2013.10.30 (Wed)
東京レイヴンズ 第4話「RAVEN゛s NEST-学舎-」
「コンは春虎様の式神ですから」
春虎の式神コンの登場!
陰陽塾での新しい生活がスタート
陰陽塾へ入り陰陽師を目指す事になった春虎!
さっそく冬児と学園に向かうも、その大きさに驚くばかり
学園の入り口では人造式である二体の狛犬が学生の霊気を登録してチェックしてるのですね
春虎の式神も一緒に登録しておいた…って、まだその存在に気付いてないのか
まずは学長室へ来るように言われ、学長である倉橋と対面する春虎と冬児
夏目が夜行の生まれ変わりだと言う噂は陰陽塾でも周知なようで
特別な存在として感心を持たれている彼女と同様に 二人も見られる事になると…
慣れろと言われても慣れるものでもないし、今まで夏目はずっと一人で耐えていたのか(汗)
夜行についての印象を二人に訊ねる塾長
春虎にとっては古い親戚の有名人で厄介事のイメージしかないし
冬児も現代の陰陽術の元になる帝国式陰陽術を作り、呪術儀式に失敗し霊災の元を作った人物で
あまりに大き過ぎて一言では言い表せないけど天才だったと
しかし、夜行も普通の人間だったと懐かしそうに昔の事を語る塾長は会った事があるのですね
特別な存在なんかでは無い、でもそれが分からずに人格を無視して祀り上げていた夜行信者
言い伝えられている夜行のイメージは 彼らが勝手に作り上げたものだったりするのかな
生まれ変わりと言われる夏目にも接触しようと試みたり 何だか厄介な存在になりそう…
春虎たちの担任として現れたのは義足を付け杖をついている胡散臭げな人物・大友陣@遊佐さん!
OPでもチラッと映ってますけど、遊佐さんボイスと言う時点で色々と怪しいw
ただの担任って訳でもないんだろうし 今後の動向に注目したいです
夏目と一緒のクラスに案内され自己紹介をする二人に、この時期に編入なんておかしいし
土御門の家の者だからと特別扱いするのは納得がいかないと反論したのは倉橋京子
夏目が自分の式神である春虎を傍に置く為に入れたのではないかと気に入らないのか…
しかし たかが一塾生の為に学園が動くはずもないし、京子の納得など必要無いと返す夏目
どうやらこの二人は仲が悪いようで思いっきり睨み合って火花散らしてるし!(苦笑)
大友先生もわざと止めないし、冬児はワクワクして楽しそうなのがw
春虎と冬児が入塾してくれた事が嬉しいし 頑張ろうと声を掛ける夏目
昨日会ったばかりなのに親しげにしている二人の関係を不思議に感じる春虎だけど…
北斗ととして接していた事を教えずに冬児はこの状況を楽しむつもりなのか(苦笑)
親しいのは春虎だけだし妬く必要は無いと赤くなってる夏目が可愛いなぁ
何やら特別なカリキュラムを受けているようで 担当者と教室を出て行ったけれど
一体どんなカリキュラムをやっているのか気になるところですね
クラスや陰陽塾の事を色々と聞く為に、クラスメイトの百枝天馬に声を掛ける冬児と春虎
OPにも登場してるし 今後は何かと一緒に行動する事になってくるのでしょうか
塾長の孫で、現陰陽庁長官の娘である倉橋京子は名門の令嬢!
でも歴史的には土御門家が格上だから 夏目をライバル視して何かと突っ掛ってくるようで…
二人とも飛びぬけて優秀で、護法式を持ってるのも二人だけだと話す天馬に
普段は感情的になる事は無いのに反論したりと、余程大事に思われてると言われ赤くなる春虎
しかし返って来た0点のテストを前に夏目に怒られる事にw
生まれてから16年の遅れを取り戻す為の特訓だと目を光らせていたけど
寝なくて良い方法を知ってるし副作用を気にしなければ1週間はいけるとか怖過ぎる…!(汗)
すっかり自信を無くして やっていけるのか落ち込む春虎
餞別代りに父親からもらった式神の事を思い出して札を手にするけど呼び出し方が分からない
…と思ったら 式神の方から出て来てくれましたね、ついにコンの登場♪
今まで予告担当だったけど ようやく本編で姿が見れるのは嬉しいなぁ
護法として春虎の身を守るのがコンの役目だと 赤くなって挨拶するコンが可愛過ぎる!
