深行なら出来る
もし真夏が真澄の作った別の世界に行ったまま戻って来なかったらと
泉水子なりに 自分に出来る事をして助けてあげたいと思っているのか…
深行は巻き込まれただけで迷惑をしてると思っていたけど、真澄と普通に付き合っている時点でもう普通とは違うと感じた泉水子
姫神に呼び出し方を聞いて欲しいと言うけど、本当に出来るかどうかは分からないし
泉水子自身も怖いとは思ってるけど、やってみなければ分からない!
しかし、姫神はヤバ過ぎてどうなるのか見当がつかないと焦る深行
…まぁ、あの姫神が出てて来たら 確かにどうなるのか分からないですしね(汗)
でも今出来る事を試さないと 本当に真夏が居なくなってしまうかもしれない
本当に良いのかと確かめる深行に、結局これしかないのだと言う泉水子
真響に良くしてもらっているお返しをしたいって泉水子らしいなぁ
そんな気持ちを聞いて深行も覚悟を決めたみたいだけど…
今回は髪を解いても姫神にならない!? 泉水子の意思ではダメなのかな?
方角が悪いのかな?と言う言葉に ケータイじゃないんだからとツッコミ入れる深行がw
感じが変わった…と思ったら泉水子だけ別の層に入り込んじゃった!?
あぁ…結局別々になっちゃうのか(汗)
…と言うか、やっぱり髪下ろしてる方が可愛いですね
そんな泉水子の前に着物姿で登場した真澄!
真響を泣かせては駄目、凄い悲しんでいるから真夏を返してと言うも
今なら少しで間に合う、これは二人の考えだと返す真澄
この先 真澄も真夏もいなくなってしまったら嘆き悲しむ事になるのだと…
長い事真澄をやってると消えるのは嫌…って、後から考えるとそういう事だったのか(汗)
真響は迷わず自分より真夏を選ぶ、それなら最初から一つになっていた方が良い
戸隠にいる限り自分は何も変わらない、でも人間はこんなに直ぐ変わるものとは思ってなかったと言う真澄
真夏と話をさせて欲しいと言う泉水子だけど、岩戸の奥に入ってしまっている!?
それならそこまで連れて行って…って、こういう時には強気になるのですねw
以前付き合わないかと言った事を覚えてるか?と尋ねる真澄の表情がカッコ良かったなぁ
そして泉水子のスルースキルも凄いですね、それよりも真夏の方が先だと(苦笑)
森の奥へと進む二人だけど、闇が濃くて物凄い不気味な感じですね…
帰れるのは真夏か泉水子か、二人に一人だと言われたらどうするか?
ちょっと怖い質問をされるも、どっちも選ばないとキッパリと言い切る泉水子
向うに待っている人がいるから二人とも戻るのだと!
真夏がいると言う岩戸…って 物凄い巨大なんですけど(汗)
こんな岩の奥へ一体どうやって入ったと言うのか?
ここは戸隠だから何でもアリって事ですか(苦笑)
そして真夏にその気がなかったら起きなかった事、自ら岩戸の中へ入ったと言う真澄
泉水子はここから真夏を助け出さないといけないのか…
そこで思い出したのは会長の舞、神話にあるように舞踊には清めの力がある!
やはり 泉水子の舞いの力が…と言う展開になるのですね
一瞬で着物に変わったけど、扇子は付属品で付いてこないのかw
そっちへ行くのは間違っているし、皆心配してるから戻って来てくれる事が一番嬉しい
その思いを込めて 岩戸の前で舞を舞う泉水子!
今回は姫神の力を使わず 泉水子自身の力で助ける事が出来そう…と思いきや
傍にいた真澄がニヤリ…と 笑みを浮かべていたのが(汗)
その気配に気づいたのか真夏が岩戸を開けては駄目だと止めたけど…
今まで真澄と思っていたのは実は真夏だった!?
自分を真澄と同じに思っては駄目だと気付いたと言う真夏
真澄は岩戸を壊して外に出て行きたかっただけ、今まで外にいたのはほんの一部
全て外に出てしまったら もう真澄ではなくなる…って どういう事?
…取りあえず、真澄が泉水子に戸隠で会おうと言ってたのは
自分の姿を見つけられるし力があるから、外に出してもらおうとしてたのか…
助けに来てくれてありがとうとお礼を言う真夏
そこへ深行と真響も駆け付けて来たけど良く層の中へ入って来れましたね
しかし岩戸が崩れ、中にいる本当の真澄が外へ出てしまうかもしれないピンチに!
