2013.10.25 (Fri)
革命機ヴァルヴレイヴ 第15話 「カルルスタインへの帰還」
「マリエとは友達だよ 5年前から!」
コックピットに入ったマリエに声を掛けてきたピノ!
そして、移動手段確保の為にドルシアに潜入するサキとアキラ

冒頭は久し振りに未来の話だけど サキだけじゃなくサトミの姿まであるのが気になるところ
まさかサトミも…と言う事になったりするのでしょうか(汗)
当時は呪いと言われた力が祝福と呼ばれる世界、皇子カーツベルフ(?)とは一体誰の子なのか~
そして、彼女が人類最初の神憑きになったのは11歳の時だったと言ってけれど
今回の話から察するに それってマリエの事で良いのかな、まだまだ謎が色々と多いですね(汗)
ハルトたちが乗った降下艇はドルシアの領地へと落下、さっそく包囲網を布かれる事に
カイン大佐にも報告が入ったけどヴァルヴレイヴ相手に地方軍だけでは手に余ると
道案内と称して色々動いてきそうですね、面白い所に落ちたと楽しそうな感じだし…
敵のど真ん中に落ちる事になり目指すジオールまでの道のりはあまりに遠すぎる
どうせ敵地へ落ちたのだから戦うしかないだろうと好戦的なライゾウが(苦笑)
取りあえず作戦に関しては全てエルエルフに任せるしかないけれど
メンバーはまだエルエルフの事を完全に信じている訳ではないのですね
次の作戦は移動手段の確保、狙いはドルシアの軍用機!
ヴァルヴレイヴも収納出来るし、民間の物に比べて性能も良いけど入手は非常に困難
その為に敵にスパイを送り込む事を決めたエルエルフ、メンバーはサキとアキラの二人!
能力的に力が必要だと言われ、ついに外に出る事を決断したアキラ
ユウスケ達がアキラが可哀想だと擁護してたけど どうでも良い扱いのサキさんがw
サトミもお兄ちゃんの為に頑張ってくれるのは嬉しいと言うも、ショーコの為っぽいですよ(苦笑)
そしてモジュール77ではドルシアに疑いを持たせ時間を稼ぐ為に
予備のパーツを使いヴァルヴレイヴのフェイクを作成するもバレバレっぽいですね
でもモジュール77に他のヴァルヴレイヴがあると思わせた方がドルシアのプレッシャーになると
ここはあえて騙される形で話を進めるアルスの政府幹部、取りあえず今は様子見?
101人評議会、マギウスはこれから何をするつもりなのか――…
エルエルフの指示に従い洞窟の内部に爆弾を仕掛けるハルトたち
初めて本物の爆弾を手にしてユウスケにからかわれているサトミがw
前回の戦闘で目を負傷したはずなのに何も無かったように治ってるハルトを怪しむマリエ
やはりパイロット以外のメンバーには 呪いについては何も話していないのですね…
マリエが自ら地球行きを志願したのは思い出せるかも知れないからって やはり記憶が無い?
ハルトが地球に行く事を決めたのは知りたい事がたくさんあるから
ヴァルヴレイヴの事 戦争の事、そして自分自身の事―――
どういう意味か聞こうとしたら邪魔が入って マリエは余計に気になになるだろうなぁ…
一方、崖の隙間を縫うように進んで行くエルエルフに続くサキとアキラ
この道は以前クーフィアが見つけ アードライたちと一緒に通った事がある道
思わずその時の事を思い出していたけど、彼らを嫌ってる訳ではないのかな
自分が作られた場所だと言ったエルエルフだけど 崖を抜けた先にあったのは小さな村
一般的な集落を装ってるけど、実際はドルシア軍のエージェントを養成するカルルスタイン機関!
この場所でエルエルフ達は色々と特殊な訓練を受けてきたのか…
現れたカルルスタインの子供から 問答無用で銃撃を受け倒れたサキ!