代々式神として土御門家の者に仕えていたようで 以前は分家の人に仕えていたのだとか
コンが出来るのは姿を消したり、宙に浮いたり、火を操る事
そして、春虎に仇名す者を始末すると小刀を抜いて突き付けてみせる!
ちょっと暴走気味な所はあるけれど頼りになりそうですねw
自分は陰陽師としては見習いだし式神であるコンを上手く使ってやれる自信が無いと言う春虎
思わず必要無いのかと涙目になるも、自分は春虎の式神だと慕ってくるコンが可愛いですね
霊孤であるコンについているキツネ耳と尻尾がどうしても気になる春虎は触らせてもらうけど
モフモフの感触を堪能…って、私も尻尾モフモフしてみたい~
と言うか こんな可愛い式神がいたらギュッと抱きしめたいw
モフモフ触られて真っ赤になってるコンは 自在に動く耳や尻尾はどうなっているのかと聞かれ
恥ずかしがりながらも穿いてたものを下げてお尻丸出しに…!
しかも、借りておくように言われた本が残っていたと部屋に持って来た夏目に見られた(汗)
驚いて転がったコンを助けて穿かせてあげる春虎だけど、変態成敗とキツイ一撃を受ける事にw
授業に集中してない春虎に遅れてる自覚が無い人の為に時間を無駄に出来ないと突っ掛る京子
ついていけない者、自覚の無い者は切り捨てるべきだと言うのが塾の方針
しかしその考えは好かないと言う大友先生、矛盾しているけどこれが複雑怪奇な大人の事情
学校側もそれを承知で講師として受け入れてるし、これが呪術なのだと――…
確かに授業についていけてないし それを考慮してくれるのは正直嬉しいと言う春虎
その所為でクラスの皆に迷惑を掛けるのは悪いし申し訳ないとも思っている
でも同じ塾生だし 自分は陰陽師になることを第一に優先させてもらうと!
トップクラスの人間が集まる場所に才能がない人がいるのが納得がいかない文句を言う京子だけど
それ以上の春虎への非礼は許さないとコンが飛び掛かり刀を向ける!
京子も自身の護法式を呼び出したりと教室内が凄い事になってますけど(苦笑)
ここは互いに式神勝負と言う事で対決を提案する大友先生
春虎は確かに初心者かもしれないけど自分を卑下したら駄目だし
あれこれあっても自分なりに陰陽師を目指している姿を見て安心したのだと
春虎は自分の素質を自分なりに伸ばせば良いって、胡散臭いけど良い先生っぽいですね
場所を変えて京子との式神対決だけど、何故か剣道着と防具に身を包んでいる春虎!
コンに二体いる式神の片方を任せて自分も戦うつもりのようで…
これは〝式神〟勝負、なら夏目の式神である春虎も…ってことですか!
京子の式神vs春虎とコン!
この勝負どうなるのか気になるところです
才能がない春虎が気に入らない京子だけど
勉強よりも実践タイプの春虎の実力を知る事になるのでしょうかw
何やら呪符だらけの部屋で密談していた人物だったり
裏で大きな企みも動いてるようですね
どうなっていくのか気になる…
NEXT⇒『RAVEN゛s NEST-絆-』

http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/9258-77c64676
http://mugimugimugichiya.blog.fc2.com/tb.php/161-16acb440
http://amaebi1988.blog.fc2.com/tb.php/341-a1019636
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2013-10-30
春虎の式神コンの登場!
陰陽塾での新しい生活がスタート

![東京レイヴンズ 第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61--QQ3wwCL._SL160_.jpg)

陰陽塾へ入り陰陽師を目指す事になった春虎!
さっそく冬児と学園に向かうも、その大きさに驚くばかり
学園の入り口では人造式である二体の狛犬が学生の霊気を登録してチェックしてるのですね
春虎の式神も一緒に登録しておいた…って、まだその存在に気付いてないのか
まずは学長室へ来るように言われ、学長である倉橋と対面する春虎と冬児
夏目が夜行の生まれ変わりだと言う噂は陰陽塾でも周知なようで
特別な存在として感心を持たれている彼女と同様に 二人も見られる事になると…
慣れろと言われても慣れるものでもないし、今まで夏目はずっと一人で耐えていたのか(汗)
夜行についての印象を二人に訊ねる塾長
春虎にとっては古い親戚の有名人で厄介事のイメージしかないし
冬児も現代の陰陽術の元になる帝国式陰陽術を作り、呪術儀式に失敗し霊災の元を作った人物で
あまりに大き過ぎて一言では言い表せないけど天才だったと
しかし、夜行も普通の人間だったと懐かしそうに昔の事を語る塾長は会った事があるのですね
特別な存在なんかでは無い、でもそれが分からずに人格を無視して祀り上げていた夜行信者
言い伝えられている夜行のイメージは 彼らが勝手に作り上げたものだったりするのかな
生まれ変わりと言われる夏目にも接触しようと試みたり 何だか厄介な存在になりそう…
春虎たちの担任として現れたのは義足を付け杖をついている胡散臭げな人物・大友陣@遊佐さん!
