2013.11.29 (Fri)
ガリレイドンナ 第8話「ジャッポーネ」
「残りはあと2枚、全て揃ったらあの子たちを――…」
5枚目のスケッチを求めて日本へ!
京都にある夏至生の実家へ立ち寄る三姉妹

【第8話 あらすじ】
スケッチを探す旅を続ける三姉妹たち。次の目的地は日本。それぞれの気持ちは晴れないまま、京都の父の実家に顔を出す。祖父に迎えられ、束の間の安らぎを得た姉妹たち。星月は夏至生の作りかけの装置を完成させようとする。
次のスケッチがある日本へと向かうガリレオ号!
前回のロベルトとの戦いで大きく破損してたけどいつの間に修理を…
ってツッコミ入れない方が良いですかねw
17世紀の日本の将軍・徳川家光の公儀隠密だった柳生一族
調べるべきはそのお墓がある奈良の芳徳善寺!
残りのスケッチは後2枚、全てが揃ったら三姉妹は――…
全てを手に入れた後アンナがどうするのか気になるところです
京都にある夏至生の実家に寄りたいと言う星月の頼みで寄り道をする事に
今は祖父が一人で暮らしている家を訪ねる三姉妹、そう言えば日本人の血も流れてるんでしたね
葉月と神月は会った事があるけど星月は祖父と会うのは初めてなのか
夏至生とシルヴィアさんの事は心配させないように誤魔化してた感じで…
イタリアから旅をしてきた3姉妹にゆっくりして泊まっていけと言う冬至郎さんの言葉に甘えて
さっそく家の周りを探検する星月は庭先にある古い装置を発見!
さらに父親の部屋で見つけたアルバムから黒歴史を知る事にw
バンドやレーサー、僧侶にDJ、警官と迷走しまくりな夏至生さんの人生が晒される(苦笑)
シルヴィアさんとの出会いが激しく気になるところだけど、楽しそうに写っている写真を見て
二人が出会って結婚したから今の自分達がいるのだと改めて感じる三姉妹
壁に飾られた絵を見て家の周りにあるダクトや配線がエネルギー変換機だと気付いた星月
完成すれば コタツも出さず燃料費が高騰してるからとストーブも控えている祖父の手助けが出来る
星月が変換機を完成させる間に 祖父から和食を習う葉月と神月
楽しそうにしている三姉妹を複雑な気持ちで見守るアンナにロベルトから連絡が!
スケッチは順調に集まり残り2枚、1枚は場所も目星がついてると報告しつつ
暗に全てが揃ったら三姉妹を放っておいて欲しいと言うアンナだけど
スケッチを集める為に泳がせているに過ぎないし、用が無くなれば始末すると返すロベルト
情が移ったかと指摘され思わず動揺してたアンナさん精神的にキツそうだなぁ(汗)
庭先で日本茶を飲みながら前回助けてもらったお礼を言う葉月
神月が金魚の砂時計をロベルトに渡してなければ自分達の命は無かった
でもロベルトに屈してしまった自分自身が許せないのだと…
正しい選択だったと分かっているけど 納得してる訳ではないのですね
変換機に必要な部品の買い出しを兼ねて京都の町を見て回る事に!
星月は見るもの全てが興味深そうでホント楽しそうな感じだし
町を歩きながら買い食いし神社にお参りしたりと京都を堪能する三姉妹
またいつか来られるように、両親と無事に会えるようにとお願いした神月と星月
家族揃ってまた来ようと言う葉月の言葉に 辛そうな表情をするアンナさんが……
以前も来た事があるからと皆と別れて一人で町を回るも道に迷った葉月w
なかなか戻って来ないのを心配する星月たちはブラックガニメデ号を発見
そして 俺を呼んでる気がしたと葉月の前に現れたシシーニョ様!
メシェに襲われ殺されかけたと聞いて心配してくれたり 良い人ですよね
「俺の元へ来いバンビーナ、俺ならお前を守ってやれる」
決め顔のシシーニョ様に思わず吹き出すも、いつでも真剣なのは分かっていると
守ってもらおうかなとデレた葉月の態度に 逆に焦るシシーニョ様が面白い
自分から来いと言っておきながら、空賊なんだからちゃんと考えろとか(苦笑)
妹たちを危険に晒して何が正義なのか、自分は馬鹿だと言う葉月
色んな国を旅して自分が振りかざして正義がどんなに無力か分かったし
綺麗事の正義では 何一つ大切なものを守る事は出来ないのだと――…
綺麗事を言い続けるには力がいる、でも綺麗事を言えない人間に力を持たせてはいけない
何かを変える必要なんて無い、そのままで良いのだと言うシシーニョ様の言葉で
葉月も気持ち的に少し楽になったのかな、思ったより良い男だとか今後の進展はあるのか!?
