2013.06.10 (Mon)

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」

「俺は何をやっているんだ? 
何の為に 誰の為に――」

事実を知り 自らの戦いの意味が根こそぎ否定されたレド
そして最後に現れた人物は――…

翠星のガルガンティア(1) (ファミ通文庫) 翠星のガルガンティア (1) (カドカワコミックス・エース) 翠星のガルガンティア クリアファイル

クジライカを殲滅し戻って来たレド
ピニオンはさっそくユンボロを投入したサルベージを開始
伝説のお宝を手に入れる為 さっそく張り切って海底の遺跡へ!
そして衝撃の事実を知る事になったレドは 改めてショックを…
ヒディアーズは殲滅すべき下等生物のはずだったけど、実は同じ人間だったと言う事で
今までの戦いを振り返りながら…って辛い展開になってきた(汗)
倒してきたヒディアーズに 弟の姿を重ねて吐き気が…っと精神的にまいってますね
もうこれ以上ヒディアーズと戦う事は出来ないだろうし どうするのか…

次々とサルベージされていく遺産に喜びながら、兄貴に思いを馳せるピニオン
一緒に祝いの酒を飲みたかったと 海へとお酒を流していたけど
偉大なる先人の遺産、世界にかつての文明を復興させる宝だとフランジの言葉に
見つけたのは自分達だから俺たちのお宝だと全て独占しようと!
遺産によってより多くの人々が豊かになると思えばこそ協力したフランジ
それに独占すれば奪おうとする連中も現れると!
まず自分達が豊かになる事を考えるピニオンと対立する事になってしまうのかな
武器も山ほどあるし問題無い、近づく奴はぶっ潰すだけだと
周囲の船にクジライカを殲滅してお宝を手に入れたと知らせ、近づくなと警告を!

通信が届く範囲にいる全ての船に対して、クジライカを殲滅しお宝を手に入れたと告げ
妙な事をする奴は容赦無く鎮めると 警告したは良いけど…
クジライカの祟りじゃないけど何か起きそうですね(汗)
…しかし独占すれば敵を生み争いは必ず生まれるし 賢いやり方じゃない気がする
とは言えピニオンの考えに賛同する人もいる、海賊は必ず現れるから力を蓄える事も必要
でも 戦う事前提の考えに対してフランジは反対なのですよね
クジライカを全滅させたと聞いたメルティも本当にこれで良かったのかと…
何が起こるか分からないし、もちろんこのままで良いとも思ってない

レドとチェインバーが居ればクジライカの巣の奥を探れるまでは良い
しかし、引き上げた物を他の船と取引するでもなく 近づけば攻撃すると威嚇
このまま船団が除け者にされる事になると心配するメルティだけど
フランジの率いてきた船主たちもピニオンに付きはじめている状況
サルベージ品を活用するにはピニオンの修理屋としての技術がいるのは事実
こうなった以上止める事も もうどうする事も出来ないのか(汗)

銀貨同盟での事を思い返していたレド
ここまでの自分がしてきた事 全て否定される事実を知ってしまったけど
何も知らないレドたちのような兵士が前線で戦い アヴァロンを守ってきた
そのアヴァロンに住んでる人たちは ヒディアーズの正体を知っているんですかね?
チェインバーたちマシンキャリバーも色々なタイプが大量生産されていたのか…

シャフトの途中が埋まっているからチェインバーに手伝って欲しいと言うピニオン
…結局サルベージ以外は全てチェインバーやレドたちに頼りっぱなしですよね…
ヒディアーズは殲滅させたしサルベージなら出来るはずだと断るレドは
何を怖気づいてるのかと言われて、恐れるものはないとムキになってるし(汗)

一方、ガルガンティア船団では船の再編成の配置を纏めるリジットの姿が
船主たちも協力的で後は連結し直すだけ、船団長として頑張ってるようですね
そう言えば、ジョーさんはこっちに残ったのか、相変わらずカッコ良いw
話題に上がるのはやはりピニオンの通達
事実と言う証拠がない以上対応する事は無いけど、周りの反応は気になるところ
船団内にも広く知られているし、中には羨んで離脱する船主も出てくるかもしれない
そうなったとしても引き止める事はせず 彼らの意思を尊重すると言うリジット