死なないから良いけど 心配して駆け寄ってハンカチを渡すアキラが可愛い
こうやって少しずつメンバーと打ち解けてくれると良いなと
不審者、内通者、目撃者は殺せ、とにかく殺すように教えられるカルルスタイン機関の子供たち
殺さなければ殺される、昔とちっとも変ってないと言うエルエルフだけど
二人を相手にアッサリ捕えるあたりさすがですね やっぱり強いなぁ
捕えた子供をサキとアキラがジャックしてドルシア軍へと潜入する作戦ですか
サキの役目はドルシア軍を爆弾の仕掛けてある丘まで誘導し洞窟へ叩き落とす事
そして、アキラはその隙に内部へ潜入し輸送艦をハッキングって作戦ですね
イレギュラーを確認したと報告し罠に引っ掛ける事は出来たけど 果たして上手くいくのか…
しかもオブザーバーとしてアードライとクーフィアが同行する事に…ってカイン大佐の指示?
何だか色々と面倒な展開になりそうな予感がするなぁ
ハルトたちの狙いはドルシア陸軍最強兵器イデアール・ブルーネ(?)
作戦通り海上で待ち伏せていたキューマとライゾウが一気に攻め込む!
ヴァルヴレイヴが登場した今 既に過去の兵器だと言うエルエルフがカッコ良いw
前回登場した使い魔、インパクト・ブースターの排熱効果を利用したエキゾースト・ヒート
相手に吸収した熱を逆流し爆発させる攻撃が凄いですね!
今回も作戦通りに勝利…かと思いきや 肝心のハルトが来ない!?
一号機のコックピットでマリエと鉢合わせてしていたとは…
イデアール級はキューマ達が倒すも、イクスアインが乗るドルシアの新型機が来たー!
ライゾウのヴァルヴレイヴが一撃で腕を吹き飛ばされたりピンチに(汗)
ハルトの秘密を探るべくヴァルヴレイヴのコックピットに乗り込んだマリエにピノが反応!?
久し振りと声を掛けるピノは5年前から友達ってどういう事なのか
しかもこれは本当の姿じゃない…って、ピノの本体がどこかにあったりするの?
2年前からの記憶しかないマリエの空白の記憶を知っているピノ
自分がルーンを食べたから…って やっぱりマリエも神憑きって事になるのでしょうか
見た目が幼い感じなのも、冒頭でサキが言ってた話と繋がるなら辻褄が合う感じですね
もしかして一号機の元々のパイロットってマリエだったりするのか…
アイツらがシステムをリセットしたと言うピノの言葉も気になるし 5年前に何があったの?
ピノと話しているのを目撃しマリエに詰め寄るも 何者なのか教えて欲しいと返されたハルト
自分は人間ではないと ヴァルヴレイヴの事を含め正直に話そうとするも…
今 神憑きの秘密がバレたら戦闘集団を維持出来なくなるとマリエを撃ち抜いたエルエルフ!
しかし 額を銃で撃たれながらも起き上ったマリエに驚愕する二人
やっぱりマリエも…って事ですか、まさかこんな重要キャラになるとは(汗)
今回からEDがつきましたが、やけにハルトとエルエルフ押しなのがw
また色々と謎が増えた感じですね…
ドルシアが新型投入して来た事でバトルも厳しくなりそうですし
今後のハルトたちの戦いがどうなっていくのか気になるところです
NEXT⇒『マリエ解放』

http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2448-59605b6d
http://akihiro-anime.com/archives/4706
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1934-8c85eb74
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58458145
コックピットに入ったマリエに声を掛けてきたピノ!
