2013.11.09 (Sat)

ストライク・ザ・ブラッド 第6話 「戦王の使者篇Ⅱ」

「私が第四真祖に代わって黒死皇派の残党を確保します」
古城の代わりにガルドシュを捕まえると名乗り出た雪菜
そして師子王機関の舞威媛、紗矢華の登場!

rainbow heart  rainbow dream ☆/Strike my soul(通常盤)(TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」EDテーマ) ストライク・ザ・ブラッド(初回限定盤)(TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」OPテーマ) ストライク・ザ・ブラッド (3) (電撃コミックス) 
【第6話 あらすじ】
古城たちの前に姿を現したのは、第四真祖にただならぬ愛情を示す公爵・ヴァトラーと、雪菜と同じ獅子王機関に所属している煌坂紗矢華だった。絃神島に潜伏しているテロリストの捕獲を古城に持ちかけるが、代わって名乗り出た雪菜の力量を確かめるべく、ヴァトラーは雪菜に一騎打ちを提案する。
そして、今まで幼馴染のポジションだった浅葱の行動にも変化が……?


招待された船上パーティで古城の前に現れたヴァトラー!
そして彼の監視任務として同行していたのが師子王機関の舞威媛である煌坂紗矢華
前回言ってた髪飾りをくれた雪菜のルームメイトの女の子だけど
いきなり古城を突き飛ばして雪菜に抱き着いたりと雪菜大好きっ子でしたか!
目の前の状況に何が何だかな古城に意味深な視線を送り手を振るヴァトラーw

古城と雪菜が二人でコソコソ隠れて会っている事が気に入らない浅葱は電話で矢瀬に愚痴を!
付き合っているなら付き合ってるって言えば良いと言いつつ やっぱり複雑なんだろうなぁ
本当に付き合ってる訳じゃ無く二人がコソコソ会っているのは古城が雪菜に弱味を握られているから
ハニートラップで誘惑してみれば良いとか、古城の状況を全て知っているのに
わざわざ浅葱を炊き付けるような事を言う矢瀬は楽しんでるとしか思えない(苦笑)

先代の第四真祖アヴローラと愛し合っていたと彼女に執着するヴァトラー
今度はアヴローラを喰って第四真祖の能力を受け継いだ古城の血を…って事ですか
「だから僕は彼女の血を受け継いだ君に愛を捧げる」
何やらまた面倒臭い感じの人に狙われる事になった古城さん
でも5番目の眷獣レグルス・アウルムの霊媒が雪菜だと勘付いたりと流石実力者
知らない間に雪菜が血の伴侶になっている事実にショックを受けてる紗矢華(苦笑)
まさかの古城と雪菜、そしてヴァトラーの三角関係とかw

ヴァトラーが絃神島を訪れたのは第四真祖と如何わしい絆を結ぶ為…じゃなくて
黒死皇派の幹部、クリストフ・ガルドシュ!
組織自体はヴァトラーによって指導者を暗殺され壊滅したけれど
残党が新たな主導者としてクリストフ・ガルドシュを雇い入れ新たに動いてるようで…
この絃神島に部下と共に潜入して何かを企てているって事ですか
獣人優位主義の黒死皇派の目的は聖域条約の破棄と、戦王領域の支配権を第一真祖から奪う事!
その為の第一歩として この魔族特区で事件を起こして健在をアピールするが狙い
他にも魔族特区はあるけれど何故この絃神島なのか…って、やはりヴァトラーが怪しいなぁ

わざわざ暗殺するような面倒な事はしないけど、向こうから仕掛けてきたら応戦しない訳にはいかない
自分の身に危険が迫れば従えている眷獣が何をしでかすか分からない
この絃神島くらい簡単に沈める事が出来るって やっぱり煽る為に来たとしか思えないし…
ヴァトラーの狙いは自分の代わりに古城にガルドシュを倒させるように仕向ける事?
しかし、自分が黒死皇派の残党を確保すると名乗り出る雪菜!
それなら先ずは師子王機関・剣巫の実力見せてもらうし、古城の伴侶に相応しいか見極めさせてもらう
これもある意味古城を巡っての二人の戦いって事になるのでしょうかw