「ガリレオの遺産が全て揃ったら お前ごと奪いに来てやるからな
待ってろよ バンビーナ!」
シシーニョ様カッコ良いw
夕飯に鍋を用意して待っていてくれた冬至郎さん
イタリアと日本を意識した具材ってロブスターが入ってる…!
その前に見せたいものがあると夏至生さんが設計し星月が完成させたエネルギー変換機を起動!
家中を循環する排管とダクトによって熱交換と湿度交換をしているから適温を保つ事が可能
しかもエネルギーロスを最小限に抑えられる設計とか、これを考えた夏至生さんって何気に凄い
殆ど完成してたけど最後の熱返還式が完成してなかったのを星月が作り上げたのですね
お父さんと自分達からのプレゼントだと言う三姉妹の言葉に感謝する冬至郎さんから
これからも宜しく頼むと言われたアンナさん、ますます思い悩んでる感じで…
お風呂に入っていたアンナさんの所へ押しかけ一緒にお風呂に入る三姉妹が(苦笑)
お祖父ちゃんにも会えたし、色々楽しい所へも行けたと感謝する星月
もう家族みたいなものだし何か悩みがあるなら相談して欲しいと言われ
ありがとうとお礼を言いつつ思わず涙が溢れるアンナさん
翌日 柳生家の墓がある芳徳善寺で5枚目のスケッチを見つけた三姉妹
残りのスケッチは1枚――――!
ある意味 三姉妹の運命はアンナさんが握ってるとも言えるし
ロベルトの為にスケッチを奪うのか、それとも…
アンナさんがどんな答えを出すのか気になるところですね
NEXT⇒『時空金魚 前編』

http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/545-ee98fa5d
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2431-886f4e93
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2013-11-29
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1987-9d767703
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/3907-7c78aa75
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2828-e27d2fb8
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1046-07acf2e2
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/68034228.html
5枚目のスケッチを求めて日本へ!
京都にある夏至生の実家へ立ち寄る三姉妹



【第8話 あらすじ】
スケッチを探す旅を続ける三姉妹たち。次の目的地は日本。それぞれの気持ちは晴れないまま、京都の父の実家に顔を出す。祖父に迎えられ、束の間の安らぎを得た姉妹たち。星月は夏至生の作りかけの装置を完成させようとする。
次のスケッチがある日本へと向かうガリレオ号!
前回のロベルトとの戦いで大きく破損してたけどいつの間に修理を…
ってツッコミ入れない方が良いですかねw
17世紀の日本の将軍・徳川家光の公儀隠密だった柳生一族
調べるべきはそのお墓がある奈良の芳徳善寺!
残りのスケッチは後2枚、全てが揃ったら三姉妹は――…
全てを手に入れた後アンナがどうするのか気になるところです
京都にある夏至生の実家に寄りたいと言う星月の頼みで寄り道をする事に
今は祖父が一人で暮らしている家を訪ねる三姉妹、そう言えば日本人の血も流れてるんでしたね
葉月と神月は会った事があるけど星月は祖父と会うのは初めてなのか
夏至生とシルヴィアさんの事は心配させないように誤魔化してた感じで…
イタリアから旅をしてきた3姉妹にゆっくりして泊まっていけと言う冬至郎さんの言葉に甘えて
さっそく家の周りを探検する星月は庭先にある古い装置を発見!
さらに父親の部屋で見つけたアルバムから黒歴史を知る事にw
バンドやレーサー、僧侶にDJ、警官と迷走しまくりな夏至生さんの人生が晒される(苦笑)
シルヴィアさんとの出会いが激しく気になるところだけど、楽しそうに写っている写真を見て
二人が出会って結婚したから今の自分達がいるのだと改めて感じる三姉妹
壁に飾られた絵を見て家の周りにあるダクトや配線がエネルギー変換機だと気付いた星月
完成すれば コタツも出さず燃料費が高騰してるからとストーブも控えている祖父の手助けが出来る
星月が変換機を完成させる間に 祖父から和食を習う葉月と神月
楽しそうにしている三姉妹を複雑な気持ちで見守るアンナにロベルトから連絡が!