…って、真澄はそもそも神霊だったと言う事ですか(汗)
泉水子は舞う事だけだし、真響たちも呼び出す事しか出来ない…
ここは取りあえず逃げるしかないとその場を離れるメンバー
しっかり泉水子の手を取って走る深行にニヤニヤw
岩戸の中から出て来た龍が真澄の本来の姿!?
躓いてこける…とか泉水子らしい感じだけど 喰われそうに(汗)
勿論それを守ったのは深行だけど、いつの間にか手に錫杖が!
しかも背中には黒い羽根が…って鴉天狗みたいになってるw
ツッコミ入れる泉水子に気の所為だって冷静に返す深行が(苦笑)
自分に出来るのはせいぜい護身する事だけ 対抗して押し戻せる訳では無い…
そこへ姫神が…って、今回は泉水子ではなく 別で出て来た!?
深行から錫杖を受け取り この場を収める事に
真澄の本来の姿は戸隠の地主神である九頭竜大神だったのか!
…そう言えば、合宿に向かうバスの中のアナウンスで
岩戸の事や九頭竜大神に関する説明が流れてましたよね、伏線だったのか…
今はまだ目覚める時ではないし、いずれ全ての束縛から解き放たれる日が来ると
アッサリと調伏して岩戸に戻しちゃいましたね、さすがは姫神
九頭竜大神は頭ひとつ残して戻った、それが真澄…って事なのか
呼び続ける事が出来れば…って 何だか意味深ですね
戻ろうとする姫神に、このまま別々の存在で居られるかと尋ねる泉水子
成り代わるのではなく 自分のままで会う事が出来るか?
そんな泉水子に まだ何もわかっていないと返し、紫子さんに聞けと言う姫神
元の世界へ戻ると そこには紫子さんの姿が…って、そう言う事でしたか
今回現れた姫神は紫子さんに降りていたのですね
親子なのに なかなか会えないのは そういう理由だったと…
しかし姫神を留めておける時間はそう長くはないって つまりは泉水子が…って事ですか
自分の抱える不安を打ち明ける泉水子に、迷いが無い方がおかしいと返す紫子さんは
二人は今の自分がどれだけ不安定かわかっていないと忠告を!
この先 どのように自分を変えるかは霊能を持つ者にとっては死にも直結する難しい問題
今回は紫子さんが収めてしまったから 泉水子の本当の試練は先延ばしになった
…つまり、この先ヤバい試練が待ち構えているって事ですか(汗)
自分がいる限りは守ってあげると言う紫子さんだけど いつまでも…とはいかない
それまでに泉水子が強くならなくっちゃ駄目ですね
紫子さんを目の当たりにして凄いと感心してる深行がw
泉水子もあまりお母さんと言う感じじゃないようだし(苦笑)
色々と唐突だから もっと自分の思っている事を言えと言う深行だけど
深行も同じ様に もっと伝えた方が良いと思うけどなぁw
ここの二人のやり取り良いですね
先に戻っていた真響と真夏とも合流出来て、これで一件落着って感じでしょうか
腹ペコな真夏が可愛いけど、真澄とは今まで通り…でいられるのかな?
合宿を終えて長野を後にする二人を見送る真響と真夏
夏休み後半、久し振りに 神社へと帰る事に
舞を舞って和宮を呼び出して欲しいと深行に頼まれた泉水子
しかし和宮を呼び出す事は出来ず、真澄と仲良くしたから僻んでいるのだとw
和宮は消えたと思っていた深行だけど、寮に喋る鴉が飛んで来た
って、東京では人間の姿になる力は無いって すぐ近くにいたのですね
宿坊で生徒会長の舞に弾かれたのも、岩戸の前で羽根が生えたのも和宮の力だったのか…
泉水子を追いかけるのなら力を合わせなくてはならないのだと!
これは 泉水子の為に深行と和宮が協力する事になりそう?
自分の事をパートナーだと思っているのかと言う深行に素直な気持ちを伝える泉水子
パートナーだと思えるところもあるし、そうじゃないところもある
好きで一緒にいるんじゃないのに…と言う感じがいつもするのだと…
覚悟が決まってない事は認めるし、真響や高柳を見ていると
普通に進学した方が良かったんじゃないかと考えていた
だけど、和宮が来た事でまた分からなくなってしまったと言う深行
まだ本当の意味で 覚悟は決まっていないのですね…
和宮はどうして高柳と似ているのか?
何やら唐突な深行の質問だけど、和宮は泉水子によって作られたもの
つまり、良く似ている高柳は泉水子の好みの男子と言う事!?
それをずっと気にしてたのかw
何気に嫉妬してる深行にニヤニヤ
思わず えぇぇ!?な反応の泉水子が可愛かった
何だかんだ言いつつ 良いコンビだと思います!