そして、移動手段確保の為にドルシアに潜入するサキとアキラ



冒頭は久し振りに未来の話だけど サキだけじゃなくサトミの姿まであるのが気になるところ
まさかサトミも…と言う事になったりするのでしょうか(汗)
当時は呪いと言われた力が祝福と呼ばれる世界、皇子カーツベルフ(?)とは一体誰の子なのか~
そして、彼女が人類最初の神憑きになったのは11歳の時だったと言ってけれど
今回の話から察するに それってマリエの事で良いのかな、まだまだ謎が色々と多いですね(汗)
ハルトたちが乗った降下艇はドルシアの領地へと落下、さっそく包囲網を布かれる事に
カイン大佐にも報告が入ったけどヴァルヴレイヴ相手に地方軍だけでは手に余ると
道案内と称して色々動いてきそうですね、面白い所に落ちたと楽しそうな感じだし…
敵のど真ん中に落ちる事になり目指すジオールまでの道のりはあまりに遠すぎる
どうせ敵地へ落ちたのだから戦うしかないだろうと好戦的なライゾウが(苦笑)
取りあえず作戦に関しては全てエルエルフに任せるしかないけれど
メンバーはまだエルエルフの事を完全に信じている訳ではないのですね
次の作戦は移動手段の確保、狙いはドルシアの軍用機!
ヴァルヴレイヴも収納出来るし、民間の物に比べて性能も良いけど入手は非常に困難
その為に敵にスパイを送り込む事を決めたエルエルフ、メンバーはサキとアキラの二人!
能力的に力が必要だと言われ、ついに外に出る事を決断したアキラ
ユウスケ達がアキラが可哀想だと擁護してたけど どうでも良い扱いのサキさんがw
サトミもお兄ちゃんの為に頑張ってくれるのは嬉しいと言うも、ショーコの為っぽいですよ(苦笑)
そしてモジュール77ではドルシアに疑いを持たせ時間を稼ぐ為に
予備のパーツを使いヴァルヴレイヴのフェイクを作成するもバレバレっぽいですね
でもモジュール77に他のヴァルヴレイヴがあると思わせた方がドルシアのプレッシャーになると
ここはあえて騙される形で話を進めるアルスの政府幹部、取りあえず今は様子見?
101人評議会、マギウスはこれから何をするつもりなのか――…
エルエルフの指示に従い洞窟の内部に爆弾を仕掛けるハルトたち
初めて本物の爆弾を手にしてユウスケにからかわれているサトミがw
前回の戦闘で目を負傷したはずなのに何も無かったように治ってるハルトを怪しむマリエ
やはりパイロット以外のメンバーには 呪いについては何も話していないのですね…
マリエが自ら地球行きを志願したのは思い出せるかも知れないからって やはり記憶が無い?
ハルトが地球に行く事を決めたのは知りたい事がたくさんあるから
ヴァルヴレイヴの事 戦争の事、そして自分自身の事―――
どういう意味か聞こうとしたら邪魔が入って マリエは余計に気になになるだろうなぁ…
一方、崖の隙間を縫うように進んで行くエルエルフに続くサキとアキラ
この道は以前クーフィアが見つけ アードライたちと一緒に通った事がある道
思わずその時の事を思い出していたけど、彼らを嫌ってる訳ではないのかな
自分が作られた場所だと言ったエルエルフだけど 崖を抜けた先にあったのは小さな村
一般的な集落を装ってるけど、実際はドルシア軍のエージェントを養成するカルルスタイン機関!
この場所でエルエルフ達は色々と特殊な訓練を受けてきたのか…
現れたカルルスタインの子供から 問答無用で銃撃を受け倒れたサキ!
死なないから良いけど 心配して駆け寄ってハンカチを渡すアキラが可愛い
こうやって少しずつメンバーと打ち解けてくれると良いなと
不審者、内通者、目撃者は殺せ、とにかく殺すように教えられるカルルスタイン機関の子供たち
殺さなければ殺される、昔とちっとも変ってないと言うエルエルフだけど
二人を相手にアッサリ捕えるあたりさすがですね やっぱり強いなぁ
捕えた子供をサキとアキラがジャックしてドルシア軍へと潜入する作戦ですか
サキの役目はドルシア軍を爆弾の仕掛けてある丘まで誘導し洞窟へ叩き落とす事
そして、アキラはその隙に内部へ潜入し輸送艦をハッキングって作戦ですね
イレギュラーを確認したと報告し罠に引っ掛ける事は出来たけど 果たして上手くいくのか…
しかもオブザーバーとしてアードライとクーフィアが同行する事に…ってカイン大佐の指示?
