2013.10.10 (Thu)
境界の彼方 第2話「群青」
「これで最後です もう私に関わらないで下さい」
妖夢石を鑑定してもらう為に彩華の店を訪ねた未来と秋人
そして、妖夢が凶暴化してる事を気に掛ける秋人の元へ届いた母親からの手紙

【第2話 あらすじ】
倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む写真館へと足を運ぶ秋人と未来。
和気あいあいとした秋人や美月たちの雰囲気に未来はふと寂しさを覚える。
そんな時、秋人の元に一通の不審なはがきが届く。
部屋に棲みつく妖夢を倒す為に戦う事になった未来と秋人
突然襲い懸かって来た妖夢と対峙する未来だけど倒すには弱点である目を狙う必要が!
冒頭の秋人が手を血だらけにして誰かを倒していたシーンが気になるけど何かの伏線なのかな?
凶暴化した妖夢を追いかけて公園へと場所を移して戦い続ける未来
自らの姿を取ってる包帯のようなものを解いて姿を隠したりと面倒な妖夢ですね
血で出来た剣を包帯で絡め取られ 攻撃出来なくなったところを襲い懸かって来たけれど
一度剣を血に戻して再び剣を作り妖夢を斬りつけ目を突くも逃げられる事に
剣を振り下ろす瞬間 妖夢の目と合って思わず目を瞑ってしまっていたのが…
もう戻って来ないだろうから このまま妖夢を逃がしても良いかと言いだす未来だけど
妖夢を倒さなければお金にならないと返す秋人、明日のご飯は? 家賃はどうするのか?
その言葉に不愉快ですと言いつつも 結局は妖夢を追いかけるしかないのですよね
翼をはやして空へ飛び上がった妖夢に対して 自らの血を浴びせかけていたけれど
未来の小指の指輪って 色々と使い道があったりするのでしょうか?
血を浴びて落ちた妖夢に止めを刺そうとするも 過去の出来事がフラッシュバック!!
剣を振り下ろす事が出来ない未来に 早く刺せ!と叫ぶ秋人
何とか弱点の目を突き妖夢石を手にする事が出来たけれど
未来の戦いは自らの血を使う為 長引けば貧血になったりと負担が大きいのか…
手に入れた妖夢石を 明日さっそく鑑定してくれる新堂彩華の所へ持って行こうと言う秋人
血を使った後だから今は近づかない方が良いと言う未来の手を取り包帯を巻いてあげながら
眼鏡美少女が欲しいから文芸部に入らないかと勧誘するもアッサリ断れたw
美月も異界士だから仕事にも有益だと言われても 他者とは関わるつもりはないのだと…
そのまま気を失い眠った未来を見て月下の眼鏡美少女…ってホント秋人は眼鏡好きですねw
ようやく家に帰った秋人は ポストに入っていたハガキを手にするも…宛名だけで真っ白?
翌日、彩華の店で妖夢石を鑑定する為 学校に行く前に未来の部屋を訪ねた秋人
不愉快ですとパジャマ姿で出迎えた未来だけど 一緒にお店に行く事に
昨日遅かったから彩華はまだ寝ていると対応してくれたのは 同い年の女の子・愛
普通の人間にしか見えないけれど実は妖夢なのですね、妖夢にも色々あるのだとか~
妖夢だと気付いて剣を手にして騒ぐ未来を慌てて止める秋人
彩華も愛も妖夢だけど異界士協会から妖夢鑑定の許可証を得ている鑑定士なのだと!
人と同じ姿をした妖夢が妖夢を鑑定すると言う事に納得がいかず不満げな未来w
そこへ美月が合流したけれど 未来の存在は秋人が作り出した架空の眼鏡美少女だと思ってたとか
あいかわらず秋人をいじらないと気が済まない感じで(苦笑)
同じ異界士である美月も愛と親しげに会話をしていたりと この状況にどうしても馴染めない未来
仲良くしている姿を見ながら ちょっと寂しそうな表情をしていたけれど
他者と関わる気はないと言うのも、過去と同じ事が起こるのを恐れて…なのかな?
改めて文芸部に誘う秋人だけど やっぱりスッパリ断られる事に…
それでも めげずに未来を見つけては声を掛ける秋人に 未来もいつか折れるのでしょうか
妖夢が凶暴化していた事が気になった秋人は、美月の兄でもある博臣を探して屋上へ!