浅葱のPCに届いたパズルの解読希望、サクッと解読すると〝ナラクヴェーラ〟の文字が!
おっとこれはもしかしなくてもヤバい感じのものですよね、またしても巻き込まれそうな予感…
矢瀬の言葉が引っ掛かった浅葱は 翌朝寝起きの古城に積極的に襲い掛かる~
こうすると男のは喜ぶって聞いて…って、それよりも古城さんの吸血衝動の方がw
慌ててベッドの上から退かそうとするも そのまま浅葱を押し倒す状況になってしまった古城
相変らずタイミング悪く雪菜に見られる事になってしまうのですね(苦笑)
宣戦布告だと言って部屋を出て行った浅葱だけど、一連のやり取りを使い魔を通して見てた紗矢華
ただでさえ雪菜の近くにいるのが気に入らないのに余計に嫌われる事になりそうだし~

朝からクラスメイトとイチャついてたと冷たい言葉を返してご立腹の雪菜さん
浅葱の悪ふざけだと言う古城だけど、誘惑に勝てず吸血衝動に駆られたらどうするつもりなのか
二度とああいう状況に陥らないように反省しろと厳しく注意される事に!
早く言えば 自分以外の女性に吸血衝動を起こすような状況になるなって意味ですねw
黒死皇派の件に関しては情報を持っていそうな南宮先生に訊きに行く二人だけど
ここでアスタルテの補足が入りましたね、現在は3年間の保護観察処分中
国家攻魔官であり教育者である南宮先生が身元引受人になったと言う事だけど
忠実なメイドが欲しかった…って それがメインの理由としかおもえない(苦笑)
でもアスタルテのメイド服姿は可愛いなぁ♪

ガルドシュがヴァトラーと接触する前に捕まえると言う雪菜にその必要は無いと返す南宮先生
どうせ黒死皇派は真祖に一番近いと言われているヴァトラーに手出しは出来ない
彼らがあてにしていた古代兵器は使い物にならないと言うことだけど…
その古代兵器と言うのが前回からチラッと名前が出ていた〝ナラクヴェーラ〟
無数の文明を滅ぼしたと言われる神々の兵器で、古代遺跡から発見されたいたものを
制御盤と共にこの絃神島に密輸されていて、それを黒死皇派は狙っていたのですね
ナラクヴェーラは強奪された後だけど、制御方が書かれた石版を解読する術は無い
世界中の言語学者たちによって調べ尽くされたけど解読の糸口すら掴めないし
既にそれらしき物を見つけたと報告を受けて南宮先生が向かう事になっているのだとか
ナラクヴェーラの制御盤って、浅葱が解読してた例のヤツなんじゃ…(汗)

ヴァトラーは格上の長老、真祖に次ぐ第二世代の吸血鬼を二人も喰っている存在
古城も喰われないようにと南宮先生に忠告を受けていたけど…
もし本当に狙っているのなら眷獣をもう少し使えるようにならないと戦うのは厳しい
これは新たな眷獣を使役するための霊媒になる人物がってフラグですか!?
今度も雪菜で良いのか、それとも…他に考えられる人物はあの人ですかねw
そんな古城の言葉に また自分の血を吸ったりしたいのかと赤くなる雪菜
古城が望むならきっと喜んで協力してくれるだろうけど
全く分かって無い古城さん、雪菜の血をどうこうなんてちっとも思ってないと また怒らせた(苦笑)
眷獣が暴走して借金が増えるかもしれないし、ヴァトラーに捕食されなくても肉体関係を迫られる可能性はあるけど自分にはどうする事も出来ないと冷たく突き放されたしw

ナラクヴェーラに関する情報を浅葱に調べて欲しいと頼む古城
雪菜関係の事に協力するのは嫌だけど、ナラクヴェーラと言う言葉には聞き覚えがあるし
気が向いたからちょっとだけ調べてあげると二人で生徒会室へ!
矢瀬がしっかり二人の行動を追っていたけど やっぱり彼の方が監視役っぽい感じで…
ナラクヴェーラの情報が書かれたファイルへとアクセスする浅葱
20世紀末に休眠状態で発掘された武器生命体、生物兵器――!
見た目は蜘蛛の様な形をしているけど 文明を滅ぼすくらいだから凄まじい破壊力なんでしょうね
見回りの先生に見つかりそうになり 慌てて机の下へ隠れた古城と浅葱が密着する状況に!
自分が買ってあげたピアスをしてるのに気付いた古城さん ついに鼻血が出ちゃったw
いつもと違う幼馴染との距離感に思わず意識しちゃいましたかね