OPでもチラッと映ってますけど、遊佐さんボイスと言う時点で色々と怪しいw
ただの担任って訳でもないんだろうし 今後の動向に注目したいです
夏目と一緒のクラスに案内され自己紹介をする二人に、この時期に編入なんておかしいし
土御門の家の者だからと特別扱いするのは納得がいかないと反論したのは倉橋京子
夏目が自分の式神である春虎を傍に置く為に入れたのではないかと気に入らないのか…
しかし たかが一塾生の為に学園が動くはずもないし、京子の納得など必要無いと返す夏目
どうやらこの二人は仲が悪いようで思いっきり睨み合って火花散らしてるし!(苦笑)
大友先生もわざと止めないし、冬児はワクワクして楽しそうなのがw
春虎と冬児が入塾してくれた事が嬉しいし 頑張ろうと声を掛ける夏目
昨日会ったばかりなのに親しげにしている二人の関係を不思議に感じる春虎だけど…
北斗ととして接していた事を教えずに冬児はこの状況を楽しむつもりなのか(苦笑)
親しいのは春虎だけだし妬く必要は無いと赤くなってる夏目が可愛いなぁ
何やら特別なカリキュラムを受けているようで 担当者と教室を出て行ったけれど
一体どんなカリキュラムをやっているのか気になるところですね
クラスや陰陽塾の事を色々と聞く為に、クラスメイトの百枝天馬に声を掛ける冬児と春虎
OPにも登場してるし 今後は何かと一緒に行動する事になってくるのでしょうか
塾長の孫で、現陰陽庁長官の娘である倉橋京子は名門の令嬢!
でも歴史的には土御門家が格上だから 夏目をライバル視して何かと突っ掛ってくるようで…
二人とも飛びぬけて優秀で、護法式を持ってるのも二人だけだと話す天馬に
普段は感情的になる事は無いのに反論したりと、余程大事に思われてると言われ赤くなる春虎
しかし返って来た0点のテストを前に夏目に怒られる事にw
生まれてから16年の遅れを取り戻す為の特訓だと目を光らせていたけど
寝なくて良い方法を知ってるし副作用を気にしなければ1週間はいけるとか怖過ぎる…!(汗)
すっかり自信を無くして やっていけるのか落ち込む春虎
餞別代りに父親からもらった式神の事を思い出して札を手にするけど呼び出し方が分からない
…と思ったら 式神の方から出て来てくれましたね、ついにコンの登場♪
今まで予告担当だったけど ようやく本編で姿が見れるのは嬉しいなぁ
護法として春虎の身を守るのがコンの役目だと 赤くなって挨拶するコンが可愛過ぎる!
代々式神として土御門家の者に仕えていたようで 以前は分家の人に仕えていたのだとか
コンが出来るのは姿を消したり、宙に浮いたり、火を操る事
そして、春虎に仇名す者を始末すると小刀を抜いて突き付けてみせる!
ちょっと暴走気味な所はあるけれど頼りになりそうですねw
自分は陰陽師としては見習いだし式神であるコンを上手く使ってやれる自信が無いと言う春虎
思わず必要無いのかと涙目になるも、自分は春虎の式神だと慕ってくるコンが可愛いですね
霊孤であるコンについているキツネ耳と尻尾がどうしても気になる春虎は触らせてもらうけど
モフモフの感触を堪能…って、私も尻尾モフモフしてみたい~
と言うか こんな可愛い式神がいたらギュッと抱きしめたいw
モフモフ触られて真っ赤になってるコンは 自在に動く耳や尻尾はどうなっているのかと聞かれ
恥ずかしがりながらも穿いてたものを下げてお尻丸出しに…!