ベベルもレドがクジライカを殲滅した事を知って悲しんでいたけど
オルダム先生は馬鹿な事をしたと… 何やら色々知ってそうな感じがするのは気の所為?
兄貴の仇を取ると出て行ったピニオンに、夢だと言ったじゃないかと呟くベローズ
そして、エイミーもレドの事が分からなくてすっかり落ち込んじゃってる感じですね
メルティを心配するサーヤに思わず当たったりと ガルガンティアの空気が思い(汗)
何だか嫌な流れになってきたなぁ…

そして予想通り海賊どもに狙われる事になったピニオンたち
とは言え 忠告通り仕掛けてくる船は片っ端から鎮めてるようで
向うが白旗上げて降伏しない限りは 攻撃の手は緩めないつもりか…
引き上げたお宝の修理が終わっている頃だと、さっそく利用するつもりのようだけど
何だか良く分からないまま撃つのはマズイ武器っぽいですね
砲弾と言うより チェインバーと同じようなビーム攻撃だったし(汗)

この攻撃により白旗を上げた海賊、積荷を全部差し出すから置いて欲しいと!
命乞いをする人をいちいち受け入れたら世帯が大きくなり過ぎると言うピニオンだけど
逆に船団を大きくすれば敵無し…とか それは危険な考えなんじゃ…
引き上げる物はいくらでもあるとか、その場の勢いで先の事考えて無いけど
いずれそういう人たちが集まって造反する可能性だってありますよね
そんな寄せ集めの船団なんて すぐに破綻しそうだし(汗)

引き上げた物をチェンバーで調べさせて欲しいとレドに相談するピニオンだけど
装備を軍務外で使用するには少尉の許可が必要になると言うチェインバー
ショックを受けているレドは もう何の気力もないって感じで勝手にしろと…
話は決まりだと、そのまま無理矢理レドを連れてピニオンが向かったのは宴会
クジライカの殲滅とお宝の発見を祝っての宴ですかね
レドとチェインバーのおかげだと 飲めや食えやの盛り上がり!
しかし、その光景を見たレドは改めて自分がしてきた事を振り返る
自分は何をやっているのか、何の為に 誰の為に いつから――?
レドの思い悩んでる表情を見るのが辛い…

ピニオンに頼まれ引き上げた物を調べるチェインバー
色々引き上げてきた中には兵器も…って、むしろ兵器ばかり?
初歩的な電磁兵器、チェインバーに装備された電磁兵器と基本構造において違いは無い
総出力は50分の1程度、船団の総火力との比較では役76倍って十分過ぎる!
そしてさり気にチェインバーの無敵さが半端ないw
…と言うか周りからすれば脅威以外の何でもないですよね
修理による機能の回復は可能だけど、使用には膨大な電力を必要とする
光虫で何とか代用出来ないかと考えるピニオンだけど、発電機とかも沈んでそうですね…
もしこの兵器が他にも大量に…となればヤバイ展開になってきそうで怖い(汗)

そして、ますます精神的に追い詰められていくレド
ヒディアーズの記録映像の裏付けとなる事実を発見したと言うチェインバー
それは以前にもチラッと話題に出てた光虫=ナノマシンの事
光虫はヒディアーズの外殻と事実上同じもの、電磁波を吸収し高効率でエネルギー変換
同時に自己を複製し疑似炭素結合する事で堅牢な外骨格としても機能が可能
これはヒディアーズが人類の恣意的進化の帰結である照明であると!

銀河同盟の、自分の戦いの意味が根こそぎ否定されたのだと声を荒げるレドは
認識の違いが認められると言うチェインバーに
ヒディアーズが進化した人類なら自分は戦えるのか
戦ってそこに意味はあるのか、無いなら戦う事は出来ないと言うも
その考えはレドとチェインバーの存在意義を否定するもので容認出来ないと…
しかし、生まれたばかりのクジライカの子供は人間の子供と変わりない姿をしていた
同じ人類が殺し合っている、それが自分たちの戦争の正体なのだと!
当該情報を得てもなお、ヒディアーズ殲滅を放棄する理由にはならないと言うチェインバー
でも事実を知った以上 もうレドに戦う事は……

ヒディアーズが人類に齎す根源的破滅、それを回避する事が唯一の任務だと言われ
どちらも人間、同盟の御題目はもうたくさんだと吐き捨てるレド
しかし、チェインバーと同盟の並列リンクは喪失している
つまりチェインバーが独自に行った情報解析による結論なのだと!
人類とヒディアーズは決して相容れる事は無い
何故なら彼らは文明そのものを否定した存在だから――
もし人類がヒディアーズの様に強靭で万能な肉体を備えていたのなら
そもそもマシンキャリバーを開発する必要性は無かった