結局二人して屋上で授業をサボる事になったけれどナラクヴェーラが気になる浅葱
制御する為の古代文字が書かれた石版が見つかったと聞いて
もしかして自分が解読したものだと気付いたかな?
飲み物を買ってくると浅葱が屋上を離れ古城が一人になった所を襲って来た紗矢華!
雪菜に付き纏うだけじゃなく 血を吸って辱めてくれたと犯罪者呼ばわり
可憐な首筋に唇を這わせ甘噛みして…って想像する紗矢華の方がヘンタイっぽですけど(苦笑)
朝からずっと古城をストーカーして他の女の子とイチャイチャする姿を見ていたから
変態腐れ第四真祖なんて真祖でも何でもないと無茶苦茶な理屈で古城を責めるw

古城がいなければ雪菜が危険な目に遭う事はなかったと言う紗矢華
ロタリンギア聖教の殲教師ルードルフや、黒死皇派と戦う理由なんて無い
古城の存在がたった一人の友達である雪菜を苦しめてるのだと!
苦しめてるかどうかは雪菜自身が決める事だと思うけれど…
紗矢華は雪菜を大事に思うばかり過保護が過ぎる感じが(苦笑)

ルードルフに一撃を喰らった時と同じように 紗矢華の一撃を受け眷獣が暴走する古城!
レグルス・アウルムは黄色の光だったけど、今度は赤い光だし別の眷獣ですね
タイミング悪く浅葱が戻って来たり、彼女を狙う連中が学校に現れたり
また色々とマズイ事になりそうな感じで…!


NEXT⇒『戦王の使者篇Ⅲ』
何やら浅葱が操られている!?
古代文字を解読した彼女はナラクヴェーラを使う為に黒死皇派に利用されそうな(汗)

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/tokyomx110806-5.html
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/532-e84a332a

関連記事
EDIT |  19:51 |  ストライク・ザ・ブラッド【終】  | TB(11)  | CM(2) | Top↑
こんばんは!

戦王の使者篇の新キャラは二人とも一方的過ぎるというか、随分と面倒なキャラでしたね(苦笑)
ヴァトラーは何だか目的のためなら手段を選ばないという感じだったし、紗矢華は紗矢華で思い込みが激しくて人の話なんか聞かないという感じで正直あまり良い印象は持てなかったです(ヴァトラーと紗矢華のファンの方ごめんなさい・汗)
古城にとっては正に「勘弁してくれ・・・」ですね。

前回不憫だった浅葱ですが今回は見事に逆襲を果たしましたねw
しかもこの後の流れだと黒死皇派に攫われそうな展開になりそうだし、意外とこの章のヒロインにもなりえる可能性も出てきそうですね。

>わざわざ浅葱を炊き付けるような事を言う矢瀬は楽しんでるとしか思えない(苦笑)
楽しんでるのは間違いなさそうですねw
わざわざ浅葱に変な起こし方の入れ知恵までして果たして次は何を狙っているのか・・・。
矢瀬の言ってた彼女が静寂破りだとするとまさか今度は浅葱を煽る事で雪菜の事も煽ろうとする策略だったりして(笑)

>まさかの古城と雪菜、そしてヴァトラーの三角関係とかw
>これもある意味古城を巡っての二人の戦いって事になるのでしょうかw
このまま行けば三角関係どころか更に雪菜を想う紗矢華や古城を想う浅葱も加わって更なる泥沼にも発展しそうな気が(汗)
何にしても古城や雪菜にとっては頭の痛いことになりそうなのは確実みたいですね。
特に雪菜にしてみればいくらなんでも男にだけは負けるわけにはいかないでしょうし(笑)

>他にも魔族特区はあるけれど何故この絃神島なのか…って、やはりヴァトラーが怪しいなぁ
まぁヴァトラーが来た事と無関係ということは無さそうですね。
こっちも何だか面白がってるようにも見えますが、ある意味矢瀬よりも遥かに性質が悪そうに見えてしまいます(汗)

>朝からクラスメイトとイチャついてたと冷たい言葉を返してご立腹の雪菜さん
>浅葱の悪ふざけだと言う古城だけど、誘惑に勝てず吸血衝動に駆られたらどうするつもりなのか
古城なら吸血衝動が起きても自分の鼻血で抑えられるのを知ってるはずなのに・・・。
要するに嫉妬してるのを誤魔化してるという訳ですねw
素直に自分以外の子とああいう事をしないで!と言わないと古城はいつまでたっても気付かないかとw