スケッチは順調に集まり残り2枚、1枚は場所も目星がついてると報告しつつ
暗に全てが揃ったら三姉妹を放っておいて欲しいと言うアンナだけど
スケッチを集める為に泳がせているに過ぎないし、用が無くなれば始末すると返すロベルト
情が移ったかと指摘され思わず動揺してたアンナさん精神的にキツそうだなぁ(汗)
庭先で日本茶を飲みながら前回助けてもらったお礼を言う葉月
神月が金魚の砂時計をロベルトに渡してなければ自分達の命は無かった
でもロベルトに屈してしまった自分自身が許せないのだと…
正しい選択だったと分かっているけど 納得してる訳ではないのですね
変換機に必要な部品の買い出しを兼ねて京都の町を見て回る事に!
星月は見るもの全てが興味深そうでホント楽しそうな感じだし
町を歩きながら買い食いし神社にお参りしたりと京都を堪能する三姉妹
またいつか来られるように、両親と無事に会えるようにとお願いした神月と星月
家族揃ってまた来ようと言う葉月の言葉に 辛そうな表情をするアンナさんが……
以前も来た事があるからと皆と別れて一人で町を回るも道に迷った葉月w
なかなか戻って来ないのを心配する星月たちはブラックガニメデ号を発見
そして 俺を呼んでる気がしたと葉月の前に現れたシシーニョ様!
メシェに襲われ殺されかけたと聞いて心配してくれたり 良い人ですよね
「俺の元へ来いバンビーナ、俺ならお前を守ってやれる」
決め顔のシシーニョ様に思わず吹き出すも、いつでも真剣なのは分かっていると
守ってもらおうかなとデレた葉月の態度に 逆に焦るシシーニョ様が面白い
自分から来いと言っておきながら、空賊なんだからちゃんと考えろとか(苦笑)
妹たちを危険に晒して何が正義なのか、自分は馬鹿だと言う葉月
色んな国を旅して自分が振りかざして正義がどんなに無力か分かったし
綺麗事の正義では 何一つ大切なものを守る事は出来ないのだと――…
綺麗事を言い続けるには力がいる、でも綺麗事を言えない人間に力を持たせてはいけない
何かを変える必要なんて無い、そのままで良いのだと言うシシーニョ様の言葉で
葉月も気持ち的に少し楽になったのかな、思ったより良い男だとか今後の進展はあるのか!?
「ガリレオの遺産が全て揃ったら お前ごと奪いに来てやるからな
待ってろよ バンビーナ!」
シシーニョ様カッコ良いw
夕飯に鍋を用意して待っていてくれた冬至郎さん
イタリアと日本を意識した具材ってロブスターが入ってる…!
その前に見せたいものがあると夏至生さんが設計し星月が完成させたエネルギー変換機を起動!
家中を循環する排管とダクトによって熱交換と湿度交換をしているから適温を保つ事が可能
しかもエネルギーロスを最小限に抑えられる設計とか、これを考えた夏至生さんって何気に凄い
殆ど完成してたけど最後の熱返還式が完成してなかったのを星月が作り上げたのですね
お父さんと自分達からのプレゼントだと言う三姉妹の言葉に感謝する冬至郎さんから
これからも宜しく頼むと言われたアンナさん、ますます思い悩んでる感じで…
お風呂に入っていたアンナさんの所へ押しかけ一緒にお風呂に入る三姉妹が(苦笑)
お祖父ちゃんにも会えたし、色々楽しい所へも行けたと感謝する星月
もう家族みたいなものだし何か悩みがあるなら相談して欲しいと言われ
ありがとうとお礼を言いつつ思わず涙が溢れるアンナさん
翌日 柳生家の墓がある芳徳善寺で5枚目のスケッチを見つけた三姉妹
残りのスケッチは1枚――――!