マシンキャリバーのシステムは人類の英知の結晶
だけどそれは人間が脆弱な肉体を補うべく必要とされたものであり
人間は自らの限界を超えるべく知能を発展させ文明を築いたもの
文明の存在こそ 人物が万物の霊長たる所以であると言うチェインバー
しかし人の形を捨てたヒディアーズに肉体的限界は存在しない
生物としての幸福と満足を追求するだけなら、必ずしもしの知性が高等である必要性は無い
マシンキャリバーは人類が人類たりうる唯一の拠り所であり文明によって生み出された純粋知性の結晶、そしてヒディアーズはその知性すら克服する事で
生命体として一つの極福に到達した
つまりヒディアーズが究極の生物!?
それ故にレドはチェインバーと共に 人類の尊厳を掛けて戦わねばならないと!
根幹を同じくする者との争いに置いて敗北は即滅亡を意味する

文明を追及する事と それを放棄する事――
人類銀河同盟とヒディアーズとの戦争
二つの異なる生存戦略の相克であり敗者は淘汰を待つだけだけ
生存を欲する限り選択の余地は無いとチェインバーに戦う事を強いられるレド!
自分はパイロット支援啓発インターフェイスシステムであり
より多くの成果を獲得する事で存在意義を達成するって
すっかりチェインバーに説得されちゃった感じですねw

電極交信シークエンスを受信したチェインバー
銀河同盟標準の暗号通信波、つまり友軍機!?
しかし、この直前に映っていた船にはヤバい宗教っぽい怪しい人たち!
大漁に吊し上げられているクジライカの姿だったりと、反クジライカ派?
その船団の中心には 見覚えのある機影が……
って、やっぱりここでクーゲル中佐の登場となりますか!
どうやら一緒に飛ばされてきてたようですけど無事なのかな?

1話で登場したきりにはならないだろうなと思っていたけど
このタイミングでの登場と言うのが怖い感じですね(汗)
クーゲル中佐が来た事で、現場での最高指揮権は勿論中佐に移る訳で
チェインバーも逆らえないし、どうなるのか気になるところです
中佐はヒディアーズの正体を知っているのだろうか…


      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://irizasama.blog95.fc2.com/tb.php/1248-6f5e4e5e
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67890974.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8700-d7450d78
http://leopon5.blog112.fc2.com/tb.php/325-1f8cb64d
関連記事
EDIT |  19:59 |  翠星のガルガンティア【終】  | TB(35)  | CM(6) | Top↑
★こんばんは。
今回は真実を知ったレドがどうするのかが気になるところでしたが、
結局は結論が出なかった感じですね…(汗)
自分たちの敵が同じ人間から進化したものだと判明したものの、
ヒディアーズは明らかに敵なわけで、
どうするのか、展開が読めません。

ガルガンティアの方も、エイミーを含めそれぞれのキャラがどうしたいのか、
まだまだ答えが出ない感じでした…。
やはりここはリジットに頑張って欲しいです♪
船団長なのですし。

そして、最後にストライカーの登場!
クーゲルもいるのでしょうか?
最終回に向けて怒涛のストーリーになるらしいので、
今から楽しみにしています♪
BROOK |  2013年06月10日(月) 20:08 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
ピニオンがお宝を独占するためにほかの船に警告を出したことで、なんだか彼はもう破滅するしかないんじゃないか……と思えてきました。フランジの言葉にも耳を貸さない彼は、完璧に調子に乗っているのではないかと。一度痛い目に合わないと、彼は多分わからないでしょうね。
船団を大きくしようとしているのも危険ですよね。いつか多分内部分裂が……。

ジョーはどうしたんだろうと思っていましたが、残ったのですね。相変わらず格好いいですよね、あんまり出番がないのがさみしい……。

悩めるレドは、最後にはチェインバーに説得されていましたね。彼は最後までレドの味方でいてくれそうな気がします。
そんなところにクーゲル中佐が!上官の登場で、レドもチェインバーも彼には逆らえなくなりますし、果たしてどうなってしまうのか。次回で話が大きく動きそうですね。
せざき |  2013年06月10日(月) 20:13 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
BROOKさん!