今回のエンドカードは、ドレスの泉水子とスーツな和宮&高柳!
跪いて泉水子の手を取る和宮がいいですね、そして右上の深行がw
NEXT⇒『はじめてのお披露目』


http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1040-9b35179f
http://amaebi1988.blog.fc2.com/tb.php/155-d06bcc10
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2361-f6ea7472
- 関連記事
-
- RDG レッドデータガール 第10話「はじめての学園祭」 (2013/06/06)
- RDG レッドデータガール 第9話「はじめてのお披露目」 (2013/05/30)
- RDG レッドデータガール 第8話「はじめてのお願い」 (2013/05/23)
- RDG レッドデータガール 第7話「はじめての迷子」 (2013/05/16)
- RDG レッドデータガール 第6話「はじめてのお泊まり」 (2013/05/09)
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>ようやく物語が動いた感じのするエピソードでしたね♪
>真澄の正体にはビックリでしたけど、
>収める紫子にも驚きでした。
>紫子いつの間に来ていたのかなぁ…とも(苦笑)
今回は色々と重要な場面が多かった回になってましたね
取りあえず真夏を助ける事が出来て良かったですが
真澄の正体が九頭竜大神だったとはビックリです…
そう言えば、紫子さんホントいつの間に戸隠に!?
何だか神出鬼没な感じで不思議な人でしたね(笑)
>とりあえず、姫神はまだ紫子の中にいるみたいですね。
>だから泉水子の時よりも大人っぽい感じなのでしょうか?
>まだまだ姫神に関しては謎だらけです。
>それと、深行の中に和宮がいたとは♪
>泉水子を助け、深行に羽根が生えるシーンは盛り上がりました。
完全に泉水子の中に…と言う訳では無く、あくまで今は器に過ぎない
実質 姫神を受けているのは紫子さんだったのですね…
いつも現れる時 泉水子の意思と関係ないのはその為だったのか(汗)
深行の背中に羽根が…と言う事で、ここで和宮の存在がまた出て来るとは!
>最後は深行の思い込みにニヤニヤしつつ…。
>こうなると、和宮の再登場がありそうですよね。
>いつになるのか、期待したいところです。
ちょっと嫉妬してる感じの深行の反応が良かったですね!
無意識のうちに気に掛けていたのだなと
今後は和宮の力も必要となる展開になるのか…
二人が泉水子の為に協力する場面もありそうですね
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>ようやく物語が動いた感じのするエピソードでしたね♪
>真澄の正体にはビックリでしたけど、
>収める紫子にも驚きでした。
>紫子いつの間に来ていたのかなぁ…とも(苦笑)
今回は色々と重要な場面が多かった回になってましたね
取りあえず真夏を助ける事が出来て良かったですが
真澄の正体が九頭竜大神だったとはビックリです…
そう言えば、紫子さんホントいつの間に戸隠に!?
何だか神出鬼没な感じで不思議な人でしたね(笑)
>とりあえず、姫神はまだ紫子の中にいるみたいですね。
>だから泉水子の時よりも大人っぽい感じなのでしょうか?
>まだまだ姫神に関しては謎だらけです。
>それと、深行の中に和宮がいたとは♪
>泉水子を助け、深行に羽根が生えるシーンは盛り上がりました。
完全に泉水子の中に…と言う訳では無く、あくまで今は器に過ぎない
実質 姫神を受けているのは紫子さんだったのですね…
いつも現れる時 泉水子の意思と関係ないのはその為だったのか(汗)
深行の背中に羽根が…と言う事で、ここで和宮の存在がまた出て来るとは!
>最後は深行の思い込みにニヤニヤしつつ…。
>こうなると、和宮の再登場がありそうですよね。
>いつになるのか、期待したいところです。
ちょっと嫉妬してる感じの深行の反応が良かったですね!
無意識のうちに気に掛けていたのだなと
今後は和宮の力も必要となる展開になるのか…
二人が泉水子の為に協力する場面もありそうですね
ではでは、コメントありがとうございました!
こんにちは。
すみません、ここ数日風邪でダウンしていたため遅くなりました(汗)
まさか真澄の正体があの九頭龍大神だったとは!
今まで和宮より力は下だと思ってましたが全部出てきたら明らかに和宮より上って感じですね(汗)
それをまた一部だけ残して封印できる姫神は流石ですw
>どういう意味なのかと思ったら、突然死した真澄と同じ心臓を持っている!?
なるほど、真夏があんなにも思い詰めていたのはそういう理由もあったんですね。
だから真響は様々な恩恵を得られる世界遺産を目指していたと!