ある意味 三姉妹の運命はアンナさんが握ってるとも言えるし
ロベルトの為にスケッチを奪うのか、それとも…
アンナさんがどんな答えを出すのか気になるところですね
NEXT⇒『時空金魚 前編』


http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/545-ee98fa5d
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2431-886f4e93
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2013-11-29
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1987-9d767703
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/3907-7c78aa75
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2828-e27d2fb8
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1046-07acf2e2
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/68034228.html
- 関連記事
-
- ガリレイドンナ 第10話「時空金魚 後編」 (2013/12/13)
- ガリレイドンナ 第9話「時空金魚 前編」 (2013/12/06)
- ガリレイドンナ 第8話「ジャッポーネ」 (2013/11/29)
- ガリレイドンナ 第7話「ソルトフィッシュ」 (2013/11/22)
- ガリレイドンナ 第6話「ガリレオテゾロ」 (2013/11/15)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ガリレイドンナ 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/12/13)日高里菜、大久保瑠美 他商品詳細を見る
アニメ ガリレイドンナ
第8話 ジャッポーネ
少女×メカ×冒険
じゃぱーん、まいこはーん、おんみーつ
ばっくぼーん
2013/11/29(金) 20:25:24 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
第8話 ジャッポーネ 公式サイトからスケッチを探す旅を続ける三姉妹たち。次の目的地は日本。それぞれの気持ちは晴れないまま、京都の父の実家に顔を出す。祖父に迎えられ、束の間の安らぎを得た姉妹たち。星月は夏至生の作りかけの装置を完成させようとする。 残り2枚を全て見つけたら、あの子たちは・・・当然始末すると答えるロベルト。アンナはそれには従いたくない、3姉妹を助けたいが ロベルトには何も言えない...
2013/11/29(金) 20:46:05 | ぬる~くまったりと
あらすじ・・・スケッチを探す旅を続ける三姉妹たち。次の目的地は日本。それぞれの気持ちは晴れないまま、京都の父の実家に顔を出す。祖父に迎えられ、束の間の安らぎを得た姉妹 ...
2013/11/29(金) 21:32:55 | 続・真面目に働くアニオタ日記
第8話「ジャッポーネ」次は日本。和菓子も美味しい京都どすえ~。
2013/11/29(金) 21:38:19 | ウサウサ日記
三姉妹は、祖父のいる京都の実家に里帰り。
安らぐ姉妹を見て、アンナはこの先の運命を考えて表情を曇らせる…
アンナが最後にどう行動するのか気になりますね。
スケッチを探す旅を続ける三姉妹たち。次の目的地は日本。
それぞれの気持ちは晴れないまま、京都の父の実家に顔を出す。
祖父に迎えられ、束の間の安らぎを得た姉妹たち。
星月は夏至生の作りかけの装置を完成させようとする。
2013/11/29(金) 22:41:51 | 空 と 夏 の 間 ...
ガリレイドンナ 第1話 ~ 第8話 ジャッポーネ
設定の三姉妹が主人公の物語
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2013/11/30(土) 05:26:12 | 動画共有アニメニュース
ガリレイドンナ 8話の感想です
スケッチを探して日本へ・・・
大破してたはずの金魚??
何事もなかったように日本へ到着・・・
前回派手に墜落したように見えたけど
無事だったみたいですね。。
あるいはさくっと修理?
どっちにしてもありえないですね;
父親の実家へ!
なんかよくわからないものを使えるように・・・
そして
風呂入って
鍋食べて
まったり...
2013/11/30(土) 06:49:33 | シバウマランド@
<記事内アンカー>
凪のあすから第9話 「知らないぬくもり」
ガリレイドンナ 第8話「ジャッポーネ」
すみません、ちょっと動揺することがあって手が止まってしまっていました。自業自得な上に我ながらメンタル弱過ぎて失笑。さて、引越し準備再開。
来週は出張のため、金曜感想は確実に(この言い方が成立するのもどうなんだ)土曜にずれ込みます。
2013/11/30(土) 09:41:50 | Wisp-Blog
三姉妹は、お父さんの故郷である京都へとやって来ました。ガリレオ号の次の目的地は日本です。アンナの事前調査によって、ガリレオの遺産は奈良にあることがわかりました。
2013/11/30(土) 19:34:00 | 日々の記録
ガリレイドンナ 第八話 「ジャッポーネ」です。 ぎょぽ~ん。 『ガリレイドンナ』
2013/12/01(日) 08:48:15 | 藍麦のああなんだかなぁ
「ジャッポーネ」
京都ですかー素敵ー!
思い出作り?
金魚可愛いよ金魚。
停泊させて怒られないのかしら。
そんなに寒いのかな。
ストーブじゃなくこたつという手段も←
お父様あれでも落ち着いたんだね(笑)
そのままにしといてくれたんだ。
ちょ、どこから電話を(笑...
2013/12/04(水) 22:47:59 | 朔夜の桜
| HOME |