2013.11.27 (Wed)
東京レイヴンズ 第8話「cHImAirA DanCE-生成-」
「いい加減腹括れ!」
鬼に落ちそうな冬児を助ける為に対峙する春虎!
そして囮として修祓に協力する事になった夏目
![東京レイヴンズ 第1巻 (初回限定版)(書き下ろし文庫小説(東京レイヴンズ lost-girl with cat)+イベント応募券付き) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61--QQ3wwCL._SL160_.jpg)
二年前の霊災で鬼に襲われ生成になり春虎の父親に封印を施され治療を受けていた冬児
様子を見に来る春虎も心の中では見下してるのではないと言うどす黒い気持ちに抗えず
血塗れになるほど殴り倒してその姿を見ながら一晩中笑い続けていた、自分自身を――…
と言う事で冬児の過去が色々と明らかになってきましたね
何とか抑え込んでいたけれど生成だと言う事実が夏目たちの前で晒される事に…
中途半端な状態の冬児に どうせなら落ちてしまった方が話が早いと言う鏡
二年前の霊災の首謀者である大連寺至道が同じように鬼になり霊災を引き起こしたのだとか(汗)
つまり冬児は鬼となった大連寺に襲われ生成になった…って事になるのかな?
独立祓魔官として霊災の種は見過せないと見逃す気の無い鏡に放せと睨みつける冬児
霊災の修祓は祓魔官の仕事ではないと対抗する夏目達に強力な霊気を放ったところで
新たな十二神将の一人・小暮禅次朗と彼の式神である烏天狗が登場――!
今回の一件に双角会が絡んでいる状況を聞いて、鏡に消えた鵺を追うよう指示を出す小暮
夏目や春虎、冬児の名前は覚えたと言う鏡とは今後も何かと絡む事になりそうですね
負傷した生徒たちと一緒に運び込まれ施された封印を安定させる処置を受ける冬児
夏目にも秘密にしていた冬児の一件を誤りながら 話し難いと理解してくれたメンバーに
施設でキツイ治療もしてたし、暴走した事もあったけど今は大丈夫なのだとフォローする春虎
そして、呪術犯罪捜査部部長の天海から状況を聞き、鏡まで絡んできた事に苛立つ大友先生
鬼門と裏鬼門に現れ四体の鵺のうち上野と品川の二体は倒したけど残り二体は逃亡と言う事態に
自分にはただ働きさせておきながら しっかり仕事ろと文句を言うも
実際は倉橋塾長からしっかり請求されたとか上手く利用されちゃったのかw
今回の一件、祓魔官の修祓指令官は2年前の霊災と同じ作戦を立てる
前回と同じく夜行信者の仕業である確率が高いから 夏目の竜を囮にして誘き出す危険な作戦
土御門家も了承したし祓魔局にいた方が安全と言われ作戦を受ける事に
運ばれた冬児が意識を取り戻したけど目を放した隙に姿消したと連絡を受けた春虎に
自分も土御門の役目を果たすから、春虎も冬児を見つけて連れ戻す大事な役目を果たせと言う夏目
天馬やコンにも手伝ってもらい 何処かへ行ってしまった冬児を探しに向かう春虎たち
一方、祓魔局へと出向いた夏目と京子の護衛にあたると姿を見せたのは十二神将の小暮だった!
総力を結集させるし2年前のような霊災にはならないと言いつつも
鵺を誘き出せるかの鍵は夏目にかかっているから作戦は慎重にって感じなのかな
陰陽塾では大友先生と同期だったとか衝撃の事実が! 大友先生ってまだ二十代半ばだったのかw
三羽烏と呼ばれていたって残りのもう一人が気になるところです
そして呪捜官の比良多も同行する事になったけど石田さんボイスだけあって胡散臭いんですよね…
一人町を彷徨う冬児、幼い頃から情と言うか情熱が無く 刹那的な快楽を探しては楽しみ
情の無い鬼と言われたけど まさ本物の鬼に襲われる事になるとは思ってなかった
願っても無い幕切れ、後の事など知らないしいっそこのままと暗い考えに囚われてるのが(汗)
そんな冬児を追いかけ街中を急ぐ途中で酔っ払いに絡まれた春虎を助けたのは角行鬼さん!
