2013.11.30 (Sat)
ストライク・ザ・ブラッド 第9話 「天使炎上篇Ⅰ」
「この事件に第四真祖を巻き込むな」
天使炎上篇スタート!
絃神島で新たに起きようとしている事件とは――…

新章突入と言う事で また新たなキャラが色々と登場――!
冒頭からバトルシーンもありましたが、魔族に続いて天使の登場ですか…!
アルディギア王国の船を襲うベアトリス、既に目的の人物は逃げた後と知り
疑似聖剣を手にする聖環騎士団に天使の力を見せつける!
今回の一件はこの〝天使〟の存在が重要になってきそうですね
前回浅葱に突然キスされた古城だけど幼馴染の時間が長かった所為か意味が分かって無い?
相変らずの鈍さだけど 雪菜の胸元に目をやったりといつも通りで安心したと言われるのがw
紗矢華から夜中に電話が掛ってくるため寝不足気味の古城さん
耳元で男の人の声がするのは耐えられないと上司であろうと着信拒否をするくらいに
男性が嫌いな紗矢華だけど その辺の詳しい事は教えてくれないんでしょうか…
それなのに特に用事もなく電話してくる分かり易い紗矢華の反応に気付いてないし
女って分からないと言ってるけど 単に古城さんが鈍いだけかと(苦笑)
同じ様に寝不足気味の浅葱、二人で仲良いとからかわれて赤くなっているのがw
そんなんじゃないと否定され昨日のキスの真意を訪ねようとする古城に
知りたいのなら放課後に一人で美術室へ来るようにと意味深な感じで言う浅葱だけど
選択美術の課題のモデルをさせたかったのか、楽しませろと無茶振りまで~
古城がチラッと回想していたシーンが気になるところです
演劇部から借りてきた衣装に着替えるのを嫌がる古城に自分も着替えればと脱ぎだした浅葱!
前回のキスに続いて今回は下着姿になったりとホント積極的に攻めてきますね
着替えた古城をスマホで撮りまくる浅葱に対抗して ウェートレスな浅葱を撮りまくる古城さん
このシーンだけ見るとイチャイチャしてるカップルにしか見えないw
腕を組んでツーショットで楽しそうに映る浅葱が可愛いなぁ
古城が隠し事をしてると確信してる浅葱は何を隠しているのか教えて欲しいと!
話してくれたら自分の気持ちも教えると交換条件を提示、そろそろ隠し通すのは限界ですかね…
遅くまで何をしてたのかと言う雪菜に友達の課題を手伝っていたと説明する古城さんだけど
その課題と言うのは浅葱にウェートレスの格好をさせ写真を撮る事なのかって
全て分かって言ってる雪菜さん二人がイチャイチャしてるのが気に入らないのか(苦笑)
色々と巻き込んでるから勘付かれるのは仕方ないけど第四祖真祖だと話して良いものか…
知らない方が良いけれど、知らない事でかえって危険に晒す可能性もあるし判断は難しい
第四真祖となった以上 普通の人間として暮らしたいと思うのはただの我儘だと悩む古城に
ルードルフやガルドシュ達の企みから絃神島を守ったのは古城だしその権利はあると言う雪菜
浅葱に本当の事を話すかは任せるけれど、どんな立場になろうと自分は変わらず監視役だと!
つまりは ずっと傍にいると言いたい訳ですねw
しかし本当の事を話す上で一番心配なのは魔族に激しい拒絶を示す凪沙
もし古城が第四真祖だと知られたらどうなってしまうのか心配な感じで…
凪沙がクラスの中でも可愛くて話しやすいと人気がありモテると知って焦る古城
男子に手紙を渡される場面を目撃して 余計に気になってるようで(苦笑)
今週末からアルディギア王国の要人の護衛と道案内の任務で絃神市へ行くと連絡してきた紗矢華
前回の一件ですっかりデレたけど、この様子だと毎日のように電話してそうだなぁ
自分と年も変わらないのに重要な任務を任されて凄いと言われ嬉しそうにするも
忙しいなら会う時間もないと返され 思わず馬鹿と叫んで電話を切っちゃった紗矢華がツンデレ!
本当は会いたいのに引っ込みがつかなくって、古城相手ならストレートに言わないと通じないですよw
そして同時刻、港付近では爆発が起きて何やら人が襲われて居たけど 仮面を被った天使が空へ!
翌日、凪沙の事が気になり中等部の校舎まで様子を見に来た古城さんを見つけた雪菜
意外とシスコンだったと言いそうになり心配性ですねと言い変えてるのが(苦笑)
屋上へと向かった凪沙を追いかける二人だけど、何やら怪しい雰囲気!?
思わず扉を蹴り開け止めようとするも ただネコと戯れてるだけだったw
昨日受け取った手紙もネコをもらってくれそうな人を探す為の名簿だったとようですね
捨て猫探しがどうなって告白と言う話になるのかと怒られる事に!
凪沙の友人である叶瀬夏音が保護してる猫の貰い手を探してるだけだったけど
古城さんのシスコンな一面が見れて面白かった(ぁ)
不思議な雰囲気を持っている夏音は〝中等部の聖女〟と称される美少女
雪菜と同じくクラスの中では特別な存在で接触距離に応じてルールが決められてるとか凄過ぎる
そして古城さんを呪う会も絶賛活動中って やはり裏でターゲットにされていた!
夏音と一緒に古城と雪菜が向かったのは古い修道院の建物
実の父親は外国人だけど日本で育ったと言う夏音の生い立ちも気になるところです
拾った子猫の引き取り手が見つかるまで世話をしてるけど いつまで面倒を見る事が出来るのか
餌代的な意味では無く何か色々と理由がありそうだし、夏音の存在も重要になってきそう…
シスターに憧れていると言う彼女に、きっと良いシスターになれるとサラリと言う古城さんがw
管理公社から呼び出された南宮先生を待っていたのは矢瀬
昨夜の騒動で負傷した女の子が運び込まれていたけど調べによれば
若干の魔術的改造の痕跡はあるけれど普通の人間と考えて間違いないとの見解
もう一人戦っていた者がいたけれど そっちに関しては正体は明らかになっていない
内臓を損傷してるのは霊的中枢、霊体そのものを奪われたと言って現れたのはヴァトラー!