そして更にその為に真澄より真夏を大事に思えば思うほど認識のズレが出来て真澄も消えてしまう事になるのは皮肉ですね・・・。
>それならそこまで連れて行って…って、こういう時には強気になるのですねw
自分に関することには弱気な泉水子ですが和宮に襲われた時といい誰かの為には強くなれるタイプなのかもしれませんね。
こういうときの泉水子はカッコ良いと思いますw
>今回は姫神の力を使わず 泉水子自身の力で助ける事が出来そう…と思いきや
>傍にいた真澄がニヤリ…と 笑みを浮かべていたのが(汗)
舞であの岩戸の封印を破れる泉水子も流石ですねw
真澄の狙いは認識のズレで消えてしまう前に封印を解いて外に出ようと言う事だったのでしょうか?
そしてその為に真夏の体を使って泉水子を呼んで解かせようとしたという所でしょうかね。
>全て外に出てしまったら もう真澄ではなくなる…って どういう事?
多分一部だけだから真澄の自我を保っていられるけど全部出てきてしまうと全て九頭龍大神の自我に飲まれてしまうと言う事ではないでしょうか?
あの時泉水子を襲ったのが真澄の意思とも思えないですし・・・。
>呼び続ける事が出来れば…って 何だか意味深ですね
認識のズレで消えなければと言う意味ですかね?
つまり真澄が真澄のままでいられるかどうかは真響と真夏にかかってると言う事でしょうか。
とりあえず今回みたいに真夏が真響に心配を掛けなければ当分は大丈夫のような気がします。
>元の世界へ戻ると そこには紫子さんの姿が…って、そう言う事でしたか
最初はどういう事かと思いましたが紫子だった訳ですね。
今まで姿を見せなかったのにここで登場とは!
まぁ今回は相手が相手だから無理も無いですね(汗)
紫子の言葉から泉水子には何やら試練が待ち受けてるみたいだしそのあたりも気になります。
>和宮は消えたと思っていた深行だけど、寮に喋る鴉が飛んで来た
>って、東京では人間の姿になる力は無いって すぐ近くにいたのですね
5話のCパートで一瞬カラスが出てきた時はまさかと思いましたが本当に和宮が出てくるとは!
和宮が力を貸してくれれば深行も強くなれると思いますが、二人のの相性を考えると仲良くと言うのは難しそうですね(笑)
でも泉水子を大事に思っているのは共通してるのだから何かあった時にはまた力を貸してほしいですね。
>つまり、良く似ている高柳は泉水子の好みの男子と言う事!?
>それをずっと気にしてたのかw
あの手の顔は鬼門だと言ってたのはそういう意味だったのかww
何だかんだで可愛いところもありますね(笑)
やはり深行はもっと素直になった方がいいと思います。
すみません、ここ数日風邪でダウンしていたため遅くなりました(汗)
まさか真澄の正体があの九頭龍大神だったとは!
今まで和宮より力は下だと思ってましたが全部出てきたら明らかに和宮より上って感じですね(汗)
それをまた一部だけ残して封印できる姫神は流石ですw
>どういう意味なのかと思ったら、突然死した真澄と同じ心臓を持っている!?
なるほど、真夏があんなにも思い詰めていたのはそういう理由もあったんですね。
だから真響は様々な恩恵を得られる世界遺産を目指していたと!
そして更にその為に真澄より真夏を大事に思えば思うほど認識のズレが出来て真澄も消えてしまう事になるのは皮肉ですね・・・。
>それならそこまで連れて行って…って、こういう時には強気になるのですねw
自分に関することには弱気な泉水子ですが和宮に襲われた時といい誰かの為には強くなれるタイプなのかもしれませんね。
こういうときの泉水子はカッコ良いと思いますw
>今回は姫神の力を使わず 泉水子自身の力で助ける事が出来そう…と思いきや
>傍にいた真澄がニヤリ…と 笑みを浮かべていたのが(汗)
舞であの岩戸の封印を破れる泉水子も流石ですねw
真澄の狙いは認識のズレで消えてしまう前に封印を解いて外に出ようと言う事だったのでしょうか?
そしてその為に真夏の体を使って泉水子を呼んで解かせようとしたという所でしょうかね。
>全て外に出てしまったら もう真澄ではなくなる…って どういう事?
多分一部だけだから真澄の自我を保っていられるけど全部出てきてしまうと全て九頭龍大神の自我に飲まれてしまうと言う事ではないでしょうか?
あの時泉水子を襲ったのが真澄の意思とも思えないですし・・・。
>呼び続ける事が出来れば…って 何だか意味深ですね
認識のズレで消えなければと言う意味ですかね?