>ここでアスタルテの補足が入りましたね、現在は3年間の保護観察処分中
ただの部下どころかメイドになっていたとは!
まぁどう考えても那月はメイドが欲しかったというのが一番の理由でしょうね(笑)
でもメイド服は似合ってたし、この仕事もアスタルテには向いているようにも思えますw

>その古代兵器と言うのが前回からチラッと名前が出ていた〝ナラクヴェーラ
何やら相当にヤバイ代物のようですね(汗)
しかし世界中の言語学者たちによって調べ尽くされたけど解読の糸口すら掴めない物をあっさり解読した浅葱ってどんだけw
でも今度はそれが原因で狙われることになりそうだし、おまけに古城の事もバレそうで色んな意味で不味い事になりそうですね(汗)

>これは新たな眷獣を使役するための霊媒になる人物がってフラグですか!?
>今度も雪菜で良いのか、それとも…他に考えられる人物はあの人ですかねw
そんな事になればまた雪菜の怒りが頂点に達しそうな(怖!)
しかし、もし雪菜以外だとすると今身近にいるのは浅葱や紗矢華ですかね?
霊媒と言うからには霊力のある紗矢華の方ですが今の所とても古城に血を吸わせるとは思えない感じも・・・。
まさかまた例の天然ジゴロが発動する事になるのか(笑)
でも個人的にはやっぱり今度もまた雪菜の方が良いと思いますw

>そんな古城の言葉に また自分の血を吸ったりしたいのかと赤くなる雪菜
>古城が望むならきっと喜んで協力してくれるだろうけど
>全く分かって無い古城さん、雪菜の血をどうこうなんてちっとも思ってないと また怒らせた(苦笑)
相変わらず誤解を招きそうな発言ですね(笑)
まぁ今回は誰にも聞かれずに幸いでしたがw
しかしせっかく雪菜が勇気を出してアピールしたのに相変わらず全く気付いてないですね(苦笑)
古城にしてみれば雪菜を気遣って言ったのでしょうけど・・・。
やはり前みたいにハッキリ吸ってくださいと言わなければ一生気付かないかと思われますw

>苦しめてるかどうかは雪菜自身が決める事だと思うけれど…
>紗矢華は雪菜を大事に思うばかり過保護が過ぎる感じが(苦笑)
全くその通りですね!
剣巫になった以上、どの道危険な任務もあることは分かっているでしょうし、何より今回の任務は古城が決めたわけでもないと言うのに(苦笑)
しかし本気で斬り殺そうとするするのはいくらなんでも酷すぎるかと(怒)
正直紗矢華が古城にしていることは完全な逆恨みだろうし古城を殺せば逆に雪菜が悲しむ事になると言うのが全く分かってないですね(呆)
次回予告では雪菜にガツンと怒られるみたいだし、古城とも行動することにもなって少しは丸くなってくれることを願います。
zero |  2013年11月09日(土) 23:52 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
zeroさん!

いつもコメントありがとうございます♪

新たに個性的過ぎるキャラが二人加わって ある意味面白くなってきましたが
ホント色々面倒臭い感じですよね…
特に古城は紗矢華に命を狙われ、ヴァトラーにも執着されてと
今後また苦労する事になりそうですしw
取りあえず古城さんには頑張ってもらわないと(苦笑)

今回は今まで不憫な幼馴染ポジションだった浅葱にもイチャイチャシーンがw
話の展開からすると 戦王の使者篇では重要なポジションになりそうですね
さっそく狙われてましたし ヒロイン度が増しそうです!

>>わざわざ浅葱を炊き付けるような事を言う矢瀬は楽しんでるとしか思えない(苦笑)
>楽しんでるのは間違いなさそうですねw
>わざわざ浅葱に変な起こし方の入れ知恵までして果たして次は何を狙っているのか・・・。
>矢瀬の言ってた彼女が静寂破りだとするとまさか今度は浅葱を煽る事で雪菜の事も煽ろうとする策略だったりして(笑)
古城と雪菜の事情を知った上で わざわざ浅葱を煽ったりと なかなか矢瀬も腹黒いw
楽しんでるようですが、これにも何か裏に意味があるんですかね
古城の周りを引っ掻き回して 余計にややこしくしてるようにしか(苦笑)