何だか色々と面倒な展開になりそうな予感がするなぁ
ハルトたちの狙いはドルシア陸軍最強兵器イデアール・ブルーネ(?)
作戦通り海上で待ち伏せていたキューマとライゾウが一気に攻め込む!
ヴァルヴレイヴが登場した今 既に過去の兵器だと言うエルエルフがカッコ良いw
前回登場した使い魔、インパクト・ブースターの排熱効果を利用したエキゾースト・ヒート
相手に吸収した熱を逆流し爆発させる攻撃が凄いですね!
今回も作戦通りに勝利…かと思いきや 肝心のハルトが来ない!?
一号機のコックピットでマリエと鉢合わせてしていたとは…
イデアール級はキューマ達が倒すも、イクスアインが乗るドルシアの新型機が来たー!
ライゾウのヴァルヴレイヴが一撃で腕を吹き飛ばされたりピンチに(汗)
ハルトの秘密を探るべくヴァルヴレイヴのコックピットに乗り込んだマリエにピノが反応!?
久し振りと声を掛けるピノは5年前から友達ってどういう事なのか
しかもこれは本当の姿じゃない…って、ピノの本体がどこかにあったりするの?
2年前からの記憶しかないマリエの空白の記憶を知っているピノ
自分がルーンを食べたから…って やっぱりマリエも神憑きって事になるのでしょうか
見た目が幼い感じなのも、冒頭でサキが言ってた話と繋がるなら辻褄が合う感じですね
もしかして一号機の元々のパイロットってマリエだったりするのか…
アイツらがシステムをリセットしたと言うピノの言葉も気になるし 5年前に何があったの?
ピノと話しているのを目撃しマリエに詰め寄るも 何者なのか教えて欲しいと返されたハルト
自分は人間ではないと ヴァルヴレイヴの事を含め正直に話そうとするも…
今 神憑きの秘密がバレたら戦闘集団を維持出来なくなるとマリエを撃ち抜いたエルエルフ!
しかし 額を銃で撃たれながらも起き上ったマリエに驚愕する二人
やっぱりマリエも…って事ですか、まさかこんな重要キャラになるとは(汗)
今回からEDがつきましたが、やけにハルトとエルエルフ押しなのがw
また色々と謎が増えた感じですね…
ドルシアが新型投入して来た事でバトルも厳しくなりそうですし
今後のハルトたちの戦いがどうなっていくのか気になるところです
NEXT⇒『マリエ解放』


http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2448-59605b6d
http://akihiro-anime.com/archives/4706
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1934-8c85eb74
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58458145
- 関連記事
-
- 革命機ヴァルヴレイヴ 第17話 「情報原子の深淵」 (2013/11/08)
- 革命機ヴァルヴレイヴ 第16話 「マリエ解放」 (2013/11/01)
- 革命機ヴァルヴレイヴ 第15話 「カルルスタインへの帰還」 (2013/10/25)
- 革命機ヴァルヴレイヴ 第14話 「大気圏の兄妹」 (2013/10/18)
- 革命機ヴァルヴレイヴ 第13話 「呪いと希望」 (2013/10/11)
・マリエがまさかのマギウスだったとは。益々謎が深まるばかり。となると例のヴァルヴレイヴ2号機に乗っていたのはマリエだったりして。事故でルーンを吸われて、記憶を失った可能性、大。しかも、300年後の世界に生徒会長が登場。となると、主要メンバーほとんどがマギウスになるという流れになったりして。そして、例の子供はエルエルフとリーゼロッテの子供に思えてしまう。
・マリエ、ハルトと同じエルエルフに1度、殺されたもの同士となったなぁ。
・マリエ、ハルトと同じエルエルフに1度、殺されたもの同士となったなぁ。
MG |