ついでにすれ違った冬児の事を教えてくれたけど、以前から春虎の事を気に掛けていたりと
今後どう絡んでくるのか楽しみです、角行鬼さんカッコ良いw
修祓の実技試験で霊災が起こった場所にいた冬児を見つけて声を掛けるも
塾長に釘を刺されたけど蓋を開ければこの様だと返す姿を見ながら
危機は感じられないけれど 鬼のニオイがすると感じる春虎
鬼は人の暗い情念に住むと言うけど自分には情熱が無いから住みようが無い
今もそれは変わって無いし 鬼になりたいとまでは思わないけど なっても構わないと思っている
自分自身の考えでも鬼の考えでも関係無い、自分に根付いてる本質なのだと――…
落ちそうになっている冬児を何とかこちら側に引き戻したい春虎は帰ろうと言うも
帰ってどうなるのか、また封印を強化して自分の中の鬼を誤魔化し 爆弾を抱えて生きて行くだけ
何もかも最初から上手くいく訳では無いと言っても 自分の気持ちは分かるはずがない
陰陽塾に入ったのもいつか完全に祓う為、しかしそのまえに暴走しないとは言い切れないし
それならもっとスマートな方法がある、鬼になって祓われてしまえば良い――
一番確実で手っ取り早いと力を解放し鬼と化した冬児!
…鬼と言うよりも鎧武者っぽい感じですね
そんな冬児に甘ったれるなと頭突きを一発喰らわせた春虎
冬児の命はもう一人のものでは無い、関わって来た全ての人たちによって作り上げたもの
だから自分で勝手にどうこうして良いような軽いものでは無いのだと!
激しくぶつかり合い拳を交える二人
一方、今回発生した霊災を治める為に作戦を実行する夏目
霊災が発生する原因とそれを修祓の技術を確立した土御門家
払魔官たちは複雑な気持ちで見ているけど自分がやるべき事は変わりは無い…!
今にもフェーズ4に移行しそうな鵺を鏡たちがあっと言う間に抑え込む
もしかした生成の冬児もいつかはこうなってしまうのかと心配する京子に
いつもはクールぶっているけれど 本当は春虎と同じくバカなのだと言う夏目
自分が重大な問題を抱えているのに他人の事を気に掛けるような奴だし霊災になんてなれっこない
北斗として傍にいて見てきたから 冬児の事を良く分かっているのですね
そして長い付き合いなのは春虎も同じ、鬼と化しても自分を殴る事は出来ないし
本気で殺せない仲間思いな性格も全てお見通し、それが自分自身に賭けた呪いなのだと
たかが鬼にどうこう出来るようなものでは無いし それが解けない限り戦うしかない
いい加減腹を括るべきだし 手間をかけさせるなと言って殴りつける春虎!
今後 冬児が自分の中の鬼と どう向き合っていくのか気になるところです
取りあえず暴走しかけた鬼は治められたって事で良いのかな
特殊結界に閉じ込め順調に作戦が進む中、前回試験会場に現れた鵺が姿を見せる
北斗を使い誘き寄せる夏目だけど、ここでもまた六人部の妨害が…
呪符を使い霊脈を操作して瘴気を溢れさせ 結界に閉じ込めれた鵺がフェーズ4の霊災に移行!
新たな霊災が発生しさらに被害が拡大しそうな感じですね(汗)
2年前の上巳の大祓を再来させようとする六人部の狙いは何なのか…
予告は鏡の真似したコンが烏天狗にイジメられてるのがw
NEXT⇒『cHImAirA DanCE-修祓-』

http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/9404-7be810af
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1440-87f1a207
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5431-cf0b35af
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2013-11-27
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2820-df2ea2a2
http://marinedragon.blog84.fc2.com/tb.php/2938-8b357bba
鬼に落ちそうな冬児を助ける為に対峙する春虎!