名瀬家の長男でも博臣@たっつん、サラリと話をかわしたりと一癖も二癖もありそうな感じで…
秋人はアッキーとアイドル崩れのような呼び名をされるから あまり関わりたくないのだとか(苦笑)
手先が冷えると秋人の脇に手を突っ込んできたけど 脇の清潔さと温もりは認めてるってw
博臣は秋人に手を出さない代わりに、秋人も誰にも加担しないと言う休戦協定の約束
二人も妖夢と異界士と言う関係だけど、過去に事件があったと公式HPにあったので気になるなぁ
肝心の凶暴化した妖夢の件に関しては、美月から言われた訳じゃないなら話す義理はないと…
でもそれはつまり今回の原因を知っていると言う事? 掴み所のないキャラですね
放課後、再び彩華の店を訪ねた秋人は二ノ宮と遭遇
持ち込んだ妖夢石の価格が2万6千円と言われて、苦労して倒したのに安いと文句を(苦笑)
本来は好戦的じゃない妖夢も 何やら凶暴化しているっぽい?
妖夢石を鑑定してもらいに未来が来てないか尋ねるも、まだ来て無いようで…
効力が弱まっていた人払いの結界を新しくしたけど普通の異界士なら気付くレベルとはいえ
当の本人は結界に引っ掛かり彩華の店が分からず迷子になってたし(苦笑)
特殊な能力はあるけど異界士としての力は…って感じなんですかね
泣きそうになってる未来を見つけた美月に連れて行ってもらう事にw
ポストに届いてた真っ白なハガキは秋人の母親からの手紙だったのですね
思念を宿らせている…と言う事で 彩華に見せてもらう事になったけれど…
立体映像で現れた母親の姿に思わず無かった事に出来ないだろうかと言う秋人がw
秋人をあっくんと呼び ネコ耳尻尾で登場と言うのは確かに強烈過ぎるし
おまけに美月と未来にも見られる事になりって これは恥ずかしい…
秋人が半妖なのは母親が異界士で父親が妖夢だからなのですね
本来 相反する立場の二人の間に生まれた子だから不死身だったり特別なのかな
母親のキャラが強烈過ぎてなかなか手紙の本題に入れないのが(苦笑)
手紙の本題は 強い妖夢がそっちに近づいていると言うもの
〝虚ろな影〟と呼ばれる実態を持たない強力な妖夢
危険だから絶対に手を出したり近づくなと言ってたけれど 巻き込まれる事になるんだろうなぁ…
虚ろな影と言う言葉に未来が反応していたのも気になるところですね
実体を持たない妖夢は A級の異界士5人が5分もたずにやられる程の強さ
妖夢が凶暴化しているのは 虚ろな影の影響を受けた可能性が高いと言う彩華
話が終わった所で未来が手に入れた妖夢石の鑑定を開始、結果は…千円w
あんなに苦労したのにと不愉快全開の未来に、何かあったら自分に聞きに来いと言う美月
あれほど関わるなと言ってたのに、虚ろな影と言う言葉に反応してた未来に気付いてたのと関係が?
妖夢を倒す手伝いをしてくれたお礼だと 秋人をご飯に誘った未来だけど…牛丼屋とは(苦笑)
それでも こっちに来て初めて稼いだお金で奢ってくれたのだからと有難くいただく秋人に
これが最後だし もう自分には関わらないで欲しいと言う未来
秋人のように生きたいとは思わないし、皆で楽しく生きて行く事は許されないのだと……
何故かと問う秋人に、自分は人を殺したのだと告げる未来
「以前 この手で人を殺したんです―――…」
例の過去の事を言ってるんだろうけど 未来の意志で…と言う訳ではなさそうな?
結果的にそうなったけれど 何か理由があっての事だろうし詳細が気になる…
虚ろな影と言うヤバそうな妖夢の存在だとか、何やら色々と訳知りっぽい名瀬家の面々とか
ここからどんな展開になっていくのか期待したい所です
エンドカードは秋人の脇に手を突っ込む博臣w
NEXT⇒『ムーンライトパープル』

http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2454-1ed52a47
http://animechild.youblog.jp/archives/32950603.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/944-28627b3d
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/tb.php/1087-e05f635f
妖夢石を鑑定してもらう為に彩華の店を訪ねた未来と秋人
そして、妖夢が凶暴化してる事を気に掛ける秋人の元へ届いた母親からの手紙
![境界の彼方 (1) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Qu4bG7ACL._SL160_.jpg)


【第2話 あらすじ】
倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む写真館へと足を運ぶ秋人と未来。
和気あいあいとした秋人や美月たちの雰囲気に未来はふと寂しさを覚える。
そんな時、秋人の元に一通の不審なはがきが届く。
部屋に棲みつく妖夢を倒す為に戦う事になった未来と秋人
突然襲い懸かって来た妖夢と対峙する未来だけど倒すには弱点である目を狙う必要が!