ここにいる理由は外交機密だと言い 戦王領域の真祖絡みかどうかもはぐらかしていたけど
もしかしたら〝あの御方〟とも無関係じゃないかもしれないって事は
第一真祖とあの御方と言うのは別人と考えて良いみたいですね、一体何者なのか…
アルディギア王国の聖環騎士団の飛行船が昨日から消息を絶っている
証拠は無いけれど 今回の一件にアルディギア王家が絡んでるかもしれないと言うヴァトラー
彼女たちは敵ではないし このまま放置して置いた方が面白いものが見られるとかまた暇潰しですか
この件については見返りが欲しくてやっている事、第四真祖をこの事件に関わらせるなと!
古城では彼女に勝てない、まだ愛しの第四真祖に死なれては困るとか
ヴァトラーは何が起こっているのか知ってるぽいですね
彼女=紗矢華が護衛してる要人なんだろうし 結局巻き込まれる事になりそう(苦笑)
最後に何かを施されている夏音の姿があったけど
彼女の本当の父親は外国人って、アルディギア王家と関係があるのかな?
夏音にどんな秘密が隠されているのか気になるところです
NEXT⇒『天使炎上篇Ⅱ』

http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1048-ca61e262
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1103-61555f3b
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3636-09f6f0c5
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2834-dabc5078
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2204-e78566fe
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/956-99b98825
天使炎上篇スタート!
絃神島で新たに起きようとしている事件とは――…
![ストライク・ザ・ブラッド第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Kof23OhsL._SL160_.jpg)


新章突入と言う事で また新たなキャラが色々と登場――!
冒頭からバトルシーンもありましたが、魔族に続いて天使の登場ですか…!
アルディギア王国の船を襲うベアトリス、既に目的の人物は逃げた後と知り
疑似聖剣を手にする聖環騎士団に天使の力を見せつける!
今回の一件はこの〝天使〟の存在が重要になってきそうですね
前回浅葱に突然キスされた古城だけど幼馴染の時間が長かった所為か意味が分かって無い?
相変らずの鈍さだけど 雪菜の胸元に目をやったりといつも通りで安心したと言われるのがw
紗矢華から夜中に電話が掛ってくるため寝不足気味の古城さん
耳元で男の人の声がするのは耐えられないと上司であろうと着信拒否をするくらいに
男性が嫌いな紗矢華だけど その辺の詳しい事は教えてくれないんでしょうか…
それなのに特に用事もなく電話してくる分かり易い紗矢華の反応に気付いてないし
女って分からないと言ってるけど 単に古城さんが鈍いだけかと(苦笑)
同じ様に寝不足気味の浅葱、二人で仲良いとからかわれて赤くなっているのがw
そんなんじゃないと否定され昨日のキスの真意を訪ねようとする古城に
知りたいのなら放課後に一人で美術室へ来るようにと意味深な感じで言う浅葱だけど
選択美術の課題のモデルをさせたかったのか、楽しませろと無茶振りまで~
古城がチラッと回想していたシーンが気になるところです
演劇部から借りてきた衣装に着替えるのを嫌がる古城に自分も着替えればと脱ぎだした浅葱!
前回のキスに続いて今回は下着姿になったりとホント積極的に攻めてきますね
着替えた古城をスマホで撮りまくる浅葱に対抗して ウェートレスな浅葱を撮りまくる古城さん
このシーンだけ見るとイチャイチャしてるカップルにしか見えないw
腕を組んでツーショットで楽しそうに映る浅葱が可愛いなぁ
古城が隠し事をしてると確信してる浅葱は何を隠しているのか教えて欲しいと!
話してくれたら自分の気持ちも教えると交換条件を提示、そろそろ隠し通すのは限界ですかね…
遅くまで何をしてたのかと言う雪菜に友達の課題を手伝っていたと説明する古城さんだけど
その課題と言うのは浅葱にウェートレスの格好をさせ写真を撮る事なのかって
全て分かって言ってる雪菜さん二人がイチャイチャしてるのが気に入らないのか(苦笑)
色々と巻き込んでるから勘付かれるのは仕方ないけど第四祖真祖だと話して良いものか…
知らない方が良いけれど、知らない事でかえって危険に晒す可能性もあるし判断は難しい
第四真祖となった以上 普通の人間として暮らしたいと思うのはただの我儘だと悩む古城に
ルードルフやガルドシュ達の企みから絃神島を守ったのは古城だしその権利はあると言う雪菜
浅葱に本当の事を話すかは任せるけれど、どんな立場になろうと自分は変わらず監視役だと!
つまりは ずっと傍にいると言いたい訳ですねw
しかし本当の事を話す上で一番心配なのは魔族に激しい拒絶を示す凪沙
もし古城が第四真祖だと知られたらどうなってしまうのか心配な感じで…
凪沙がクラスの中でも可愛くて話しやすいと人気がありモテると知って焦る古城
男子に手紙を渡される場面を目撃して 余計に気になってるようで(苦笑)
今週末からアルディギア王国の要人の護衛と道案内の任務で絃神市へ行くと連絡してきた紗矢華
前回の一件ですっかりデレたけど、この様子だと毎日のように電話してそうだなぁ
自分と年も変わらないのに重要な任務を任されて凄いと言われ嬉しそうにするも
忙しいなら会う時間もないと返され 思わず馬鹿と叫んで電話を切っちゃった紗矢華がツンデレ!
本当は会いたいのに引っ込みがつかなくって、古城相手ならストレートに言わないと通じないですよw
そして同時刻、港付近では爆発が起きて何やら人が襲われて居たけど 仮面を被った天使が空へ!
翌日、凪沙の事が気になり中等部の校舎まで様子を見に来た古城さんを見つけた雪菜
意外とシスコンだったと言いそうになり心配性ですねと言い変えてるのが(苦笑)
屋上へと向かった凪沙を追いかける二人だけど、何やら怪しい雰囲気!?
思わず扉を蹴り開け止めようとするも ただネコと戯れてるだけだったw
昨日受け取った手紙もネコをもらってくれそうな人を探す為の名簿だったとようですね
捨て猫探しがどうなって告白と言う話になるのかと怒られる事に!