そして囮として修祓に協力する事になった夏目


![東京レイヴンズ 第1巻 (初回限定版)(書き下ろし文庫小説(東京レイヴンズ lost-girl with cat)+イベント応募券付き) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61--QQ3wwCL._SL160_.jpg)
二年前の霊災で鬼に襲われ生成になり春虎の父親に封印を施され治療を受けていた冬児
様子を見に来る春虎も心の中では見下してるのではないと言うどす黒い気持ちに抗えず
血塗れになるほど殴り倒してその姿を見ながら一晩中笑い続けていた、自分自身を――…
と言う事で冬児の過去が色々と明らかになってきましたね
何とか抑え込んでいたけれど生成だと言う事実が夏目たちの前で晒される事に…
中途半端な状態の冬児に どうせなら落ちてしまった方が話が早いと言う鏡
二年前の霊災の首謀者である大連寺至道が同じように鬼になり霊災を引き起こしたのだとか(汗)
つまり冬児は鬼となった大連寺に襲われ生成になった…って事になるのかな?
独立祓魔官として霊災の種は見過せないと見逃す気の無い鏡に放せと睨みつける冬児
霊災の修祓は祓魔官の仕事ではないと対抗する夏目達に強力な霊気を放ったところで
新たな十二神将の一人・小暮禅次朗と彼の式神である烏天狗が登場――!
今回の一件に双角会が絡んでいる状況を聞いて、鏡に消えた鵺を追うよう指示を出す小暮
夏目や春虎、冬児の名前は覚えたと言う鏡とは今後も何かと絡む事になりそうですね
負傷した生徒たちと一緒に運び込まれ施された封印を安定させる処置を受ける冬児
夏目にも秘密にしていた冬児の一件を誤りながら 話し難いと理解してくれたメンバーに
施設でキツイ治療もしてたし、暴走した事もあったけど今は大丈夫なのだとフォローする春虎
そして、呪術犯罪捜査部部長の天海から状況を聞き、鏡まで絡んできた事に苛立つ大友先生
鬼門と裏鬼門に現れ四体の鵺のうち上野と品川の二体は倒したけど残り二体は逃亡と言う事態に
自分にはただ働きさせておきながら しっかり仕事ろと文句を言うも
実際は倉橋塾長からしっかり請求されたとか上手く利用されちゃったのかw
今回の一件、祓魔官の修祓指令官は2年前の霊災と同じ作戦を立てる
前回と同じく夜行信者の仕業である確率が高いから 夏目の竜を囮にして誘き出す危険な作戦
土御門家も了承したし祓魔局にいた方が安全と言われ作戦を受ける事に
運ばれた冬児が意識を取り戻したけど目を放した隙に姿消したと連絡を受けた春虎に
自分も土御門の役目を果たすから、春虎も冬児を見つけて連れ戻す大事な役目を果たせと言う夏目
天馬やコンにも手伝ってもらい 何処かへ行ってしまった冬児を探しに向かう春虎たち
一方、祓魔局へと出向いた夏目と京子の護衛にあたると姿を見せたのは十二神将の小暮だった!
総力を結集させるし2年前のような霊災にはならないと言いつつも
鵺を誘き出せるかの鍵は夏目にかかっているから作戦は慎重にって感じなのかな
陰陽塾では大友先生と同期だったとか衝撃の事実が! 大友先生ってまだ二十代半ばだったのかw
三羽烏と呼ばれていたって残りのもう一人が気になるところです
そして呪捜官の比良多も同行する事になったけど石田さんボイスだけあって胡散臭いんですよね…
一人町を彷徨う冬児、幼い頃から情と言うか情熱が無く 刹那的な快楽を探しては楽しみ
情の無い鬼と言われたけど まさ本物の鬼に襲われる事になるとは思ってなかった
願っても無い幕切れ、後の事など知らないしいっそこのままと暗い考えに囚われてるのが(汗)
そんな冬児を追いかけ街中を急ぐ途中で酔っ払いに絡まれた春虎を助けたのは角行鬼さん!