冒頭の秋人が手を血だらけにして誰かを倒していたシーンが気になるけど何かの伏線なのかな?
凶暴化した妖夢を追いかけて公園へと場所を移して戦い続ける未来
自らの姿を取ってる包帯のようなものを解いて姿を隠したりと面倒な妖夢ですね
血で出来た剣を包帯で絡め取られ 攻撃出来なくなったところを襲い懸かって来たけれど
一度剣を血に戻して再び剣を作り妖夢を斬りつけ目を突くも逃げられる事に
剣を振り下ろす瞬間 妖夢の目と合って思わず目を瞑ってしまっていたのが…
もう戻って来ないだろうから このまま妖夢を逃がしても良いかと言いだす未来だけど
妖夢を倒さなければお金にならないと返す秋人、明日のご飯は? 家賃はどうするのか?
その言葉に不愉快ですと言いつつも 結局は妖夢を追いかけるしかないのですよね
翼をはやして空へ飛び上がった妖夢に対して 自らの血を浴びせかけていたけれど
未来の小指の指輪って 色々と使い道があったりするのでしょうか?
血を浴びて落ちた妖夢に止めを刺そうとするも 過去の出来事がフラッシュバック!!
剣を振り下ろす事が出来ない未来に 早く刺せ!と叫ぶ秋人
何とか弱点の目を突き妖夢石を手にする事が出来たけれど
未来の戦いは自らの血を使う為 長引けば貧血になったりと負担が大きいのか…
手に入れた妖夢石を 明日さっそく鑑定してくれる新堂彩華の所へ持って行こうと言う秋人
血を使った後だから今は近づかない方が良いと言う未来の手を取り包帯を巻いてあげながら
眼鏡美少女が欲しいから文芸部に入らないかと勧誘するもアッサリ断れたw
美月も異界士だから仕事にも有益だと言われても 他者とは関わるつもりはないのだと…
そのまま気を失い眠った未来を見て月下の眼鏡美少女…ってホント秋人は眼鏡好きですねw
ようやく家に帰った秋人は ポストに入っていたハガキを手にするも…宛名だけで真っ白?
翌日、彩華の店で妖夢石を鑑定する為 学校に行く前に未来の部屋を訪ねた秋人
不愉快ですとパジャマ姿で出迎えた未来だけど 一緒にお店に行く事に
昨日遅かったから彩華はまだ寝ていると対応してくれたのは 同い年の女の子・愛
普通の人間にしか見えないけれど実は妖夢なのですね、妖夢にも色々あるのだとか~
妖夢だと気付いて剣を手にして騒ぐ未来を慌てて止める秋人
彩華も愛も妖夢だけど異界士協会から妖夢鑑定の許可証を得ている鑑定士なのだと!
人と同じ姿をした妖夢が妖夢を鑑定すると言う事に納得がいかず不満げな未来w
そこへ美月が合流したけれど 未来の存在は秋人が作り出した架空の眼鏡美少女だと思ってたとか
あいかわらず秋人をいじらないと気が済まない感じで(苦笑)
同じ異界士である美月も愛と親しげに会話をしていたりと この状況にどうしても馴染めない未来
仲良くしている姿を見ながら ちょっと寂しそうな表情をしていたけれど
他者と関わる気はないと言うのも、過去と同じ事が起こるのを恐れて…なのかな?
改めて文芸部に誘う秋人だけど やっぱりスッパリ断られる事に…
それでも めげずに未来を見つけては声を掛ける秋人に 未来もいつか折れるのでしょうか
妖夢が凶暴化していた事が気になった秋人は、美月の兄でもある博臣を探して屋上へ!