つまり真澄が真澄のままでいられるかどうかは真響と真夏にかかってると言う事でしょうか。
とりあえず今回みたいに真夏が真響に心配を掛けなければ当分は大丈夫のような気がします。
>元の世界へ戻ると そこには紫子さんの姿が…って、そう言う事でしたか
最初はどういう事かと思いましたが紫子だった訳ですね。
今まで姿を見せなかったのにここで登場とは!
まぁ今回は相手が相手だから無理も無いですね(汗)
紫子の言葉から泉水子には何やら試練が待ち受けてるみたいだしそのあたりも気になります。
>和宮は消えたと思っていた深行だけど、寮に喋る鴉が飛んで来た
>って、東京では人間の姿になる力は無いって すぐ近くにいたのですね
5話のCパートで一瞬カラスが出てきた時はまさかと思いましたが本当に和宮が出てくるとは!
和宮が力を貸してくれれば深行も強くなれると思いますが、二人のの相性を考えると仲良くと言うのは難しそうですね(笑)
でも泉水子を大事に思っているのは共通してるのだから何かあった時にはまた力を貸してほしいですね。
>つまり、良く似ている高柳は泉水子の好みの男子と言う事!?
>それをずっと気にしてたのかw
あの手の顔は鬼門だと言ってたのはそういう意味だったのかww
何だかんだで可愛いところもありますね(笑)
やはり深行はもっと素直になった方がいいと思います。
zero |
2013年05月26日(日) 14:24 | URL 【コメント編集】
zeroさん!
コメントありがとうございます♪
風邪でダウンされていたのですね(汗)
もう体調の方は大丈夫なのでしょうか
急に暑くなったりと 変化の激しい時期は体調崩しやすいですし お大事に!
真夏を助けに…と思いきや、真澄の正体が明らかになりましたね!
神霊である和宮も力は強いですが、やはり九頭竜大神となるとレベルが違い過ぎるw
取りあえず 姫神を除いた主要キャラの中では一番って感じでしょうか
アッサリと九頭竜大神を封じた姫神はやはり最強すぎますね(苦笑)
>>どういう意味なのかと思ったら、突然死した真澄と同じ心臓を持っている!?
>なるほど、真夏があんなにも思い詰めていたのはそういう理由もあったんですね。
>だから真響は様々な恩恵を得られる世界遺産を目指していたと!
>そして更にその為に真澄より真夏を大事に思えば思うほど認識のズレが出来て真澄も消えてしまう事になるのは皮肉ですね・・・。
今回のやり取りを見た後、前回の3人の会話を考えると…って感じですね
真夏の真響への思い、そして真響の真夏への思い
それぞれの事を思うからこそすれ違い、それが真澄の存在を……とか
この3人の関係 どちらを選んでも…って感じで切ないなぁと
>>それならそこまで連れて行って…って、こういう時には強気になるのですねw
>自分に関することには弱気な泉水子ですが和宮に襲われた時といい誰かの為には強くなれるタイプなのかもしれませんね。
>こういうときの泉水子はカッコ良いと思いますw
確かに自分の事に関しては鈍い所があるけれど
誰かが関わってる場合は 怖いもの知らずと言うか 強気に出たりと
普段とは違って こういう時の泉水子の強さが良いですよね!
>>今回は姫神の力を使わず 泉水子自身の力で助ける事が出来そう…と思いきや
>>傍にいた真澄がニヤリ…と 笑みを浮かべていたのが(汗)
>舞であの岩戸の封印を破れる泉水子も流石ですねw
>真澄の狙いは認識のズレで消えてしまう前に封印を解いて外に出ようと言う事だったのでしょうか?
>そしてその為に真夏の体を使って泉水子を呼んで解かせようとしたという所でしょうかね。
真澄が戸隠で会おうと言ってたのは最初から こうなる事を見越してたんですかね?
最近じゃ真響と真澄も自分を見つけられないと言ってたのは
少しずつ認識のズレが生まれているのを感じていたのかなと思ったり…
消えるのは嫌だと言ってたし、力のある泉水子に封印を解かせようとしてたんでしょうね
ある意味、今回は真澄に利用された部分もあるのかな(汗)
>>全て外に出てしまったら もう真澄ではなくなる…って どういう事?
>多分一部だけだから真澄の自我を保っていられるけど全部出てきてしまうと全て九頭龍大神の自我に飲まれてしまうと言う事ではないでしょうか?
>あの時泉水子を襲ったのが真澄の意思とも思えないですし・・・。
あくまでも九頭竜大神の一部に過ぎないし、全てが解放されれば
真澄としての存在も大きな存在の一つに戻るって感じですかね
アニメでは色々とカットされてる部分も多いと聞いたので
原作では この辺りどんな描写で書かれているのか気になるところです
>>呼び続ける事が出来れば…って 何だか意味深ですね
>認識のズレで消えなければと言う意味ですかね?