凪沙の友人である叶瀬夏音が保護してる猫の貰い手を探してるだけだったけど
古城さんのシスコンな一面が見れて面白かった(ぁ)
不思議な雰囲気を持っている夏音は〝中等部の聖女〟と称される美少女
雪菜と同じくクラスの中では特別な存在で接触距離に応じてルールが決められてるとか凄過ぎる
そして古城さんを呪う会も絶賛活動中って やはり裏でターゲットにされていた!
夏音と一緒に古城と雪菜が向かったのは古い修道院の建物
実の父親は外国人だけど日本で育ったと言う夏音の生い立ちも気になるところです
拾った子猫の引き取り手が見つかるまで世話をしてるけど いつまで面倒を見る事が出来るのか
餌代的な意味では無く何か色々と理由がありそうだし、夏音の存在も重要になってきそう…
シスターに憧れていると言う彼女に、きっと良いシスターになれるとサラリと言う古城さんがw
管理公社から呼び出された南宮先生を待っていたのは矢瀬
昨夜の騒動で負傷した女の子が運び込まれていたけど調べによれば
若干の魔術的改造の痕跡はあるけれど普通の人間と考えて間違いないとの見解
もう一人戦っていた者がいたけれど そっちに関しては正体は明らかになっていない
内臓を損傷してるのは霊的中枢、霊体そのものを奪われたと言って現れたのはヴァトラー!
ここにいる理由は外交機密だと言い 戦王領域の真祖絡みかどうかもはぐらかしていたけど
もしかしたら〝あの御方〟とも無関係じゃないかもしれないって事は
第一真祖とあの御方と言うのは別人と考えて良いみたいですね、一体何者なのか…
アルディギア王国の聖環騎士団の飛行船が昨日から消息を絶っている
証拠は無いけれど 今回の一件にアルディギア王家が絡んでるかもしれないと言うヴァトラー
彼女たちは敵ではないし このまま放置して置いた方が面白いものが見られるとかまた暇潰しですか
この件については見返りが欲しくてやっている事、第四真祖をこの事件に関わらせるなと!
古城では彼女に勝てない、まだ愛しの第四真祖に死なれては困るとか
ヴァトラーは何が起こっているのか知ってるぽいですね
彼女=紗矢華が護衛してる要人なんだろうし 結局巻き込まれる事になりそう(苦笑)
最後に何かを施されている夏音の姿があったけど
彼女の本当の父親は外国人って、アルディギア王家と関係があるのかな?
夏音にどんな秘密が隠されているのか気になるところです
NEXT⇒『天使炎上篇Ⅱ』


http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1048-ca61e262
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1103-61555f3b
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3636-09f6f0c5
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2834-dabc5078
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2204-e78566fe
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/956-99b98825
- 関連記事
-
- ストライク・ザ・ブラッド 第11話 「天使炎上篇Ⅲ」 (2013/12/14)
- ストライク・ザ・ブラッド 第10話 「天使炎上篇Ⅱ」 (2013/12/07)
- ストライク・ザ・ブラッド 第9話 「天使炎上篇Ⅰ」 (2013/11/30)
- ストライク・ザ・ブラッド 第8話 「戦王の使者篇Ⅳ」 (2013/11/23)
- ストライク・ザ・ブラッド 第7話 「戦王の使者篇Ⅲ」 (2013/11/16)
zero |
2013年11月30日(土) 23:18 | URL 【コメント編集】
zeroさん!
いつもコメントありがとうございます♪
新章がスタートしましたね!
また色々と新キャラも登場してますし 人間関係だったり色々覚える事も多そうな(苦笑)
今回の天使炎上篇で鍵になってきそうな夏音、普通の人間ではなさそうですし
何やら利用されているっぽい? 生い立ちを含め気になります
今後 古城にどんな風に絡んでくるのか楽しみですw
>それなのに特に用事もなく電話してくる分かり易い紗矢華の反応に気付いてないし
>女って分からないと言ってるけど 単に古城さんが鈍いだけかと(苦笑)
>全く、雪菜ですら気付いていると言うのに古城ときたら相変わらずとことん鈍いですねw
>まぁ雪菜は他の事はともかく古城のことに関してだけはやたら鋭いというのもありますが・・・。
>それだけ古城のことを見てるということですかねw
古城さんの鈍感には さすがの雪菜も…って感じでしたね~
周りの事に関しては けっこう鋭く見ている部分もあるけれど
自分の事に関してはサッパリ…とか 何気にモテる自覚を持って欲しいものです
周りの女性陣は苦労するなと(苦笑)
>>古城がチラッと回想していたシーンが気になるところです
>昔の浅葱は随分と印象が違いましたね!
>今の方がずっといいとは思いますがw
>浅葱も過去に何か訳有りみたいだしそのあたりも気になります。
髪の色が違うとガラリと雰囲気変わりますよね
病院でのシーンっぽかったですけど
一緒に映っていた女性は 母親…だったりするのでしょうか?
古城との出会いと言うか 昔の事も色々知りたいです!
>>演劇部から借りてきた衣装に着替えるのを嫌がる古城に自分も着替えればと脱ぎだした浅葱!
>>前回のキスに続いて今回は下着姿になったりとホント積極的に攻めてきますね
>雪菜や紗矢華の存在に焦ったのか随分と積極的になったものですねw
>まぁあれくらいやらないと古城は一生気付かないのかもしれませんが(苦笑)
>雪菜も是非こういうところは見習って欲しいところです。
あはは、他の女性キャラよりも積極的に攻めてますし
古城も気になっている辺り アピールの意味ではかなりリードしてる感じで!