名瀬家の長男でも博臣@たっつん、サラリと話をかわしたりと一癖も二癖もありそうな感じで…
秋人はアッキーとアイドル崩れのような呼び名をされるから あまり関わりたくないのだとか(苦笑)
手先が冷えると秋人の脇に手を突っ込んできたけど 脇の清潔さと温もりは認めてるってw
博臣は秋人に手を出さない代わりに、秋人も誰にも加担しないと言う休戦協定の約束
二人も妖夢と異界士と言う関係だけど、過去に事件があったと公式HPにあったので気になるなぁ
肝心の凶暴化した妖夢の件に関しては、美月から言われた訳じゃないなら話す義理はないと…
でもそれはつまり今回の原因を知っていると言う事? 掴み所のないキャラですね
放課後、再び彩華の店を訪ねた秋人は二ノ宮と遭遇
持ち込んだ妖夢石の価格が2万6千円と言われて、苦労して倒したのに安いと文句を(苦笑)
本来は好戦的じゃない妖夢も 何やら凶暴化しているっぽい?
妖夢石を鑑定してもらいに未来が来てないか尋ねるも、まだ来て無いようで…
効力が弱まっていた人払いの結界を新しくしたけど普通の異界士なら気付くレベルとはいえ
当の本人は結界に引っ掛かり彩華の店が分からず迷子になってたし(苦笑)
特殊な能力はあるけど異界士としての力は…って感じなんですかね
泣きそうになってる未来を見つけた美月に連れて行ってもらう事にw
ポストに届いてた真っ白なハガキは秋人の母親からの手紙だったのですね
思念を宿らせている…と言う事で 彩華に見せてもらう事になったけれど…
立体映像で現れた母親の姿に思わず無かった事に出来ないだろうかと言う秋人がw
秋人をあっくんと呼び ネコ耳尻尾で登場と言うのは確かに強烈過ぎるし
おまけに美月と未来にも見られる事になりって これは恥ずかしい…
秋人が半妖なのは母親が異界士で父親が妖夢だからなのですね
本来 相反する立場の二人の間に生まれた子だから不死身だったり特別なのかな
母親のキャラが強烈過ぎてなかなか手紙の本題に入れないのが(苦笑)
手紙の本題は 強い妖夢がそっちに近づいていると言うもの
〝虚ろな影〟と呼ばれる実態を持たない強力な妖夢
危険だから絶対に手を出したり近づくなと言ってたけれど 巻き込まれる事になるんだろうなぁ…
虚ろな影と言う言葉に未来が反応していたのも気になるところですね
実体を持たない妖夢は A級の異界士5人が5分もたずにやられる程の強さ
妖夢が凶暴化しているのは 虚ろな影の影響を受けた可能性が高いと言う彩華
話が終わった所で未来が手に入れた妖夢石の鑑定を開始、結果は…千円w
あんなに苦労したのにと不愉快全開の未来に、何かあったら自分に聞きに来いと言う美月
あれほど関わるなと言ってたのに、虚ろな影と言う言葉に反応してた未来に気付いてたのと関係が?
妖夢を倒す手伝いをしてくれたお礼だと 秋人をご飯に誘った未来だけど…牛丼屋とは(苦笑)
それでも こっちに来て初めて稼いだお金で奢ってくれたのだからと有難くいただく秋人に
これが最後だし もう自分には関わらないで欲しいと言う未来
秋人のように生きたいとは思わないし、皆で楽しく生きて行く事は許されないのだと……
何故かと問う秋人に、自分は人を殺したのだと告げる未来
「以前 この手で人を殺したんです―――…」
例の過去の事を言ってるんだろうけど 未来の意志で…と言う訳ではなさそうな?