2013年10月26日(土) 00:19 | URL 【コメント編集】
こんばんは。
マリエがなんだか重要人物になってきましたね。
ピノと友達とは一体どういうことなのか。ピノは本来の姿ではないみたいですし……いずれ本来の姿を見ることもあるのでしょうか。
ここに来て謎が増えてきましたね。今後が楽しみです。
皇子が誰と誰の子であるかも気になるところ……。
ED、ハルトとエルエルフ押しなのは、個人的には嬉しいところですw
マリエがなんだか重要人物になってきましたね。
ピノと友達とは一体どういうことなのか。ピノは本来の姿ではないみたいですし……いずれ本来の姿を見ることもあるのでしょうか。
ここに来て謎が増えてきましたね。今後が楽しみです。
皇子が誰と誰の子であるかも気になるところ……。
ED、ハルトとエルエルフ押しなのは、個人的には嬉しいところですw
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>やはり第2期は前期とは比べものにならないほど、
>面白いような気がしますね♪
>ただ、伏線を大量に張って、
>それを綺麗に回収することが出来るのか、かなり不安ではありますが…。
2期は色々と真相も見えてきそうですし 面白くなりそうです!
先が読めないので どうなっていくのか楽しみです
今回も謎が増えましたが、今まで張って来た伏線の回収だったり
全て綺麗に拾えるかは 心配なところですね(苦笑)
>今回はマリエにビックリでした!
>まさか銃で撃たれても、起き上がってくるとは…
>ピノとの会話から判断すると、やはりマリエも噛み付きなのでしょうか?
>たしかに1号機の元々のパイロットはマリエなのかもしれません。
>こんな重要なキャラになるとは、ホント驚きです。
マリエがここまで重要キャラになるとは思っていなかったので
今回の展開は衝撃的でしたね、ピノとも関わりがあったとは(汗)
友達と言うくらいだから そうとう親しかったんでしょうけど何があったのか?
ピノがルーンを吸収…と言ってたので、やはり神憑きなんでしょうね
彼女の失われた記憶が重要になってくるのでしょうか…
>次回はそのマリエのエピソードとなり、
>サブタイがこれまた意味深でした。
>“解放”とは一体何なのか、気になります。
次回はマリエに関して 色々と明らかになりそうな?
サブタイの〝解放〟と言う表現は確かに引っ掛かりますね
まるで何かのシステムの様な…
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>やはり第2期は前期とは比べものにならないほど、
>面白いような気がしますね♪
>ただ、伏線を大量に張って、
>それを綺麗に回収することが出来るのか、かなり不安ではありますが…。
2期は色々と真相も見えてきそうですし 面白くなりそうです!
先が読めないので どうなっていくのか楽しみです
今回も謎が増えましたが、今まで張って来た伏線の回収だったり
全て綺麗に拾えるかは 心配なところですね(苦笑)
>今回はマリエにビックリでした!
>まさか銃で撃たれても、起き上がってくるとは…
>ピノとの会話から判断すると、やはりマリエも噛み付きなのでしょうか?
>たしかに1号機の元々のパイロットはマリエなのかもしれません。
>こんな重要なキャラになるとは、ホント驚きです。
マリエがここまで重要キャラになるとは思っていなかったので
今回の展開は衝撃的でしたね、ピノとも関わりがあったとは(汗)
友達と言うくらいだから そうとう親しかったんでしょうけど何があったのか?
ピノがルーンを吸収…と言ってたので、やはり神憑きなんでしょうね
彼女の失われた記憶が重要になってくるのでしょうか…
>次回はそのマリエのエピソードとなり、
>サブタイがこれまた意味深でした。
>“解放”とは一体何なのか、気になります。
次回はマリエに関して 色々と明らかになりそうな?