>つまり真澄が真澄のままでいられるかどうかは真響と真夏にかかってると言う事でしょうか。
>とりあえず今回みたいに真夏が真響に心配を掛けなければ当分は大丈夫のような気がします。
真夏と真響の願いに応えて九頭竜大神の一部が真澄になってる訳ですよね?
二人の認識が 今まで通り変わりがなければ真澄として居られるって事なのかな
取りあえず ちゃんと和解出来たみたいだし 大丈夫そうですね!
>>元の世界へ戻ると そこには紫子さんの姿が…って、そう言う事でしたか
>最初はどういう事かと思いましたが紫子だった訳ですね。
>今まで姿を見せなかったのにここで登場とは!
>まぁ今回は相手が相手だから無理も無いですね(汗)
>紫子の言葉から泉水子には何やら試練が待ち受けてるみたいだしそのあたりも気になります。
今回は別に姫神が登場したのでビックリでしたw
まだ完全に泉水子が…と言う訳ではなく、紫子さんの所に姫神がいる感じなんですかね?
なかなか会えないのには訳があったようですが、それにしても何で戸隠にいたのかw
まぁ、お陰で今回は何とか助かりましたけど、試練が先延ばし…と言う事で
これからどんな試練が泉水子におとずれるのか怖いですね(汗)
>>和宮は消えたと思っていた深行だけど、寮に喋る鴉が飛んで来た
>>って、東京では人間の姿になる力は無いって すぐ近くにいたのですね
>5話のCパートで一瞬カラスが出てきた時はまさかと思いましたが本当に和宮が出てくるとは!
>和宮が力を貸してくれれば深行も強くなれると思いますが、二人のの相性を考えると仲良くと言うのは難しそうですね(笑)
>でも泉水子を大事に思っているのは共通してるのだから何かあった時にはまた力を貸してほしいですね。
和宮がどうなったのか気になっていましたが、しっかり傍にいたとはw
チラッと鴉の姿が映ったりと しっかり伏線っぽいシーンはあったのですね
泉水子を守る為に力を貸してくれたようですが
やはり仲良く…と言う訳にはいかないでしょうね(苦笑)
とは言え、泉水子を守る目的は同じだし、今後も協力してくれそうだなと!
>>つまり、良く似ている高柳は泉水子の好みの男子と言う事!?
>>それをずっと気にしてたのかw
>あの手の顔は鬼門だと言ってたのはそういう意味だったのかww
>何だかんだで可愛いところもありますね(笑)
>やはり深行はもっと素直になった方がいいと思います。
最後の深行のシーンが面白かったですね!
何だかんだ言いつつ 二人が似てる事を 泉水子の好みだとか
色々気にしてたりと 分かり難いけど意識してるのが(苦笑)
もっと素直になれば良いのにw
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
風邪でダウンされていたのですね(汗)
もう体調の方は大丈夫なのでしょうか
急に暑くなったりと 変化の激しい時期は体調崩しやすいですし お大事に!
真夏を助けに…と思いきや、真澄の正体が明らかになりましたね!
神霊である和宮も力は強いですが、やはり九頭竜大神となるとレベルが違い過ぎるw
取りあえず 姫神を除いた主要キャラの中では一番って感じでしょうか
アッサリと九頭竜大神を封じた姫神はやはり最強すぎますね(苦笑)
>>どういう意味なのかと思ったら、突然死した真澄と同じ心臓を持っている!?
>なるほど、真夏があんなにも思い詰めていたのはそういう理由もあったんですね。
>だから真響は様々な恩恵を得られる世界遺産を目指していたと!
>そして更にその為に真澄より真夏を大事に思えば思うほど認識のズレが出来て真澄も消えてしまう事になるのは皮肉ですね・・・。
今回のやり取りを見た後、前回の3人の会話を考えると…って感じですね
真夏の真響への思い、そして真響の真夏への思い
それぞれの事を思うからこそすれ違い、それが真澄の存在を……とか
この3人の関係 どちらを選んでも…って感じで切ないなぁと
>>それならそこまで連れて行って…って、こういう時には強気になるのですねw
>自分に関することには弱気な泉水子ですが和宮に襲われた時といい誰かの為には強くなれるタイプなのかもしれませんね。
>こういうときの泉水子はカッコ良いと思いますw
確かに自分の事に関しては鈍い所があるけれど
誰かが関わってる場合は 怖いもの知らずと言うか 強気に出たりと
普段とは違って こういう時の泉水子の強さが良いですよね!