結果的にそうなったけれど 何か理由があっての事だろうし詳細が気になる…
虚ろな影と言うヤバそうな妖夢の存在だとか、何やら色々と訳知りっぽい名瀬家の面々とか
ここからどんな展開になっていくのか期待したい所です
エンドカードは秋人の脇に手を突っ込む博臣w
NEXT⇒『ムーンライトパープル』


http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2454-1ed52a47
http://animechild.youblog.jp/archives/32950603.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/944-28627b3d
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/tb.php/1087-e05f635f
- 関連記事
-
- 境界の彼方 第5話「萌黄の灯」 (2013/10/31)
- 境界の彼方 第4話「橙」 (2013/10/24)
- 境界の彼方 第3話「ムーンライトパープル」 (2013/10/17)
- 境界の彼方 第2話「群青」 (2013/10/10)
- 境界の彼方 第1話「カーマイン」 (2013/10/03)
たっつんキャラ確かに一癖も二癖もありそうなつかみどころない感じですね(笑)
これからの展開気になります。
それからさっそくリンク対応ありがとうございました。
これからよろしくお願いします。
これからの展開気になります。
それからさっそくリンク対応ありがとうございました。
これからよろしくお願いします。
こんばんは。
バトルは動いていていい感じなのですが……次回こそは、と期待しておきますw
今回から出てきた博臣とは現在協定を結んでいますが、未来と関わることで博臣とは敵対関係になってしまうのでしょうか。
秋人の母親がぶっとびすぎてて笑いました。あれはちょっと変わってるってレベルじゃないw
未来の過去が気になりますが、果たして誰を殺したのでしょうか。
多分止むを得なかったのでしょうが……気になります。
バトルは動いていていい感じなのですが……次回こそは、と期待しておきますw
今回から出てきた博臣とは現在協定を結んでいますが、未来と関わることで博臣とは敵対関係になってしまうのでしょうか。
秋人の母親がぶっとびすぎてて笑いました。あれはちょっと変わってるってレベルじゃないw
未来の過去が気になりますが、果たして誰を殺したのでしょうか。
多分止むを得なかったのでしょうが……気になります。
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>前回からの続きで妖夢とのバトルが序盤にありましたね♪
>良く動いていて、非常に見応えがありました!
>さらには未来は指輪を外すことで、さらに能力が解放出来るようで…
>こういった設定はかなり好きです。
絵が安定して綺麗でしたし、動きも良かったのでバトルは見応え十分でしたね流石です!
スピード感もあって 今後の戦いも楽しみです~
指輪を外す事で まだ色々と技みたいなものを出せるのでしょうか?
かなり強い力を使えるようですが、使い過ぎると貧血に(苦笑)
>一難去ってまた一難ということで…
>何やら強い妖夢が近付いている様子。
>秋人の母は近付かないように忠告してましたけど、
>やっぱり戦うことになるんでしょうね。
何やら ヤバそうな妖夢が接近とか これは巻き込まれる事になるとしか…
実体を持たない妖夢とか どうやって戦う事になるのか!?
この先 秋人も実際に戦いに参戦していくのかも気になるところです
異界士の母親からの忠告よりも、強烈なキャラの印象が凄かったなと(苦笑)
>そして、最後に未来の告白…
>人を殺したとはどういうことなのでしょう?
>秋人も過去に何かあった様子。
>追々語られていくのが、楽しみです。
フラッシュバックで写っていた人物の事っぽいですが
どんな状況だったのかとか 詳細が気になる感じで…
冒頭の血塗れの手をしてた秋人の姿だったりと
互いに 触れられたくない過去がありそうですね、いつ明らかになるのか…
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>前回からの続きで妖夢とのバトルが序盤にありましたね♪
>良く動いていて、非常に見応えがありました!
>さらには未来は指輪を外すことで、さらに能力が解放出来るようで…
>こういった設定はかなり好きです。
絵が安定して綺麗でしたし、動きも良かったのでバトルは見応え十分でしたね流石です!
スピード感もあって 今後の戦いも楽しみです~
指輪を外す事で まだ色々と技みたいなものを出せるのでしょうか?
かなり強い力を使えるようですが、使い過ぎると貧血に(苦笑)
>一難去ってまた一難ということで…
>何やら強い妖夢が近付いている様子。
>秋人の母は近付かないように忠告してましたけど、
>やっぱり戦うことになるんでしょうね。
何やら ヤバそうな妖夢が接近とか これは巻き込まれる事になるとしか…
実体を持たない妖夢とか どうやって戦う事になるのか!?
この先 秋人も実際に戦いに参戦していくのかも気になるところです
異界士の母親からの忠告よりも、強烈なキャラの印象が凄かったなと(苦笑)
>そして、最後に未来の告白…
>人を殺したとはどういうことなのでしょう?
>秋人も過去に何かあった様子。
>追々語られていくのが、楽しみです。
フラッシュバックで写っていた人物の事っぽいですが
どんな状況だったのかとか 詳細が気になる感じで…
冒頭の血塗れの手をしてた秋人の姿だったりと
互いに 触れられたくない過去がありそうですね、いつ明らかになるのか…
ではでは、コメントありがとうございました!
loveloveanimalsさん!