>>まさかの古城と雪菜、そしてヴァトラーの三角関係とかw
>>これもある意味古城を巡っての二人の戦いって事になるのでしょうかw
>このまま行けば三角関係どころか更に雪菜を想う紗矢華や古城を想う浅葱も加わって更なる泥沼にも発展しそうな気が(汗)
>何にしても古城や雪菜にとっては頭の痛いことになりそうなのは確実みたいですね。
>特に雪菜にしてみればいくらなんでも男にだけは負けるわけにはいかないでしょうし(笑)
色々とカオスな人間界になってきた感じで~
おかげでまた色々と面倒な事になりそうですし(苦笑)
ヴァトラーに恋敵と言われて反応してましたし、やはり女として負ける訳にはw
そうやって雪菜がカルドシュを捕えると言い出すのも 想定のうちだったのか…!?
面倒な人物相手に 暫く二人とも苦労しそうですね

>>他にも魔族特区はあるけれど何故この絃神島なのか…って、やはりヴァトラーが怪しいなぁ
>まぁヴァトラーが来た事と無関係ということは無さそうですね。
>こっちも何だか面白がってるようにも見えますが、ある意味矢瀬よりも遥かに性質が悪そうに見えてしまいます(汗)
ガルドシュが絃神島でナラクヴェーラを狙って暗躍、それを追うようにヴァトラーが古城に接触…
これは明らかに裏に何かあると考えた方が良さそうな感じで!
ヴァトラーの考えている事は掴み難いですし 一体何を企んでるのか…
古城や雪菜も利用しようしているのか 狡猾そうな男ですね

>>朝からクラスメイトとイチャついてたと冷たい言葉を返してご立腹の雪菜さん
>>浅葱の悪ふざけだと言う古城だけど、誘惑に勝てず吸血衝動に駆られたらどうするつもりなのか
>古城なら吸血衝動が起きても自分の鼻血で抑えられるのを知ってるはずなのに・・・。
>要するに嫉妬してるのを誤魔化してるという訳ですねw
>素直に自分以外の子とああいう事をしないで!と言わないと古城はいつまでたっても気付かないかとw
相変らず素直じゃない雪菜さん!
正しい事を言っているようにも聞こえるけど 実際は嫉妬してるだけなのがw
嫉妬してる雪菜も可愛いですが もう少し素直になった方が良いし
当の古城に全く伝わってないのがなんとも(苦笑)

>>ここでアスタルテの補足が入りましたね、現在は3年間の保護観察処分中
>ただの部下どころかメイドになっていたとは!
>まぁどう考えても那月はメイドが欲しかったというのが一番の理由でしょうね(笑)
>でもメイド服は似合ってたし、この仕事もアスタルテには向いているようにも思えますw
保護…と言うか すっかり南宮先生に良いように使われてるのが(苦笑)
でもメイド姿のアスタルテは似合ってましたし可愛かったです♪
以前に比べれば まもとな扱いですし、確かに向いてるかも
南宮先生のメイドなら 今後も出番はありそうですねw

>>その古代兵器と言うのが前回からチラッと名前が出ていた〝ナラクヴェーラ
>何やら相当にヤバイ代物のようですね(汗)
>しかし世界中の言語学者たちによって調べ尽くされたけど解読の糸口すら掴めない物をあっさり解読した浅葱ってどんだけw
>でも今度はそれが原因で狙われることになりそうだし、おまけに古城の事もバレそうで色んな意味で不味い事になりそうですね(汗)
蜘蛛の様な形をした生物兵器…って、これは確実にマズイやつかと(汗)
これが本当に起動するような事になったら厄介な感じで…
解読不可能とも言われる古代文字をサクッと解読した浅葱が優秀過ぎるw
おかげで黒死皇派の連中に目を付けられる事になっちゃいましたね
学校まで来てたので このまま拉致られる事になってしまうのか!?
ラストでは暴走した古城の眷獣の力も見てましたし、思い切り巻き込まれる事になりそう…