しかも、借りておくように言われた本が残っていたと部屋に持って来た夏目に見られた(汗)
驚いて転がったコンを助けて穿かせてあげる春虎だけど、変態成敗とキツイ一撃を受ける事にw
授業に集中してない春虎に遅れてる自覚が無い人の為に時間を無駄に出来ないと突っ掛る京子
ついていけない者、自覚の無い者は切り捨てるべきだと言うのが塾の方針
しかしその考えは好かないと言う大友先生、矛盾しているけどこれが複雑怪奇な大人の事情
学校側もそれを承知で講師として受け入れてるし、これが呪術なのだと――…
確かに授業についていけてないし それを考慮してくれるのは正直嬉しいと言う春虎
その所為でクラスの皆に迷惑を掛けるのは悪いし申し訳ないとも思っている
でも同じ塾生だし 自分は陰陽師になることを第一に優先させてもらうと!
トップクラスの人間が集まる場所に才能がない人がいるのが納得がいかない文句を言う京子だけど
それ以上の春虎への非礼は許さないとコンが飛び掛かり刀を向ける!
京子も自身の護法式を呼び出したりと教室内が凄い事になってますけど(苦笑)
ここは互いに式神勝負と言う事で対決を提案する大友先生
春虎は確かに初心者かもしれないけど自分を卑下したら駄目だし
あれこれあっても自分なりに陰陽師を目指している姿を見て安心したのだと
春虎は自分の素質を自分なりに伸ばせば良いって、胡散臭いけど良い先生っぽいですね
場所を変えて京子との式神対決だけど、何故か剣道着と防具に身を包んでいる春虎!
コンに二体いる式神の片方を任せて自分も戦うつもりのようで…
これは〝式神〟勝負、なら夏目の式神である春虎も…ってことですか!
京子の式神vs春虎とコン!
この勝負どうなるのか気になるところです
才能がない春虎が気に入らない京子だけど
勉強よりも実践タイプの春虎の実力を知る事になるのでしょうかw
何やら呪符だらけの部屋で密談していた人物だったり
裏で大きな企みも動いてるようですね
どうなっていくのか気になる…
NEXT⇒『RAVEN゛s NEST-絆-』


http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/9258-77c64676
http://mugimugimugichiya.blog.fc2.com/tb.php/161-16acb440
http://amaebi1988.blog.fc2.com/tb.php/341-a1019636
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2013-10-30
- 関連記事
-
- 東京レイヴンズ 第6話「days in nest -休日-」 (2013/11/13)
- 東京レイヴンズ 第5話「RAVEN゛s NEST-絆-」 (2013/11/06)
- 東京レイヴンズ 第4話「RAVEN゛s NEST-学舎-」 (2013/10/30)
- 東京レイヴンズ 第3話「SHAMAN*CLAN-魂呼-」 (2013/10/23)
- 東京レイヴンズ 第2話「SHAMAN*CLAN-告白-」 (2013/10/16)
BROOKさん!
>ついにコンが登場しましたね♪
>かなりの面白キャラなので、今後が楽しみです!
>それにしても、あの尻尾のモフモフ感はなかなか。
>そうそう、記憶を失っているのが気になるところ。
楽しみにしていたコンの登場でしたが
春虎に対しての反応が可愛かったですね♪
赤くなってお尻だしたり(笑)
尻尾モフモフでギュッとしたいです!
以前 仕えていたと言う人物が気になる感じで…
>そして、クラスメイトの新キャラや先生の新キャラが出てきました。
>大友先生が義足になった原因は、今後明かされるのでしょうか?
>そして、いきなりの式神勝負…
>たしかに春虎も式神ではあるんですけど、ちょっと反則技のような…。
陰陽塾での生活がスタートでしたが
担任やクラスメイトの登場で面白くなってきそうです!
大友先生が色々と胡散臭い感じですが 悪い人…ではないのかな(苦笑)
春虎と京子の対決がどうなるのか次回が楽しみです、まさかの春虎参戦ですからね
>次回はその式神勝負に期待出来そうです!
>春虎、相手の式神を倒せるか?
>コンの方もさほど強そうには見えませんでした(苦笑)
京子の式神はかなり強そうですが
コンの実力がどれほどなのか気になるところ…
見た目は可愛いけれど かなり強かったりするのでしょうか
ではでは、コメントありがとうございました!
>ついにコンが登場しましたね♪
>かなりの面白キャラなので、今後が楽しみです!
>それにしても、あの尻尾のモフモフ感はなかなか。
>そうそう、記憶を失っているのが気になるところ。
楽しみにしていたコンの登場でしたが
春虎に対しての反応が可愛かったですね♪
赤くなってお尻だしたり(笑)
尻尾モフモフでギュッとしたいです!