>>今回は姫神の力を使わず 泉水子自身の力で助ける事が出来そう…と思いきや
>>傍にいた真澄がニヤリ…と 笑みを浮かべていたのが(汗)
>舞であの岩戸の封印を破れる泉水子も流石ですねw
>真澄の狙いは認識のズレで消えてしまう前に封印を解いて外に出ようと言う事だったのでしょうか?
>そしてその為に真夏の体を使って泉水子を呼んで解かせようとしたという所でしょうかね。
真澄が戸隠で会おうと言ってたのは最初から こうなる事を見越してたんですかね?
最近じゃ真響と真澄も自分を見つけられないと言ってたのは
少しずつ認識のズレが生まれているのを感じていたのかなと思ったり…
消えるのは嫌だと言ってたし、力のある泉水子に封印を解かせようとしてたんでしょうね
ある意味、今回は真澄に利用された部分もあるのかな(汗)
>>全て外に出てしまったら もう真澄ではなくなる…って どういう事?
>多分一部だけだから真澄の自我を保っていられるけど全部出てきてしまうと全て九頭龍大神の自我に飲まれてしまうと言う事ではないでしょうか?
>あの時泉水子を襲ったのが真澄の意思とも思えないですし・・・。
あくまでも九頭竜大神の一部に過ぎないし、全てが解放されれば
真澄としての存在も大きな存在の一つに戻るって感じですかね
アニメでは色々とカットされてる部分も多いと聞いたので
原作では この辺りどんな描写で書かれているのか気になるところです
>>呼び続ける事が出来れば…って 何だか意味深ですね
>認識のズレで消えなければと言う意味ですかね?
>つまり真澄が真澄のままでいられるかどうかは真響と真夏にかかってると言う事でしょうか。
>とりあえず今回みたいに真夏が真響に心配を掛けなければ当分は大丈夫のような気がします。
真夏と真響の願いに応えて九頭竜大神の一部が真澄になってる訳ですよね?
二人の認識が 今まで通り変わりがなければ真澄として居られるって事なのかな
取りあえず ちゃんと和解出来たみたいだし 大丈夫そうですね!
>>元の世界へ戻ると そこには紫子さんの姿が…って、そう言う事でしたか
>最初はどういう事かと思いましたが紫子だった訳ですね。
>今まで姿を見せなかったのにここで登場とは!
>まぁ今回は相手が相手だから無理も無いですね(汗)
>紫子の言葉から泉水子には何やら試練が待ち受けてるみたいだしそのあたりも気になります。
今回は別に姫神が登場したのでビックリでしたw
まだ完全に泉水子が…と言う訳ではなく、紫子さんの所に姫神がいる感じなんですかね?
なかなか会えないのには訳があったようですが、それにしても何で戸隠にいたのかw
まぁ、お陰で今回は何とか助かりましたけど、試練が先延ばし…と言う事で
これからどんな試練が泉水子におとずれるのか怖いですね(汗)
>>和宮は消えたと思っていた深行だけど、寮に喋る鴉が飛んで来た
>>って、東京では人間の姿になる力は無いって すぐ近くにいたのですね
>5話のCパートで一瞬カラスが出てきた時はまさかと思いましたが本当に和宮が出てくるとは!
>和宮が力を貸してくれれば深行も強くなれると思いますが、二人のの相性を考えると仲良くと言うのは難しそうですね(笑)
>でも泉水子を大事に思っているのは共通してるのだから何かあった時にはまた力を貸してほしいですね。
和宮がどうなったのか気になっていましたが、しっかり傍にいたとはw
チラッと鴉の姿が映ったりと しっかり伏線っぽいシーンはあったのですね
泉水子を守る為に力を貸してくれたようですが
やはり仲良く…と言う訳にはいかないでしょうね(苦笑)
とは言え、泉水子を守る目的は同じだし、今後も協力してくれそうだなと!
>>つまり、良く似ている高柳は泉水子の好みの男子と言う事!?
>>それをずっと気にしてたのかw
>あの手の顔は鬼門だと言ってたのはそういう意味だったのかww
>何だかんだで可愛いところもありますね(笑)
>やはり深行はもっと素直になった方がいいと思います。
最後の深行のシーンが面白かったですね!
何だかんだ言いつつ 二人が似てる事を 泉水子の好みだとか
色々気にしてたりと 分かり難いけど意識してるのが(苦笑)
もっと素直になれば良いのにw
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
九頭龍大神…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201305050000/
RDG3 レッドデータガール 夏休みの過ごしかた (角川文庫)荻原 規子 酒井 駒子 角川書店(角川...