ついでにすれ違った冬児の事を教えてくれたけど、以前から春虎の事を気に掛けていたりと
今後どう絡んでくるのか楽しみです、角行鬼さんカッコ良いw
修祓の実技試験で霊災が起こった場所にいた冬児を見つけて声を掛けるも
塾長に釘を刺されたけど蓋を開ければこの様だと返す姿を見ながら
危機は感じられないけれど 鬼のニオイがすると感じる春虎
鬼は人の暗い情念に住むと言うけど自分には情熱が無いから住みようが無い
今もそれは変わって無いし 鬼になりたいとまでは思わないけど なっても構わないと思っている
自分自身の考えでも鬼の考えでも関係無い、自分に根付いてる本質なのだと――…
落ちそうになっている冬児を何とかこちら側に引き戻したい春虎は帰ろうと言うも
帰ってどうなるのか、また封印を強化して自分の中の鬼を誤魔化し 爆弾を抱えて生きて行くだけ
何もかも最初から上手くいく訳では無いと言っても 自分の気持ちは分かるはずがない
陰陽塾に入ったのもいつか完全に祓う為、しかしそのまえに暴走しないとは言い切れないし
それならもっとスマートな方法がある、鬼になって祓われてしまえば良い――
一番確実で手っ取り早いと力を解放し鬼と化した冬児!
…鬼と言うよりも鎧武者っぽい感じですね
そんな冬児に甘ったれるなと頭突きを一発喰らわせた春虎
冬児の命はもう一人のものでは無い、関わって来た全ての人たちによって作り上げたもの
だから自分で勝手にどうこうして良いような軽いものでは無いのだと!
激しくぶつかり合い拳を交える二人
一方、今回発生した霊災を治める為に作戦を実行する夏目
霊災が発生する原因とそれを修祓の技術を確立した土御門家
払魔官たちは複雑な気持ちで見ているけど自分がやるべき事は変わりは無い…!
今にもフェーズ4に移行しそうな鵺を鏡たちがあっと言う間に抑え込む
もしかした生成の冬児もいつかはこうなってしまうのかと心配する京子に
いつもはクールぶっているけれど 本当は春虎と同じくバカなのだと言う夏目
自分が重大な問題を抱えているのに他人の事を気に掛けるような奴だし霊災になんてなれっこない
北斗として傍にいて見てきたから 冬児の事を良く分かっているのですね
そして長い付き合いなのは春虎も同じ、鬼と化しても自分を殴る事は出来ないし
本気で殺せない仲間思いな性格も全てお見通し、それが自分自身に賭けた呪いなのだと
たかが鬼にどうこう出来るようなものでは無いし それが解けない限り戦うしかない
いい加減腹を括るべきだし 手間をかけさせるなと言って殴りつける春虎!
今後 冬児が自分の中の鬼と どう向き合っていくのか気になるところです
取りあえず暴走しかけた鬼は治められたって事で良いのかな
特殊結界に閉じ込め順調に作戦が進む中、前回試験会場に現れた鵺が姿を見せる
北斗を使い誘き寄せる夏目だけど、ここでもまた六人部の妨害が…
呪符を使い霊脈を操作して瘴気を溢れさせ 結界に閉じ込めれた鵺がフェーズ4の霊災に移行!
新たな霊災が発生しさらに被害が拡大しそうな感じですね(汗)
2年前の上巳の大祓を再来させようとする六人部の狙いは何なのか…
予告は鏡の真似したコンが烏天狗にイジメられてるのがw
NEXT⇒『cHImAirA DanCE-修祓-』


http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/9404-7be810af
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1440-87f1a207
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5431-cf0b35af
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2013-11-27
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2820-df2ea2a2
http://marinedragon.blog84.fc2.com/tb.php/2938-8b357bba
- 関連記事
-
- 東京レイヴンズ 第10話「GIRL RETURN-神童-」 (2013/12/11)
- 東京レイヴンズ 第9話「cHImAirA DanCE-修祓-」 (2013/12/04)
- 東京レイヴンズ 第8話「cHImAirA DanCE-生成-」 (2013/11/27)
- 東京レイヴンズ 第7話「cHImAirA DanCE-鬼喰-」 (2013/11/20)
- 東京レイヴンズ 第6話「days in nest -休日-」 (2013/11/13)
BROOKさん!
コメントありがとうございます♪
>前回からの続きで、冬児の問題と鵺の問題の両エピソードが展開していきましたね♪
>どちらも一筋縄で解決出来そうになく…
>とりあえず、冬児の方は落ち着いて良かったです。
>ただ、角行鬼が冬児に目を付けてしまったような感じがします。
霊災絡みで冬児の事が色々と明らかになってきましたね!