>>これは新たな眷獣を使役するための霊媒になる人物がってフラグですか!?
>>今度も雪菜で良いのか、それとも…他に考えられる人物はあの人ですかねw
>そんな事になればまた雪菜の怒りが頂点に達しそうな(怖!)
>しかし、もし雪菜以外だとすると今身近にいるのは浅葱や紗矢華ですかね?
>霊媒と言うからには霊力のある紗矢華の方ですが今の所とても古城に血を吸わせるとは思えない感じも・・・。
>まさかまた例の天然ジゴロが発動する事になるのか(笑)
>でも個人的にはやっぱり今度もまた雪菜の方が良いと思いますw
使役する眷獣には一体一体に霊媒が必要みたいですね
同じ人で良いのか、それとも別の人物じゃないとダメなのかが気になるところ
既に暴走しちゃってる感じなので、この状況から考えて妥当なのは
やはり力のある紗矢華じゃないかと 個人的には考えていますがどうなるか~(苦笑)
今はあんな感じだけど、古城にデレるんじゃないかと期待
意外と紗矢華みたいなタイプはコロッと落ちそうなw

>>そんな古城の言葉に また自分の血を吸ったりしたいのかと赤くなる雪菜
>>古城が望むならきっと喜んで協力してくれるだろうけど
>>全く分かって無い古城さん、雪菜の血をどうこうなんてちっとも思ってないと また怒らせた(苦笑)
>相変わらず誤解を招きそうな発言ですね(笑)
>まぁ今回は誰にも聞かれずに幸いでしたがw
>しかしせっかく雪菜が勇気を出してアピールしたのに相変わらず全く気付いてないですね(苦笑)
>古城にしてみれば雪菜を気遣って言ったのでしょうけど・・・。
>やはり前みたいにハッキリ吸ってくださいと言わなければ一生気付かないかと思われますw
前回のスーパーのおばちゃんとのやり取りもそうですけど
周りから見ればデキてる思われるような やり取りを平気でしてる割には
自分達の事に関しては互いに鈍い所が多いですよね(苦笑)
まぁ、主に古城さんの鈍感っぷりが凄いですがw
血を吸っても良いと言ってくれてるのに、またヘンタイ扱いされると思って慌てたのかな
恋愛的な意味で良い雰囲気になるには まだまだ時間がかかりそうですね~

>>苦しめてるかどうかは雪菜自身が決める事だと思うけれど…
>>紗矢華は雪菜を大事に思うばかり過保護が過ぎる感じが(苦笑)
>全くその通りですね!
>剣巫になった以上、どの道危険な任務もあることは分かっているでしょうし、何より今回の任務は古城が決めたわけでもないと言うのに(苦笑)
>しかし本気で斬り殺そうとするするのはいくらなんでも酷すぎるかと(怒)
>正直紗矢華が古城にしていることは完全な逆恨みだろうし古城を殺せば逆に雪菜が悲しむ事になると言うのが全く分かってないですね(呆)
>次回予告では雪菜にガツンと怒られるみたいだし、古城とも行動することにもなって少しは丸くなってくれることを願います。
紗矢華は思い込みが激しいタイプですね…
たった一人の友達だから雪菜が大切だと言うのは分かるけれど
彼女の気持ちを勝手に決めつけるのはどうかと思いますよね
そもそも付き纏ってると言っても 古城の方じゃなくて任務を受けた雪菜の方な訳で~
まぁ、一日観察して見ていたのが浅葱とのイチャイチャだったのもマズかったかもですが(苦笑)
本当に雪菜の事を大切に思うなら 彼女の気持ちを第一に考えるべきだし
ここで紗矢華が あれこれ口を出してくるのは間違っているかと…
他の人の言葉は聞く耳持たないだろうし 雪菜に言ってもらうしかないですねw

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年11月10日(日) 21:05 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・
 その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)


 ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・

この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2364-e6695179
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