逆に言えば あそこまでしないと古城さんは意識してくれないと…
今後の雪菜と紗矢華のアピールがどうなるのか楽しみですw
>色々と巻き込んでるから勘付かれるのは仕方ないけど第四祖真祖だと話して良いものか…
>知らない方が良いけれど、知らない事でかえって危険に晒す可能性もあるし判断は難しい
>やはり色々悩むことになりましたね。
>個人的には古城の正体を知った浅葱が仲間になってくれれば心強いというのはありますが浅葱の為を思えばこのまま平和に暮らすほうが良いとも思うのでなかなか難しいところですね・・・。
>更に天使の件など他にもまた厄介事が舞い込んで来そうだし新章に入って一気に古城の悩みが増えてしまった感じですね。
情報に強い浅葱が仲間になってくれれば心強くはありますが
第四真祖である古城の問題に触れる事になれば 狙われるのは予想出来ますしね…
知らなくても前回のように危険に巻き込まれる可能性はあるから
浅葱にとってどちらが良いのか 簡単に答えが出る問題ではないですよね
…まぁ、その前に結局巻き込まれる事になりそうな予感はしますけど(汗)
>浅葱に本当の事を話すかは任せるけれど、どんな立場になろうと自分は変わらず監視役だと!
>つまりは ずっと傍にいると言いたい訳ですねw
>ルードルフとの決戦前の時といい相変わらず雪菜は古城が悩んだり迷ったりしたとき絶妙のタイミングで支えてくれますねw
>しかも何だか遠回しにプロポーズしてるみたいな言い方だし。
>しかし古城には遠回しな言い方ではまず気付かないとは思いますがw
古城が第四真祖である以上ずっと監視と言う名目で傍に居る事が出来る雪菜さんw
ある意味たしかにプロポーズ的な言葉でしたが
雪菜本人はきっとそこまで分かって無いんだろうなぁ(苦笑)
まぁ、何だかんだ言いつつ二人は良いコンビですよね
>>今週末からアルディギア王国の要人の護衛と道案内の任務で絃神市へ行くと連絡してきた紗矢華
>>前回の一件ですっかりデレたけど、この様子だと毎日のように電話してそうだなぁ
>いつに間にか古城の事を下の名前で呼ぶようになったり完全にデレデレになってしまって(笑)
>あんなにも分かり易いのに相変わらずの古城の鈍さで会いたい気持ちは全く伝わらなかったですが、今回の件にアルディギア王国が絡んでくるなら紗矢華が合流する可能性はありそうですね。
>もしこのまま夏音が落ちることになったりしたら一体どうなることやら・・・。
携帯番号を交換したりと 紗矢華はすっかり古城さんに落ちましたね(苦笑)
特に用事は無いのに 寝不足になるくらい通話してるようですしw
今回はアルディギア王国の要人警護とか また一緒になる確率は高い感じですし
古城にデレた紗矢華と雪菜がどんな会話をするのか気になるところです(ぁ)
>>翌日、凪沙の事が気になり中等部の校舎まで様子を見に来た古城さんを見つけた雪菜
>>意外とシスコンだったと言いそうになり心配性ですねと言い変えてるのが(苦笑)
>もうどこからどう見てもシスコンですねw
>思いっきり動揺している古城には笑えました(笑)
>でも凪沙も雪菜の誤解を招く発言や浅葱とのラッキースケベに対して怒ったりもしてたりでかなりのブラコンにも見えましたがw
思った以上のシスコンっぷりだった古城さんが面白かったですね
一度死にかけた事もあるし それだけ妹の事が心配で仕方ないって感じなのでしょうかw
この先 本当に凪沙に彼氏が出来る事になったら どんな反応するのか見たいです(苦笑)
>>不思議な雰囲気を持っている夏音は〝中等部の聖女〟と称される美少女
>>雪菜と同じくクラスの中では特別な存在で接触距離に応じてルールが決められてるとか凄過ぎる
>姫に続いて聖女とは!
>まぁ本人達はいかに男子から人気があるのか全く分かってないみたいで・・・。
>雪菜が自分の事を棚に上げて夏音に綺麗過ぎて~とか言っても聞く人が聞けば嫌味とも取られかねない感じだしw
>しかも更に凪沙に浅葱といい彩海学園の女子はどれだけレベルが高いのやら。
それぞれのクラスに特別な存在の美少女がいそうですね(苦笑)
男子から特別視されてる事を本人たちが全く知らないのが面白いです
接触に応じてのルールとか細かいし凄過ぎる…
隣の席になった男子とか クラスの男子から厳しい視線で見られる事になりそうw
>>そして古城さんを呪う会も絶賛活動中って やはり裏でターゲットにされていた!
>これだけの美少女達を独り占めしてしかもこのまま夏音まで落とすことにでもなれば、いよいよ古城が学園の男子達に人気の無いところに呼び出される日も近くなりそうですね(笑)
>これからはモノレールに乗るときも背後に気を付けたほうが良いのではないかとw
>俺としては古城はとても良い奴の上に顔も良いと思うのでモテても不思議はないとは思いますが。
まぁ、特別な存在である雪菜とは何かと一緒に居る事が多いですし
男子生徒に呪われる立場になっても仕方ないですね(苦笑)
雪菜と夏音を連れてる場面を見られたら 更に呪われる事になりそうだし
一人で歩く時は背後に注意した方が良さそうですw
>>実の父親は外国人だけど日本で育ったと言う夏音の生い立ちも気になるところです
>>拾った子猫の引き取り手が見つかるまで世話をしてるけど いつまで面倒を見る事が出来るのか
>>餌代的な意味では無く何か色々と理由がありそうだし、夏音の存在も重要になってきそう…
>外国人というのはやはりアルディギア王国という事ですかね?