2013/05/23(木) 20:00:45 | 日々“是”精進! ver.F
Cパートの深行が可愛かったですね。
深行、泉水子の尻に敷かれるようになるんじゃないの(笑)
本編での分かりずらいところは、原作を買った方がいいのかな。
真夏が、姿を消して...
2013/05/23(木) 20:22:09 | ひえんきゃく
『はじめてのお願い』
2013/05/23(木) 20:24:45 | ぐ~たらにっき
RDG レッドデータガール 第1話 ~ 第8話 はじめてのお願い
両親の仕事の都合で、玉倉神社の宮司である祖父に育てられる。神社は路線バスも通らない(今後も通る見込みがない)...
2013/05/23(木) 20:33:53 | 動画共有アニメニュース
姿を消した真夏。
真澄が連れていったと考えるた泉水子は、姫神となって真澄を呼び出そうと考える。
しかし姫神は現れず、目の前に真澄が立っていた。
真夏のところへ案内してほし...
2013/05/23(木) 21:13:29 | 空 と 夏 の 間 ...
RDG レッドデータガールの第8話を見ました。
第8章 はじめてのお願い
「今が、終わらせる潮時なんだ…」
真夏が洞窟内で呟いている中、真夏のメールを見た真響が父親に電話し
2013/05/23(木) 21:23:58 | MAGI☆の日記
「私が姫神に成り変わったら相楽くん、頼んでくれる?」
真澄を喚びだして真夏を助ける為に。
2013/05/23(木) 21:30:10 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
「はじめてのお願い」
私が姫神に成変ったら相楽くん、頼んでくれる
2013/05/23(木) 22:01:51 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
みんな迷いながら自分の道を探してる。
2013/05/23(木) 22:12:43 | Little Colors
TOKYO MX 水曜25:00~
キッズステーション 火曜24:00~/28:00~
ニコニコ生放送 土曜23:30~ 他
※ネタバレ要素あり
2013/05/23(木) 22:52:52 | とはずがたり ~サブカル雑記帳~
RDG(レッドデータガール) 第8章「はじめてのお願い」です。 さて、『RDG(
2013/05/23(木) 22:59:40 | 藍麦のああなんだかなぁ
RDG レッドデータガールの感想です。
真澄の正体。
2013/05/23(木) 23:50:03 | しろくろの日常
「和宮と高柳が似てるのは,高柳みたいなのが泉水子の好みってことなんだろ!?」
「『えええーーーっ !?』」
深行クンそんなに驚かさないで,話が飛んじゃうから(笑)
泉水子の
2013/05/24(金) 00:27:58 | ひそか日記
RDG第8話「はじめてのお願い」
前回、たびが死んで真夏が暗くなっていたところ、真響が現れて真夏が飛び出しました。
真夏の思いとそれから真澄の狙いとしては……?
2013/05/24(金) 09:17:14 | 第二の矢は受けない!
姫神を呼び出して、真夏を助けたい。泉水子の思わぬ願いに深行は!?「はじめてのお願い」あらすじは公式からです。真夏が、姿を消してしまった。真響は真澄が連れていったと考える...
2013/05/24(金) 13:54:40 | おぼろ二次元日記
<記事内アンカー>
RDG レッドデータガール 第8章「はじめてのお願い」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #008「ケレス大戦」
はたらく魔王さま! 第8話「勇者、修羅場に突入する
2013/05/25(土) 04:33:37 | Wisp-Blog
錫杖を持って二言三言の説得で戸隠の地主神・九頭龍大神をあっさり封印し、 「今回私が適当に収めてしまったから、お前の本当の試練は先延ばしになった」 とケロッと言ってのけた紫
2013/05/25(土) 19:37:44 | ボヘミアンな京都住まい
【Amazon.co.jp限定】RDG レッドデータガール 第1巻(描き下ろしSDキャラ使用アナザージャケット付き)(完全数量限定) [Blu-ray](2013/06/28)早見沙織、内山昂輝 他商品詳細を見る
まさか天岩
2013/05/27(月) 06:15:02 | 北十字星
| HOME |
真澄の正体にはビックリでしたけど、
収める紫子にも驚きでした。
紫子いつの間に来ていたのかなぁ…とも(苦笑)
とりあえず、姫神はまだ紫子の中にいるみたいですね。
だから泉水子の時よりも大人っぽい感じなのでしょうか?
まだまだ姫神に関しては謎だらけです。
それと、深行の中に和宮がいたとは♪
泉水子を助け、深行に羽根が生えるシーンは盛り上がりました。
最後は深行の思い込みにニヤニヤしつつ…。
こうなると、和宮の再登場がありそうですよね。
いつになるのか、期待したいところです。