コメントありがとうございます♪

>今回は真実を知ったレドがどうするのかが気になるところでしたが、
>結局は結論が出なかった感じですね…(汗)
>自分たちの敵が同じ人間から進化したものだと判明したものの、
>ヒディアーズは明らかに敵なわけで、
>どうするのか、展開が読めません。
まだまだレドは悩む事になりそうですね(汗)
チェインバーに色々諭されていたけれど、事実を知ってしまった以上
レドはもう戦う事は出来ないんじゃないかなと…
ヒディアーズとの戦いの行方もきになるところですが
やはりどちらかが淘汰されなければ終わらないのでしょうか(汗)

>ガルガンティアの方も、エイミーを含めそれぞれのキャラがどうしたいのか、
>まだまだ答えが出ない感じでした…。
>やはりここはリジットに頑張って欲しいです♪
>船団長なのですし。
新たに船団を再編成したりと、リジットを中心に再出発した訳ですが…
ここからどう動くのか気になるところですね
離れてしまったから なかなかエイミーの活躍が見れないですし
レドと再会する事は出来るのでしょうか…
ピニオンが暴走気味だし、誰かが止めてくれれば良いなと

>そして、最後にストライカーの登場!
>クーゲルもいるのでしょうか?
>最終回に向けて怒涛のストーリーになるらしいので、
>今から楽しみにしています♪
最後についにクーゲル中佐の登場となりましたね!
明らかにヤバそうな宗教団体と一緒なのが心配ですが(汗)
ここからラストに向けて どんな展開になっていくのか!?
綺麗に纏まるのか心配です(苦笑)

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年06月11日(火) 19:52 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
せざきさん!

コメントありがとうございます♪

>ピニオンがお宝を独占するためにほかの船に警告を出したことで、なんだか彼はもう破滅するしかないんじゃないか……と思えてきました。
>フランジの言葉にも耳を貸さない彼は、完璧に調子に乗っているのではないかと。
>一度痛い目に合わないと、彼は多分わからないでしょうね。
>船団を大きくしようとしているのも危険ですよね。いつか多分内部分裂が……。
お宝をサルベージしたまでは良いけど…
手にした事でピニオンが一気に悪い方へ向かってしまいましたね(汗)
独り占めとか言い出した時、あぁ…これは駄目だなとw
目の前の利益にばかり目が行って 先の事が考えられなくなってしまってる感じだし
ただ人を集めて船団を大きくするだけでは余計に問題が増えるばかりですよね
引き上げた兵器も 今のこの世界には過ぎたものに見えるし
これはもう明らかにヤバい展開になりそうだなと…

>ジョーはどうしたんだろうと思っていましたが、残ったのですね。
>相変わらず格好いいですよね、あんまり出番がないのがさみしい……。
出番少ないですが、ジョーさん良いですよねw
結局ガルガンティアに残ったようですが
ピニオンの件を考えると その方が正解だったんだろうなと(苦笑)

>悩めるレドは、最後にはチェインバーに説得されていましたね。
>彼は最後までレドの味方でいてくれそうな気がします。
>そんなところにクーゲル中佐が!上官の登場で、レドもチェインバーも彼には逆らえなくなりますし、果たしてどうなってしまうのか。
>次回で話が大きく動きそうですね。
真実を知ってすっかりショックを受けていたレドですが
チェインバーから存在意義いなど 説得される事になりましたね(苦笑)
これからどうなるのか心配ですが、ここでクーゲル中佐とか…
上官が戦えと言えば逆らう事は出来ないし、また苦しむ事になるんじゃないかと心配です
明らかにヤバそうな反クジライカの宗教団体みたいな人と一緒みたいだし(汗)
ラストに向けて どんな展開になってくるのか目が離せないです!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年06月11日(火) 19:53 | URL 【コメント編集】
★ここで中佐とは
こんばんは
レドの心が散々になっているところで中佐到着とは、間が悪すぎますね。
いろいろサイトをみてまわっていると、中に中佐はいるの?いきているの?なんてそんなかきこみもあり、そっか、そういう可能性もあるのか、と。
いずれにしても次回きになりますね。

mkd(ピンポイントplus) |  2013年06月12日(水) 22:17 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
mkd(ピンポイントplus)さん!