>いつまで面倒を見られるかというのが自分が天使で何者かに利用されているという現状の事を指しているのだとすれば一応話は繋がるような気がしますがその辺の事情も気になりますね。
一連の流れからすると、夏音の父親はアルディギア王国に関係あるのは間違いないんじゃないかと…
ラストでのシーンを見てると、良い扱いはされてないようですし
彼女が何に利用されているのか、どんな秘密が隠されているのか気になるところです
>>シスターに憧れていると言う彼女に、きっと良いシスターになれるとサラリと言う古城さんがw
>早速落としに掛かってきてますねw
>まぁ本人には全くその気はないのでしょうがこれで何人落としてきたのやら・・・。
>夏音も古城に対して良い印象を持っただろうしこれからが楽しみですw
意識して言ってる訳では無いのに サラリと相手を喜ばせるあたり
古城さんの天然タラシっぷりがw
こうやって無自覚のうちに女の子を落す古城さん恐ろしい(苦笑)
>>もしかしたら〝あの御方〟とも無関係じゃないかもしれないって事は
>>第一真祖とあの御方と言うのは別人と考えて良いみたいですね、一体何者なのか…
>那月もどうやら知っているみたいですが、あの反応を見るにあまり良い感じではなさそうな風にも見えますね・・・。
>果たして何者なのか非常に気になるところです。
>それにしても矢瀬の正体も分かってるみたいだし一体那月はどこまで知っているのやら・・・。
〝あの御方〟は真祖たちも恐れるようなヤバい感じの人物なのでしょうか
まぁ、確実に良い意味で使われてないですし 関わってこない方が良さそうですよね
南宮先生も知ってると言う事は 以前会った事や対峙した事があるのか…
誰が何をどこまで知っているのか(苦笑)
>>古城では彼女に勝てない、まだ愛しの第四真祖に死なれては困るとか
>>ヴァトラーは何が起こっているのか知ってるぽいですね
>ヴァトラーも何やら色々知ってるみたいですが今度は一体何を企んでいるのやら(苦笑)
>しかしヴァトラーがあそこまで古城では勝てないと断言するあたり今度の相手は更に厄介みたいですね(汗)
>あれだけ戦うことが好きなヴァトラーも放置を決めてるみたいだし・・・。
>天使とは一体どういう存在なのかも気になります。
〝彼女〟と言ってるあたり ヴァトラーは事件の原因も知ってそうですね
その上であえて止めないのは、ヴァトラーに利益があるって事でしょうか
わざわざ古城に関わらせるなとか 相変らず何を企んでるのやら…
今回の相手は今まで以上に厳しそうですが
まぁ、いつも通り結局は関わる事になるのは間違いないですねw
ではでは、コメントありがとうございました!
いつもコメントありがとうございます♪
新章がスタートしましたね!
また色々と新キャラも登場してますし 人間関係だったり色々覚える事も多そうな(苦笑)
今回の天使炎上篇で鍵になってきそうな夏音、普通の人間ではなさそうですし
何やら利用されているっぽい? 生い立ちを含め気になります
今後 古城にどんな風に絡んでくるのか楽しみですw
>それなのに特に用事もなく電話してくる分かり易い紗矢華の反応に気付いてないし
>女って分からないと言ってるけど 単に古城さんが鈍いだけかと(苦笑)
>全く、雪菜ですら気付いていると言うのに古城ときたら相変わらずとことん鈍いですねw
>まぁ雪菜は他の事はともかく古城のことに関してだけはやたら鋭いというのもありますが・・・。
>それだけ古城のことを見てるということですかねw
古城さんの鈍感には さすがの雪菜も…って感じでしたね~
周りの事に関しては けっこう鋭く見ている部分もあるけれど
自分の事に関してはサッパリ…とか 何気にモテる自覚を持って欲しいものです
周りの女性陣は苦労するなと(苦笑)
>>古城がチラッと回想していたシーンが気になるところです
>昔の浅葱は随分と印象が違いましたね!
>今の方がずっといいとは思いますがw
>浅葱も過去に何か訳有りみたいだしそのあたりも気になります。
髪の色が違うとガラリと雰囲気変わりますよね
病院でのシーンっぽかったですけど
一緒に映っていた女性は 母親…だったりするのでしょうか?
古城との出会いと言うか 昔の事も色々知りたいです!
>>演劇部から借りてきた衣装に着替えるのを嫌がる古城に自分も着替えればと脱ぎだした浅葱!
>>前回のキスに続いて今回は下着姿になったりとホント積極的に攻めてきますね
>雪菜や紗矢華の存在に焦ったのか随分と積極的になったものですねw
>まぁあれくらいやらないと古城は一生気付かないのかもしれませんが(苦笑)
>雪菜も是非こういうところは見習って欲しいところです。
あはは、他の女性キャラよりも積極的に攻めてますし
古城も気になっている辺り アピールの意味ではかなりリードしてる感じで!
逆に言えば あそこまでしないと古城さんは意識してくれないと…
今後の雪菜と紗矢華のアピールがどうなるのか楽しみですw
>色々と巻き込んでるから勘付かれるのは仕方ないけど第四祖真祖だと話して良いものか…
>知らない方が良いけれど、知らない事でかえって危険に晒す可能性もあるし判断は難しい
>やはり色々悩むことになりましたね。
>個人的には古城の正体を知った浅葱が仲間になってくれれば心強いというのはありますが浅葱の為を思えばこのまま平和に暮らすほうが良いとも思うのでなかなか難しいところですね・・・。
>更に天使の件など他にもまた厄介事が舞い込んで来そうだし新章に入って一気に古城の悩みが増えてしまった感じですね。
情報に強い浅葱が仲間になってくれれば心強くはありますが
第四真祖である古城の問題に触れる事になれば 狙われるのは予想出来ますしね…
知らなくても前回のように危険に巻き込まれる可能性はあるから
浅葱にとってどちらが良いのか 簡単に答えが出る問題ではないですよね
…まぁ、その前に結局巻き込まれる事になりそうな予感はしますけど(汗)
>浅葱に本当の事を話すかは任せるけれど、どんな立場になろうと自分は変わらず監視役だと!