サブタイの〝解放〟と言う表現は確かに引っ掛かりますね
まるで何かのシステムの様な…
ではでは、コメントありがとうございました!
MGさん!
コメントありがとうございます
>・マリエがまさかのマギウスだったとは。益々謎が深まるばかり。となると例のヴァルヴレイヴ2号機に乗っていたのはマリエだったりして。事故でルーンを吸われて、記憶を失った可能性、大。
>しかも、300年後の世界に生徒会長が登場。となると、主要メンバーほとんどがマギウスになるという流れになったりして。
>そして、例の子供はエルエルフとリーゼロッテの子供に思えてしまう。
マリエに関しては記憶が無くなる前の出来事が気になるところですね
まさかこんな重要キャラになるとは思いませんでした
未来では誰が生き残っているのか 分からなくなってきましたね(苦笑)
皇子はエルエルフに雰囲気が似てるからやはり…でしょうか
>・マリエ、ハルトと同じエルエルフに1度、殺されたもの同士となったなぁ。
次回はマリエ回になりそうなので楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます
>・マリエがまさかのマギウスだったとは。益々謎が深まるばかり。となると例のヴァルヴレイヴ2号機に乗っていたのはマリエだったりして。事故でルーンを吸われて、記憶を失った可能性、大。
>しかも、300年後の世界に生徒会長が登場。となると、主要メンバーほとんどがマギウスになるという流れになったりして。
>そして、例の子供はエルエルフとリーゼロッテの子供に思えてしまう。
マリエに関しては記憶が無くなる前の出来事が気になるところですね
まさかこんな重要キャラになるとは思いませんでした
未来では誰が生き残っているのか 分からなくなってきましたね(苦笑)
皇子はエルエルフに雰囲気が似てるからやはり…でしょうか
>・マリエ、ハルトと同じエルエルフに1度、殺されたもの同士となったなぁ。
次回はマリエ回になりそうなので楽しみです
ではでは、コメントありがとうございました!
せざきさん!
コメントありがとうございます♪
>マリエがなんだか重要人物になってきましたね。
>ピノと友達とは一体どういうことなのか。ピノは本来の姿ではないみたいですし……
>いずれ本来の姿を見ることもあるのでしょうか。
今回は色々と衝撃的な展開になってビックリでした!
マリエがこんな重要人物だったとは思いませんでしたし(苦笑)
彼女の失われた過去、一体何があったのか…
ピノと友達と言う事で 本当のピノはどこにいるのか気になるところです!
>ここに来て謎が増えてきましたね。今後が楽しみです。
>皇子が誰と誰の子であるかも気になるところ……。
>ED、ハルトとエルエルフ押しなのは、個人的には嬉しいところですw
これからどうなっていくのか楽しみな感じで!
謎も増えましたが、秘密が明らかになると また凄い展開になってきそうだなとw
皇子に関してはやはり気になるところですし 注目したいです!
エンディングを見ると やはりハルトとエルエルフがこの作品のメインなんですかね
ヒロインたちの存在感が… まぁ エルエルフがじっくり見れるので別に良いですけど(ぁ)
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>マリエがなんだか重要人物になってきましたね。
>ピノと友達とは一体どういうことなのか。ピノは本来の姿ではないみたいですし……
>いずれ本来の姿を見ることもあるのでしょうか。
今回は色々と衝撃的な展開になってビックリでした!
マリエがこんな重要人物だったとは思いませんでしたし(苦笑)
彼女の失われた過去、一体何があったのか…
ピノと友達と言う事で 本当のピノはどこにいるのか気になるところです!
>ここに来て謎が増えてきましたね。今後が楽しみです。
>皇子が誰と誰の子であるかも気になるところ……。
>ED、ハルトとエルエルフ押しなのは、個人的には嬉しいところですw
これからどうなっていくのか楽しみな感じで!