コメントありがとうございます♪

>レドの心が散々になっているところで中佐到着とは、間が悪すぎますね。
>いろいろサイトをみてまわっていると、中に中佐はいるの?いきているの?なんてそんなかきこみもあり、そっか、そういう可能性もあるのか、と。
>いずれにしても次回きになりますね。
精神的にかなりまいっているレドですが…
ここで中佐の登場とか 嫌な予感しか(汗)
まぁ、確かに中佐がいるのかどうかは大きな問題ですよね!
どうなるのか 次回に注目です!

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年06月12日(水) 23:22 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2259-9a2e9423
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

相容れぬ存在… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306100000/ 翠星のガルガンティア(1) (ファミ通文庫)谷村大四郎 虚淵玄(ニトロプラス) エンターブレイン ...
2013/06/10(月) 20:00:14 | 日々“是”精進! ver.F
翠星のガルガンティア 第1話 ~  第10話  野望の島 遠い未来、遥か銀河の果て。人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。激しい戦いの最中、少
2013/06/10(月) 20:08:54 | 動画共有アニメニュース
翠星のガルガンティア(1) (ファミ通文庫)(2013/05/30)谷村大四郎商品詳細を見る クーゲル、中佐……! 「翠星のガルガンティア」第10話のあらすじと感想です。 友軍機。 (あらすじ)
2013/06/10(月) 20:17:04 | 午後に嵐。
知恵の実と生命の実、か。 チェインバーがパイロット支援啓発インターフェイスシステムと いうのがよく分かる回でした。 怪しげなカルト集団が登場しましたが、クーゲル中佐が今、...
2013/06/10(月) 20:18:26 | ひえんきゃく
 苦悩の先に道はある。
2013/06/10(月) 20:29:12 | Little Colors
翠星のガルガンティア 第10話 『野望の島』 ≪あらすじ≫ ヒディアーズは人間が人工的に進化した元人間の生命体だった……。 驚愕の真実に対して完全に打ちのめされるレド。戦
2013/06/10(月) 20:29:39 | 刹那的虹色世界
空とキミのメッセージ(2013/05/22)ChouCho商品詳細を見る ヒディアーズを一掃し 旧世界の遺産(兵器)をサルベージして 大喜びのピニオンですが これに調子を良くしたのか、王様気分
2013/06/10(月) 20:55:35 | イリーザ様の花火の時間ですよ
「必要なだけ獲って、必要なだけ食べている」 ベローズがレドに差し入れを持って来た時に、そう答えていました そこにあるものはなんでしょうか 星の恵みによって生かされている事...
2013/06/10(月) 21:01:18 | 二次元美少女の笑顔を守りたい duple
自分の宿敵が同じ人類を起源とする生物と知って戦意を喪失するレド。 確かにあんな映像を見てしまって、かつヒディアーズの幼生のあの姿を見てしまったら誰でも躊躇する。 でも、地
2013/06/10(月) 21:04:01 | NEO煩悩-アニメ本店-
「人類とヒディアーズは決して相容れることはない。 なぜなら彼らは文明そのものを否定した存在だからである」 ヒディアーズの正体を知ってしまったレド。 海から上がると疲労困
2013/06/10(月) 21:12:53 | ジャスタウェイの日記☆
人類の尊厳を守るために――。 ヒディアーズが人間の進化したものだったと知ってしまったレド。 戦いの意思を無くすが、チェインバーはそれを容認しない。 人の進化から外れたヒデ...
2013/06/10(月) 21:16:22 | 空 と 夏 の 間 ...
翠星のガルガンティアの第10話を見ました。 第10話 野望の島 『この海域に生息するヒディアーズの殲滅を確認した」 「よーし、よくやった!おいユンボロ全部出せ!!伝説のお宝
2013/06/10(月) 21:37:41 | MAGI☆の日記
命あるものは生き続けなくてはならない―
2013/06/10(月) 21:45:27 | wendyの旅路
<記事内アンカー> 翠星のガルガンティア 10「野望の島」 這いよれ!ニャル子さんW 第9話「ハイスクール・オブ・ザ・ヒート」 咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第16局「軌跡」  6月
2013/06/10(月) 21:56:59 | Wisp-Blog
「翠星のガルガンティア」第10話の感想です。 オーバーテクノロジーを手に入れた末路はどの作品も変わらんね。 アニメ公式ホームページはこちら↑
2013/06/10(月) 22:05:18 | ハイカラ(笑)BLOG