>つまりは ずっと傍にいると言いたい訳ですねw
>ルードルフとの決戦前の時といい相変わらず雪菜は古城が悩んだり迷ったりしたとき絶妙のタイミングで支えてくれますねw
>しかも何だか遠回しにプロポーズしてるみたいな言い方だし。
>しかし古城には遠回しな言い方ではまず気付かないとは思いますがw
古城が第四真祖である以上ずっと監視と言う名目で傍に居る事が出来る雪菜さんw
ある意味たしかにプロポーズ的な言葉でしたが
雪菜本人はきっとそこまで分かって無いんだろうなぁ(苦笑)
まぁ、何だかんだ言いつつ二人は良いコンビですよね
>>今週末からアルディギア王国の要人の護衛と道案内の任務で絃神市へ行くと連絡してきた紗矢華
>>前回の一件ですっかりデレたけど、この様子だと毎日のように電話してそうだなぁ
>いつに間にか古城の事を下の名前で呼ぶようになったり完全にデレデレになってしまって(笑)
>あんなにも分かり易いのに相変わらずの古城の鈍さで会いたい気持ちは全く伝わらなかったですが、今回の件にアルディギア王国が絡んでくるなら紗矢華が合流する可能性はありそうですね。
>もしこのまま夏音が落ちることになったりしたら一体どうなることやら・・・。
携帯番号を交換したりと 紗矢華はすっかり古城さんに落ちましたね(苦笑)
特に用事は無いのに 寝不足になるくらい通話してるようですしw
今回はアルディギア王国の要人警護とか また一緒になる確率は高い感じですし
古城にデレた紗矢華と雪菜がどんな会話をするのか気になるところです(ぁ)
>>翌日、凪沙の事が気になり中等部の校舎まで様子を見に来た古城さんを見つけた雪菜
>>意外とシスコンだったと言いそうになり心配性ですねと言い変えてるのが(苦笑)
>もうどこからどう見てもシスコンですねw
>思いっきり動揺している古城には笑えました(笑)
>でも凪沙も雪菜の誤解を招く発言や浅葱とのラッキースケベに対して怒ったりもしてたりでかなりのブラコンにも見えましたがw
思った以上のシスコンっぷりだった古城さんが面白かったですね
一度死にかけた事もあるし それだけ妹の事が心配で仕方ないって感じなのでしょうかw
この先 本当に凪沙に彼氏が出来る事になったら どんな反応するのか見たいです(苦笑)
>>不思議な雰囲気を持っている夏音は〝中等部の聖女〟と称される美少女
>>雪菜と同じくクラスの中では特別な存在で接触距離に応じてルールが決められてるとか凄過ぎる
>姫に続いて聖女とは!
>まぁ本人達はいかに男子から人気があるのか全く分かってないみたいで・・・。
>雪菜が自分の事を棚に上げて夏音に綺麗過ぎて~とか言っても聞く人が聞けば嫌味とも取られかねない感じだしw
>しかも更に凪沙に浅葱といい彩海学園の女子はどれだけレベルが高いのやら。
それぞれのクラスに特別な存在の美少女がいそうですね(苦笑)
男子から特別視されてる事を本人たちが全く知らないのが面白いです
接触に応じてのルールとか細かいし凄過ぎる…
隣の席になった男子とか クラスの男子から厳しい視線で見られる事になりそうw
>>そして古城さんを呪う会も絶賛活動中って やはり裏でターゲットにされていた!
>これだけの美少女達を独り占めしてしかもこのまま夏音まで落とすことにでもなれば、いよいよ古城が学園の男子達に人気の無いところに呼び出される日も近くなりそうですね(笑)
>これからはモノレールに乗るときも背後に気を付けたほうが良いのではないかとw
>俺としては古城はとても良い奴の上に顔も良いと思うのでモテても不思議はないとは思いますが。
まぁ、特別な存在である雪菜とは何かと一緒に居る事が多いですし
男子生徒に呪われる立場になっても仕方ないですね(苦笑)
雪菜と夏音を連れてる場面を見られたら 更に呪われる事になりそうだし
一人で歩く時は背後に注意した方が良さそうですw
>>実の父親は外国人だけど日本で育ったと言う夏音の生い立ちも気になるところです
>>拾った子猫の引き取り手が見つかるまで世話をしてるけど いつまで面倒を見る事が出来るのか
>>餌代的な意味では無く何か色々と理由がありそうだし、夏音の存在も重要になってきそう…
>外国人というのはやはりアルディギア王国という事ですかね?
>いつまで面倒を見られるかというのが自分が天使で何者かに利用されているという現状の事を指しているのだとすれば一応話は繋がるような気がしますがその辺の事情も気になりますね。
一連の流れからすると、夏音の父親はアルディギア王国に関係あるのは間違いないんじゃないかと…
ラストでのシーンを見てると、良い扱いはされてないようですし
彼女が何に利用されているのか、どんな秘密が隠されているのか気になるところです
>>シスターに憧れていると言う彼女に、きっと良いシスターになれるとサラリと言う古城さんがw
>早速落としに掛かってきてますねw
>まぁ本人には全くその気はないのでしょうがこれで何人落としてきたのやら・・・。
>夏音も古城に対して良い印象を持っただろうしこれからが楽しみですw
意識して言ってる訳では無いのに サラリと相手を喜ばせるあたり
古城さんの天然タラシっぷりがw
こうやって無自覚のうちに女の子を落す古城さん恐ろしい(苦笑)
>>もしかしたら〝あの御方〟とも無関係じゃないかもしれないって事は
>>第一真祖とあの御方と言うのは別人と考えて良いみたいですね、一体何者なのか…
>那月もどうやら知っているみたいですが、あの反応を見るにあまり良い感じではなさそうな風にも見えますね・・・。
>果たして何者なのか非常に気になるところです。
>それにしても矢瀬の正体も分かってるみたいだし一体那月はどこまで知っているのやら・・・。
〝あの御方〟は真祖たちも恐れるようなヤバい感じの人物なのでしょうか
まぁ、確実に良い意味で使われてないですし 関わってこない方が良さそうですよね
南宮先生も知ってると言う事は 以前会った事や対峙した事があるのか…
誰が何をどこまで知っているのか(苦笑)
>>古城では彼女に勝てない、まだ愛しの第四真祖に死なれては困るとか
>>ヴァトラーは何が起こっているのか知ってるぽいですね
>ヴァトラーも何やら色々知ってるみたいですが今度は一体何を企んでいるのやら(苦笑)
>しかしヴァトラーがあそこまで古城では勝てないと断言するあたり今度の相手は更に厄介みたいですね(汗)
>あれだけ戦うことが好きなヴァトラーも放置を決めてるみたいだし・・・。
>天使とは一体どういう存在なのかも気になります。
〝彼女〟と言ってるあたり ヴァトラーは事件の原因も知ってそうですね
その上であえて止めないのは、ヴァトラーに利益があるって事でしょうか
わざわざ古城に関わらせるなとか 相変らず何を企んでるのやら…
今回の相手は今まで以上に厳しそうですが
まぁ、いつも通り結局は関わる事になるのは間違いないですねw
ではでは、コメントありがとうございました!