ストライク・ザ・ブラッド 第1話  ~ 第6話 戦王の使者篇II 伝説の中にしか存在しないとされていた最強の吸血鬼"第四真祖"。日本に出現したそれを監視・抹殺するために、政府の獅子王機関が選んだのは、何故か見習い"剣巫"の姫柊雪菜であった。分不相応な任務と、その具体的な内容に戸惑いつつも、魔族特区"絃神島"を訪れる雪菜。彼女の監視対象の名は暁古城。絃神島内の私立高校に通う学生であった...
2013/11/09(土) 20:09:27 | 動画共有アニメニュース
第6話「戦王の使者篇Ⅱ」雪菜につきまとうなと、古城に敵意むき出しの女性は、獅子王機関の舞威媛・紗矢華。つきまとっているのは雪菜の方なんですけど~^^;
2013/11/09(土) 21:01:24 | ウサウサ日記
雪菜が好きすぎる煌坂紗矢華が登場!  古城さんの天敵になりそうです(笑) 幼馴染ポジションだった浅葱も行動のターンが?    古城たちの前に姿を現したのは、第四真祖にただならぬ愛情を示す公爵・ヴァトラーと、 雪菜と同じ獅子王機関に所属している煌坂紗矢華だった。 絃神島に潜伏しているテロリストの捕獲を古城に持ちかけるが、 代わって名乗り出た雪菜の力量を確かめるべく、ヴァト...
2013/11/09(土) 22:55:28 | 空 と 夏 の 間 ...
第6話 戦王の使者編II 公式サイトから古城たちの前に姿を現したのは、第四真祖にただならぬ愛情を示す公爵・ヴァトラーと、雪菜と同じ獅子王機関に所属している煌坂紗矢華だった。絃神島に潜伏 しているテロリストの捕獲を古城に持ちかけるが、代わって名乗り出た雪菜の力量を確かめるべく、ヴァトラーは雪菜に一騎打ちを提案する。そして、今まで幼馴染のポジションだった浅葱の行動にも変化が……? 雪菜から手を離...
2013/11/09(土) 22:56:21 | ぬる~くまったりと
ストライク・ザ・ブラッド 第6話 『戦王の使者篇II』 ≪あらすじ≫ 古城たちに送り付けられてきた招待状。海上の豪華客船で待っていたのは、第一真祖の臣下ディミトリエ・バトラーと、雪菜の元ルームメイト煌坂紗矢華(きらさか・さやか)だった。 ディミトリエが来訪した理由は、最初に第四真祖である古城に謝っておくためだという。絃神島には黒死皇派とされる者たちが潜伏。指導者を暗殺されて組...
2013/11/10(日) 00:53:48 | 刹那的虹色世界
ストライク・ザ・ブラッド 第6話『戦王の死者篇II』今回は・・・なんかめんどくさいタイプの新キャラが登場しました。古城に対して殺意むき出しじゃないですか。雪菜に付きまとう ...
2013/11/10(日) 02:56:51 | ニコパクブログ7号館
第6話うん。浅葱も可愛いwなのに・・・電話で言われた直後に動いてるからなのか、その後に正妻の強烈な反省を促すジト目があったからなのか。素直に浅葱ちゃんのターン強い!って ...
2013/11/10(日) 23:11:02 | アニメっこねっと
ストライク・ザ・ブラッド 6話の感想です 危ない新キャラたち! 一人は雪菜大好き・・・ 一人は第四神祖大好きな・・・ なんなのこの人たちは; 舞威姫! 雪菜に付きまとうのを抹殺するのが使命・・・ 雪菜はたった一人の友達。。 残念な感じです。。 めんどくさい! ハニートラップ?を見かけた雪菜の反応が あーいえばこーいう感じで とにかくめんどくさそうですね...
2013/11/11(月) 06:41:55 | シバウマランド@
【戦王の使者篇II】 ストライク・ザ・ブラッド第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray]出演:細谷佳正ワーナー・ホーム・ビデオ(2014-01-29)販売元:Amazon.co.jp ハーレムだね!ォィォィw 
2013/11/11(月) 16:43:11 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
クソTBSのおかげで6話が1週遅れの放送になってしまった関西圏。1週間先まで待てるはずもなくMBSより先にニコ生で視聴したのですが・・・ 『カンピオーネ!』の悪夢再びというか、花田十輝がまたまたヤラかしたいうか・・・ 前回ではカットに順序入れ替えとかかなり改変されてヴァトラー登場で引きでしたけど、この後もただでさえイベント盛り沢山で尺が足りないってのにアバンは前回の引きのリピートという時間の...
2013/11/17(日) 22:34:29 | ボヘミアンな京都住まい
クソTBSのおかげで6話が1週遅れの放送になってしまった関西圏。1週間先まで待てるはずもなくMBSより先にニコ生で視聴したのですが・・・ 『カンピオーネ!』の悪夢再びというか、花田十輝がまたまたヤラかしたいうか・・・ 前回ではカットに順序入れ替えとかかなり改変されてヴァトラー登場で引きでしたけど、この後もただでさえイベント盛り沢山で尺が足りないってのにアバンは前回の引きのリピートという時間の...
2013/11/17(日) 22:41:08 | ボヘミアンな京都住まい
 | HOME |