思ったよりも複雑な展開になった感じで…
冬児の方は春虎の説得(?)もあり なんとか落ちずに済んで良かったです
角行鬼さんは今回冬児の行き先を教えてくれたりと
悪い人ではなさそうですが これからどう絡んでくるのか気になるところですね
>鵺の方は十二神将の鏡と小暮の活躍もあって、
>落ち着きそうだったのですが、
>六人部がやはり邪魔をしに入ってきました(汗)
>彼は何をしようとしているのか、気になりますね。
十二神将の活躍でこのまま修祓となるのかと思いきや
六人部が最後にまた邪魔に入ってきましたね
霊災を引き起こして 何を狙っているのか?
次回以降 彼の思惑が見えてくると良いなと…
>鵺がフェーズ4に移行してしまい、苦戦の予感。
>春虎の活躍に期待したいところですが…
>次回はバトルが多そうなので、楽しみにしています。
一気に緊張の展開となりましたが 派手な陰陽バトルが見れる事に期待!
どんな戦いになるのか楽しみです~
キャラも増えてきましたし 見応えあるシーンになると良いですね
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
>前回からの続きで、冬児の問題と鵺の問題の両エピソードが展開していきましたね♪
>どちらも一筋縄で解決出来そうになく…
>とりあえず、冬児の方は落ち着いて良かったです。
>ただ、角行鬼が冬児に目を付けてしまったような感じがします。
霊災絡みで冬児の事が色々と明らかになってきましたね!
思ったよりも複雑な展開になった感じで…
冬児の方は春虎の説得(?)もあり なんとか落ちずに済んで良かったです
角行鬼さんは今回冬児の行き先を教えてくれたりと
悪い人ではなさそうですが これからどう絡んでくるのか気になるところですね
>鵺の方は十二神将の鏡と小暮の活躍もあって、
>落ち着きそうだったのですが、
>六人部がやはり邪魔をしに入ってきました(汗)
>彼は何をしようとしているのか、気になりますね。
十二神将の活躍でこのまま修祓となるのかと思いきや
六人部が最後にまた邪魔に入ってきましたね
霊災を引き起こして 何を狙っているのか?
次回以降 彼の思惑が見えてくると良いなと…
>鵺がフェーズ4に移行してしまい、苦戦の予感。
>春虎の活躍に期待したいところですが…
>次回はバトルが多そうなので、楽しみにしています。
一気に緊張の展開となりましたが 派手な陰陽バトルが見れる事に期待!
どんな戦いになるのか楽しみです~
キャラも増えてきましたし 見応えあるシーンになると良いですね
ではでは、コメントありがとうございました!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013年11月29日(金) 01:41 | 【コメント編集】
雪野さん!
コメントありがとうございます♪
TBを辿ってお越し頂いたようでありがとうございます!
他の作品の感想まで読んで頂けて嬉しいです
雪野さんは原作小説既読なのですね、私はアニメのみの視聴なので
専門用語だったりと色々と付いていけてない部分も多いですし
もしかしたら見当違いな解釈をしてるかも知れないので 解説頂けて助かります
>鬼化はしていないが気配を感じる、といったところでしょうか
なるほど、見気で見えるのとは違い 鬼の場合は〝鬼気〟が別にあるのですか
春虎は冬児が鬼化してるかを確かめていた感じだったのですね
あ、6話での会話、この説明を踏まえてもう一度見返してみようと思います!
>二年前は現・土御門家当主が北斗を召喚していました
二年前と同じと言うのは、作戦そのものもだけど 北斗を使うと言う意味もあったのか…
双角会の狙いもあるし小暮さんを護衛に付けたのは最大限の配慮って事ですね
現場の方が身の安全を保てるはずが…ラストの事態になってしまった訳ですが
六人部は霊災を引き起こして何がしたいのか、何が目的なのかが見えない感じなので
これからどうなるのか次回が楽しみです
不明な部分を調べようとして地雷を踏むのは良くありますよね(苦笑)
この作品は2クールですし 純粋にアニメを楽しむ為にも
なるべくそうならないように気を付けたいと思います
色々とお気遣い頂きありがとうございます!
また何か気になる部分を見かけたら教えて頂けると有難いです
ではでは、コメントありがとうございました!
コメントありがとうございます♪
TBを辿ってお越し頂いたようでありがとうございます!