突然のコメントを失礼いたします。
「求職者支援訓練」というサイトを運営しているkusuという者です。
今回、こちらのサイトを拝見させて頂き、完成度の高さから
ぜひ相互リンクをお願いしたくご連絡させていただきました。
先に以下サイトの右サイドバーに勝手ながらリンクを貼らせていただきました。
http://xn--p1u50at75cv8k.com/link/
支援訓練のサイトということで固いものになっており、
なおかつ全く系統の違うサイトになっておりますが、宜しくお願いいたします。
「求職者支援訓練」というサイトを運営しているkusuという者です。
今回、こちらのサイトを拝見させて頂き、完成度の高さから
ぜひ相互リンクをお願いしたくご連絡させていただきました。
先に以下サイトの右サイドバーに勝手ながらリンクを貼らせていただきました。
http://xn--p1u50at75cv8k.com/link/
支援訓練のサイトということで固いものになっており、
なおかつ全く系統の違うサイトになっておりますが、宜しくお願いいたします。
kusuさん
相互リンクのお誘い頂きありがとうございました
レスが遅くなりスミマセン(汗)
リンクの件ですが、リンク貼って頂けるのは勿論大歓迎です
しかし、サイドバーの説明を読んで下さっていればお分かり頂けると思いますが
現在ブログの方針で同系列のブログ、つまりアニメ感想ブログ様に限定してますので
申し訳ありませんが こちらからのリンクは遠慮させて頂きたく
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます
ではでは、コメントありがとうございました
相互リンクのお誘い頂きありがとうございました
レスが遅くなりスミマセン(汗)
リンクの件ですが、リンク貼って頂けるのは勿論大歓迎です
しかし、サイドバーの説明を読んで下さっていればお分かり頂けると思いますが
現在ブログの方針で同系列のブログ、つまりアニメ感想ブログ様に限定してますので
申し訳ありませんが こちらからのリンクは遠慮させて頂きたく
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます
ではでは、コメントありがとうございました
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ストライク・ザ・ブラッド 第1話 ~ 第9話 天使炎上篇I
伝説の中にしか存在しないとされていた最強の吸血鬼"第四真祖"。日本に出現したそれを監視・抹殺するために、政府の獅子王機関が選んだのは、何故か見習い"剣巫"の姫柊雪菜であった。分不相応な任務と、その具体的な内容に戸惑いつつも、魔族特区"絃神島"を訪れる雪菜。彼女の監視対象の名は暁古城。絃神島内の私立高校に通う学生であった。
...
2013/11/30(土) 21:35:38 | 動画共有アニメニュース
凪沙にカレシが?
と言うのは勘違いで、叶瀬 夏音から猫の面倒を見る相談でしたw
中等部の聖女と呼ばれる夏音には秘密が…?
新章、天使炎上篇 スタートです。
今回の見どころは浅葱の大胆な攻めのシーン(笑)
コスプレを口実に古城に迫るとは(^^;
2013/11/30(土) 22:00:07 | 空 と 夏 の 間 ...
第9話「天使炎上篇Ⅰ」魔族がいるんだから、天使がいてもおかしくわないわな~。
2013/11/30(土) 23:23:52 | ウサウサ日記
ストライク・ザ・ブラッド 第9話
『天使炎上篇I』
≪あらすじ≫
ルードルフの一件に続いて黒死皇派のクーデターも防いだ古城。しかし、黒死皇派の事件に巻き込んでしまった浅葱や、任務のため絃神島から離れながらも電話を使って連絡を取ろうとする紗矢華の積極的なアプローチに苦悩する日々の始まりでもあった。
少しずつ女っ気がなかった古城の周りに可愛い女の子が集まり始めている現状に、ヤキモ...
2013/11/30(土) 23:26:00 | 刹那的虹色世界
ストライク・ザ・ブラッド 第9話『天使炎上篇I』今回も・・・みんな可愛かったです。てか、雪菜とぬこの組み合わせとか、反則だろ。あと、かな恵ちゃんの新キャラもなかなかです ...
2013/12/01(日) 03:27:55 | ニコパクブログ7号館
ストライク・ザ・ブラッド
第09話 『天使炎上篇I』 感想
古城「あはは^^」
浅葱「ウフフ^^」
雪菜「ぐぬぬ…」
基樹「ニヤニヤ」
次のページへ
2013/12/01(日) 05:19:52 | 荒野の出来事
順調に1巻4話ペースで消化していっている本作も第3巻目。
新刊に入るとやはり気になるのは新しいヒロインであったり新しい眷獣であったり、
おまけで新しい敵なんかお興味があると言えばありますが。
雪菜、浅葱、紗矢華と素敵なトリコロールが古城の学園生活を染め上げる中、
サブタイトルに含まれた“天使”という素敵なワードに胸躍らずにはいられません。
いや、吸血鬼からしたら“天使”って...
2013/12/01(日) 21:10:00 | がっちの言葉戯び
#9「天使炎上篇Ⅰ」暁古城を呪う会の会員は今何人ぐらいかな?「あーもはや何が何だか」って古城が言うな!見てる側が言いたいわwww一番応援したい浅葱さんが攻め過ぎて、どこ ...
2013/12/02(月) 07:37:34 | アニメっこねっと
原作3巻にあたる「天使炎上篇」が今話からスタート、ようやく花田十輝の呪縛から逃れてホッとしながら見てたんですが、ビジュアル的には浅葱の下着姿とか研究室で素っ裸にされてた初登場キャラの夏音あたりに目が行きがちなんでしょうけど、個人的には短いワンシーンでの登場だったツンデレ紗矢華の可愛らしさが印象的でした。幼少時に父親から虐待を受けてたせいで男嫌いになったにもかかわらず、何の因縁か第四真祖と赤い...