コメントありがとうございます♪
>たっつんキャラ確かに一癖も二癖もありそうなつかみどころない感じですね(笑)
>これからの展開気になります。
楽しみにしていた 博臣@たっつんですが サラリと話をかわしたりと
腹の中が読めない厄介なタイプですよね…
秋人が誰にも加担しなければ見逃しているけど、いざとなったら容赦無さそうですし(汗)
何やら色々と事情もしってそうな感じで 今後の彼の動向に注目ですね
>それからさっそくリンク対応ありがとうございました。
>これからよろしくお願いします。
こちらこそ、宜しくお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>たっつんキャラ確かに一癖も二癖もありそうなつかみどころない感じですね(笑)
>これからの展開気になります。
楽しみにしていた 博臣@たっつんですが サラリと話をかわしたりと
腹の中が読めない厄介なタイプですよね…
秋人が誰にも加担しなければ見逃しているけど、いざとなったら容赦無さそうですし(汗)
何やら色々と事情もしってそうな感じで 今後の彼の動向に注目ですね
>それからさっそくリンク対応ありがとうございました。
>これからよろしくお願いします。
こちらこそ、宜しくお願いします!
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>バトルは動いていていい感じなのですが……次回こそは、と期待しておきますw
>今回から出てきた博臣とは現在協定を結んでいますが、未来と関わることで博臣とは敵対関係になってしまうのでしょうか。
作画の方は安定して綺麗ですし、バトルシーンも結構動いて良い感じでしたね
キャラ同士のやり取りだったり 展開がちょっと…と言う感じではありますが(苦笑)
話が進んでやり取りの方も面白くなってくれれば良いなと…
博臣に関しては 味方になるのか敵になるのかで ガラリと変わりそうですね
出来れば敵に回したくないタイプですし どうなるのか(汗)
>秋人の母親がぶっとびすぎてて笑いました。あれはちょっと変わってるってレベルじゃないw
>未来の過去が気になりますが、果たして誰を殺したのでしょうか。
>多分止むを得なかったのでしょうが……気になります。
色々な意味で秋人の母親が強烈過ぎましたね
あんなお母さんに授業参観は来て欲しくないですw
次回以降は未来の過去にも触れて来そうですが、どんな事情があったのか…
詳しい話が気になるところです!
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>バトルは動いていていい感じなのですが……次回こそは、と期待しておきますw
>今回から出てきた博臣とは現在協定を結んでいますが、未来と関わることで博臣とは敵対関係になってしまうのでしょうか。
作画の方は安定して綺麗ですし、バトルシーンも結構動いて良い感じでしたね
キャラ同士のやり取りだったり 展開がちょっと…と言う感じではありますが(苦笑)
話が進んでやり取りの方も面白くなってくれれば良いなと…
博臣に関しては 味方になるのか敵になるのかで ガラリと変わりそうですね
出来れば敵に回したくないタイプですし どうなるのか(汗)
>秋人の母親がぶっとびすぎてて笑いました。あれはちょっと変わってるってレベルじゃないw
>未来の過去が気になりますが、果たして誰を殺したのでしょうか。
>多分止むを得なかったのでしょうが……気になります。
色々な意味で秋人の母親が強烈過ぎましたね
あんなお母さんに授業参観は来て欲しくないですw
次回以降は未来の過去にも触れて来そうですが、どんな事情があったのか…
詳しい話が気になるところです!
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
妖夢鑑定…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201310100000/
【送料無料選択可!】TVアニメ『境界の彼方』OP主題歌: 境界の彼方 [アニメ盤][CD] / 茅原実里価格:1,200円(税込、送料別)
2013/10/10(木) 20:00:53 | 日々“是”精進! ver.F
境界の彼方 第1話 ~ 第2話 群青
きっかけは偶然だった。
人間と妖夢の間に生まれた少年――神原秋人はある日、学校の屋上で今にも飛び降りそうな少女――栗山未来と出会う。異界士の中でも特異な“血”の能力を持った少女は、孤独の中、戦い続けていた。
「私は――普通の人間に見えますか?」
その少女と自分を重ねてしまった少年は、彼女を助けることを決意する。 だが、そんな中、少年...
2013/10/10(木) 20:16:48 | 動画共有アニメニュース
『群青』
2013/10/10(木) 20:24:31 | ぐ~たらにっき
第2話 群青 公式サイトから倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む 写真館へと足を運ぶ秋人と未来。 和気あいあいとした秋人や美月たちの雰囲気に未来はふと寂しさを覚える。 そんな時、秋人の元に一通の不審なはがきが届く。 血塗れの手がフラッシュバックする秋人。妖夢は眼を潰さないといけない。攻撃的で強い、追いかける未来は公園で戦闘。止めを外してしまう。もう部屋には戻らないから良い...