謎も増えましたが、秘密が明らかになると また凄い展開になってきそうだなとw
皇子に関してはやはり気になるところですし 注目したいです!
エンディングを見ると やはりハルトとエルエルフがこの作品のメインなんですかね
ヒロインたちの存在感が… まぁ エルエルフがじっくり見れるので別に良いですけど(ぁ)
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
マリエ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201310250001/
【送料無料】革命デュアリズム(Type-B 期間生産限定盤) [ 水樹奈々×T.M.Revolution ]価格:500円(税込、送料込)
2013/10/25(金) 20:01:39 | 日々“是”精進! ver.F
『カルルスタインへの帰還』
2013/10/25(金) 20:05:18 | ぐ~たらにっき
革命機ヴァルヴレイヴ 第2期 第13話 ~ 第15話 カルルスタインへの帰還
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2013/10/25(金) 20:08:19 | 動画共有アニメニュース
あらすじ・・・なんとか地球に降下したハルトたちだったが、降り立った地はドルシア領内だった。ドルシア陸軍の船を奪う作戦を立てたエルエルフだったが、ハルトの正体がマリエに ...
2013/10/25(金) 20:24:34 | 続・真面目に働くアニオタ日記
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/12/25)逢坂良太、木村良平 他商品詳細を見る
2013/10/25(金) 20:41:26 | 感想ブログ
ホモ特有の口封じ。
2013/10/25(金) 20:50:42 | アニメガネ
革命機ヴァルヴレイヴの第15話を見ました。
第15話 カルルスタインへの帰還
ドルシア領内に不時着したハルト達だが、マリエはハルトの傷が癒えていることに疑念を抱いていた。
「作戦を通達する。今回の作戦目標は移動手段の確保だ」
「あぁ、宇宙艇は乗り捨ててしまった」
「どっから手に入れんだよ?」
「ドルシア軍だ」
「敵から!?確かに軍用機ならヴァルヴレイヴも積めそう...
2013/10/25(金) 21:36:23 | MAGI☆の日記
革命機ヴァルヴレイヴ
2期 第15話 『カルルスタインへの帰還』 感想
次のページへ
2013/10/26(土) 04:37:09 | 荒野の出来事
彼女が人類初のカミツキになったのは11歳の時
当時は”呪い”と言われた”祝福”
公式HPよりあらすじ
予定の着陸地点を外れ、地球に降り立ったハルトたち。だがそこはドルシア領内――かつてエルエルフが育成されたカルルスタインの村近くだった。引き続き作戦を遂行するため、エルエルフはドルシア軍が駐屯する村へ、工作員を潜入させることを目論む。一方、マリエは、大怪我したはずのハルトが、...
2013/10/26(土) 09:45:36 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
第15話 カルルスタインへの帰還 公式サイトから予定の着陸地点を外れ、地球に降り立ったハルトたち。だがそこはドルシア領内――かつてエルエルフが育成されたカルルスタインの村近くだった。引き続き作戦を遂行するため、エルエルフはドルシア軍が駐屯する村へ、工作員を潜入させることを目論む。 一方、マリエは、大怪我したはずのハルトが、いつの間にか治っていることに疑念を抱く。真偽を確かめようとしていたマリ...
2013/10/26(土) 18:21:44 | ぬる~くまったりと
REALISM(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2013/10/23)ELISA商品詳細を見る
また未来の情景が流れてたが
サキと一緒にいたのは、サトミですかな?
これはサトミも
不死者になるってことだろか?
現段階では、一般人のはずだが…
つーか、サキばっかり
色んな人物との関わり見せるから
子供の父親は誰なんだ…とか
ゲスい憶測ばっかしちゃう...