2013/12/05(木) 21:02:26 | ボヘミアンな京都住まい
| HOME |
見たところアルディギアの船や女の子を襲わせられていた天使は夏音みたいな感じだったし、どうやら今回は夏音が何らかの鍵を握っている可能性が高そうですね。
そしてそんな夏音を古城が救うことで落としていくというパターンでしょうかね(笑)
>それなのに特に用事もなく電話してくる分かり易い紗矢華の反応に気付いてないし
>女って分からないと言ってるけど 単に古城さんが鈍いだけかと(苦笑)
全く、雪菜ですら気付いていると言うのに古城ときたら相変わらずとことん鈍いですねw
まぁ雪菜は他の事はともかく古城のことに関してだけはやたら鋭いというのもありますが・・・。
それだけ古城のことを見てるということですかねw
>古城がチラッと回想していたシーンが気になるところです
昔の浅葱は随分と印象が違いましたね!
今の方がずっといいとは思いますがw
浅葱も過去に何か訳有りみたいだしそのあたりも気になります。
>演劇部から借りてきた衣装に着替えるのを嫌がる古城に自分も着替えればと脱ぎだした浅葱!
>前回のキスに続いて今回は下着姿になったりとホント積極的に攻めてきますね
雪菜や紗矢華の存在に焦ったのか随分と積極的になったものですねw
まぁあれくらいやらないと古城は一生気付かないのかもしれませんが(苦笑)
雪菜も是非こういうところは見習って欲しいところです。
>色々と巻き込んでるから勘付かれるのは仕方ないけど第四祖真祖だと話して良いものか…
>知らない方が良いけれど、知らない事でかえって危険に晒す可能性もあるし判断は難しい
やはり色々悩むことになりましたね。
個人的には古城の正体を知った浅葱が仲間になってくれれば心強いというのはありますが浅葱の為を思えばこのまま平和に暮らすほうが良いとも思うのでなかなか難しいところですね・・・。
更に天使の件など他にもまた厄介事が舞い込んで来そうだし新章に入って一気に古城の悩みが増えてしまった感じですね。
>浅葱に本当の事を話すかは任せるけれど、どんな立場になろうと自分は変わらず監視役だと!
>つまりは ずっと傍にいると言いたい訳ですねw
ルードルフとの決戦前の時といい相変わらず雪菜は古城が悩んだり迷ったりしたとき絶妙のタイミングで支えてくれますねw
しかも何だか遠回しにプロポーズしてるみたいな言い方だし。
しかし古城には遠回しな言い方ではまず気付かないとは思いますがw
>今週末からアルディギア王国の要人の護衛と道案内の任務で絃神市へ行くと連絡してきた紗矢華
>前回の一件ですっかりデレたけど、この様子だと毎日のように電話してそうだなぁ
いつに間にか古城の事を下の名前で呼ぶようになったり完全にデレデレになってしまって(笑)
あんなにも分かり易いのに相変わらずの古城の鈍さで会いたい気持ちは全く伝わらなかったですが、今回の件にアルディギア王国が絡んでくるなら紗矢華が合流する可能性はありそうですね。
もしこのまま夏音が落ちることになったりしたら一体どうなることやら・・・。
>翌日、凪沙の事が気になり中等部の校舎まで様子を見に来た古城さんを見つけた雪菜
>意外とシスコンだったと言いそうになり心配性ですねと言い変えてるのが(苦笑)
もうどこからどう見てもシスコンですねw
思いっきり動揺している古城には笑えました(笑)
でも凪沙も雪菜の誤解を招く発言や浅葱とのラッキースケベに対して怒ったりもしてたりでかなりのブラコンにも見えましたがw
>不思議な雰囲気を持っている夏音は〝中等部の聖女〟と称される美少女
>雪菜と同じくクラスの中では特別な存在で接触距離に応じてルールが決められてるとか凄過ぎる
姫に続いて聖女とは!
まぁ本人達はいかに男子から人気があるのか全く分かってないみたいで・・・。
雪菜が自分の事を棚に上げて夏音に綺麗過ぎて~とか言っても聞く人が聞けば嫌味とも取られかねない感じだしw
しかも更に凪沙に浅葱といい彩海学園の女子はどれだけレベルが高いのやら。
>そして古城さんを呪う会も絶賛活動中って やはり裏でターゲットにされていた!
これだけの美少女達を独り占めしてしかもこのまま夏音まで落とすことにでもなれば、いよいよ古城が学園の男子達に人気の無いところに呼び出される日も近くなりそうですね(笑)
これからはモノレールに乗るときも背後に気を付けたほうが良いのではないかとw
俺としては古城はとても良い奴の上に顔も良いと思うのでモテても不思議はないとは思いますが。
>実の父親は外国人だけど日本で育ったと言う夏音の生い立ちも気になるところです
>拾った子猫の引き取り手が見つかるまで世話をしてるけど いつまで面倒を見る事が出来るのか
>餌代的な意味では無く何か色々と理由がありそうだし、夏音の存在も重要になってきそう…
外国人というのはやはりアルディギア王国という事ですかね?
いつまで面倒を見られるかというのが自分が天使で何者かに利用されているという現状の事を指しているのだとすれば一応話は繋がるような気がしますがその辺の事情も気になりますね。
>シスターに憧れていると言う彼女に、きっと良いシスターになれるとサラリと言う古城さんがw
早速落としに掛かってきてますねw
まぁ本人には全くその気はないのでしょうがこれで何人落としてきたのやら・・・。
夏音も古城に対して良い印象を持っただろうしこれからが楽しみですw
>もしかしたら〝あの御方〟とも無関係じゃないかもしれないって事は
>第一真祖とあの御方と言うのは別人と考えて良いみたいですね、一体何者なのか…
那月もどうやら知っているみたいですが、あの反応を見るにあまり良い感じではなさそうな風にも見えますね・・・。
果たして何者なのか非常に気になるところです。
それにしても矢瀬の正体も分かってるみたいだし一体那月はどこまで知っているのやら・・・。
>古城では彼女に勝てない、まだ愛しの第四真祖に死なれては困るとか
>ヴァトラーは何が起こっているのか知ってるぽいですね
ヴァトラーも何やら色々知ってるみたいですが今度は一体何を企んでいるのやら(苦笑)
しかしヴァトラーがあそこまで古城では勝てないと断言するあたり今度の相手は更に厄介みたいですね(汗)
あれだけ戦うことが好きなヴァトラーも放置を決めてるみたいだし・・・。
天使とは一体どういう存在なのかも気になります。