2013/10/10(木) 20:25:01 | ぬる~くまったりと
人に一癖―
2013/10/10(木) 20:27:22 | wendyの旅路
第2話「群青」会話の掛け合いが不評みたいだけど。確かに寒いな・・・外したな・・・って箇所もあるけど、戦闘シーンの合間の掛け合いとか含めて嫌いじゃない部分もあるんだが。そ ...
2013/10/10(木) 20:33:33 | アニメっこねっと
群青.「目を潰さないと!!」ドジっ娘でありながら見事な剣撃です!!「気をつけて!特にメガネ!!」不死身でなければ神原 秋人は斬撃でツッコまれてます!
2013/10/10(木) 20:44:06 | あきひろのアニメニュース
妖夢と戦うことになった未来。果たして未来は妖夢を倒すことができるのでしょうか…?1話に出ていなかったキャラも登場で、話もまた動き出してきました。今回は博臣が見れただけで満足してしまいましたー。博臣の冷え性設定おいしすぎます。
2013/10/10(木) 20:44:44 | コツコツ一直線
秋人(CV:KENN)と未来(CV:種田梨沙)は、未来の部屋に憑いていた妖夢を追いかけます。
妖夢って、目を潰さなきゃ倒せないんだ・・・
未来は自分の指輪と血で作った剣と組み合わせて、血を飛び道具にも出来るようですね。
未来は、妖夢に止めを刺すことが出来ませんでしたが、秋人に家賃や生活費のことを言われて、渋々と必死に妖夢を倒します。
妖夢を倒すと宝石のような石・妖夢石...
2013/10/10(木) 20:49:19 | ぷち丸くんの日常日記
一緒に妖夢を倒したりしたのに、未来はなかなか秋人に心を開こうとしません。そこには深い事情があるようです。未来の部屋に訪れた秋人たちは、いきなり妖夢に襲撃されまし
2013/10/10(木) 20:50:19 | 日々の記録
境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る---あらすじ---
倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む写真館へと足を運ぶ秋人と未来。
和気あいあいとした秋人や美月たちの雰囲気に未来はふと寂しさを覚える。
そんな時、秋人の元に一通の不審なはがきが届く。
2013/10/10(木) 21:04:35 | 感想ブログ
境界の彼方の第2話を見ました。
#2 群青
引っ越した部屋に妖夢が住みついていて、帰れない未来の部屋を訪れた秋人は妖夢に遭遇する。
未来は妖夢の目を狙って突き刺すも、戦いの中で目を瞑ったことで外してしまったばかりか目の場所を移動できる妖夢を逃がしてしまう。
「ここでやめたら一線も入らないよ?」
「平気です」
「や、でも、明日のご飯はどうするの?来月の家賃は?」
...
2013/10/10(木) 21:15:34 | MAGI☆の日記
<記事内アンカー>
境界の彼方 #2「群青」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第1話「①甘草奏の甘くない日常②甘草奏の臭くない納豆」
10月だとまだ気温が軽くぶり返しますね。
2013/10/10(木) 21:21:13 | Wisp-Blog
「虚ろな影って聞いたことあるかニャ?」
未来の部屋に居座っている妖夢退治を手伝いに来た秋人だったが、
途中、昔の記憶に思いをとられていた様子。
原っぱで誰か倒れてて、秋人の手には血が…
誰か亡くなったのだろうか?
一方、妖夢初退治となる未来にも何かトラウマがあるようで…。。。
2013/10/10(木) 21:25:30 | ジャスタウェイの日記☆
未来は悪戦苦闘の末に、部屋の妖夢を撃退。
異界士である彩華の写真館に鑑定しに貰いに行く…。
秋人に届いたハガキ。 それは猫耳コスの秋人の母からのものだった!
冒頭の戦闘シーンの作画が凄いですね~
秋人の猫耳なママさんのインパクトに持っていかれた第2話です(笑)
2013/10/10(木) 21:32:02 | 空 と 夏 の 間 ...