他の作品の感想まで読んで頂けて嬉しいです
雪野さんは原作小説既読なのですね、私はアニメのみの視聴なので
専門用語だったりと色々と付いていけてない部分も多いですし
もしかしたら見当違いな解釈をしてるかも知れないので 解説頂けて助かります
>鬼化はしていないが気配を感じる、といったところでしょうか
なるほど、見気で見えるのとは違い 鬼の場合は〝鬼気〟が別にあるのですか
春虎は冬児が鬼化してるかを確かめていた感じだったのですね
あ、6話での会話、この説明を踏まえてもう一度見返してみようと思います!
>二年前は現・土御門家当主が北斗を召喚していました
二年前と同じと言うのは、作戦そのものもだけど 北斗を使うと言う意味もあったのか…
双角会の狙いもあるし小暮さんを護衛に付けたのは最大限の配慮って事ですね
現場の方が身の安全を保てるはずが…ラストの事態になってしまった訳ですが
六人部は霊災を引き起こして何がしたいのか、何が目的なのかが見えない感じなので
これからどうなるのか次回が楽しみです
不明な部分を調べようとして地雷を踏むのは良くありますよね(苦笑)
この作品は2クールですし 純粋にアニメを楽しむ為にも
なるべくそうならないように気を付けたいと思います
色々とお気遣い頂きありがとうございます!
また何か気になる部分を見かけたら教えて頂けると有難いです
ではでは、コメントありがとうございました!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
バカ冬児…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201311270000/
【送料無料】東京レイヴンズ(7) [ あざの耕平 ]価格:672円(税込、送料込)
2013/11/27(水) 20:00:08 | 日々“是”精進! ver.F
『cHImAirA DanCE -生成(なまなり)-』
2013/11/27(水) 20:09:05 | ぐ~たらにっき
BGMが邪魔。
歌詞付きうんぬんじゃなくって、合ってない。
会話を邪魔してて最悪。
・かがみんは下っ端
木暮さんの顔始めて見た気が…今まで挿絵にあったっけ?
すっかり忘れてて新鮮な気がした。
一話の十二神将は彼だったんですねぇ。
あの服ライダージャケットか。
烏天狗たちに馬鹿にされるかがみんさんwww
兎歩でその場から退散です。
「兎歩」を使う⇒「ウホッ」+大友先...
2013/11/27(水) 20:24:27 | 制限時間の残量観察
第8話「cHImAirA DanCE -生成(なまなり)-」大友先生が20代ですとー(*_*;東京レイヴンズ3 cHImAirA DanCE (富士見ファンタジア文庫)作者: あざの 耕平出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2010/12/18メディア: 文庫
2013/11/27(水) 22:01:28 | ウサウサ日記
第八話 cHImAirA DanCE-生成- 2年前の霊災でも大連司は鬼が憑いた。冬児も2年前に鬼が憑いたのじゃないのか?鏡を叱るミニ烏天狗出現。鵺を逃がしたと怒る、小暮がバイクで駆けつけた。鵺を追いかけると鏡に指示。夏目、冬児、春虎の名前は覚えたからと捨て台詞。 鏡の出現と不手際を天海に怒る大友。2体の鵺は始末したが、2体は取り逃した 夏目の龍を囮に鵺を退治する作戦。冬児は回復したが逃亡中...
2013/11/27(水) 22:01:34 | ぬる~くまったりと
【Amazon.co.jp限定】東京レイヴンズ 第1巻 (初回限定版)(描き下ろしオリジナルデザインのブックカバー付き)[Blu-ray](2013/12/25)不明商品詳細を見る
アニメ 東京レイヴンズ
第8話 cHImAirA DanCE -生成(なまなり)-
有象無象がわっさわさ
混乱する状況の最中
友情を確かめ合っちゃったり―
2013/11/27(水) 22:15:04 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
二年前の霊災で生成となってしまった冬児。
秘密を知られ、姿を消した冬児を春虎は探しに向かう。
鬼になりかけた冬児をこちらに戻そうとするが…。
十二神将の禅次郎も登場。
まとも性格の十二神将もいるんですねw
2013/11/27(水) 22:32:04 | 空 と 夏 の 間 ...