人の限界を超えて。 それを進化と呼ぶならば。 以下、ネタバレします。ご注意を。
2013/06/10(月) 22:07:30 | 戯言日記2nd
レドが戦う理由・・・ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/08/28)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る
2013/06/10(月) 22:45:25 | 新しい世界へ・・・
翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」です。 今週は、東京女子流ちゃんの記事
2013/06/10(月) 23:02:31 | 藍麦のああなんだかなぁ
「野望の島」 海域のクジライカを殲滅した。その報告に沸くピニオンら。しかし、その中でただ一人、レドだけは自らのしたことに苦しむ。そして、引き上げた遺産の扱いを巡り、ピ
2013/06/10(月) 23:10:50 | 新・たこの感想文
あらすじ・・・レドの帰還と共にチェインバーからヒディアーズ殲滅の報告を受けると意気揚々とユンボロを全機投入してサルベージを始めるピニオンたち。そんなピニオンはサルベー ...
2013/06/10(月) 23:33:08 | 続・真面目に働くアニオタ日記
「戦えと・・・強いるのか、機械のお前が・・・人間の、俺に!」ヒディアーズの秘密を
2013/06/11(火) 01:02:38 | くまっこの部屋
ガルガン第10話「野望の島」 前回、ヒディアーズ(クジライカ)の正体が分かってレドは困惑し、 自分の行ってきたことに対して恐怖します。 一方でお宝にしか目が行っていないピ...
2013/06/11(火) 09:12:47 | 第二の矢は受けない!
第10話「野望の島」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2013/06/11(火) 11:01:10 | Happy☆Lucky
お前は戦えと言う。機械のお前が人間のオレに。「野望の島」クジライカを殲滅したレドだが、衝撃の事実に混乱を止められないでいた。旧文明の施設に取りついたピニオンは手に入れた...
2013/06/11(火) 17:12:18 | おぼろ二次元日記
『野望の島』
2013/06/11(火) 20:24:58 | ぐ~たらにっき
戦う意味----------!!レドにはその存在否定にもなりかねない。ヒディアーズの正体が判明。だが、事態は更に動いていくことに。戻ってきたチェインバーに歓声があがる。この海域のヒ...
2013/06/11(火) 21:39:17 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「否定する」 前回左フックを食らったと思ったら,今回は逆方向からの右フックを食らったような気分です。 感動的な右フックでした。 文明を追求することと,それを放棄するこ...
2013/06/12(水) 13:50:56 | ひそか日記
戦えと、強いるのか、機械のお前が、人間の俺に・・・
2013/06/12(水) 14:10:24 | 往く先は風に訊け
ヒディアーズの根源が同じ人間だったと知ってショックを受けるレド、その一方で旧文明の遺産を得たピニオンの暴走が始まるのでした。レドによるヒディアーズの殲滅は成功し
2013/06/12(水) 19:35:51 | 日々の記録
10話見ましたー! いやぁ本当に面白いね。ガルガンティア。 総合的に良くできてるアニメや。 ということでさっそく感想。(※ネタバレ必須で今回わりと長めです)
2013/06/12(水) 21:16:13 | マニアックがとまらない!!!
TOKYO MX 日曜22:00~ 読売テレビ 月曜25:58~ 中京テレビ 火曜26:37~ BS11 火曜24:00~ ※ネタバレ要素あり
2013/06/12(水) 22:13:26 | とはずがたり ~サブカル雑記帳~
 銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第10話海の上から眺めるピニオン、そこにレドをのせたチェインバーが...
2013/06/12(水) 22:14:57 | ピンポイントplus
終盤に入ってネジを巻き始めたように怒涛の展開になってきてるようでしたね。死亡フラグをビンビン立て始めたピニオンはさておき・・・つーか、サルベージしても使いこなすだけの文...
2013/06/13(木) 20:11:56 | ボヘミアンな京都住まい
「野望の島」 「この海域に住むヒディアーズは殲滅した。」 しかし巣の奥まで潜って見つかったのは素晴らしいお宝でなく残酷な真実。 ヒディアーズは元人間。 今まで殺してきた...
2013/06/14(金) 16:10:33 | あきひろのコミックニュース
投稿者・ピッコロ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ...
2013/06/16(日) 00:53:24 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
 | HOME |