2013/10/26(土) 19:43:04 | イリーザ様の花火の時間ですよ
画像に津波注意報等が入ってます、ご了承ください。フツーな前回に比べてツッコミどころは多いのだけど、興味を引かれる部分も比較的多い回でした。
2013/10/26(土) 22:55:49 | Wisp-Blog
ハルトたちが降下したのはドルシア領内のカルルスタインの村近く。
かつてエルエルフが育成された場所。
軍が駐屯する村への潜入を考えるエルエルフだが…
マリエの意外すぎる秘密が…。
何の伏線も無かったのでビックリな事実でした(笑)
2013/10/26(土) 23:12:15 | 空 と 夏 の 間 ...
MBS 木曜25:35~
TBS 金曜25:55~
CBC 金曜26:35~
BS-TBS 土曜24:00~ 他
※ネタバレ要素あり
2013/10/27(日) 00:29:41 | とはずがたり ~サブカル雑記帳~
旧ジオールへの威力偵察作戦の過程で、ドルシア領内に不時着することになった一行。
一行の運命はどうなる!?
ということで、第15話の感想になります!
(注意事項)
・基本女性キャラにハアハアする感想になります。
・SF好きですけど、設定等々に対するツッコミはあまりしないと思います。
・その話数でのネタバレは全開なので、気になる人は読まないでね。
...
2013/10/27(日) 11:20:10 | 今日から明日へ(仮)
nefiru: マリエちゃん2期になって突然記憶喪失が明かされたよ
g_harute: なんの前触れも無く唐突に言われましても
nefiru: 反応に困りますがな(*´・ω・)
そして流暢にしゃべりだすOS少女ピノ・・・
g_harute: ついでにヴァルヴレイヴってパイロット以外乗ると死ぬというのは・・・
nefiru: いじってる時に死...
2013/10/27(日) 23:54:52 | 犬哭啾啾
「カルルスタインへの帰還」
どういうこと?未来?
れんぼ呼び可愛い(笑)
きょうぼって?
呪い→祝福になるのか。
えるえるふとはるとを足したような子←
大佐えろい(そこか)
突入角度がちょっとずれただけで大変なことに。
ちゃんと物資だけ取り出したのね。
スキルっ...
2013/10/31(木) 23:15:24 | 朔夜の桜
「脱出」
復活する場所が違うと面倒だしね。
作戦開始祭りて。
にゃー可愛い。
ほんと喋りにくそうというか、かみそう。
中田さんすごい。
街を出たら大変だな。
待ちかまえてるし。
にゃん太さんが素敵すぎて。
簡単に挑発にのるのね。
デリシャスさん(笑)
シロエ...
2013/10/31(木) 23:16:28 | 朔夜の桜
犬に噛まれたり蜂に刺されたりは滅多に無くっても、蚊に刺された事の無い人って皆無でしょう。
そんな感じで「カミツキ」さんは、即死が日常茶飯事。即死即蘇なんて熟語が彼らには有効なんです。
不死身と不老不死は似ているようで違います。不死身は老化を許容するのに対し不老不死は身体の欠損を許容するというところでしょうか?よくヴァンパイアや狼男が不老不死だという設定はそこんとこを取り違えていま...
2013/11/10(日) 23:01:31 | Anime in my life 1号店
?:祝福を受けたのはサキ)当時は呪いといっていたのよ]乗員見当たりませんc)クリ:捜索中ということですが発見できませんx>縄張りは理解している、面白い所に落ちたじゃないか=ド...
2014/07/10(木) 03:16:36 | ぺろぺろキャンディー
| HOME |
面白いような気がしますね♪
ただ、伏線を大量に張って、
それを綺麗に回収することが出来るのか、かなり不安ではありますが…。
今回はマリエにビックリでした!
まさか銃で撃たれても、起き上がってくるとは…
ピノとの会話から判断すると、やはりマリエも噛み付きなのでしょうか?
たしかに1号機の元々のパイロットはマリエなのかもしれません。
こんな重要なキャラになるとは、ホント驚きです。
次回はそのマリエのエピソードとなり、
サブタイがこれまた意味深でした。
“解放”とは一体何なのか、気になります。