以前 仕えていたと言う人物が気になる感じで…
>そして、クラスメイトの新キャラや先生の新キャラが出てきました。
>大友先生が義足になった原因は、今後明かされるのでしょうか?
>そして、いきなりの式神勝負…
>たしかに春虎も式神ではあるんですけど、ちょっと反則技のような…。
陰陽塾での生活がスタートでしたが
担任やクラスメイトの登場で面白くなってきそうです!
大友先生が色々と胡散臭い感じですが 悪い人…ではないのかな(苦笑)
春虎と京子の対決がどうなるのか次回が楽しみです、まさかの春虎参戦ですからね
>次回はその式神勝負に期待出来そうです!
>春虎、相手の式神を倒せるか?
>コンの方もさほど強そうには見えませんでした(苦笑)
京子の式神はかなり強そうですが
コンの実力がどれほどなのか気になるところ…
見た目は可愛いけれど かなり強かったりするのでしょうか
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
コン、登場…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201310290002/
[Blu-ray] 東京レイヴンズ 第1巻 <初回限定版>価格:5,749円(税込、送料別)
2013/10/30(水) 19:58:42 | 日々“是”精進! ver.F
東京レイヴンズ 第1話 ~ 第4話 RAVEN"s NEST-学舎-
土御門春虎は、陰陽道の名門・土御門家の分家の者であるにもかかわらず霊気を感じ取る力「見鬼」の才すら持たない落ちこぼれだった。陰陽師になる気もなく田舎で普通の高校生をしていた春虎は、本家の息女にして土御門家次期当主の幼馴染である土御門夏目との再会から始まった事件をきっかけに陰陽師になろうと決意し、陰陽師を育成する学園...
2013/10/30(水) 20:03:32 | 動画共有アニメニュース
第4話「RAVEN”s NEST-学舎-」コンあざといけど可愛いなぁ(´▽`)いちいち反応も楽しめそうだし、今後夏目を挟んだ掛け合いも期待したいw他にも男キャラも個性的なキャラ揃ってきた ...
2013/10/30(水) 20:15:55 | アニメっこねっと
『RAVEN''s NEST -学舎-』
2013/10/30(水) 20:25:48 | ぐ~たらにっき
第4話「RAVEN"s NEST-学舎-」春虎と冬児が、夏目の飛車丸と角行鬼?東京レイヴンズ4 GIRL RETURN & days in nest I (富士見ファンタジア文庫)作者: あざの 耕平出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2011/05/20メディア: 文庫
2013/10/30(水) 20:52:25 | ウサウサ日記
変態成敗!!
テンポよく進んで行くね。
まあ夏目さんも実に残念なひとですけどねーw
大友先生が遊佐っていうのはピッタリだな。
杖の持ち方、教室の所で義足の右足の方の右手でもってましたけど、あれ間違いですね。
廊下移動の時の左手持ちが正解です。うーん統一しないかね。
・田舎レインブンズ終了
今日から東京レイヴンズですね。
東京の空高いかぁ?ビルで囲まれているのに…気分の...
2013/10/30(水) 21:08:42 | 制限時間の残量観察
陰陽塾へ-----------!!東京へ出てきて、新しい生活をすることになった春虎。冬児もいるし、夏目の式としての役目もある。でもまずは陰陽塾の大きさやそのハイテク設備に驚く春虎。入...
2013/10/30(水) 21:13:12 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
陰陽塾へ-----------!!
東京へ出てきて、新しい生活をすることになった春虎。
冬児もいるし、夏目の式としての役目もある。
でもまずは陰陽塾の大きさやそのハイテク設備に驚く春虎。
入口では2頭の狛犬が出迎えてくれた。
どうやらそれも式神のようで、入...
2013/10/30(水) 21:13:23 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
東京レイヴンズの第4話を見ました。
第4話 RAVEN"s NEST -学舎-
夏目のそばにいるために東京の陰陽師育成機関である陰陽塾に入塾した春虎は冬児と共にクラスで自己紹介する。
「おかしくありませんか?この時期に突然編入なんて。本来なら来期まで待ったはずでしょ?彼が土御門の人間だからですか?納得できません」
「言いがかりも甚だしい!倉橋京子、それは土御門に対する...