部屋にいる妖夢を撃退しても、鑑定屋に持っていってもたった1000円しか貰えなかった
未来「不愉快です!!!!!!!」
あれだけの死闘をしたのにたった1000円しか貰えなかったというのは境界師を辞めて、とっと転職した方がもっといい収入を得ることができるよww 部屋の妖魔を倒すまでのシーンはなんだったのかwww
秋人の母親が猫耳でにゃんにゃんと言っていたけど、あれは息子...
2013/10/10(木) 22:02:33 | 暁光の雪華
不可視境界線。
2013/10/10(木) 22:09:11 | アニメガネ
「群青」
人を殺したんです…
2013/10/10(木) 22:09:28 | 日影補完計画
報奨金:千円
2013/10/10(木) 22:36:55 | 往く先は風に訊け
境界の彼方 第2話 「群青」です。 「気をつけて、特に眼鏡」 はい、うちのブログ
2013/10/10(木) 22:53:22 | 藍麦のああなんだかなぁ
あらすじ・・・倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む写真館へと足を運ぶ秋人と未来。
和気あいあいとした秋人や美月たちの雰囲気に未来はふと寂しさを ...
2013/10/10(木) 23:05:01 | 続・真面目に働くアニオタ日記
境界の彼方 第2話
『群青』
≪あらすじ≫
倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む写真館へと足を運ぶ秋人と未来。
和気あいあいとした秋人や美月たちの雰囲気に未来はふと寂しさを覚える。
そんな時、秋人の元に一通の不審なはがきが届く。
(公式HP ストーリー 第2話より抜粋)
≪感想≫
バ ト ル は 良 い ん だ け ど な ぁ ……
...
2013/10/10(木) 23:45:10 | 刹那的虹色世界
境界の彼方 (1) [Blu-ray]『この手で人を殺したんです』
原作:鳥居なごむ
監督:石立太一
シリーズ構成:花田十輝
キャラデザ:門脇未来
アニメーション制作:京都アニメーション
神原秋人:KENN 栗山未来:種田梨沙 名瀬美月:茅原実里
名瀬博臣:鈴木達央 新堂彩華:進藤尚美 二ノ宮雫:渡辺明乃
2013/10/11(金) 01:18:32 | 明善的な見方
【群青】
境界の彼方 (1) [Blu-ray]出演:種田梨沙ポニーキャニオン(2014-01-08)販売元:Amazon.co.jp
不愉快ですっ!
2013/10/11(金) 01:30:30 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
今回のタイトルである群青は彼女の目と制服なのかな。
若干色が薄い気もしますが。
一話目から引き続き戦闘シーン。
圧倒的な動き、特に剣捌きに目を奪われがちですが、
「潜りま ...
2013/10/11(金) 02:59:07 | 雨晴時曇
境界の彼方
第02話 『群青』 感想
次のページへ
2013/10/11(金) 06:43:41 | 荒野の出来事
アッキーが普通にイケメンだったでござるの巻。
そりゃ、ホモも(脇に手を)突っ込んでくるわな!回でした( ・´ー・`)どや
小動物系な雰囲気の未来ですが、あれだけバリバリの戦闘系プレイを見せられたら、その実力は本物だと認めざるを得ませんね。
戦闘は得意だけど、探知...
2013/10/11(金) 18:21:40 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
妖夢との戦いが始まった。
未来ちゃんの躊躇した戦いは危なっかっしいですね。
主人公の秋人は何も出来ないのかな?
境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る
2013/10/11(金) 18:52:22 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
あ、やっぱり貧血になるのね。
とか思った第2話感想です。
境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る
2013/10/12(土) 00:14:30 | せーにんの冒険記
投稿者・ピッコロ
境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂け...
2013/10/12(土) 17:40:18 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
訪ねたのは写真館。そこは妖夢が住まう館。「群青」あらすじは公式からです。倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む写真館へと足を運ぶ秋人と未来。和気あいあ...
2013/10/14(月) 15:07:02 | おぼろ二次元日記
| HOME |
良く動いていて、非常に見応えがありました!
さらには未来は指輪を外すことで、さらに能力が解放出来るようで…
こういった設定はかなり好きです。
一難去ってまた一難ということで…
何やら強い妖夢が近付いている様子。
秋人の母は近付かないように忠告してましたけど、
やっぱり戦うことになるんでしょうね。
そして、最後に未来の告白…
人を殺したとはどういうことなのでしょう?
秋人も過去に何かあった様子。
追々語られていくのが、楽しみです。