東京レイヴンズの第8話を見ました。
#08 cHlmAirA DanCE -生成-
――ずっと気に食わなかった、担当医の幸せそうな息子。心の中では生成の自分を見下してるに違いない、その目が許せなかった。蹴って殴ってどす黒い感情を叩きつけてスッとした。その夜は一晩中笑い続けた。泣きながら笑った、自分自身を
霊災に巻き込まれ、生成になってしまった冬児は入院し、担当医の息子の...
2013/11/27(水) 22:37:30 | MAGI☆の日記
冬児と春虎----------。霊災を経験し、春虎の父の治療を受けるため、春虎たちの田舎へやってきた冬児。いつも陽気で笑顔の春虎が気に入らなかった冬児は、彼を殴り蹴り、血まみれにさ...
2013/11/28(木) 08:12:32 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
事態収拾そっちのけに気まぐれで冬児に興味を持った鏡と春虎たちとの一触即発に割って入ってきたのは、鏡と同じ十二神将で大型バイクに乗り烏天狗を式神とする木暮禅次朗。これまで登場した十二神将で人当たりがよく真っ当な性格してるのって木暮が初めてじゃあ?(笑)つーか春虎たちとほぼ一回り上のOBで同期が大友って・・・あの京言葉なオッサン先生って電話で天海にエラい剣幕で怒鳴ってましたけど、あんさんそんなに...
2013/11/28(木) 13:57:18 | ボヘミアンな京都住まい
2年前の霊災で、冬児(CV:木村良平)は、春虎(CV:石川界人)のところで治療を受けていたようです。
その時、にこやかにやって来た春虎に腹を立ててボコボコにしていましたが、そんなにしたら死んじゃうでしょw
冬児は、鬼の生成と言うものらしいです。
京子(CV:喜多村英梨)、天馬(CV:下野紘)たちは、冬児が生成だと知って動揺します。
鏡(CV:吉野裕行)のところに、木暮...
2013/11/28(木) 14:17:53 | ぷち丸くんの日常日記
君が!拗ねるのをやめるまで!殴られるのをやめないッ!回でした。
幼少期に一度ボコボコにされたことを苦にせず、あの時と同じ笑顔で帰ってくるように説得した春虎が爽やかにカッコ良かったですね。
普通なら色々葛藤して結論を出すような場面のようにも思えますが、そん...
2013/11/28(木) 16:44:43 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
冬児君…過去に鬼に襲われたのΣ(゚Д゚|||)
その時から鬼に憑かれている(生成り?)の!?
で、その治療をしているのが春虎父。
で、その時に春虎と出会う(春虎君優しいなぁ)。
今も鬼を宿しながら生活しているのね。
鬼化すると髪色&服装も変わるのね(笑)。
…うん、冬児君についてはわかった。
でも、話…というか、団体がよく判らない(^ ^;
祓魔局?
十二神将とやらはこ...
2013/11/28(木) 18:48:40 | 白昼夢を見ていた様な…
#8 「cHImAirA DanCE-生成(なまなり)-」とりあえずあの見た目は、某アニメというかゲームを思い出して笑ったのは確かだけど、内容は熱い友情回で良い話だった。あと、春虎×冬児だけじゃ ...
2013/11/29(金) 07:44:03 | アニメっこねっと
鵺の影響で鬼化が進行した冬児は、治療の最中に姿を消してしまう。
春虎は、コンや天馬と協力して冬児を探し回るが…。
東京の各地に出現した4体の鵺のうち2体が逃亡。それをおびき出すために北斗を利用する作戦が取られる。
十二神将・小暮禅次朗らの活躍により作戦は順調に進行していたが、六人部がついにフェーズ4の霊災を発生させてしまう…!
2013/12/02(月) 20:35:25 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
| HOME |
どちらも一筋縄で解決出来そうになく…
とりあえず、冬児の方は落ち着いて良かったです。
ただ、角行鬼が冬児に目を付けてしまったような感じがします。
鵺の方は十二神将の鏡と小暮の活躍もあって、
落ち着きそうだったのですが、
六人部がやはり邪魔をしに入ってきました(汗)
彼は何をしようとしているのか、気になりますね。
鵺がフェーズ4に移行してしまい、苦戦の予感。
春虎の活躍に期待したいところですが…
次回はバトルが多そうなので、楽しみにしています。