2013/10/30(水) 21:14:31 | MAGI☆の日記
第四話 Raven's Nest-学舎- 陰陽塾に入塾した春虎と冬児。入り口では高等人造式アルファとガンマが二人を識別する。春虎の式神も登録される。塾長、倉橋美代は二人を夏目の飛車丸と角行鬼と話す。夜行の式神の名前だった。幼い頃に夜行と将棋を指したことのある塾長だった。夜行は才能に恵まれた普通の人間だったが周りが彼を 利用しようと奉ったと話す。夜行の生まれ変わりと目される夏目。そんな夏目の周...
2013/10/30(水) 22:02:15 | ぬる~くまったりと
春虎たちも陰陽塾に入学し、新しい生活が始まる。
夏目をライバル視する倉橋京子は、時季外れに転入した春虎たちを敵視。
春虎の使い魔コンがからみ、京子と春虎は式神対決をすることに!?
コンちゃん登場。
狐耳と尻尾が!! ケモナー大歓喜のキャラです(笑)
あの尻尾でモフモフしたいですw
2013/10/30(水) 22:23:59 | 空 と 夏 の 間 ...
東京レイヴンズ1 SHAMAN*CLAN (富士見ファンタジア文庫)(2010/05/20)あざの 耕平商品詳細を見る
アニメ 東京レイヴンズ
第4話 RAVEN's NEST -学舎-
キャラクターのヤンデる率が高くない?
2013/10/30(水) 22:28:48 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
OPも更にかっこ良くなって、いよいよメインキャラクターたちも出揃ってきた感じですね
春虎、コン、そして夏目のドタバタも楽しいし、傍観者然としている冬児も安心の立ち位置で、彼らの学舎での生活のパートがとても楽しみになってきました
それでは、東京レイヴンズ 第4話の感想です
あらすじ : 東京に居を移し、陰陽塾の門をくぐる春虎と冬児
出迎えたのは、二体の狛犬のような人造式の式...
2013/10/30(水) 23:03:39 | 二次元美少女の笑顔を守りたい duple
陰陽塾に中途で入塾した春虎と冬児を迎えてくれたのは老女の塾長・倉橋美代と右足が義足で京言葉を話す担任の大友陣(喋りに違和感ないので確認したら中の人はネイティヴのようですね。下手な京言葉ほど聞き苦しいものはないのでナイスキャスティングです。)。子どもに将棋で負けてカッカするエピソードを引き合いに土御門夜光の実像と虚像の乖離や彼と陰陽道を取り巻く状況を端的に春虎と冬児に語ったり、講義中に学生間で...
2013/10/31(木) 06:43:00 | ボヘミアンな京都住まい
春虎(CV:石川界人)と冬児(CV:木村良平)は、最新設備の整った陰陽塾へやって来ます。
入口には、狛犬がセンサー代わりとなっていて、春虎と冬児、そして式神の認識をしてくれたようです。
え??式神??
陰陽塾の塾長は、倉橋美代(CV:平野文)で、彼女は土御門夜光のことを知っている?
夏目はずっと夜光の生まれ変わりとして好奇の目にさらされているようで、春虎にもそれに慣れ...
2013/10/31(木) 09:37:27 | ぷち丸くんの日常日記
東京レイヴンズ
第04話 『RAVEN"s NEST-学舎-』 感想
次のページへ
2013/10/31(木) 12:48:13 | 荒野の出来事
もう田舎レイヴンズとは呼ばせない!な、東京進出&新キャラ続々登場回でした。
とりあえず、みんな重要キャラなので人間関係の把握は必須ですねw
ヒロインの数に負けないぐらい男性キャラ(実力派美青年&美中年)もたくさん出て来るので、女性ファンも安心ですのう♪
...
2013/10/31(木) 16:16:06 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
陰陽塾に入塾した春虎と冬児。しかし、土御門家にライバル心を燃やす倉橋京子に、いきなり目の敵にされてしまう。
京子の無礼な言動に、春虎の式神になったコンが激怒。そして教師の大友の計らいで、春虎と京子で式神勝負をすることになり…。
2013/11/04(月) 00:06:12 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
| HOME |
かなりの面白キャラなので、今後が楽しみです!
それにしても、あの尻尾のモフモフ感はなかなか。
そうそう、記憶を失っているのが気になるところ。
そして、クラスメイトの新キャラや先生の新キャラが出てきました。
大友先生が義足になった原因は、今後明かされるのでしょうか?
そして、いきなりの式神勝負…
たしかに春虎も式神ではあるんですけど、ちょっと反則技のような…。
次回はその式神勝負に期待出来そうです!
春虎、相手の式神を倒せるか?
コンの方もさほど強そうには見えませんでした(苦笑)